• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回

【凄すぎ】3DS『とびだせ どうぶつの森』たった7週で200万本突破!!売れすぎィ!!





『とびだせ どうぶつの森』販売本数の1/4がダウンロード版、既に70万本超え
http://www.inside-games.jp/article/2013/01/31/63433.html
84394179_400x300

任天堂の岩田社長は、ニンテンドー3DSソフト『とびだせ どうぶつの森』のダウンロード版が70万本を超えるセールスであることを経営方針説明会で明らかにしました。

その数は、販売本数全体の1/4がダウンロード版とのこと。

ちなみに、1月31日掲載のメディアクリエイトの集計データ(2013年1月27日まで)によると、パッケージ版の実売は236万6000本。単純にこの上に70万本上乗せすれば、既に300万本突破している計算になります。

(全文はソースにて)



















【ケモナー】小学校5年生の男の子「『どうぶつの森』のしずえさんに恋をしてしまいした。僕は変でしょうか?」

なぜみんな『どうぶつの森』にハマっているのか?「遊び始めるきっかけと遊び方の自由度」

『とびだせ どうぶつの森』がぬいぐるみになったぞ!秘書のしずえがかわええええええええ!!







止まらない、止まらないぞどうぶつの森

どこまでいくんだ・・・












とびだせ どうぶつの森とびだせ どうぶつの森
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 Vol.2  (アニメ原画集「ファントムブラッド」、全巻購入特典フィギュア応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]ジョジョの奇妙な冒険 Vol.2 (アニメ原画集「ファントムブラッド」、全巻購入特典フィギュア応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]
興津和幸,子安武人,塩屋翼,上田燿司,川澄綾子,津田尚克

ワーナー・ホーム・ビデオ 2013-02-22
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る



コメント(515件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:21▼返信
きたー
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:22▼返信
ごきぶりしね
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:22▼返信
ゴキブリイライラ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:22▼返信
はちましね
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:23▼返信
前のも500万本行っただろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:23▼返信
だけど何故か赤字
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:23▼返信
300万本売れても営業利益赤字っておかしすぎだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
9.ネロ投稿日:2013年01月31日 17:23▼返信
任天堂は滅べ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:23▼返信
もはや空しい数字にしか見えない

なんでこんなことに…
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:23▼返信



12.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:23▼返信
やらおん
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:23▼返信
PSWも1本くらいミリオン出せよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:23▼返信
これがあるから真っ白スケジュールなんだろ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:23▼返信
だが赤字
つまり自社買い
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:24▼返信
他のソフトも買ってやれよ・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:24▼返信
売れまくって赤字の任天堂
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:24▼返信
え…あ、うん良かったね^^

決算出る前に出しとけば良かったね^^
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:24▼返信
・・・これは素直に凄いやん(´・ω・`)
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:24▼返信



任天堂(株)

取引値 8,920
前日比 -430 (-4.60%)


21.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:24▼返信
これって店頭でカード買う方式はDL版の方でカウントされてんの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:24▼返信
すごすぎる
Vitaだとその10分の1も売れないのにね
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:24▼返信
いい加減店頭で販売するのにDL版って言うのやめろよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:25▼返信





こんなに売れてるのに赤字ってのが凄すぎる




26.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:25▼返信
アカウントもないのに何でそんなにDL版が売れるんだ
任天堂ユーザーにとっては珍しかったとか?
それともパッケ版がただ品薄だっただけか
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:25▼返信
アタリマエの赤字
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:26▼返信
うん売れてるね

でも社長赤字で辞めるんでしょ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:26▼返信
ぶつ森は任天堂ゲーにしては良い
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:26▼返信
ゴキブリwwwwww煽りにもっとリキ入れろやwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:26▼返信
こんだけ売れても営業赤字なんだから
もはや経営のヤバさと自分の無能さを
さらしてるだけだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:26▼返信




マリオUの売上見てみろよw
あのマリオがwwwww




33.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:26▼返信
>>7
そりゃあごく一部の売れてるソフトよりも、ミエナイキコエナイしてる売れないソフトがいっぱいあるもん
3DSの逆ザヤ解消も書類上だけだろうし
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:26▼返信
どうぶつの森のしずえさんに恋してしまいました。最近は近所の可愛い犬を見かけると勃○してしまいます。僕は変でしょうか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:26▼返信
朝鮮からサムゲタンステマ代たんまり
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:26▼返信
更にドラクエ→スパロボ→ルイマン→トモコレ→モンハン→ポケモンと続く
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:27▼返信




売れても赤字




38.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:27▼返信
ゴキ「アカジガ-wiiuガー」
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:27▼返信
へー
確か無双とかもDL版出してたよね

どのくらい売れたの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:27▼返信
潜水艦も買えよ豚
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:27▼返信
スクエニ、カプコン、電通。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:27▼返信
母親がどうぶつの森から帰ってきません。
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:28▼返信
そういやドラクエDL版はでるみたいだけど、スパロボはどうなるかな、アーカイブとかでも版権料の問題で厳しいと言われてたからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:28▼返信
ゴキブリのやっかみコメントでメシウマ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:28▼返信
>>38
>>23に言ってやれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:28▼返信
今回のはホントに気合いが入ってたからな
その努力が報われたことは素直によかったと思う
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:28▼返信
これだけ売れても赤字とかw
3DSどんだけ利益率低いんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:29▼返信
余白の人、落ち着いてください
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:29▼返信
>>30

岩田の発言と株価と海外アナリストの発言とブーちゃんの発言コピペするだけでいいっすわw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:29▼返信
>>48
声もムービーもないのにやっぱおかしいなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:30▼返信
>>43
第二次ZがDL版あったんだから
あるんじゃない?
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:30▼返信
DL版というのは
俺がよく知っているデータのみで実態のないダウンロードなのか
カードでDLコードを買ってくるという間の抜けたダウンロードなのか
どっちだ?

まあいいや、おめでとう!
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:30▼返信
逆に言えば、ぶつ森だけをずっとやりつづける層が形成され始めたということだ。
これは脅威だ。
365日延々と遊ばれたら、他のソフトが売れないぞ…(笑
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:30▼返信
こんだけ売れてんのに赤字ってスゲーよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:31▼返信
>>47
赤字なのに?
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:31▼返信
赤字赤字言ってるゴキブリは来週のソニーの決算でブーメランになる事に気がつかんの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:31▼返信
だからどうした?
経営赤字と株価報道の後のこのタイミング。株価対策だろうなw
しかし今の任天堂のことだから藁をも掴む思いで
売上自慢の緊急ダイレクトやるかもしれんぞwwwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:31▼返信
>>26
パッケ版が無かっただけだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:31▼返信
モンハン3rdより売れそうだな

ゴキブリ涙目
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:31▼返信
年末年始すべてのサードの養分を吸い取ってこんなに大きく育ちました
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:31▼返信
これ面白いの?(´・ω・`)
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:32▼返信
ゴキブリそっ閉じwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:32▼返信
ハード撤退した方がいいと思うけど、ハードがないとソフトも売れないし・・・
かといって、PSハードでこれが売れるとも思えないしなぁ・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:32▼返信
だってこれソフトのないパッケージ版でしょう
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:32▼返信
>>54
二重に計算されてたりしてなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:32▼返信
>>64 買って自分の目で確かめろ知るか
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:33▼返信
任天堂のやり方はホント上手いと思うわ
3DSLLは少しでも安く提供する為に共通のアダプタは別売りにしました→アダプタバカ売れ
ぶつ森は生産が追い付かず品薄です→大人気アピール+DL版を買わせる方向に誘導
自社に批判の向かない方法で儲ける術はホント凄い
71.豚の思考レベルにあわせてみた投稿日:2013年01月31日 17:33▼返信
PS2より売ってみろよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:33▼返信
>>60
3DSに10本出しますダイレクトならすぐにやると思う
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:33▼返信
日本のゲーム業界はこういうもんだろwww

