• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Download Demon’s Souls on PSN Tuesday
http://blog.us.playstation.com/2013/01/03/download-demons-souls-on-psn-tuesday/
名称未設定 14


これまでこのタイトルを支持し、サーバーを稼働させ続けたファンに感謝し、我々はデモンズソウルのデジタルダウンロード版が1月8日から利用できることを発表します。

あなたは自分の家からそれを快適に購入することができ、まだこのタイトルを試していない場合は、19.99ドルのその価格はどのたき火よりも暖かく歓迎されるべきである。デモンズソウルのデジタル販売ローンチを祝うため、我々は1月8日から14日まで、わずかにゲームの難易度が低減されるエリア純白傾向イベントを開催します。


以下略

8343511600_c0c42bac30_z

8342456581_f4563f2d53_z

8343511390_d70146d3b8_z

8342453567_f28517d870_z

8342456703_79edc77331_z


















デモンズソウルか・・・遊んだ記憶消してまたやりたいわぁ

北米サーバー終了したって話を見た記憶があるけど、まだ続くのね







Demon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the BestDemon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the Best
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 377

Amazonで詳しく見る

DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION (特典なし)DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION (特典なし)
PlayStation 3

フロム・ソフトウェア
売り上げランキング : 114

Amazonで詳しく見る

コメント(244件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:10▼返信
いちばん
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:10▼返信
日本でも早よ早よ(´・ω・`)
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:10▼返信
いまさらデモンズかよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:11▼返信
メタルギアはマンネリ化した
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:11▼返信
やらおん騒動
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:11▼返信
うらやま!
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:11▼返信
また海外かよ
デモンズ洋ゲーじゃねえのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:11▼返信
最低
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:12▼返信
やらおんシャフト騒動
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:12▼返信
>>4
まだまだ熱かったりするぜ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:12▼返信
ときどき、最初からやってるわ。
ダークソウルも好きやけど、個人的にはデモンズの続編が欲しいなぁ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:12▼返信
(笑)
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:13▼返信
日本は+で出せよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:13▼返信
デモンズは恐らく俺の人生で一番のゲーム
ほんっとに発売日に買えて光栄だよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:14▼返信
日本わ!?
やりたい人は買ってるわな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:14▼返信
新MAP追加と走り嵐系消えてくれたらまたやりたいな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:15▼返信


ド糞ゲーの代表格

デモンズソウル

19.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:15▼返信


ダークソウルで糞化したな

20.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:16▼返信
続編、出来れば作って欲しい。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:16▼返信
2かVITA版来ないかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:16▼返信
>>14
+限定で出したら発狂する輩が出てくると思うが
普通にDL版だして+でセールなら美味しいんじゃね
今年から+入った俺は
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:17▼返信
こういう作品を神ゲーって言うんだろうな

24.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:17▼返信
デモンズソウルは生涯で最高のゲームだった。
これほどまでに熱中して猿のように遊んだゲームはなかった
記憶を消して1からまた遊びたい・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:19▼返信
GT5のDL版も出してくれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:20▼返信

デモンズは好きだけど
信者がきm過ぎて引く
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:21▼返信
デモンズはあの陰鬱とした世界観がたまらないんだよな。
塔なんて本当にドキドキしながら先に進んだし。
なんかメンドクセーゲームだな、とか思いながらも
最初のボスがアレっていう不気味さに全て持ってかれて気付いたらクリアしてた。そんな感じ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:22▼返信
宮崎氏は新作はよ

まさかACVの尻拭いとかじゃないよな・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:22▼返信
>>25
容量どんだけだよw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:23▼返信

任天堂ハードで出た栄光のフロムゲー(デモンズ級の神ゲー)

ナンプレVOW(DS)イラロジVOW(DS)くりクリDSおたすけアイランド(DS)
サンリオキャラクターずかんDS(DS)ビックリマン大事典(DS)
ロンQハイランドin DS プープー星人現る!!出ケツ大サービス!おならの祭典SP(DS)
天誅4(Wii)犬神家の一族(DS)八つ墓村(DS)


