• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





3DS新作『Castlevania: Mirror of Fate』のHD版は既に存在しているーMercurySteam
http://gs.inside-games.jp/news/386/38664.html
名称未設定 18


先日に国内版のリリース日もアナウンスされたニンテンドー3DS新作『Castlevania: Lords Of Shadow: Mirror of Fate(Castlevania: Lords Of Shadow - 宿命の魔鏡)』ですが、開発を手掛けるMercurySteam Entertainment, S.L.は、本作のHD版が登場する可能性について言及しています。

同スタジオプロデューサーのDavid Cox氏によれば、テクスチャからゲームレベル、ポリゴンモデルに至るまで全てHD環境で開発が行われていたらしく、それらを圧縮して適用させるといった形で3DS版の製作が進められていたそうです。

その為、既にHD版のゲームは存在しており、インタビュー上で家庭用機向けにHD版のリリースを考慮するかについて尋ねられたCox氏は、間違いなく考慮するとその可能性に言及、出来るだけ多くの人に遊んでもらいたいとする考えを示しています。またCox氏は、現時点で任天堂との独占的な契約を結んでいる事や、製品において大きなサポートを受けている事も付け加えています。


以下略

aae96a6e

f60a69dc

4733bca0

46377c8a

2046efd4

fe4e4f9c

c0dd02d8


















え・・・発売前にそれ言ったらアカンでしょおおおおおおおお!








Castlevania - Lords of Shadow - 宿命の魔鏡 (キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ さだめのまきょう)Castlevania - Lords of Shadow - 宿命の魔鏡 (キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ さだめのまきょう)
Nintendo 3DS

コナミデジタルエンタテインメント 2013-03-20
売り上げランキング : 98

Amazonで詳しく見る

コメント(5555件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:48▼返信
クチ軽すぎィ!
いやしかしWii-U版という可能性もw
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:48▼返信
据え置きのドラキュラとか絶望的に売れないだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:48▼返信
まーた独占契約か
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:48▼返信
ぶっちゃけ過ぎだろwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:48▼返信
脱任はやっ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:48▼返信
HD版はトゥーンはそのままにモデリング強化&60FPS化くらいですかねw
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:48▼返信
ぶたww
いきてぶたwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:48▼返信
あれ?任天堂利用されてね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:48▼返信
WiiU大勝利!!!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:49▼返信
wiiUも確かHDだよね?あれ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:49▼返信
他機種版の発売に関して「任天堂との契約」が邪魔することが明らかになっちゃったかー
いや当然あるのは知ってたけど
こうしてメーカー側から言質とれたのは大きい
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:49▼返信
DSってこういう風に無理に3Dにしたゲーム多かったよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:49▼返信
チンテン独占で金払ったのに最速で裏切られたw
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:50▼返信
ぶ、ぶっちゃけたw
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:50▼返信
モンハンの任天堂独占契約ってのもマジそうだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:50▼返信
わろた
ほんとにノーチャンスだなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:50▼返信
こんな微妙なタイトル囲い込んでんのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:50▼返信
独占契約までしてこんなゴミ作らせるとは
亀頭はホントにバカなんじゃないだろうか
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:50▼返信
あ~あ、言っちゃった
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:50▼返信
キタネェやりかたするな、任天堂。
こんな会社、害悪以外何物でもないだろ。擁護できるか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:50▼返信
任天堂囲い込みしないとソフトでないってよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:50▼返信
発売前から3DS版の売上を諦めちゃってるのね
しかも時限独占契約を結んでる事も喋っちゃうってことは
配慮する価値すらもはや任天堂にはないという事かw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:50▼返信
ばらしちゃったwwwwwwwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:50▼返信
開発側も3DS版売る気ないじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:50▼返信
これでWiiU独占じゃなかったら完全にギャグやな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:51▼返信
囲い込み好きだね
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:51▼返信
でも別タイトルとしてHD版で出すのはアリなんでしょ
どこぞの糞箱のOnly on並みに当てにならんな
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:51▼返信
ワロタwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:51▼返信
マジに独占契約なんて結んでたのか任天堂
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:51▼返信
ぐはあああああああああああああああああああああ
だ、黙れーーーーーーーーー!!!!黙れ黙れGK!!!!!
せっかく任天堂が儲けさせてやろうというのに!!!!!!!
これは明らかな裏切り行為…このような屈辱ははじめてだ…
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:51▼返信
1年契約かねぇ
モンハン3年契約はマジ臭いな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:51▼返信
つまりWiiUでも開発してると
3DSと親和性高いから簡単に移植出来るし当然だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:51▼返信
独占契約は止めようぜ
ユーザーに良いことない
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:51▼返信
これはMHの独占契約3年も真実味を帯びてきたなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:51▼返信
あれだろ、ウチはこんな低レベルなもの作ったんじゃなくて3DSのせいですって言ってるようなもんだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:51▼返信
MHの独占契約もマジみたいね
契約終わったらヤバイんじゃないの
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:51▼返信





踏み台ハード3DS




40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:51▼返信
任天堂糞すぎ
囲い込みとか下水ことすんな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:51▼返信
これHDにしてもクソグラっぽいんだけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:51▼返信



wiiU完全版決定!!!!!!!!!!!!!!

任天堂完全独占!!!!!!!!!!!!!!!!!


43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:52▼返信
モンハンも任天堂と独占的な契約をしてるって事だよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:52▼返信
正直でよろしい

はい、サンディーエスは見送り
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:52▼返信
けど

って言い方がツボったw
HDは箱のような気がしないでもない。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:52▼返信
クッソワラタw
しかも任天堂が裏でやってることまでバラしてるしwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:52▼返信
βテストお疲れ様ですw
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:52▼返信
ぜーんぶ、お金出して独占したいのかな?赤字なのにww
あの社長、マジでHAL研究所の二の舞になるんじゃねーの?
あぶねえわ、この会社。
社長は小学生レベルの思考に、周りはみんなイエスマンか。終わってるわ・・・。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:52▼返信
MHもマジだったらそろそろ契約切れるんだっけ?
3DS死にそうだね。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:52▼返信
ワインの息子共とモンハンの契約してんの確実じゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:52▼返信
これ独占契約切れたらモンハンがvitaに来るな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:53▼返信
>>3
WiiU版だったら「今任天堂と独占契約してるけど」何て言うかな…
けどって事は任天堂じゃないんだろうね、たぶん。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:53▼返信
サードが集まるWiiU
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:53▼返信
やっぱり金出してたwww
先行独占とかMSみたいに汚ねえな
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:53▼返信
>テクスチャからゲームレベル、ポリゴンモデルに至るまで全てHD環境で開発が行われていたらしく、それらを圧縮して適用させるといった形で3DS版の製作が進められていたそうです。

3DSβ版が公式に確定wwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:53▼返信
「なにこのグラw開発力低いんじゃねーのw」
「ホントはHDで作ったんだよ!!任天堂の契約のせいで低品質の3DSでしかだせないだけだよ!!」
ってことかw
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:53▼返信
独占契約ってやっぱあるんだな
ていうかぶっちゃけたな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:53▼返信
くっそわらたw 海外のこれからの流行りは珍天との
三年契約を正直にバラすことに決まりだなこれ、続々と後に続くぞw
カスフンみたいに契約を黙ったまま曖昧な言い訳してると
どんどんゲーマーの信用失うからなw こうやってぶっちゃければ
たとえ珍天市場で変なことしててもゲーマーには見捨てられないもんなw
この開発チームうまいわ戦略がw
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:53▼返信
ユーザーからしたら優しい配慮だな。ゴミを買わなくて済む
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:53▼返信
任天堂足引っ張りすぎいいいいいいい!!!!!!!!業界を衰退させている原因が任天堂だとわかってしまったね…
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:53▼返信
ジャイアンのような傲慢さとスネオのような狡猾さを併せ持ってるのね…(´・ω・`)
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:53▼返信


ちょwww
発売前にバラすなよwwwwwww

しかも、任天堂マジ無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwこんなゴミゲーに金払ってたwwwwwwwwwwww


64.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:54▼返信




しょうもなww



65.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:54▼返信
任天堂も糞だけど
コナミも糞だな。
独占契約なんかしてんじゃねーよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:54▼返信
この記事は荒れるぞwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:54▼返信
独占契約結んで囲い込みやってあの業績ってことは、やらなかったらどうなってたんだ!?
マジでサードから避けられてないか!?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:54▼返信
いろいろぶっちゃけられたねこれ
やっぱ任天堂は害でしかないな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:54▼返信
クソ会社だわ。w
ほんと、クソとはこの事だろ。
信者、「なんも言えねぇ」だろ?w
おうおう、この会社についていくのか?
ゲーム業界の癌だぞ?w
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:54▼返信
コナミが謀反でござるwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:54▼返信
独占っ言ってもこのキャッスルヴァニアだけだしなぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:54▼返信
やっぱ任天堂ってカネで囲い込んでるのねw
ゲーム業界の癌だなホント
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:54▼返信
3DS版は同日発売の不人気緑で爆死に追い込まれるの確定してるけど
WiiU版はもっと売れないと思う
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:54▼返信
ニンテンなんてもう別にどうでもいいから
バラされたんだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:54▼返信
>「Castlevania Lords of Shadow 2」のプロデューサーDave Coxは、ファンからWii Uへの展開を尋ねられ、
>「申し訳ないが、ノーチャンスだ。」と回答しています。

>インタビュー上で家庭用機向けにHD版のリリースを考慮するかについて尋ねられたCox氏は、間違いなく考慮すると
>その可能性に言及、出来るだけ多くの人に遊んでもらいたいとする考えを示しています。
>またCox氏は、現時点で任天堂との独占的な契約を結んでいる事や、製品において大きなサポートを受けている事も付け加えています。

