• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



タイトル変更しました



前回
【今年も新作発表来るか!SCEAが2013年2月にプレイステーションイベントを開催!!】





PlayStationR
https://us.playstation.com/meeting2013/
84479769_400x300

2013年2月20日









1











2XO










今年は何が出てくるか楽しみですねぇ

PS4クルー?











メタルギア ライジング リベンジェンス(通常版) 数量限定特典『サイボーグ忍者』カスタムボディDLC同梱/『MGS4雷電』カスタムボディDLC付きメタルギア ライジング リベンジェンス(通常版) 数量限定特典『サイボーグ忍者』カスタムボディDLC同梱/『MGS4雷電』カスタムボディDLC付き
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント 2013-02-21
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

PlayStation 3 250GB クラシック・ホワイト (CECH-4000B LW)PlayStation 3 250GB クラシック・ホワイト (CECH-4000B LW)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 107

Amazonで詳しく見る

コメント(596件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:45▼返信
Vitaにモンハン発表か!?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:46▼返信
PS4のお目見えかな
ソフトじゃないんじゃね
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:46▼返信
PS4は確実だろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:46▼返信
互換なければPS4とか脂肪確定だもんな
Vitaの悲劇を繰り返すなよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:47▼返信
PS4!PS4!PS4!
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:47▼返信
きたか…!
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:47▼返信
これは・・・まさか・・・!
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:47▼返信
>>5
WiiU互換あるのにね
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:47▼返信
いい加減、漫画の画像使う犯罪行為やめたら?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:47▼返信
おせーよタコ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:48▼返信
>>5
互換があっても悲劇なWiiUとは一体……。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:48▼返信
スペックを晒さずプロトを公開して欲しい
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:48▼返信
最後の据え置きハード来るわー
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:48▼返信
PS4来たな
WiiUお疲れ様でした
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:48▼返信
互換があるのに死んでるハードがありまして・・・ハードポーン
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:49▼返信
See the future: だぜ? PS4確定
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:49▼返信
ソニーのPVは毎度センスいいね
女子供にはウケなさそうだけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:49▼返信
これでやっと外観見られるかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:49▼返信
gaikaiが楽しみ
PS4を買わなくてもフルHDではないPS4のゲームが遊べるんじゃないか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:49▼返信
PS4っぽいのきたあああああ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:49▼返信
ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!ソニー撤退!
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:50▼返信
2月だとまだ発表には早すぎるんじゃね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:50▼返信
動画なんかかっちょいいな
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:50▼返信
PS4は出ないって2chで言ってたけど
彼らは何でデマを流すの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:50▼返信
岩田「コミットメントですの!(涙)」
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:51▼返信
これPS4くるわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:51▼返信
そろそろトリコをたのむよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:51▼返信
豚君の命日確定・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:51▼返信
>>25
つ カルト宗教
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:51▼返信
>>23
Vitaの初公開も2月だったんだけどね
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:51▼返信
NGPみたいな感じでお披露目?
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:52▼返信
互換性なしの場合、きっと洋ゲーのPCゲーのマルチばっかになって
日本じゃ全然普及せずにひっそりと死んでいくだろうね
Vita以上の爆死を遂げて
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:52▼返信
>>PS4は出ないって2chで言ってたけど
彼らは何でデマを流すの?

技術の差を馬鹿にされるのが嫌だからだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:52▼返信
ゴキブリ・・・ズコーの準備しとけよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:53▼返信
PS4だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:53▼返信
ソニー新作ってワクワクするw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:53▼返信
切り込み隊長と仲が良いジャーナリストの本田さんがソニーはPS4作る余裕ないっていってたしPS4はないだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:53▼返信
噂だとソニーもMSも5月頃にって言ってたし随分早いなーと
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:53▼返信
>>35
WiiUなぶり殺しにしてやるよw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:53▼返信
FF10リメイク、ペルソナ5遂に来たか!
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:54▼返信
PS4くるううううううううううううううううううう
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:54▼返信
>>35
お前は涙拭く準備しとけw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:54▼返信
>>39
そんなこといってないだろ
出しても爆死は間違いないから出さないほうが良いとは言っていたけどな
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:54▼返信
NGPの時と違って今回はPS4作ってるの限りなく確定だしな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:54▼返信
任天堂も嫌がらせの様に何かしてきそうだなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:54▼返信
再来年までなんもないくせに低性能なハードを次世代機と呼ぶ宗派の信徒がゴカンガーと吠えてもなぁ
そもそもPS3は現役で、今すぐPS4を普及させる必要もないし
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:54▼返信
互換がー互換がー
おい豚ちゃん手元にあるwiiUみてみろよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:55▼返信

PS4はまだ発表するわけないじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:55▼返信
動画のURLにmeetingって入ってるしPS4確定だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:55▼返信
>>23
Vitaは2011年1月発表で12月発売
PSの次世代機は2014年の春って予想されてるから別に早くは無い
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:55▼返信
PS4の発表と、VITAの新型の発表と旧型の値下の発表です。

詰みましたな。任天堂。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:55▼返信
って事は前後にニダもやるだろうなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:55▼返信
今の時代は初動でハードを普及させることが大事だよ
WiiUだって苦労するだろうね
ソフトのないPSの場合なんかだと特にだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:56▼返信
いや~PS4だとしたらマジ楽しみだわ。新作ソフトでもいいけどね。

GOWアセンション日本発売とかだとズコーだわw
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:56▼返信
PS4だと思うけど翌週からのVitaソフトラッシュ考えると値下げも期待してしまう
あとそろそろキトゥンちゃんお願いします
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:56▼返信
互換があっても爆死したハードがあったな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:56▼返信
PS4なんかいらねえ。海外はともかく日本ゲーム業界終わるぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:57▼返信
いまニダやっても本気でなんもないだろw
まさかワリオのプレイ動画でも流すんか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:57▼返信
PS4か
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:57▼返信
年末発売ならE3じゃ遅いしな
VITAも2月だったからなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:57▼返信
>>54
Vitaの値下げなんてするかよ
据え置きの足を引っ張りかねないし
3DSが海外で失敗しているのにわざわざ同じ轍を踏むかよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:58▼返信
>>54
VITAはE3だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:58▼返信
Vitaの時みたいなワクワクする発表来い!!1
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:58▼返信
ゴキ売女
ソフトがでても
ゴミばかり
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:59▼返信
>>66
確実にするよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:59▼返信
何コレPSミーティング?
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:59▼返信
いきなりプレイ出来るのかな?
そうなら凄い!
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:59▼返信
いいぞもっとやれ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:59▼返信
Vitaの爆死さえなければワクワク出来たんだがな
Vitaが死んじゃったこと考えるとまた死ぬんだろうな
としか思えないのが悲しいよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 08:59▼返信
とうとう発表されるのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:00▼返信
gkbr
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:00▼返信
脱任してWiiのサードタイトルがどんどんPS3に集まったように
WiiUのソフトもまた、PS4で安全版が出されるんだろうね
で、後発なのに売れちゃうってオチw
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:00▼返信
>>60
いや、どう終わるんだよwww
カイハツヒノコウトウガ-って言うつもり?PS3で作ればいいじゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:00▼返信
URLにmeeting2013って・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:00▼返信
2月20日か~。まだ3週間あるな~。早くしね~かな~w
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:00▼返信
Uは売れてないし性能が現世代機以下だからこれからも売れないよ

性能がちゃんと次世代であれば最初は伸び悩むにしてもしっかり普及していくだろうね
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:00▼返信
PS4はMSより先に発表することは無いって
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:01▼返信
豚が脂をたらして必死になって書き込んでいる姿を想像すると笑えるわwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:01▼返信
Vita関連なら嬉しい
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:01▼返信
gkbr
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:01▼返信
そういえば「まこなこ」が今更ゼノブレイド遊んで感動感動言ってたなw
本当に任天堂が好きならなんで発売日に買ってやんなかったんだろうね?w
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:01▼返信
で、いつ撤退すんの?
ソフト集まってんのにwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:01▼返信
>>55
やったところで、そうとうなサプライズじゃないと霞むぞw
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:02▼返信
そろそろスクエ二あたりが動き出すか
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:02▼返信
ぶーちゃんがラードエラ顔で撤退言ってるのが笑えるわww
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:02▼返信
今月PS3買い換えるのに(´・ω・`)
値下げあるって思うと切なくなるぜ・・・( ´ ω ` )
でも買い替えないと初期型の寿命が持たない・・・orz
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:02▼返信
アドパのVita対応バージョン配信の発表もオネシャス
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:02▼返信
SCE「ソーレソレソレwww」
ぶーちゃん「イライライライライライライライラ・・・」
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:02▼返信
gkbr
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:02▼返信
いわっちが一番喜んでそう
これで心置きなく残飯漁りが出来るし
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:02▼返信
出る前からもうこの勝った感www半端ねーわwww

WiiUは死体、糞箱はゴミ性能wwwPS4一択だわwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:03▼返信
これって音楽定額サービスのやつじゃないの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:03▼返信
>>77
始めからWiiUに出すくらいなら同世代で普及台数が多くユーザー層が明らかなPS360に出すと思われ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:03▼返信
>>66
そう言ってればw
まあ、まてばわかるよ。
ちなみに、VITAはもう発売から1年すぎてるからね。

5月 値下
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:04▼返信
>>86
そもそもまこなこは任天堂のソフト全然やらないし
単に株のため
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:04▼返信
>>88
ここでWiiU値下げですよ!!
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:04▼返信
ついにきたか
7年・・・案外早かったな
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:04▼返信
Steamroller一部ロットが出荷開始ってニュースあったからPS4間違いないな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:04▼返信
どうでもいいけどPSストアを早くもとに戻せよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:04▼返信
まぁPS3以上に普及は厳しい気がするけど
日本のメーカーも出さないことには
海外との技術格差広がるばかりでいずれ死ぬしなぁ
その辺WiiPS3で学んだとは思うがはてさて
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:05▼返信
任天堂のソフトが強すぎて、
SONYがハード性能で負けることはないだろうけど、ハード売り上げが心配。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:05▼返信
3月だけでも買うソフトが多すぎるってのに
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:05▼返信
ソニー撤退と言われてもう10年以上たったけど全然撤退する気配ないよな


