7,000億円 - Xbox 360とPS3がもたらした総損失額
http://ameblo.jp/seek202/entry-11444659485.html
以前にEA及びソニーに在籍していたKotakuのBen Cousins氏が挙げる数字によると、Xbox 360とPS3は、MSとソニーの金庫に、合計80億ドルにも上るブラックホールを残している。
具体的に言うと、この両社からの決算報告から読み取れることには、Xbox 360は、その驚異的な成功にもかかわらず、MSに総額で29.96億ドルを費やさせた。ソニーにおいては一層ひどいもので、PS3は49.51億ドルの総損失をもたらしている。
(全文はソースにて)
80億ドルは約7000億円
コンシューマ業界世知辛すぎる・・・ 争ってる場合じゃねえ!
PlayStation 3 250GB チャコール・ブラック (CECH-4000B)
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 190
Amazonで詳しく見る
Xbox 360 250GB
Xbox 360
マイクロソフト
売り上げランキング : 310
Amazonで詳しく見る
任天堂は赤字やでw
Kotaku
Kotaku
はい、解散、解散
一番ダメなのは安全ばかり求めて損失するケース
さらに言うとMSは凶箱も激しくダメージ食らってたが
いやいや消滅すんのおめーのとこだけだから
必要な先行投資だっただろう。それを怠った任天堂はWiiDSでの利益を全部溶かしているわけだし。
もう飽きたなあ、ゴキの発狂はワンパターンでつまらんし
なぜ1番絶不調の任天堂はスルーするのか
任天堂のプラスがなんとか相殺し持ちこたえてる状況。
当然尻拭いばっかりの任天堂は会社としては微妙な状態
なのにまったく感謝や尊敬せずハード・ソフトで貢献しようともしないゴキ
それもう30億近くのマイナスなのに、伸び代がないって事じゃあ……
PS3はCellが原因
任天堂は岩田が原因
いずれにせよ投資しなきゃならん費用だろう。案の定任天堂も今は苦しいし
また任天堂から依頼ですか?(笑)
珍天の純損で即効ブーメランやん
PSWはいつもサードを潰してキモいわ
スクエニがFFの映画を作って潰れそうになったとき
任天堂が手を差し伸べたんだよな
Ms→Win8ヤバイお
任天堂→内部資産激減、WiiU販売不振、3DSも縮小傾向
不毛なハード論争を煽ってるブログの書くことかw
今週早々去年の最安値を突破しそうだ
敗戦間近になるとプロパガンダが増えるんですよw
トータルのビジネスとして見なくちゃいけないぞ
インストールビジネスという物は
マリオマリカぶつ森キンハーモンハンFEDQバイオ・・・有名物はひと通り揃ってる
ゴキブリはそこがわかってないから3DSが勝ちハードなのが理解できない
MSにとっては大したことではないのかもね
そしてこれから任天堂に降りかかる赤字の額でもある
一方の任天堂は海外全滅だから国内しか残ってない
しかし国内もWiiU終わってるね
そろそろ任天堂がハード撤退してソフト屋になる時代がくるね
開発費が5500億かかった話はよく聞いたが、今までで1000億程度しか利益が出てないってのも変じゃねぇ?
スペック抑えて作ってるから
512GBのSSD乗せるからさ
そんなことしても他の部分で赤字出しそうだけど
逆ざやじゃなかったの6年のうち1年くらいだしなあ
アイディアもパクってるしな・・・
任天堂不調の話題そらしかwwwww
ただ、それにしても今世代機は過当な価格競争に陥ってたからな
逆ざやでなくてもコンスタントに新型出して値下げしてるから
本体の売り上げではあまり稼げてないだろう
アカウントがアレだから尻尾巻いて逃げ出しただろ
「アカウント?サーバー管理?セキュリティー?知らん知らん」
激しい戦いの中で携帯型ゲーム機という聖域が壊されてしまったからだよ
PSNはPS4になっても収益を出せるんだから関係ないよ
どこぞのクソアカウントとは違うんでなw
今増えてるものじゃなくて過去のものだからじゃね?
