• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Sony announces PS3 Super Slim in Red and Blue Color for Europe
http://www.gamepur.com/news/10164-sony-announces-ps3-super-slim-red-and-blue-color-europe.html
400dfsagadfsa


ソニーはヨーロッパで2つの新色、赤と青の新プレイステーション3を明らかにしました。 500GBのHDDと2つのデュアルショック3、通常アクセサリーとのバンドル形式で販売されます。

アマゾンドイツでは2月20日、価格は329.95ユーロで発売します。



_AA1500_

_AA1500_


_AA1500_

_AA1500_


















関連記事
PS3『みんなのGOLF6』発売記念に、SCEから開発会社へ非売品のPS3「チタンカラー」が贈られる
e04e95cc







日本でもそろそろ発表されるかな?

みんゴル開発会社に贈られた「チタンカラー」も出して欲しいですねぇ








仮面ライダー バトライド・ウォー仮面ライダー バトライド・ウォー
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-05-23

Amazonで詳しく見る

ワンピース 海賊無双2 (初回封入特典 (プロダクトコード、シリアルコード) 同梱)ワンピース 海賊無双2 (初回封入特典 (プロダクトコード、シリアルコード) 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-03-20
売り上げランキング : 22

Amazonで詳しく見る

コメント(388件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:22▼返信
どのハードでもカラーバリエーション多い方が良いと思いつつも買うのはいつも黒だわw
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:22▼返信
海外のWiiUにさらに追い打ち。値下げでトドメか。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:23▼返信
なんか微妙
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:23▼返信
こんな原色なんて出したらさらに安っぽくなるんじゃ・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:23▼返信

チタン?シルバー色出してくれ~

6.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:24▼返信
微妙な色だな・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:24▼返信
ゴキブリ顔面ブルーレイw
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:24▼返信
別に新色欲しくないが、欧州では力入れてんなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:24▼返信
WiiU 何もねえなあー
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:24▼返信
WiiU春のミリオン祭りで糞VITA死亡!!

ピクミン3
Wii Fit U
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
ゲーム&ワリオ
Wii U パノラマビュー
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:24▼返信




WiiUより売れててすまんな



13.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:25▼返信
だせぇ…
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:25▼返信
糞グックに完全にトドメ刺したな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:25▼返信
>>7
豚はソフトの予定がホワイト。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:25▼返信
俺PS2オーシャンブルーだわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:25▼返信
ps4ってps3のソフトできるのかなあ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:26▼返信
ポケモンみたいな売り方だな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:26▼返信
>>11
週販4000台も行ってないんだから効果ないし全然問題ないわw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:26▼返信
これでまだ(標準本体の)値下げカード切ってないってんだからなあ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:26▼返信
なんか昆布みたい
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:27▼返信
赤が渋くて良い感じ
任○堂だったらアンバサフラグやな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:27▼返信
WiiUも赤色を出せばいいのに…w
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:27▼返信
チタンカラー売ってくれよ
26.高田馬場投稿日:2013年01月17日 22:27▼返信
安っぽいなぁ。プラスチックです!!って感じ。
っていうか、最近の製品で日本ハブり多くね?
PSPも欧州モデルとか有ったし、PS3も日本には無いモデルが有るし、このカラバリと来たもんで。
何かなぁ。どうなんだろうね、そういうの。色々有るのかも知れないけどさ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:27▼返信
>>24
え・・・それは2週間後に・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:27▼返信
>>20
むしろ広告費が抑えられるってもんだなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:28▼返信
俺の家には白か黒しか合わないw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:28▼返信
>>21
Unkoが雑魚過ぎた弊害が・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:28▼返信
>>11
ゲームパッドですべてのゲームを出来ると誤解させたからかw
前々から言ってたことがホントになったなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:28▼返信
おもちゃっぽくてかわいいと思うけどな
まぁ自分でつかってるのは旧型の銀だけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:28▼返信
根暗だから黒安定なんだ俺
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:28▼返信
>>26


感じじゃなくプラスチックなんだよ馬鹿
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:29▼返信
ライトニングエディション1・2と2台あるからこれ以上増やせないわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:29▼返信
今更出されてもねぇ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:30▼返信
水色・ピンク・黄緑とかどうでしょう。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:30▼返信
え?コントローラ2つ?
実質値下げ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:30▼返信
今最初期型を修理にだしても、もとのPS2互換が保たれた基盤で帰ってくるん?
じゃなきゃ新型白買おうかな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:31▼返信
>>35
ライトニングエディションまた増えるんじゃね?w
リターンズでw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:31▼返信
ゴキブリ本体売れないからついにカラー商法に走ったかwww
PSPそれやっても全然売れなかったじゃんwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:31▼返信
おお

カラバリ出るってことは余裕が生まれたんだなPS3

44.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:31▼返信
なんか、イマイチだな
もうちょっとヴィヴィットな色でも良いのでは
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:31▼返信
こりゃ欧州からWiiUが完全に追い出される勢いだな。
まあ任天堂もGC2012をシカトした分の被害は想定しているとは思うが。
…してるよね? 
してなかったりしたら、それはそれで面白いけれど。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:31▼返信
任天堂ならソフトの同梱版出してソフトもハードも馬鹿売れするけど
ソフトがないPS3じゃ単体で売るしかないんだよな
47.高田馬場投稿日:2013年01月17日 22:31▼返信
>>34
だから安っぽいって言ってんだろ。どっちが馬鹿なんだか。
只でさえ、デザイン的に安っぽくなって要らないモデルだっつうのに、ここまで主張されたら尚のことイランがなっていうね。
ホント、何であんなモデル作っちゃったかねぇ。コストカットにしたって、もうちょっとさぁ。プラスチックにスライドって・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:32▼返信

>>36
新型は出たばっかで今更とか・・・www

49.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:32▼返信
DS3が2個ついてるのはいいな。PS3はもう結構余裕出てきてるみたいだな。
PS4の発表とかの噂が本当なら、ソフト集まりまくってる3月くらいに値下げっていうのももう決まってたりして。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:32▼返信
フランスの色はまだか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:32▼返信
これはちょっと安っぽいな ほしいけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:32▼返信
コラじゃなかった!
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:33▼返信
シルバー系カラーリングの復活が先だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:33▼返信
>>47