いい加減豚ちゃんも諦めればいいのに
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:05▼返信
何の発表かも分かんないのにニシが穏やかじゃないw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:05▼返信
>>91
買いかえた。
ハードのサイズ3分の一。音も初期と比較すると格段に静か。
初期は保存しておくべし。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:05▼返信
>>97
わざわざPSブログで音楽関係の発表は無いでしょ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:05▼返信
ウドンテンニ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:05▼返信
PS4とVITA&PS3の値下げ発表か






WiiU詰んだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:06▼返信
>>100
株のために60時間も旧作遊んでレビューしたわけだw
一体あいついくら任天堂に投資したんかね?
ぴょこたん先生はもうサジ投げたみたいだけどw
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:06▼返信
>>91
PS3値下げは早くても夏~秋ぐらいだと思うよ、いつもそのくらいの時期だし
Vitaを先に値下げしないと据え置きと携帯機の価格が逆転するってのもある
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:06▼返信
Vitaはこのまま赤字も出さずに低空飛行で行くのがいいだろ
ソニーの本命はあくまでも据え置き機だ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:06▼返信
>>101
イワッチ「先攻!俺のターン!!アンタバカーを発動!!任天堂の体力をイケニエに15000円値下げ!」
イワッチ「さらに、アンタバカープレゼントとして、初期購入者全員にWiiU用VCバルーンファイトをプレゼントっ」
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:07▼返信
やっとソニーがっ撤退するのか
正義は勝つ!
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:07▼返信

TENGAコントローラーの発表だろ

買うよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:07▼返信
まこなこなんてキチガイサイトいまだに見てるやついるの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:07▼返信
PS4は、PS3の互換性つけてくれれば買うよ。
互換性なくてもアンチャ4のためだけに買うかもしれないが、ソフトがどうせ続かないんだろ?
互換性だけは頼む。他は別にそんな進化しなくていい。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:08▼返信
>>118
さて豚、なぶり殺しにされる覚悟はできたか?w
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:08▼返信
>>88
社長ヤケクソの儀
「WiiU値下げします」手のひら返し
「3DSLL値下げします」逆鞘
「再来年のソフトラインナップ」桃源郷
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:08▼返信
>>91
初期型60ギガが元気すぎて困る・・・

薄型出たときに即買いしたのにまだ箱の中・・・

多分PS4が出てもこのまま現役そう・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:08▼返信
くるぞっ・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:08▼返信
>>110
今までのフロントスロットイン方式からトップローディングに変わったけど
やっぱり気になる?
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:09▼返信
URLに「meeting2013」って書いてあるって事はやっぱPSミーティングじゃないですかー!
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:09▼返信
前々からPS4の発表はまだだってSCEが示唆してるのにな
それでこのPSミーティングで発表しなかったら叩く訳だ
本当にいやらしいなお前ら
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:10▼返信
GOWアセンションやTLOSやGTA5や今年の目玉大作を怒涛の発表して
VITAの値下げや未発表大作のサプライズがあって
プレゼンの最後になめるようにちょろっとPS4匂わせ程度の発表なんだろうなあ。

がっつりPS4やって欲しいけど今年はPS3でまだまだ目玉出るしなあ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:10▼返信
>>120
XNEWSのコメ欄とか、ある種エンターテイメントだぞ?
末路信者の巣窟は見てて笑える。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:10▼返信
だから、VITA新型、旧型の値下げ、PS4だって。
PS3の値下げはもう少し先。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:10▼返信
PS4はまだだろ
今PS3が絶好調なのに
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:10▼返信

PS3値下げは対WiiUアンバサ用に取っておくでしょ

135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:11▼返信
顔からラード垂れてるぞ豚
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:11▼返信
>>124
ソニータイマーとか言われてるけど未だに自分の初期型PS3も稼働中だからなーw
元気過ぎだろwwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:11▼返信
>>132
根拠はなんだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:11▼返信
ps4はまだないと思うねー
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:12▼返信
ソニーの撤退発表だろw
もう据え置きはxbox720とwiiU、携帯は3DSに任せちゃいなよw
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:12▼返信
>>129
だまってろよ。
そういう流れに決まってるだろ。
アンチソニーとしては当たり前。
陥れて嘲笑する。それが全て。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:12▼返信
PS4出ても恐ろしいくらい売れないと思うけどコンシューマの未来に絶望しないで頑張っていこうぜ
今回俺は普及するまで購入しないで野次馬やらせてもらうから
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:12▼返信
WiiUオワター!

143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:13▼返信
いやぁ~例えWiiU並に売れなかったとしても正真正銘の次世代機ですからねw
買った人は少なからず次世代機を満喫できるわけで、確定はしていないが
現世代機に劣るスペックで現世代機以上の値段で売りつけるバカな会社よりはましでしょ^^
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:13▼返信
おいおいこれPS4あったとしてもがっつり紹介はしないぞ
PV流したりさらっと触れるだけや、今年はPS3なんだから
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:13▼返信
PS4キター!
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:13▼返信
PS4はお披露目するだけして発売は来年っていう可能性も考えられる
PS3も発表から発売まで結構あったし
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:13▼返信
平井さん、このまま岩田にトドメの一撃をオナシャス
遠慮なんていらねえw
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:13▼返信
>>137
お前に教えるとなんか見返りあるの?
お前馬鹿なの?タヒっちゃうの?w
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:14▼返信
一週間後の2月末からVITAのソフトラッシュが始まるから、やっぱりVITA関連で何かあると思うんだよね。
何にせよ期待だわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:14▼返信
>>139
コミットメント豚「もう据え置きはxbox720とwiiU、携帯は3DSに任せてください!でないと岩田さまが死んでしまうんです!(涙)」


な ぶ り 殺 し に さ れ る 覚 悟 は 出 来 た か 、 豚 ?


151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:14▼返信
>>136
元気なんだよねw
最初のころと比べると熱持つようになった気がするけどまだまだ元気w

いや愛着あるしHDDも500ギガに換装してるから不便もないし引退させる気ないけど新しいやつも使いたいw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:14▼返信
end game が楽しみ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:15▼返信
Vita発表時のあの中世風の町並みを再現したデモみたなのをPS4でも出しては来るだろうね
あの町並みデモのワクワク感は凄すぎたw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:16▼返信
>>146
北米の年末商戦に合わせるでしょ
国内は後回しでいい
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:16▼返信
WiiU 7,933 <PS4売れないわー爆死するわー
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:16▼返信
>>60
日本のゲーム業界=任天堂な信者さんならそうかもね
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:16▼返信
豚「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
(恐怖のあまり何も言えないようです)
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:17▼返信
VITAはE3で新型発表だろ
160.91投稿日:2013年02月01日 09:17▼返信
>>110
サイズが初期より小さいし
静音性が初期より良いとの事で
ポイント1万引きで値下げ価格より
安く買うことにします(^_^)
>>115
VITAより安くなるって考えたら
納得したw
VITAの方が値下げしないと
携帯機の方がお高いイメージ付いちゃうな(´・ω・`)
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:17▼返信
正直もう新しい次世代据え置き機が売れる時代とは思えない
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:18▼返信
次世代糞箱より先に発表かよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:18▼返信
サンクスギビングあたりにPS4出すと思うけどなぁ
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:19▼返信
>>151
初期型が元気なのはいいがセーブデータのバックアップだけは定期的にとっておけよ
うちみたいになんの前触れも無く突然逝くこともあるから
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:19▼返信
突然、平井がステージに現れてスクリーンの向こう側にいる岩田を紹介
そこから岩田による据え置き撤退を発表
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:19▼返信
PS4発表とPS3とVITAの値下げと新作発表だな
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:20▼返信
>>48
WiiU2の発表だな
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:20▼返信
>>162
糞箱やばいな。
遅く発表だわ低性能だわだったら誰も見向きもせんぞ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:20▼返信
VITA新型とか言ってるやつ頭平気?今のままで改良する部分なんてそこまでないし、まだ発売して一年だよ?
VITA新型とか言ってるやつ頭平気?今のままで改良する部分なんてそこまでないし、まだ発売して一年だよ?
VITA新型とか言ってるやつ頭平気?今のままで改良する部分なんてそこまでないし、まだ発売して一年だよ?
VITA新型とか言ってるやつ頭平気?今のままで改良する部分なんてそこまでないし、まだ発売して一年だよ?
VITA新型とか言ってるやつ頭平気?今のままで改良する部分なんてそこまでないし、まだ発売して一年だよ?
VITA新型とか言ってるやつ頭平気?今のままで改良する部分なんてそこまでないし、まだ発売して一年だよ?
VITA新型とか言ってるやつ頭平気?今のままで改良する部分なんてそこまでないし、まだ発売して一年だよ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:21▼返信




モンハン脱任か



171.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:21▼返信
>>165
こんなんで笑うとは・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:21▼返信
新型+値下げだろ
PS4は無い
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:21▼返信
妄想(こんな感じだったら…俺4K2Kテレビ購入も考える)
ソニー「このデモを見てください。これが今回のPS4で表現できます」
ソニー「さらに…こちらを見てください。このデモは4K2Kで同じデモを流しております」
ソニー「今回のPS4はこのように、次世代TV規格である4K2Kでもご覧のように対応しております」
174.91投稿日:2013年02月01日 09:21▼返信
>>124
初期型現役、めっちゃ羨ましいです(´・ω・`)
初期型60GBはYLODで棺桶に片足突っ込んだ状態なのです
起動できるときに新型にデータ移行しないと^^;
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:21▼返信
ブーちゃんビビってる!ヘイヘイヘイ!
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:22▼返信
VITA新型とか言ってるやつ頭平気?今のままで改良する部分なんてそこまでないし、まだ発売して一年だよ?
VITA新型とか言ってるやつ頭平気?今のままで改良する部分なんてそこまでないし、まだ発売して一年だよ?
VITA新型とか言ってるやつ頭平気?今のままで改良する部分なんてそこまでないし、まだ発売して一年だよ?
VITA新型とか言ってるやつ頭平気?今のままで改良する部分なんてそこまでないし、まだ発売して一年だよ?
VITA新型とか言ってるやつ頭平気?今のままで改良する部分なんてそこまでないし、まだ発売して一年だよ?
VITA新型とか言ってるやつ頭平気?今のままで改良する部分なんてそこまでないし、まだ発売して一年だよ?
VITA新型とか言ってるやつ頭平気?今のままで改良する部分なんてそこまでないし、まだ発売して一年だよ?