この論法はいいかげん飽きたし、それは外的要因かつ推測に過ぎず、CS機自体の状況に全く触れていない時点で信憑性も何もない
やらなければ撤退するしか無くな・・・あっ(察し
逆だろ
サードのロイヤリティの方が美味い
売り上げは圧勝だが
ソニーとMSに共通して大規模なネットワーク形成
ソニーは加えてBD規格ってとこか?
任天堂だけはね
やってることが2chの+板の丑と同レベルだぞ鉄平w
いくらぐらいになるのかな・・・
君なんでファーストタイトル売れまくりの任天堂が不調なのかわかってないでしょ
最近のSCEの悲報は噂と憶測と個人の意見しかないだろw
任天堂のこれからの経費じゃね?
本気でネットワークやる場合の
DSに参入してた有象無象の行方がちょっとだけ気になるなw
全く売れてないWiiUの損失はシャレにならないんじゃないの
なんで?具体的にわかりやすく教えてくれゴキ
アンチャ3、TLOU、GOW、DAZEを早くやりたいな
WiiUは大規模ネットワークが無いから・・・
凄い損失出てるぞ?
ファーストタイトルが開発費宣伝費ゼロならボロ儲けだろうねw
初代箱からの奇跡的な伸びって意味じゃね?
つか、Ben Cousins氏←この人は誰?経理顧問とかやってる人?
強引な商売で極端な市場しか築けずに新規ブランド作れずファーストスタジオ閉鎖しまくったMSや
マリオゼルダ筆頭に自社のハード性能に足引っ張られて結果的にブランド崩壊させた任天堂とはまずそこが違う
BDもDVDと売上単価変わらなくて意味無いし
PS3は巨額の廃棄物CELLを産み出し
PSVは守銭奴に走って値下げ出来ずに
大幅な出遅れ
今まさに負債が膨らんでるからじゃないの?
>>105じゃないけど
当然ファーストタイトルの方が利率がいい
これは大前提として、ハード立ちあげ時においてファーストは採算度外視でソフトを開発し
ハードを牽引するようなタイトルを投入する必要があるし
同梱するなどしてただで配ったりもする
・GTAⅤ 無し
・トゥームレイダー 無し
・クライシス3 無し
・ウォッチドッグス 無し
・メタルギアライジング 無し
・MGSグランドゼロズ 無し
・ファントムペイン 無し
・DmC 無し
・バイオショックインフェニット 無し
・デッドスペース3 無し
GTもみんゴルも全然売れなくなったし
世界的にみてもパブリッシャーとしては3流に落ちぶれた
1000万本タイトル作れてないのハードメーカーじゃソニーだけだぜ?
その1000万本が最後にいつ出たのかが問題かとw
1~2年以内じゃなきゃ説得力ねーよw
今ですらDVD互角の売上
単価も対して変わらない
900万あたりはキチガイジワ売れで逝ってたはず
どんくらいと言われても今まさに儲け続けてる真っ最中じゃ?
無論任天堂も絡めて
PS3ちゃんってなんのために生まれてきたのwwww
またそーやって嘘を吐く
BDがある作品のDVDは集計不能レベルにまで落ちてるぞ
脳トレとかどうなってんのあれ?
知ってた?
最近のアニメって最初からBDだけだったりするんだぜ?
次世代は生き残れなさそうだし、PS4は無理だな
結局マリオポケモンゼルダしか残らなかったな…
てか、他の記事に比べて手抜き感が凄いようなw
何を言ってるの?
残る希望はポケモンのみだがこれも先行きが・・・
WiiU半面ブルーレイwwwww
新規IPで大成功してるやんSCE
あと3時間で判明するな
やるな・・・
MS次世代機もBDらしいですけどwww
バンナムや集英社が任天堂ハードによりつかなくなってるのは
BDやDVDを見れないからだと思ったりもする
彼らにとってはむしろアニメの方が主要産業だし、任天堂ハードが普及するよりソニーハードが普及してくれた方がありがたいだろう
レンタルならDVDでもいいけど・・・買うならBDしかないでしょ?