ゴ キ ブ リ は 嫉 妬 せ よ ! ! !
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:23▼返信
日本も早くしろ ディスク入れ替え面倒くさい
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:24▼返信
最白はアイテムドロップ率下がるから良いとも限らん
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:24▼返信
日本に来たら絶対買うよ
デモンズソウルはゲームのなかで一番のほんとの神ゲーだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:24▼返信
約2000円ほどか…1500円位で日本でもDL販売やってくれないかなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:24▼返信
デモンズのオンラインバランスは神

ダークソウルしかやったことない奴生きてる価値ないよwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:26▼返信
エスト瓶実装のデモンズはよ
ダクソのケツ掘りには飽きた・・・2014年まで暇だ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:26▼返信
>>33
壊れた石碑のエリアのDLをずっとまってるんだけどなぁw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:26▼返信

宮崎D新作


キングスフィールド アディショナル Ⅲ


Wii U  で  発 売 決 定 ! ! !
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:29▼返信
>>28
ACVは手遅れ
オレ的ゲーム速報クソゲーオブザイヤーで4位だったし
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:30▼返信
そーるおぶざまーいん…
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:30▼返信
俺は数年前にPS3買った時最初にやったのがネットで調べて選んだアンチャ1とデモンズ(両方ベスト版だけど)だったな
どっちも最高だったなぁ・・・ゲームがこんなに進化してるとは思わなかった
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:31▼返信
>>35
バランスはどっちもどっちだな

ただマッチングがアレすぎて対人はデモンズ一択やわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:32▼返信
WiiUハブってスマンな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:33▼返信
一方日本は・・・はぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:33▼返信
ココだけの話、最初の番人が倒せなくて、
俺は最初デモンズはバランスの悪いクソゲーだとおもったw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:33▼返信
デモンズDL版と北の巨人DLCあったら絶対買うぞw
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:33▼返信
こう言う風に動きがあるってことは続編も期待していいのかねぇ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:33▼返信
>>34
日本だとなぜか3800円くらいになる
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:34▼返信
>デモンズソウルのデジタル販売ローンチを祝うため、
>我々は1月8日から14日まで、
>わずかにゲームの難易度が低減されるエリア純白傾向イベントを開催します。

うっかりミスって最黒になっちまえばいいのに(真顔
つか、ハア...安い、ああ、マジで安くていいよなぁ、海外のユーザー様はヨォ!
しかも、DL版とか羨まし過ぎるわ
とりま、シネよ豚
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:34▼返信
信者で片づけられるレベルじゃないくらい好きだ
フリューテッド最高!
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:34▼返信
だからパケ版と同時発売しろと何度も言ってんだろ・・・
オンが面白いゲームはしょっちゅう起動したくなるんだからディスクは煩わしいよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:34▼返信
ダークやった後だと死んだら更にきつくなるシステムが辛すぎる・・・
ヌルゲーマー的にはダークソウルの方がいい、デモンズも大好きだが
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:34▼返信
>>36
デモンズにエスト瓶なぞいらん
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:35▼返信

ケツ掘ってる奴を背後からケツ掘り

さらにそいつを別人がケツ掘り

起き上がって後ろに回ってケツ掘り

ケツ掘りトレイン!

闘 技 場 の 日 常 ! ! !
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:36▼返信
無能集団SCEJ(久々)
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:36▼返信
>>48
DL版がパケと同価格になるわけないでしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:38▼返信
ゆくゆく+フリープレイに追加されて気に入るユーザー増えて続編
こんな流れになると良いなーとか考えた
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:38▼返信
日本人は馬鹿にされてるな価格の面では
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:38▼返信
宮崎氏はダークソウルとは別のもの作ってるらしいが
梶井氏は今何してんだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:38▼返信
>>30
天誅4ってアクワイアじゃなかったか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:39▼返信
デモンズ久々にやりたくなってきたから買い戻そうかと思ってたらこれか…。DL版待ってるから日本も早くしてくれ給え。ついでにダクソも配信しろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:39▼返信
>>56
普通はね?でも、ここ日本だから(笑)
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:40▼返信
>>60
発売元はフロムだよ
中身にも多少関わってるらしいが
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:40▼返信
ダークソウルPC版も日本だけ隔離販売だっけ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:40▼返信
いいなー
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:42▼返信
>>39
どうしてこうなった
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:43▼返信
>>45
尖兵か?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:45▼返信
>>67
そうそうwあのチュートリアルボスw
フレに「あれは負けていい」って聞いて安堵したよw

