ゲームタブレットとの連動など、次世代“Xbox”の更なる噂情報
http://gs.inside-games.jp/news/383/38382.html
つい先日リークしたフルスペックリストから間髪入れず、海外サイトPocket-lintにて、Microsoft内部のプロジェクトに非常に近い位置にいる人物から得たという、次世代Xboxのディテールが掲載されました。
・Xbox 720は、11年前の初代Xboxに回帰し、シンプルに“Xbox”という名称で発表される。
・次世代Xboxは“X”ブランディングを掲げた複数デバイスのハブ的な役目を果たす。
・その1つが、昨年11月に噂された7インチのゲーミングタブレット“X-Surface(Xbox Surface)”。
・X-SurfaceはWindows 8やWindows RTデバイスではなく、スタンドアロンの携帯ゲーム機となる。
・X-Surfaceでは、新型Xboxのゲーム、音楽、映像ハブにアクセス可能となる。
・但し、X-Surface独自のアプリケーションは用意されない。
・OSの一部としてデスクトップメニューも持たず、コンソール品質のゲームを動作させることだけにフォーカスしている。
・技術的スペックは不明ながら、X-SurfaceはSurface RTタブレットよりも大幅に性能が向上。
・X-Surface上でUnreal Engine 3のデモが安定して60fpsで動作しているのを目撃。
・未確認の噂として、X-SurfaceはXbox 360コントローラー及び未来のコントロールデバイスと互換する2.4GHzのワイヤレスプロトコルを非公開技術として備える。
・メインのXbox本体に関して、情報提供者は最近リークしたスペックが部分的に正しいと認めた。
・MicrosoftはAMDと共同でプロセッサに取り組み、8コアのCPUを搭載。ただし各コアが1.6GHzで動作するという噂は誤りで、実際は1.9GHzで動作。800MHzのGPU。
・内部でテストされたカスタムビルドの『Watch Dogs』E3用デモのベンチマークにおいては、100%の5コアのみで55~60fpsの動作が実現できた。
・コアの1つがOSの動作を担っているという噂情報は誤り。
・新型XboxのOSは、移動可能なタイルで構成されるなどWindows 8と見た目は似ているものの、使用しているソフトウェアは全く異なる。
・さらにバックグラウンドでもアクティブでいられるために動作には2コアを必要とし、完全なマルチタスク機能を提供する。
・マルチタスクの一例としては、ゲーム中のビデオ通話呼び出し(フィードの表示位置はユーザーが好きな画面端に設定可能)、スクリーンショットをHDDやSkyDriveに保存する機能などがある。
・情報提供は新型Xboxのコントローラーに直接触れていないが、ボタン配置は通常のXbox 360コントローラーと同じになる見込み。ただし見た目は変わっており、コントローラーのために2つのデザインチームが関与している。
iPadみたいやな
ワンピース 海賊無双2 (初回封入特典 (プロダクトコード、シリアルコード) 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-03-20
売り上げランキング : 21
Amazonで詳しく見る
キングダム ハーツ -HD 1.5 リミックス-初回生産特典:KINGDOM HEARTS for PCブラウザ(仮称)で使用できるアイテムシリアルコード 同梱
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-03-14
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
WiiUニンダイで新作のオンパレード!
ゴキイラさせて済まんな
ゴキブリイライラ
WiiU新作続々で済まんな
PS4は発売前から死に体
でいつ出るの?
センスあるさ
旧箱と新箱みたいな感じか?
ネガティブなイメージしかないだろ
SCEも変な名前付けないでシンプルにPS4って付けてくれよ
携帯ゲーム機無いからこういう奇策に出るしかないのか
3GHZ超えじゃ爆音でゲームなんか出来ねーよ。
1月 1本(後発北斗)
2月 1本(すでにDL版が出てるタンク)
3月 0本(ニード日本版中止?)
4月 0本
5月 1本(マルチのバイオ焼き直し)
6月 E3
X-boxってもうあるやんww
で、早めに出してください
>ただし各コアが1.6GHzで動作するという噂は誤りで、実際は1.9GHzで動作。800MHzのGPU。
噂のスペックが少し良くなったしw
次は、ソフトの方のリークをキボンヌ。
E3で公開されたwatch dogsのデモってGTX680で動作してたんだよな
なんかおかしくないか
キネクト以上にコアゲーから遠ざかってるw
X-Surfaceと連動とかって言われると「あぁ何か面倒くさいからいいや」ってなる
ややこし過ぎるだろ
「XBOX」は無いな。タブレット連動はMSだし大いにありえるけど
日本はやめろ考えれば誰でも解るぞ
…どこぞの鈍器みたいになったな、忘れてくれ
海外のゲーム情報サイトはそういうところ絶対気を使ってるぞ
凶箱復活w
MSのスマホやタブレットってソニーより売れてるだろうし
WiiU
1月 1本(後発北斗)
2月 1本(すでにDL版が出てるタンク)
3月 0本(ニード日本版中止?)