お前らは一体なにを期待していたんだw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:33▼返信
>>64


犬を性的な目で見れるようになるらしいよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:33▼返信
DL版すら売れるのは任天堂ソフトか
罪深いハードやでぇ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:33▼返信
それでも赤字
馬鹿だよね任天堂
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:34▼返信
糞VITAどころか最近のPS3でさえミリオン行かなくなってゴキちゃん羨ましいんだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:34▼返信
>>69
声だけ大きい豚には聞いてないよ
プレイしてないなら黙っててね?(´・ω・`)
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:34▼返信
>>売上自慢の緊急ダイレクトやるかもしれんぞwwwwwww

売上自慢出来るネタがあるだけマシ。
SCEなんかあるの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:34▼返信
更にドラクエ→スパロボ→ルイマン→トモコレ→モンハン→ポケモンと続く

実質は
更にドラクエ→モンハン→ポケモンと続く
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:34▼返信
3DS壊れたら買いなおしでしょ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:34▼返信
これ、全然朗報じゃないというのが何とも…
一体どんだけ売れば赤字じゃ無くなるんだろうな?
売れて無くて赤字なら売れればって話しだけど、売れてて赤字じゃ…
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:35▼返信
さすが任天堂だわ
やっぱ格が違うな
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:35▼返信
パケ品薄でDLするしかないのか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:35▼返信
これで何で赤字なん?
やっぱり3DSって開発費高いかね
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:35▼返信
>>80
売り上げよくても赤字じゃ自慢しても虚しいだけだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:35▼返信
>>64
ゆるいソーシャルでしょ
一緒にやる人がいないと続かないタイプと聞いた
でもハマる人はドハマりするみたいだね、それこそネトゲ廃人なみに
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:36▼返信
>>70


WiiU品薄ですいません>ダダ余りは?

どこが上手いの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:36▼返信
で、赤字と
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:36▼返信
大赤字のゴキブリ息してないww
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:36▼返信
ひさびさにあの比較図見たくなった
少しはvita頑張ってんの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:36▼返信
ゴキブリ「予定ホワイトwwww」

岩田「ソフト10本出します」

ゴキブリ「赤字!赤字!」
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:36▼返信
>>70
赤字で上手いとかwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:36▼返信
>>80
そうだなー、2~3月までの発売ソフトの宣伝ぐらいかな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:36▼返信
任天堂ハードってアニマルキャラや、まったりライフ系ゲームが売れるよね。
そのふたつが組み合わさったぶつ森が売れるのは自明の理。
だからシムシティとかは、リアルすぎて売れないんだよな(笑
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:37▼返信
どうぶつの森が300万本売れました―
わーすごいなー
だけど、全く利益に貢献せず決算で赤字だったね
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:37▼返信
一方ハーフタイトルすら満足に出せないVita・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:37▼返信
>>92
Vitaのゲーム買いすぎて大赤字です
マジで助けて!
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:37▼返信
どうぶつの森「次は北斗を潰す!」
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:37▼返信
>>94
発売日はいつ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:37▼返信
すごいな DSの勢い超えてるじゃん 一体どうなるんだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:37▼返信
>>80
ヒント:今日下がり続けたあるものに対する対策。多分無意味だがw
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:37▼返信
>>99
でも黒字
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:38▼返信
>>94
10本出して利益なし赤字w

サードはもう年内居なくなるんじゃね?w
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:38▼返信
10本出して1000億の利益!
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:39▼返信
メディクリってカード方式のはすでにカウントしてるんだよな?
だとするとeshopの純粋なDL版だけで70万って事か
すげえな
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:39▼返信
すげー
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:39▼返信
さすが任天堂(小並感
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:39▼返信
普通DLの売れた数なんて公表しないのに どんだけ崖際に立たってんだ 余裕がないのか
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:39▼返信
>>108
終わってみたら1000億の赤字!
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:39▼返信
まだ見ぬ3DSの10本の新作におびえろゴキブリ
岩田が1000億の黒字と言ったのだから今期は1億くらいの黒字になるからな
もう赤字と煽らせねーよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:39▼返信
GK乙!

売り上げ本数よりも売り上げ金額だというのに!

赤字?知るか!
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:40▼返信
売れてても赤字じゃなぁ…


深いマイナスの中でちょっと浮き上がっただけで結局はマイナスに変わりないんだよ

今の豚は敗けに敗けてたまに勝って喜んでるパチンカスと大して変わらん
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:40▼返信
これだけ売れたんだから利益も相当だよね? → 赤字

既に決算で悲惨な現状が露見した後だからこういう関連は虚しいだけだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:40▼返信




ゴキブ李容疑者大発狂wwwwwwwwwww




120.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:40▼返信
またゼノギアスのお話しでも始めるかゴキブリ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:41▼返信
いや、マジでなんでこんだけ売れてて赤字なんだよ。
新ハードの立ち上げだからとか、そんな次元じゃなくどこからか金洩れてるだろ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:41▼返信
今日わざわざアメトークで北斗無双のステマしてやるんだから、今日発売の北斗無双買えよな、豚
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:41▼返信
ダウンロード版買った奴は後で後悔するだろうな。
70万人も被害者が居るとは驚きだわ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:42▼返信
てか3DSてもう10本しか出ないのかカウントダウンじゃん
vitaは2~3月だけで10本近くあるのに
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:42▼返信

GK顔面ブルーレイwwww
モンモンとかいうシコシコゲー結構売れたとか悲しい現実wwwwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:42▼返信
前作500万本だったのに300万で満足しちゃうんだね
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:43▼返信
300万以上売っても赤字とかどういうつもりなの?

もしかしてそういうギネス記録でも狙ってんのか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:43▼返信
>>94
一年分で10本増えてもスカスカには変わらないけど?
てかずっと真っ白のほうがおかしいし、ただの旬ネタだぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:43▼返信



ゴキくん、逃げないできちんと答えて

300万本売れるタイトルがvitaにはありますか?


131.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:44▼返信
>>124
しかもその10本とやらはファーストっていう救いようのない状態だしなw
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:44▼返信
1つのタイトルこんだけ売って赤字ってことは来期10本出してもやっぱ赤字だな
1000億の営業利益とか無理ゲーだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:44▼返信
>>112
株価対策(主に株主)と見栄(消費者)だよなぁw
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:44▼返信


それでも営業利益-200億
どうする任天堂?