もう(wiiUにはチャンスが)ないじゃん・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:54▼返信
おわってんな任天堂
コアゲーマー欲しいくせにコアゲーマー敵に回すようなことばっかしてる
業界の癌だろ
早く潰れろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:54▼返信
サードが独占契約でどんどん集まっちゃうけどゴキちゃん息してる?
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:54▼返信



WiiUしょうもなww


79.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:54▼返信
独占契約あるんじゃん!!!!!!!
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:55▼返信
バイオリベの例で考えると、独占期間は1年程度かね
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:55▼返信



さだめ
宿命  じゃ



82.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:55▼返信
バイオリベも独占契約だったんだろうなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:55▼返信
任天堂が力低下してるから舐められてしますんだよ
こうなれば人は離れていくぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:55▼返信
例え3DSで独占契約しててもHDベースで作っておいて
脱任の準備しておくのは基本中の基本よ
それを怠るといざ脱任しようとしてもエクストルーパーズ()のような
HD機ではとてもお見せできないような糞グラになってしまう
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:55▼返信
>>3
売りたいならWiiU+PS360だろう
いやWiiU版は出さないかもしれんけどwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:55▼返信
こういう小手先のことばっかりに金使ってるから
薄利の赤字体質になるんでしょ

囲い込む金があるなら、まともなハードの研究開発に投資しろよ
クソみたいな時代遅れハードにサードを縛り付けて
技術進歩を遅らせる、はっきりいってソーシャル以上の害悪だよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:55▼返信
>>51
今更あんなのが来られても正直困るわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:55▼返信
これ、法律的にどうなの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:55▼返信
これ、3DS版売る気無いんじゃなくて、時限独占契約に相当不満持ってるんじゃねーの
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:55▼返信
すっかすかのスケジュールを任天堂が必死になって金使って埋めてるのに
豚は売れないサードは必要ない、だもんなあ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:55▼返信
あー何でドットじゃなくてポリゴンモデルなんだと思ったら
HD前提で圧縮しまくってこの粗さになったのか
もう携帯機完全に捨ててるな
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:55▼返信



岩田「・・・・そんなこと言われても、お金払わないとウチで誰も作ってくれないんだけど・・・・・」



93.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:55▼返信
しかも微妙なゲームの独占w
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:55▼返信
あのグラをHDにしてもな。 カプコンのショボゲーみたいになるで。
といいますか、こんな小粒にも任天堂マネーばらまいてんのか。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:55▼返信
>>40
囲い込みしてもいいよ
いいハードででるならwww
それができて無いから問題なだけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:55▼返信
カプコンが不自然に任天堂に肩入れするのは
こういう事だったのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:55▼返信
なんつーか、ホント作らされてるって感じだなw
あまりに嫌すぎて本音が漏れちまったなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:55▼返信
WiiUで出すなら契約の話なんてする必要ないしな
ってことは別のHD機で出す気満々ってことだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:56▼返信
金がなくなって微妙なところしか独占契約してくれないんだろうなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:56▼返信
βありがとな
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:56▼返信
×キャッスルヴァニア

○キャソ ヴェイニぅー


英語は発音大事
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:56▼返信
>>51
いや、VITAに出されるのは本気にマズイから多分延長をしてくるだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:56▼返信
きみたちが3DS版汚い汚いって言うから、キレちゃった?
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:56▼返信
はい、おつかれー
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:56▼返信
うーわ
任天堂MS以下かよ
うーわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:56▼返信
なんだこの誰得グラは・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:56▼返信
でもコンマイだからどっちにしろしょぼいよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:56▼返信
良かったな任豚!
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:56▼返信
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

どういうことだよおおおおおおおおおおおおおおおお

コナミイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:56▼返信
フツーにやったらノーチャンスで閉め出されっぱなしだから
カネで囲って独占契約wwwww
しかもそれをバラされるwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:56▼返信
HAL研究所を倒産させ、次は、この会社か、なぁ岩田さんよぉ。
おめでたいやつが、社長やってるから、こうなるんだよw
あれか?ダイレクトで言い逃れしてみるか?できればの話だけどなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:57▼返信
任天堂もかー時限独占とかひくわー
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:57▼返信
そりゃあんなゴミハードだしてりゃ客もパブリッシャーもスタジオも全員そっぽ向くわ
犬ですら逃げ出すレベル
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:57▼返信
>>92
たしかにwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:57▼返信
3DSで独占があるってだけで
据え置きに移植しちゃえば関係なくなるかもしれんなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:57▼返信
一方的な囲い込みで任天堂が大嫌いになったんだろうなw
小島監督がwiiU締め出してる、って言ったのも任天堂のゲーム業界を衰退させるゲスなやり口に怒りを覚えたからなのかな
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:57▼返信
広がる脱任天堂の輪。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:57▼返信
ニシくんもっと怒れよ
コケにされてんのやでw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:57▼返信




金をよこさない任天堂とマイクロソフトに存在価値などない



120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:57▼返信
みんな忘れてるだろうけど戦国無双3も独占契約でしたよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:57▼返信
正直でいいね
PS360で出たら検討するよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:57▼返信
ギンギラレベルのゴミゲーをVITAから3DSで作らせるようなゴミ会社だぞ。
このレベルでも金払って持ってきたと言われても全く不思議じゃない。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:57▼返信
カプコンにお金はらって、土下座して、みっともねーな、任天堂もwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:58▼返信
設備投資に金かけずにこんなことばっかり金使ってるから技術が何世代も遅れるんだよ
足引っ張りたいだけなら邪魔だから潰れろよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:58▼返信
じゃHD待ちますね(^^)
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:58▼返信
ゲーム業界の嫌われものwwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:58▼返信
超絶劣化版=3DS版って認識でおk?
しかしまあ任天堂、他機種で発売されたIPを
またもや金で独占契約してたのかw
するにしても新規とかさあ
前作発売されてない続編ばっか投入とは
前作やったGK&チカ君が移行してくれるとか思ってんのかな?
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:58▼返信
>>88
どんな契約を結ぼうが法律的には自由。
ただし、契約を反故にして相手に損害を負わせたら損害賠償金を払ったりしなきゃいけない。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:58▼返信
GTA以外の独占は無意味やイワッチ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:58▼返信
逃げるのは賢いサードだ!
逃げないのは宗教持ったサードだ!
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:58▼返信
HDで作ってるのに3DSに落とし込むだけで
こんなクソになっちゃうのか・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:58▼返信
任天堂の汚い金貰ってうれしいブヒィ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:58▼返信
最初から諦めてるのかw
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:58▼返信
>>92
あんな産廃ハード作るからだボケ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:58▼返信
金握らせたのバラされるってカッコ悪すぎだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:58▼返信
>>87
すくなくともグラは相当キレイになってるんじゃないかな
まああのシステムが嫌いなんだがなwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:58▼返信
こんなことしてりゃトビ森の利益も吹っ飛ぶわけだ
いつかのMSかよ・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:58▼返信
3年間売女にはモンハン出ません
モンハンやりたければLL買いましょう
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:58▼返信
ゴキちゃんLOS買わなかったから速攻でワゴンになったのに
HD版出してやる事ないのにな
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:58▼返信
マルチだと売れない独占にする
自信もてる自社ハード作ってればこんな姑息な手使わないだろうに
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:58▼返信


任天堂よ
真のプラットフォームというのは
サードやユーザーを囲うものではない

集まるものだ

142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:58▼返信
HDで出すってのがWiiUなら任天堂との独占契約云々なんて言わないよね
ワロスワロス
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:59▼返信
任天堂ってマジで金で時限独占とかやってるのかよ

幻滅したわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:59▼返信
あれ?これ言っちゃいけなかった?
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:59▼返信
お金を払わないとソフトを作ってもらえないハードがあるらしい
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:59▼返信
>>116

そうなると、小島監督の株が暴騰だな。任天堂は悔しかったろうww
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:59▼返信
ガチで独占契約なんてやらかしてたんだな任天堂って・・・・
てか完全にゲーム業界衰退させてる元凶じゃねぇか
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:59▼返信
本当に任天堂がゲーム業界の発展を阻害してるな
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:59▼返信

WiiUにタイトルがまた増えてすまんな
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:59▼返信
豚ざまぁぁぁぁぁHD版買いますwwwwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:59▼返信



俺はこれクレクレしないから豚もGTA5クレクレすんな!wな?w


152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 00:59▼返信
これファーストのマリオやぶつ森の利益がそのままサードへの契約料に流れる構造じゃないのか!?
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:00▼返信
>>143
モンハンでもやってるし
独占契約するのが普通だ
してないソニーがおかしい
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:00▼返信
こういう強奪じみた真似して上手くいった例って殆ど無いだろw
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:00▼返信
>>144
いいぞ、もっとやれ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:00▼返信
カプコンも多分契約されてるねw
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:00▼返信
任天堂の財務が売れても売れても不健全なのは、
こうやって金で囲って結果を出せないサイクル繰り返してたのも大いにあるんだろうな。
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:00▼返信
企業としては正しいんだろうな
ただ金で他所のメーカーの足を引っ張って
発売日を出し抜くこと平気でしちゃってるから
イメージは悪いね
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:00▼返信
MGS3Dも発売前にHDリマスターの情報出されてたよなw

もうサード的には今世代で任天堂に見切りつけちゃったんだろう
今までは怖くて言えなかったような批判が物凄い勢いで噴出してる
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:00▼返信
これがコナミなんだよね
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:00▼返信
>>88
多分守秘義務契約してないんだろ
バラせば売れなくなるからって任天堂が手を抜いたから、普通にバラされただけで、何の問題も無い
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:00▼返信
赤字でカネないのにカネで独占買ってプライド守るとかw
しかもそこまでやったのに予定ホワイト…
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:00▼返信
荷の国とかギンギラを見てると日本でDS・3DS→PS3は爆死フラグのような気が…
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:00▼返信
糞ハードをボッタクリ価格で売りつけて、浮いた金で独占契約
独占契約のボッタクリソフトがハードごと買われて以下無限ループ

