前回
【【海外】欧州で『ゾンビU』体験版が配信開始! 日本でも配信してくれええええええ】
↓
Wii U「ゾンビU」ストーリーの中盤をプレイできる無料体験版が本日1月16日より配信開始
http://www.gamer.ne.jp/news/201301160010/
ユービーアイソフトは、Wii U用ソフト「ゾンビU」のストーリー中盤をプレイできる体験版を、本日1月16日より配信する。
本日より配信される体験版は、ダウンロードしてから30回プレイ可能で、ストーリーの中盤であるミッション12「ヴィクラムのための薬を見つけろ」の一部がプレイできる。本作をまだ体験していない人は、ぜひダウンロードしてみよう。
良かった・・・日本でも配信してくれた・・・
でもまた回数制限けぇ この制限って欧州版にもあるのだろうか
ZombiU(ゾンビU)
Nintendo Wii U
ユービーアイ ソフト
売り上げランキング : 776
Amazonで詳しく見る
起動制限やめろカス
何から何までわけわからん会社だな任天堂
で?
何で回数制限必要なの?
ありがとう任天堂
30回大事に遊ばせていただきます
だから回数制限つけられるんだwww
基本無料と本質的に変わらなく
なるからだろうな。
任天堂は馬鹿しかいない
1 日 1 回 起 動 で 3 0 日 だ !!!!!!!!
ソースは俺のMH3G体験版
ベーシックの奴は容量平気なのか?wwww
これでソフト買わなくてもゾンビUを語れるね、やったねぶたちゃん!!!!
え、WiiU持ってないんですか?
ストーリー中盤からスタートだから引継ぎできないよ
わざわざ制限する意味が分からん
イメージ悪くなるだけだろ
体験版にどこまで求めてるんだよ。
ケチはお前だろw
体験版だけで満足出来ちゃう程度のゲームなんだろう。
一部だけしか収録されてない体験版だろ
一日一回のプレイで一ヶ月保つというのに!
果たして30回も起動されるだろうか・・・。
ギャグかよw
○WiiUキラーソフト
横だがマジで体験版に制限付ける意味が分からん
どうせ飽きて30回もやるわけないのに
ミニゲームみたいなもんですぐ飽きるだろ
結局売上げにも繋がらない
はあ?
終わってるなマジでw
何のメリットが?
コアゲーマーなら別に気にしない(気に入りゃ買うし気に入らなきゃスルーするだけ)だから兎も角、テメーんとこのメイン客層は金のないガキだろ?
本体持ってりゃ体験版だけで結構遊べる仕様にした方が、親御さんにもガキにも受けはいいと思うのだが…
30回の豚しゃぶしゃぶ
こういうの気になってDLする気すらおきなくなる
適当言ってんじゃねぇ 無いわ
またぶーちゃんの捏造か
Vitaのソルサクは起動回数無制限だしセーブデータを製品版に引き継げてオン対戦もできるぞ。
なぜ制限?w
最初から落とさねーよ
ベーシックじゃ体験版すら数本しか入らないよね
PS3&360じゃ3G以上の体験版もあるからソフトによっては1本も入らないことが出てくる
捏造だいすき僕ぶーちゃん
どうせ後で釣りとか言い出すよw
30回やる前に飽きるから問題ないというのに…
それこそ初代バイオみたいな神ゲーオーラ漂いまくりのヤツとか
てか、回数制限ってケチ臭いイメージがつくだけだな
持ってるんだろ
これやる意味を教えてくれw
無知豚今日も恥さらしwww
PSPのストアですか?
PS3の新ストアは激速ですけど
工作活動お疲れさま
制限などないw
乗り換え回数や走行距離でさえ気になる俺にはこういうの無理
雑すぎるんだよww
心底売れなかった感が漂ってきますなぁ
問題は「そういう姿勢」で体験版を配信すること。
意味不明だよな
頭悪そう・・・かわいそうに・・・
アホだろ
任天堂
これは実質無制限だわ
やらない
やりたいとも思わない
カレンダー埋まったああああああwwwww
それならさらに意味が分かんねえよw
なせせいげんをわざわざ?
