• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ソニーが大崎駅前の拠点ビル売却へ…建設からわずか2年で
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130110/bsb1301101530002-n1.htm
2013y01m10d_181930656

ソニーが東京都品川区のJR大崎駅前に保有する自社ビル「ソニーシティ大崎」の売却に向け検討に入ったことが、10日わかった。

同ビルにはテレビなどの事業部が入居しているが、売却後も賃貸に切り替えて入居するもようだ。米ニューヨークにある米国本社の自社ビルについても売却を検討しており、資産売却で手元資金を拡充する狙いだ。

PS Vita















ソニーシティ大崎


706-01
9557f53c1d50840a2186ee9ed1d90b2e










金がなければ建物を売る。桃鉄から僕たちが学んだことの一つだね。












鏡音リン・レン・アペンド ねんどろいど 鏡音リン・アペンド (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)鏡音リン・レン・アペンド ねんどろいど 鏡音リン・アペンド (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2013-06-30
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たちドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2013-02-07
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(310件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:21▼返信





       ノーチャンスでWiiU




4.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:22▼返信
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:22▼返信



 ソニーがオワコンで済まんな



6.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:22▼返信
豚が湧く
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:22▼返信



 看板タイトルのモンハン奪って済まんな



8.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:22▼返信
ブタガーブタガー
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:22▼返信
ソニーシティてw
ニンテンドーランドのパクリかよ気持ち悪いな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:23▼返信
ソニー撤退
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:23▼返信

コナミ「wiiUは閉め出してる、今はPS3やPSVitaで忙しい」

カプコン「wiiUにはソフト出せないや、PS3や360買ってね」

バンナム「wiiUにテイルズは出しません、本命PS3で行きます、PSVitaテイルズも3月発売よろしくね」

スクエニ「うーん、任天堂さんの方針も良いとは思いますが、ウチは真逆の方針ですね、それよりPS3キングダムハーツやファイナルファンタジーをよろしくね」
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:23▼返信
深刻ですね‥
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:23▼返信
米欄がキモイ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:23▼返信
任豚死ね
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:23▼返信

セガ「龍が如く5!、龍が如く1・2HDエディション!」 コナミ「MGSR!、MGS:GZ!、Z.O.E!、サイレントヒルdp!」 アトラス「P4U!、ペルソナ5!」
バンダイ「スパロボOG!、ジョジョ!、ガンダムバトオペ!、マクロス30!、ワンピース海賊無双2!」 ナムコ「テイルズオブエクシリア2!、時と永遠!、プロジェクトバーサスJ!」 コーエー「真北斗無双!DOA5!三國無双6エンパ!、三國無双7!」
カプコン「バイオハザード6!、大神絶景版!、ドラゴンズドグマDA!」 スクエニ「新生FF14!、キングダムハーツ1.5HD!、FFヴェルサス!、FF13ライトニングリターンズ!」
ガスト日本一IFアークファルコム「アーシャ!魔女百!運命パラドクス!ねぷねぷ!ブレイブルー!空の軌跡FC・SC改HD!、ディスガイアD2!」
PS2アーカイブス開始!
新型PS3発売中!

for PlayStation3

16.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:23▼返信
まずうちさぁ、屋上・・・あんだけど・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:24▼返信
保険不動産やだからここw
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:24▼返信
豚は一体何と戦ってるんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:24▼返信
これ、借金返済のための資産売却じゃん。
桃鉄で借金したら物件売って充当しただろ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:24▼返信
気でも狂ったか
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:24▼返信

3DSLL 画質 音質 大幅劣化 韓国サムスン製

DL版はセーブデータバックアップ不可 再DL不可 ソフト消すとセーブデータやDLCが一緒に全て消える仕様

鬼トレをやると脳に障害が発生する恐れあり

エラーが出てダウンロード出来ない不具合発生

22.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:25▼返信
こんな状況で値下げできるかよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:25▼返信
ま、税金対策も兼ねてんだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:25▼返信

任天堂はネットで嫌われる要素満載だからな

フジテレビとべったり 電通の犬 韓国と手を組む CMで連日Kpopを流す 他社のFUDをする メディアに圧力を掛ける

今まで周りが甘かったのが不思議なくらいのクズだからな

25.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:25▼返信
こんな何千億もするお荷物、今他に買う企業あるのって感じ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:25▼返信
ソニー損保が健在あれば問題ない
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:26▼返信
自社ビルとか生意気なんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:26▼返信
>>16
何で飲む必要があるんですか(未来予知)
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:26▼返信