4月 0本
5月 1本(マルチのバイオ焼き直し)
すまんな
この文がすごい引っかかる。実物見なきゃなんとも言えないのわかってるけど本当に大丈夫かこれ?
これの4コアがAMDの次期低価格ノート用のチップになるから
その2倍のコアがあるってだけ
でも360よりは全然高性能さ
内部でテストされたカスタムビルドの『Watch Dogs』E3用デモのベンチマークにおいては、100%の5コアのみで55~60fpsの動作が実現できた
未確認の噂として、X-SurfaceはXbox 360コントローラー及び未来のコントロールデバイスと互換する2.4GHzのワイヤレスプロトコルを非公開技術として備える
の辺りは予想してた通りの近未来端末だな、なかなか良いかも?、ただ連携系は微妙だな、正直Xbox系で揃えてる将来が想像出来ない
ゲーム機じゃねえじゃん
PS3とVita、WiiU本体とタブコン
みたいなことをやりたいのか?
アンドロイドもiOSも使えないMSのスマホやタブレットがなんだって?w
まさかのxbox-UきちゃあああああああああああWWWWWWWWWWWWWWW
仮に採用してもあくまでサブデバイスとしてだろうけどな
奇を衒った操作は超短期の一過性でしかないから
どこぞがやらかした今までの事例見てるとよく分かるだろ?
「下位互換」 は大丈夫なんですかね?
箱○は互換つけないらしいって言うリークが多めだからどうだろうな
なくて良い人、良くない人は確実に出て来る問題だからなぁ
俺は要らんけど
お前大黒互換君を目撃したなw
糞凶箱か凶糞箱と呼ばれるだろう
後Wii(U)の後追いワロタww
せっくすぼっく
糞箱かなやっぱり
スマホのWIndowsPhoneやタブのWindowsRTとも違う、
XBOXブランドのタブを一から新たに作り起すらしい。
先日解任されたシノフスキーが、近年のMSは
事業部を横断する意思疎通が非常に悪くなっていると
こぼしていたが、その弊害かもな。
本体の低性能、低価格にも納得だな
まるでWiiUだけど
MSの機器限定にはしないでしょ、さすがに。
すでにやってる「Xbox Smartglass」では、iPhone・iPadも繋げられるよ。
やりたいゲーム1本くらいじゃ買わないかもしれんな
据え置きは場所取るし、うちは電源もそろそろ限界やしw
すでにキネクトで北米でWiiを潰してるじゃん
超馬鹿発見!
というかレス乞食だろ?w
ハードメーカーはタブレット需要取ることに必死なようだけど絶対失敗すると思うわ
MSのスマホ・タブレットは最底辺です
WiiUこけてるから無視するかと思って
UE3くらいiPhoneでも動くわ
VITAじゃ動かないかも知れんけど
わざわざ次世代箱と一緒に出さなくてもいい気がするわ
まねすんなよーーーーーーーー
次世代がすぐそこまで来ちゃってるんだなあ・・・・あ、WiiUとかどーでもいいっすw
キネクソは派手に自爆しただけだよ
サードはゲイツマネー渡さないと作ってくれない上に今まで出してきたキネクソタイトルってクソゲー以下の超ネタゲーとして扱われているし
↓
×箱360
↓
×箱
シュール過ぎるだろw
ゲーム機は性能ですわ
いや本格的なゲームは無理だろ。
容量がもたんよ。
UE3はVitaでも確か動くよ
つーかDX9対応なら基本動くでそ
タブレットを売りたくてしょうがないんじゃなくて携帯ゲーム機と書いてあるが
たまたまタブレットぽいだけ
GKや一般人 コア層はどっちも買わないだろw
wiiuのゲームパッドはどこもまねしないだろうけどなこうやってガラパゴスになっていくんだろうな
それって実態はどうなん?
単なるWiiの自滅じゃ?