意味分からんw
いや、制限がいらないだろ・・・
勿体無いからゲオに売ってこいよ。
アンバサ来ると買取下がるぞ?
制限が無い体験版が全く無いのは何故だろう何故だろう?
たとえ制限分遊ばないとしても回数制限あるだけでとりあえず遊ぼうという気になりにくくて結局遊ばない
レジ袋とか取っておくタイプの人にはむしろ回数制限あると売り上げに繋がりにくくなる
NFS:MWは1時間だった
まぁ買ったのはVITAにした
やっと来た朗報がショボ過ぎるだろ…
ふざけるなよ鉄平
「とりあえずフィールドを歩ける」
くらいのバージョンを体験版とし
「今回はここまでです ありがとうございました」
くらいやるべき。
ついに体験版もカレンダーに載せるようになったかw
なんでユーザーの心理を理解出来ないんだろうね
ちょっと気になるよね
フルゲームの体験版は60分制限やな
異様に . が多いソフトウェアは
ハナから完成させる気がない。
例
アルファ版 0.0.0.0.0.1
さすがWiiU
オープニング~イントロもフルで見れて序章から2章のボスまで遊べて
セーブデータを製品版に引き継げた。
丸1日ガッツリ遊んじゃって引くに引けない感じになって製品版買っちゃった。
ズレてるよなぁ任天堂
あぁ回数制限は任天堂のせいじゃないんですか
ありがとう任天堂
データが製品版に引き継げないならそうだかもしれんが、
今時そんな形式の体験版なんてチュートリアルレベルの体験版くらいだと思うんだが
ユーザー 「30回も遊ぶ奴なんか誰もいねーよー」
ソフト会社 「30回以上も遊ぶ人が多すぎてたいへん困っている」
糞レンガ日本でも海外でも死亡確認!
任天堂『奮発して体験版起動回数を増やしました。
やるもんないんで1日1回の起動に抑えて、それでしのいで下さい。』
まぁ30回もやらんわな
やり込んだ体験版はモンハンP3くらいだわ。無制限で助かったよ
コジカン「wiiuは締め出している」
バンナム「wiiu向けにテイルズを出すつもりは無い」
カプコン「wiiu向けに移植する予定ねーから」
史上まれに見るノーチャンスハード
四十万ダウンロードいったらしい
>平成ライダーめいんかwwwwwwwwwww
オールライダだたら全力でLBPなんだがwwwwwwwwww
528!!!!!!!!!!!!!!!!!
PS3!!!!!!!!!!!!
痴漢wwwwwwwwwwwww
PS3仮面ライダーも来ちゃったか
WiiU何もねーwww
ポケモンだのマリオだのぶつ森だのみればわかるだろ対して変わってない物を延々とやるまさに池沼
WiiUノーチャンス過ぎだろwww
クソワロタ
「香月ナナ」CV:加藤英美里、対アラガミ用人型兵器「神機兵」(軽・重装備Verあり)、新フィールド「創痕の防壁」
貧乏で暇人ってことじゃん
やっぱゴキブリってニートなんだな
制限つける意味がわからん
ケチくさい印象つけるだけじゃねーの
えみりんキター!
任天堂ハードのソフトは体験版で十分な出来なの?
これを回避するためでしょ
割とマジでソルサクは40回以上起動してる気がする
制限あってもいいと思う
まじかww
20万は売れそうだな
体験版ですらしょぼいwww
任天堂「30回あれば十分だろwww」
と思ったけどソウサクは30回以上やってるわたのしくてw
制限されてない市場でよかったーw
ついに続報来たか(ガタッ
しみったれてんなぁ。
PSP、PS3、Vitaで
ソルサクとYs7以外にこれはやっとけという体験版てある?
2月:TANK!TANK!TANK!
続々集まって来るなwwwwwwwwwwww
なぜ連投?w
↑
まさに俺が豚のせいで、任天堂嫌いになった。
ブヒッチオンにしたら五月蠅いやろー
WiiUってフリープレイないの?