何が悲しくてTV録画以下の物をかわなきゃいけないのか。
ソニーは債務超過で借金7000億だからな。
更に社員1万人のリストラ。普通ならとっくに倒産するレベル
任天堂の借金はまだまだ取り返せるレベルだがソニーは無理
ポケモンももう末期だということだよね
先行投資で赤字で販売してれば
今頃3DSといい勝負出来ていたのに
ドラクエ、FF、モンハンなんかも
発表されていてもおかしくない
同じ数普及してりゃ任天堂ハードよりゲーム売れるからな
空白の3年?4年を作り出したのはソニー自身
内部留保の金額をドヤ顔で誇るどっかと違って
貯めこむのではなくなく先々のために先行投資をしてた訳だよ
債務超過(笑)
豚ちゃんまだ日本語理解してなかったの?www
全然関係ないけど、それ見て思ったけどWiiUだとマクロスの映画つきとかできないんだw
WiiUゲームとして起動させてムービー垂れ流しみたいな方法ならできるんだろうけど
また犯罪に走っちゃうぞ
ソースがおかしいとか意味わからんとか現実叩きつけんの止めなさい
WiiUが勝手に自爆したからなw
3DSで内部留保を何千億と溶かして次世代機のWiiU発売とともに株価ナイアガラの現状で?w
PS+やLiveのゴールドメンバーシップで安定的な収益を得られる方向にシフトするのは明白
その地盤がない任天堂は博打的な経営がずっと続く
PS3はBD普及のエースだから
損失額とかなんともいえんなあ
SD機→ネット基準のHD機って移行にMSもSCEもインフラや開発環境の整備に金掛かった言う事で
6年間遅れて参入した『WiiUだけは大丈夫』とも行かないよw
というかこれくらい体力ないと任天堂は今からこのツケを払いながらやっていかないといけないわけで…
WiiUは今からPS3や箱に追い付くの絶望的なんじゃないかなあ
ゲームハード事業はショバ代で利益を取るのに一部のサード以外にハブにされてるw
WiiUが今度は苦しむよ
PhantasyStarOnline2 @sega_pso2
【『PSO2』PS Vita版CBTプレイヤーズさサイトオープン!】本日夕方頃よりクローズドβテストの当選者へのメール送信が行われます。
プレイヤーズサイトもオープンしておりますので、当選された方は日程等確認をお願いいたします。
出来て時限独占って程度だし、時限独占には言うほどの効果が無いのも判明しつつある
だからもう少しマシになるんじゃないかと思ったりする
憶測じゃないならもうすこし詳細な話が出来るだろ
煽ってるやつは頭悪いだろうにw
つかむしろWiiUの話になると思うけど
任天堂は体力ない今損失覚悟出来るん?
6年たったから楽言うわけじゃないと思うぞw
馬鹿?