癌だな。任天堂だけじゃなく、このサイクルに加担する馬鹿もまとめて癌
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:00▼返信
よっぽどクソグラ言われたのが悔しくてついホントの事言っちゃったんだねw
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:00▼返信
ソニーが裏で独占契約を今まで結んでなかったとでも?
ゴキブリどんだけ純真なんだよwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:00▼返信
産業廃棄物みたいなハードで金銭的な囲い込みでソフトを独占するが結局出したソフトは売れない

ほんとにゲーム業界の癌以外の何者でもないよ
一生マリオに引きこもってろよクズ会社
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:01▼返信
独占契約はゲーム業界の為にはならないような気がするだけどな
ユーザーを見ないとスクみたいに衰退するじゃないの
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:01▼返信
相変わらず外人はいろいろぶっちゃけるなwwww
まあモンハンも確実に独占契約してるだろこれ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:01▼返信
任天堂けっこう好きだったけどこの記事でかなりひいた…今はちょっと潰れて欲しいと思ってる
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:01▼返信
とすると今はモンハン契約2年目か
来年だな
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:01▼返信
やっぱり色々金で買ってるんだなww
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:01▼返信
>>102
任天堂にそんな金あんのか?
それで1000億黒字にできなかったら
岩田辞任だぜ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:01▼返信
>>148
あながち間違ってないから困る
特に日本はそうだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:01▼返信
まあこれは海外だからこそ起きた奇跡だなw
日本の契約したサードがこんなことしたら次の日京都呼び出し決定w
それでも無視するとかしてたらたぶん・・・おっとこれ以上は・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:01▼返信
任天堂の独占契約はキレイな独占契約だブヒ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:01▼返信










赤字堂は早くゴキレンガとバグ森と個人情報漏れと任天堂リロードの賠償済ませろよ 故意にソフト数嘘ついてレンガ売り付けた岩田も厳密には犯罪な!
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:01▼返信
バラされて亀頭激怒だろこれ。 3DS版を買う必要は無いということだし。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:01▼返信
 
流石にデベロッパ側も堪忍袋の緒が切れつつあるかw
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:01▼返信
おい…それ言っちゃったらダメだろ。わざわざ独占契約したのに買い控え起こっちゃうじゃん…

で、ニシ君、息してる?
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:01▼返信
さすがにモンハン独占を決めつけるのは抵抗あるかなあと思ってたけどその必要さえなくなったな。これはww
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:01▼返信
発売前脱任w
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:02▼返信
3DS版よりHD版出した方がいいと思うけどな
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:02▼返信
またカネで時限独占かよ
ほんと糞だなMSは
日本企業にはこうはなってもらいたくないね
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:02▼返信
うわーまじで札束でサード囲ってるんかよ。ふざけんなよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:02▼返信
色々と分からないことを言ってるな・・・
発売前だし、本当にこれをHD化させるの?
DL専用ソフトにでもするつもりか
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:02▼返信
>>155
ソニーが同じ事やり返したら、任天堂死ぬと思うわ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:02▼返信
なんでヘボイハードを強要されにゃいかんのだ…
ヘビーユーザーにとって害でしかねえわ任天堂
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:02▼返信
任天堂は金で買わないと、ソフト出してもらえ無いからな。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:02▼返信
いやーさすがゲーム業界全体のことを考えてる任天堂
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:02▼返信
マジでコナミ終わってる
それとも、コナミが任天堂から離れようとしているのか
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:02▼返信
セルフネガキャンわろた
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:02▼返信
この人だっけ?
「ノーチャンスだ」って言ったの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:03▼返信
カプコンがVITA無視してるのもそういうことだよねー…
ギンギラわざわざ3DSにしたのもカプがVITA興味ないと思わせたいからだよねーw
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:03▼返信
よし、これで売れない言い訳できたなw
よかったじゃん、ブーちゃんw
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:03▼返信
独占契約ばらされたアアアアああああああああああああああああああああwwww
なーるほどね
モンハンも金で縛ったのが確定したねw
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:03▼返信
任天マネーを受け取ってクオリティを落とし、売り逃げするために先行発売

何これ? 任天もたいがいだけど開発者も腐ってるだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:03▼返信
中華のMH3年独占のリークはやっぱりマジだったか
でもあの内容なら来年に契約が切れるが・・・
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:03▼返信
モンハンも買ってるの確定だなw
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:03▼返信
お金の力での囲い込みがまたバレました~!

独占禁止法とかの対象になっちゃえばいいのに
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:03▼返信
きんに~~く~~~マ~~~~~~~~~~ン


ノ~~チャ~~~ンス
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:03▼返信
みんな泥船から逃げたいよね
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:03▼返信
WiiU版キタデコレェ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:03▼返信
>>169
何したのか言ってみろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:03▼返信
>>155
任天堂ってゲーム業界潰すために存在してるのか
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:03▼返信
金で囲うとかやめろよ任天堂、おまえのとこじゃなにやっても売れない
ただ他社を邪魔する目的でやってんだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:03▼返信
コアゲーマーはこれを任天堂が悪いと思いがちだけど、契約を結んだコナミがわが本当は悪い
契約自体は違法でもなんでもないわけで、契約結んだからってこんな言い訳がましいこと言ってもなって感じ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:03▼返信
完全版出す予定だけど
一応契約結んじゃったから不完全劣化版先に出すわー
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:03▼返信
金で強奪していくしか生きる道が無い

ピンチすぎるな
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:03▼返信
3DS1年目、2年目でサードに金握らせて作らせたソフトが出尽くちゃったから
去年のTGSでサードの新作ゲーム0という未曾有の災害がおこったわけだ

本当に馬鹿なことしたね
次からも金握らせないと作ってくれなくなるぞw
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:03▼返信
独占契約自体は問題じゃない
任天堂が、糞ハードメーカーがこれをやるから問題
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:03▼返信
今はアトラスにも触手伸ばしてるみたいだし
害悪だわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:04▼返信
>>169
豚ちゃんソースよろw
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:04▼返信
>>194

本体はFOXエンジンでセカイセカイ再びを狙ってるだろうから、WiiUを相手にしていないのは確か
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:04▼返信
くっそわろたwwwww

マジで独占契約ありましたなぁwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:04▼返信
カプコンこえたなwww
せめて発売後に言えやwwwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:04▼返信
PSで売れたのに急に任天堂独占になったソフトはあるけど
逆に任天堂で売れてからPS独占になったソフトなんてあったっけ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:04▼返信
>>155
ソニーはゲーム業界全体のことを考えてるからね
金で無理やり引っ張ってきても健全な史上にはならないし、ゲーム業界は発展しない
wiiやwiiUがどうなってるか見ればわかるだろ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:04▼返信
ここまで独占契約をはっきり明言したのって初か?
原文とかどういう感じなんだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:04▼返信
>>211
は?話を持ち掛けたのは、任天堂だろ?あほか?お前w
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:04▼返信
バイオリベにしろこれにしろニンテンハードに出るゲーム不買すれば
HD版が出るってことだ
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:04▼返信
ゲーム業界引っ掻きわましまくりだな任天堂、ほんと癌だな
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:04▼返信

やっぱり糞カプとも独占契約してますねコレは確実にwww



糞天堂wwwやることが汚いですねーwww流石、妬み僻み怨みの三点セットの京都の企業ですねぇ・・・



気持ち悪い・・・だから京都は好きになれん
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:04▼返信
アトラス喰ったら今度こそ暴動起きると思うわw
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:04▼返信
任天堂はこんな事続けてると出してくれるサードいなくなるぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:04▼返信
画面きったねぇ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:05▼返信
独占契約して金をもらえることが分かってるので、そりゃ手を抜きますわな。
成功しても失敗しても結果は大して変わらないんだもん。
SCEはこう言うのを経験的にわかってるから、あんまり金で引っ張ろうとしなくなったんではないかな。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:05▼返信
>>215
これに尽きるわw
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:05▼返信
>>215
たしかに。糞ハードのせいで
上の動画みたいなのが出来上がっちゃうし
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:05▼返信
据置が爆死した弊害が出てきたね
海外市場のメインはあくまでもHD据置。
そこでイニシアチブが取れなければサードに舐められる。
別にWiiUで出せなくてもPS4と720で出すからいいよ。元々WiiUなんかで出す気ないしって感じだね
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:05▼返信
>>221
無いよ
PS独占はマルチにしても売れないって理由が大きい
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:05▼返信
>>196
そうだよ。「ノーチャンス」+「独占契約のカミングアウト」。
この人確実に任天堂のこと嫌いだなww
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:05▼返信
スクエ二も完全にこのパターンだろ・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:05▼返信
困ったら

  金で解決

    イワタかな
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:05▼返信










まんまみーあってアプリ通り越して無料フラッシュの正男レベルのゲーム性と糞グラ使い回しをキチガイ宣伝でゴリオシしてフルプライスぼってる任天堂リロードと並ぶ世界の恥さらしだろ こんな糞配管工他社なら1000円で配信するレベル
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:05▼返信
任天堂「ソフトメーカーさん、お金出すんでソフト出して下さい。」


SONY「うちのハードでソフト出したい?。どうぞ、どうぞ。」
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:06▼返信
>>223
同じとこかよwwwwwwwwwwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:06▼返信
うわぁ・・買ってるとか引くわー
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:06▼返信
そんな金あるなら
技術研究費に充てろよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:06▼返信
>>189
「最初からHD前提でリソースが作ってあって、それを縮小する形で3DSに適用してるから
HD版出すにあたって新たな作業は発生しないし、最初からHD版出すつもりでやってるよ。
でも今は任天堂に金で縛られてるから、出すのは独占契約がおわってからね♪」