プラスチックがプラスチックに見えるから安っぽいってタダのイチャモンだろうがお前が馬鹿だ
55.桜井智樹投稿日:2013年01月17日 22:33▼返信

PS4で、SEGAのソフトを沢山遊びたい~
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:33▼返信
>>41
まぁ、ここまで来たら出れば買うけどさ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:34▼返信
翼が生えそうだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:34▼返信
何気にコントローラー二つか

高級タブコン一つきりのWiiU対策か
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:34▼返信
実物見ると色合いは結構違ったりするけど、この画像見た限りではイマイチとしかいえない
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:34▼返信
今世界で一番売れてるPS3にテコ入れなんて必要ないのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:34▼返信
PS2も最終機はチープになったけどなんか感動したよアレには
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:34▼返信
>>40

生産中止から6年は保証のはず。
まだ6年経ってないからOK。

でも一応ソニーに聞いた方がいいよ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:34▼返信
Unkoの方が新色必要じゃね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:34▼返信
>>54
そいつに触れるな・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:34▼返信
うーん、ライジングの同梱版買おうかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:35▼返信
ニート高田馬鹿ッチオンしちゃった
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:35▼返信
青いいな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:35▼返信
>>41
うちのクラウドブラックちゃんそろそろ現役引退させてやろうかしら。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:35▼返信
セガはボダブレだなぁ PS3かVitaで出来るなら課金でもいい
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:35▼返信
HDD無しの安いの出してくれーSSD入れるからー
出したらUさん完璧に死ぬだろうけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:35▼返信
WiiUよりも玩具っぽい色なのは
既に欧州のリビングは従来機種で埋っており、子供部屋に置いてもらうためなんだよ!
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:36▼返信
カラバリもいいけど、廉価版を日本でも出してほしいっす
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:36▼返信
モデルガンみたいなもん
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:36▼返信
HDD無しを日本でも売ってよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:37▼返信
箱はスリムモデル出した時に質感上げる方向でモデルチェンジしたのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:37▼返信
そろそろ、ネプテューヌ同梱版のノワール・ブラックを出してもいい頃
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:37▼返信
PSハードは黒で
任天堂ハードは白でわけてる
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:37▼返信
日本でもでたら両方買うわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:37▼返信
ゲーム機のデザインがかっこいいといいことあるの?
ゲーム機のデザイン気にする彼女でもいるんか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:37▼返信
このくすんだ青いいなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:38▼返信
VITAにミクグリーンはよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:38▼返信
あのCDみたいな縦置きスタンド嫌なんだけど。
あと、背面にもUSB端子付けてくれ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:38▼返信
PS4ではPS3初代みたいに静電容量式スイッチに戻してほしいな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:38▼返信
これをダサいと感じていないSCEに不安が残る…、
PS4が失笑物の形をしてたらどうしよう…。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:39▼返信
これ、実は重箱なんだろ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:39▼返信
しかし売れないな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:39▼返信
>>80

インテリアとしても存在感アップするよ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:40▼返信
ニート高田馬鹿
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:41▼返信
先月買った赤VITAちゃんと色揃えるのに赤欲しいなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:41▼返信
   に ん し ん !
   |∨∨∨∨|   
((\ |££££|
`\_つ-O-O-ヽ|
  \ \)'e'( : . |9
   \  ̄V ̄ ヽ
   |彡人ミ||oュ
   [(三●三)]ィ) ) )
   /      \ ̄
  / / ̄ ̄\ |
(⌒ /     |⌒)
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:41▼返信
うちは携帯機はいろんなカラー買うんだけど、据置はいつも黒だわ、リビングのインテリア的に
だからPS3よりVITAのカラバリがほしいー
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:41▼返信
>>89
いや、配線の取り回しはデザインの話とはちょっとベクトルが違うと思うw
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:42▼返信
>>89

こんなに違う物なのかww

ブタかわいい
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:43▼返信
なぜ最近は赤と青ばかりなんだ
人気あるのか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:43▼返信
個人的に一色より複数色の方が良いな、MGSRの限定版みたいにw
…わかってます、通常品にそんなの出ないのくらいわかってます。単なる好みです…
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:43▼返信
WiiUの細長いの見てると昔のビデオデッキ思い出すわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:44▼返信
まあ当然のようにVitaのカラバリに合わせただけなんすけどね
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:44▼返信
>>89
カステラ3本www
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:44▼返信
>>98 に触れちゃいけません!
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:44▼返信
ゴールド出して(´・ω・`)
108.発光体投稿日:2013年01月17日 22:44▼返信
チタンカラーは欲しい
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:45▼返信
>>99
え?SCEじゃ伝統だろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:45▼返信
>>101
ディスクがTOKYO JUNGLEなのがうまいなww
環境的にw
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:46▼返信
蓋のギザギザのせいで安っぽく見えるんだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:46▼返信
チカンカラー
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:46▼返信
>>85
コストカット版に何言ってんだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:46▼返信
やっぱりあの凸凹が安っぽさの原因になってるよな
限定版のデザインもあれのせいで制約受けるし
ザラザラしたマットな質感にすればよかったのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:47▼返信
アンバサダー前にPS3を値下げしてWii(U)にトドメを刺すのか、
アンバサダー後にPS3を値下げしてWii(U)にトドメを刺すのか、
どっちだろう
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:48▼返信
カラフルなのはいい事
今までのPSは、色合いが硬すぎた!

…いい事なのだが、何故赤と青を押す?
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:48▼返信
3000型の赤と青はイイ感じだったが
これはどうなんだろうな、実物だとまた違うのかもな
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:48▼返信
高田馬場ってまだ生きてたのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:49▼返信

どんどん差が付いて行きますね

wiiUダメかも

121.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:49▼返信
俺は1台目黒で2台目シルバーだけどシルバーが1番かっこいいと思う
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:49▼返信
PSP-2000のパステルカラー好きだったわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:50▼返信
これはPSVitaとPS3でカラーコーディネートしろいってことですかい?
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:50▼返信
そんなに高級感が大事か(´・ω・` )
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:50▼返信
新型のデザイン好きじゃないけどecoのためだと言われると納得するしかないな
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:50▼返信
新型は安っぽいから色つけてもあんまりかっこよくないな
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:51▼返信
新型(4000番)買う情弱はいないだろ(笑)
129.高田馬場投稿日:2013年01月17日 22:51▼返信
>>101
読んで思ったけど、小型・軽量化って誰が望んでたん?
別にそんな需要が有ったとは思えないし、単に部品数減らせばコストカット出来るからだろ。
ソニー側の要望で作られただけの残念モデルだよ、これは。
そんな訳で、俺は40GB(これも残念モデルだな)のPS3を換装して使ってくわ。
っていうかさぁ、いい加減USB端子増やせよ。2つとか馬鹿にしてんの?っていうね。アホか。
130.陣内たかあき投稿日:2013年01月17日 22:51▼返信
何色が出ようがこのモデルに魅力感じねーわ
せめて安いのかと思えばそうでもないし
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:52▼返信
>>109