3DSみたいなゴミハードだったら、改良の余地がたくさんあるから新型すぐでるけど一緒にしないでもらえます?
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:22▼返信
>>169
Vita開発者「Vitaはもっと薄くできる」
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:22▼返信
super wiiuまだー?
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:23▼返信
>>165
その後岩田が任天堂ソフト会社化宣言、PS4にゼルダとゼノブレとババアを出すことを発表
両社の株価が跳ね上がる

・・・なるわけねーだろw
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:23▼返信
>>164
PSN+入ったし大丈夫だろ。大体のセーブデータはクラウドに置いてるしね。
今無くなったら悲しいセーブデータもBF3とボダランくらいしかないし。

しかし昨日久々にPS2互換で遊んだけどHDリメイク系遊んだらやっぱきついねPS2は。
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:23▼返信
>>160
音は全然違うね、俺も買い換えたとき静か過ぎて変な笑い声出たよ
あと何気に発熱が抑えられてて部屋の温度2度くらい下がった気がする
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:23▼返信
Vitaは薄くなくてもいいけど軽くはして欲しいな
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:23▼返信
PS4よりvita新型&値下げの可能性のが高そう
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:24▼返信
>>176
個人的にはあと1年後くらいに今の60%まで薄くしてくれればありがたいと思うけど、それ以外に不満とかはないなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:26▼返信
Vita新型ってPSP2000みたいにいきなり安っぽくなるんか
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:26▼返信
vita新型は薄さ・軽さよりLTE対応を希望するわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:27▼返信
おいおい、WiiUをコメ欄に書くなよ
縁起わりーなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:27▼返信
>>179
実はそれをやれば本当に両社の株は跳ね上がるけど、同時に岩田は組長と狂信豚に命を狙われるからまずあり得ないw
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:27▼返信
この映像だったらps4の可能性高いな
190.160投稿日:2013年02月01日 09:28▼返信
初期型の排熱は
夏は地獄で
冬は暖かい
夏だけはアカンです(; ・`д・´)
ファンの音が凄すぎて噴いた記憶が懐かしいです。
消費電力も少し下がってるんでしたっけ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:28▼返信
>>177
あれ以上薄くなったら持ちにくいよ
それなら重量据え置きでバッテリー増やすのとスピーカーの位置変更、ボタンの押し心地改善が先
2000番が出るのは来年か再来年の話だけどな
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:29▼返信
>>185
コストダウンするからね
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:29▼返信
>>189
だとすれば簡単な発表だけで詳しいスペックとかは後だろうな、MS側がまだだしw
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:29▼返信
>>176
PS3とか1年で新型でたけどなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:30▼返信
有機ELを普通のHD液晶にした廉価版VITA発表だろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:30▼返信
平井が次世代箱発表するまでPS4発表はしないみたいな事言ってなかったっけ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:31▼返信
PSMでVITA新型とか発表しねえよw
E3かGCだろうな
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:31▼返信
>>196
そんなのはったりだよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:32▼返信
>>197
VITA発表したのはPSMなんだが
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:32▼返信
>>194
新型って1100番とかのことか?
それマイナーチェンジだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:32▼返信
vitaは外部出力対応してくれれば満足
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:33▼返信
ゲーム天国とはなんだったのか
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:33▼返信
PS4は時期的にほぼ確実に来る
PS3の値下げはいつものパターン通りだと夏秋ごろ、年末以降はPS4と近くなるからたぶん避けてくる
Vita新型は昨日台湾だかで新色発表したからおそらく無いと思う
Vita値下げは3月からのソフトラッシュ見るとありえそうだけど発売から1年ちょっとと早すぎる感じもする
ただPS3との価格の逆転を考えるとタイミング的に丁度いいとも思える微妙な時期      と予想
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:33▼返信
>>199
今回はPS4だけだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:33▼返信
VITAは現状でいいけどなあ。今年中にはソフトも充実しそうだし。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:33▼返信
日本の公式がPSMeeting2013って言ってるしw
PS4確定じゃね
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:33▼返信
>>201
タッチがあるからテレビと手元両方見ないとダメじゃん
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:33▼返信
>>195
頭悪いな
有機ELと液晶じゃ色合いに差が出るからVITAはすっと有機ELだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:34▼返信
VITAは新型よりメモカ64GB以上をはよ出せ
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:34▼返信
>>196
中身バラさなけりゃいいんじゃないかなぁ
デモだけ流すとか
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:34▼返信
前回のPSMでVITA以外の発表あったっけ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:35▼返信
新箱は低スペック確定したからPS4は発表いつでもいいんだけどな
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:35▼返信
ソニー:see the future
任天堂:back to the 2006
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:35▼返信
ハードはどうでもいい
ソフト発表してくれ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:35▼返信
>>207
動画をアップロードしたいんだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:36▼返信
PS4以外ない
詳細はE3まで隠しておくにしても、発表だけはやるはず
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:36▼返信
>>209
物理的に無理って話あるしな
二枚挿せるようにするほうが早そう
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:37▼返信
まー「PS4でこんなことできまっせ」とデモ流すだけだろうな
ウワサの4K2K対応のお披露目も含めて
外観くらいはみせるかもね
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:37▼返信
PS4は詳細は置いとくとしてどんな形なのかだけは見てみたい
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:37▼返信
こりゃPS4の発表ですわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:37▼返信
また発売未定のラインナップ流してブーメランですねわかります
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:38▼返信
色合い的にはVitaっぽいけどなあ
Vitaの新型発表とか? 早すぎるか
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:38▼返信
いまだミリオンも出せない貧弱VITA放置かよ
VITAもう詰んだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:38▼返信
>>207
そんなんじゃなくて動画キャプ用で
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:38▼返信
>>203
一年で値下げは珍しくはない
むしろ一年で値下げしないハードは3年くらい値下げしない場合が多い
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:39▼返信
>>218
技術デモ流したらある程度のスペックはバレそうだけどね
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:39▼返信

きちゃうぅーーーーーーーーーーーーwwwwww

228.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:39▼返信
>>200
互換取り除いた新型だよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:40▼返信
>>221
Vitaの時の映像はローンチ作品のものが結構あったんだけど
それ以外も既に発売されてたり
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:41▼返信
>>225
?PSPってそんな早く値下げしたか?
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:41▼返信
黒いハードやめようぜ
ゴキブリらしく茶色にしよう
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:41▼返信
PS3互換付きのPS4出して任天堂にトドメ刺しちゃってよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:42▼返信
>>221
悔しかったんだなぁ(´・ω・`)
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:43▼返信
>>231
ゴキブリブラックと言い張ってたあの
時の任天堂信者はどこに行ったんだろうかw
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:43▼返信
たかだか、値下げや新型ぐらいでここまでしないだろな
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:43▼返信
アメリカでのミーティングだしメインは据え置きでそ
vitaソフトラッシュっても国内だけなんだし
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:44▼返信
PS4の発表、詳細はE3
VITA値下げ

こんなとこだろ
アイスシルバー発売控えてるのにVITA新型はまだないと思う
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:44▼返信
いくらPS4の仕様隠しても筒抜けなんだよなMSに
まあ高性能路線じゃない今のMSならまだマシだけど
PS360のときはひどかったアメリカ企業腐ってるよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:44▼返信
とりあえず19日の超緊急ニンダイ放送は確定だな
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:45▼返信
VITA値下げとかタイミング的に有り得ない
E3の頃なら有り得るけど
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:45▼返信
据置が強い海外での発表だし
まぁPS4やな
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:45▼返信
WiiU値下げか・・・・・・
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:45▼返信
サンタモニカ、サカパンの新規IPはよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:46▼返信
うわあああ
WiiU死亡宣告キタ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:46▼返信
>>225
そうなんかじゃあPS4も今年値下げも0%ではないということか
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:47▼返信
岩田が警戒して前日ぐらいのニンダイでwiiU値下げして、実はPS4じゃまりませんでしたの流れはよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:47▼返信
会場はアメリカなの?
ソニーから日本は金にならない市場だと思われてるんだろうな
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:47▼返信
デモンズ2とか言ってる記事なんなの?
絶対違うだろ、まだPS4のが可能性あり
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:47▼返信
>>236
海外のVITA持ちは日本のソフト発売スケジュールを羨ましがってるとか
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:48▼返信
PS4クルー?
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:49▼返信
Ps3もWiiuもおもしろいよ。Ps4はまだでないで。まだグランツーリスモやってるし、キングダムハーツとか海賊無双とかバイオリベでるからやめて(T^T)
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:50▼返信
日本からみたらインディーズのおもしろそうなの結構あるからうらやましいわ
ファミコンみたいなGTAおもしろそうだし
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:50▼返信
PS4とロンチになったトリコ発表とみた
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:50▼返信
モンハンが買収されたとか言ってるゴキは約300万のソフト売上計算してみなよ、一体幾ら保証しないといけないのか。
希望小売価格が5800のソフトで計算してみようか?
製造委託費が約1000円、メーカー利益が約1800円、ロイヤリティが約400円 計3200円。
(ソースはプレジデント)で、キリが悪いから1本当たりの利益を3500円にしてみようね。
3500X3000000=10.500.000.000 どう?
計算すると保証だの金で引っ張るだのがいかに現実味の無い話かわかるね。
500万以上売り上げたモンハンをもしその売上保証してまで持ってきたら任天堂の会社としての利益をどれだけ圧迫するかw
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:50▼返信
>>247
もう据え置きは海外だよ
WiiUもアメリカが先だったろ?
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:50▼返信
>>251
安心しろ、クラウドゲーミング始まったら多分
PS4買わなくてもPS3でPS4のゲーム遊べるからw
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:50▼返信