もっとコメされる思ったが
箱買ってアレコレ泉水に不満をぶつけるのは嫌だし。
XNEWSはマンセー以外は許さない空間だし。
しかも身内によって
MSはもう本当にコアゲーには興味無いんだろうな
痴漢患ってない人の。
2011年は流石に無いんじゃない?
それが動くとなると端末がお高くなっちゃうと思う
iphoneってそんなもんをそのfpsで動かしてどれぐらい電池保つの?
もしかしてカタログスペックで物言っちゃってる?
その場合動くゲームって何用のゲームなの?
本当にただの窓枠
うーん、そっかー。
けっこうガッカリだな。
ほんとソコソコのPC並なんだね・・・・。
林檎「なにそれ、こわい」
そうだよ
ってか現行のゲームはみんなそうだろうよ
iPhone、iPadでもUE3のロゴが出るゲームいくつか持ってるわ
次世代のUE4の為に据え置きの機種を更新するんだろ
UE3はもはやスマートフォンやタブレット、携帯ゲーム機に移行して行く運命
PS4の噂もってこいよーはちま。
せめて国内くらいは
VITAなら確実に連携できるしエクスペリアも問題なくできるだろう
次世代箱は流石にUE4というかDX11やOpenGL 4相当が動くと思うぞw
>X-Surface
ってMSが作るゲーミングパッドの事でしょ?
iPhoneにカタログなんてないんだが...
PSじゃあるまいしカタログスペックとかwwww
少しは調べてからかけよクズタコ
3年ROMってその間ずっとググってろゴミ
Xboxと両方買わせて連携させるのに現実的な価格になるのか
MSにはSmartGlassがあるんだからそれでいいだろう
横から失礼するが
あいぽんも部品とか公表したり
よくベンチマーク的なイベントやってなかった?
surfaceRT自体が低性能だからなんだかなぁ
訳 指摘の通りです。反論できないのでもう私に話しかけないでください。ROMっててくださいお願いします。
誰か採点よろ
標準でやりそうだから、この分のGPUリソースがリザーブになるよな
PSはともかく、vaioはいらない
部品を公表なんてするわけないだろ
勝手に漏れちゃった話や分解でわかった話、隠さないから勝手に報道された話だけで部品は基本的に公表なんてする会社じゃない
ベンチマーク公開は数値出すかもしれんがしょうもない数値羅列するだけ
UEがどうこうがカタログスペックって意味がわからん
はよググれやカス
どれだけ出てくるのか疑問だわ
WiiUのタブコン並に要らない子扱いされそう
MSは最近乱発しまくってるが何を売りたいんだろうな・・・
商品がすげー被ってない?
じゃあカタログをはれよゴミ屑
1分以内に貼れないなら失せろよこのチキン野郎
それより新コントローラーのほうがどういうのか気になるわい
負荷も100%ならヤバイだろ…5fps落ちてる原因がCPUだったとしたら、2コアはバックグラウンド用にってなってるから、ほぼWatch Dogsが上限ってことにならんか?
ぐぐったら結構色々なサイトで分解されていて
あいぽんの性能とかも分かってるんだね
カタログスペック()
それはカタログスペックとは言わないよ
カタログスペックだけのPSと一緒にされるとか不本意すぎるわ
VITAとか2010年のブラウザも初代iPhone以下の産廃なのになんで勝手に性能いいとか信者はほざいてるんだ?w
iPhoneにはカタログなんてねえのよ
なんか中途半端になりそうだな
じゃああなたの言うカタログスペックは何?
例えば唯の高精細液晶をレチナディスプレイと名付けて
現実歪曲空間に誘い込んで魅了する
アイフォンはスペックで見ないで何を見るんだ?w
林檎教に入ると何か違うのか?w
カタログスペックってのはメーカーが公表してるスペックに決まってんだろアホか
いや前のスペックリークだと1000超えてたしなー
今日はジョブチェンジしてるんじゃないかと思うんだが
あれ林檎信者は恥ずかしくないのかな?