そのせいで今度はダークソウルで「これも負けていいんだ」って思ったけどw
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:48▼返信
例としてPCのDL版は
DARK SOULSマルチランゲージ版:$39.99がセールで$19.99
DARK SOULS日本版:¥4,000がセールで¥3,981
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:49▼返信
デモンズとダークの違い誰か説明してくれ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:49▼返信
ダクソのほうはあんま好きになれなかったなあ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:49▼返信
日本で発売したらデモンズもダークソと同じぐらいの値段設定になるんじゃないだろうか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:50▼返信
>>64
普通に出てますが
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:50▼返信
デモンズは今でもオンに人が居る
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:50▼返信
>>66
どうしても何もホントクソだったろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:50▼返信
鯖を持つとオン無料のPS3だといつ終わるかわからないからな・・・
多少不安定でもP2P方式のが無難
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:52▼返信
>>70
デモンズ=ステージクリア型:ダークソウル=オープンフィールド?エリアクリア型
プレイヤーキャラ
デモンズ=生身、零体:ダーク=生身、ゾンビ
かぼたん
デモンズ=かわいい:ダーク=かわいい
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:52▼返信
チリーン・・・チリーン・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:52▼返信
デモンズはクリア後に二度とやりたくないと思った。
俺にとっては二度とプレイしたくない難易度
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:52▼返信
DL販売とかどうでもいいから、はよ2作れや
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:52▼返信
ダクソはステージのギミックが面白くない
面白いと感じたのはセンの古城とアノールの一部だけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:55▼返信
MAGも今になってベスト出すし
何か動きあるんかな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:55▼返信
>>73
だから隔離販売でだろ??
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:56▼返信
>>77
ダークにもかぼたんいるのか買ってくる
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:56▼返信
>>70
デモンズ
・高難度だが対処法やヒントはきっちり用意されている
・対処法を発見する喜びと困難を突破した時の達成感が絶妙

ダクソ
・ただ単純に難しいだけ、対処法やヒントが殆ど存在しない
・達成感よりも徒労感の方が大きい

個人的意見だけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:56▼返信
>>70
デモンズ:SCE&フロム共同製作
ダーク:フロム単独製作+バンナム販売協力
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:57▼返信
100点満点の作品を作ると次はそれ以上の物を求められるっていう典型だなダクソは
普通に面白いのにやたらとアンチが居るのが嘆かわしいわ、バグ満載で発売したとはいえ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:58▼返信
関係ないがデモンズもダクソも後半のボスが弱すぎる
あ、1周目の話な
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:58▼返信
>>86
いやバンナムも色々と開発支援してるぞインタビューによると
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:59▼返信
>>54
途中に入る順番待ちを勝手に削るなよ
○すぞ

>>56
池沼乙
3DSのソフトやPSWのソフトでも普通にあるわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:59▼返信
>>81
それに手間がかかり過ぎるのが問題(特に初期)
やり直したいって気持ちが中々湧かない
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:01▼返信
>>90
口の悪い奴だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:01▼返信
ダークソウルは巨人墓地の犬とアプデ前の溶岩だけは許さない
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:01▼返信
>>87
他者をアンチ扱いする人間は自分が信者である事に気付けない
左寄りの人間には中立の人間が右に見えるって言うだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:01▼返信
デモンズはPS3独占補正がかかってるから、やたらダーク叩いてデモンズ持ち上げる奴がいる
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:02▼返信
>>35
キングスフィールドをやった事が無い奴はニワカ
新作まだかよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:02▼返信
>>85
完全に同意だわ
ダークソウルだって面白くないわけじゃないけどこの差がホントデカい
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:03▼返信
>>69
>DARK SOULS日本版:¥4,000がセールで¥3,981

は?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:03▼返信
>>70
デモンズはプレイヤースキルがほんとに必要だしクリアすれば下手な人でもそこそこ上手くなれるような絶妙なバランス

ダークソウルは基本的に初見殺しってだけなのと、キャラの動きがもっさり化したから・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:04▼返信
>>95
それは99%ないと思う
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:04▼返信
>>96
キングスとかオワコンですし
PSP版でトドメ刺された
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:05▼返信
>>95
そう思うなら、ほんとに両方やって比べてみ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:05▼返信