136.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:44▼返信
よかったな、ニシ君。ずっとこれやってればいいじゃない。いや楽しいんだろうよ?本当に。だよな?興味は湧くけどこれ一本のためだけに本体買うとかないからなぁ。ごめんな。 ニシ君が買えない方のゲーム機持ってるとさ、ホント次から次にこれもいいなぁってものが来ちゃうのよ。これはこれで悩ましいわけ。だからさ、ニシ君はニシ君でこれずうっと大事に遊んでてね。ゲームは楽しくやること。いいね。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:44▼返信
でも赤字なんだよねw
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:44▼返信
DL版だけで70万とかマジキチ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:44▼返信
>>130
ないよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:44▼返信
黒字って素敵な言葉だよね
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:44▼返信
>>129
そしてそもそも、当初真っ白って煽られてたuは真っ白のままっていうね……
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:44▼返信
>>130
ないよ

てか普及台数的に無理だろアホか
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:44▼返信
まあぶつ森は任天堂にしか作れんわな
SCEはそんなセンスがあるとも思えんし客層も全くあってない
スマホは客層はドンピシャだけど課金に抵抗ある客も多いしここまで売れるタイトルに育てる前に搾取して枯らしてしまう
MSは考えるまでもない

やったことないけどw
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:44▼返信
なんか北斗無双PS3版のアマランあがってね?
WiiU版あがってないのに
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:45▼返信
豚ってホントに数だけ出回ってればそれで万々歳なんだな…

正直引くわ…
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:45▼返信
>>130
質問したいなら先に質問に答えろよ
300万も売っててなんで赤字なの?ってずっと言われてんだろうが

答えてみろよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:45▼返信
こんだけ3dsや自社ソフトが売れて大赤字なんだから豚ちゃんは安心して喜ぶとこじゃないで
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:45▼返信
300万本売れても赤字のハードがある!! 300万本以下のソフトとか作っても無駄だよwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:45▼返信
70万人以上の馬鹿がいるのか
これだけ売れても赤字ww
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:45▼返信
任天堂による任天堂のためだけのハード

サードサポートする気ゼロだな
そりゃ大赤字だわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:45▼返信


ニシくんが興味を示す度合い

Vita>>>岩田>売上>内容>グラフィック

153.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:46▼返信
>>130
ないし、今後でないと思うよ。
ただし、300万売れても赤字なるような状況にもならないw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:46▼返信
モンピースがDL5000本で大はしゃぎしてましたねw
うん、70万とかマジで桁2つ違ったねw
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:46▼返信


まだまだドラクエ、スパロボ、メガテン、モンハン、ポケモンがひかえています

156.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:46▼返信
>>147
ソニーが悪い
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:47▼返信



ブタくん、逃げないできちんと答えて

300万本売れるタイトルがあるのに赤字になるってなぜですか?

159.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:47▼返信
サード虐殺型赤字系腐女子用ソフト
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:47▼返信
ダウンロード版だけど売り切れる珍現象。それが3DS
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:48▼返信
Yahooニュースに北斗無双のWiiU版発売って記事があったんだけどさ
※欄でWiiU売れてないって言われて「はちまに帰れゴキブリ!」 って発狂してる豚が一匹いたわw
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:48▼返信
>>94
ソフト10本出てもまだ真っ白だろ?なにいってんだ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:48▼返信
欲しいけど3DS持ってないしこれだけのために買うのもな…
バイオリベも一緒に買おうかと思ったけどPS3に出るらしいし
165.内藤さん投稿日:2013年01月31日 17:48▼返信
ぶつ森はミーハー感覚で買った!
ハマったが1ヶ月くらい経ったら一気に飽きた。 どうしてもお金貯めるには作業になって面倒くさくなって飽きた。
高く売れから良かった!
マジにダウンロード版買わんくて良かった(ネット環境がない。笑)
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:49▼返信
他のソフトは?
ねぇ
任天堂以外のDL版出してるとこは?
どうなってるの?
ねぇねぇ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:49▼返信
あれ? 「ゴキブリ大発狂wwwwww」とか言ってたぶーちゃん今発狂しちゃう?しちゃうの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:49▼返信
ところでお前らPSスマブラ買ったの?
モンピデモゲみたいなのばっか買ってLBPみたいに爆死したらまた笑われるぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:49▼返信
>>154
よかったね。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:49▼返信
いっぱい売れても赤字とか海外のメーカーみたいだなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:50▼返信
>>165
すげーな1ヶ月も続けたのか
冗談抜きで30分ほどで投げたわ
借り物でよかった
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:50▼返信
爆売れじゃん、赤字だけどwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:50▼返信


バイオリベのWii U版、HD化したしハーフは行くよね

任天堂ユーザーがサードも売れるって言ってたから確実に行くよね

174.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:50▼返信
>>143
うーんこれ売れないよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:50▼返信
>>168
売れねえよあんなもん。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:50▼返信
やっぱりぶつ森!
DL版でも
「大・虐・殺!」
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:50▼返信
これ普段ゲームしない知り合いの女がやってたわ
何だかんだいって任天堂はすごいわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:51▼返信
ところでゴキちゃんよ
VITAでこれの10分の1ぐらい売れたソフト
当然の如くあるんだよなww
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:51▼返信
ここのゴキブリ達っていろいろ言うけどさ、vita持ってて3ds持ってないの?
こんなに売れてるのにどう考えてもそんな人ほとんどいないと思うんだけど

逆は計り知れないけどさ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:52▼返信
>>178
国内じゃ無いよ。それで?
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:52▼返信

DLソフトでも
『任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトだけ』

183.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:52▼返信
>>168
今日閉店までに帰れそうなら帰りに覗いてみるけど
ぶっちゃけ売れようが売れまいがどうでもいい
というか売れないほうがいい、どう見てもパクリゲーじゃん
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:52▼返信
こんなに売れてるのになぁ…
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:52▼返信
普通の頭があるならこれだけ売れて何で赤字なの!?って絶望するところなんだけど
どうやら豚ちゃんは違うみたいだね、現実逃避なの?
300万って確かにハンパないしさすが任天堂だと思うよ
3DSも相当数ひっぱったろうしね、でも赤字なんだよ?余裕こいてていいの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:53▼返信
これだけ売って営業赤字ってどういうことなの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:53▼返信
来期も黒字無理じゃね?
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:53▼返信
>>178
ゴキってwiiに住んでるから、Vita持ってないと思う
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:53▼返信
>>180
両方持ってるから3DSがいかに糞だと分かる


お前と違ってね
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:53▼返信
>>185
任天堂のゲームは好きだけど任天堂が好きなわけじゃないし
SCEを愛してるお前らとは違うよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:54▼返信
実はどうぶつの森は逆ざやだったんだ!
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:54▼返信
大体ポケモン、マリオ×2、ぶつ森までだして赤字なのにどうやって黒字にすんだよw
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:54▼返信
>>180
Vitaもってたらなおさら3DS程度に散財できないかと・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:55▼返信
>>180
ゴキは3DSとwiiは持っててもソニーを毛嫌いしてるからな~
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:55▼返信

5000本で黒字になる会社もあるってのに、70万本で赤字って考えられんだろ

任天堂はヒラでも年収4800万円なのか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:55▼返信
これってDLカード版の方二重にカウントしてね?w
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:55▼返信
>>143
早くやりてーーーー夏ぐらいに出ないかな
予定は秋口とかだよね

199.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:55▼返信
ミリオンでも赤字って、もう手ないんじゃね?
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:55▼返信
>>191
SCE愛するってかゲームが好きなだけじゃない?
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:56▼返信
任天堂がゲーム機を年間で最も多い台数売っている会社であることは変わらなかったものの、
決定的なヒットソフト不在により、ハードの販売台数は約850万台となり、
依然としてゲーム機メーカーとしては最大の販売数ではあるのですが、
過去9年連続していた年間1000万台以上のハード販売を割り込んでしまいました。

だってさ。岩田社長がヒットソフトなかったって。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:56▼返信
>>191
GKがあんだけゲー天叩いてたのはSCE愛してたからか