何か来ちゃぅーwkyk

258.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:51▼返信
Vitaの値下げは早すぎ
海外じゃまだ1年経ってないぞ
25980円でwifi本体とメモカ8Gとポーチとカードケース辺り同梱したものを常時ラインナップに加えてくれたほうが買いやすいよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:52▼返信
>>251
WiiUが面白いとかは無い
PS3だってすぐに無くなるわけじゃないしw
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:52▼返信
>>248
PS4でデモンズ2がでるんじゃないの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:52▼返信
PSプラスを更新する日だな 何だろう?
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:52▼返信
>>254
だから、圧迫した結果赤字になってるんだろ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:53▼返信
ソフト単価が高く製造費の安いWiiUソフトの方が本数当たりの収益はいいよ
PS4とか和サードが選ぶと思う?
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:53▼返信
USサイトなんだから、日本人が喜ぶような発表はほぼないだろうて
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:53▼返信
>>254
任天堂赤字で説得力なし
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:54▼返信
値段的にVITA値下げしないとPS3が値下げできないしホント邪魔なハードだわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:54▼返信
PS4でデモンズ2とかだったら嬉しすぎるなあw
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:54▼返信
PS4が来るのは確定だろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:54▼返信
>>266
何言ってんだこいつ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:55▼返信
PSミーティングって毎年だっけ?
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:55▼返信
>>254
3DS利益が無いWiiU逆鞘ではい終わりwwwwwwww

272.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:55▼返信
>>260
宮崎さんは暖かいゲーム作ってるって言ってたやん
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:55▼返信
>>266
また豚の酢飯w
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:56▼返信
>>263
WiiUの方が無駄にコストかかるからハブられるんじゃね?
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:56▼返信
ヴェルサスはPS4になったのかな
ソニーはGT6をPS4で早目に出せよ
全力で買わせて頂くぜ
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:56▼返信
PS4がどんなに凄くても、豚はゴカンガーとしか言わないのは確定
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:56▼返信
さよなら任天堂(´Д`)o尸
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:56▼返信
ニュー速民までに馬鹿にされる任天堂ってwゲハの自称一般人涙目やな
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:56▼返信
>>272
焚き火か溶岩だなそれ
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:56▼返信
豚の悲鳴げ聞こえる
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:56▼返信
>>270
違うよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:57▼返信
以前、PS4のPSHomeで渋谷、新宿、秋葉原、横浜の町並みを再現して欲しいと
書いたらビルなどは所有者に許可を取らないと駄目だと言っていたけど
Mapの場合は別に所有者に許可を取る必要は無いですよね。
ゲーム関係の場合は許可を取らないと駄目なんでしょうか?
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:57▼返信
2011年7月29日(金)第1四半期決算説明会
岩田「来期以降の収益を回復させることで、責任を果たしたい」

2011年10月28日(金)第2四半期(中間)決算説明会
岩田「来期には、任天堂らしい利益水準を取り戻すことを見込んでいます」

2012年10月25日(木)第2四半期決算説明会
岩田「来期には、任天堂らしい利益水準を取り戻せるよう、努力してまいります」

2013年1月31日(木)第3四半期決算説明会
岩田「来期は、現状の為替トレンドを前提に、営業利益1000億円以上を目指す」
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:57▼返信
>>263
単価が高いのってその分任天堂の取り分が多いってことじゃね?
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:58▼返信
PS3で今んとこ満足だな
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:58▼返信
>>254
だから岩田最近異常なまでに必死だろ
つまりそういうこと
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:59▼返信
>>263
ソフト製造費が安い?
BDをDVD以下の製造費にする技術作ったのソニーですよ?
あとお金の話をするなら中古対策するPS4に勝てるソフト誘致策無いでしょ。
PS1初期の中古対策で任天堂からサードが一斉に逃げ出したんだし。
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:59▼返信
>>283
これが任天堂のSee the futureか
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 09:59▼返信
>>283
岩田「来年になったら本気出す」


wwwwwwwwwwwwwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:01▼返信
>>283
今期についてはWiiUで黒字出すとか4月に言ってなかったか?
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:01▼返信
PlayStation Meeting 2013が2月20日に開催かw
このイベントは新ハード発表時に開催されてるからPS4は確実だなw
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:02▼返信

PS4来そうだなw
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:03▼返信
PS4確定?
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:03▼返信
中古対策なんてしたらメーカーは誘致出来るけど、ユーザーが逃げ出すよ。
1台につき3本買わせるなんて小賢しい計算しているようだとPS4は終わるな。
場を作る感覚でないと。
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:04▼返信
10年戦える性能とノーティロンチで即購入
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:05▼返信
楽しみですなぁ

しかし、情報はMSより後出しするよーって言ってなかったっけ?
軽く情報出して相手の出方を見るのか、相手がスペック上げない情報でも掴んだか
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:05▼返信
>>294
リーク通りだったらコントローラーにソフト認識させて
そのコントローラーあれば友人の家にソフトとコントローラー持っていったら
そのまま遊べるみたいな感じになりそうだけどね

ユーザーが逃げ出すも何もPS1初期それでユーザーついてきたがな。
あとユーザー4割近く逃げ出したとしても中古対策した方がまだ儲かる現状どうにかせんと
中小だけでなく大手まで死んでいく一方だぞ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:06▼返信
新ハードは確定だな
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:07▼返信

珍天堂が邪魔してニダやりそうwwwwwwwww

300.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:07▼返信
あれ、いつもみたいにチョニー撤退w売女ガーwとか連投やんないの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:07▼返信
PS Orbis:来ちゃったw
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:07▼返信
ゲーム機は性能だなやっぱ
ギミックで騙し売ろうとしても何とか堂みたいに大当たりか大爆死だもんな
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:08▼返信
>>297
市場を10分の1程度にしても少なく儲けたいと思うのならそうでしょうね。
既に中古市場があってそれを出来なくした場合のユーザーのストレスは
多分、Sonyが思っているより大きい。
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:09▼返信
>>302
別にギミックはあってもいい
ただ、性能がいいことが条件だな
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:09▼返信
ゲーム事業撤退のお知らせかなー
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:09▼返信
>>296
本体発表だけして後からスペック発表とかするんじゃない
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:09▼返信
年末に出るぞ!
お前ら金の準備しとけよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:10▼返信

PS4は絶対ないでしょ
後出し宣言してるし


311.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:10▼返信
>>294
中古なんかお前買ってるの?
その分ソフト安くしてくれた方がいいな
オン付きなんか二束三文の買取しかしないのもあるし
中古屋だって儲からないだろ今
買い取っても売れないのが多いぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:11▼返信
PS4とクラウドだな
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:11▼返信
>>304
中古が出ない市場のAppleとかAndroidとかSteamとかOriginが成長を続けてるのに
そういう考えは時代に合ってないよ
中古対策が嫌ならさ、クラウドゲーミングのお安い値段でゲームででも遊んでてもらったらいいんじゃないの
つまらんと思ったところで辞められるし最後までやっても安いままだぞ
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:11▼返信
西君、俺興奮してきちゃったよ
出ない出ないのおまじないやってよww
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:11▼返信
ギミックもガチで作ってるならいいけど
Wiiはただ逃げて騙しただけだもんな

そこから自社でやってくならまだいいが
売れなくなったら、違う騙し考えますじゃ
着いていけるほど他社も余裕無い
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:12▼返信
PS4の可能性もあるし
クラウドゲーの続報もあり得る
両方がいいな
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:13▼返信
>>301
WiiU「わ、わるいけど帰ってくれるかな・・・(激振るえ声」
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:14▼返信
だからお前らバカだから言っとくけどコスト下げられる目処が立たないと値下げしないって
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:15▼返信
>>313
どっちにしろ、中古市場がありそれを目当てに買っている人達が
選択として辞めるというのは結構あるね。
アプリなんて100円~1000円程度で遊んでいる層が若干違うし。
Steamもセールで売れている部分があるからな。
PS4もセールみたいな事で時間が経てば半分に値段が下がるなんて
しれくれれば良いけどね。
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:16▼返信
>>321
セールならPS4にならなくてもPS3とか箱○でやりまくってるんだけどな
日本じゃ据置市場狭いせいかあんまりやらないけど
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:16▼返信
中古が無くなって下がる価格なんて100円程度だろう?
だいたい、中古で売れない奴らは辞める選択をするだろうし。
会社で使うPCみたいに必需品を勘違いしてないか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:17▼返信
>>323
ゲーム市場全体の40%ぐらいが中古市場なのに100円程度?
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:18▼返信
>>320
Vitaのこと?WiiUのこと?
イワッチの発言なら寝言だと思ってたほうがいいよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:19▼返信
>>324
だから中古で買っていた人達が中古が無くなったら新品を買うなんて思わないしね。
逆に中古に売れなくなったら新品を買わなくなる人も出てくるから
対して新品の売上げが上がるとは思わないな。
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:20▼返信
>>323
中古で買う様な層向けにPS1初期の中古対策と同時に
ベスト版ってシステムが生まれたんだろ
中古でソフト買う様な客はベスト版を巡回して行く事になるよ

あまりにも中古市場に持って行かれてる儲けがデカすぎるから
1年遅れでベスト版しか買わない様な層が現れてくれた方がまだマシなのよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:21▼返信
>>321
Best版が出るじゃん
全てのタイトルでとはいかないけど
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:21▼返信
ps3で満足と言う人も多いけど、俺はやっぱり次のが欲しい
正直ロードとかも遅いし、処理落ちなんかも気になる。
当然性能を使い切った物凄いのはそんなに出ないだろうし、大分後になるだろうけど
ps3.5程度のゲームが快適に遊べればとりあえず十分
互換はもしプラス一万位で実現出来るんなら、互換有りと互換無し、2機種出して欲しい
今までのゲームがロードが速くなる等のプラス要素が有るなら、一万位余裕で払う。

330.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:22▼返信
PSミーティングって新ハード発表の場だよね
PS4は間違いないでしょ
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:23▼返信
>>307
VITAの時もスペックはE3で発表だったなw
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:24▼返信
色的には間違いなくVita
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:24▼返信
PS3で満足してるとか言ってる奴は豚だろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:24▼返信
TLoU、ビヨンドの続報はあるんだろうか

ワクワクするな
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:25▼返信
PS4ソフトとか言ってる馬鹿は何なんだよ
そんなもんE3だろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:26▼返信
>>334
たぶん無いよ
NGP発表時もPS MeetingもPS3ソフトの発表は何も無かったでしょ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:26▼返信

PS3で見えたのは、ここでPS3をベストと言ってる客を見てても成り立たないって事だよ
規模も減少してるし、ハイスペックが必要ならPCが最も優れてる
PCなら機器の更新タイミングも個々の自由だし、ソフトがスペックに合わせる機構がある
任天堂が言ってるのはそこの勝負じゃなくて、家庭機ならではの提案
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:27▼返信
新型VITAとか言ってる奴は豚だろ
それとも馬鹿なのネタなの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:27▼返信
>>337
いつまでそんなコピペ自慢しに来てんだよ
論外ハード信者がまた来たのかよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:28▼返信
>>335
PSミーティングは新ハードお披露目の場
あくまでお披露目するだけ
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:28▼返信
妊娠「ソニーにPS4を作る金なんてないから(震え声」
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:28▼返信
>>337
なんでそのコメントコピペしてんだよw
たいしていい事言ってねぇぞw
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:28▼返信
中古対策てオクでの売買もできなくなるの?
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:30▼返信
>>344
任天堂を持ち上げていると豚が誤解してコピペ
かな?
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:30▼返信
毎回中古対策の話が出てくるよな
まあPSハードのネガキャンに必死なんだろうけど
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:30▼返信
>>345
売買は自由じゃね?
買い手がつかないだけでw
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:30▼返信
さっさとVitaで3DS潰そうぜSCE
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:31▼返信
>>345
1度でも起動してソフト認証したらもう他のアカウントではできないだろうな
オクで売買するのは勝手だけど何も意味がない
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:31▼返信
>>337
HDゲーム全体ではWiiをフルボッコにしちゃってるでしょ?
なぜPS3限定なんですかぁ?