宮崎D新作


キングスフィールド アディショナル Ⅲ


PS Vita  で  発 売 決 定 ! ! !
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:06▼返信
>>101
PSP版はシステムが完全に別モンじゃん
あれ、ノーカンじゃねーのか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:06▼返信
>>85
やっぱりそんな感じか
デモンズは難しいって言われてるわりに普通のARPGだった

最近のゲームはヒント多いし敵ボスもムービーで派手に来るもんだから未知の遭遇感がない
デモンズみたいに痴漢やスリに襲われるみたいな地味だが予想出来ない登場のが怖い
目の前に虫が飛んでくるみたいな
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:07▼返信
SCEAがSCEJはクソゲーしか作らないからって北米の販売拒否ったからアトラスが販売したら予想外に売れてSCEA涙目になったんだよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:07▼返信
お前らのくだらないデモンズダクソ論争は聞き飽きたよ
いい加減自重しろボケ
俺はデモンズ派だけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:09▼返信
>>94
じゃあ別にアンチじゃなくてもいいけど
とにかくデモンズと比較する事しか考えてないような奴の事だよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:09▼返信
シャドウタワーアビスも微妙ゲーだったし今のフロムにキングス系のゲーム作れるんか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:09▼返信
>>107
特に論争にはなってないと思うが・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:09▼返信

ダクソから入った人はデモンズは物足りないらしいぜ
まぁどっちから入ったかによると思うけどな
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:09▼返信
デモンズもダークソも楽しめた俺は勝ち組
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:09▼返信
キングスフィールドの2と3は、あの時代にあのクオリティだったのに殆ど評価されんかったな
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:11▼返信
>>111
まあ普通はデモンズから入るからな
まだ2作なんだから
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:11▼返信
デモンズvsダクソで、これだけは言える!
PvPに関しては圧倒的にデモンズ一択!
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:11▼返信
>>99
>キャラの動きがもっさり化したから・・・

そのくせ敵キャラの動きは寧ろ速くなっているという・・・
まあ、殆どのプレイヤーは概ね>>85に同意するだろうな
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:11▼返信
キングス4が比類なき神ゲーならこんなことには
PSPのは知らん
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:12▼返信
>>113
この手のゲームこそグラの進歩の恩恵を受けたのかもしれんね
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:13▼返信
>>111
基本続編やった後に前作やるとショボく感じるだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:14▼返信
そういや最初に回避行動した時遅くて驚いたな
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:15▼返信
>>116
マジで、何であんなことに・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:15▼返信
>>108
同シリーズとは比較されるのが普通だって
されなかったら違うゲームだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:15▼返信
>>108
開発社もゲーム性も同じなのに比較するなとはこれ如何に
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:15▼返信
イザリスのせいで混沌の従者以外やる気起きなかった
誰得なんだよあのmap
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:16▼返信
>キャラの動きがもっさり化