注意書きなし、キャンセルも出来ない、アプデ中電源落ちたら即故障、なのにフリーズしまくり

4~5万円するただのレンガ化へ

それがwiiUなんですよね

31.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:27▼返信
まあそれだけ立て直しに本気だということで……
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:27▼返信
なんかだっせービルだな
早く売っちまえこんなもん
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:27▼返信
つまり、今のソニーには金がないと。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:27▼返信
PS2ってもう生産終了したらしいね

35.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:27▼返信
北米は移転予定だしな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:27▼返信
2012年末一週目
PS3 …52万台
wiiU…40万台
二週目
PS3 …25万台
wiiU…7万台
三週目
PS3 …32万台
wiiU…1万台
あかん
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:27▼返信
売却後賃貸契約は世界的トレンドですよ、と言ったとこではちまには理解できないか
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:27▼返信
俺はゴキブリだけど撤退マジかだなって最近思うようになってきたわ
いつまでもゲームを甘く見てたら痛い目に合うってわかっただろ
いつもソニーを見てるからわかるわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:28▼返信
終わりの始まり
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:28▼返信

ファンタシースターO2 ソウルサクリファイス ゴッドイーター2 討鬼伝 モンスターハンターポータブル最新作
テイルズオブハーツR 英雄伝説・閃の軌跡 スパロボZ新作 閃乱カグラSV ワンピース海賊無双2 プロジェクトバーサスJ

for PlayStation Vita

42.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:29▼返信

今年のPSVita狩りゲー祭ヤバいな

ファンタシースターオンライン2→ソウルサクリファイス→ゴッドイーター2→討鬼伝→モンスターハンターポータブル最新作

最強だろ

44.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:29▼返信
追い詰められてますなwwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:29▼返信
ニンテンの新しい自社ビルってもう出来たんだっけ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:29▼返信
>>25
西武だって阿部野ハルカスだって建設中じゃん。完成品のビルならどっか買うだろう。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:29▼返信
いらなくなったゲーム売る感覚なんだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:29▼返信

コナミ「wiiUは閉め出してる、今はPS3やPSVitaで忙しい」

カプコン「wiiUにはソフト出せないや、PS3や360買ってね」

バンナム「wiiUにテイルズは出しません、本命PS3で行きます、PSVitaテイルズも3月発売よろしくね」

スクエニ「うーん、任天堂さんの方針も良いとは思いますが、ウチは真逆の方針ですね、それよりPS3キングダムハーツやファイナルファンタジーをよろしくね」
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:29▼返信
合掌
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:30▼返信
ゴキブリシティ欲しいバカがどこにいる
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:30▼返信
どこが買うんだろうね。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:30▼返信
アクションゲームばかりでるハードは後に衰退する。統計的にもそうなってる
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:31▼返信
みんなでSONY製品買って助けてあげようよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:31▼返信
>>25
任天堂が買うでしょ(棒
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:31▼返信
最近のソニーで売れるものは、
株と自社ビルですwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:31▼返信
リンクがPSVITAになってる
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:31▼返信
意味の分かってない豚が暴れてるだろうなと予想して記事開いたらその通りでワロタw
ついでにはちまもこの件の意味を理解して無くて更にワロタww

価値のある有形資産売却+賃貸管理で金のなる木にするのは当たり前だろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:32▼返信
このビルはなんか地味すぎてソニーぽくないな、よし売ろう
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:32▼返信
しかし世界のソニーも落ちぶれたね~
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:33▼返信
不動産開発系やろ、
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:33▼返信
新社屋たてまくりで余裕の任天堂
自社ビル売りまくりで倒産寸前のソニー

どうしてこうなった…
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:33▼返信

こいつら勝手な事ばかり…

63.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:33▼返信
ソニーって地元に根付かないよね。
他の世界的有名企業は地元愛強いのにな
なんか冷めてる、無機質だね
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:33▼返信
大したことないと自分に言い聞かせるゴキであった
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:34▼返信
今日株価が爆上げしたのはこれだね
高値で売れるの確定だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:34▼返信
>>56 主語がソニーじゃない!!
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:34▼返信
何のために建設したのかによるな
まあ2年で売っぱらうんなら売っぱらうために建てた以外は馬鹿な話にしかならんが
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:34▼返信
まあ財閥系以外買い手はいないわな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:34▼返信