コピペ荒らしさんはいつになったら会話ができるんですかぁ?
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:32▼返信
客層が違うソフトを任天堂が強奪しなかったら何も言わないよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:33▼返信
>>350
なるほどね
まあこれでDL版に絞れるからいいけど
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:33▼返信
>>283
岩田「来期ガー来期ガー」
豚「VITAガーVITAガー」
お似合いだねw
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:33▼返信
性能から逃げ天堂にはウンザリしてんだわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:34▼返信
>>350
今のオンラインチケットみたいな救済策は出るだろうから
総合すれば若干安く入手出来るみたいなことにはなるんじゃない?
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:34▼返信
>>349
3DSどころか任天堂が潰れそうだけど
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:35▼返信
バイオ4と一緒でモンハン4が反抗期なのよ そういう時期なのかもね
親のありがたみがわかる時期なったら帰ってくるよ そのままのたれ死んでもいいけどね
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:36▼返信
>>326
別に中古で買ってた奴の全員が新品を買う層にならなくてもいいんだよ
中古で買う時点でメーカーの利益は0なんだから1人でも新品で買う層が増えればそれだけ利益が上がる
そもそも中古裁判で負けるまでは5800円が基本の値段で据え置きされてたが、中古裁判判決以降は中古流通での損失分を定価に上乗せする形にしてきたせいで2000円ほど上乗せされてるんだよw
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:37▼返信
>>357
それじゃあ対策になってないような・・・
そのチケットの値段をソフト1本買えるくらいの値段にでも設定しない限り
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:38▼返信
PSMなら9割がたPS4だろうな アンチャ4、デモンズ2 きてくれぇええええ
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:39▼返信
PS4のOSはどうなるのかな?
Andorid搭載で汎用性を高めたりするんだろうか?
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:39▼返信
>>360
中古で売れるから買っている人達はゲームに支払える額ってほぼ決まっているから
新品を1ヶ月2本買っていたのに1本しか買えなくなるけど?
それに大作以外売れづらくなるからゲームタイトルも減っていくしね。

366.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:42▼返信
中古対策は恐らくネットパスみたいなもんでしょ
中古買ってきて、ネットで1000から1500円位払うみたいな
その分を中古の売り手、中古業者、買い手が負担する
要するに、買取価格が500円安くなり、販売価格が1000円安くなり
買った奴がネットで1500円払う。
これなら良いのかな、今までの中古より使い勝手は悪いけど
メーカーに一円もお金が行かないのは流石に問題だと思う
開発費も掛かるしね、みんなで支えないと。
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:44▼返信
中古対策の詳細もわからない(というか実際にあるのかもわからない)今、何も判断できまい
すべては想像の上に立った仮説なわけで」
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:44▼返信
PS4で確定
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:45▼返信
>>365
ソフトの定価が下がれば、中古売却の資金を充てていたとしても新品買える本数は大して変わらないんじゃないのか?
第一そんな乞食をたくさん抱えてもしょうがないだろ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:45▼返信
中古には別口でオンラインチケット必要ってのは全然いいんじゃね
PSN利用するのに定額かかる、とかならどうかと思うけど
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:46▼返信
>>364
割れ予防のため専用OSのままでいくと思う
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:47▼返信
>>367
そうだよw
でも中古対策をネガティブなものにしてなんとか潰したい層もいるんだよw
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:47▼返信
>>364
コントローラにタッチスクリーンつけるならAndroidもしくはVita的なやつかもしれんな
ソニーはVita OSを広めていきたいみたいだからそっちの方が可能性がある
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:48▼返信
>>364
オリジナルで組むんじゃないのけ
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:48▼返信
>>365
それでも中古潰したほうがメリットがあると思ってるから潰すんでしょ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:48▼返信
ってかなんでMSの中古対策の噂は騒がずにSCEの中古対策の噂だけはやたらと騒ぐんだ?
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:49▼返信
>>376
ヒント:新品も中古も買わない豚
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:49▼返信
>>370
まぁそこが落としどころになるだろうな
しかもこの前の特許はオフラインでもアクティベーションを機能させれるからオンライン対応じゃないソフトでも認証パス販売をできるようになるからサードが取り入れる可能性は高いかもなw
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:53▼返信
PS4じゃないと思う。
相手陣営の出方を見てからでも遅くない。
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:54▼返信
>>338
だから中古対策の話題でもお前らというが豚バカなのな
マージンを物理的に取るのを中古屋が拒んだから中古品使用に有料オンラインパスによる認証付けて擬似的に取ろうとしてるんだって
その分を中古屋は既存の価格帯から値引きせざるを得ないってわけ(今まで通りの価格+パスの値段じゃ買ってもらえなくなるからね)
それが出来るようになったのがオンラインシステムが充実した今なんだって
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:54▼返信
岩田「せっかく無理してニンダイでゼノ映像蔵出ししたのに水かけるような発表するなよSCE!(震え声)」
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:54▼返信
中古をつぶすなら割れハードを作ればいいのさ

新品もつぶれる諸刃の刃
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:56▼返信
>>379
だよな。平井さんもそんな発言してたし
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:56▼返信
勿論水ぶっかけるだろ<任天堂
玩具屋らしくお子様だけ相手してて下さいってなもんで
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:56▼返信
間違って押しちゃったっぽい
安価は関係ないっス
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:58▼返信
プレイステーションオフィシャルサイトへ行ったら、
「Play Station Meeting 2013」
2013年2月20日(水)現地時間
ニューヨーク
ってあるな
これ次世代PSだろうな
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 10:58▼返信
PS4来たか
箱の後だと思ってたけど
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:00▼返信
>>361
いや救済策にはなるよ。十分。ソニー側は中古チャンネルをつぶしたいわけじゃないんだから。
中古が流通することによってもソニー&ソフト屋に金が入るようにするだけなんだから。

むしろ新しいソフトをプレスして市場に出すよりも中古で在庫が回転して金が入るならそっちのがいい。

そりゃ中古屋は厳しくなるし将来的にはDLに食われるだろうけど共存出来ればその方が双方にとっていい。
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:01▼返信
>>386
本当だwワクワクしてきた
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:01▼返信
前日に緊急ニンダイでwiiU値下げやな
そんで実はPS4じゃありませんでしたーってなったらおもろい
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:02▼返信
あらら、せっかくニンダイで情報だしつくしちゃったのに
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:03▼返信
そもそも中古屋が全国チェーン開けるほど金が回ってる方が真っ当にソフト売ってる側からすれば問題。気象ソフトのプレミア取るなんざ論外。
中古なんてツタヤとかゲオとかが片手間にやってくれてたらそれでいいんだよ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:04▼返信
モンハン新作とPS4来い!
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:07▼返信
>>392
いやゲオって実質中古屋の全国チェーンだろw
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:08▼返信
>>394
うんそうだけど中古ソフトがメインじゃないだろ。
そら販路として大手は抑えたいけど中古ソフト1本で食ってくようなところだと不味いって話な。
それなりの利益取らないといけないから。
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:08▼返信
>>369
どっちにしろ、新品を買う人は減るから市場が小さくなるよね。
日本なら800万台→400万台になり80万人程度が毎月買ってくれる人達みたいな?
皮算用だけどその程度の計算でもしているのかな?SONYはww。

397.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:13▼返信
>>396
いいんだよ。中古客はそもそも客じゃないんだから。そいつら抱えたまま次世代に以降しても意味ないんだよ。

つーか旬のすぎたDL版を中古プライスで売るとかすればその貧乏どもも取り込めるだろ。今でも結構やってるぞ。
あとPSN+入ればセールがんがんやってくれてるし。
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:13▼返信
>>396
新品買うのが減る前提なのが分からんねぇ
ベスト版もちゃんとメーカーに儲け入る新品なんだが。
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:14▼返信
>>396
中古対策しなかったらそもそもサードがソフト出さないんだけどね
MSも中古には悩んでるし、そもそも中古対策として有効なDL販売とクラウド推し進めるあたり
MSもなんらかの中古対策はしてくるだろう
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:16▼返信
>>398
まぁー、国内に関しては中古対策をしなくても、どっちにしろPS3よりは販売台数は
落ちると思っているし中古大作すれば離れるユーザーも居るからね。
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:16▼返信
クソニー株価下がってるからな。
今のうち発表しておかないと決算後が大変w
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:16▼返信
>>399
MSは中古よりも割れに悩むべきだよなwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:17▼返信
>>402
一ヶ月で47%近く上がってるだろw
下がってるのは海外と一緒に日経全体下がってるからだよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:18▼返信
>>401
へぇ、1年に1億以上ソフト相変わらず売れてるみたいだけどねぇ
中古対策と同時にクラウド推し進めて
クラウドで獲得するユーザーと中古で離れたユーザーどっちが多いでしょうねぇ
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:19▼返信
>>401
日本の据置市場が取れるのはPSしかもう無いだろうけどね
WiiUがアレじゃあねぇ…
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:19▼返信
>>407
いやマジで決算後サンケタンあり得るよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:19▼返信
大体さぁ、PS4が出ないって言ってる奴は、ソニーが普段何を作ってるのかわかってるのかねぇ...
家電全般だよ?全般。