青はミッドナイト~やオーシャンブルーがあったが、赤はPS2でもPSPでもかなり後期に出たような
PSPの最初の大規模カラーバリエーションはブルーメシリーズだったし
最近はシルバーが減ってるのも謎だ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:52▼返信
高級感はいらんが蓋のギザギザもいらない
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:52▼返信
とりあえず龍が如く5の同梱版はダサかったです
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:53▼返信
>>116

なぜかニンラン同梱版をラインナップに入れてきて
両モデル+3000円で自爆。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:53▼返信
安っぽいとかアホか?なんのためのコストカットだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:53▼返信
PSPみたいに色んな色がほしい、ブロンズとかシャンパンゴールドとか
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:54▼返信
>>129
ハブも買えないニートww
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:54▼返信
ホコリ溜まりやすそうですねぇ
3000買っといてよかったわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:54▼返信
新型っていうか廉価版って感じだよね>4000番PS3
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:55▼返信
何気にコントローラー2個入りか
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:55▼返信
こりゃいい色だな
こういうカラーの方が合うデザインみたいだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:55▼返信
スロットイン型の新色も出してくれませんかねえ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:55▼返信
>>129
誰が望んでたも何も
欧州で爆売れしてますやん(´・ω・`)
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:55▼返信
既に持ってる奴 → ダサい、買わない


まだ持ってない奴 → ダサい、買わない


駄目だこりゃ(^o^)
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:56▼返信
コストカットした廉価版なのに安っぽいとかそれしか言えないのかな
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:56▼返信
>>140
日本ではひとつに減らされてると思う(´・ω・`)
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:56▼返信
見た目は18000円ぐらいだな
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:56▼返信
今からPS3買うなら3000番を新品在庫ありの所で買った方がいいと思うな
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:57▼返信
スロットインドライブやめたおかげでノートPCのドライブ流用できたのが
相当コスト削減に貢献してそうですね
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:57▼返信
結局叩きたいだけなんだよな
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:57▼返信
旧型欲しい
DLCあるからPS3いらない
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:57▼返信
ダサくてもUちゃんより売れちゃったんだよね(´・ω・`)
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:57▼返信
>>129
その誰も望んでない?小型にWiiU虐殺されてるぞw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:57▼返信
ゲーム機ってどうしてこうもデザインセンスがイマイチなのばっかなんだか
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:58▼返信
というかなんで高田なんぞにレスつけてんだ無駄の極みだぞ
上から読むにしたって名前+長文なんだから飛ばしてくださいって言ってるようなものだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:58▼返信
>>150
こいつら全員いじめられっ子だからさ、ネット上くらいは大目に見てやって^^;
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:58▼返信
まだ産廃を作ってるのかよ
時代はWiiU一色なのに時代遅れなことしてるな
どんなに頑張ってもスケジュールは埋まらない
糞売女も売れずにゴキブリ発狂死
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:58▼返信
欧州じゃ売れまくってるしさらに加速しそうだね
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:58▼返信
あ、500GBHDDにコントローラ2個入ってるのか!!
これはお得やね。
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:59▼返信
>>129
爆売れしてWiiUフルボッコ中なのに
誰も望んでないとか必死に言われてもね…

じゃあなんでこんなに売れてるの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:59▼返信
安っぽいなこのゴミ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:59▼返信
>>157
予定ホワイトノーチャンス WiiU
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:59▼返信
ヨーロッパは特にエコ大好きだからな
使う部品を削減したとか物凄いアピールになる
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:59▼返信
たまには任天ハードもシュリンクしてみろよ
あ、Wiiminiがありましたね
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:59▼返信
3000を2台持ちの俺に隙はなかった、4000のデザインはいまいちだと思うよ
何でもかんでも万歳してるとぶーちゃんみたいになっちゃう
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:00▼返信
>>163
エコが好きなんじゃなくてエコを法律で強制されてるだけ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:00▼返信
WiiU「せめて値下げしてくれたら負けた言い訳になるんでお願いします;;」
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:01▼返信
wiiU値下げしないと欧州でやばいぞ?ただでさえ今はもう死体になってるのに
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:01▼返信
やっぱトタン屋根みたいなのがカッコ悪い
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:01▼返信
>>129
ん?
小型化・軽量化しなかったら、どれだけ不便なのか知らんのかよw
それなら何か?
携帯電話もあのでっかいバッテリーとかの方が良かったってか?
Xboxも360になる前のでっかいボックスの電源でよかったのか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:02▼返信
>>165
デザインを擁護してるんじゃないよ
デザインより、小ささと安さの方が重要だと言ってるだけ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:02▼返信
スケルトン出そうぜ!

スケルトン!!
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:02▼返信
WiiUんこはPS3よりダサいってことか・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:03▼返信
>>167
PS3「あんたがアンバサダーやった後に値下げするわ^^」
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:03▼返信
>>165
おれ2000と3000だw
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:03▼返信
>>151
意味分からん。
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:03▼返信
デザインは初期型が一番だな
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:04▼返信
3000シリーズはすっきりしてて完成されてるな
179.高田馬場投稿日:2013年01月17日 23:04▼返信
>>137
買ったから~。
トルネと、ムーヴと、外付け動かす為に買ったから~。
あんだけ周辺機器出しといて、本体側の端子が2つとか舐めてんの?っていうね。馬鹿にしすぎだろ。
初期型が4つとかだったと思うけど、それ以降のモデルは全部2つだけだからな。完全に喧嘩売ってるわ。
360なんか、新型じゃあキネクト用の端子まで用意してるという万全さだからなぁ。
こんな糞モデル出しといて、ドヤ顔しちゃう無能が多いんじゃあ、そりゃあ赤字出しますわwコストカットモデルでも擁護出来ちゃうのが信者の怖い所だな。確実に頭おかしいわ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:04▼返信
>>168
したってPS3も箱ももう一回くらいは値下げ可能だろう
カウンター食らうのが目に見えてる
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:04▼返信
WiiUガチでヤバイ。早く値下げしないと
 北米  欧州  日本 世界
16,795 11,256 20,912 52,424
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:05▼返信
>>172
ちなみにスケルトン仕様にすると、数倍の価格になるんだとw
透明にする技術って意外に金かかるんだと。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:05▼返信
随分とくすんだ色だこと
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:05▼返信
wiiU値下げしてもPS3値下げしないでしょ
まだとっとくだろ値下げカードはそれぐらい余裕でしょう
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:05▼返信
EUの環境基準て毎年ハードル上がるからねぇ

