【WiiU版『ゼルダの伝説 風のタクト』発売決定!!グラフィックはもちろんゲーム全体をリチューニング】
『ゼルダの伝説 風のタクト』HDリメイクに求めるものは?
http://www.inside-games.jp/article/2013/01/27/63308.html
一部抜粋
HDリメイクが決定した『ゼルダの伝説 風のタクト』について、海外サイトが改善してほしい点をいくつかあげていたので紹介したいと思います。
■ Wii U GamePadでチンクルシーバーを使用可能に
リメイク版ではゲームボーイアドバンスの代わりにGamePadを使用し、クラッシックコントローラーでリンクを操作するプレイヤーと、GamePadを使ってそれを手助けする二人目のプレイヤーとの協力プレイを実現させてほしいところです。
■トライフォースのかけらを集めるイベント部分の改善
ガノンとの最終決戦を前に、8つのトライフォースのかけらを集めるイベントがあります。しかしこれは開発期間が足りなくなって本来入れる予定のダンジョンを2つカットして加えられたイベントだということで、そのほかの本編に比べ、地味であまり面白くないと思う人が多いようです。 この部分はリメイク版でぜひ改善してほしいですね。
■Miiverseへの対応
『New スーパーマリオブラザーズU』のように、プレイヤーが攻略に行き詰まってしまったら、ほかのプレイヤーからヒントを受けられたり、スクリーンショットを共有できるなどの機能があれば、よりゲームを楽しめそうです。
■新旧グラフィックの切り替えを可能に
『Halo Combat Evolved Anniversary』のように、プレイヤーが新旧二つのバージョンのグラフィックをオプションで選択できるようにしてほしい。
■『ゼルダの伝説 4つの剣+』を一緒に含めてほしい
『ゼルダの伝説 4つの剣+』はゲームボーイアドバンスを接続し、最大4人で遊ぶことができました。また、現在は配信終了していますが、DSiウェア版でも3DSやDSi4台でのプレイが可能です。GamePadとインターネットを介したオンラインプレイで、再び『4つの剣+』を蘇らせてほしいですね。
以下略
>新旧グラフィックの切り替えを可能に
いっきとかスペランカーみたいなリメイクならともかく3Dゲーじゃ対応しないと思うわ・・・
4つの剣も入れない気がする
キングダム ハーツ -HD 1.5 リミックス-初回生産特典:KINGDOM HEARTS for PCブラウザ(仮称)で使用できるアイテムシリアルコード 同梱
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-03-14
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2013-02-07
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
夢見すぎ
PS3 47,748
3DS 39,099
360 30,437
Wii 12,891
VITA 10,390
WiiU 7,933
まず本体を買ってやれよw
ドケチな京都商人がやるわけないだろ
今考えても頭おかしいわ宮本何やってたの
64、GC路線だな
たぶんWiiUは売れなかったが
良かったとか懐かしまれる
自由度低すぎンだよ
単なるリマスターの間違いだろ
一々タクト振ってワープした後またタクト振って風向き変えなきゃいけないとかアホか
うわぁ…洋ゲー脳気持ち悪
ただの移植だよ
手のひら返しの奥義を極めてなかったら、ニシ君は危なかったな…
オリジナル厨が発狂する
まーたPSの真似ですか
>■『ゼルダの伝説 4つの剣+』を一緒に含めてほしい
DLCで追加されるんじゃね?w
アカウントと実績システム早く実装しろよ、ボンクラ
ところでソニーは数年前に開発に取り掛かったトリコすらまともに作れないんだっけ
結局MHP3rd>>>>MH3GHDの記事書かなかったな
まったく豚の鏡だよ
ファミコンエミュさえ
起動20秒かかるゴミハードに
期待しすぎ
またソニーの真似をする任天堂
どうでもWiiU
wiiUか、ロード地獄になるだろうな
通常は勿論、主観視点や盾を構えた時の設定もね
3等身キャラで海外でウケるんだろうか
もうゴキブリ陣営には戻ってこないよ
MH3GHDが大爆死したのは痛いな
ゼルダのリマスターごときでどうにかなるのかよって言う
中立の俺からすればどっちもどっちの企業ですね(^ー^)
wiiUって相当ヤバいと聞いたが
買いたくないな
後から思えばそんな手間のかかること出来るわけ無かったんだけど
納期が切羽詰っているし技術力も無いしHDリマスターであるから過度な期待は禁物だ。
豚「ソニーはPS2の型番、カラバリ商法やめろや!!」→DS、3DSカラバリ商法しまくり
豚「任天堂はPSみたいにベスト版出さなくても売れるからなwww」→Wiiベストセレクション発売しまくり
豚「課金DLCばっかだなソニーは、任天堂見習えよ!!」→FEでサードより汚いDLCしまくり
豚「まーーーーーーたHDリマスター商法かよ! 弾ねーのかよ!!」→WiiUでHDリマスター商法始めました。今ココ
これがゼルダ最終作になるのかな・・・
期待は出来ないな
PSWの手抜きHD商法とは次元が違いすぎて比較にならんし
中立の俺からすればどっちもどっちの企業ですね(^ー^)
って言い訳するのかww
?