テレビ、オーディオ、携帯、その他もろもろを短期間でコンセプトを替えつつ作ってるの。
そう考えたら一度仕様を決めてしまえば製造コストは多少かかるけど6~10年は
同じものを作っていけるゲーム機が出ないわけねぇだろw

競合他社は2社しか実質いないんだから、天下取ったらほぼ寡占状態になるんだしな。
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:20▼返信
>>409
決算黒字確定だろ
しかもリチウム事業がソニー中心に動くの確定しそうだし
テレビ事業の黒字化までのロードマップも1年以上前倒しで好調の進捗度
下がる要素が何処にあるの
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:21▼返信
>>401
日本で売れる据置なんてPS3かPS4ぐらいしかもう思い浮かばないし
そもそもPS4時代になったら本体売れるよりPSNのアカウント増やして
クラウドゲーミングにユーザー増やしていく方がいいでしょ、国内に関しては
せっかく光環境が整ってるdなし
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:22▼返信
>>411
株価高騰が何で原因か知ってる?w
それが分からないと意味が無いけどねw
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:22▼返信
>>413
日本語でおk
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:23▼返信
>>409
任天堂の株価ってそんなにヤバイのか・・・
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:24▼返信
>>413
ソニーって為替差益が高すぎて税金対策に投資を急いで推し進めてる様な状況だと思うんだけど
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:25▼返信
PS4になりほぼ映画並みの映像とそれに見合った凝った(&時間が掛かる)ゲームに
ついていけないユーザーが居るでしょう?
もっと簡単で手軽なゲームを遊びたい人達はスマホと3DSに逃げているし。

419.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:26▼返信
いや豚チカのPS4出ない出ない煽りとかどーでもいいわw

WiiUは死んだし糞箱は低性能確定だしw
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:27▼返信
>>418
そんな理論なら未だに2億ぐらいの売上げをHDゲーム機が続けてる訳ないわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:28▼返信
別に黒字でも良いんだけど、このまま行くと決算前に一度株が下落して決算後がどうなるか分からない。
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:28▼返信
メモリーとかVGAとかHDは自分で変更できるようになってたら
末長く使えるんだろうな
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:30▼返信
>>420
PS、PS2の頃って売上げはどれくらいだったの?
その頃に比べてPS3はユーザー層が絞られたと言う話しをしているんだけど。
PS4になれば更に絞られる気がするけどね。
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:31▼返信
>>418
>もっと簡単で手軽なゲームを遊びたい人達はスマホと3DSに逃げているし。

3DSには逃げてないだろwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:32▼返信
>>418
お前みたいに日本目線でしか語れない奴ってホントうざいな
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:32▼返信
>>423
そもそもPS4と箱720時代になったらハード持ってる人たちだけが商売相手でなく
HTML5上で普通にPS4とか箱720のゲーム遊べる様になるんだろうから
市場拡大のチャンスは今までの比じゃないんだけどねぇ
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:32▼返信
>>422
PC買えよ
スペックとか気にせず本体買えばどのゲームも同じ本体で遊べるってのがゲーム機の長所だろうが
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:34▼返信
>>418
PSNとXBLAのミニゲームの売上げにすら3DSは勝ててるか微妙なところだと思うんだが
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:34▼返信
>>427
PCは2年で最新ゲーム遊べなくなるからな~。2年ごとにハード買い替え並みの金いるじゃん。。。
430.shi-投稿日:2013年02月01日 11:34▼返信
PS4!!!こいやー!!!
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:35▼返信
>>426
HTML5のゲームなんてPS4ユーザーのフォローでしかないじゃんww。
HTML5のゲームを遊びたくてPS4を買う人なんて出てくるのかよww。
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:35▼返信
もう西洋人のスペック至上主義にはついていけん
日本から消えて勝手にやっててくれソニー
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:36▼返信
>>431
頭悪いのう…
HTML5対応してりゃクラウドゲーミングなんて
TD系のFlashゲームなんかより軽い負荷で遊べるんだよ
こんな頭悪い奴を相手にしてたのか
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:36▼返信
任天堂は為替レートの見通しが甘すぎるからな~
もし円安が今以上伸びたとしてもこれ以上のプラス望めない

だから任天堂は下げている状況なんだよね

せめて85円で想定しないと
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:37▼返信
>>431
何言ってんだこいつw
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:38▼返信
>>432
別についていかなくていいんじゃないですか?
ほら、低いスペックでできるスマホとか任天堂とか選択肢はいくらでもありますよ。
今後も面白いソフトが沢山そこらへんのハード向けで出ればいいですね!
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:39▼返信
時代がまた動くのか
なんだかんだで楽しみだな
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:39▼返信
>>432
PS3とWiiマルチで全部Wiiが勝ってればまだ分かる話なんですけどね
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:39▼返信
>>433
だからFLASH程度のゲームを遊びたがる奴らはノートPCやタブレットを買うだろう?
ゲーム専用機にPS4を買ってまでFLASHゲームを遊ぼうなんて言う人は多分出てこない。
PS4のユーザーが軽いゲームを遊びたい時に遊ぶだけで終わるだろう?
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:39▼返信
>>429
PCゲーム→ゲームに合わせて機種を構築
CSゲーム→ゲーム機に合わせてゲームを開発

前者はスペック次第でリアルなゲームが遊べる半面、低スペックでは起動すらできない。
後者はスペックが一定で開発したゲームは動く保証がある。

ユーザー側でゲーム機弄ったらメーカーは何を基準に開発したら良いのかなw
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:39▼返信
PSWは、発売やら発表やら2月に集結してるな。
やっぱなにかあるのか?
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:39▼返信
>>441
何処まで頭悪いレス重ねるんだよwwwwwwwww
HTML5上でクラウドゲーミングが動くって話だろwwwwwwwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:39▼返信
>>441
恥の上塗りやめろアホwww
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:41▼返信
>>441
だからそのノートPCやタブレットでPS4と箱720のゲームが遊べるって話です。
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:41▼返信
つーかPS4なら全部4基準のゲームってんじゃなくて
3.5のゲームをコンスタントにPS3のゲームよりも安価に作れるってのに
カイハツヒカイハツヒと本当バカ
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:42▼返信
クラウドゲーミングって何?
良く知らない。
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:42▼返信
>>447
カイハツヒガーとか言ってんのは妊娠のアホだけ。
テッセレーションのテの字も知らん中学生。
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:43▼返信
>>448
もう君は次世代機を語らない方がいいよ本当に…
待ってればその内分かる事だから。
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:43▼返信
WiiUでもHTMLくらい動くわ””1!!!!!!
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:45▼返信
>>448
もう黙って待ってなさい。
パソコンとかPS3とか箱○とか
それどころかWiiU持ってるだけでも
次世代機のゲーム遊べる時代が数年後には来てるだろうから。

ユーザーが騒いだところでね、中古対策にサードが涎たらしてる事も変わらないし、
サードもクラウドでの市場拡大をしっかりと見据えてるし、
次世代機は要らない要らない騒いだところでどうしようもないの。
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:45▼返信
クラウドゲーミングって良く知らないけど
サーバー側で処理してPS4がインターフェースになると言う話しなら
流行ったら多分、安価のクライドゲーム専用ハードが出る気がするな。
日本では売れなくてもアメリカで売れそうだな。
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:46▼返信
>>453
ハードっつーかテレビにちょっと機械取り付けて
コントローラー繋ぐだけでも良いレベル
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:47▼返信
>>453
まぁ、まずはPS3互換をクラウドでやるところから始めるんじゃないかな
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:48▼返信
平井が先に発表はしないっていってなかったっけ?
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:48▼返信
>>453
その分、ランニングコストで儲けますwww
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:49▼返信
>>457
スペック発表はE3でってことじゃね
なんかリークあれこれあってな
PS4は開発機3タイプあるだとかクロックに余裕持たせてあるとか言われてる
箱720の性能見て変えられる様にしてるんだろう
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:52▼返信
また謎かよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:54▼返信
PS Meetingって名前の時点で答え出してる様なもんだけどな
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 11:59▼返信
>>459
Cell版はお流れっぽいけれど、どんなもんか見てみたいな
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:01▼返信
>>452
と言う事は既にPS4でPS3のゲームのクラウド化は成功していて
更に、PS4と同等のゲームでさえ逆にクラウドする事でPS3で遊べるのにも成功しているのかな?
ランニングコストの目処も経って、例えばユーザーが1ヶ月1000円程度の月額課金量で
やっていける算段もついているのか?
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:06▼返信
>>463
月額\1000はまだまだ先の話だろうな。まぁ精々、基本料だけでも一部の旧作は遊べますとか
そう言う感じで、後は追加料金になるとか。
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:07▼返信
ズコーの準備しとこう
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:09▼返信
PS4来るのにズコーはないだろw
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:10▼返信
豚君は大きくズコーするで
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:10▼返信
4kキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




PS4次世代機の感動を待ってるよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



まだブラウン管だった頃でも感じられたPS2からPS3のゲームを見た瞬間の感動
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:11▼返信
豚がソワソワしててワロタwww
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:12▼返信
>>463
クラウド+huluのダブル定額パックとか
特定メーカーのソフトだけ1ヶ月定額とか
特定ジャンルだけ1ヶ月定額とか
どんなプランでも自由自在だから料金はハッキリしないなぁ
ただ今でもかなり安くソフト1本遊べるみたいだけど
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:12▼返信
そしてまさかのモシモシゲーム
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:13▼返信
>>453
すでにOUYAが発売予定なんだがw
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:13▼返信
PS4なんて出せるわけないだろwwwwwww
ぐらいのコメントほしかったのに
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:14▼返信
>>474
だってリークされてるパーツが開発費そこまでいらんだろってぐらいの
PCまんまのパーツ+いつも通りのSCEのメモリ帯域キチの本領発揮って構成だからな
チカニシにもこれぐらいなら出せるだろって現実的なハード
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:18▼返信
>>471
SONYが自前のオンデマンドサービス始めるから、それとMusic Unlimitedなんかも統合して
そのサービスの中のGame Unlimitedとかになるんでしょ。
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:18▼返信
2月20日を境にWiiUの話題は消えてなくなるな
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:21▼返信
これニコ生でも流すのかな
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:22▼返信
>>476
>そのサービスの中のGame Unlimitedとかになるんでしょ。

PSN+とかそんな感じだよね。
俺セールで4000円とかで欧州版入ったけどボダラン、バンキッシュ、バットマン、ワイプアウト、VITAのアンチャ、DAZE、ジェットセットレディオその他20本以上詰ってる。そもそもゲームぜんぜん遊んでないけどw
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:22▼返信
ファイナルファンタジーヴェルサス?だっけか

もう次世代用に作り直してるんじゃね?