性能を落とさず基板のシュリンクと部品点数の削減で達成したPS3
ハードの性能を落としたWiiU

この差いったい・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:06▼返信
3DSでやらかしてるから、WiiU値下げ待ちされてるよねコレ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:07▼返信
今日のニートくっそ荒ぶってるけど何したのお前らwwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:07▼返信
PS3 138,205
箱○ 99,306
WiiU 52,424<PS3なんて誰からも求められてない
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:07▼返信
>>183
落ち着いた色と言ってくれw
それとも原色大好きなDQNさんですか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:08▼返信
>>181
え?北米と欧州やばくね?
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:08▼返信
赤字なるべく出さないためのコストカットなんだがな。
192.高田馬場投稿日:2013年01月17日 23:09▼返信
>>170
頭悪い感じのコメントやなぁ。
頭の悪さを微塵も隠せてないのが、逆に凄いわw何で携帯のバッテリーとかの話になるのか理解に苦しむ。
そもそも、小型化・軽量化しました!とか言われても、ユーザーの求めてるのと違うがなっていうね。機能面での拡充を図られてたりするならまだしも、只の廉価版出されてもっていう。しかも、お値段据え置きでw
つまるところ、イラネっていうね。残念モデルとか何が悲しくて買わないといけないんだか。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:09▼返信
>>179
USBハブ付きの縦置きスタンドとか出たら結構売れると思うの
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:10▼返信
>>179
お前の糞モデルっていう理由が安っぽいから。
だけ?
スゲエバカだなw
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:10▼返信
黒持ってるけど欲ちいレッド
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:11▼返信
実物見てみたい
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:11▼返信
俺の部屋だと黒か茶系かシルバー系しか合わんのよね
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:12▼返信
変な奴と思ったら高田かよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:12▼返信
>>192
いやだから
さっきからユーザーの求めてるものと違うって根拠もなく言い続けてるけど
現実として売れてるんですが?w
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:12▼返信
欧州じゃWiiUが特にショボイから攻め時って判断かね
202.高田馬場投稿日:2013年01月17日 23:12▼返信
SCE最高!
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:12▼返信
シャンパンゴールドは欲しいな
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:13▼返信
>>192
は?
お前がいらないって思ってるだけじゃん。
実際いらないと思ってるのが多かったら、売れてないはずだろw
つまり、お前の考えが独善的ってこったw
それと、反論するなら具体的に、なw
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:13▼返信
>>181
次週は5万も切りそうね
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:15▼返信
つか1億台は越えてきそうだなPS4は、まだまだ要らんな
クズエニとカプンコがどうでてくるか見物な2013年
209.高田馬場投稿日:2013年01月17日 23:16▼返信
>>195
どこをどう読んだら、そんなコメントになるんだろうか。もうね・・・
せっかくの新モデルで出てきたのが、只の廉価版ならガッカリもしようってもんで。
それでいて、安っぽくなってるし、今までのと比べて変化した点が軽量化だの小型化だのとかもうね。誰得やねんと。
既存のユーザーで買い替え需要とか狙うならまだしも、あんなもん出しちゃう時点でズレてんなぁと。お値段据え置きって辺りも失笑ポイントだしな。
せめて、USB端子が増えてるとかなら許せたものの。何にも変わってないとかさぁ。ホント、誰得。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:17▼返信
HDD無しで1万5千円で出してよー
差額分でSSD入れるからー
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:18▼返信
実際新型PS3は評判悪いですし
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:19▼返信
>>209
だからさあ…
求められてないならなんで売れてるの?
一番根本的な疑問に答えられないなら、お前の言葉はただの詭弁だろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
214.高田馬場投稿日:2013年01月17日 23:19▼返信
>>200
売れてるっていうのがPS3だからってだけで、別にこのモデルだからどうこうって訳では無い訳で。
逆に、このモデルが出たことで売れてるっていう事にはならん訳で。今まで通り、タラタラとPS3が売れてるってだけだろ。
このモデルに変化した事で売れてると言うなら、それを証明してもらいたいもんだがね。
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:20▼返信
>誰得やねんと。

SCE得だよ。企業ってのはビジネスやってんだよ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:21▼返信
>>214
苦しいなぁw
今までどおりに売れてるってだけで受け入れられてるってことだろw
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:21▼返信
>>209
>26>47
これを読んだらw
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:22▼返信
この4000番の利点ってなんだろう・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:22▼返信
>>214
あほかこいつは…
明らかに新型のHDDレスモデルが圧倒的に売れてるだろうが…
アホすぎて疲れてきたわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:22▼返信
WiiUもほかの色出てくれないかな~
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:23▼返信
(。・ω・。)。o○(PS2の頃に出てたさくら色も出してほしいなぁ)
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:24▼返信
>>210
実際、ヨーロッパでは4000番のHDD無し版が16000円で売られてるんだよね。。。
日本でもはよう!!
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:24▼返信
利点って・・・PS3のゲームができることだろうに。
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:24▼返信
高田バカはさっさと売りスレへ行ってこいよ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:25▼返信
もっともっとコンパクトにしてくれ
それこそ本と同じくらいの感覚で持ち運べるように
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:25▼返信
糞箱がPS3に累計で負けたからってイライラすんなよ高田www
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:26▼返信
>>214
は~
じゃあ、このモデルになってからのPS3の売上見てみ?ちなみに、新モデルになったのは10月4日な
9月1週 12,846  2週 12,210  3週 14,455  4週 12,034  5週 9,380
10月1週 43,870  2週 28,010  3週 22,306  4週 21,470
11月1週 23,106  ・・・