ただの検討だし…

70.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:35▼返信
こりゃX-Day近いね
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:35▼返信
3DS大勝利
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:35▼返信

ぐぬぬぬ…、大した事ないもん…

73.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:36▼返信
>>53
もうソニーはアンチが居過ぎてマジでキツイと思うネットで噂も広がるし。

無駄にアンチを生み出して儲けてるブログがここなんだが
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:36▼返信
ソニーも終わりが近づいてきたようだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:36▼返信
何が笑えるって産業経済を社名に持つ産経が当たり前の事をドヤ顔で記事にしてることかw
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:36▼返信

別にやばくないもん…

77.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:36▼返信
>>62
ブヒブヒ、「嘘も沢山言えば本当の事に成る」って言葉を知らないのかでブヒ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:36▼返信
恥ずかしいから無知はコメントしない方がいいぞはちまも
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:36▼返信
2年て…さすがに無能だわ…
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:36▼返信
>>63
ソニーの地元って東京だっけ?
まぁ今はどこも厳しいからね
TDKも秋田工場縮小したし
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:37▼返信
ソニーはサムスンに吸収されるだろう
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:37▼返信
知財管理部門だけのこって解散しそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:37▼返信
俺がvita買ったお金がこんな無駄なことに使われるなんて・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:38▼返信
>ソニーって地元に根付かないよね。
 
いや、大崎がソニー発祥とか無いから
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:38▼返信
そろそろ悪質なアンチを訴える事考えた方が良いよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:38▼返信
資産運用を分かってないとそれ本気で言ってんの?ってぐらい間抜けなコメントが飛び出るんだな…
まあ豚の場合知識云々以前にただのソニー憎しだから関係ないかもしれんが
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:38▼返信
建物は金を生まんからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:38▼返信
斜陽
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:38▼返信
そっち売るのか?それなら銀座SONYビル売却すりゃいいんだろうに
もはや体面保つどころじゃないならパナソニックのように地価高いところ売った方がマシじゃないの?
まぁ、あそこ手放すと2度と手に入らない立地なのはわかるけどな。
それにしても大崎のビル建てたばっかだしSONY全てのサーバー事業もあそこに集約してんじゃなかったか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:38▼返信
飯がうまいwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:38▼返信
外資の手に渡りテナント収入で
能無しにはわからんわな
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:38▼返信
賃貸管理というか、管理委託ってことですやろ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:39▼返信
>>53
だが断る
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:39▼返信
なんという計画性の無さwwwwwwwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:39▼返信
お笑いソニーさん
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:39▼返信
自分が無知アピールしてるのもわからず叩ければいいだけだからなアンチは
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:39▼返信
土地値が上がったのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:39▼返信
いらないものを売るだけっす
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:40▼返信
サムスンにユーザを取られたからキツイわな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:40▼返信
これが真の撤退だ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:40▼返信
ゴキブリ集団自決とかするなよ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:41▼返信

おお

さすが平井じゃん
金満バカで偉そうな旧ソニーを脱して
やり直せ

103.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:41▼返信
ソニーはAndroid端末だけ作っとけ
iPhoneやAndroidの周辺機器コントローラーなら買ってやらんではない

ゲームはこれからは携帯で85円で遊ばせろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:41▼返信

別にやばくないもん

105.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:41▼返信
追い詰められてソニー
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:41▼返信
SCEもとっとと売れよw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:41▼返信
>>84
もしかして品川の創業地売却のこといってんじゃないの
それにしても時期外れもいいとこだが…
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:42▼返信
一方任天堂は大赤字の中、技術に投資もせず、社長室だけで数億の自社ビルを建てていた
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:42▼返信
維持費とかかかるから必要ないもんはどんどん売れ
売れるうちに売れ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:42▼返信

別に余裕だし

111.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:42▼返信
>液晶テレビの不振だけでなく、スマートフォンの普及で携帯型ゲーム機やコンパクトデジタルカメラの販売低迷で売上高が伸び悩んでいるため、資産売却などで達成を図る方針を示している。


資産売却で黒字wwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴキブリオワタwwwwwwwwwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:42▼返信
いい運用先があったら検討するってことや
もう運用会社になってしまいましたな
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:42▼返信
金ないんだから田舎に引っ越してプレハブ社屋にしろよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:43▼返信
円高中に建設したビルを円安になったから売るって事か?
土地の値段が上がったのかな。売れれば儲けだろうね。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:43▼返信
ソニー大丈夫?つぶれちゃうの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:43▼返信
こういうソニーの悲惨な状況を見たくないから、はちまに引きこもってるのに…
残酷過ぎるぜ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:43▼返信
大手の自社ビル売却が加速しているな。景気やら円高でだいぶ削られたか・・・。

売国奴め許さん!参院選で駆逐せよ!!
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:44▼返信

アンチは勝手な事言うな!