それは装備重量によるわな
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:17▼返信
>>126
おまえwww デモンズやったことないだろwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:18▼返信
>>123-124
だから言いたいのは>>87だって
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:19▼返信
ダークソウルになってからもっさりした動きになったよね…。
もうちょっとキビキビ動きたい。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:19▼返信
日本DL向けにも1980円ぐらいで出してくれたら欲しいけど・・・ないだろうね
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:19▼返信
>>108
お前それデビルメイクライ2にも同じ事言えんの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:20▼返信
>>126
曲剣や短剣なんかは凄まじいもっさり具合だぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:20▼返信
ダクソはただ固い敵を沢山置いて難しくしましたって感じだからな。
デモンズの計算されて唸るような難しさではない
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:21▼返信
俺が愛用していた槌を超劣化させた罪は重い
攻撃単発でローリング攻撃削除で外すと隙が大きくなるとかなんやねん
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:21▼返信
>>126
あのー 
デモンズやったことないのバレバレなんですが?
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:21▼返信
デモンズとダクソのユーザーは贅沢すぎ
お前らACVやったら発狂するぞこっちなんかミッションがコピペレベルなんだぞ
ダクソに予算使いすぎなんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:21▼返信
海外ユーザーの皆様に感謝します
日本ユーザーはカモなのでどうでもいいです
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:23▼返信
>>106
え!?違うけど・・・
当時、SCEJは白騎士に全力プッシュしてて北米でも出すんでSCEAも同じく(ry
それと、デモンズを日本で切ったのが吉田でバックアップを受けられずにデモンズ爆死
で、その結果(数字)も含めてSCEAとSCEEがお断りからのアトラス&バンナムがウマウマ
おk?
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:23▼返信
でももうオンにほとんど人いないでしょ。デモンズって
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:24▼返信
嵐1は素晴らしいステージ構成だったな
最初の雑魚数匹で「1匹づつおびき寄せる」というやり方を自然に学べるようになっている
黒骸骨の手前にソウルの名残を配置していたのも上手いレベルデザインだった
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:25▼返信
>>139
そりゃ発売当時に比べたらね・・・
けど未だに生身でいようものならうんざりするほど侵入されるけど?
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:25▼返信
>>139
ゴールデンタイムだと平日にもそれなりにはマッチングする
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:26▼返信
>>139
今もやってるけどそりゃ全盛期みたいな青じゅうたんはないけど居るし、亡霊もしょっちゅうみえる
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:26▼返信
少なくとも今のデモンズのほうがダークソウルの闘技場よりは数倍楽しい
闘技場は待ち時間もあるしなー
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:26▼返信
もっさりもそうだけど初期の霧指輪+平和が糞の極みだろう
アノールなんか霧装備して竜狩の弓使う屑も沸いたし、平和と結晶輪の盾の組み合わせ酷すぎた
そんな状態が長く続いた事とその後にこれらを弱体化し過ぎてゴミ以下にしたバランス取りの不味さといい
明らかにダクソの方が下
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:30▼返信
闇の飛沫ゲーのダクソも楽しいだろ(震え声)
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:31▼返信
>>145
そんなんまだマシだろ、発売日から1年近く修正せずに放置した竜体バグ・箱バグに比べれば
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:31▼返信
むしろ対人が嫌いな俺は過疎過疎なら今から始めたいんだが(´・ω・`)
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:33▼返信
まあひとつ言えるのダクソ2は確実にクソゲ化するだろうってことだな・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:33▼返信
>>52
ダクソ→デモンズでプラチナとったがダクソの方が難易度高かったぞ。
対戦はデモンズでひたすら塔3のボスになって来た奴ら借りまくってたらファンメが山ほど届いたww
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:34▼返信
>>148
たまに侵入されるとほぼ例外なく鬼のように強いのがくるよ
核弾頭と化したターバンとか、アホみたいに体力が多い竜戦士とか
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:35▼返信
>>150
心温まるお便りか
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:37▼返信
対戦がいやならオフラインで遊べばいいだけやん・・
むしろトロコンならその方がやり安いし
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:39▼返信
>>153
でもそれだと幻影・メッセ・協力ができなくなるというジレンマ
俺は>>148じゃないけど、次回作では侵入OFF機能入れてほしい
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:41▼返信
今更誰もやらんだろ
156.はちまき名無しさん148投稿日:2013年01月05日 02:43▼返信
>>154
そそ、オンラインが嫌なんじゃなく、下手くそだから対戦がちょっと嫌なんだよね(´・ω・`)
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:44▼返信
ダクソ、ACVをやってマッチングサーバーはきちんと用意しないとダメだって事が
はっきりと解ったんだからダクソ2はきちんと鯖用意しろよな!
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:45▼返信
>>154
申し訳ないがそれだったら他ゲーに行って欲しい
デモンズの面白さの一部はNPCであろうとPCであろうと本気で殺しにくる殺伐感だから
それが出来てしまうと世界観が失われるんだよね。単なる対戦出来ますよっていうだけのゲームになってしまう
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:47▼返信
>>154 >>156
そういうのがゲームを腐らせ、ゆとり仕様化してきた元凶だろ
難易度(またはそれらに関わること)にケチをつけるのは止めてくれ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:47▼返信
デモンズの対戦ってダクソと違って気軽に遊べるレベルだから
そこまで構えなくてもいいような気はするけどなぁ・・
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:51▼返信
ダクソの殺伐感は本来の求められてる殺伐さとは違う気がする
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:52▼返信
闇飛沫ケツ掘り殺伐ゲーになにか問題でも?
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:53▼返信
>>158
知らんがな
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:54▼返信
>>156
君はやるゲームを間違ったんだよ
君にはスカイリムやドラゴンズドグマとかが合うんじゃないかな?