で?
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:26▼返信
相変わらず安っぽい色してるな
カラー、限定バージョンはPS系が一番センスない

ところで新型ps3でたばかりなのにもうps4を出す気なのかな?
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:26▼返信
これを日本でも売ってくれ
特に赤は俺得
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:27▼返信
>>223
いや、2500や3000と比べての利点ってことだよ
まぁ、売る側からしたら4000売ったほうが利益は大きいと思うけどさw
231.高田馬場投稿日:2013年01月17日 23:27▼返信
>>218
それはほら、小型化で軽量化な点だよ。それだけだがw

>>219
それ日本関係無いじゃないですかー。やだー。
俺はてっきり日本での話をしてると思ってたんだがなぁ。まさか、欧州でのエントリーモデルの話をされてるとは。
っていうか、そういうのって既に360が通ってきた道やん。アーケードっていうのが有ってだなあ・・・
詰まるところ、ソニーも同じ事やってるってだけじゃん。それって安いから売れるってだけであって、このモデルの利点で有る軽量化だの小型化が求められてるって訳じゃないんだが。只の、値段で売れてるだけっていうね。くだらね。
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:27▼返信
HDD余ってるから欧州限定HDD無しの12GBPS3ほすぃ
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:27▼返信
>>228
がんばるなあw
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:27▼返信



箱ライブで垢ハックがあってもモンハンFの不正ログインがあっても何も言わない高田が
PSのデザイン気に入らないくらいで叩くなよww


235.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:28▼返信
5000はよはよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:28▼返信
まさかここで糞箱アーケードと比較とか、馬鹿に拍車がかかってるなコイツ。
しかも「安いから売れるだけであって」とか、値下げしてないで。
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:29▼返信
2000→3000なんて
どこ変えたのってレベルだったのに・・・
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:29▼返信
>>231
唐突な限定勝負・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:29▼返信
安っぽくなろうが小型化軽量化が求められてるだろ・・・
あぁPSP2000以降が安っぽいから1000がいいとかいう基地外系の人ですかね
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:29▼返信
4000番に入ってるHDDは型の新しい高速なHDDだったりしないの?
241.高田馬場投稿日:2013年01月17日 23:30▼返信
>>227
えっ、これって売れてると言えるのか?・・・
どう見ても、地味な推移としか。仮にも新モデルだよな、これ。
っていうか比較で出すなら先月とかじゃなくて、前回の新モデルと比較してとかだろ。こんな微妙な時期の売り上げを比較に出されてもっていうね。
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:30▼返信
言っとくけど、GKはデザインがイマイチだとか質感が安っぽいってことを否定してるんじゃないからな
3000番台の方が満足感があると言うのも否定してない

それでもそれ以上に安さは重要で「コストダウンはユーザーに求められている」って言ってるだけだからね(´・ω・`)
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:30▼返信
>>227
明らかに増えてるなw
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:30▼返信
俺の中ではまず小さいことが正義だわ
携帯機と違ってコントローラーは別にあるんだから、本体は小さいほどいい
だがWiiUてめぇはダメだ!
てめぇは本体サイズ以前の問題
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:30▼返信
>>231
さっきから、値段据え置きって言っておきながら安いから売れてるだとw
無茶苦茶になってね?
246.発光体投稿日:2013年01月17日 23:30▼返信
なんで緑省くかなぁ…
VITAも緑が欲しい。
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:31▼返信
求められてるかどうかは別として、
なんで小型化しただけでここまで粘着質になるのか心配なんだが。
いつかこいつ爆弾抱えてSCEに特攻するだろ…
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:32▼返信
>>241
目がおかしいんじゃないか
いやバイアスのかかった頭か?
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:32▼返信
WiiUにトドメさす気かよw
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:32▼返信
WiiUは海外じゃ売れてねーな
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:33▼返信
>>231
はぁ?
そもそもこれ欧州の記事だろ

こいつホントに頭大丈夫か?
252.高田馬場投稿日:2013年01月17日 23:33▼返信
>>238
逆に、欧州のHDD無しモデルの話をしてるとは思わなかったわ。そりゃあ、あれは売れるだろと。
あれを新モデルとして話すのはちと違うと思うんだがな。日本で出てないモデル出すのは違うんでないと。値段も安い訳だし。しかも、小型化とか関係無いしw
日本でもああいうのを出せば結構反響も有ったろうにな。何で出さなかったんだか。完全に機会損失としか。
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:33▼返信
>>246
PSPは良かったけど
基本、緑って発色が面倒臭いからな・・・
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:33▼返信
>>241
お前。
思考能力欠如してね?
新モデルなる前に減った台数が、発売開始してから増えた。
この現象をどう捉えるんだよ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:34▼返信
>>249
値下げするまでもない、とw
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:34▼返信
国内でも売れてねーけど
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:36▼返信
>>253
そういうもんなのか
PSPの緑は本当いい色だったからVitaもあんな感じでほしいわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:36▼返信
PS3を憎みすぎだろ
そりゃあ一年先行 時限独占DLC 謎ブースト 和ゲーラッシュまでした
箱がPS3に負けてイライラするのもわかるがww
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:36▼返信
まじか
4月までには出てくれ・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:36▼返信
日本でPS3値下げしなかったのはある種の賭けだったと思うな。
値下げして売ってWiiUに勝っても値下げしたから当然じゃんみたいに豚から突っ込まれるよね。
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:37▼返信
ちょっと高田はガチで病院に一回行ったほうがいい、精神科に。
馬鹿にしてるんじゃなくてマジで言うけど。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:37▼返信
>>252
こいつまじで馬鹿じゃね?
そもそも新型になってコストが下がったから欧州で値段をあそこまで下げれたんだろ
小型化してコストダウンしたことが値下げと関係無いとか本気で言ってるならまじで病院言った方がいい
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:37▼返信
ミク「え・・・ソニーさんにあんなに尽くしたのにミクグリーンは?」
響「自分のイメージカラーもグリーンだぞ!」
トトリ「というかレッドとブルーって、世界一有名な配管工のイメージカラーですよね」
イオン「あっ!」

~そして美少女たちは任天堂へシフトした~
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:37▼返信
新モデル効果とかカラバリ効果って割と大きいもんだな
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:38▼返信
>>233
いや俺としてはps4大歓迎なんだけどね、あと新型箱○も。