って意味のことを言ってる
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:06▼返信
プラチナの件もそうだけどもう金だけじゃ飼い馴らせなくなってきてるな
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:06▼返信
そりゃぶつ森が売れても赤字になるわけだw
ベヨもモンハンもこれもどうなっても自己責任で
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:06▼返信
>>221
FFDQ
まあ任天堂はこれがトラウマになって
今のようなことをしてるのかもしれんw
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:06▼返信
英語豆知識

Fate
Destiny

どちらも「運命」「宿命」と訳されるが、
Fateは悪い意味での運命、Destinyは中立~いい意味での運命

という使いわけがなされている。
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:06▼返信
こういうのって、贈収賄疑惑とかにはかからんのかな?
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:06▼返信
GKは馬鹿ばっかだな
こういう探索型のアクションは3DSと相性いいし
グラは据え置きには劣るけどゲーム性再現するにはこれで十分だ
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:06▼返信
うわぁ









超大作のメタルギアですら二作ははいってるのに 韓国堂の低予算ゲームのゼルタが一本のみでぼったくりつけ るってどういうことなの しかもうぃーで出せるのにレンガ売り付けの為にレンガ限定とか悪徳過ぎる せめて 2000でうれよ 本当に常識はずれのキチガイ会社
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:06▼返信
国内のしょぼいタイトルを金で買いあさってるうちに
世界的ビッグタイトルからはマルチ外されて
世界市場で取り残されるとかアホの極みやな
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:07▼返信
>>169

高性能なほうで独占なら誰も困らない
低性能で独占して先行発売、後から完全版は買った客がかわいそうだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:07▼返信
>>223
開発にとっちゃこんなしょうもない契約するコナミもうざいんだろうな
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:07▼返信
こりゃ独占禁止法に触れるな(キリッ
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:07▼返信
>>189
HD化されるっていうかHDで作ってるのを3DSように圧縮しただけ
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:07▼返信

HD版ってWiiUで出すかと思えば
過去にWiiUはノーチャンスって言ってるヤツらかwww

259.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:07▼返信
任天堂は金で抱えこまないと祖父と作ってもらえないハードなの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:07▼返信
モンハン4のみ独占だろうな
4のみ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:07▼返信
プラチナは死のうがどうでもいいけどアトラスは何とか生き残ってくれ
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:07▼返信
まーーーた囲ってやがんのか朝鮮堂さっさと死ねや害悪企業
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:07▼返信
つまりVITAにモンハンか
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:07▼返信
任天堂コケにされまくってね・・・?
ここまでひどい仕打ちがあったものかwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:07▼返信
金の切れ目が縁の切れ目ってやつだろな
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:07▼返信
堀井は信仰心かもしれないけど
ゼニゲバのワイン会長は札束ビンタでモンハンゲットしたんだろうな
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:07▼返信
サード囲えなくなった時点で総脱任あるで、これww SCEハードとガチ勝負楽しみだねw
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:07▼返信
いつもGKが言ってるのってこういうことだよね
もともとHDで作られた素材をショボグラに落とす方がむしろ手間がかかってるってやつ
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:07▼返信
>>194
コナミが任天堂から離れ様としてる可能性が高いな
ついこの間もニシ君の心の恋人のニューラブプラスの
なんだったかのサービス終了のお知らせが急に飛び出してきたし
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:08▼返信
で、こんな事してる会社が「ゲーム業界の未来のために頑張ります」とか言ってるわけだ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:08▼返信
>>248
FFとDQは自然とPSに来ただけだろ
64の発売が何年もアホみたいに遅れた挙句クソ仕様のハードでどうにもならんかった
任天堂の自業自得だ
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:08▼返信
アトラスは埃被ってたメガテンを生贄に・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:08▼返信
アトラス辺りに手を出してるうちはまだいいけどフロムに手を出したらマジで暴動起こす
任天堂だって本当はスクエ二を飼いならしたいだろうけど餌代が半端なかったんだろうな
それで代わりに見劣りするがアトラスと
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:08▼返信




任天堂が業界荒らしてるのバレちゃったww



275.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:08▼返信
>>221
スパロボOGシリーズとか?
あーでもムゲフロ系が出てるか任天堂にも
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:08▼返信
別に作りたくもない糞スペックハードで、独占契約のせいで嫌々作らされるんだから
そりゃいいゲームなんて出てくるわけがないわな。
任天堂が金でIP引っ張ってもことごとく失敗するのはこれが原因だろう。
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:08▼返信
くそワロタひでえ会社だ任天堂は
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:08▼返信
任天堂の赤字の原因は、メーカーの囲いこみか…。
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:08▼返信
あれのHDとか誰得やねん…
WiiUのナノアサルトHDの開発が、タブコン使うと
CPUとGPUが半減するから大変って言ってたのもあるし
移植費用とか大丈夫だろうか…
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:08▼返信
>>248
あれ逃げられたのだっていつまでたってもSFCにしがみついたのと64でのセカンドパーティ構想()なんで自業自得なんよ
それ+年間3本縛りが決定打になったくさいが
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:08▼返信
さすがにコレ任天堂ブチ切れんじゃね?w
もはやどうにかするような力もないかもしれんけど
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:08▼返信
さすが任天堂
コンシューマがどうのこうの言いながら
ゲスな事平気でやらかしてますなぁw
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:08▼返信
金出すなら出してやるよと残り少ない珍天マネーを貪るサード達
自業自得ですな(´・ω・`)
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:09▼返信
>>250
今ん所これを制限する法律は存在しないけど
公取委を動かせるだけの材料は既に充分揃ってる

どこのメーカーが最初にぶちきれるか、見もの。
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:09▼返信
>>275
そう言ったのって独占と言うか


出しても売れないから出さないだけじゃね?
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:09▼返信
いっちゃだめええええええええええええ!!
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:09▼返信
>>260
3もじゃね?突然PS3からwiiに変更したことが怪しく思えてきた
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:09▼返信
ベヨ2に関しては開発キャンセルしたセガがバカでアホだっただけ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:09▼返信
ということは カプコンは ゲーマーより 目先の汚ないカネを取ったの?

大問題やで これが事実なら…
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:09▼返信
>>211
きもいきもい

独占契約持ちかける事自体、下請け企業やサード企業に断る選択肢は無い様なもんだろ

断ったら、ロイヤリティ不利にされたり何されるか分からないんだから断れるわけねーだろ

あーマジで業界の癌だな糞天
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:09▼返信




マジで任天堂業界の癌だった…




292.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:09▼返信
893はラブホ経営に戻ってろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:09▼返信
>>272
こうなるとメガテン4も買われたんだろうな
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:09▼返信
>>242
同じとこどころか、同じ人だw
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:09▼返信
やはり汚い裏金は存在したのか・・・
オラ、カプコンてめぇも吐けコラァ
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:09▼返信
ミラーオブフェイトがそのまま直訳の宿命の魔鏡ってセンスないサブタイだな
漆黒たる前奏曲(ダ-クナイトプレリュ-ド)並のひねりにしろよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:09▼返信
あとでより良いのが出るのが分かってるなら、安心してスルーできるな。
プラットフォーマーだから他機種版はダウンロード専用の安価なものになるだろうし。
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:09▼返信
任天堂の金の汚さがまた露呈されたなw
そしていい加減たまにはいいニュース出したれよ…
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:09▼返信
>>272
アザゼルさん召喚するのにザクの腕使ったようなもんか
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:09▼返信
あのー皆さん
この妙なデジャヴ感、5年前ぐらいにありませんでしたか?
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:09▼返信


モンハン「俺はあと1年か・・・ふう・・」


302.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:09▼返信
ゴキブリがPS3で出ると思っててワロタwwww
HD版はWiiU独占に決まってるやん?
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:09▼返信
おいwしゃべりすぎで消されるぞw

しかし締め出してるだのコナミ最近きついぞw
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:09▼返信
まさに「金の切れ目が縁の切れ目」
お金じゃ信用は買えないってことだね
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:09▼返信
どこの陣営であれ独占契約したら契約書に内容の非公開も含まれてそうだがしゃべっていいものなのかねw
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:09▼返信
>>251
馬鹿はお前
性能がよければグラフィックだけじゃなくゲームとしてできることも増えるんだよ
3DSの方がグラフィックに縛られて面白いゲームを作れないよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:09▼返信
ただでさえ爆死確実なのにこんなこと言っちゃっていいのか?
カモに有料βですって言うのはさすがに駄目だろw
それに万国共通で豚は突撃してくるから危ないし。気をつけてね。
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:10▼返信
>>166
世界にとどろくほどの不動の珍天帝国を築き上げた
駄サイクルだな、おそろしい
しかしサイクルはほころびつつある、崩すのは今しかないよな
こいつらが滅びて初めて真のゲーム業界の発展がはじまる
海外はもう支配から抜けつつあるのはうらやましいかぎり
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:10▼返信
脱任史上最速
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:10▼返信
普通こういう契約は存在することも口外しちゃいけない契約も込みのはずなんだがなぁ
この人が怒られるだけで済みますように
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:10▼返信
アトラスのメガテンも間違いなく囲ってるわアレ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:10▼返信
受ける方にも問題ある
サードも同罪
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:10▼返信
ノーチャンス!!!
ナイスレンガ!!!
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:10▼返信
囲い込む金があったらハードの質に力入れろよ
任天の財政状態なら出来たはずだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:10▼返信
>>302
ノーチャンスの人だってwwwwwwwwwwwwwwwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:10▼返信
ゴキブリ発狂
純情な心の持ち主任天堂がそんなチョニーみたいな汚い事をするはずがない
任天堂がモンハンの期限を延長してゴキブリが更に発狂するwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:10▼返信
3DSやWiiUのニ2画面こそゲーム業界に変化をもたら?
ゲームのグラフィック向上は限界に近づいてる?

