Zガンダムでライラ・ミラ・ライラがシャワーシーンの直後に死んでしまったのは大変にショックだったし、あんな素敵なおっぱいをあっさり死なせた富野監督を、当時中学生だった俺は大層恨んだものだよ。いくらフィクションでもキャラの命が軽々しく失われるのは良くないと思うね。
— 虚淵玄さん (@Butch_Gen) 1月 24, 2013






そうですよね!軽々しく失われるのはいいことじゃないですよね!
@motchie1945 あのとき二次元キャラの死を本気で嘆き悲しんだ感受性があったが故に、今の俺があると思っていますのよ。
— 虚淵玄さん (@Butch_Gen) 1月 24, 2013
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ KEY ANIMATION NOTE extra 始まりの物語 永遠の物語
メディアパル 2013-02-28
売り上げランキング : 94
Amazonで詳しく見る
白貌の伝道師 (星海社FICTIONS)
虚淵 玄,あきまん
講談社
売り上げランキング : 52912
Amazonで詳しく見る
中立の俺からすればどっちもどっちの企業ですね(^ー^)
刃もだけど、被り過ぎんだよw
それとも、突っ込んで欲しいのか?井戸に落ちた人は生きてたけどな。
今更
実際の戦場記録でも転んで頭打ったとかしょうもないことで死んでる記録はたくさんあるみたいだし。
現実的すぎる軽さはショックでかいよてことでしょ
意味は「キャラが死ぬ」って意味で使うらしい
うろぶちの「ブチ」と、英単語の「butcher=肉屋、虐殺者」を掛け合わせた物らしいが
みんな死んでいくw
これは軽々しいほうをディスってるというより
そういう非情さが自分には足りないて言ってるような感じな気が
いつかはほら人がゴミのようだみたいなことをやりたいて言ってるような
>>35みたいなのを見てニヤニヤしてるよw
>>35よお前はまだ人生経験が足りないLVUPできないままよ
何もないままならこの発言は完全にブーメランになるわけだが今後の話が気になるところだ
でも貴重なかわいこちゃんだと悲しい。
まさにサイコ野郎
物語に必要なら躊躇無く殺せるのがハゲで何かにつけて理由が無ければ殺せないのが最近の作家。
これが作動しなかった原因
まどかは意味があったとは思うが、サイコパスの死人はほぼ納得行かない
だからサイコパスつまんーんだよな。馬鹿なのかと思うレベル
間違ってないな
それに対して言ってんだからまぁいいだろ
精神的に追い詰めてよりインパクトの高い死を狙ってる
まぁ戦争物だから人の死は突然の物だからな~その辺は仕方ないだろ。
まぁ最近の奴だと漫画テラフォーマーズの様に安易にキャラが死にすぎて感情移入できずに面白くないけどなw
話の元になったガンダム見た事ないが
戦いの悲惨さを出す為のあっけない死もアリだと思うけど
ゆとりか
落ち目の癖に調子に乗ってるなぁ・・・
しかも今度の新作のやつだって爆死の気配濃厚の癖に・・・
まさかマジで言ってると思ってる奴いないよな
馬鹿なの?英語圏のコミュニティいったことあるの?
1発でかいの当てたんだから充分だろうに
それにサイコパスより下の売り上げなんて腐るほどあるし
まどまぎの時のTwitterの使い方は本当に上手かったわ
「お前が言うな」って言ってる奴はどこ見てんの?
単なる一発屋ってことですね
殺るならかるーく殺せよ
死に意味なんてないんだから
アホか
死そのものに意味が無いのは当然
そいつが死んだことによる周囲への影響によって重くなるんだろ
扱いきれなくて退場させるためとか安直なお涙頂戴はよくないと
その点ではガンダムじゃVとか酷かったな
だからそんなマジな事言ってる訳じゃないってのw
自分も似たような事やってるよなー的な自虐とツッコミ待ちだろこれは
・今田耕司 ・おぎやはぎ
・南海・山里亮太 ・極楽・加藤浩次
・爆笑・太田光 ・ラサール石井
・鈴木おさむ ・エヴァ芸人・稲垣早希
・宮部みゆき ・ドリカム・中村正人
・宮台真司 ・スチャダラパー・BOSE
・吾妻ひでお ・本広克行
・宮崎哲弥 ・庵野秀明
そういう風に書けてるならいいけどね
まあそんな作品には、ほとんどお目にかかったことがない
ただただ重く重く殺してお涙ちょうだい
くだらねえ
現実でも、凡人は天才には敵わんのだよ
この目には見えないドヤアアアwww感が不快
「死亡確認!」とは何だったのだw
あれだよ、昭和脳だよ
昭和は、「毒がないマンガはマンガではない」という風潮があった。
それ。
自分だけ他の所へ行ってやりなおし その後も沢山の世界を見捨て
どこかの世界で上手くいったらそれでOKという話を書く人は
どうかしてると思う
まあでもフィクションといえど命のやりとりをしてるなら簡単に死ぬるべきなんだけどね
意味がなくても人が死んでいくのが戦争だろ
最近は死を描いてくれるだけマシと思うようになったな
まどマギの脚本とあってこの人好きだけど流石にこれは微妙…。
まぁ俺は敵ならあっさり殺す気満々ですけどね!
仲間・味方・味方になった敵なら死なないようフルサポートする気でいるけど。
関係ないけどFPSじゃK稼ぐ前にDとられやすいから味方サポートしないときつい。
死が軽すぎや
生かす方が難しい
あと真面目っこキャラが不幸になったり豹変したりもワンパ
龍騎パクんじゃねーよ!
高齢者の老害どもは、ゴキブリより軽々しく命を奪われてもいいと思うけどな
そして虚淵はそのフォロワー。
単なる遊びや趣味感覚で少女を殺すアニメを大量生産するだけだったとはな
さらにこいつのフォロワーが出てきたら何やらかすんだか
潜在犯だなwww
キャラに志望フラグを付けてこその虚淵じゃないのか?
自分を否定してどうする!“キチガイ”は自分の信念もブレるのか?
どんな状況でも都合よく絶対に死なないの方が軽々しいだろ
カガリの安否もハッキリしないまま、コウガミの死亡フラグとかやめてくれ。
虚淵のアニメはいつもキャラの心配をしてしまうけど面白いから困る。
重い死に方かと聞かれれば、中学生が思いつくほど単純な発想のガチガチチーズ頭のクソ親父の話なんだけどネ♡