でも4000型買ったやつはどう思うのかなと思ってな。

ps3は初期型とGT5限定カラー買ったが、かっこいいのはこの二つしかないわ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:38▼返信
>>260
まぁそんなツッコミ食らったとこでなんとでもないがw
値下げしなくても十分売れてるしSCEとしてはありがたい話、
決算まではこの値段で行くだろ。
267.高田馬場投稿日:2013年01月17日 23:39▼返信
>>254
買い控えって奴か。
でも、あれじゃあなぁ。単なる微増としか。
先月の数字があの水準で、新モデルになって倍になったって言ってもたかが4万だしな。大した数字とは言えんわな。
結局、これがは新モデルと言って良いのか微妙なレベルってこったろ。そりゃあ、値段も変わらない、安っぽくなったとなりゃあ当然かw
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:39▼返信
よくまぁこんなに必死になれるなぁ
もう持ってるからふーん程度だし、新型でて評判いいなら買い換えてもいいかなぁぐらいにしか思わんわ
売上?俺は持ってるしどうでもいいよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:39▼返信
>実際、欧州では3DSより安い4000に12GBのSSD積んだモデルも出てますしね。
12GBのSSD、実は16GBなんだけど空き容量が12GBだから12GB表記という。

16GBメモリのオンボードじゃないの?
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:39▼返信



高田イラ


271.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:40▼返信
>>265
どう思うも何も、、、そいつはPS3のゲームやりたくて買ったんだろうに。
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:41▼返信
つーか欧州の記事で暴れといて欧州の話じゃないと思ったって
こいつまじでアスペなんじゃ…
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:41▼返信
>>265
4000番20%小型化してるし、負い目は感じてないと思うけどな。
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:41▼返信
デュアルショック2つってのはなかなかいいな
でも個人的には白のほうが魅力的だから白買うわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:41▼返信
>>265
何が言いたいのかまるで理解できん
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:41▼返信
>>257
あれは良い色‼あーゆーの出てくれたら即買いなんですけどね。2台目になるけど…

>>253
PSPで出来たんだし、やってやれん事は無いと思いますけど、まぁ赤とかに比べたら売れなそうっちゃ売れなそうですし、出ないままかな…
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:42▼返信
>>267
倍近くに増えてるように見えるが微増ねえ・・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:42▼返信
>>267
・・・
決定。
唯の馬鹿ってことで。
モノの売れ行きがどれほどのものか。
全く理解できてないわw
なら、いろいろサービスパックやらなんやらしまくってる箱が一向に売れてないのは「要らない!!」っていう日本人の意思表示だって言うのがわかるよな?
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:42▼返信
たかだが「たかが4万」だとさ。
280.高田馬場投稿日:2013年01月17日 23:42▼返信
>>262
何で日本ではしなかったん?日本切捨て?諦めた?
それとも、競争相手不在だから手抜きですか?
なんつうか、この手の日本軽視というか、日本ハブりって嫌いだな。日本だけ出ないとか、後から出るとかウンザリ。仕様変更とかもウンザリ。
同じ仕様を同じ値段で出せよと。仮にも日本企業なんだしさぁ。まぁ、日本の信者は勝手にマンセーしてくれっからどうでも良いんだろうけどさw
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:43▼返信
>>269
MacBookAirのSSDもオンボードだけどSSDと言ってるし別に良いんじゃね?
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:43▼返信
4000は実際使ってみると小さくていい感じだぞ
まあ薄型PS3がちょっと幅広だったからなおさらそう感じるのかもしれんが。
蓋が手動になってるのも大して気にならんよ。
そもそもディスク入れ替えはそんなに頻繁にやらないし、手間でもないからな。
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:44▼返信
>>280
さっさとアメリカいって箱で楽しんでこいよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:44▼返信
>>280
そんなもん、任天堂とかもそうだろ…
WiiUは日本だけニンテンランドついてないし
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:44▼返信
前の型で余りまくってたのがこのカラーだったな
PSハードにとってカラバリはあまり売り上げに繋がらないイメージ
前にツイッターでSCEJの人がカラバリ出しても結局売れるのは黒だって言ってたし
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:45▼返信
>>280
最も安くしたバージョンはどのハードも海外が多い
最近もWiiがカナダでやってたろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:45▼返信
高田馬場良かったなw 皆に遊んでもらってw
今日はみんな優しいね
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:45▼返信
さっきから長文ばっかきちいな、誰も読んでねえだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:45▼返信
GDCで値下げ
5月PS4アナウンス
E3で詳細&開発タイトル公開

こんな感じかな?
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:45▼返信
>>280
それに関しちゃ任天堂も同じことしてんだから騒ぐのはどうかと思うが・・・
GC互換なくしたWiiとか、10,000円を切る廉価版Wiiとかな。
国によって色々事情が違うんだろうよ
返品制度とかな。
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:46▼返信
>>280
する必要性を感じなかったからだろ。

あのな、そこまで重度の被害妄想、病気だから。
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:47▼返信
>>280
それぞれの地域の実情に会わせて商売するのが当たり前だ
だからPSはどこでもそれなりには売れてる

お前が愛してる箱○とかそれが出来てないから特定地域でしか売れないのよ(´・ω・`)
293.高田馬場投稿日:2013年01月17日 23:47▼返信
>>278
まぁ、何に価値を見出すかは人それぞれだしな。
あの糞安っぽいモデルでも欲しいと思うなら、それはそれでしょうがないとしか。残念だけどね。
せめて、既存ユーザーの買い替え需要を煽れれば違ったんだろうけどなぁ。40GBモデルなんてもういい加減変えたいと思う時期だったしな。だけに、あのモデルは残念でならない。
発表当時の反応もそんな感じだったしな。大半がイラネっていう反応だったね。
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:47▼返信
>>280←こういう狂信者ばっかだよな任天堂ユーザーって。
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:48▼返信
へいへいイライラしてきてるよ高田馬場ちゃん
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:48▼返信
TV録画もnasne出てPS3本体の容量食わなくなってきてるからDLソフトやらない限りは12GBモデルでも十分な気もするね
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:48▼返信
>>280
日本だけ充電ケーブル付いてないとかなw
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:48▼返信
>>293
それなら、3000を在庫処分の時に買えば良かったのにとw
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:49▼返信
人それぞれだと言いながら4000買った人間をこき下ろすとかマジで精神狂ってるだろコイツ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:49▼返信
>>293
だから問題なく売れてると
ループでもしたいのか?w
301.高田馬場投稿日:2013年01月17日 23:50▼返信
なるほど。国によりけりか。
だけに、HDD無しモデルは出せばもっと反応が有っただろうにねぇ。勿体無い判断としか。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:50▼返信
>>293
お前さ、自分が狂ってると思わない?
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:50▼返信
ちょっと冷静になって自分が書いたコメント読んでみろよ
頭おかしいぞ
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:50▼返信
在庫処分のつもりか?
こんなのいいから早くps4見せてくれよ!
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:51▼返信
>>304
新色で在庫処分とかw
頭悪すぎだろww
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:51▼返信
PS3本体 仕様比較表:サイズ(外形寸法)と質量、消費電力
型番 幅 高さ 奥行き 質量 消費電力
CECHA00 325mm 98mm 274mm 約5kg 約380W
CECH-3000 290mm 65mm 290mm 約2.6kg 約200W
CECH-4000 290mm 60mm 230mm 約2.1kg 約190W
初期型と比べると半分以下の重量なのやな・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:52▼返信
なるほどps4までの在庫調整か
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:53▼返信
>>293
>まぁ、何に価値を見出すかは人それぞれだしな