119.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:44▼返信
>液晶テレビの不振だけでなく、スマートフォンの普及で携帯型ゲーム機やコンパクトデジタルカメラの販売低迷で売上高が伸び悩んでいるため、資産売却などで達成を図る方針

決算をよく見せるためだけに売却ってこと?
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:44▼返信
>>96
論破とか説得なんてものが有効なのは、思考しながら攻撃してくる敵だけだ。機械的に攻撃しているのならば意味など無い。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:44▼返信
大赤字抱えてんのに意味不明なことに金を使う自滅企業チョニーwwwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:45▼返信
なぜか。を知らない豚がブヒブヒ言ってます
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:45▼返信
>>111

決算に向けて形だけでもっことか
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:45▼返信
>>121
それ
100億のビル作ってる
大赤字の任天堂のこと??
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:45▼返信
海外拠点を売るって言ったときは海外捨てて日本で盛り返そうって感じがしたけど
日本の拠点まで売っちゃうとか投資家以外からの印象は悪くなるだろうな
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:45▼返信
ソニー「下方修正したくない!」
ソニー「よし、ビルを売ろう!」

って事でOK?
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:46▼返信
と言うか、TV事業を縮小させるから、このビルの管理費を無くすために売ることにしただけじゃあ・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:46▼返信
俺も長年GKやってきたけどマジでそろそろソニー本気でやばいと思うわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:46▼返信
ソニーは別につぶれてもかまわんだろ
てか逆にSCEも職員全員首吊ってくれたら嬉しいかも
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:46▼返信
>>106
赤坂にあったSCEビルならとっくの昔に売却されてるよw
いまのSCEは上役と営業のみSONYシティ内だけどそれ以外は門前仲町の賃貸です。
しかし現金資産持たない企業はこういう時きついよな
山内組長は以前株資産や動産資産でこけてそれ経験してから
現金資産重視に切り替えてたからそういう目も経営者には必要なのね。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:46▼返信
>>65
爆上げじゃねえよw
バクアゲは今日のバイオ祭りだよ
下手くそw
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:46▼返信
100億のビルって安くねw
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:47▼返信
>>99
WiiUはまだまだこれから巻き返すから
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:47▼返信
本格的にヤバい記事はさっさと流す!
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:47▼返信
自社ビルというのはもともと、儲かってる時期に税金対策として建てておいて、苦しい時には売る目的もあるんだけど。
会社が独自に持ってる保養所なんかもそうだよ。大きい会社ほどそういうのを、なんかあった時のために用意してる。
工場も将来拡大する可能性だけでなく切り売りできるように大きめに土地を取得しておいたりするね。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:47▼返信
平井有能やな

137.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:47▼返信
頭おかしいのはCMだけじゃなかったみたい・・(´・ω・`)
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:48▼返信
持ってるだけで金かかるからな
今のご時世建物は借りる方が正解らしいけどソニーみたいな大企業でも
そういうもんなんかね
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:48▼返信
まあ、意味不明に煽ってる奴は経済の勉強したほうがいいな
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:48▼返信
>>132 マジかよ俺にも買ってくれ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:48▼返信
桃鉄の通りですね
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:48▼返信
営業外収益でトントンにしようって話
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:48▼返信
今年、確実に赤字になるから資産売却して手元金を確保しつつ、今まで使用していた物件をリースすることにより移転の費用を抑えることが出来る。
これリースバックのメリット。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:49▼返信
信仰対象が消えてしまいそうですよ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:49▼返信