デモンズやダクソなんかの難易度のゲームは貴重なんだから壊さないでほしい・・・
難しいのが嫌なら、どうか他のゲームをやっていて下さい。
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:54▼返信
まあバンナムがガッツリ噛み付いた以上もうダクソに未来はないよ
希望はSCEがちゃんと管理したデモンズ2のみだわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:55▼返信
>>159
>>158
だから、そういうあんたらは侵入ONでやればいいだろ
それで>>148みたいなヘタレはOFFで出来るように出来れば良いって言ってるだけだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:56▼返信
>>166
素直に任天堂ゲームでもやってれば?
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:58▼返信

任天堂ハードで出た栄光のフロムゲー(任天堂のコアゲー)

ナンプレVOW(DS)イラロジVOW(DS)くりクリDSおたすけアイランド(DS)
サンリオキャラクターずかんDS(DS)ビックリマン大事典(DS)
ロンQハイランドin DS プープー星人現る!!出ケツ大サービス!おならの祭典SP(DS)
天誅4(Wii)犬神家の一族(DS)八つ墓村(DS)


ゴ キ ブ リ は 嫉 妬 せ よ ! ! !
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:58▼返信
>>167
は?なんでいきなり任天堂?関係ないだろ?
意見言うことも許されないのか?
170.ネロ投稿日:2013年01月05日 03:01▼返信
興味ない
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:01▼返信
>>166
何がしたくてデモンズやダクソをやるの?
普通に他のゲームしてれば済む話じゃね?
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:02▼返信
オンのないデモンズとかゴミだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:03▼返信
>>166
だからそれだと赤ファンが「ゲームの機能」になってしまうんだよ。これは発売当初から散々言われてることで、
生身の魂を求めて本気で殺しにくる奴らもいるんだけど、その中でいい奴もいるっていうのを
全部ひっくるめたものがデモンズソウルなわけ。
やりたい奴だけがやればいいっていう話じゃなくて世界観を演出する際に、結局
「ああ結局それができちゃうんだ」というのがあるとユーザー審理として没頭できない・感情移入しにくくなる要素なんじゃないかっていうのは散々いわれてるのよ。だから下手に便利だからって変えるのはどうかと思う。

海外の主要な賞を10以上取って年間最高のRPGという賞まで取っているのに下手に変えていいの?ってう話。
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:04▼返信
>>169
だからこそ、その意見なら素直に他のゲームやってりゃ済むんじゃね?
デモンズやダクソのあの侵入システムが評価されてるゲームで
それを否定するならそっちのが早いだろ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:04▼返信
対人厨の巣窟
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:05▼返信
ダクソの侵入システムって評価されてんの?w
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:06▼返信
でもまぁやったら時間かけてかくれんぼする黒はウザいけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:06▼返信
一回クリアしちゃうと物足りないんだよね
楽しいけどエリアがもっと欲しいし敵がもっとほしい
でもなんどでもやっちゃうふしぎ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:07▼返信
なるほど、わかりました
俺には合わないってことだな
色々すまんかった(´・ω・`)
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:07▼返信
>>166
それ何のためにデモンズやダクソをやってんの?ってレベルだろwww
そういう対人のないドラゴンズドグマとかそういう種類のゲームやってりゃよくね?

そもそもこれ、この対人システムが評価されてるゲームなのにwww 意味不www
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:08▼返信
>>176
消化不良の誓約システムをもっと洗練させれば評価されたはず
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:09▼返信
>>179
二度とフロムゲーやらなくていいよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:10▼返信
これ対人なかったら意味あんのか?
お前ら本気か?wwwww