ソニーとMSは
それぞれ7000万以上の
オンラインアカウントとったのが
でかい
同業他社はみんなリストラや経費削減やらで、大変な状況なのに良く潰れないな
MS→将来Windowsと連携した時の為の土台作り&クラウドゲーミングの土台作り
任天堂の赤字は何に繋がるのか本当にさっぱり見えない
どうにもならんわ
まあ12兆円企業とか言われてた会社だからな。
切り売りしていけるものはあれこれ持ってんだろ、特許の数も多いし。
いや、ソニーは本業がピンチでも手広い副業が好調だから他社よりもマシなんだが。
グリー「任天堂の分は僕らがいただきましたw」
>MSの29.96億ドル、PS3の49.51億ドル
この数字は先を見据えてのネットワークシステム整備への投資も
含まれているのでこれから回収可能
そんなにあんのか。
任天堂がそんな大規模システムを今から構築運営しようとすると。。。ってできねーだろうな。
アノニマス絶対に許さん
WiiUはいくらなんでも遅すぎだけども
そうだね、そんなにお金かけてたLiveもハック被害認めずに被害増え続ける一方だね。
決算見る限りゲーム部門だけ見れば黒字なんだけどな。
たぶんネットワーク部門を排除しての話だろうけど。
そういう意味ではMSも黒字だとは思う。
そこがコケたから本格的にヤヴァイって何度も言われてることを何故豚は見ないフリするのか
税金払いたくなくて赤字にしてるだけじゃないのかと疑いたくなる
そのへん全く考慮してないんじゃないの
ユーザーの代わりにMSやSCEやサードが代償払ってくれた言うなら
ユーザー的に叩くようなことじゃないな
というかコレ苦難の末にHD機スタンダードに乗せたエンジン開発やサードがWiiUに冷たい理由わかるな
一社だけじゃなく二社とも損失抱えながらフォローに回ってるの見てたなら
任天堂にいまさら来てなに言ってんだお前状態になる
そりゃ海外開発に知り合い多い小島も締め出すって結構きつめの表現になるわ
開発者からかなり嫌われてるんだろうなWiiU
投資の為の金が余りまくってるからソニーが何処か買収するとか言われてて
実際にGaikai買収するぐらいだし、円安になればまだまだやっていけるレベルでもあるからな
ゴキッチ押しとくわ
スイッチ押されるのチカニシだけだろw
散々今までSCEだけ赤字って煽ってきたんだからw
消費者的には良かったな
もう聞き飽きたよ
PS2のときもPS3のときもvitaの時もそう言ってたじゃん
WiiUは大手、中小の
次世代ゲームエンジン対応からハブられてるのも
そうゆう理由は多少あるだろうな
娯楽にお金を払わない先進国になりそう
お前が韓国に帰ったほうが早い。
特にここら辺でHD機から逃げなかったサード多い海外が任天堂毛嫌いしてる理由わかるな
シャープとか年越せなさそうなレベルの報道だったけど
いまどうなってんだ?潰れてはないようだが
いまどんどん現金保有高は上がってるぞ
任天堂はWiiでぼろ儲けして
今度はドル高でぼろ儲けするだろう
ゲームは黒字とか言ってたゴキは息してねーなww
「HD市場」ってことでしょ。
ネットワーク構築とかクラウドゲーミン用のソフト資産獲得って意味では将来に繋がってるけどね。
任天堂はサードに逃げられてネットワーク構築からも逃げて、何が残ったのか分からない赤字だね。
大元のソースの見出し”$8bn - the total losses made by Xbox 360 and PS3”
↓
みらい”7,000億円 - Xbox 360とPS3がもたらした総損失額”
↓
はちま”『7000億円』 ← Xbox360とPS3がもたらした総損失額!”
仁義がどうのは国内くらいしか通用しないかもだけど、ほとんどにサードはSDでとどまったWiiで
旨みがあったわけじゃないしな。誰?お前?くらいは思うかもね
グラがー、容量がー、処理がー
望まれてないんだよ
3年足らずでソフト出なくなってどこよりも早くまともにインフラ整っていない次世代機売りつけられる訳だしな
HDとネットサービスのインフラにこれくらいの覚悟要りますよ言う事じゃね?
そのサードの傾向は海外よりも国内の方が強くないか?
豚が馬鹿にしてる中小サードなんか正しくその状態じゃないか。
ここにはまだWiiUは含まれてないぜ?
グラがー、メモリがー、タブコンがー
望まれてないんだよ
BD規格の勝利の立役者、特許料ウハウハw
PSNでユーザー囲い込み、自社コンテンツ配信でウハウハ
糞箱
故障の無償修理で大損
まさかAndroidやiOSに喧嘩売って勝てるとでも?
