【特大容量】20000mAhという超大容量モバイルバッテリーが発売! しかも3500円でコスパ最高
http://getnews.jp/archives/285345
今までモバイルバッテリーと言えば5000mAhだったり、9000mAh、多くても10000mAh越えのバッテリーくらいだった。量販店で市販されているモバイルバッテリーの多くは未だに2000~3000mAhの容量の物が多い。そんなモバイルバッテリーの常識を覆す超大容量バッテリーが登場。今回紹介するのはSUPER POWER PACKのモバイルバッテリー。その容量はなんと20000mAh。本体の色は白と黒が用意されている。
20000mAhという容量に疑問を持った人が購入後に調査を試みたところ5000mAhのモバイルバッテリー充電3回分を満タンにすることが可能だったという。いわゆる最低でも15000mAh分の容量はあることだ。
しかし、あまりの大容量のため充電時間が長いのが難点である。電流の大きな電源で充電しても10時間は掛かりそうである。しかし20000mAhという大容量から値段が高いと思うかもしれないが、実は3500円という最高のコストパフォーマンス。更に9個の変換アダプタまで付属してくる。
(全文はソースにて)

容量ありすぎィ!
電池、いくらあっても足りない!でもあんまりたくさんモバイルバッテリー持ち歩きたくない!って人にはいいかも?
【大容量モバイルバッテリー】Power Bank 20000mAhタイプ ★2台同時充電可能☆スマートフォン全キャリア・全機種/iPhone,iPad/タブレット/携帯ゲーム機 (白)
Power Bank
売り上げランキング : 21042
Amazonで詳しく見る
20000mAh モバイルバッテリー 2台同時充電可能 ブラック
売り上げランキング : 16218
Amazonで詳しく見る
ヽ(´ω`)ノ┌┛
国産に限るよ
人柱がんばれ
バッテリーとか今一番不安視されてるモノだろ・・・
つか、リチウムイオン電池って、容量増えると重くなるし、モバイルし辛いわ
発火したら怖いな
言うだけなら中韓でも出来る。
日本で販売してはダメなんだけど、普通に売ってるね!
こういうのは高くても何人も使ってて評価高いやつを買ったほうがいい
エネループじゃねーんだから
電池を取り出す必要ないんだぞww
VITAで使う場合は変換コネクタを噛ませないと充電できなかったような気がするが
人柱の結果待ち
年に数回日本とヨーロッパを往復する俺でも9000mAhをもてあましてるぞw
何にそんなに充電池が必要なんだよと。
スリープ中や使用中は無理でも電源落とせばVITAでも充電できるんじゃね?
>>36
値段からして中国製の可能性大だから爆発機能には対応してそうだなw
そんなに容量いらないし中国製のは実容量13000mAhくらいらしいから買わなかったけど
VITAで充電するときはusbのD+とD-が短絡してなきゃいけないから変換するやつ使うかケーブル自作すればいい
50000mhAのとかあるよ、怖いけど
もう爆弾だろ
買うべき
今時はバッグ1つに1バッテリーは常識だからね
スマートフォン、ゲーム、タブレット、PC、MP3プレイヤーe.t.c.
現代人5つ道具にバッテリー一つなんて最低限のエチケット
特にXperiaZ、galaxyS3みたいなハイスペックで消費電力もバカにならない端末は必須!
バッテリーいらないスマートフォン、タブレットはiPhone、iPadだけ
おまけにこんなもんがもし不具合で爆発でもしたら怖すぎる
あと、実用ではコンセント一体型タイプが地味に便利だ。実はコンセントってわりとあるんだよ。ホテルとかでも使えるわけだし。だからバッテリーとUSB電源の両方を持ち歩いたほうがいいし、そうなると一体型が便利。
と思って福袋狙いで深夜2時から並んで時間つぶしにNEXUSとアイポンで暇つぶししてたら8時で全部尽きた
「made in japan」と書かれたモバイルバッテリーなんて無いからな。
だから俺はこれ買った。
馬鹿だなぁ
国内メーカー品は組み付けがメイドインチャイナなだけであって中身のバッテリーセルは日本製なのが大半
こんな容量水増しで公称値の半分程度しか満足に使えないようなゴミを買うのは金のない中学生くらいだろw