任天堂のユーザー層だと満足してしまいそうだw
2月:TANK!TANK!TANK!
続々集まって来るなwwwwwwwwwwww
ちょっと制限付け過ぎだろ
2月:TANK!TANK!TANK!
続々集まって来るなwwwwwwwwwwww
回数制限あるのかよWii糞売ってくる
ただでさえ子供向けハードなのにこんな奴が任天堂ハードのオンラインにいるのかと思うと任天堂ハードのオンラインFPSとかやる気なくなるよな
OINK! OINK! OINK!
それって・・・ホラーゲーの一番の山場なんじゃね?
横からだけど零evoとか?
ファルコム関係は製品版引き継げるから
…って零evoはまだだったかw
任天堂信者=狂信者=基地外ということは、ネットでは常識
PS3売ってくる
もしかして豚って、ガチの社員さんなの?www
本体持ってないくせに
捏造するなとか言っておいて
自分らはソニーに対する捏造やってんだからよ
間違いなくお前の行動はイメージ悪くするのに成功してるよww
豚・・・かわいそうに
どっちの意味でも取れるなw
俺はアドホックマルチをソロでやってて、50匹以上生け贄に捧げてるけど出ないんだよorz
かぼちゃとケロちゃんは10匹も捧げたら出たんだけどなぁ…インターネットマルチじゃないと出ないとかはないよな?
フライングUMDは酷い捏造だったな
ここらへんとかゲハあたりで見ては言い訳にならんだろ自業自得
俺みたいに普通の攻略情報サイトみたいなとこで
豚チカニシに執拗にからまれたのがきっかけとかでようやく言っていいレベル
充電してもすぐなくなる とか
発火する とか、ウザ過ぎる…
しょうもない嘘ばっか。
零evoか出たら見てみようかねw
ゲハならともかく、ここは普通のまとめブログですよ
ツイッターで拡散もされまくってるPVの多いブログだし、ゲハのような隔離板とは違って、日本のインターネットの中心
あれ無理やり本体ねじってUMDカバー開いてたからな。
デフォルメされたゾンビじゃないとあまり意味ないか・・・
こっちにその気が無くても向こうが勝手にGK認定してくるからな
最近はゴキブリ認定か
回数制限あることにすごく憤り感じた
プレイできる範囲制限すればいいだろ
やる度に回数減ると嫌な気分になるよね
まだ一本もソフト買ってないから大丈夫だと思うけど
回数制限はあるが本髄までたっぷり味あわせてくれる任天堂ハードの体験版のほうが
ウケるだろうな
VITAが欲しいけど買えない人。
新興宗教だね
ちなみに欧州版は無制限ですw
買い直せるやつはまだいい
非売品で回数制限あるやつはホンマ嫌いじゃ
1撃死と聞いたがこんなの触りでクソゲーと判断できるわ
懲りないね。
ランタンより出やすいと思う
ハーピィは70体くらいで出た
ランタンはカンストしても暫く出なかったよ・・・
ひょっとしてそれはギャグで言ってるのか?(AA略
30回もやらない内に飽きそうな気がするけど
回数制限とか印象悪くするだけじゃね
→
お
ま
え
が
な
(^ω^)
→
お
ま
え
が
な
(^ω^)
アカウントって一つなのかな?
買ったら当然 新しいアカウント登録するから平気じゃないか?
まあ、体験版てそんなに何度もプレイするもんじゃないからなあ・・・
なんで回数制限とか付けるんだろうね?
早く削除してほしいんだろw
つけられてもまったく困らないよな
内蔵ストレージにするか、夜中やるか、ダウンロードじっと眺めてるかの残念モード。
30回もやらないから充分です!
ソルサク
橋切れるのすげええええと思った矢先、
海岸の岩とか全く切れなくて
自由に切断楽しめるかと思ってたけど切らされてるだけか、と思ってやめた
爆死したんだっけ
こんな機能より大事なもの
あったんじゃないですかね?
