• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【ORIGIN】1月12日限定で初代『クライシス』がわずか100円
http://www.ea.com/jp/news/origin_release_01112013
名称未設定 9


PCゲームダウンロード販売のEA公式サイト【Origin】で、あの初代『クライシス』が1月12日土曜日限定で100円!

Metacriticスコア91点を獲得し、開発チーム“Crytek”の名を賛美とともに世界にしらしめ、FPS革命のきっかけとなった一品、初代『クライシス』を100円で楽しめるのはOriginだけ!


2019年.フィリピン海の孤島で発見された古代遺跡を調査中の米国研究員が、同じく孤島に進軍していた北朝鮮軍によって拉致され、連絡が突如として途絶えた。米軍は彼らの捜査と救出のために次世代防御装甲「NANOスーツ」を装着した特殊部隊ラプターチームを現地に派遣。しかし、孤島の奥地で、米軍は恐るべき力に遭遇する。それは、北朝鮮軍ではなく、人智を遥かに超えた脅威であった―。

特殊部隊員は、最新のナノ技術を駆使して作られたナノスーツを着用しており、スーツを切り替えることで、さまざまな能力を発揮することができる。プレイヤーは、『スピード』(移動能力)、『ストレングス』(筋力)、『アーマー』(防御機能)、『クローク』(ステルス能力)といったそれぞれの能力を使いこなし、過酷な戦況を乗り切っていく。オープンワールドで自分の道を切り開き、様々な環境を味方につけろ。

当時の最新DirectX 10対応『CryENGINE 2.0』を採用することで、 風に揺らぐ草木、波立つ海面などの自然環境を、実写さながらに再現。プレイヤーを取り巻く環境すべてがインタラクティブに設計されているので、 建物はもとより木々に至るまで、すべ てのオブジェクトがプレイヤーの行動に反応を示しています。



オリジン
http://store.origin.com/store/eajapan/ja_JP/home/


















PC版100円とか安すぎや!

でもPS3版、360版に初代クライシスついてくるのよね







クライシス 3 予約特典:ハンターパックDLC&クライシス1DLC同梱、Amazon限定特典:ストーカーパックDLC 付きクライシス 3 予約特典:ハンターパックDLC&クライシス1DLC同梱、Amazon限定特典:ストーカーパックDLC 付き
PlayStation 3

エレクトロニック・アーツ 2013-03-07
売り上げランキング : 324

Amazonで詳しく見る

クライシス 3 予約特典:ハンターパックDLC&クライシス1DLC同梱、Amazon限定特典:ストーカーパックDLC 付きクライシス 3 予約特典:ハンターパックDLC&クライシス1DLC同梱、Amazon限定特典:ストーカーパックDLC 付き
Xbox 360

エレクトロニック・アーツ 2013-03-07
売り上げランキング : 250

Amazonで詳しく見る

コメント(78件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:23▼返信
WiiU買ってよかったー!
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:25▼返信
ゴミコンシューマーでFPSとか笑えるわw
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:25▼返信
あれついてくるのは北米限定じゃないの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:28▼返信

PC版じゃ残念ながら無理ッス
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:29▼返信
これsteamでDL出来ないんだろ?
めんどくさ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:29▼返信
スチームじゃないのか
>>3
日本版bf3も1943貰えたから日本でもやるんじゃないか
たしかアリスも箱版は無料で前作ついてきた
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:29▼返信
洋ゲーか…
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:30▼返信
ほれ、コジキ施しやぞ群がれ群がれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:31▼返信
うちのPCでどれくらい動くか興味あるから買ってみるかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:31▼返信
グラフィックが良くても面白いとは限らない
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:31▼返信
Originとか使ったことないけど100円とかになると急に興味がわくww
支払い方法調べてみたけどコンビニ決済とかあるんだな
そっち使って買ってみよう
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:34▼返信
パッケージ持ってるけどorigin登録できないし買うわ
うめぇ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:34▼返信
しぼりカスからまだ金を生み出そうとしてる
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:35▼返信

PCすら発売してんのに…ノーチャンスときたら…(´;ω;)

15.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:36▼返信
steamじゃないのが嫌だがこれはやる価値あるぞ~
ちょうどVプリカも700円あったことだし買うか
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:36▼返信
WiiUにはついて来ません。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:37▼返信
家ゴミが何か言ってんぞwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:38▼返信
今日pc届いたしクライシス3が面白そうだったから買うかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:39▼返信
家ゴミ()とか雑魚はほっといてPCやろうぜ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:42▼返信
steamちゃうんかい。登録だのなんだのメンドイからパスな。第一、年末に開発しまくったゲームをクリアせなあかんからな。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:43▼返信
>>3
日本版にもついてくるよ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:44▼返信
ノートPCでFPSやってる人いんの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:45▼返信
会員集めるための餌じゃないですかー
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:45▼返信
スクエニちょっとは見習ってくれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:49▼返信
originはコンビニ決済できるからよく使う
steamも対応すればもっとゲーム買うのに
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:50▼返信
どうやって買うの? クレジットカード?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:53▼返信
これは日本語版なんだろか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:56▼返信
オリジン弁当?www
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 20:58▼返信
Steamに登録できないならイラね
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 21:03▼返信
>>25
え!?コンビニ決算できんの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 21:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 21:18▼返信
PCとか割れと過疎とチーターしかない環境でゲームなんてないわー
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 21:18▼返信
クライテックの名を知らしめたのはFarCryだろ
初代クライシスはクソゲーだった気がするぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 21:19▼返信
steam origin両方持ってるわ
今更これ買ってない人のほうが少ない
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 21:35▼返信
WiiU蹴飛ばして捨ててきた
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 21:41▼返信
originきらい
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 22:07▼返信
改めて見るとやっぱCrysis1はすごいよな