ネットインフラよりもAndroidやiOSに配信できるコンテンツ持ってるのかよ
間違いなくソニー落ちぶれるだろ
ソフト出ない時期我慢して結局Wii+WiiUで下手すると箱やPS3よりハードに金かけて
最終的に6年遅れでアカウントとは名ばかりの本体紐付け
三機種最劣化機種言う世代最低のサービス選ぶ事になりそうだからなあ
任天堂に金貢ぐのが趣味じゃなきゃ箱とPS3のコレの方がユーザー的にはありがたいんじゃね?
つかこれWiiUでまともなサービス無理だって事になりそうだけど…
XBOXLIVEはよく聞くけど
まさかAndroidやiOSに喧嘩売って勝てるとでも?
ネットインフラよりもAndroidやiOSに配信できるコンテンツ持ってるのかよ
間違いなくソニー落ちぶれるだろ
まさかAndroidやiOSに喧嘩売って勝てるとでも?
ネットインフラよりもAndroidやiOSに配信できるコンテンツ持ってるのかよ
間違いなくソニー落ちぶれるだろ
ソニーハードには消えて欲しい
まさかAndroidやiOSに喧嘩売って勝てるとでも?
ネットインフラよりもAndroidやiOSに配信できるコンテンツ持ってるのかよ
間違いなくソニー落ちぶれるだろ
別にソニーのハードなんか気にせずWiiDS系で遊んどけよ。
お前がそれらを遊ぶ際にソニーハードがどう邪魔になるのかがわからん。
大手サードからおもっきり無視されてたけどw
6年遅れだからって最初から開発環境作ったりネット整備したりしたら
PS3や箱レベルのサービスや開発環境作るのに結局同じぐらいの損失出しそうだけど
結局WiiUは今の3機種で一番酷いHD機になりそう
イミフ
いや、別に消えなくても遊べるだろ
むかしみたいに分散してむかつくから、ならわかるけど
というかコレ両機種だからこの記事の意味は単純にソニー叩きには出来んし
むしろ今からコレを経験する可能性のあるメーカーがもう一社ある…
普通に考えたらニシ君がホルホル出来る記事じゃないよw
ソニーは独自性皆無だから360の次世代機でもいいしね
遊べるソフトも変わらんし
PSMの事?あれって個人や零細向けだが
MS.SCE>>>大手サード>>>中小サード>>超えられない壁>>任天堂
Androidで作るならGoogleプレイで良い
Google,Apple「擦り寄ってこなくていいよ」
CS機でインフラに金払わないとか無法地帯になるなw
PSNの動画配信広告は好調らしいよ
次の時代のファーストにはなれないよ
無理
しかも任天堂は手数料払って管理しなきゃいけないと思う
PSMってモバイル向けだから今回のHD機の話とは基本関係ないぞw
実際PS3には対応してないしw
つかこの時期でVITAガーPSMガーなのは馬鹿ですって自己紹介してる気もするけど
HD機と正面から向き合った海外サードと逃げまくった国内サードの力の差が出たのはわかる気がするね
そりゃ海外でWiiUの座る席無いのは当たり前か
二つあわせて七千億とかどえらく減ってるな。
情弱乙
任天堂は既にアカウント制を導入済みだし
DL配信もやっているからPS360と互角の立場だよ
初代箱と360って赤字なんでは?って疑われてるね。
あ、WiiUは別ですから一緒にしないで下さいねゴキブリさん^ ^
ああ、あの本体が変わるとDLしたものが買い直しになるお布施商法
に
わ
か
赤字の桁が違うもんな
売るものがゲームしか無い任天堂にMSやSCEの様な規模のネットワーク作っても旨みがない。
つーか、ランニングコストもまかなえるのかわからない。
つまり、今後も任天堂は全ハードとのヒモ付が行える様なアカウントを導入することはほぼ無いんじゃないかなと思うな。
PSMobileは今個人制作のものも含めて査定中だろ
今月中旬位から配信が始まるんじゃないかって噂だけど
そんな都合よくいかないだろうにw
HD機起動に乗せるのにこれくらいの投資が必要だって事だべw
どんな計算で出したの?ブルーレイの貢献とか入ってる?