人の話全く聞かず、「誰も望んでない」を連呼しといて
今更何いってんだこいつは
完全にアスペじゃねーか
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:53▼返信
この前、白買ったんでいいわ
と思ったけどメタリックなのが欲しいな
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:53▼返信
冗談抜きでソニーはPS3をゲーム機や家電ではなく"オモチャ"にする気なのかもな。
PS3と対比させることでPS4の高級感を消費者に伝えるわけだ。
311.高田馬場投稿日:2013年01月17日 23:53▼返信
>>298
いや、そこは新型が欲しくなっちゃうじゃん?せっかくなら。まぁ、結局あれだったから買ってないけどね。
だけに、換装して使っていこうとは思ってるんだが、中々HDDを買う段階に行けんのよ。もうちょっとお金に余裕が有ったらなぁと思う次第で。
別に40GBモデルは嫌いじゃないしね。白っていう色も好きだしな。ただ、流石に容量が足りないからな。それだけに買い替えるチャンスを窺ってはいたんだが。結局、それも無くなる感じよね。別に良いけどさ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:53▼返信
>>301
基本はPSNでストア使って貰おうって事だから、日本みたいにネット環境整ってる地域はHDDは
標準。
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:53▼返信
PS4楽しみだわ
PS3はなんだかんだで買ってみたら良いハードだったし、
PS4は発売日に買うかもしれん
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:54▼返信
HDD無しモデルは日本でも年末に出したほうが良かったとは思う
Vita買う人は既にPS3持ってる人が多いだろうから、需要を喰い合うことはないでしょうし
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:54▼返信
>>306
3000と4000で比べると、WiiUタブコン1個分軽くなったんだな・・・
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:55▼返信
>>310
ちょっと何言ってるかわかんないです^^;
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:55▼返信
>>310
んなことSCEは言ったのか?
ソニーじゃなくて、SCEが。
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:55▼返信
4000の利点はリスクの高いスロットイン方式の排除だろ 
俺のPS3のスロットイン機構がイカれた時、中のディスクなんか完全に取り出せなくなったりしたからな
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:55▼返信
>>310
それはあるかもな
PS4は最初からマルチメディア路線突っ走るだろうし
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:56▼返信
いや日本なんてライトユーザーしか居ないんだから
自分でHDD換装するような奴が居るわけ無いだろ・・・・
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:56▼返信
こいつはさっきから長文でしか返せないのか?しかも意味不明だし、アスペじゃないか?
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:56▼返信
>>310
ps4はps3みたいな初期型みたいな高級デザインにもどしてほしいな

323.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:57▼返信
>>318
あと、ピックアップレンズのクリーニングが楽にできるのも利点
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:57▼返信
>>315
タブコンはVITA2台分と考えると・・・
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:57▼返信
今日はけっこう釣れるなw
面白くなってきた
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:57▼返信
>>322
今のデザインはコストカットしまくりの成れの果てなんだからチープなんだよ
PS4は普通に高級感出してくると思うよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:57▼返信
>>324
やだズッシリ・・・てかVitaでももっと軽くならないかなぁと思ってるのにw
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:58▼返信
>今日はけっこう釣れるなw

そうすか^^;
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 23:59▼返信
寂しいヤツが現れたなw
330.陣内たかあき投稿日:2013年01月17日 23:59▼返信
高田死ね
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:00▼返信
>>326
高級感無くても良いから、格好良くして欲しいわ。
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:00▼返信
>>311
素直に金がないっていやあ良いのにw
貧乏フリーターはつらいよなw
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:01▼返信
たかが諭吉数枚でぐだぐだ文句垂れるとか哀れな人生だなおい
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:03▼返信
>>326
だといいんだがな・・・。
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:03▼返信
情弱が多い日本とアメリカでHDDなしモデルとか出したら暴動が起きるわ
WiiUと違ってUSB接続じゃないし少しの知識がないとHDD交換不可
サポートセンターの人が禿げ上がるぞ
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:03▼返信
>>317
チャチいとかオモチャっぽいと言ってるのはソニーじゃなくてブログとか掲示板とかのコメントだよ。
新型発表時から散々言われてるじゃないか。
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:03▼返信
HDDレスモデルは利幅が小さいんだろうね
欧州は不景気で価格に敏感だから、投入したんだろう
利幅を減らすだけの効果がえられると思ったんじゃね?
数が出れば薄利多売でも儲かるわけだし、事実大きな効果があった
日本じゃあ恐らく、HDDレスモデル出してもあそこまでの効果は見込めないし、逆に儲けが減るだけじゃないかと

日本や北米では、今は無理する時じゃないと思う
その余力はソフト開発やPS4のためにとっておくべきかと
3DSのせいで余力を残せなかった任天堂は、WiiUどうすんだよ状態だし
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:04▼返信
電動でスライドしてくれたら恰好良かったのにな。そこが残念
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:04▼返信
普通の人にとっては、お値段据え置きでHDDの容量増えた(160GB→250GB)んだからええやんか。

まぁ自サカーはHDD交換できるからどうでもいいことだけどね・・・
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:04▼返信
リビングに置いて違和感がないことが重要だと思う
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:05▼返信
>>336
「チャチいとかオモチャっぽいと言ってるのはソニーじゃなくてブログとか掲示板とかのコメントだよ。」