愛のムチってやつね
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:56▼返信

>>180
3DS持ってたが売ったわ
MH3G専用だったがあまりにも酷かった
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:56▼返信
大人の男がやるゲームじゃ無いでしょう。
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:56▼返信
虐殺の森ですらヒットじゃないとは
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:56▼返信
>>196
70万ちゃう
300万
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:56▼返信
予想通り悪口ばかりでワロタw
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:57▼返信
売れすぎワロタ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:57▼返信
>>191
お前みたいなのばっかりだといいんだけどな
ここに来て発狂する豚はだいたい任天堂もゲームもどうでもいいけどソニーが憎いってやつだからなあ
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:57▼返信
宗教には興味無いんだが
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:57▼返信
ゲハにでも行けば?
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:57▼返信
>>203
俺から言わせて貰えばゲームを売るなんてとんでもない。
愛が足りない
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:57▼返信
どうぶつの森って少し放置すると家にゴキブリわくイメージしか残ってない
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:58▼返信
>>198
9月でしょ例年通り
楽しみだな
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:58▼返信
>>180
3DS持ってるけどロスヒーからソフト買ってないな。任天堂のゲームだとマリカ7がラストだな
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:58▼返信
>>202
それはキミが少数派なんだよ
4がこれだけ売れたのは3Gの評価が良かったからだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:58▼返信
>>154
モンモン出してるトコは黒字だろうけど
任天堂は赤字だよw
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:58▼返信
ゴキブリは自分がゲハじゃないって言うけれど実際はゲームソフトなんて買ってないエセゲーマーだからwwwwゲームソフトの話しはできない
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:59▼返信
ケモナーって意外といるんだな
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:59▼返信
SMBC日興が任天堂株の目標株価を11500円から1050円に引き下げた
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:59▼返信
>>191
え?
冗談は顔だけにしろよ、豚
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:59▼返信
>>209
ソニーが憎い×
ゴキブリが憎い○
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:59▼返信
わざと品薄にしたかいがあったな岩田
これで収益あがったか?満足か?岩田
パッケージ欲しい人に無理やりDL版買わせてまで収益上げたいか?岩田
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:59▼返信
>>211
ゲハみたいなもんだろこの糞ブログ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:59▼返信
>>216
なにいってんだコイツ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:59▼返信
CoDなら一瞬やなwwwこの売り上げ
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:59▼返信
で、まだバグ放置してんの?w
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 17:59▼返信
>>216
なんのこっちゃ?MH4まだ出てないだろ?
ミーバースキメすぎて頭おかしくなったか?
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:00▼返信
>>216
??
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:00▼返信
>>222
Wiiの中に沢山いるもんなw
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:00▼返信
>>217
いかに手抜きしてるかがよくわかるなw
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:01▼返信
やっとMHP3の初週レベルになったかwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:01▼返信
こんだけソフト売れて赤字とはまさしく岩感。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:01▼返信
売れても死んでるってどんな会社だよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:01▼返信
>>224
お前自分で答え言ってんじゃん
みたいなものであってそのものじゃない
隔離病棟のそのものに帰れよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:02▼返信
>>222
それでソニー倒産テタイテタイか
やっぱり豚って頭がおかしいんだな

まあアンチ任天堂も度が過ぎた奴はたいがいだがな
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:02▼返信
>>231
経営その他いろいろ手を抜いたから赤字か
納得
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:02▼返信

>>212
MH3G終わって他やらないのに持ってても仕方ないしw


239.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:02▼返信
>>231
え?手抜きして300万うって赤字なの?
広告費やばいだろwwwwwwいくらつかったんだwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:02▼返信
え? ここゲーム内容の話OKな所なの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:03▼返信
>>235
ここも隔離病棟だからwww
ゲハよりましとか思ってんの?www
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:03▼返信
任天堂のDL版には有効期限がある、これまめな
劣化するわけでもないのにな
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:04▼返信
ゲームの出来、売れ行きで完敗すると、株価が、収支が……
ゴキブリ哀れ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:04▼返信
>>218
豚ってなんでGKに言われたことを言い返すしかできないのかな?他に思いつかないの?頭悪いの?バカなの?死ぬの?
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:04▼返信
昨晩の週販記事で後半ゲームの話しかしなくなってたけどな
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:05▼返信
>>241
会話になってねーよお前
流れ見てコメしろよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:05▼返信
>>242
マジで?
消費期限付きなの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:05▼返信
>>240
ゲームの話しとか駄目に決まってんだろゴキブリ
ゲハのルールは守れよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:05▼返信
>>243
遊びで商売してないからな
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:05▼返信
>>177
だから「普段ゲームをしない人間」に逆鞘ハードとソフト1本だけ売りつけても
任天堂の儲けになるどころか赤字が拡大するだけだっての

毎月2、3本は新作ソフトを買わないと死ぬ病気にかかってるマニアを抱え込んだ方がよほど儲かる
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:05▼返信
>>241
誰がそんな話してんの?
安価も辿れないグズか、辿っても流れを理解できないアスペか
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:06▼返信
メディクリのデータDL版含んでるだろ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:07▼返信
>>243
そんな事続けてると任天堂が倒産するわけだけどいいの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:08▼返信
>>251
儲け至上主義のゲーム会社とか嫌だわー
「面白い事を提供する」を第一に考えて欲しいね俺は
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:09▼返信
だが大赤字なんだよね…
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:09▼返信
>>254
間違いだとしても
10500に引き下げだろうね。
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:09▼返信
>>256
つまり、どういうことだってばよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:09▼返信

だってこんだけ売れて赤字とか絶対経営体制オカシイでしょw
これだけじゃないマリオ・モンハンあって



ブーちゃん本当にオカシイと思わない?煽りじゃなく物凄く真面目に
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:09▼返信
>>259
10,500も現実的じゃない数字
高すぎるんだよ
本当のところはどうなんだろ・・・
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:10▼返信
>>260
もし本当なら、樹海に行列ができます
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:10▼返信
>>257
うん
だから任天堂は早くソフトメーカーになるべきなんだ
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:10▼返信
売れてる確かに売れてる
でも真の恐怖はこんなに売れてるのに赤字ってことだよw
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:11▼返信
>>257
WiiUは確かにいろんな意味で面白い
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:11▼返信
>>257
それは賛成だが
今の任天堂がやってることが本当に面白いソフトの提供のために身を切って赤字になっているといえるのか
俺にはゲームの出来よりイメージ戦略、広告費につぎ込んで売りつけているようにしか見えんのだが
「面白い事を提供する」じゃなくて「面白いように見せかけている」ように見える
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:11▼返信
>>257


慈善事業じゃないからねw

270.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:11▼返信
>>260
株価9,000円→1,000円を目指してますってこと
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:11▼返信
これしか売れてないんだもんなぁ…
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:11▼返信
これでも赤字って、ある意味才能です。
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:11▼返信
>>257
任天堂こそ拝金主義じゃん・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:12▼返信
>>257
別に儲け至上主義になれって言ってるわけじゃねえよ極端なやつだな。確かにお客様を満足させるのは大事だけどそれで赤字になって倒産したらダメだろうが。
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:12▼返信
店頭DLはどちらに含まれてるんですかねえ(ゲス顔)
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:12▼返信
>>275
都合のいいほうに含みます
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:13▼返信
これって悲報だよな
ここまでやってまだ赤字ですって言ってるんだぜ?
これを更に更に上回るモノを何個ももってこないと、解消の目処すら立たないんだからな?
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:13▼返信
任天堂が売れてるっていうのは自由だからね

不思議と決算には反映されないんだけど。いっつも
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:13▼返信
>>264>>270
サンクス。
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:14▼返信
任天堂の客層のほとんどが
利益がぶっ飛ぶ程CM打たないと
買わない人達だからなあ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:14▼返信
>>273
拝金主義だったら赤字まで値下げとかしねーっつーの
本体売れなくてソフトの売上限界が低い状態でサードにはソフト出させて
本体黒字なのに値下げしないSCEこそ真の拝金主義じゃん
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:14▼返信
なんか「赤字が増えた!」みたいな言い方してるけど、
もう取り返しのつかないくらいの大赤字を
今回でなんとか抑えることができた。 てことだろ??

