グリー、『どうぶつフレンズ』をAndroid版GREEでリリース
http://gamebiz.jp/?p=91487
グリー<3632>は、Android版「GREE」で、ソーシャルゲーム『どうぶつフレンズ』の配信を開始した。ネイティブアプリとして提供されている。これまで事前登録の受付を行なっていた。基本プレイ無料のアイテム課金制。
本作は、かわいくて愉快などうぶつたちと街づくりを行なっていく育成シミュレーションゲーム。プレイヤーは、自分の街に様々な建物を配置して、どうぶつが住むための街づくりを行ったり、自分の街に住む動物を増やしたりして、自分だけのオリジナルな街づくりを行なっていく。
(全文はソースにて)
ユーザーレビュー

これアカンやつや
関連記事
【グリーの面接官「任天堂の倒し方、知らないでしょ? オレらはもう知ってますよ」】
【「キミも任天堂の倒し方を知ってるか?」 ハッシュタグも作られてツイッターで話題にwwww】
とびだせ どうぶつの森
Nintendo 3DS
任天堂
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
とびだせ どうぶつの森 超完全カタログ
ニンテンドードリーム編集部
徳間書店
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
責めたくても責められんだろ
強制終了する所まで再現してるっぽいなw
さすがやでw
プレーしてみればわかるけど、ぶつ森まんまで面白い
採用
豚がこのゲームを馬鹿にしたら、ぶつ森自体がつまらない証拠
ちゃっかりゼノとか付けて出す会社だし
自分のとこだけはパクリOKと考えてる節あるからこれも訴えるだろ
それ何が悪いのかわからない
実際、任天堂の敵はソーシャルじゃなくてPS360だからな
海外市場での低迷が株価下落の主な原因だし
特に今日の決算は期待しようぜみんな!!
これ対策したら、神ゲーになるんじゃないのwww
ゲーム自体は面白がられてるみたいだから不具合なければ
任天堂倒せそうですね
レビューみたら
本家ぶつ森と同じく
セーブデータ破損問題になっててワラタw
しかも、動物可愛くない!!!
一般ユーザーには平気なのに企業にはしないんだねww
豚「ソニーを相手に戦います」
>>まあ任天堂も今のモバグリを悪く言えないぐらいパクりまくって大きくなった会社だしねぇ
>>責めたくても責められんだろ
例えば?
「関係ないのにまるでFEシリーズの関連作品であるかのように装って
FEシリーズの知名度を利用する売り方は許せない!」
↓
「関係ないのにまるでゼノシリーズ関連作品であるかのように装って
ゼノシリーズの知名度を利用する売り方したよ!何が悪いのかわからない」
太刀打ち出来ないチョニーww
さすが無能集団ワロタ
恥を知れ。
どっかの国みたいなやり方だよな。
後追いで劣化版を作って儲ける。汚いわ
「またパクってるよw 馬鹿だなぁ」みたいな感じで全然相手にしてなかったよ。
一からゲームの企画が練れない会社は大変だよね…
ガンホーあたりに飲まれるんだろうなぁ
「セノシリーズ」ってブレイド以外は全部ストーリーとか関連性あったんですか?
しかもすげえ詰まんなさそう
そのぶつ森の客層とられないようにねw
ブランドイメージと作品ごとの繋がりは関係ないよ
DQもFFも全部つながってないのと同じ
こういう層ってハードとソフト買ってぶつ森やるような層じゃないと思うよ。
思考停止したような類似品で一儲けしようなんて
某国の思想と似通ってて反吐が出る
でも、こんなクズ企業に貢ぐ人がいるから増長するんですよね・・
そのゼノシリーズのブランドイメージって具体的にどこが持ってるの?
パクられるようなショボいゲームばっか作ってるからこうなるんだよ
こんな二番煎じみたいなソーシャルゲーかパンツばっかりになるのか?
さすがパクリのグリーと株主のパクリのソニー
お似合いのコンビだと思うわ
ゴキブリも韓国人みたいでパクリ上等だしねw
倒し方って露骨なパクリばっかか
ゲハも質が変わったな
ソニーのスマブラみたいな
スクエニでありバンナムじゃないの?
少なくとも任天堂が勝手に使っていい理屈にはならないね
任豚が言うにはそうらしいねwwwwwww
グリーは任天堂に金渡してるのか?
ぶつ森は作り込みが評価されてるだけなのに、作り込まずに他のとこパクるんじゃそら売れんわな。
事情をあまり知らない一般層から見ればスクエニ、コア層から見ればモノリス〉ブランドイメージ
実際ギアスからEPIは売れたが以降は右肩下がり
今はモノリス作ゼノの名とギアが絡めば満足な信者しか残ってない
しずえが出ないからダメなのか?ダメなのか?