同時発表とか…

しないか
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:25▼返信
>>480
ヴェルサスのシステムだとかグラだとか完全に陳腐化してしまったもんなあ。
もうあれ出さなくていいんじゃないの?
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:27▼返信
中古対策はしてほしいよな海外は中古のまん延でEAすら大赤字の世界になってるし成り立ってない
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:30▼返信
クライドは流行れば流行る程、高性能で値段が30000円~40000円のPS4が
意味が消えていくけどねー。これで市場を拡大したいだろうけど諸刃の剣だなー。
流行ったらPS4を捨てて格安のクライド専用ハードをSonyが自ら出すくらいでは
無いと他に取られそうだけど。
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:33▼返信
パクター先生ツイッターで
SCEはこのPSMに投資家やメディアを招待してるって
だからパクター自身もPS4の発表で間違いないと
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:33▼返信
>>482
蒸し返すようだけど。
まぁー、でもユーザーがゲームに出せる額って決まっていてその値段で買えない人達は
買うのを諦める方が多いと思うけどね。
単純に中古市場が消えてそれで買っていた人達もゲームから離れて消えるだけで
ゲームメーカーに還元される事は無いかもしれない。

486.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:35▼返信
>>479
欧州は来週にスリーピングドック来るぞ
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:38▼返信
msより先に発表か
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:39▼返信
>>485
完全な締め出しじゃなく、\500~¥1000位払ってアクティベーションする方向で定着すれば良いんだろう
けれどね。
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:39▼返信
>>485
中古市場締め出せば
定価を下げる or ベスト版のリリース速度を速める
これはどっちかは絶対やる事だと思うよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:39▼返信
しかしバカだな本当
中古市場から生かさず殺さず貰うんだって
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:41▼返信
>>485
・今後はF2Pが増える
・クラウドゲーミング市場が拡大する
・中古撲滅で定価ダウンかベスト版が早く出る様になる

この流れは止められんだろう
それぐらいアメリカの返品制度が糞すぎる。
知ってるか?半年前のレシート持ってるだけで
遊び倒した後でも返品可能なんだぜ?
嘘みたいな話だけどマジ。
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:42▼返信
やはりおもちゃ屋のハードと違ってワクワクするなw
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:42▼返信
>>485
元からゲームに多くの金出せない人なんてやっているとしても暇つぶしか、周りに影響されてちょろっとやる程度だろう。
金出さないやつがが来なくなったとしても大した損害じゃない。
しかし、ゲームを大量に買う人が「安い」という理由で新品から中古に走ったら大問題になる。
問題となるのはコア層の動向なんだよ。
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:43▼返信
>>491
F2Pゲームが儲かってる理由って客が多いとかより

1.割れ被害が発生しにくい
2.中古市場に金を持って行かれない

この点が一番大きい訳で、F2Pなんてやらずに
パッケージで稼げるもんならパッケージで稼ぎたいのが本音だろうな
F2Pは外した時のダメージがデカすぎる
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:49▼返信
>>481
ロンチでルミナスエンジン使って出したら凄えwとか思うけど


まあないだろうなあ、あったらいいな的に考えとくよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:50▼返信
ヴェルサスは現行機と次世代機マルチじゃねーかな
BF4もそうなるみたいだし
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:52▼返信
ここよりゲハのほうが盛り上がってるなw
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:52▼返信
>>491
中古撲滅で定価ダウンと言うのは、ゲームがライフスタイルになっていて
中古が消えても買う金額が上がっても遊びたいから買うと言う人達が多いという前提でしょう?

自分の場合、中古が消えて買う金額が上がったら辞める人が多くて
中古より高い新品を買わなくなるだろうと予想しているんだけどね。
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:54▼返信
最近カウントダウン多過ぎてワクワクできなくなったぞ
PS4なら嬉しいが期待せずに待つ
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:57▼返信
>>498
だからそういう人の為のベスト版でしょう
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:57▼返信
遅延の少ない有機ELモニターも頼むソニー
マジで期待してる!
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:58▼返信
>>498
中古しか買わないような人達がゲームを買うのを止めても、ゲーム業界的には何の痛手もないよ。
だって、中古売買なんかいくらやってても、メーカーには一銭も入らないんだから。
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 12:59▼返信
>>498
その部分をフォローする意味で、DLの廉価版やら定額サービスやらっていうオプションが出てくるんだろう。
というか、現実に中古対策の意味もあってその方向になってるしね。
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:04▼返信
>>502
まぁー、でもSonyの場合、任天堂と違ったAV系の機能を取り入れてハードだけ
買わせる事もしてきたし、今更、中古を潰して、儲かる人達だけを相手もしてもねー。
40%の中古市場なら60%+5~10%程度の残るだけじゃない?
つまり、国内なら800万台の65%で520万台しか売れなくなるかも。
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:04▼返信
中古は直接メーカーに入らないけど
小売が抱えるワゴン負担分を中古分で回収してるんだろうし
持ちつ持たれつだろう、DL版は便利だけどメーカーとしては事前に予測立てやすいパケ版は捨てがたい
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:06▼返信
ドリームキャスト→PS2の時に似てるな。

って事は、もう直ぐ「がんばれ!岩田社長」って感じのCMが始まるな。
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:06▼返信
>>504
それだけ売れれば後はクラウド市場で十分回収出来るレベルじゃね
中古市場に金を回さない構図は出来上がってる訳だし
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:07▼返信
何回も騙してるんだから前もって発表するべき
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:07▼返信
>>508
PS Meetingでハード関連以外の発表だった事あったか
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:08▼返信
>>505
PS3はHDDは付いていて多少安くダウンロード版が買えるのに圧倒的に
パッケージが売れているし、パッケージを無視できないと思いますね。

511.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:10▼返信
PS4が中古対策を積むなら
サードがMSに圧力かけまくってるだろ、お前のところも中古対策しねえとソフト出さねえぞって。
中古市場と返品制度の二重苦を抱えるアメリカが主戦場のMSが乗り気にならないとも思えん。
SCEもNFC普及のためにMSにも話を持って行ってるはずだし
WiiUがNFC積んでるあたり、将来的にWiiUも中古対策は考えてたりするんかね。
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:11▼返信
どうせ稲シップのインタビューだろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:14▼返信
VITAの海外発売1周年で値下げ発表でズコーとかw
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:15▼返信
PS MeetingってNGP発表の時でも6年ぶりの開催だったな。
たしか前回がPS3関係の発表会だったか。
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:16▼返信
>>511
それはあり得ないと思うぞ。
別に中古で売ろうがメーカーの自由だし。
この場合はゴキブリがPS4が中古対策で失敗するから箱も採用しろよ。俺だけ対策とかずるいよってのが本音w
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:16▼返信
>>511
儲からないメーカーからすれば自分達の関係無い所で自分達のソフトで儲けている事が
許せないのでしょう?
中古で買っていた人が新品で買ってくれると思っているだろうしね。
何度も言うけど中古に売れないから買わなくなる人も出てくるから対して売上げが
上がるとは思えない。
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:17▼返信
E3にPS4をマジに発表するなら埋もれない様に新規タイトルは今回って感じなのかな
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:18▼返信
>>516
その中古市場が馬鹿デカすぎるから言ってるんでしょう…
だから中古で買ってた人たちがベスト版も買わないって思う理由を言ったら?
いつまでもそこから逃げて中古対策は新品売れない売れない連呼してる人がいるみたいだけど。
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:18▼返信
>>515
中古で売ろうがメーカーの自由wwwwwwww
儲けの4割近く中古市場に持って行かれることが自由wwwwww
頭わる
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:20▼返信
>>515
だったら中古を規制することでPS1初期に一斉にサードが集まったのも偶然だと?
中古規制を喜んでいないサードなんてまったく居ないと?
任天堂も仕方なく途中から中古禁止シールを貼り付ける事を許可したのも偶然だと?
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:20▼返信
>>519
図星つかれてファビョんなよw
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:20▼返信
>>482
EAの利益で問題なのはPC向け市場で8〜9割が海賊版って事の方だと思うよ。

中東とかで箱○向けのソフト販売が伸びないのも同様に不正コピーが多いからって発表されてる。

中古対策じゃなくて、海賊版対策だったりして。
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:21▼返信
>>515
中古で売ることが自由だとか言ってるサードメーカーって何処だよw
中古対策は同時に割れ対策にもしやすいからサードも乗り気になるに決まってんだろ
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:21▼返信
ニシクンが発狂アップをはじめました
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:23▼返信
中古がいやならメーカーはダウンロード版を徐々に値下げしながら残さないといけない。じゃないとシリーズ物が終わる
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:25▼返信
宗教上の理由とは言え中古を肯定しているのなんかゴキブリくらいだろ。
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:26▼返信
PS4が中古対策積むのがマジなら
サードからMSに中古対策しろって話が行ってるのは当然だろ。
MSも儲けの殆どがサードソフトなんだし。
ギアーズもサードソフトなんだから、EPICあたりから中古対策しないなら独占やめるぞって言われてもおかしくない。
特にアメリカの市場なんかじゃ特にな。
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:26▼返信
×肯定
○宗教上の理由とは言え中古を否定しているのなんかゴキブリくらいだろ。
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:27▼返信
>>518
中古市場を大きい小さいは関係ないでしょう?
中古で安く買えるから買っている人達が中古市場が潰れたら多少安くなった新品を
買おうと思う人がどれくらい居るか?の問題だけ。
その人数が多いと思っているんだろうね。Sonyとソフトメーカーは。