豚「ソニーが本格的にヤバイ!!」

本日株爆上げ

146.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:49▼返信
ビルの売却って資産運用の一環なんだが。みんな会社の運営についてよく知らないのな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:49▼返信
>>140
ケタが一個違くねって話やw
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:50▼返信
PS美少女達が何とかしてくれるし余裕だろww
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:50▼返信
しかし株価は上がってんだよな
マジで770円台のときに買ってりゃ俺の預金でも50万くらいは儲けられたなあ・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:50▼返信
WiiUにチャンスを下さい
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:50▼返信
カウントダウン開始
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:50▼返信
おまえら詳し過ぎ
勉強になるわー
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:51▼返信
サムスンの子会社になったらGKどうするのっと・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:51▼返信
どこも電機産業終わりだなw
海外の安物に押されづぶれた国内の繊維産業の道を辿ってるな
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:51▼返信
経済の勉強? ソニーはピンチで土地転がして儲けることが本業なんすか??
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:51▼返信
決算の見栄えを良くする為だけにビルを売るのか
株がジャンク扱いになって信頼をなくしてるから後がないのだね
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:51▼返信
これは良い判断だろ、製造業的に自社ビルなんて持ってても
あまりいいことないし、中で働く人間が重要で次に重要なのは工場
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:51▼返信
自社ビル持ってて、流動資産を用意できずに倒れることを
黒字倒産と言います、大丈夫ですか任天堂
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:52▼返信
>>149
それ、チャンスを掴めない奴のセリフだぞw
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:52▼返信
>>130
SCEのビルは最初から賃貸。安田ビルって名前だったろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:53▼返信
営業外って項目が合ってだな
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:53▼返信
wiiuオワタ\(^^)/
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:54▼返信
よかった、財務畑の人もソニーでちゃんと仕事してるのね。だからこんな無味乾燥な匿名建築を建ててるんだね。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:54▼返信
ソニーが滅亡って話だったのか
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:54▼返信
>>156
平井が何もしなければ
しないで叩くくせに
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:54▼返信
1000億規模らしいな
なかなかのお値段だこと
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:54▼返信
土地転がしの経済勉強・・・。それ良くウチに買い物に来るじいさんが山買ってやってたな
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:54▼返信
任天も東京支店売れよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:55▼返信
2年前って、既に大赤字出してる時じゃないの・・・
なにやってんだか
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:55▼返信
これ連携強化のために新造して完成したばかりの社屋だろ
もう売るってどういうこっちゃねん
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:55▼返信
ソニーには悲報しかないのか
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:55▼返信
資産運営とかドヤ顔で言ってる奴www
そんなのバブル時代しか通用しないし、今の時代空きビルにテナントが入るわけもないだろwww
誰も使わない駐車場が儲かると思うのかよwww
いい加減目をさませよwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:56▼返信
早く潰れろw
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:56▼返信
会社ごと売れば大赤字解決だよ!やったねゴキちゃん!
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:56▼返信
工場売ったりしてれば「やべえ・・・やべえよ・・・」って思えるけど、
ビルだしなーw
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:56▼返信
任天堂も儲かってた時期の金を使ってビル建ててなかったっけ?
会社として金として持っておくか、物に変えて保有するかってのはどこでもやってることなんだが。
いざというとき売れる上に土地建物はかなり大きな節税になるし。
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:56▼返信
いいね
ゴミストリンガーのウミは
全部 吐き出せ平井
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:56▼返信
おまいらがvita買わないから・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:57▼返信
自社ビルを不動産会社に売って賃貸で借り直すのは日本の会社ではよくあること。
あんだけ土地面積広いビル、固定資産税考えただけでゾッとするわw
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:57▼返信
>>172
バブルとか関係なく企業ってのは常に資産運用してるだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:57▼返信
資産運用というより単なる流動化、手元資金の増加ですわ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:58▼返信
>>176
2年前のソニーに金があったとは思えない
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:58▼返信
平井>おい資産売却して五期ぶりに黒字目指そうや。

五期ぶり→ゴキブリ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:58▼返信
2年?はちまはよく嘘つくなぁ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:58▼返信
就活で行ったけど、このビルかっけーのになぁw
ほとんど壁にしか見えない所が、脇にあるボタン押したらプシューって開いて中会議室だったりw
無駄に青色っぽい間接照明みたいのも印象的だった