まぁこないだ発売したwiiuがまた足引っ張り始めてるけどな
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:14▼返信
>>266
この発表、今後ソフトがミリオン売れても儲けになりませんよって言ってることにならないか…。
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:14▼返信
>>257


よう言うわww

ついこないだ30000本売れて喜んでた中小馬鹿にしてたくせにw
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:14▼返信
DL版も累計に加算できるとは、うまい事考えたな任天堂!
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:14▼返信
でも赤字!w
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:15▼返信
いや、なんつーか…
ゴキちゃんがモンピとかいうので5000ダウンロードで大はしゃぎしてるところ
水を差しちゃって済まんな
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:15▼返信
>>282
お前本当に任天堂のことしらねーんだな
そうやって市場独占した後モデルチェンジで値上げすんだよバーカ
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:16▼返信
任天堂がゲーム機を年間で最も多い台数売っている会社であることは変わらなかったものの、
決定的なヒットソフト不在により、ハードの販売台数は約850万台となり、
依然としてゲーム機メーカーとしては最大の販売数ではあるのですが、
過去9年連続していた年間1000万台以上のハード販売を割り込んでしまいました。

これでも焼け石に水ってね
ハード販売も落ち込んで来たしこの先どうするのやら
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:16▼返信
>>289
モンピ 黒字
任天堂 赤字

すまんなwww


293.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:17▼返信
素朴な疑問なんだが、このゲームってホントに売れてるのん?
ってか、女子供には人気あるんだろうけど、悲しいかな俺には女友達も子供もいないんで、ぶつ森持ってる人間見たことがないw
3DS持ってるゲーマー友達4人ほどに聞いてみたけど、誰も持ってないし・・・ひょっとして成人男性ゲーマーの所持率くそ低いんじゃね?
少なくとも俺は絶対にやらないタイプのゲームだわ。

何だかんだでゲームには「燃え」か「萌え」がないと手に取る気すらおきない^^;
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:17▼返信
>>289
フルボッコにされた後に別の豚の振りして話題逸らそうとする癖直そうぜw
やり口がワンパターンだから誰でも分かるわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:17▼返信


メ デ ィ ア ク リ エ イ ト の 集 計
売 上 数 D L 含 ん で る の に 
ま た 足 す の か よ w w w w

296.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:18▼返信
>>295

  な、なんだってーーーーーーーっ!?ww

298.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:18▼返信
>>282
それでサードが業績を悪化させたりしたら大問題だがVitaにソフト出したサードはいまのところ好調だから。それに中小サードでも楽にHD機での開発だったりマルチができるように開発環境を整えたSCEのどこが拝金主義だよ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:18▼返信
秋葉原でも見かけなかったから、これだけは売れてる
全然出荷量足りてないのは事実だね
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:18▼返信
>>284
利益率が高いと目されるDL版が70万も売れてるのに、という追加条件付き
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:19▼返信
>>295
粉飾しても法に抵触しない数字ならいくらでもでっちあげるのがうどん天にだろ
アメリカじゃマイクロソフトもよーやっとるがw
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:19▼返信
ソニーゲーをフルボッコwwwwwwwwwwwwwwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:19▼返信
>>282
「出させた」って何よ
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:19▼返信
確かに どうぶつの森は凄い、でも任天堂は何故か赤字なぜ???




305.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:19▼返信
>>282
出させたっていうソースはどこよ?
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:19▼返信
>>180
ミク目当てでVita買ったけど、3DSは買わなかったな
他にやりたいものがないし
ゼルダの新作が出れば考える
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:20▼返信
>>282
原価割れの安売りで相手を潰して市場独占を狙う
大型店舗等でも当たり前の手段だよ
ライバルが潰れて減ったところで利益が取れる価格に変えて搾取
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:21▼返信

任天堂ってDL販売って売上に入るのにおかしくないか
豚サイトの記事?w

309.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:21▼返信
>>293
このゲームが売れてるのは事実
まあ大本営発表ほどかどうかは知らんが
で、ゲーマーが興味を持つジャンルでないのも事実
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:22▼返信
>>293
普通に売れまくってると思うよ…
成人男性ゲーマーの所持率が低いってのは、そうかもしれんが
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:22▼返信
>>293
自分でも買ってすれ違い設定でもしてみりゃわかるよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:22▼返信
>>307
SCEハードは逆鞘じゃねえし。ていうか任天堂が勝手に死んでっただけだろ。SCE、MSは値下げもなにもやってないわけだし
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:22▼返信
何で女子供が買って売り上げ伸ばしてるゲームをニシ君が我が物顔でわめいてるのか意味がわからない
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:22▼返信
すれちがい通信でぶつ森率が上がっているから売れまくってる事はわかる
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:23▼返信
>>295
ニシ算ならそこからさらに倍にしないとなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:23▼返信
こんだけ売って赤字ってどういう経営体質なんだよ
おかしいだろw
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:23▼返信
>>307
それはある程度体力のある企業がやること
余裕のない企業がやっても逆効果
任天堂の自爆が全てを物語ってる
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:24▼返信
まだ売れてるんだろ
で、これからも売れるんだろう
CMを続けるという条件付きだが
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:24▼返信
>>278
宣伝費ジャブジャブ使って携帯機ソフトの値段だから出た数字だしなぁ
やっぱ高値付けれる据置ソフトが売れないとガツンと利益は出ないよな
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:24▼返信
スゲェ・・・
と思ったけど
GT5は900万、アンチャ2は600万とか売れてるんだよな
日本にいるとSCEのすごさをぜんぜん感じないけど
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:24▼返信
数カ月前のゴキブリがよくいっていたなあ
「DS版から半減したゴキー!! 売れてないゴキー!!!」
ってな
最近全然聴かなくなっちゃったなw
このままだと余裕で500万いけそうだね
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:25▼返信
>>316
逆ざやは恐ろしいってことだな
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:25▼返信
それだけヒットしたタイトルが有るにも関わらず営業赤字って・・・
そんなに高コストな開発体制なんだろうか?
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:26▼返信
こんだけ売れてるのに赤字ってどうなってるんだよ!?
任天堂の幹部は金横領してるんじゃねーのか?
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:26▼返信
>>321
500万に全然届いてないなw
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:26▼返信


気に入らない村人惨殺出来るなら買うw

328.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:26▼返信
ネットの工作員なども金掛かる?
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:27▼返信
>>320
そいつら無料のバンドルばら撒きで数増やしてるだけ
欧州のアマみてみろ、アンチャとgt5とかはお値段据え置きの無料バンドルパックがでてるから
そんなインチキでしかうれてないタイトルと一緒にすんなってW
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:27▼返信
>>324
開発じゃなくて宣伝費が高いんだよ任天堂は
確かゲーム事業だけなのにソニー全体より使ってるとか
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:27▼返信
売り方すら他所の妨害のために金ばら撒いてるのと変わらん
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:27▼返信

任天堂はもうオワコンwww
利益ないんだもーんwwwwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:27▼返信