威勢のいい持論は金で強要してるだけでしたね
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:10▼返信


つーか時限独占とか不利益にしかならないんだからやめるか消えろよ任天堂


319.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:10▼返信




金の切れ目が縁の切れ目

それが任天堂なんだよね



320.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:10▼返信
>>289
まぁ正直いつものことだわカプコンに関しちゃ
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:10▼返信
馬鹿な任天堂に言っとくぞ
金で囲ったゲームは所詮β版
MSが身を持って証明しただろ?
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:11▼返信
モンハンを金で縛り
メガテンを金で掠め取り
ドラクエ7を金でリメイクさせた

さすが任侠の欠片もないチンピラ企業w
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:11▼返信
金だしたら俺も俺もってなるのにバカだな任天堂は
金くれくれでくれないなら作らないってなってるのが今の現状だろうに
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:11▼返信
カプコン、スクエニ、アトラス
テメェらは幾ら握らされたんだ、えぇ!
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:11▼返信
ある意味モバグリより悪質じゃねぇかw
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:11▼返信
>>307
被害者は少ないほうがいいってことだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:11▼返信
>>302
悪いがノーチャンスだ
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:11▼返信
任天堂は金で時限独占契約を結ばせる

ついに明るみに出てしまったか
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:11▼返信
哀しみの独占契約ワロタwwwwwwwww
約束された脱任に豚ちゃん脱糞wwwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:11▼返信
任天堂専用ハードにしたくない?任天堂と、任天堂専用ハードにしようとする豚。
結果的に任天堂専用ハードになってしまう、ソフトメーカー離れ。
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:11▼返信
クズ過ぎて言葉を失うと言うかもう何を言って良いやら 




それもセコいとか恥知らずな方向でな



この記事は散々長年言われてきた大きな謎の答えだ もっと拡散すべき
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:11▼返信
さっさと潰れないかな任天堂
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:11▼返信
この失言でHD版立ち消えになったりして
ゴキちゃん的には3DSで売れなかったからお蔵入りって言いそうだけど
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:11▼返信
アトラス買収しようと思ったらインデックスごと買うことになるから任天堂には無理
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:11▼返信




金の切れ目が縁の切れ目wwwwwww





337.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:12▼返信
任天堂がVitaみたいな高性能ハードを出して独占してるなら別にいいんだけど、問題は3D(笑)の3DSがメインな事なんだよな

より高性能機でゲームやりたいユーザーの気持ちをもっと汲み取るべき。マリオにしたって2画面の恩恵が全くない

GBA、GC時代までは良かったよ任天堂も
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:12▼返信
>>303
ニンテンは怖がるどころかおちょくってもOKレベルに今なってるって事じゃね
Uダメそうだし3DS市場でもいい思いできないじゃこうなるよなw
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:12▼返信
スーファミ時代はハードの選択肢ほとんどなかったから任天堂のロイヤリティはアホみたいに高かったからな
今も独占契約で他の市場をつぶしてから、サードのロイヤリティ上げようって魂胆なんだろう

小売で任天堂ソフト一定以上仕入れないところにはマリオやポケモン回さない、
ってヤクザみたいなこと未だにやってる悪徳企業だし
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:12▼返信
岩田「ゲーム業界のためにSCEの足を引っ張っています」
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:12▼返信
>>316
やってるじゃねぇかw
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:12▼返信
>>289
大きな取り返しのつかないもの失ったけどな
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:12▼返信
>>52
WiiUが順調ならHD版をWiiUで出せば問題なかった
でもWiiUの死亡が確定したのでヤバいと思って裏切り行為にでた
これ、カプコンも同じ状況だから辻本ビビってるよw
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:12▼返信
株主総会でゲーム業界がどうのこうのと偉そうに語っておいて
やってることとは札束で独占契約かよ…
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:12▼返信
>>71
今まできっちり1年で移植されてきた任天堂独占ゲームの数々が
サードが自分の意志で任天堂に気を使ってやったとでも言いたいのか?
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:12▼返信

3DSはスルーでWiiU版一択だな。
ぷっ
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:12▼返信
小島がWiiUを閉めだした理由分かったわ
MGSを独占契約持ちかけられたんだろうな
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:12▼返信
問題ない!脱任はいつもの事だ!
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:12▼返信


Wiiのダイエットおばちゃんと、DSの脳トレじじい から稼いだ金で コアゲームブランドを買い漁る任天堂

マジうぜえ・・・



351.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:12▼返信
なんのキャリアにもならない仕事やらされてイライラしてんだろうなw
さっさと終わらせて、次世代機触りたくて仕方ないんだろう。
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:12▼返信
アホ丸出し
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:12▼返信


岩田「岩感を感じる…」




354.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:13▼返信


ニシ君 「任天堂ハードにサードソフトなどいらんブヒ!ファースト最強だし!」
岩田  「サードに金払ってソフトかき集めてるのバレたで亀頭」
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:13▼返信
別に独占契約してもいいけど
クオリティ低いソフトをわざわざやらされるユーザーの身にもなってほしいわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:13▼返信
任天堂は業界のガンだな
HD環境で作ったゲームをわざわざ3DSのために圧縮とかやってることが歪すぎる
同時にHD版も出すならまだしも、独占契約という名の買収、賄賂でそれをさせない
任天堂のせいで日本のゲーム業界はどんどん海外に差をつけられていく
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:13▼返信
もしかして宮本担いで独占契約の行脚させた?
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:13▼返信
>>287
別にカプコンを擁護する気はないが、あの当時はWiiが勝ちハード扱いだったからな。
裏取引うんぬん以前に、売れるところに出したつもりだったんだろう。
仁義がない、ってのはその通りだが。
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:13▼返信
MH3GHDが10万そこらでスマッシュヒット言うくらいだから
相当金積んだなこりゃ
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:13▼返信
何かって言うとWiiU絶賛する開発者
なるほどな
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:13▼返信
きったね~ ゲーム業界から撤退しろ。

金にまみれたマリオ ポケモン なのか?
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:13▼返信
HD開発してたタイトルですら
3DSに出させたってことか
これMH3GはWiiとかWiiUで開発してたけど
普及の為だけに3DSに出させてとしても不思議じゃないぞ
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:13▼返信
脱任宣言早すぎwwwwww
サードは囲い込みに迷惑だと言いたいんだろうね
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:13▼返信
これはもう間違いなくモンハンにも金を払ってるな。ほぼ確定した
来年か再来年にはVitaにも出そうだね
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:13▼返信
古くはTOGとかそうだったんだろうな
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:14▼返信
>>346
WiiU版出すだけなら「独占契約」なんて言葉は出てこないと思うけど
どうなんだろうね?
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:14▼返信
信用をアンバサや独占で切り売りしていたら立場が逆転したんだよ韓国堂
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:14▼返信
DQ8も買うのかなww 
 
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:14▼返信
メガテン4は爆死だろうな
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:14▼返信
wiiU独占やなwゴキブリ残念でしたw
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:14▼返信
マジで裏金工作してるとか引くわぁ
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:14▼返信
なるほど
任天堂ハードのサード離れの原因は独占契約の期限切れって訳か
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:14▼返信
売れると見込みがあるブランドだけ囲って中小への差別待遇
そりゃ逃げられるわw
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:14▼返信
>>339
つーか岩田は去年の株主総会で「サードのロイヤリティ下げて参入しやすくしたら?」
「とんでもない! もっと絞れるだけ絞ります!」って断言しやがったからな
まぁサードロイヤリティが黒字の源だった以上そこにこだわるのは会社としては当然だが
任天堂一強時代なんてサードにしてみりゃ悪夢以外の何者でもないだろう
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:14▼返信



こういうことが続くならマジで消えてなくなっていいよ??


378.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:14▼返信
ハードに金かけずにこんなトコロばっかりに金かけてるからあんなポンコツしか作れないんだよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:14▼返信
自滅の道を歩むかw
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:14▼返信



お好み焼き、発売1年後に全機種マルチ ~ 確 定 ~


381.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:14▼返信




HD版が980円になったら買うわwwwwww




382.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:15▼返信
いやなんつーか
ガチで汚い独占契約だなこれはw
クソゲーしか出てきてないんだもんなw
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:15▼返信
画面ひでえなこれ
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:15▼返信



ハイクォリティなゲームを作ったのに、うちのハードでは動かないから何とかして動かせるようにしろと札束ぶん投げた。

それが任天堂。

385.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:15▼返信
UBIも逃げたそうだよねw
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:15▼返信


サード「え? あんなゴミゲーにも金出すの? 任天堂・・ウチにも金よこせや! 金くれるまで出さねーからな」



いま、こうゆう最悪な事態になってるよね
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:15▼返信
MSもやったよね、金で独占、爆死とか
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:15▼返信
こんなクソゲーいらんわ。一から据置で作り直せ
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:15▼返信
何でこんなの作ってんだよwと言われて、つい漏らしちゃったか・・・
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:15▼返信
アトラスにいくら貰ったって訊くなよ。インデックスだろ?
Pスタジオの商標とったのはインデックスが
Pチームを退避させるために仕掛けてることなのかも知れないな
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:15▼返信
糞箱のTOVとSO4もそうだったねw
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:15▼返信
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:15▼返信
>>378
そうだよなww
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:15▼返信
一部は金に釣られてほいほいついてくるが、金で動かない人たちにはこれは嫌われるぞ
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:15▼返信
いやいやいや
昔の任天堂はね、ロイヤリティじゃねえのよ