まぁ3次面接で蹴られたけど、今のソニーの惨状見てると蹴られて正解だったかもなー
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:58▼返信
>>175
????「おいゴルァ!免許持ってんのか!?」
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:58▼返信
経済がなんてーーー??アホが沸いてんなwww経営厳しいのにかわりねぇだろばーかww
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:58▼返信
どうみても税金対策です
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:58▼返信
ただでも、売却損になりそな予感はするけどね
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:59▼返信
>>172
そのままSONY残るから、入居者付きで売られたアパートと一緒だよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:59▼返信
資金繰りに僅か二年で売るのか金ないんだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:59▼返信
>>169
2年前はPSPが売れすぎて市場から消えた時期だね
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 18:59▼返信
>>114
大崎だから微妙かな…それでも駅前だからそれなりの値はつくと思うが…
不動産資産売却なら施設とか二束三文で買いたたかれるからなぁ
これが品川SONYシティの土地ならいい値付きそうだけどね。
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:00▼返信
ソニーは会社ごと悲報ですwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:00▼返信
>>149
そうこう言ってるうちに数倍になった株もたくさん
こんなところで資金拘束されるのはもったいない
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:01▼返信
叩ければアホコメしても気にしないの典型やな
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:02▼返信
現金貯めこんでても為替ですり減らしてたよりよっぽど有益
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:02▼返信
仮に資産が余ってても今の日本じゃ不動産に投資はぜってーしねーよw
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:02▼返信
>>193
>複数の関係筋によると、ソニーは有利な売却条件を模索して内外の投資ファンドなどと
>協議に入っており、売却額は1000億円程度の規模に達する可能性があるという。

だって
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:02▼返信
つか、ソニーいくつ自社ビル持ってんだよ……。
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:02▼返信
電化製品作ってる会社はどこも厳しいみたいね
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:04▼返信
>>201
テレビ全盛期時代に技術の上で胡座かいてたツケやね
自業自得
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:04▼返信
平井「ソニーやべぇなぁ(ピコピコ)」桃鉄プレイ中
平井「ひらめいた!売れるもの売っちゃおう」
平井「これでキングボンビー(ストリンガー)もいなくなったし、逆襲できる!」
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:05▼返信
資産運用ではない。Liquidationです。問題は獲得した流動資産を何に投資するか。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:05▼返信
ゴキブリそっ閉じ
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:05▼返信
こんな記事でもニンテンドウガーニンテンドウガー言ってるゴキ大量発生でクソワロタw
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:05▼返信
自社ビルも維持できない程に落ちぶれたか
もう金融と保険だけで良くね?
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:06▼返信
桃鉄なら100億円くらいかな
大崎だし
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:06▼返信
WiiU煽ってる場合ですかww
ゴキがVita買わないから…
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:07▼返信
>>202
賃金安い国じゃないと成り立たなくなっただけじゃね
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:08▼返信
空室率が大きくなって賃料が下がってる中、
自社ビルってアホの極みだからなあ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:08▼返信
桃鉄で売ってるのは建物じゃなくて会社だろ・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:09▼返信
>>211 だから、ソニーや任天堂とかいう区切りではなくて、出来るだけ国産の製品を買うようにしている。でも購買意欲を掻き立てる日本産の商品、
特に電化製品がどんどん少なくなってきてるわ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:09▼返信
>>160
そこじゃないぞ、安田ビルは最初に入ってたテナントだろ
その後、自社ビル建ててドヤ顔してたでしょポリフォニーがいたとこだよ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:10▼返信
今は一家庭レベルでも家を持たずに賃貸してたほうがよっぽどマシだからな
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:10▼返信
オワタ
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:12▼返信
笑った。いったい世界に何個ビル持ってんだよ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:13▼返信
もっと家賃の低いところに引っ越せや
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:14▼返信
そもそもオリンパス提携で500億、ソネット(エムスリー)買収で600億、
GAIKAIなんかも買ったしむしろ出費は先に済ませてある
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:15▼返信
キリンとかもM&Aで調達資金のために本社ビル売却するし
円高の時にM&A円安の時にとりかえせばいいんじゃない?
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:17▼返信
これは英断。箱に金かけるとか前時代の発想だからな。
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:17▼返信
東京には営業所だけ置いて田舎に引っ込めよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:18▼返信
任天堂の新社屋建設は順調ですか(´・ω・`)
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:18▼返信
追い詰められてから売るのは英断じゃねだろ…
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:19▼返信
>>225
任天堂は儲かってるから問題ないやろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:20▼返信
ゴキ「ジュンチョウジュンチョウ」
ソニー「もう売る事業がないから自社ビル売るお…(´・ω・`)」
ゴキ「ジュンチョウジュンチョウ」




なにこのコントwwwwwwwwwwwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:22▼返信
あそこね、立派なんだけど活気がない感じするよね・・・。
前歩いても、中に人がいないんじゃないかってくらいだ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:23▼返信
豚は「ソニーは倒産寸前」という結論ありきでブヒブヒ泣くから会話が成立しないのは当たり前。
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:25▼返信
これはそろそろ本気でやばいのかな
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:26▼返信
実際に倒産寸前じゃないの?
株もジャンク扱いになったし
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:26▼返信
これでPS4の資金は確保できたなw
逆襲がはじまるw
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:27▼返信
>>230
ゴキブリ涙拭けよwwwwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:27▼返信
>>233
残念
決算の水増しに使って終わりや
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:29▼返信
ゲームは任天堂
PCは東芝
カメラはキヤノン
テレビはシャープ
オーディオはiPod