PSで出てるHDリマスターと呼ばれるものも
この風タクと同じくテクスチャと張り替えてるぞ?
<●> <●>
もはやわざとブーメラン投げてるレベル
ICOとワンダと巨像みたいなSCE製のHDリメイクは中々だぞ。
相変わらず韓国魂全開だな、真似天堂は
中立の俺からすればどっちもどっちの企業ですね(^ー^)
任天ランドでHD開発が優れてるとかwww
まあトリコは全く擁護できないけどさあw
そうなんだよなぁ
PS3は手抜きHDでも本体スペックで綺麗にできちゃうってのが困りもん
WiiUは糞スペック過ぎてその手抜きHDより酷いことになるから救いようがねえけどな
それ、開発者がSCE辞めたぞ。
話はそれからだ
HD化のデキとそれに何の関係が・・?
PS3のへっぽこHDと比較してること自体ナンセンスだっつーの
>>69
だからなんだよw
そういやSCEの飲み会にタクティクスオウガの松野が来てたな
実はHDじゃなかった3GHDをディスってんのか?
夢を見るのは勝手だがw
意味ないですやん・・。
それは勘弁。むしろこっちのキャラでゼルダ出して行って欲しいくらい。
まあフルリメイクやる時間と金があるなら新作作るわなw
ホワイトを埋めるために急遽用意したんだろうし
比較すると発狂して荒らすくせに、自ら比較してみろと言いだす任豚
面倒くせーなw
トゥーン調を謳ってんだから時オカみたいにしたら売りがなくなるだろ
故障続出問題なんとかしてくれよ、もうすぐ2月やで!
ムジュラをHD化するよりも楽なんじゃね?もしくはムジュラは3DSで出そうとしてるとか?
人と妖精が共存する異世界の王国フェアリーランド。
この国では3つの宝石(賢者の石)の力によって平和が保たれていたが、悪い心を持ってしまった1人の人間により
宝石(賢者の石)の1つが奪われ、力の均衡を失ったことで、封印されていた悪魔バラリスが覚醒する。
王国はバラリスの魔力により崩壊し、国中には怪物がはびこり、王国のアン王女も呪いにより妖精の姿にされ
いずこかへ連れ去られる。そんな中、ジムと名乗る勇敢な若者が立ち上がった。
⊃MH3GHD
時のオカリナは3DSでだしちゃったし、スーファミ時代とかのドットのヤツをわざわざポリゴンで作り直すのはめんどくさい。
ムジュラの仮面と風のタクト天秤に掛けて風のタクト選んだんでは?
PS1のタイトルリマスターしろっていうようなレベルだぞ
フルリメイクしなくちゃいけなくなる
そのままリメイクされても誰も喜ばない
あとこれをHDリマスターって言う奴はアホ
任天堂には無理なことだよ
ゲームユーザーの裾野が広がるんですかぁ?
これがタブコンを使った変化に富んだソフトなですかぁ?
中立の俺からすればどっちもどっちの企業ですね(^ー^)
バカ外人は夢見すぎ
これがなんで風のタクトに入ると思ったんだ
カプとの関係次第では可能性は有るかもね
でもその前にタブコン4っつ同時に使えるようにしないとな
3DSコンで出来るようにする方が懐にも優しいとは思うけど
プロコン混在分割画面じゃちょっとねぇ
って感じかね
ぶーちゃん、いつもみたいにリマスター商法は悪って叩かなくていいの??wwwwwwwwwww
いやはや、人気すぎて困っちゃうぞw
「タライとホース」のくだりのせいで
ゼルダの中では一番クソゲー
あくまでゼルダの中ではだが
というか改善されたのがDS版ゼルダ1だからあれを参考にすればいい
khの発売が待ち遠しい
かけら集めイベントの変更なんて絶対やらないだろ
先手打たれることが多かったんでことさら要求することもそんなに多くなかったんだけどねw
え?