赤字で300万本さばきました宣言wwww
赤字でさばいた数字を誇っていいならよ
全人類70億人に無料で配れば70億本じゃんwwwwwwww


334.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:27▼返信
これだけ売っても営業赤字なのが恐ろしい
どれだけ幹部が無能なんだか・・・
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:27▼返信
>>326
次はそれかw
VUTAのソフトで300万超えてるソフトってなにかありましたっけw
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:28▼返信
ちょい前なら小躍りするぐらい喜んだけど
しょせん焼け石に水ってわかっちゃうとねえ・・・
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:28▼返信
ゴキちゃん発狂しすぎだろ・・・
VUTAにもミリオン越える弾でてくるといいね
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:28▼返信
1万円で利益の出る低性能ハードで
ポケモン、マリオ、ぶつ森
うってりゃいいんじゃないのかねぇ・・・
何を無理してコアゲーマー界に足を踏み入れたのか
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:29▼返信
つまり300万本売れるソフトがあっても(赤字には)焼け石に水でーすってことだからなぁ
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:29▼返信
>>326
いずれ届くだろうよ


その他ソフトの売り上げを犠牲にしてだけど
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:29▼返信
>>329
WiiUも無料で付いてくるのに売れないね(´・ω・`)
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:29▼返信
ほとんどすれ違わないのが不思議なんだが?
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:29▼返信
こりゃカプコン以外にも独占ソフトの為に相当金が流れ出てるな
金でももらわなきゃこんなゴミハードに出すわけねーもんなw
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:29▼返信
焼けWiiUにぶつ森
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:29▼返信
なんかセインツ3を300万売ったにも関わらず倒産したTHQを思い出すな
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:30▼返信
>>341
VUTAはもっと売れてないね(´・ω・`)
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:30▼返信
モンピが黒字というソースはどこにもないわけだが
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:30▼返信
やっぱ広告代理店とずぶずぶだとCM枠優先に取れて美味しいよなぁ
ソニーは確か博報堂使ってるんだっけか
ここも代理店としては2位だが電通とじゃちょっとなぁ
何しろ相手は半国営みたいなもんだからなぁ
日本のじゃないけど
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:31▼返信
>>329
GT5は違うけど?w
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:31▼返信
前作割れしかないクソハードだなぁ
だから赤字なんだろうな
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:31▼返信
>>347
出荷ほぼ売り切った上にDL数を嬉々として発表してるソフトが
赤字だと思うほうがどうかしてるぞw
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:32▼返信
>>346
話の流れが出来てない馬鹿豚がまた一匹
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:32▼返信
>>335
でも赤字なんでしょw?
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:32▼返信
>>346
そんな名前のハードあったっけ
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:33▼返信
教祖も3DSは失敗だったって言うぐらいだからなぁ
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:33▼返信
>>347
今までの売上とDL版も売れてる状況から判断してるだけ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:33▼返信
>347 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年01月31日 18:30▽このコメントに返信
>モンピが黒字というソースはどこにもないわけだが


今日のMVP候補
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:34▼返信
>>346
海外での話ならWiiUより売れてるんだが。
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:34▼返信
>>347
話題ぶち切りすぎだろ

そもそも出荷を全部捌いて黒字にならないと考えるのが脳萎縮と呼ばれる原因の一つだよ
任天堂じゃあるまいし宣伝費をつぎこんでるわけでもないのに
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:34▼返信
いまだに「逆鞘」を「売れば売るほど赤字」だと思ってる豚がいることに・・・
売れなければ、もちろん赤字額は売れた時より大きい
「売れなければ赤字は小さく済んだのに売れたから大きくなった」ではないので注意だ
「売っても売っても赤字」なのが逆鞘
ま、任天堂はもう末期なんでどっちでもいいんだろうけど
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:35▼返信
滝川クリステルのギャラめっちゃ高いんだもん
滝川雇わなければ良かった
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:36▼返信
任天堂ハードでもDL版が売れる事が証明されちゃったか
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:36▼返信
こんなダメな所のDL版買っちゃってまあw
後でカオスな事になりそうw
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:36▼返信
>>360
恐らく豚はその例えの違いが解らない
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:36▼返信
>>362
店頭にあれば売れるだろそりゃ
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:37▼返信
でも正直ぶつ森人気って広告勝ちだよな・・・
実際やってみると、制限多かったり、やること決まってたりして対して楽しめないんだよね

次回作とかで、作物育てたり家具作れたりしてもう少し生産ゲーよりにしてほしいす
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:37▼返信
>>363
GK乙
じょうよわだから「DLってそういうものだ」と言いくるめられるというのに
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:38▼返信
VUTAってなんだよ?w
豚が作ったゲーム機か?w
そんなの売れる訳無いじゃんw
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:38▼返信
ソフト自社買いのせいで赤字なんかねw
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:38▼返信
>>360
任天堂は3DSとWiiUの在庫どれくらい抱えてんだろうね
大量発注してコスト抑えてるのはほぼ間違いないと思うからあとはその規模なんだよねぇ
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:39▼返信
何を売っても赤字ならもう会社畳んだ方がよくない?

いや、普通に
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:40▼返信
>>366
バージョンアップ版を隔月で売ればいいと思うの
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:40▼返信
なんかね、ぶつ森とかトモコレとか別ジャンルにしか思えない。
だから何百万本売れようがふーんとしか思わない。
豚は「負け惜しみ言ってーーwwwwwwwwwwwww」
とか言うだろうがお前らだって怪盗ロワイヤルとかドリランド馬鹿にしてるだろ。
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:41▼返信
悔しいから赤字赤字しか言えないゴキwwwwww
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:41▼返信
>>366
ぶつ森人気は本物だと思うよ
女性受け良いし
もともと女性向けゲーだからキモ豚おっさんが勝って遊ぶ物じゃないけどね
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:41▼返信
いい数字は強調したいわけだよなあ
悪い数字でちゃったから
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:42▼返信
値下げしない→値下げする

HDD導入しない→外付けHDD付けた

DL版販売やらない→やった上になんかどうもりのDL版の売り上げを自慢

DLCやらない→やった上になんかFEのDLC売り上げ自慢

WiiUアンバサダー
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:42▼返信
いつも思うけど任天堂って自社の作るゲームは大抵100万本越えが多いし
開発費も対してかかってなさそうなゲームばかりなのに本体もVITAと比べればコスト安いのに
どこに赤字になる要素があるのか理解できないのだがこれで赤字ならどこのゲーム会社も赤字やん
AKBみたいにゲームを大量自社買いでもして数字盛ってるんか?

380.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:42▼返信
>>375
悔しくないよ黒字だからw
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:42▼返信
売上自慢は積極的
フリーズはだんまり
なにこれ
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:43▼返信
>>365
売れた事には変わりないけどな
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:43▼返信
そりゃ品薄で散々DL版を無理やり買わせたんだから当たり前だろ
しかも任天堂の気分次第でいつでも買い直させる悪名高いDL版をな
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:43▼返信
悔しいから赤字赤字しか言えないゴキ(震え声)
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:44▼返信
大量に売っても赤字って
慈善事業かボランティア団体だったのか任天堂w
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:45▼返信
Wii-Uでぶつ森出せば超売れるんじゃね?
え!?街へ行こうよの二の舞?
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:45▼返信




       自転車操業乙



388.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:47▼返信
>>379
宣伝(印象操作のため)
自社買い(印象操作のため)