はちまはAdobeに謝らないの?
WiiUが6年かけて作ったPSNやLIVEみたいな物作ったり
今更各社のエンジン開発に投資してもらう事を期待するのは難しいだろうなあ
6年遅れなら上手くできるとか思ってたんだろうか?
HD機批判のつもりでのぞいたら
各社が苦労したHD機のインフラをいまさら整えようって6年遅れのメーカーがあるという事に気づくというw
日立「私の2009年単年の赤字は7873億円です」
パナ
任天堂の利益剰余金見りゃ大儲けだったのはよく分かるな
ゲームハード業界は消耗戦になりつつあるね。
消耗戦になっちゃうと資本力でMSに軍配が上がっちゃうんだけど、なんとか日本企業に盛り返して欲しいな。
半導体工場の売却損とか抜いてるな
PS3ちゃんの悲惨なところは製造部門にまで損失与えちゃった事だわ
どうやったら5000億も逆ザヤ出来るのよw
PS3の地獄の逆ザヤだって年2000億とかだぞ?
よ~く頭に叩き込んどけゴキブリども!!
たまには煽るだけじゃなく、決算資料とかも見なよ。
実際逆ザヤから資産が5000億以上減ってるから。
絶頂期から言ったら1兆ぐらい減ってる。
逆に言うとそれだけ資産があったってことで、
豚ちゃんがよく任天堂は株価とか関係ないしwって言う源だった。
最近になって豚ちゃんが株価を気にしだしたのは資産が底をつきそうになってきたから。
なあなあ5000億も損失計上したらおお騒ぎだぞ?
決算や企業経営を知らんド素人がドヤ顔で語ってると大恥じかくぞw
総資産の意味とか一度勉強したほうがいいな
馬鹿だなぁ
その言葉そっくりお返しするわ
頑張ってお勉強しなさい
任天堂は関連企業やサードが損失を受けて経営不振や倒産してる
その違い
小学生でも分かるような事がゴキブリには分からないw
やっぱり、はちま最低
その痛手のせいで今の手抜き和ゲー地獄なんだよな
馬鹿か?
ゴキブタくん頭おかしくなったの?
自分で作るのは成功すれば利益もデカイが、失敗したらこんな悲惨な結果が待ってると思い知らされた
画質上げてもゲーム性があがらなかったら意味がない。というか開発費だけが上がっていく
マインクラフトなんかはクソ画質でも面白いのはそういう事
Wiiがあっという間に死んだのをとても見てそうは思えない
アイデア次第で成功できるというのは認めるけどアイデアを実現するために性能が必要な場合も当然あるよ
からコンシューマーは嫌いなんだよ
Will uやるのか、無駄に買うだけじゃない
の
ソニーにおいては一層ひどいもので、PS3は49.51億ドルの総損失をもたらしている。
ソニーにおいては一層ひどいもので、PS3は49.51億ドルの総損失をもたらしている。
なんとか共同で作れんものか
その上何度もセールするし、今は日本同様に中古が広まった
そりゃ300万売っても赤字になるよ
だって韓国人のお話みたいだものw
ブルーレイはソニー単体の資産じゃないんだからたかが知れてる
玩具屋は技術的投資とは無縁だしね
散々煽ってるお前が言うな人間のクズ。
技術開発を大してせずにいってたらどん詰まりだっただろうし
そうなんだが、問題はいつ収穫出来る様になるかだろうな
VITAにとどめを打ってしまって済まんな
コンシューマーの足引っ張るような態度取ってるのはおめーだろうが
PS3 50億ドル
360 30億ドル
AAAタイトルが勝者 欧米中小や日本サードが敗者、任天堂は技術向上の消耗戦からリタイヤしてギミックとアイディアのブルーオーシャンに、ゲーム業界ユーザー分裂の原因に。