「ミニマムギャランティ」って言って、「売れようが売れまいが最低限こんだけ納めろよ!」っていうものだったんよ。

一億円としよう
それで売れなかったらまさに丸損なわけでよ。

ソニーが参入して、「売れたら売れた分だけ」のロイヤリティの概念が出てきた。
もちろんこれだと売れなければソニー側も取り分が少なくなるので、ソニーも売るために協力したことも多い。他社の製品をよ。
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:16▼返信
ここ数年での社内留保金がどこに消えたのか…
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:16▼返信
そりゃあ海外じゃあ携帯ゲーム機は終わっているからなあ
気持ちは分かるよ
しかしどんだけやる気がないんだよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:16▼返信
カプコンとスクエニがPS系に独占出さない理由がわかったな
PS3に未だに新作0本とか異常だしな
クソ箱の鉄騎もMSが金払ったんだろう
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:16▼返信
ニンテンハードに合わないのに出る事になったゲームってみんなこれじゃね
逆に言えば期限切れればどこにでも出るかもね
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:16▼返信
>>366

甘いわ。カプコン舐めすぎだわ。

まずはお好み焼きのHDリマスターの全機種マルチだよ。クソ中のクソ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:16▼返信
MSみたいな時限独占して・・・しかもそれをばらされるなんて落ちぶれたなウドンテンニ。
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:16▼返信
文句があるなら任天堂出禁
特にスクエニはこれにビビってんだろうなw
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:16▼返信

任天堂(おのれぇ~謀叛か)
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:17▼返信
>>365
それだなww
煽り豚はなんか勘違いしてるけどw
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:17▼返信
モンハンもドラクエも朝鮮堂に囲われてチカラを失って失望されて
落ちていく。任天堂のゴミハード事業が全ての元凶でソフト屋にならないなら
このクズ企業ガチで死んでもらわないと和ゲー終わる
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:17▼返信
最近はアトラスもドップリな独占契約
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:17▼返信
ドラクエとかも独占契約結んでるのかな いくらぐらいの金額が提示されたのかな
それとも任天堂に出すソフトのロイヤルティをすごく低くしてもらえるかの条件提示でもしてるのかな
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:17▼返信
これでカプコンの利益の謎が解けたね!株主さんつっこめよww
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:17▼返信
>>372
WiiUはノーチャンスだ
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:17▼返信
これまちがいなく赤字の根本原因だよね

むしろこれからもサード囲い込み戦略続けて
現金吐き出してもらいたい、死ぬまでね
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:17▼返信




ロックスターやアクティやEA囲えないからってショボいもん囲い過ぎやろww



414.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:17▼返信
>>305
つまり、守秘義務を契約内容に入れられる程、金出せなかったって事
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:17▼返信
必死に独占契約してソフト販売かき集めても利益出てないし

wiiUを独占契約するには莫大なお金かかるから出来ないねw
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:17▼返信
ぶっちゃけ過ぎだろw
で、3DS版誰が買うん?w
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:17▼返信



つーか任天堂との独占契約とかユーザーは離れるし、現場の士気は落ちるし、ゲームのクオリティはゴミになるし、シリーズはオワコンになるし



実質死刑宣告やん…
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:17▼返信
赤字の原因はこれか
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:17▼返信
>>396
マジで糞だなソニーは
儲かる仕組みを変えやがったのか
そりゃ世間で任天堂が応援されるわけだ
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:17▼返信
3Gからの4発表は違和感ありまくりだったしな
PSでは暫く出せないから3G買って4も待ってて下さいって言ってるもんだし
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:17▼返信
>>388
もう作ってるんだよww
据置用で作った奴を、3DSに圧縮しているだけ。
今は独占契約あるから出せない。
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:17▼返信
>>400
FF14っていうここ数年で一番金と手間のかかってる企画がコンシューマではPS3独占よ
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:17▼返信




・・・仮にWiiUなら独占契約関係ないよね



424.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:18▼返信

独占契約ってさ
法律に抵触しないの?
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:18▼返信
>>386
一度贔屓で金バラまくとそうなるよね・・・w
さらに金もらってまで今後どうしようもないものでライン埋めるのって時間止まるからもっと金よこせってなるわな
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:18▼返信
さすがにニシくんはこの件を正当化できないからおとなしいなw
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:18▼返信
アトラス逃げて(泣
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:18▼返信
>>396
昔つーかそれ
Wiiウェアで今も殿様商売やってるよ

429.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:18▼返信



溜め込んだ金を全部サードにばらまいてから死ね、任天堂。


430.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:18▼返信
>>390
というかひょっとしたらペルソナシリーズのタイトル自体を買い取ろうとしたのかもね
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:18▼返信
カプコンの株主総会で話が出るかな
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:18▼返信
開発者の覆面座談会、どっか企画してやってほしいな
いろいろえぐい話が聞けそうだ
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:18▼返信
今年は3DSのソフト大量に脱任しそうだな
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:18▼返信
>>422
と言うかFF14は箱かPS3しか無理だろがw
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:18▼返信
俺今まで独占契約ガーって散々言ってたけどさ、半ば冗談だったのに・・・
ホントに存在してるとは思わなかった・・・許されるのかよこんなこと・・・
腐っても業界のリーディングカンパニーがやることじゃねーだろ・・・
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:18▼返信
任天堂はノーチャンスだな・・・
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:18▼返信
時限契約ってホント一時期のMSやんw
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:18▼返信
札束で囲う任天堂は勿論だけど、それで囲われたメーカーも印象悪いわ。商売とはいえど。
まあ、カプのソフトはしばらく買わない。正確にはアスラからこっち。
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:18▼返信
企業イメージダウン>株下がる>任天堂倒産
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:18▼返信








岩田は最低の胸糞悪い下らない小悪党として人類史に名を残すな
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:18▼返信
じゃあ、今発表されてるタイトルはすべて任天堂が金払ってるって疑ってもいいわけだよねw
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:19▼返信
これアカンやつやw
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:19▼返信
>>396
でもPSのときのソニーもSSのときのセガも、「同じIPを他社ハードに出すな」なんて契約を迫ったことは一度もない
むしろソニーなんて「そのへんはご自由にやって頂いて構いませんので」と、セガにも任天堂にも声をかけていたのだよ?
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:19▼返信
>>430
P4Gがああなってなかったらやばかったかもなw
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:19▼返信
任天堂の時限独占が冗談ではなくなってしまったか
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:19▼返信
無理やり金でソフトを集めるのに効果がないのは
Xbox360で実証済みだっただろうにw
それよりも魅力的なハードを作ればよかった
2画面だとか奇をてらったものではなくてだぞ
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:19▼返信
任天堂お前もか
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:19▼返信
>>441
当然
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:19▼返信
マジで業界の癌だな
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:19▼返信

おいツイッター民居たら、これ全力で拡散しろ
日本のゲーム業界のためだ
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:20▼返信
また任天堂の金ばらきか
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:20▼返信
そぉいやサードソフトの独占契約なんてないんだよねSCEは?
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:20▼返信
発売前に言っちゃったwwwwwwwwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:20▼返信
あれ
wiiuはノーチャンスじゃなかったっけ?
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:20▼返信
迷惑するのはいつもユーザー
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:20▼返信
独占堂www

458.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:20▼返信
人様の足引っ張ることでしか生き残る術を知らないなら任天堂は潰れた方がいい。そしてマリオだけ作って細々やっていってくれ…
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:20▼返信
海外デベロッパの勇気あるぶっちゃけにより
珍天市場のサードは買収か宗教かのどちらかしかないとわかったので
これで心おきなく待てますな、宗教なんて相当なやつしかいないし
待ってればほとんどのものが脱するてことだからなw
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:20▼返信


カレンダーに×印をつけながら

モンハン「・・・あと400日!!!!!」


461.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:20▼返信



アトラス「ペルソナがなければあぶなかった・・・」



462.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:20▼返信
>>441
コロムビアとかハムスターみたいなところ以外はほとんど金で縛ってると見て間違いないな
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:20▼返信
秘密を破った法律違反だしこの開発者を立法機関に通報しようぜ
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:20▼返信
>>435
火のないところに煙は立たない

繰り返す
火のないところに煙は立たないのだよ。どんな話であれ。
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:20▼返信
これは珍天堂系まとめブログ発狂の予感。
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:20▼返信
これがHDソース?またまたご冗談を
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:20▼返信
>>441
そうなると
現状のホワイトスケジュールの理由もはっきりしてくるなw
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:21▼返信
カプコン モンハン バイオ
スクエニ ドラクエ キンハー ブレブリ
アトラス メガテン

この辺全部金握らせて持ってきたんだな
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:21▼返信
SCEは割と他社に恩を売ってるから、小島も名越もSCEが苦境でも好意的にやってくれたけど、
任天堂はそうではないから、いったん劣勢になった途端あっというまに手のひら返される。
ちょっと任天堂は独善的、自分だけ儲かればいい的なやり方が過ぎるんだよ。
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:21▼返信




全て金で買っている癖にドヤ顔でサードが集まってきたと捏造する

花札ヤクザ企業があるらしい



471.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:21▼返信
HD版って、DL専用タイトルとして出るんじゃね?
パッケージで出るとは思えん
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:21▼返信
VITAで数少ない売れたペルソナまで奪われる可能性あるぞこれ。
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:21▼返信
何をするにも金は大事だからな
これはこれで有りだろう
ただ、任天堂ハードが選ばれるのは金をくれるからであって
ハードの出来や設計思想が優れているからではない
今後、これを充分に踏まえて信者は発言してね
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:21▼返信
>>24
ここの会社はコナミ通じてPS360で商売しててLoS2も控えてるからそっちの方が
メインなんでしょ。海外メーカーからしてみたら3DSの市場なんて狭いしショボい
ハードで無理やり作らされてイヤだったんじゃない?