あほ?
しょっちゅうじゃんw
超大作のメタルギアですら二作ははいってるのに
韓国堂の低予算ゲームが一本のみでぼったくりつけるってどういうことなの
しかもうぃーで出せるのにレンガ売り付けの為にレンガ限定とか悪徳過ぎる
せめて2000でうれよ 本当に常識はずれのキチガイ会社
>超大作のメタルギアですら二作ははいってるのに
>韓国堂の低予算ゲームが一本のみでぼったくりつけるってどういうことなの
しかもうぃーで出せるのにレンガ売り付けの為にレンガ限定とか悪徳過ぎる
>せめて2000でうれよ 本当に常識はずれのキチガイ会社
まだ価格以前に収録内容もきちんと発表してないんですが…。妄想で暴走してるお前のがキチガイだろ
480pとかで出力すればいいだけじゃね?
なにもダンジョンだけがゲームじゃないだろうに
新旧切りかえってリアル系ならともかくとぅーんなら大して変わらないんじゃ
3DSがPS3に負けてるw
MGSのHDリマスターの海外版に至っては3本入りだしな。VITA版は2本だけど
まるっと新規パーツはないだろ。あっても配置調整がせいぜいじゃねーのか
まだ出ること以外になにも発表されてないのに、妄想でそこまで暴走できるお前のがキチガイだろ。
旧グラのHDができたら最高だわ
アホだなぁ。豚。アホだなぁ豚は。
日本も海外もゲーマーはCUBEアドバンス時代までの任天堂は普通に好きなんだよ。ブランドに?マークが付き出したのはDデストロイSシステム出したあたりからだ。
こんだけ色々不満があってもネット上では神ゲー
俺買ってプレイするの楽しみにしているのだが
当時の任天堂は納期優先で終盤部分はやむを得ず無理やりまとめていたが、今回は本当に作りたかったタクトを作ってくれると期待している
俺もGCとGBAにはお世話になった
DSWii時代に入って「岩感」を覚えて今は完全に任天堂から足を洗ったよ
でも4万も払いたくない
下手なリメイクよりもリマスターの方が良い面もある。大体のリマスター作品は安いしね
ソニーみたいな金稼ぎの廉価版や完全版や移植はしないからな
そやろか?信者さんすげぇな。
>>53
そう・・・
あれ?
本当だ
髭サーファーは今何を思ってるだろうw
それはハヤテのうたでワープできる場所を増やして欲しい!!
切実に!!
任天堂の課金DLCは綺麗な課金DLC!
任天堂のHD化は綺麗なHD化!
複数プレイはGBA接続必須でプレイヤーの数のGBA+接続ケーブルが必要ってイカれっぷり
しかもTVと交互に画面見ながらプレイとか苦痛以外の何者でもなかったわ
あ、そういやコントローラーに画面付けちゃうようなハード作る会社でしたね
煽っても無駄
国内ユーザーにばれるんだよねw
つかグラフィックの進化を見せつけるために中途半端に3Dにしてる感想
手書き風2D絵のがいいわ
WiiU 7,933
ファッ!!!
ゲーマーはWiiUの方が多いし
ニンテンドーダイレクトでWiiU欲しいとなった人多いし、一気にブーム作っていこうぜ
完全に終わってた
カービィあれば即買いなんだけどな…
カービィあれば即買いなんだけどな…
WiiU 7,933
うわ・・・・
PS3みたいに低クオリティで開発終えたりしません
来月タンクタンクタンク(メタスコア46)買おうぜ!!
作ってるわけ無いじゃんw
トライファース集め改善は必須だが、それ以外は期待しないでおく。
どこもやってたのに、今更やり始めたのが笑えるんだけどw
あの空と海の色が大好きだった
中立の俺からすればどっちもどっちの企業ですね(^ー^)
他のメーカー全然してないぞ
フィールドが3Dだから旧画面表示に対応出来ないってことか?
画面切り替えって単純に旧画面のゲームもできるようにソフトに入れとけってことだろ
此処まで捏造(詐欺)とか平気で出来る企業と
その信者って
売れるの?
わかったか坊や
主にかけら集めの改善に
リマスターじゃねえの?
これは任天堂の愛がこもった完全リメイクだからみんな買うよ
(複数形)
必死だな
リメイクなら新旧グラどうのは無理だろ
WiiU→リメイク
理解できた?