任天堂「wiiUでは、そうわさせぬ!」
グリー「ソフト出ないしHD技術持って無いじゃん。」
任天堂「………。」
それを、どうぶつの森の人気にあやかりたいタイトルにしてる感<気分悪いけど
はちま、もうちょっと調べろw
流石にこれは任天堂に同情する
品薄商法ってライバルがいないことが第一条件だからなー
人気コンテンツを平気でパクリまくるわ
ゲーム業界を腐らせるわ
本当の朝鮮企業ってどこなんだろうな?w
相も変わらず平常運航だね
日本企業の中でこの会社だけは素で消えてほしいと思う
脳みそぶちまけたり眼球をドリルで抉られて死んでいきそうなデザイン
じゃ、OUYAの携帯機なら良いかと言えば子供に課金っていうのも無理がある。つまり、グリモバでは無理なんじゃね。
これは任天堂がCM爆撃してくれる上に、スマホの方が綺麗だからもっと効果的なわけだ
まさに任天堂の競合他社って感じが笑える
GREEマジキモいから、はよ潰れてくれ
しずえがいないからこんなのプレーしない
情弱はパクリとか気にしない(気づかない)で任天堂のゲームがスマホでも出来るようになった!って喜んで食いつくよ
やはりこうなってしまったね
容易にパクられる程度のものってことだよ
アイデア重視()とか言って技術を上げなかった結果がコレだよ
って殺王スレで数年前から予測されてたのに
えげつないことしやがる
クリエイターのモチベも下がるだろうに
これはまぁ仕方ないかな
こういうなんとかゴロ(って言うの?)は敵
任天堂自体は好きでもなんでもないんだろうね
任天堂がマリオ出さないから俺が作った!みたいな感じだなwww
こっちは任天堂死活問題だなw
なぜ差が付いたか
豚なら分かるだろう、情弱は“任天堂製”にこだわらない事を
↓
豚「ソニーがああああああああああああああ!!!!」
もし北朝鮮と戦争になったらどうしますか?
↓
韓国人「日本と戦います」
同レベルだなこいつら
人間こうはなりたくないね
ニシくん何とかしろよ
だったらこんな真似せず堂々とオリジナリティで勝負すりゃいいのに、もはや社風なんだろうな
ゴキブリを見ると呆れ果てるな(´・ω・`)
一体何と戦ってるんだよお前ら
そしてつまんなければ消せばいいだけだし
この低脳な台詞を豚にそっくりそのまま返してやるわw
ワロタ
人間としての尊厳を失ってるわ
どうぶつフレンズだけに
なんせ情弱だし
本家よりグラ高くてそれなりに作り込んでるから任天堂じゃ勝てない
これが出たら任天堂の利益が減らせるからダメだって?そんなこと知るか。これを圧倒的に上回る面白さの続編でも出せば良いだけだろ。任天堂にとっては何が出ても擁護しかしない豚の意見よりよほど良い刺激になるぞ。
一過性でゲーム市場荒すだけの糞なのに大きな顔をするな
お金出してまでゲーム機なんていらない、スマフォでいいじゃん
ってのが一般層の考えだと思う
なぜはちまに来た
いやいや、ソニーがゲーム業界から撤退することになるよ
任天堂が業績不振で追い詰められたら最強ソフトメーカーに成るでしょ、任天堂がソニーに参入する事は考えられないと思うけど
データ消失バグなんかも真相はここらへんか?w
セガもかつて同じ事言われてましたw
どんな情弱でもこれ着せ替えとか出来ないじゃん…くらいは気付くw
?
お前の言っていることは支離滅裂で意味がわからん
あっちは3DSの性能から村を見渡すことができないしな
対応どころか隠蔽するどっかと違ってw
どうぶつの森じゃね?w
マジレスすると☆5は社員だろうな
会社の体質的に考えて
ピグとかみたいなアバター要素は普通に実装するだろ
あれのガチャで稼ぐんだろうし
そこにシビれる!あこがれるゥ!
わけねーだろ
もし仮に(有り得ないが)任天堂を倒したとしてそのあとはどうするんです?