それならマジでモンハンやっとけwwwwwwwwwwwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:11▼返信
>>179
マジ!モンハンオヌヌメ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:12▼返信
何で宮崎が手がけたこともないACV行くんだよw
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:14▼返信
対人否定か・・・
ほんとにモンハンでもやってりゃいいのに・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:14▼返信
対人無くても充分面白いだろ。侵入されたくなければソウル体か亡者でやればいいし
ラグに泣かされる事が多いからガチで対人やりたい時は格ゲーやるし
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:15▼返信
>>185
宮崎はLRのマップデザインからAC関わってるだろ
ぶっちゃけLRのマップは糞だけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:15▼返信
豚でもない一般人?切り捨てるGK△w
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:15▼返信
>>179
さようなら^^
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:17▼返信
>>187
モンハンやってろよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:19▼返信
>>191
嫌だよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:19▼返信
デモンズやダクソで対人無しとか本気で言ってるのか?
他にも色々ゲームあるだろ?何のためにこれやってんの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:22▼返信
>>192
ゼルダやってろよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:24▼返信
ダクソの対人って糞じゃね?
闘技場が神ゲーならデモンズひっぱり出すこともなかった
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:24▼返信
>>52
確かに
ヴァーチャルでこれだけ生に執着したゲームは今まで無かった
が、ある意味FCのゲームやウィザードリーなんかも生きる事に必死だった思い出もある
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:25▼返信
最終的に対人しか面白さが見出せないのはかわいそうだわ
周回カンストプレイとかRTAとか色んな楽しみ方があるのにね。
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:26▼返信
色々な意味でモンハンのほうがマゾゲー
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:26▼返信
こないだパッケ買って今やってる
アクション系あんまはまらないんだけどこれははまってるわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:27▼返信
>>197
モンハンかゼルダでもやってろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:33▼返信
>>195
平和とかある時点でバランス取ろうとしてるとは思えんなw
その割りにスズメ弱体化とかするんだよなあ
まあいつものフロムだが。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:33▼返信
対人否定しただけでモンハンやれかw
豚さんは言うことが違うなw
ゴキなら今はソルサクかGE進めるべきだろw
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:34▼返信
対人って、ただのオマケに過ぎないし。
ハマってるのは、一部の人だけかと。俺の友人は全員ヌルゲーマーなので、誰も対人やってない。
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:38▼返信
ゆーあーはーとおぶどーるど
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:39▼返信
対人ってあれ、攻略には邪魔なんだよねぇ。
まぁそもそもソウル体なら侵入してこないんだけど。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:42▼返信
アサシンクリードのように、対人戦と、ストーリーが別々にあれば、まだ良かったかなぁと思う。
攻略してる時に侵入されても、邪魔すぎて・・・。
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:47▼返信
デモンズを否定する奴には

かぼたんの足パタパタ10時間ぶっ通し見続けの刑に処す!!
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:47▼返信
そりゃな、もう何周もしてるようなやつは対戦しか楽しみないかもな
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:52▼返信
ふと思ったんだけど、ブーちゃんって、
WiiUが出たらこういうゲームを遊べるって思ってたんだろうなぁ。

しかし遊べるのは、これとは比べ物にならないクソグラのゲームばかり。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:56▼返信
デモンズの赤ファンはイラつかなかったけど(頻繁に武器防具ぶっ壊されて泣いたが
ダクソの赤ファンはとにかくイラついたな…
白ファン呼びたくて生身になったのに来るのは赤ファンばっかだったせいだけど
竜の石だかをめぐる決闘は楽しかった
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:57▼返信
>>210
ウロコだな

竜武器の強化には欠かせんな
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 04:01▼返信
>>207
米見るとむしろ興味有りそげな人をブッタ切った感じじゃね?w
GKか豚さんの酢飯かしらんがw
213.高田馬場投稿日:2013年01月05日 04:35▼返信
持ってるけど、今更過ぎるだろ。それで19ドルとか高いとしか。
ダークソがとっくに出てる中で、19ドルって。一桁間違えてるんじゃね?w
っていうか、昨日のSteamのセールでダークソが有ったのに日本はおま国で買えないっていうね。日本ハブりとか何がしたいんだろうねぇ。アホなんじゃないだろうかと。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 04:43▼返信
竜ミルドと酸を用意するわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 04:44▼返信
遊び方押しつけんなよ
個人的にニコニコのくそ共が対人の相手を晒してるのが凄い不愉快だわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 05:06▼返信