>>169
ロイヤリティ面で優遇してタイトル引っ張るくらいはしてるだろうね。でも任天堂は
それをやって更に独占契約結ばせる訳だ。ハードメーカーが金払って独占契約
するのは、ハードメーカーは相当負担になるしサードにとってもユーザーを獲得
する機会を損なって良い事ないよ。
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:21▼返信
足引っ張るだけなら潰れちまえよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:21▼返信
任天堂見損なった…
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:21▼返信
モンハンはどうでもいいけど、メガテン4を金で買ったのはムカつく
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:21▼返信
独占契約の存在がMSに続いて任天堂も確定かw
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:21▼返信
>>453
開発費の暴騰だかなんだか知らないがFF13が途中からマルチになったくらいだしな
そういう小汚い真似はしてないんだろう
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:21▼返信
任天堂専用機の謎が解けたな

こんなことをやってるから任天堂ハードにはサードのソフトがほとんど出ないわけだ
勝ちハードWiiですらサードのソフト数はPS3に圧倒的に劣る
これは開発者もやる気失うわ
有名タイトルが出たかと思ったら外伝だったりソーシャルほどではないにしろしょぼい内容なのも納得
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:21▼返信
箱の当時の普及台数と開発環境から鑑みると
MSの独占ケースはもっとマシだった
3DSwiiUの独占契約って...
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:21▼返信
あー正直もうこれね……

任天堂はハードやめてソフトメーカーになったほうがいいってずっと思ってたけど……
もういいわ
マジで潰れろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:21▼返信
>>453
有名シリーズが一時期あんだけ逃げられてたからな
あんまりやってなさそうw
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:21▼返信
>>435
冗談も何もMSはずっとやってるじゃん
サードもタイマー切れたらよくゲロってるし
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:22▼返信



必死に金払ってもサード参入一覧すら発表できないWiiUヤバス



486.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:22▼返信
ベヨ2も時限か
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:22▼返信
そりゃこんな事やってりゃコンシューマ市場も死滅してくわな
マジ腐ってるわ
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:22▼返信
こりゃバンナムにも金払ってスパロボ作らせてるはPSPの売り上げいいからね
ミクさんも出てくるのも任天堂が話つけたのでしょうね
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:22▼返信
>>427

インデックスはまだ100億以上の借金がある・・・

ペルソナ5の先行独占と引き換えに、任天堂が肩代わりを申し出たら・・・

止めろ、考えたくもねぇマジで胸糞悪ぃ
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:22▼返信
任天堂に見切りをつける奴多そうだな
こんだけ色々続けば
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:22▼返信
正直この横スクACTを据え置きで出しても微妙な気はするなw
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:22▼返信



HD版はあるの?

うん、あるよ!元々HDで作ってたんだけど任天堂に札束で頬はたかれちゃってね!wでもHD版も出したいなw

今は任天堂との契約で出せないけどw


494.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:23▼返信



はい、潰れて下さい


お願いします


495.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:23▼返信
>>434
箱は無理
あのレンダラを軽く動かせるのはPS3だけ

てか、PS4も例のエンジン使えるから、下手するとPS4のロンチにFF14が来る可能性が…
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:23▼返信
PS4とWiiUの差で韓国堂の終わりを悟ったんだな
だから漏らしてもダメージはない
497.柄無しさん投稿日:2013年02月05日 01:23▼返信
俺はこの件に関しちゃ任天堂もだが
安々と応じるサードも許せんわ
ハードを変えてまで独占とかファンを冒涜するなっつーの
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:23▼返信

謀反でこざる!

任天堂【ぐぬぬ・・・・・・】
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:23▼返信
金で囲うとか噂程度の話だと思ってたら
マジでやってんねんな
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:23▼返信
任天堂が最高のスペックを提供してたら独占でもユーザーにメリットあるんだけど

クオリティ低いハードで独占させられてモンハン3Gみたいなモノに仕上がる

ゲーマーにとって悲惨だわ
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:23▼返信
全然問題ないな
メーカーからむしり取った分ユーザーに還元してくれるんだから
むしろウェルカムだ
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:23▼返信
任天堂独占契約おおくね?
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:23▼返信
任天堂はソフトだけ作ってればいいのに・・・
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:23▼返信
>>453
開発協力とかはすんのよ、SCEは
もちろんその過程で金も出してるとも思う

が、納得のいくものが出なきゃその時点で御破算
マルチしようがお好きにどうぞだ
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:23▼返信
任天堂…これはさすがに酷いよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:24▼返信
>>453
やってないことはないんじゃね
ただカプコンスクエニに対してはやってないから独占が出ない
ストクロは優遇契約してたな
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:24▼返信
コンマイの口から独占契約云々がよく言えたなw
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:24▼返信
>>448
組長が裏で糸引いてるからイワッチが退任しても、任天堂は全く変わらないよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:24▼返信
ゲーマーの敵だな
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:24▼返信
サード「岩田社長うちにも金出せや」
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:24▼返信
SFCの時にsonyを裏切った時点でどんな会社か分かりますね
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:24▼返信
ユーザーはメリットゼロだしな。こんなことされても。

商品選択の幅が狭まるだけでいいことがない。
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:24▼返信
さすがコナミ
本当に何をそんなに恨んどるんや
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:24▼返信
ニンテンハード行って売れりゃいいけど
売れなくタイトル潰れるってパターンがホント最悪だろうに
契約するメーカーもメーカーだけどな
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:24▼返信
独占契約はソフトと同時に開発も縛るから
出し抜くにはうってつけだと思ったんだろうね
ホント、遅れてきたMSだよ任天堂は
MS好きと任天堂好きイコールな奴がいるのも頷けるw
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:24▼返信
>>485
参入サード発表したら、それらが独占契約結んでるって事になっちゃうね(ニッコリ
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:24▼返信
あっさりバラす辺り、この後の独占契約の予定とか無いんだろうな
もう任天マネーも尽きたか
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:24▼返信
この人は出来るだけ多くの人に遊んでもらいたい。って言ってるんだよ
3DSで出たところで海外ではマリオしか売れないし据え置きに出すのは当たり前だと思うんだ
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:24▼返信
>>467
メジャー開発各社にPS4の情報が回った時期から逆算すると更にいろいろなものがくっきりと見えてくるw
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:24▼返信
さすが任天堂
独占契約ではやるなぁ
MSだけじゃ無かったんだ
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:24▼返信
>>500
自分の好きなタイトルが劣化するの確定だからな・・・
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:25▼返信
SCEがやってたらゲハに100スレたってパート1000まで行くレベル
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:25▼返信
まあ、本来カプコンがまともに機能してたらモンハンはSCE、任天堂ハードで同時並行で作るのは間違いないからな。任天堂独占を決め込んだ結果、既に決算内容に大きく悪影響が出てるんだからね…
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:25▼返信
>>102
モンハンが3DSの衰退と共倒れになるのは嫌だから延長は断るだろう
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:25▼返信
>>472
本当にそれが怖い。
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:25▼返信
不自然にモンハン出せないのはこれと同じで独禁法スレスレだろ・・・
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:25▼返信
株もどうなることやら。 汚ないやりかたを公にして素直に謝罪しかないよ。

もう 言い訳できない。
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:25▼返信
ソニー 30年間の歩み
・いつ金になるかわからない新人発掘に金をかける
・サードには続編も何も強要しない、むしろ新規IPを応援する
・インディーズ、中小サードを積極支援
・風ノ旅ビトなど各賞を受賞し、ゲームの社会的地位を高める

任天堂 30年間の歩み
・マリオマリオポケモン、IP強奪ブランド崩壊、他社批判
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:25▼返信
任天堂が独占契約までしてソフト呼び込んだんだからちゃんとβテスト版を買ってやれよ、ニシ君
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:25▼返信
だいたいVITA用のBIOSHOCKなんてメーカーの方から作ってやるからSCEが金を出せって言われちゃってるじゃん
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:25▼返信
もうこれからのサードソフトは全部こういう目で見られるな(ホントのことだからいいけど)
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:25▼返信
ゴミみたいなハードで無理矢理独占してゴミみたいなソフトになるから叩かれるんであって、SONYみたいなハード作ってたら何も言われねーよ

要するにそっちに金回せよ糞ウドンテンニ

534.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:25▼返信
しょぼいハードに金で囲いこむ糞企業うざいわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:25▼返信
>>463

テンプレネタで茶化していいような話じゃねーんだよ
500コメ近いのに豚すらほとんど口出してないだろ
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:25▼返信
>>490
お好み焼きの悲劇を繰り返すのか・・・
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:26▼返信
>>468
多分バイオとKHは確実
KHに関しては野村が任天堂に頼まれてって趣旨を発言してたからな
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:26▼返信
>>506
開発支援として金を出すことは当然ある
しかしその見返りに独占を求めたことは一度もない
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:26▼返信
SCEは開発協力とかで色々やってるのは見るが、
任天堂機で売れたのを独占するようなサードゲームは見た事ない。世界樹もラブプラスもPSWに来なかったしな。


任天堂は「なんでPSWで売れた新作が任天堂ハードに?」ってのが多すぎる。
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:26▼返信
>>513
本当はもっと自由に作りたかった
あれもこれも要素入れたかった
でも珍天の汚い契約のせいでおじゃんになった

そりゃ恨むわ
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:26▼返信


独占するにしても良い物作ってくれるなら文句はいわねーよ?