「冗談抜きでソニーはPS3をゲーム機や家電ではなく"オモチャ"にする気なのかもな。」
はどう関係するんでしょうか。
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:05▼返信
>>310
だといいんだけどな・・・。PS3の徹底的なコストダウンを見てると、正直PS4が若干心配になるw
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:06▼返信
>>337
そうだろうね。世代交代の事まで考えると、まず欧州はガッチリ押さえちゃいたいところだろうし。
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:06▼返信
来年にPS4出るんじゃなかったっけ
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:07▼返信
もうBTOみたくオプション性にしてくれよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:08▼返信
>>342
徹底的じゃなく計画的だろ
逆にどんなオーパーツ投入してくるか、良い意味で心配だわw
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:08▼返信
そういえば、最近のPS3は7mmモデルのHDD入ってるんだね。
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:08▼返信
いっそ、標準価格決めないで「オープン価格」にすればこんな争いは起こらないのに・・・w
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:10▼返信
青いPS2持ってるからPS3の青も並べておきたいけど、この色じゃちょっと明るすぎるな。
もっと濃い青にしてほしかった。
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:11▼返信
>>342
初期モデルは少し豪華に作って、そこから削っていくのは普通だろ。それこそ2500→3000→4000
ってコストダウン続いてるけれど、中身見ると、特に冷却系のヒートシンクの造りとかは凄く良く
なってるもの。モーター小さくなったから云々って言う人も居るけれど、あれは的外れ。
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:13▼返信
色々考えたけど、結局WiiUはアプリも含めてソフトが足りないだけな気がする。
厳しい理由を性能とか色々考えた時期あるけど、やっぱソフトがすべてなんだね。
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:14▼返信
>>342
薄型PS2のことはお忘れですか?
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:15▼返信
コントローラー2個ってのは予備にもいいね
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:15▼返信
将来的にはその日の気分でガワの色をいろいろ変更できるような技術ができるんだろうな~
まあ、5年くらい必要かもしれんが・・・
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:17▼返信
>>348
PS1時代からオープン価格表記はあったけど
「他機種より高いから価格表示したく無いんだろ?」と邪推されることが多いし
いざ値下げする時に具体的な数字を出せないと広告展開的にインパクトが薄いから
滅多にやらなくなった
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:17▼返信
高田って面白い奴だな。負けハード信奉してるのが辛い気持ちはわかるよ。あんま無理すんな。
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:20▼返信
>>351
それだけじゃない
マルチで全部ハブられずに発売されても結局同じ
劣化版なんか買おうと思わないだろ?クオリティの問題もある
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:25▼返信
>>356
お前息臭ぇんだよ
359.高田馬場投稿日:2013年01月18日 00:26▼返信
お前ら死ね
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:29▼返信
ゲームが出来りゃいいじゃん、ソフト変える時ぐらいしかみねーよ本体なんか
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:33▼返信
新型出てからいろいろな色やモデルが出てるけど、もうPS3持ってるからなぁ。
欲しいと思ってもなかなか買い替えることができない(金やデータの問題で)
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:34▼返信
80Gのやつ持ってたがディスクが出にくくなって
赤の320Gに買い直した

古いのは知人にやった
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:37▼返信
>>361
データの問題とは?
全部移行できるよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:38▼返信
むしろスライド式のフタを透明にしたい
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 00:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 01:00▼返信
日本は正直、現世代据え置きハードの勝負ついてるから軽視されてるだろうな
Uさんも上記に入れてもいいけど購買層が違うという事で自称次世代の別枠扱いでよろしく
ニシ君にからまれてもめんどいし
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 01:06▼返信
>>361
PSNアカウントがあるからこれまでのダウンロード履歴含めて全部移行出来るぞ
糞みたいなハブWiiUとPS3やXboxを同列に考えちゃあかんよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 01:08▼返信
青はいらんて

某グンマー4WD買うとしても、例の青は買わぬし


何でも黒サイコー
C7 Z06を買うとしても黒
今のも黒

黒は楽でいい
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 01:28▼返信
赤と青は揃えたくなる
ダンテとバージル
エイダとレオン
ミリア市長とマックス艦長
みたいなかんじ
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 01:36▼返信
地味にコントローラ2つ付いてるのは嬉しいなこれ
勝手すぐ友達や彼女と遊べる

自称ユーザーフレンドリーの任天は
ソフトに必須のセンサーバーまで別売りですw
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 01:38▼返信
やっぱこれの一つ前のが神だったな
Cellのプロセス変わってないし今のはトップローディングじゃないと嫌なやつ用だわ
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 01:59▼返信
緑はいつ出ますかね?
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 02:25▼返信
PS2も出して
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 02:41▼返信
新型はCELLかGPUがシュリンクされない限りは買い替えないなぁ。
今の2500番が故障したら修理に出すし。
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 02:59▼返信
>>111
>>115
フタが某チップ菓子みてぇwwにギザギザなのは
PS3の上にモノ置く馬鹿がいるから態とああ言う形状にしてるらしいぞ
376.ネロ投稿日:2013年01月18日 03:06▼返信
今更か
としか言いようがないな
なんかホンマあほやな~

最初、記事見た時もレッドブルを思い出したしよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 04:58▼返信
ワンピ無双2の金色の新型ps3を出してくれ
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 05:41▼返信
銀出るまで買わない
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 07:05▼返信
新型は黒以外ダサくていやだお...

380.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 08:16▼返信
カッテニカウゾー
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 09:00▼返信
何色でもいいからツートン色出して
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 10:58▼返信
チープな色だな
一昨年の冬頃に期間限定で出た色の方が光沢感があった
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 11:45▼返信
いつもハブられるグリーン
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 14:18▼返信
どっちにしろこの新型PS3はいらん
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 14:46▼返信
本体色なんて黒と白だけあれば充分だろ…性能が変わるわけじゃないんだから…
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 17:42▼返信
mjkすげえ欲しいパッケージにコントローラー2台出てるから2台はいってるのか
色もいいね発売されたら黒買う奴減るなもう買ってしまったからコントローラーだけでも欲しい
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 18:57▼返信
>>363
>>367
あっ、移行できるんだ知らんかったw
どっちにしろ金がないから買えん。
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 20:12▼返信
なんだ粗大ゴミか

直近のコメント数ランキング

traq