上の方に書いたけど
デモンズ信者ってやっぱきmだわww
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 05:10▼返信
久々にデモンズやりたくなってきたな
ほんとにまだ人居るのか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 05:26▼返信
ダクソに移住したからどうでもいい
個人的には攻略も対人もダクソのほうが好み
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 06:08▼返信
>>207
あの足パタパタにやられたわw
デモンズのかぼたん復活しないかなぁ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 06:24▼返信
>>213
一桁間違えてるって2ドルで売れってか?アホかと
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 07:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 08:01▼返信
対人が評価されてるというより、生きるか殺されるかのシステムが評価されてる
対人そのものは結構ラグ多いしな
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 08:42▼返信
デモンズ信者マジきめえわwww
なんなのこいつらwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 09:04▼返信
デモンズ(の対人戦)が好きなのは理解できるが、だからって否定意見を頭ごなしに叩くのはどうかと思うぞ
豚と変わらん
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 09:20▼返信
>>221
そもそもこのゲームに対人戦というものはない
・協力(ホストとボスを倒して生身を得る)
・侵入(ホストを倒して生身を得る)
どちらも「エリア攻略のために生身を得る」のが目的で、あくまでゲームのコンセプトを際立たせるだけの要素でしかない
しかしいつしか「侵入システムを使って対戦をする」という本来の目的とは違った遊び方をするプレイヤーが現れ始め、最終的にはそれが大流行するように
この勘違いしたプレイヤーのせいで、苦労して黒ファンを撃退しても数分も経たない内に再侵入されるという異常事態に
しかもPS3のメールで罵倒したり、ここや2chやニコニコの※欄で煽り合いする始末
ゲームは面白いがユーザーがクソすぎる
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 09:32▼返信
>>225
デモンズはタンジョン攻略型アクションRPGだもんな
幻影、侵入、召喚、血文字、血痕等のオンラインシステムはただのスパイス
「デモンズは対戦!」なんて言ってるのはマジで馬鹿だと思うよ
たまに対人はバランスが~なんて言ってるのを見るが、対戦目的に作ってないんだから悪くて当たり前だろうと
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 09:35▼返信
ドドドドおゆうこと事だってばよ!
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 09:35▼返信
対人が嫌いっていうのは分からんでもない
これに関しては出会った黒や闇霊に左右されるよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 09:42▼返信
>>168
キングスフィールド アディショナル位凄いラインナップだなw

名前が始めから内容示しているだけかなりマシダガw
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 09:54▼返信
>>227
本来の遊び方→『攻略のために生身が欲しい、だから侵入でホスト頃すわ』
歪んだ遊び方→『対戦おもしれーから侵入しまくってやるわ』
要は目的の違い
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 10:07▼返信
デモンズは確かに素晴らしいゲームだけど、ある意味完成されたゲーム、ダクソはデモンズの二次創作的なゲームで、まだ、その伸びしろは期待できそうなゲーム。

両方ともやったけど、俺は、ダクソの方が面白い。
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 10:57▼返信
>>213
米の尼でも、19.9ドルだろ、新品。値段設定的に別に悪くないと思うし、ダクソ2の発売が決まったから、それに便乗していた企画じゃないの。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 14:45▼返信
こーゆーのって
サービス終了時に中央サーバー無しでもオン・ラインできる様なパッチを出して欲しいわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 15:15▼返信
>>15
発売日に買ったってかなり先見の明があるな。
自分は面白いと評判聞いてからだから、発売から1週間後くらい。
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 15:17▼返信
>>230
ゆがんだ遊び方が嫌いだわ。
一番興ざめなのは侵入した先にどん、とホストが構えてお礼してきたとき。
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 15:22▼返信
こーゆーのって
サービス終了時に中央サーバー無しでもオン・ラインできる様なパッチを出して欲しいわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 15:50▼返信
北米デモンズは日本語入ってないから注意しろよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 18:40▼返信
デモンズソウルって日本のゲームだよな…?
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 19:08▼返信
PC版くれ。PCダクソ買ったがはまってるわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 21:26▼返信
北の巨人って最初から追加コンテンツで出す予定無かったのかな?
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:02▼返信
海外はパケとDL版に価格差無いからな。こんなもんじゃなかろうか。
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月06日 07:59▼返信
雰囲気はデモンズ、システムはダクソかな
塔1の雰囲気は最高だが、カンスト市街のカオス感も好きだな
魔術タイプはデモンズの方がもっさりしてるな、確かに
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 17:45▼返信
ダクソやったあとにデモンズもう一回やると動きの機敏さに驚いた
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月19日 22:39▼返信
ドヤ顔宮崎さんは最近見ないね・・・・
あとはわかるよな?

直近のコメント数ランキング

traq