530.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:27▼返信
>>527
MSも中古対策してくるって話はあるだろ。というかSCEより前にあったよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:28▼返信
>>528
Wiiの中のゴキブリかぁ
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:29▼返信
>>528
ゲーム市場の4割ぐらいが中古に持って行かれてるんだけど
その儲けが持って行かれてなかったら、もっとゲームに開発費をかける事だって出来るはずなんですけどねぇ
なんで新品でしかソフト買わない様な人間までその煽りを受けないといけないわけ?
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:29▼返信
ニシくん、
PS4は出せないって言ってたのに
いつの間に出ることになったの
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:30▼返信
>>529
前提として完全な中古の締め出しになってるらか、それは違うんじゃないかと思うけど。新品は
今で言えば有料体験版+アンロックコードみたいな感じで、中古はアンロックコードは別に買え
って方向になるだけだろ。
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:30▼返信
>>529
ベスト版の値段でも買わない様な人間ならスマホのミニゲーム行ってるだろ
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:32▼返信
■歴代ゲームハード ミリオンソフトの数

1位 PS2  325本
2位 PS1  206本
3位 360  171本
4位 PS3  168本
5位 Wii  143本

PS4が出ない方がおかしいw
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:32▼返信
>>529
PS1初期って中古締め出されてた時期に実際にベスト版も飛ぶ様に売れてたはずなんだけどね
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:32▼返信
ps3値下げないの
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:33▼返信
>>538
いつも通りなら夏に値下げ
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:34▼返信
>>533
PS4出せない出せない煽っておいて
WiiUの次世代機が出せるか怪しいレベルになってるのがワロタ
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:34▼返信
てか新品オンリーになったら中古の4割が新品に流れると思ってんのか、ゴキちゃんはw
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:35▼返信
いや、こないだろ
新型PS3出たばっかだし正直PS3はゲーマーしか持ってない
今出すメリットがないわ
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:36▼返信
>>541
・新品
・ベスト版
・F2Pゲーム
・クラウドゲーミングで試しに数時間遊んで買うソフトを決める

あれこれユーザーに選択肢があると思いますがね。
中古対策=新品で買うしかないって、脳味噌働いてんのか分からない
あなたみたいな考え方の人も居る様ですが。
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:36▼返信
steamが売れているのもセールだしスマホやコンソールに比べればコア層じゃん。
この人達はゲームばかりしているような人でセールで安く買えれば幾らでも買って
遊んでいる人達。
この部分が延びていてもコンソールに降りてくる事はないんじゃないの?
逆にこの部分が伸びているからコンソールのダウンロード販売は伸びると言うのなら
PS3でもパッケージが売れずにダウンロード販売が潤っている筈じゃん。
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:37▼返信
>>542
箱○とPS3で1億5000万近くHDゲーム機ユーザー居るのに
移行しない理由も無いけどな
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:39▼返信
>>544
>>PS3でもパッケージが売れずにダウンロード販売が潤っている筈じゃん。
既に海外だとPS3のダウンロード販売ソフトなんてあれこれあるよ、BFとか。
国内サードでも海外向けには海賊無双がDL版オンリーで販売してたりする。
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:40▼返信
>>544
PSNもXBLAも売上げ上がってる一方じゃないの
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:40▼返信
>>546
だから、そこが伸びているからPS4のネットワーク関係で伸びるという事を
言っている人が居たからね。
時期が速くてPS4もパッケージが主流でしょう?
10年後近くになると解らないけど。

550.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:42▼返信
>>549
SCEもMSもリーク通りだと

1.中古対策したパッケージ
2.DL販売
3.クラウドゲーミング

これを軸としてやっていくみたいだな
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:44▼返信
>>543
それはゴキブリに限った話じゃん。
んじゃ他のハードでおたくが上げた以上の選択肢があるのかよ?
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:45▼返信
もう、SCEは完全に海外企業やね
さよなら…
日本が頼れるのは任天堂だけだな
日本人なら任天堂を盛り上げていこうぜ!
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:46▼返信
>>551
意味がわからん
どこのハードでも>>543の選択肢は同じ
箱720もPS4以前に中古対策のリーク出てたし選択肢は変わらんだろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:47▼返信
>>551
F2Pとか任天堂ですらやってるだろw
話がさっぱり分からんからって適当に誤魔化すな
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:48▼返信
>>549
そこが伸びるってのは諸々のサービスと組み合わせての話だろ。SONYもMSもゲームのみはもう
考えてないよ。
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:48▼返信
>>553
いやいやクラウドゲーミングは無いだろw
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:49▼返信
>>556
任天堂もクラウドゲーミング関係の話はちらほらあるけど
周辺機器地獄になるから止めたんだろうかね
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:50▼返信
>>551
何言ってんだ?基本的にソフト提供するサードが決定権持ってるんだぞ。SONYもMSもシステム
提供するだけだから。
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:51▼返信
>>556
MSもイギリスにクラウド関係専門のスタジオ作ったんじゃなかった?
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:52▼返信
MSは2015年にクラウドゲーミングスタートを目指してるみたいね
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:54▼返信
だーかーらーそのクライドゲーミングが次の世代で実現できるのかよって話だろ

根本的な話はPS4で中古対策云々から始まってんだからな。
話をそらすなよ。
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:55▼返信
>>561
次じゃなくとも今出来てるじゃない。問題は規模の方だけれど。
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:55▼返信
>>561
話を逸らしてんのはお前だろw
>>543の返答に何もなってねえぞw
中古対策=新品で遊ぶしかないって言ってる馬鹿は何処行ったの。
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:56▼返信
まあ中古もクラウドゲーミングとかも気になるけど
オンライン対戦基本 無料のままのほうが気になる
箱○みたいに年会費とかになったりしないのかな??
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:57▼返信
ブーちゃん?よくわからない話に無理やり入ってこなくてもいいのよ?毎日部屋でひとりだから友達欲しいのだろうけど。
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:58▼返信
>>561
中古対策って意味では、クラウドとDLは中古そのものが出回らないし、パケの中古対策はアカウント
なり本体なりに紐付けってだけだろ。その場合は要アクテイべーションになるだけで完全にな中古の
締め出しにはならんだろ。クラウドの方は定額制への移行の前段階になるだろうな。
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 13:59▼返信
>>565
この馬鹿妊娠は本当に話も分からずに入ってきてるからなぁ…
痴漢ですら知ってる様な情報も知らないし
SCEだけが特例だと勘違いしてる。
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 14:01▼返信
>>564
基本無料は変わらないと思うぞ。
もっと上のサービスを受けたいなら料金を払う必要はあるけど。
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 14:01▼返信
>>563
新品か中古かで言ったら>>543は全部新品の分類じゃねーのかw
中古対策=新品って言うのはあながち間違いじゃないと思うが。
新品=パッケージって勘違いしてるおバカさん?
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 14:02▼返信
>>569
新品って言ったら普通はフルプライス版のことをさすかと思いますが。
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 14:02▼返信
中古どころかマジコン待ちばっかりの市場が何喚いても無駄だよw

最大の懸念は追い詰められた岩田が、またなにか馬鹿やらかすんじゃないかってとこ
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 14:04▼返信
>>571
WiiUがNFC搭載してんのは将来的に中古対策にも対応出来る様にしてだと思うんだがね。
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 14:05▼返信
>>570
それは詭弁だろw
クラウドやDLの場合は長期レンタルに近いんだから。
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 14:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 14:08▼返信
>>570
>>541の流れなんだから詭弁でも何でもねえだろw
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 14:09▼返信
中古市場だと新品がウレナイーって連呼してる奴は
ベスト版も絶対売れねえって考えなのかねぇ?
577.VB投稿日:2013年02月01日 14:09▼返信
PS4

キタアああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 14:13▼返信
>>575
詭弁だろ。DL版は流通マージンは掛からないんだから、その分DLの方が安く出来るんだし。
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 14:13▼返信
>>578
だから>>541から読み直してこいってw
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 14:14▼返信
そもそもPS4と箱720がリーク通り中古対策したら
中古反対派のゲーマーは何処に行くの?
俺はベスト版かコンシューマのF2Pゲームに流れ着くと思うがねぇ。
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 14:14▼返信
>>578
君は何か流れを勘違いをしてると思うよ(´・ω・`)
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 14:15▼返信
ちょっと前のログも読めない子の相手は疲れるからやめなされ
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 14:17▼返信
豚「ソニーにPS4作る体力ないだろ」

豚「それゴキの成り済ましだから」
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 14:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 14:20▼返信
PS4はVITA互換いれてくんねぇ?
いやマジで…
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 14:22▼返信
PS4の新記事きたぞー
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 16:03▼返信
>>209
せやなw
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 16:46▼返信
>>453
家光有線だけどラグはどうなるのっと
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 17:16▼返信
PSふぉおおおおおおおおおおおおおお
最新餓鬼クタバレ
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 17:24▼返信
ps4は箱の後だろ
もしハードの発表なら新型ps3か新型vitaだろう
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 17:36▼返信
PS4だったんじゃん
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 17:44▼返信
>>337
>ソフトがスペックに合わせる機構がある
もし、デバイスドライバーやDirectXの事を言っているのなら、それはお門違い。
GPUの違いをAPIレベルで吸収する事しかしてない。

スペックやGPU機能に合わせてセルフシャドウを使うかどうか等の取捨選択は
ゲームソフト側で場合毎の全組み合わせ処理を作る必要がある。
フレームレートにしてもそう。
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 18:21▼返信
>>380
ちょっとちがう。
中古ショップ側はいくらかのマージンを妥協案として出したが、
ソフトハウス側が完全禁止で折り合わず裁判になった結果、
当然ながら中古ソフトは合法と最高裁判決が下りたので、
(古本等が有りなのにゲームだけが禁止という特別扱いを受けなければならない必然とは?)
ネット対戦ではオンラインチケットという手段を用いている。
オンラインチケットというのは、サ-バー代を負担してもらうという意味でも有りだと思う。
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 18:26▼返信
>>542
ゲーマー
PS3はじゃなく、箱○はだろw
PS3はBD再生機として買ってる奴も多い罠 やってもPSHOMEってフレンドがいっぱいいるぞ
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 23:41▼返信
つぶれろクソ二ー
つぶれろクソ二ー
つぶれろクソ二ー
つぶれろクソ二ー
つぶれろクソ二ー
つぶれろクソ二ー
つぶれろクソ二ー
つぶれろクソ二ー
つぶれろクソ二ー
つぶれろクソ二ー
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月08日 10:11▼返信
はちまもつぶれろwwwwww

直近のコメント数ランキング

traq