好きなの選べ
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:49▼返信
これだからウリアゲガー言ってるのが滑稽なんだよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:49▼返信
ほんとにそんなに売れたのかなあ?…
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:49▼返信
>>379
AKBが自社買いしてる訳無いだろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:51▼返信
任天堂ってなにを競ってるの?w
売り上げ本数頑張ったって利益上げられなきゃ意味無いって普通の社会人なら誰でも分かることなんだけどw
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:51▼返信
発売7週目 vita 18,942台 WiiU 16,654台
発売8週目 vita 17,141台 WiiU 13,746台
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:53▼返信
任天堂は企業としてどう思ってんだろ?
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:54▼返信
こんなに売れるのにどうして赤字になるの・・・怖いよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:54▼返信
>>390
まったくだ
なんでゴキってPS記事では売り切れマンセー、任天記事ではウリアゲガーって叫ぶんだろうな
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:56▼返信
こんなに売れてるのに赤字って
じゃあ黒字になるにはマジでどうすりゃいいの
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:57▼返信


赤字で300万本さばきました宣言wwww
赤字でさばいた数字を誇っていいならよ
全人類70億人に無料で配れば70億本じゃんwwwwwwww
はよ配ってこいよ任天堂wwww

401.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:57▼返信
ぶつ森買ったとかゲームの内容で盛り上がるコメ欄見たことないんだけどね
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:58▼返信
んでこれ買った層が次何買うの?w
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:58▼返信
任天堂=マリオから、任天堂=ぶつ森になったね
そのうちどうぶつの森RPG、ぶつ森カートとか出るんじゃない?
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 18:59▼返信
>>398
ニシくんがミリオンがーばっかり言ってるからだろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:00▼返信
赤字赤字ゲームの中身で語れないゴキブリ哀れ
まあソフト買わないし仕方ないね
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:00▼返信
300万売れて赤字って自社買い確定やん
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:01▼返信
マリオは変なダメリカ語で話始めた時点でしんだわ
ぴぴかちゅーもしんできてるしこれからはバグ森が代表だな
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:02▼返信
これだけ売れても赤字
任天堂相当おかしいだろ
なにやったんだ
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:04▼返信
マイデザイン楽しい
頑張れ任天堂
WiiUも3DSも持ってるよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:07▼返信

韓国堂の神ステマの賜物か

413.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:08▼返信
wiiしか持ってないけど
がんばれ任天堂
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:11▼返信
会社としての構造がおかしいね。
これだけ売れて、利益がほとんど無いってどうなってんの?
社員の給料減らしててでも株主に還元しろよ。
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:17▼返信
・・・マジでハード事業辞めたら?
いや・・・ソフトが好調でハードが壊滅してれば、誰だってそういう判断をするだろ・・・
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:18▼返信
どれだけ売れたところで赤字っていう・・・
狂ってるよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:19▼返信
>>282
原価割れの安売りってね、行きすぎると「不公正な取引方法」っつって独占禁止法に引っ掛かるんだよ
まして目的が他社の排除だったら即アウト
ウドンテンニのやったダンピングって限りなく黒に近いグレーなんだよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:28▼返信
赤字って事はクソゲーだろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:29▼返信

どこでその利益が無くなってんだ?

これで赤字とか理解に苦しむ
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:31▼返信
300万売れて200億の赤字って事は、
1000億の黒字にするためにはソフト1億本くらいは売らないとどうしようもないって事?
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:33▼返信
任天堂のヒット作って江南スタイルとかと同質だよな
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:37▼返信
ざまあゴキブリ3DSのとび森300万売れたぞ
ざまあゴキブリ
(消防からのお言葉)
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:37▼返信
※420
まぁあれだけCMや広告打てば利益吹っ飛ぶんじゃね?
このご時世、裏でステマしてても珍しくないしな
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:39▼返信
ゴキよこれが (動物の森) の恐ろしさだ
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:40▼返信
あーくやしいなーくやしいなー
ぶつ森プレイ出来ないのくやしいなー
悔しいからデモンモンとカグラとソルサクやっとくわw
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:41▼返信
ゴキよこれが (動物の森) の恐ろしさだ
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:42▼返信
ゴキよこれが (動物の森) の恐ろしさだ
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:42▼返信



            任天堂好調で済まんな


430.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:43▼返信
けど赤字なんだぜ?
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:43▼返信
ブーちゃんはダウンロード版じゃなく
違法ダウンロード版に興味あるんでしょ?w
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:43▼返信
ああ恐ろしいな、これで赤字だもんな・・・
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:44▼返信
ゴキよこれが (動物の森) の恐ろしさだ
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:46▼返信
なんで任天堂はサードと仲良く出来ないで殺してしまうん?
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:47▼返信
10万本しか売れなくても超高画質で作りこみも半端無くてユーザーも大満足で、会社も黒字でニッコニコ
CM打ちまくって300万本売って、クソ品質もしもしゲーレベルでユーザー紛糾、会社は赤字で辞任意向

どっちがいいの??
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:48▼返信
ゴキよこれが (動物の森) の恐ろしさだ
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:49▼返信
ミリオンが好材料にならなくなってる
そらモンハン、ポケモンあっても株価上がらんわけやな
438.日野晃愽投稿日:2013年01月31日 19:49▼返信
こんなのより僕のゲームを買いなさい!日野晃愽
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 19:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 20:00▼返信
Vitaで出したら600万本売れたのにもったいないことしたなぁ
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 20:03▼返信
ゴキよこれが (動物の森) の恐ろしさだ
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 20:04▼返信
>>439
パクりだから
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 20:05▼返信
>>444
パクりとかみんな気にしないんじゃないかなあ
面白くて、安いほうが結局勝つと思うわ
元祖だからって、高くてまずいものは売れないでしょ
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 20:07▼返信
さすが任天堂や
王者に乾杯!
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 20:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 20:12▼返信
さすがのじわ売れだな
しずえさん可愛いしな、ぶつ森は認めるわ

つーかなんでこれで赤字になるのか聞きたい
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 20:12▼返信
だが赤字だ
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 20:21▼返信
快調に畑焼いてますな
焼いて赤字だからなんとも
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 20:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 20:25▼返信
>>447
でも、そのDLが店頭売りだったりする。
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 20:31▼返信
マニア化が進むCSにおいて一般にこれだけ買わせるのは凄いよ
グラフィックなど見た目で分かる売りではなく
ゲームデザインとゲームバランスが優れているから売れてるのも凄い
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 20:32▼返信
>>451
DL版の内訳が知りたいな
DLカードが何割で、e-shopで直接が何割なのか
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 20:33▼返信
>>447
本体の普及台数差は10倍なのになw
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 20:37▼返信
こんだけ売っても営業損益は真っ赤なんだから、まあ任天堂の経営陣は無能って言われても仕方ないわ。
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 20:39▼返信
>>453
けどバグは見えない聞こえないってか?
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 20:40▼返信
>>454
1割りとしたら7万多めにみて10万ってところが妥当かね
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 20:48▼返信
正直、飽きた。もう殆どやってない。
パッケージ版売ってなかったから仕方なくダウンロード版買ったけど、パッケージ版買ってたら間違いなく売ってたわ。
売り飛ばしたいわ…
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 20:51▼返信
※439-441
業者がステマしてんじゃねーよ。
二度と書き込むなや。クズが。
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 20:54▼返信
嗚呼・・・ゴキちゃんの悲鳴が心地いい・・・
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 20:59▼返信
豚の悲鳴が聞こえてくるのは気のせいですかねw
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 21:01▼返信
おいニシ君教えてくれよ…WiiU動かねぇよ…
いや動いてはいるけど画面には何も映らんし、ゲームパッドも認識されん