Crysis2と3はグラが1から劣化しすぎた・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 22:28▼返信
パッケージ版のCrysisをOriginに登録できんから
サポセンにメール出したけど100円なら買ったほうがはえーな
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 22:55▼返信
てかこのゲームをコンソールでやるやつってアホとしか思えん。
これってベンチマークゲームだろ。基本的にプレイしないで負荷の実験だけに使う
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 22:56▼返信
初代Crysisは神ゲーだろ。エイリアン出るまでは。
Crysis 2はクソゲーだったが。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 23:09▼返信
>>37
3は出てないからわからんだろ。
Crytekが3のグラは最高傑作と言ってるぞ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 23:10▼返信
steamでもセールで似たような値段だったけどな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 23:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 23:14▼返信
>>42
それでも、日本の市場相手に向けて100円でセールやるってのは評価すべき所なんじゃないかな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 23:21▼返信
>>44
Crytekは日本を大事にしてくれてると感じる優良会社だよね。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 23:21▼返信
クライシスが賛美とかジョーダンキツイわ
グラの重さ、最終面の不安定さ、後半のゲーム性の酷さで叩かれてたぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 23:28▼返信
安いね~
で、フルHD最高設定60fpsで遊べるPCは一体お幾ら万円ですか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 23:42▼返信
南海の孤島に北朝鮮軍がいる違和感が、エイリアンが出てきたら空気どころか
背景の建物類残して消え去ったのでワラタw
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 23:52▼返信
やったけど合わなかったな。アメリカンな脳筋ゴリラは嫌い。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 00:00▼返信
去年Crysis Maximum Editionのパケ版安かったら買ったんだが
Origin登録できねえでやんのorz
まあ、しょうがないかって半ば諦めてプレイしてたんだけど
やっぱ日本語じゃないのと、何よりデイスクレスで起動出来ないのが嫌で
ちょうど日本語DL版がセールやってたからOriginで買ったんだが
起動する度にディスクを求められるんだよ
そんでMaximum Editionのディスク入れると起動する
これってどゆ事?一度全てアンインストして
Originから全データDLしても同じ状態になる、日本EAのサポはまるで役立たず
誰か対処法知ってる人いる?
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 00:10▼返信
買おうと思ったら支払い認証に失敗しましたって出て買えない。(コンビニ決済)
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 00:17▼返信
>>46
それを入れても、あの時代に飛び抜けてた事で許せた
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 00:24▼返信
能力をスッタカスッタカ切り替えながら突撃するのはスピード感があって楽しかったな
中弛みが酷くて途中で止めたけど

CrysisとStalkerが合体したようなゲームが欲しいなあ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 00:33▼返信
1は敵が硬いのがウザい、硬いならRAGEみたくリアクションで楽しませろと
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 00:42▼返信
支払い認証に失敗しましたって出るなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 00:48▼返信
originはクソだからなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 01:00▼返信
>>54
ちゃんとパッチ当てろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 01:09▼返信
欲しかったから飛びついたんだけど
支払い認証失敗しました・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 01:30▼返信
俺のPCは未だにクライシスの最高設定に耐え切れないと思う
まぁ6年前のロースペだから当然だけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 03:31▼返信
そりゃ何も変えてなきゃ耐えれるわけねーだろw 思う、じゃねーよw
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 04:56▼返信
支払い認証失敗って出るんだけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 05:38▼返信
支払い認証に失敗しました
って表示されて買えない!(クレカ)

みんなも同じか。認証サーバーが落ちてるのか?
俺固有問題じゃなくて安心だが、この件で1時間以上格闘してしまったw
EAふざけんな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 07:46▼返信
同じく認証に失敗してるけど買えたやついんの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 07:47▼返信
規約読んどけ
これ、悪名高いセキュアロム付だぞ
100円でもヤベーよ
それ知ってて買うやつは池沼だろww
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 08:00▼返信
俺もコンビニ決済で支払おうと思ったけど
支払いの認証に失敗したって出るわ
個人情報集めだったのか?
がっかりだわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 08:03▼返信
コンビニ決済 ←笑笑
クレカも持てないような将来ニート予備軍の糞ガキばかりだったか
  
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 08:19▼返信
>>66
ネットでクレカとか怖くて使えねーってやつは結構いるだろ
トレスサイトとか数えきれないくらいあるし
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 08:37▼返信
んで、このCrysisは日本語版なのかね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 09:11▼返信
コンビニ決済が消えたんだが
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 09:42▼返信
弁当とかマジ勘弁
リストに追加できないじゃん
まあもう持ってるけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:01▼返信
今日の午前0時くらいにはあったはずのコンビニ決済の欄が今じゃ消えてるし
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 12:09▼返信
GTX660でも クライシス3出来ますか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 13:11▼返信
>>72
余裕だよ。
おすすめ設定はゲーム内のMSAAをオフにして、GTXドライバでFXAAをかけると軽くてきれいになるぜ!
FXAA3な!
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 15:24▼返信
以前PC版やったけど、最後の甲板戦まできたのにバグでクリアできなかった
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 15:51▼返信
コンビニ決済消えてる、もうこれわかんねぇな・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 16:37▼返信
ダウンロード遅すぎw オリジン使えねえな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 19:50▼返信
入れたのに起動したらクラッシュしてプレイできひん・・・
まあ100円だからいっか
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 19:57▼返信
やっちまったなEA・・・

直近のコメント数ランキング

traq