同じ事の繰り返しには終わりが来る
そもそも、ソシャゲは家庭用ゲームと同じ土俵にすら立ってないから倒すっていう表現は変だと思うけど
アレ人間主役じゃんw
グリー、モバゲーもやらんけどw
ってかニシはケモナーじゃなくてツンデレホモやw
ゴチャゴチャゴチャゴチャ小学生女児が好きそうな色の使い方。
アイテム購買欲引き立てようと必死でしょ。
アメーバピグにどうぶつのもり要素ってか。
ほんとゴミみてーなもん作るよな、そしてこれをよくやるわゴミみてーなユーザーが。
そう言ってたのはセガ人だけだよw
マイクロソフトがXBOX出すときに任天堂に一緒にヤらないかってアプローチしていたのは有名な話
作り手にプライドが感じられない。
こんなの作って恥ずかしくないのかよ。
ソーシャルゲー連中は、
ゲームでユーザーに楽しんでもらうんじゃねえ、ゲームでユーザーに課金してもらうことを第一に考えてるクソ。
作り込まれたコンソールゲームと、見た目だけ変えて中身は全部いっしょなソーシャルゲームは別物。
ソーシャルゲームはゲームじゃないでしょ、ただの課金装置。
ですよね~
任天堂の方が上質な体験を提供できればいいだけ
タダゲと同レベルなわけ無いですし^^
どう見たってスマホの方が向いてるじゃん
でもこれは‥ぶーちゃんは今までこんなの持ち上げてたのかよ‥マジでスマホで十分なレベルのゲームだわ。超簡単なシムシティみたいな感じだ。
なぜなのか?
答:バカッター系が群がるから
もしもし=ゲームの価値を下げることで勝とうとしている
結論:どっちも屑
【4~12月期決算】
・16:00――任天堂(7974)
オリジナルをやらずにそんな事言えるってスゲーなw
ダウンロードしてやってみ??開始するまでにロードに5分で始まって10秒でフリーズすっから
具体的に頼む
クソチープなクソソーシャルゲーしかやってこなかった人間に、
リッチなコンソールゲーを一本アンドロイドで無料配信でもしてみりゃ、
ゲームってこんなに面白いものだったんだってハードも売れるかもしれん。
任天堂に謝れってもんだ!
そういうのはアカンわ
俺のも一回も消えてないし、改善されたか。
でも多分これそれなりに成功する・・・
まあぶつもりがアホほど売れた後で良かったよね
ただこいつがもし大成功すると次のぶつもりには影響する
任天堂が業績不振になりソフトメーカーに成る
↓
ソニーに参入する事は考えられないのでソニー以外に参入する
↓
ソニーが業績不振でゲーム業界から撤退
どっかの国の人間みたいや
さっさと潰れねえかな
グラは水準以上だしキャラはある意味、ぶつ森よりかわいい
任天堂のフルプライスゲームよりずっとグリーのほうが良心的だわ
擁護お疲れ様です
任天堂をいてこましたれ!!www
誰かやらないか? 金になるぞ
大した驚異にはならんでしょ
パクリゲー作ってもSCEみたいに自滅するってのW
でも倒し方っつって明らかパクリゲーとかダサいわ・・・
それにソシャゲとコンシューマを一緒にしないでほしい
ゲームを金稼ぎのシステムと一緒にすんなよって思うわ
そもそも一発芸で注目されるのはほんの数年だけ
もちろんパクリだけでのし上がれるわけもないし
任天堂とグリーは仲良く共倒れコースだな
エムサガの件はエンブレが確信犯でやったからああなっただけでは?
ゼノなんかサーガでもなくギアスでも無い時点でスクエ二もSCEも関係ないだろw
ゼノで両社が商標登録してるならいざ知らずしてないんだから裁量はモノリスにあるんだろ
ホントゴキちゃんで捏造するの得意よねwww
予想どうりのコメ欄でワロタ
ポケモンだってこれパクリじゃね?ってのを何回も見掛けたが中身スカスカの醍醐味である対戦もゴミみたいで結局消えていってたし
って、どうぶつの森と似てるからとか、パクリだからで評価が低い訳では無いのが恐ろしいな。
この辺が、ゲーマーとのズレで情弱ホイホイなんだろうなぁ~。
俺ならパクリで課金、1点って評価するのに…
任天堂好きじゃ無いけど、こりゃマジメにゲームで作るのも馬鹿らしいし、今後コンシューマ用とか買わずにゲー厶つまらんとか、金かかるとか悪いイメージが更に着きそうで怖いわ…
○○達成ですぐに○コイン!
→ぜんぜんすぐにもらえない
あまつさえ知らんぷり
何度ももらえなかったことある。直接の金じゃないから詐欺し放題なんだろ
に馬鹿まるだしで当てはめたやつなんじゃないの?
まあ流行りもん恥ずかしげもなく丸パクリするヤツ多いけどさ
ちょっと面白そうだけど
ここはゲームブログか?
ESはFE生みの親製作と宣伝
ゼノブレイドはゼノシリーズ製作の高橋が手がけると宣伝
あれれ~?
そもそもゼノブレイドは全く別のタイトルだったし、高橋もゼノ無関係のタイトルとして開発してたのに…
だからみんな物真似するのかな?
私は夢番地
1000-0125-6801
の人からどうぶつの森を強く勧められましたよ。
どうぶつの森とピグライフが混ざった感じだな。
あと、絵柄がHTFに見えた。