せっかくゾンビU買ってきたのに、なんか対策ねーのかよ…隠れ家からでてこれからだって時に…あんまりじゃねぇか…
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 21:02▼返信
売れて赤字ってどれだけ無能なんですかね?
これだったら売れなくて赤字のほうがよくね?
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 21:04▼返信
おいニシ君教えてくれよ…WiiU動かねぇよ…
いや動いてはいるけど画面には何も映らんし、ゲームパッドも認識されん

せっかくマリオ買ってきたのに、なんか対策ねーのかよ…隠れ家からでてこれからだって時に…あんまりじゃねぇか…
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 21:04▼返信
あ、隠れ家はなし
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 21:05▼返信
>>447
お前DLしたことないだろ?
ああ、任天堂信者だから本体も持ってないか
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 21:05▼返信
隠れ家じゃなくて、
パッドのフレームが飛んで死んでしまうことがあるってことね
コピペしててそこまで書き換えてなかった、465のは間違い
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 21:06▼返信
やらないゲームが売れて喜ぶのが任天堂信者
やらないゲームが売れてもどうでもいいのがゲーマー
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 21:07▼返信
本当に凄いわ
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 21:07▼返信
DLが75万で喜んでる奴がいるけど
e-Shopの販売力ってわけじゃないからね
5000本と単純比較できない
森のDLはカード購入も多いだろうから、DLは少ないんじゃないの?
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 21:07▼返信
開発費がほとんどかかってない焼き直し手抜きゲームをここまで売りあげても赤字
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 21:08▼返信
>>472
半島に送金してるから
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 21:10▼返信
どうでもいいが、マジになんも打つ手無いのか…?

今出来る事なんて、ゲームパッドのTVボタン押して
「TVリモコンの設定は「本体設定」で行うことができます」
って表示をゲームパッドに出すこと位なんだが…
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 21:11▼返信
ほとんど誰も知らなかったゲームのDLが当たり前のように浸透してるな
やっぱり任天堂が絡むと物事は一般化されていく
今ならPSPgoもタヒなずに済んだだろうか・・・?
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 21:13▼返信
>>474
その症状ははじめてだからムービーにあげてみてくれ
対策はWiiUを売ることかな?
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 21:13▼返信
PSPgoは時代を先取りしすぎた感がある
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 21:16▼返信
これを超えられるのはポケモンくらいか
ゲームの売れない時代にあって300万本とは圧倒的だな
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 21:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 21:19▼返信
>>476
動画うp出来る環境無いからムービーは上げられんが…

一応、ゲームパッドとWiiU本体は連動してる。ゲームパッドの電源ボタン押したらWiiUは起動する。
ただ、そのあとテレビ画面には何も映らんし、ゲームパッドの画面にも「WiiU本体との接続が出来ませんでした」というメッセージが出る。
一度電源を入れたら、本体はコンセント抜かないと電源が落とせない謎状態。
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 21:20▼返信
>>480
WiiU持ってないから知らんが、シンクロ状態が切れてるだけじゃないか?
売りとばすのがいちばんだと思うがw
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 21:47▼返信
こんだけ売れても赤字ってすごいな
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 21:49▼返信
無能な証拠だよ
売れてなくて赤字って言うことなら株主だって納得すると思うが、売れてるのに赤字ってのがどうもなwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 21:49▼返信
宣伝と買収に使ったんじゃね
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 21:56▼返信
いいぞぶつ森!
どんどん売れて全てを焼き払え!!!
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 22:16▼返信
西君がミリオンにこだわる理由がわかったわw
ミリオンでさえ足りなかったのか(任天堂にとって)
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 22:23▼返信
任天は金で無理矢理ゲーム持って来なくていいからな!
任天ハードは任天だけでやってればいいんだよw
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 22:41▼返信
GKが昔1本のミリオンより10本の10万タイトル
って言ってたけど、VITAの全タイトルの合計でも1本に完敗してるよね
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 22:57▼返信
>>482
為替損益を入れて何とか黒見通しが立ってるのはぶつ森のおかげだな
wiiU立上げに何も無かったら目も当てられなかった
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 23:04▼返信
>>488
半分行ってるかどうかも怪しい
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 23:06▼返信
>>424
表ステマなんかあってたまるか
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 23:08▼返信
vitaの普及台数を考えて十万本行ったら
ミリオン扱いでいいだろ
もう許してやれよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 23:24▼返信
任天ハードのDL版は本体紐付けって知らないで購入した人が沢山いるんだろうな
494.shi-投稿日:2013年01月31日 23:26▼返信
岩田<数字の発表は意味ないんじゃないかと思います。だから(ry
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 23:44▼返信
とび森爆売れですまんな
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 23:50▼返信
売り上げ報告はどうでもいいんで、通信エラーセーブ吹っ飛びの件を
謝ってくれねえかな、マジで。 バグ以外何でもないだろ。
ファミコンのドラクエ3のバラモスを倒して吹っ飛んだ以来の衝撃だよ、こっちは。
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 00:04▼返信
自社ソフト自社ネットワークで定価販売で70万本
それでも赤字

どうにもならないんじゃね
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 00:08▼返信
このDLの数を見て、すげーこれからは任天堂もネットだね!っていう株主どんだけいんだよw
・・・と思ったけど、日本の個人株主はあほだからな。
しかしそれはともかく、とび森がここまで売れるのは予想外だったよ。
その点は不明のいたすところと謝ろう。
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 00:11▼返信
売れてるのに赤字とか海外メーカーの悪口はやめろ!
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 00:32▼返信
300万売れて赤字か、流石任天堂
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 00:45▼返信
切り札のひとつであるぶつもりが想定通りの大ヒットをかましてるのに利益は赤字でヤバイってあのアホはどんな経営してんだ・・・
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 00:47▼返信
最初の方は
仕方なくダウンロード版にしたんだよ!
DL版の実績作りのためだろうが
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 02:33▼返信
まだ3ヶ月経ってなくて未だ勢いとどまる事知らずか・・・
504.ネロ投稿日:2013年02月01日 03:50▼返信
~B~

今日はちょっと飲みすぎたかな

記事にはなかったが、任天堂が滅びの道に向かってくれんのは最高やな
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:02▼返信
営業利益と純利益は別物だぞ?
純利益が最終的な収支なのだから
純利益が黒字なら黒字
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:36▼返信
だけど何故か赤字(震え声)
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:01▼返信
>>505
実際には黒字だろうが、新聞で赤字と騒ぎ立てれば赤字なんだよwww
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:02▼返信
>>507
もっと経済の勉強をしろw
経済新聞が赤字と書き立てれば赤字って判断が下る
みんなそういう見方をするんだよ
事実なんてどうでもいいんじゃないか?
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 16:00▼返信
ぶつ森の売上は
来期にまわしてんじゃないの?

社長の首かかってるからさ。
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 16:03▼返信
>>503

え?
この前電気屋行ったら陳列棚
大量に売れ残ってたぞ。

あと20万本追加ぐらいが限界じゃないのかな。
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 12:29▼返信
あれれぇ〜wwwwwww
ゴキブリ君達はvita買ってあげないのぉwwwwwwwwwww
赤字?ソニーだろwwwwwwww
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月18日 16:35▼返信
勉強しろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月28日 14:49▼返信
5200億円の赤字に比べりゃ、任天堂の赤字はかわいいもんさ。
売れても赤字はソニーも同じなのであしからず。
なお、どう森は今後も記録を更新していくだろうから、
赤字脱退の日はそう遠くないだろうよ。
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 10:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 21:27▼返信
赤字の理由はWiiUにあるから気にしないで行こう
ゴキブリ「それ以上延びたらPS4が売れなくなる!!やめろ!やめるんだあああ」

直近のコメント数ランキング

traq