現行機レベルのゲームを60fpsで動かすぐらいの能力っぽいね
悪くはないと思うけど、次世代機っていうワクワクは感じないな
まるで質の悪い任天堂信者だなw
Retinaはちゃんと解像度や輝度なんかが仕様に書かれてるぞ
MSはコア層捨てるつもりなのかもしれないね。
まるで嘘ばかりの数値が書いてあった黒い会社と大違い
しかも60FPS安定じゃないし、次世代エンジンのタイトルは劣化するだろうな。
他メーカーに遅れて採用した高精細液晶に
「網膜」ディスプレイなんて大袈裟な名前付けて売り出すメーカーはアップルだけだわ
次箱も低性能って話をしたくないから話題逸らし
だから消費者も安心して飽くまでも性能カタログ自慢のまるでP何ちゃら3やPなんちゃら2みたいに誇大な発売前宣伝もしないし、さも両方ともPなんちゃら4クラスであるかのようなカタログスペック宣伝もしない
いやだから仕様に数値的な物は書かれてるって
下らない事調べもせずに言うからだよ
半年ペースでスペックアップできる物と
10年は同じスペックで売り続ける物を比べるなんて
iPhone4もiPad3も発売されてからしばらくppiで1年近く先行してたから遅れて出したわけじゃねえぞカス
ずっと解像度低いAndroidと高いiPhoneの比較が世の中でなされていたのになにいってんだカス
326ppiのスマートフォンを2010年から出してたのはiPhoneだけ
携帯でアップルとグーグルに負けたのが相当手痛いんだろうな
10年も同じもの売ってるとその間にスマートフォンにすら抜かれかねないぞ
そういう意味で任天堂に似てる
タブレットって言っても記事に書いてあるように形がそうなだけであってゲームはCS機クラスをスタンドアロンで動かすって書いてあるだろ
抜かれて結構だろ。寧ろスマホに仮想化して載せたい位だろうし
一般ユーザーは区別がどうとか別に気にしないだろうし
そもそもゲーム機以外だとそっちのが主流だし
バレたらヤバイ新ハードもあったしな
そうじゃなくて、ゲーム機として売りたいのかマルチメディア端末みたいな方向なのかが釈然と
しない感じなのがどうなんだろうと?
記事見る限り無駄なOSを排除したり頑固なゲーム機になりそうだけど....
VITAの方がマルチメディアに向いてそう
nexus7に解像度で勝てないから苦し紛れにアスペクト比で勝負するというw
まあ結局miniを買ったんだけどね
つ きんせん【琴線】とは。意味や解説。1 琴の糸。2 心の奥深くにある、物事に感動・共鳴し やすい感情を琴の糸にたとえていった語。「琴線に触( ふ)れる」で成句となり、良いものに感銘を受ける意で使う。
それ、Safariは優秀だよねって話じゃねぇのw
性能なんていくらでも恣意的な比較できるわアホ
例えば、ファミコンはPS3より性能がいい、なんて妄言も実証する方法あるんだし
全ての方面で優っているのになぜそう言う妄言を吐けるのか?
何を根拠に何も貼らないで叩いてるのお前ら
何が妄言?
詳しく説明ヨロ
顔真っ赤だな
恣意的だという部分だが....
早くお前がソースはれよ日本の産業廃棄物代表!
で、勝手に寝てると翌日いつの間にかソースと言いつつ何か貼って勝利宣言してるかな?
でももう3時だしなぁ
こんなニートに構ってるほどひまじゃないのよ
という詐欺が捗るな
やめろ
XperiaとかSONYタブレットはベンチは低い
Androidで貼るならSAMSUNG
PS4は720以上程度の性能で両機種互換は怪しいって感じでがんすか?
いつも思うんだが、Android信者ってなんで、こうキチガイなんだろうな?