ごめん糞ニーが明日倒産しても何も困らないわw
ほんと無駄な企業なんだなw
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:32▼返信
なんだ、まだ豚は妄想垂れ流してんのか
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:33▼返信
黒字確定しますた
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:34▼返信
買収したとこに移住、共同出資ビル建設したほうが安上がりだもんな。
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:36▼返信
アンチソニーのコメントは相変わらず知能が低いな
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:36▼返信
やっぱり今年も上手く行ってないんだな・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:38▼返信
>>228

ソニー真理教の信者にはそう写るのさ
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:38▼返信
豚のアホっぷりにワロタw
お前らこれが何を意味するのか理解出来ないの?
そらニートになるわ、この程度の事がわからんとか会社からしたら無能を自慢してるだけだし、
リストラされた豚さん、そのまま自宅警備頑張ってね
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:38▼返信
少し前に証券会社の注目株にソニーがあったのはこの辺の事情かね?
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:38▼返信
はちまもVITA100万台くらい買ってやれよw
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:40▼返信
PS4がコケたらゲーム事業テタイするんだろうな
ゴキはせめてVITAソフト買いなよ・・
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:41▼返信
そういや500億の任天堂新社屋はどうなったの?
あれこそ株主から売却しろって言われそうw
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:41▼返信
ソニー・SONYの名前を売却すれば全て解決。キリッ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:42▼返信
>>221
リッジ動きすぎだろ
数百億のお買い物ポンポン決定する立場になるとは出世したな
しかし糞リンガーとはなんだったのか。置物か?
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:42▼返信
やっぱ豚はここともうひとつの記事でたむろしてたかw
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:46▼返信
糞ニーオワタ
本格的にオワタ
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:48▼返信
来年の埋め草はソニーシティービルだな・・・
253.名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:49▼返信
この先見性の無さ
現在のソニーがどれほど腐ってるかよくわかる
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:49▼返信
>>243
糞ニーがヤバいヤバい本格的にヤバいケツに火がついてヤバさ満開ってのはわかる
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:50▼返信
2年前w既に赤字に苦しんでたのになぜ建てた?
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:51▼返信
映画会社はまだもってるんだっけ?
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:54▼返信
別にソニーに限らず、工場ならいざ知らず、自社ビルほど無駄なものはない。
あんなものリースで借りたほうが警備もなにも安上がり。
うちの会社も社員のボーナス削って自社ビル建てやがって・・・
あんなもん、経営者共の自尊心をくすぐる以外に何があるっちゅうんじゃい!
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:56▼返信
去年は医療機器・クラウド・音楽関連あたりを買収したから、今年はなにを買う気なんだろ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 20:00▼返信
それでか株価跳ね上がったのは
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 20:02▼返信
すでに、ネット社会になり、六本木ヒルズみたいに予備電源があるとか、特殊なケースを除いて、一等地に本社を構えるというのは、ナンセンスと行った方がいい。

だったら、福島の法人税をゼロにして、IT特区にし、日本の電機メーカーも一緒に再興したらいいのに、、、
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 20:08▼返信
キチガイ的なコメントばかりだなアンチソニーは
首吊れとか有り得ねーわ
本当にゲハか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 20:08▼返信
掘り下げて面白いネタではないとは言え伸びねーなw
相変わらずのゴミ通だったし何でもいいからでかいニュース来い
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 20:08▼返信
韓国と組んだ会社は間違いなく落ちぶれていくw
これが噂の法則だなw
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 20:10▼返信
任天堂は100億の自社ビル立ててご満悦してたぐらいアホだったな
その金でハードの性上げられたのにね
右スティックぐらいは付けられただろうに…
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 20:11▼返信
ちなみに震災時の3月
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 20:14▼返信
>>260
いくらインターネットがあっても田舎で仕事するのは不便なんです

うちの会社、親会社もろとも田舎で開発やってたけど、都内に移転することになっちゃった
完全ルーチンのグループ事務とかは残るけど、開発は全員移転
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 20:22▼返信
もう2011年以前の段階で売却の計画あったんじゃねえかな
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 20:44▼返信
>>258
その中で投資次第で金の生る木になるのは医療機器だな。
クラウドや音楽関連なんかもはや二束三文だからな。
問題はちゃんと食い込めるかがだが、大手は大学病院囲ってるからなぁ…
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 20:48▼返信
ソニーの医療機器って不具合多そうで怖いなw
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 20:50▼返信
>>269
業務用は信頼あるだろ。
271.へちま投稿日:2013年01月10日 20:50▼返信
よく分からん。

何でワザワザ建てたものを売却するのが、資産運用なの?