いや別に
「何時までも体験版で満足するな、製品版を買えよマヌケ」って聞こえる、さすが宗教豚ハード
一体なんのメリットがあるんだか
昔(PS1、PS2やGC時代)はそうだったけど、現在は違うから
今はまだ遊んでいない人にもどんなゲームか触ってもらう為にあるようなもんだから
暗証番号発見する仕掛けなんかもよく出来てるし、
怖いの好きならやったほうが良い。
いや、発売前に体験版出したら発売後でも出来るじゃん
繰り返し遊んだ回数をプレイヤーの断りなく勝手にぶっこ抜いて、いつのまにか提出させてるんじゃね?
それによってそのゲームメーカーではなく”任天堂が”よく遊ばれるソフトの傾向を見ているとか。
なぜ?発売後に出す?
現在も発売日前に体験版出すのが主流でしょ・・・
むしろ、もっと売れないとサードタイトル壊滅なんだが・・・
製品版に引き継ぎ可能だったら話は別だが
自動削除機能もつけてやれよ
でもだったら制限なしでいいだろって話だし・・・
本当に意味不明だな
30回起動する前に本体が壊れるから何も問題ないというのに
豚は買わずにずっと体験版で遊ぶから起動制限が必要
そんだけの話
仕事終わりなんだよ
察しろよ無職
その根拠は?
初期のBFなんか体験版がどんだけ遊ばれたのか知ってるのかよ。
痴漢はどこいるかわかんなぁい
技術に多少通じてそうな豚が中身チカくんだったりする。極稀にいるタイプだな。
あざっす!
妄想も大概になゴキちゃん
まぁほぼゴキが任天堂記事を荒らして豚が発狂みたいな感じだけどな
ニートって休日も出勤も定時もなくて羨ましい
本当だな。お前みたいな奴が羨ましいよ
意味不明なケンカ売ってるのがゴキなんですね
それに見事に喰らいついてるのが妊娠なんすね
大体分かりました
イタチごっこでもしたいの?wそれとも悔しいの?ww
草生やしちゃってまぁ…
波っつーもんがあってだな。
今はゴキが優勢な波なだけよ。その内豚にも波が来て、その繰り返し。
ちなみに前回の豚の波はVita発売後にきてた
今の攻防(笑)はゴキが多少勝ってるだけってことなのね
どうもです
冷静キャラかっこいいすねw
終らぬ地獄
そう見えるのはあなたがゲハに入り浸ってるゲハ脳だからですよ
笑わせてくれる。ハードは全部持ってるからゲハは簡便だ。
ネットだろうが年中よくもまぁ人をここまで憎めると関心はしてるよ。
回数制限が意味不明な事に変わりは無いけど
ゴキとか豚とか言ってる時点でゲハ脳です
最低だわ・・・
お前しつこいな。
ゴキだのの単語は勿論知ってるぞ?説明として分かりやすいかと思って使ったまでだ。
まぉお前ん中で俺がゲハ脳()だったとしても、至極どうでもいいけど。
お前女か?!
男なんだな?!
ハァハァ…
今のラインナップじゃWiiUを買ってる人じたいが少なく、買ってる人はゾンビももう買ってるっていうパターンが多そう
30回もあれば十分ってか30回やる人っているか?いないと思うんだが
朝鮮堂はそういうシステムなのかw
冷静に考えればその通りなんだが、制限をかけられると心理的に「うわあ、メーカーケチくせえなあ・・・」と感じてしまうのは無理もないことだと思う
実際PS360VITAPSPで時間、回数制限のある体験版なんて極々わずかだから、「なんで任天堂だけ?」ってなるのはしょうがない
モンハン奪って済まんな
横だけど
wiiuソフトの体験版の起動回数制限を批判=ゴキ
これのどこがゲハ脳じゃねーんだよw
もしPSのゲームの体験版に起動制限がつけられてそれが批判されても「豚が批判してる!」なんて思わねーぞ
なのにゴキガー言ってる時点でゲハ脳ですわ
お前、こいつの会話ちゃんと追ってからレスしろよ
ゲハの波の話してただけだぞ?いつ回数制限を批判してる?
最初ちょっとだけやってなげてる
おもろいんかいの