いやうーん。俺、Android持ってるけど、スペックがどうのと言う前にあいからわず酷いもんだよ。
未完成の自作OSみたいな感じ。スペックがどうのとかよく比べる気になるねぇって思うし。
ハンドルが壊れたダンプカーみたいなもんだし。しかも、なんかスッゲー爆走してるように見えて、実は遅い・・。
すっげー質が低いアプリが絶賛されてたりするし。
SAMSUNG助けてーAppleが倒せないのーってか
もう関わらないであげて
てかスペックでかってるのも現状SAMSUNGしかないのにどうしてそんなにバカにしたいのか意味がわからない
ソースも貼らないのに凄い偉そうに集団でバカにしてくるんだよな
正直Androidなんて電池やストレス考えたら使い物にならないよ
頑張れよ、ソニー
どうせもう一生触らんし。一度使って、懲りたわ。あれが改善されるとも思えんし。
ずっと未完成でしょぼくてめんどくさくて、ユーザーが手をかけてやらんといけないんだろあれ。
信者がいように無根拠でバカにしてくるしな
ソースも貼らずに妄言吐いて謝罪の一つもない
これがAndroid使い
ゲームに残り6コア使えてそのうち5コアが
watch dogsで既に100%使用てどうなのよ…
PS4が採用すると云われる「Steamroller」系とかなら動作クロックは最低でも3GHz以上だろうし…
>“X”ブランディングを掲げた複数デバイスのハブ的な役目を果たす
この構想は100%失敗する
現行機マルチのゲームでこれはかなり辛いね
現行機で30fps動作としたら、CPU性能は箱の二倍程度か
あとCMも ジョン! の方がシンプル
もう限界までマシンパワー使ってるじゃんwwwwwなんだよこのゴミwww
それ箱○から性能下がってるってことじゃねえか、流石にそれはねえよw
UIは、あのファミコン並みの汚グラ継承が確定やないかwwwww
PSStoreがあんなんなってるのもそのせいだと思うよ
まあPCが売れなくなってきてるし正解だと思う
ゲーム機として欲しい人間にはいらん機能だが
ビルジョイやジョブズに比べ、ゲイツは商才だけしかないように思われた
だが今、バルマーが坂道を転がり落ちるようにMSを転落させているのを見ると、ゲイツも凄かったんだなと痛感する
最近のMSにはオリジナリティってもんが欠落してる
Xboxという呼び方にしても、キネクトや、タブレットとの連動にしてもそう
恥も外聞もなく「とりあえずやってみた」的なものしか感じられない
別にそれでうまくいってりゃ良いが、例えばキネクトなどは汎用性を重視してソフトウェアに丸投げした所為で重すぎて使いものになってない
明らかに後付けのタブレット連動も同じ運命だろう、それが「可能である」ということと「サポートしている」ということは違うのだ
C言語でも、BASICでも、例えアセンブラだろうとオブジェクト指向プログラミングはできる、しかしサポートされていないので多大な苦労を要する、それと同じ
デカすぎるだろ…
今年出る現世代機用のゲームすらフルフレームレート以上で動かないんかよwwww
その為に肝心の性能が犠牲になったのなら本末転倒だな
まぁ無理だろうが
じゃあゲームでフルに使えるコアって6コアだけ????
ジャガー4コアってアトム4コアかそれ以下の性能だぞ・・・・・・・・・・。
マジでこれネットブックにちょっとだけいいグラボ積んだレベルの糞じゃん・・・・・・・・。
新作発表したけど発売日が分からないのに喜んでる信者がいるらしい
なお、現在のゲーム発売予定は白紙らしい
昔からM$はXが大好きなんだから
WindowsPhone8やWindowsRTをなんとかテコ入れしなきゃならんのに、
XBOX事業部がそれらと競合するような独自規格のタブを出すなんてありえない。
Appleはダイサイズを大きく取ってるから有利やね
>>276
糞なのはその通りだけど、JaguarはAtom(Clover Trail)より速いよ
HTでパイプラインストールを減らすAtomと、OoOでストールを減らすJaguar
電力効率は前者のが上だけど、性能は後者のが上
360の1.5〜2倍くらいが現実的か(褒め言葉じゃない。激遅ってこと)
PS4よりは可能性あると思うけど
いままでの噂より本体性能が上がってたし
たぶん無理
マルチコア増やしてクロック数減ってるから
PS4はCPU3.2GHz3コアとメモリ3GBらしいし
どっちが性能良いんだろ?
720がOSに使うのは2コアだから、8-2=6コアがゲームに使える。
2コア OS
5コア ゲーム
1コア キネクトとゲーム兼用
ってところだろうな
↓
スペックの高いソース貼る
↓
バカ「独り相撲楽しいかい?」
次世代ゴミ箱720
次世代ゴミ箱720
次世代ゴミ箱720
次世代ゴミ箱720
次世代ゴミ箱720
次世代ゴミ箱720
次世代ゴミ箱720
次世代ゴミ箱720
PS3と箱○で本体の性能はPS3のが豪華に感じるが、蓋を開けてみれば箱○のほうがマルチはよかった
良くなってきたのは最近だよね?
で、追いついた頃には新型が出る
新型でまた箱のほうが作りやすくてPS4は性能を生かせない
こういったことが起こる気がする
糞箱ではHALOもギアーズもその他IPも全てうっちゃったけどどうするんだろね?
EPICとは切れて商標権持ってるジャギアーズを超糞ゲーメーカーPCFに作らせるし
バンジー抜けてHALO4は案の定こけたし。フォルツァも爆死したしもうIPと言えるような
タイトルは全てなくなってしまってソフト戦略こそMSがテコ入れないといけないところなのにね。