用語解説・・・リマスターとはPS2やPSPをPS3でできるように少し手を加えたものである。移植に近い
リメイクとはより性能が高くなったコンソール向けに作り直すことを指す。別作品と言ってもいい
中立の俺からすればどっちもどっちの企業ですね(^ー^)
買ってねw
ついでにスクショと感想よろしくね?w
そしてシラを切り通して隠蔽の毎度のパターン
何で任天堂は3DSのときみたいに
WiiU参入サード一覧を発表しないの・・・?(´・ω・`)
任天堂は伝統を守る会社。温故知新を行っている
むしろ過去の栄光を貶めるだけw
少し前までは温故知新イメージあったけど最近ただの定番乱発企業になってるわよ
まともに動くかどうかすら怪しい
ゴミキューブに栄光も糞もないだろ
負けハードなんだし
後半スカな出来だったな
イワッチが社長になってすぐの頃だったと思うけど、今までの任天堂は良いものを作るために
じっくり時間をかけるイメージがあっただけに、目先の売上のためにゼルダですらこんな出来で
出しちゃうんだ~と、ショックを受けたなぁ~、当時
これですらろくに情報出せてないのに
新作ゼルダは3年は待つだろ
自社にネガティブな情報なんか公開する訳ないでしょ?
今凄い少ないやん?ライト釣るにはより流行ってる感を全面に推さなきゃならない。盛り上がってるように見せなきゃいけない。だから今過疎ってる状況をわざわざ形にする事はない。
そっちのほうが需要あると思うけど
終盤で投げた
グラフィック綺麗にしただけじゃんコレ
こないだアホ沼が言ってたような刷新して新作作れるはずないもんなぁ、今のチンカス堂に
正解。
序盤の魚の神様(精霊?)だったかのダンジョンがいかにも省略されてた様な感じだったあたりから
怪しいニオイが漂ってた
あの糞スペックで
任天堂自身から突き付けられた現実を
認めたく無いんだろうなぁ…
できるんじゃね?
そもそもWiiはGCのアーキテクチャに棒振り乗っけただけだし、WiiUはそのWiiに毛がはえた程度のスペックだからw
ただしメモリ容量の問題があるからHDDは不可欠だろうけど
3DSのDQ7みたいなリメイクではないだろな。
グラ良くしてGC版をそのままWiiUに入れるだけっていうだけならゴミ
中立の俺からすればどっちもどっちの企業ですね(^ー^)
そういうリアリティはいらないです
ダンジョン減ったのを知ったとき悲しかったからこそ非常に良く分かる…
でもそこを改変してしまうともう別作品レベルなんだよな…
確かにダンジョン増えた方がいいけどオリジナルが否定されてしまうようなのは嫌だな
言い方変えただけww
ほんっと何処までご都合主義なんだ?豚野郎はww
トリコみたいな明らかゴミゲーさえ作れないんだろ?
宗教は大変ですね
あそこで投げた人多いんじゃない?
毎回毎回風向きの微調整の為にタクトを振るのは時間と手間の無駄だった
サルベージももう少し有効範囲を広げてくれないと面倒なだけだったしな
海外勢も言ってるが、トライフォースのかけら集めは数を減らして欲しいですね
ラスボスもある程度戦ったら特殊攻撃一撃で終わるのは切ないのでもう少し改善を
もし削った新ダンジョン2つを追加してくれるなら買うかもしれん
こっちの方が受けがいいのかね
面白かったが2度とやりたくない
スケジュールの都合で削ったってのは悪く言えば作りかけだからな
リメイクでちゃんと追加してくれてたら、それこそオリジナルだと俺は思うぞ
タクトの場合、ダンジョンを削って代わりにいれたフォース集めが不評だった以上
何も改善せずそのまま出したら酷いぐらい叩かれると思うし手は抜けないはず。
というか抜かないでくれ・・
DASH3の時もそうだ馬鹿野郎
新旧もそんなに難しくないしありえるかもね。
しかしだ、それ以上の期待はしないことだ。
あの任天堂だぞ
ただの、シリーズのブランクと現在の失態を埋めるための口実にしか見えん
画面の切り替えは3Dじゃ無理っていってるけど元記事はHaloみたいにっていってる…。
あと海底も冒険したい
海底、ハイラル城~ガノン城までの一本道しかないとか・・・最初見た時のワクワク返して
何年も前のスペックのものを今の値段で買いたくはない
2万切らないようなら・・・・・売れないと思うなぁ
どんなふうに変わるかは別として楽しみだ。