最初から、どっかのビルを間借りするんじゃいけなかったの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 20:52▼返信
>>267
そのころまだあの大崎SONYシティ建ててる最中だぞ
その時点で売却考慮ならあんなめんどくさいものにしないだろw
普通の商業ビル構造にしてるよ売却後の再利用大変だしw
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 20:52▼返信
PS4がコケたら次は無いな
後がないのはSCE
274.へちま投稿日:2013年01月10日 20:56▼返信
あ、分かった。

建設費よりも売却費のほうが上だったってことなんだね。

記事からは読み取れないけど。
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 21:03▼返信
自社製品が売れて黒字じゃなくて、自社ビル売却して黒字化とかw
ホント儲かってないんだなソニーはw
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 21:14▼返信
ゴキちゃんの話題逸らしが加速する!
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 21:21▼返信
ボンビ-!
金欠のソニーさんの為に、ソニーシティを売ってきたのねん!
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 21:21▼返信
倒産の足音が聞こえる
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 21:23▼返信
はちまどう扱うのかと思ったらw
何いい話みたいにしてるの。任天堂だったら大騒ぎして叩いたくせになw
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 21:23▼返信
さすが4期連続赤字企業やで
281.へちま投稿日:2013年01月10日 21:24▼返信
>>275
自社ビルは自社製品ですよ?
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 21:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 21:51▼返信




倒産しろ



284.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 22:08▼返信
ソニーパソコンうざくてきらい
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 22:24▼返信
ソニー大丈夫なの?
いや煽りとか抜きにさ
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 22:26▼返信
ソニー終了のお知らせ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 22:28▼返信
プw
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 22:32▼返信
近くの中華料理屋のチャーハンが旨いはここ?
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 22:34▼返信
案の定過疎ると豚が湧いててワロタw
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 22:36▼返信
GK悔しいッ!
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 22:59▼返信
>>256
ソニーピクチャーズはPSNの中核だぞ、手放すわけがない
ある意味映像版権はゲーム以上に重要なファクターだしな。
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 23:01▼返信
豚とかゴキ云々は置いといて、
ソニーがかなり資金繰りに困ってるんだなって事は伝わってきた
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 23:52▼返信
>>289
『ワロタw』って表現が面白いと思ってんの?語彙力なさ過ぎで頭悪そうに見えるからやめたほうがいいよw
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 00:17▼返信
ゴキちゃんどうしたのよ・・・
元気ないじゃん
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 00:51▼返信
現金沢山ないと倒産怖いもんね!
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 00:52▼返信
これゲームの問題じゃなくて、割と深刻な日本経済の問題な
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 01:44▼返信
潰れるわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 01:58▼返信
正に現実はチカニシ!
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 02:47▼返信
>>24
電波w
300.ネロ投稿日:2013年01月11日 03:19▼返信
どうでもいい
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 07:22▼返信
敵がいなくなるのは悲しいことです
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 08:38▼返信


ゲーム事業から撤退すれば、ソニー製品買ってやるよ
昔はソニー大好きだったからな
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 09:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 13:11▼返信
会社の資産じゃなくて、費用として他社から借りる形にすることで税金を軽くする作戦だな。
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 14:53▼返信
こう視覚的にヤバさが突きつけられると
GKも悲しいだろうなぁ・・・・。
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 12:39▼返信
このままゲーム事業も売り払うと良いんじゃない?
ソニーと比べたら、SAMSUNGやLGのがまだマシなサポートしそう。
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 13:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 23:51▼返信
ソニーからソニックに改名すれば…な?
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月28日 20:08▼返信
インパクトとしてテレビ関連が入ってるビルを
売ったってのが好材料になるんじゃないの
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月28日 21:27▼返信
ビルよりストリンガー一味を売却して欲しいわ
技術部門を海外に切り売りして会社を傾かせる経営陣なんて屑もいいとこ

直近のコメント数ランキング

traq