ロボットアニメ「ゾイド ‐ZOIDS‐」初ブルーレイBOX発売決定
http://www.crank-in.net/game_animation/news/22642
伝説的人気を誇ったTVアニメ「ゾイド ‐ZOIDS‐」が、最新のリマスター技術を用いてHD化を敢行、初ブルーレイBOXとして発売されることが決定した。
「ゾイド ‐ZOIDS‐」は、タカラトミーの玩具“ゾイド”をモチーフにして制作されたロボットアニメ。主人公の少年バン(岸尾だいすけ)と古代ゾイド人の少女フィーネ(大本眞基子)を中心に、金属生命体ゾイドとの交流と冒険を描く。
2001年にセルDVDは単品全14巻、セルVHSは全18巻が発売されたが現在では入手困難となっていた本作。インターネットなどでDVD‐BOX化やブルーレイ化が望まれていた作品なだけに、今回、満を持してのブルーレイBOXとなった。
以下略
ついにゾイドBD化か!みんなまってたわ
レア化してたし朗報すぎる
追記:アマゾンで予約受付開始
ゾイド Blu-ray BOX 【KOTOBUKIYA製 1/72HMMブレードライガー(専用限定成型色)付き:完全初回生産限定版】

ゾイド Blu-ray BOX
ZOIDS EZ-034 ジェノブレイカー レイヴン仕様 (1/72スケール プラスチックキット)
壽屋
売り上げランキング : 758
Amazonで詳しく見る
ZOIDS MSS MZ001 ゾイド RPZ-03 シールドライガー
トミーテック 2013-01-31
売り上げランキング : 1466
Amazonで詳しく見る
ついでにゲーム化してくれねえかな
ZOIDSめちゃくちゃ面白かったし買おうかな・・・
ゾイド好きやったわぁ
箱とGCWiiに突っ込んで爆死してしまったからなぁ
マジでサードキラーだわ
名作だぞおおおお
どっちもOPがかっこいいんだよ
作者がWebで自主的に書いたの途中まで上げてたな・・・
一挙放送には長すぎないか
とりあえず、今日はニコニコで4話以降の生放送だ
いくら位になるんだろう?
なんとか五万位で用意してほしいんだが
尼なら5万切ってるぞ
昔は変な髪形が好きになれなかった
小さいころコロコロで漫画版読んだわ
空の青さと風のこえ~♪
初期のHMMだから出来良くないというか持ってるし
今見ても最高
レンタルするぜえええええええええ
物語の中にぐいぐい引き込まれる
ああああ
収録されたCDも再販か特典CDとして出してくれるとうれしいのですが
箱や任天ハードよりよっぽど売れると思うよ
プロイツェン閣下万歳!!!!
ゾイドは俺の周りには知ってる人結構いるぞ
アーバインの「なんでーーーー!?」回とライトニングサイクス回が楽しみすぎる
予約したけど
一致してるなw
それだけ良作な子供向けロボアニメだったって事か
8月までに金を貯めないといけないな
PS2やGCで終わらせるな
しかもHMM付とかはんぱねえwwwwww
ずっと待ってた!!!ずっと待ってたまじで!!!!!!ありがとうほんとにありがとうございます!!!!
めちゃくちゃ暴れまくるぜ!!!!!!うおおおおおおおおおお!!!!!
すごくリアルであからさまに兵器って造形が堪らんかったが、
そのあとにペガサスみたいなオモチャ丸だしなのが出て萎えた。
カノントータスがお気に入りだったな。あとシーラカンスみたいの。
18時半 CCさくら
だった人多いだろうね
まじでやべぇ・・・
あの名シーンがまた見れるのかw
俺と一緒に走れえええええええええええええええええ!!!
ほんといいアニメだよ
あとBDBOXもジェネシスまで出してほしい
アイアンコングの勇姿がまた見れるんだな・・・
お前らも早く予約しろ!無くなっても知らんぞー!
ジェネシスは面白かったろ!
フューザーズがクソなのは認める。
予約してみよっかなぁ(OvO)
評判良くてゾイドは売れたけどDVDはあまり売れなかったので数が少ないから(まぁゴールデンの子供向けアニメは円盤売れないのが普通だが)
アマなら限定版でも5万切ってるしHDリマスターだし言うことは無いレベルだな
でも/0も頼むよマジで・・・
ランキング1とかおまいら買いすぎだろw
あとストームソーダーでロッソがプテラスを真っ二つにするシーンも気に入ってる奴は多いはず
無印だと機能停止したシールドライガーが進化してブレードライガーとなり復活したシーンが特に好きです
その他にも沢山ありますけどね。アーバインとコマンドウルフの絆とか、レイヴンのゾイドに対する考えの変化とか
/0はゼロパンツァーがジャッチ衛星をバーニング・ビックバンで消し飛ばしたシーンが印象深かったですね。その後のゼロとフィーラーの戦闘シーンも好きですけどね
なみに一番空気だったゾイドヒロインて誰だったんでしょうか?自分はフューチャーとジェネシスは見たことないんで(汗)
今日のニコ生見ろ
…ほ…欲しい…。
だが…たっけぇ…。
値段以上の大きなボリュームなのは分かってるけど…
ぐぬぬぬぬ…。
絶対買う
兄貴と一緒に見てたゾイドのプラモデル一緒に作って遊んでたわ
PS3にゲームだしてくれ。
子供向けとしては話のクオリティがあっておもしろかったな
ジェノブレイカー大好き
俺も待ってる 作者覚えてるのかな・・・
アニメのディバイソンがカコイイんだよ
スパロボ並みに熱かった最終回が今でも忘れられない。
ジェネシス出すよか初代出した方が良かったと思うんだけどなー。
勿論、ウルトラザウルスとの合体攻撃でブレードライガーウルトラキャノンも放てるようにしてw
そういや、初代ゾイドを叩いている人って今まで一人も見たことない気がする。
Amazon売上ランキング1位を未だに維持し続けていることがその証明やろうな。
今年の夏は少年時代の心に戻って熱くなろうw
>>128
作者が連絡も無かったって愚痴っていたよ
全67話で6万(尼だと5万弱)なら十分だろw
学生かww?
俺小学生だった。コマンドウルフとプテラすがはじめてのプラモだった。
五万使うのならオクでレアゾイドを落札したいと思う俺を許してくれ
金がない俺を許してくれ
アニメが神クオリティなのは異論はない。特に一部の20話の前あたりの盛り上がりはヤバイ
30周年に神は降り立った。あとは第3次ゾイドブームをお願いします。
トゥプモン トゥプクスアラ
モサモン モササウルス
ダンクルモン ダンクルオステウス
セイスモン セイスモサウルス
イグアノモン イグアノドン