だけどよー糞天堂がやってるのは、ライバル陣営からエースソフト引き抜いて相手陣営を疲弊させてるだけで
どっちにも何もメリットねーじゃねーかよ

ただ単に、ユーザーが辛い思いしてるだけじゃねーか・・・マジで自分たちの(ソニーと糞天の)因縁に客を巻き込むんじゃねーよ

ゲーム業界から消えうせろよ クソがぁ!!
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:26▼返信
俺が無知なだけなら悪いんだけどさ
任天MSに限らず独占契約とか今までは悪く言えばGKの妄想だったんじゃないの?
こんな形ではっきりぶちまけたの初めてじゃね?
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:26▼返信
MSの360独占契約は良心的だった
HDでの開発環境を日本のゲームメーカーが経験できる貴重なチャンスだったし、ユーザーとしてもハイクオリティのものが遊べる

ところが任天堂の場合は低性能の3DS
メーカーはろくな経験も得られず、ユーザーも低クオリティのソフトを遊ばされる

海外の会社であるMSの方がよっぽど日本のゲーム業界にいい影響があったわけだ
任天堂は完全に腐ったな
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:26▼返信
こういうことされるとWiiUますます買う気失せたな
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:27▼返信
売れたソフトに這い寄る亀頭岩田
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:27▼返信
クソハードを出して業界の足を引っ張る任天堂
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:27▼返信
急に任天堂ハードに移ったら
「この会社も金で・・・」って思っちゃうわな
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:27▼返信
>>169
SCEはサードに遠慮してソフトを出さないフシが有るけど、金でソフトを引っ張るくらいなら自分で作るとも言ってるよ
SCEがカプコンに遠慮しなくなった結果、The Last of Usとソウサクで、バイオとモンハン殺しに来た訳だが
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:27▼返信
株もどうなることやら。
汚ないやりかたを公にして素直に謝罪しかないよ。
あきれるわ。岩田も辞任かな。
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:27▼返信
>>211

ディベロッパがパブリッシャーに
「このIPを御社で独占契約させてください」って頼むのか?
逆だろjk、金になると思ったから他社に利益を持ってかれないように
何かしらの優待措置をとって独占契約するんだと思うが
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:27▼返信
・技術力がない癖に低性能なハードで独自仕様を付けたがる
・サードのソフト売れない市場なのに金で囲い込んで独占しようとする
・自社が困るとマリオ乱発して市場を荒らす

消えろよ、マジで任天堂
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:27▼返信
赤字になって色んな所に金をばらまけなくなったからホワイトスケジュールなんですかね?
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:28▼返信
まぁこういうやり方をSCEがやれてれば
VITAでモンハンやれたんだろうけどなw

でもそんなSCEが好きだわw
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:28▼返信
時限にさせないように
開発費も払ってんだろ
開発費払ったら他社に出せなくなるもんな
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:28▼返信
ロースペのくせに独占すんなかす
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:28▼返信
>>441


この程度の弾に金払ってるくらいだぞ?w

名前の通ったタイトルはほぼ任天堂の汚い金が動いてると見て間違いないだろ
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:29▼返信
>>544
確かに箱なら同等のクオリティだからな
任天堂ハードの場合は・・・
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:29▼返信

会社が疲弊してきてからどんどんボロが出るな・・・

まともな商売できないんだったら潰れちまえよ・・・

562.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:29▼返信
>>550
あれは別に殺すつもりでやってないっしょ、相手が勝手にコケてるだけだ
GOWと名倉の関係も似たようなもんだ、まさかDMCがGOWのパチモンになり下がるとは思わんかったぞ
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:29▼返信
いやーしかしいいわ
正直で

ドラキュラファンにしてみりゃ何を買えばいいのか分かってありがたい限りよな
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:29▼返信
LOSって、あー映画ならそういう感じで作るねって演出させてたから3DSの性能じゃイヤなんだろ
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:29▼返信
モンハンでやってたら戦争だわ
流石にないと思うけど
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:29▼返信
>>558
もう足元腐ってるから勝手に倒れるよw
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:30▼返信
CODとかのマルチも任天堂がお金で頼んだんやねって疑ってしまうわ
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:30▼返信
言っとくけどsonyがいつも独占で出すのはオリジナル新規ip
協力して世に出すデモンズとか討鬼伝とかね、任天はその辺の有名ブランド
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:30▼返信
ブランドソフトを金で囲ってるのは本当だったな
でも金の切れ目が縁の切れ目

今後wiiUでもどれが出来るかな?
SCEとMSが育てたHDを金でただ乗り出来るといいね
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:30▼返信
>>542
箱独占に関しては何度か契約の話がメーカー側から出てた
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:30▼返信
爆売れしてるはずなのに大赤字な理由がよくわかりますねえ任天堂。
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:31▼返信
HD版買うんでこれスルーします^^
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:31▼返信
とりあえず他に確実に金に釣られただろうメーカーは
カプコン スクエニ アトラス辺りか、軽蔑するわ
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:31▼返信
俺 (PS3かPS Vitaでドラクエやりたいです) スクエニ (無理ですね(契約は一生ですからね))
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:31▼返信
PS1の頃はSCEもやってたよな
業界ショボくなってる今の時代にやられるとウンザリする
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:31▼返信
ほんと任アンチの妄想だと思ってたけどまさか実際にソニーMS潰ししにかかるとは…
こういうの技術衰退させるだけだよ
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:31▼返信
ばらされてやんのwwwwwwwww
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:31▼返信
おいゴキブリ
ペルソナがWiiUや3DSになったりしたら困るぞ
モンハンだけの問題じゃねーよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:31▼返信
任天堂「海外での売れ方によっては二ノ国も独占あるで」
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:31▼返信
ホント893だな
やり方がど汚い
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:31▼返信



いや、まともにソフト作って勝負する気もないんだったらいなくていいよ



585.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:32▼返信
任天堂はクリーンなイメージがあったけど
そんなことは無かった
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:32▼返信
やべぇよ間違いなくファルコム
この悪質企業のターゲットにされてるよ・・・・
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:32▼返信
やっぱり時限独占してるのね。
バイオリベの例だと1年ちょっとでHD版が発売か。
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:32▼返信
>>221
独占じゃないけど脱任して良い商売してるメーカーは結構あるよね。今度vitaで
朧村正出るし、DSテイルズもvitaで生まれ変わったし。

>>347
うちで出すなら他所では出すな、くらいは言うだろう、もう言ったかも知れないw
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:32▼返信

カプコン「ソニーはんw わしら、しばらく任天堂系に注力しますわwwwwほなwwwwww」

ソニー「わかりました。さらなる飛躍を期待しております。」

ソニー「・・・・・。ならば戦争だ・」

モンハン殺し→ ソルサク・GE・PSO2
バイオ殺し→  ラストオブアス
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:32▼返信
>>567
もはやこいつの発言って参考程度にすらならないな
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:32▼返信
チョニーは自社ビル売却しないといけないほどお金に困ってるので
そもそも無理です^p^
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:32▼返信
MH4の延期も契約延長が絡んでるのか・・・
岩田も辻本も死んでくれ
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:32▼返信
勝てばよかろうなのだァァァァッ!!
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:32▼返信
任天堂ってやってる事グリーより酷いやんw
お金で囲むwwww
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:32▼返信
>>545


龍が如くもそのパターンだよなw
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:32▼返信
アトラスってかインデックスだろ黒幕は
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:33▼返信
>>490
もしwiiUでペルソナ5独占来たら泣きながら買いに行く。
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:33▼返信
>>542
まあ半分妄想って感じだったけど
日本のサード限定で変な動きがありすぎてたから
何かあるんじゃね?ってのはあったな
ここまで明言したのは初っぽいが
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:33▼返信
GEを作ってるのはSCEの「ゲームやろうぜ」から出てきたクリエイターだし
最近だと東京ジャングルでインディーズに名前を貸してバックアップした

さてゲーム業界の先を考えてるのは任天堂なのかね?
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:33▼返信
SCEで育ったゲームは強奪独占w

やりたい放題だな。ゲーマー離れていくわ
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:33▼返信
>>578
やってねえよw
当時参入打診された側の俺が言うんだから間違いない
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:33▼返信
>>586

たぶん大丈夫だろ。圧力とかかけられない限り・・・ まじでやめてよ(´・ω・`)
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:33▼返信
売れないとこで独占させられるなんて・・・負け戦じゃああああ
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:33▼返信
>>586

加藤会長が健在の間は大丈夫
あのジジイは任天堂のことを良くわかってる
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:33▼返信
ゴキブリ「任天堂が金でソフトの独占権を買ってるwww」
またGKの妄想かよwww


・・・そう思ってる時期が私にもありました
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:33▼返信
うわああああ独占契約があるって暴露しちゃってるよwwwwwww
こりゃあの中華リークのMH3年契約も真実味を帯びてきたなwwwwwwwwwwww
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:34▼返信
まさかこれも
リベ豚みたいな売り方にすんのか?
3dsで出して
しばらくしてps360uとか?
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:34▼返信


やっぱり汚ねぇ金が動いてたのかよ…


失望したわ…



609.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:34▼返信
有名ソフトがなぜか任天堂独占へってパターンは間違いなく買ったわけだなw
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:34▼返信
>>544
MSの独占はHD黎明期に経験のないメーカーが開発するための援助と考えればまあ分かる
最近は全然やってないしな
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:34▼返信
独占契約w
任天堂も結局MSとかわらんわw
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:34▼返信
>>599
あの企画はXiとかIQみたいな名作パズルゲーも生み出したんだよね
大型タイトルは特性上出ないのは当たり前だが、やっぱ市場を活性化させるためには絶対必要だと思う
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:34▼返信
疑いはあっても確証がなくて明言を避けていた所だが

やっぱりな
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:34▼返信
>>571
どちらかというとスタンド名な気がする
…恐ろしい能力なんだぜきっとw
615.柄無しさん投稿日:2013年02月05日 01:34▼返信
俺は真3がRPG史上屈指の名作だと思ってるんだが
真4が3DSで出ると知って絶望したよ
大好きなゲームの続編がクソみたいなハードに足を引っ張られるとか
悪夢でしかないわ

正統進化したメガテンを遊びたかったよ…せめてWiiUならまだよかった
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:35▼返信
任天堂ハードがあんな糞スペックじゃなけりゃよかったんだが、
出すソフト出すソフトことごとく劣化するから嫌われるんだよな。
ある程度のスペックはやっぱり必要だった。
それすらないからいくら独占しても無駄になる。
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:35▼返信
>>595
ソースを見ろw龍が如くのことだぞw
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:35▼返信
事実ならゲーム市場の害悪だな
まぁニーズに応えられないんならどの道仲良く潰れるだけ
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:35▼返信
独占契約て・・・そんなのアリなの?
金払って他のとこに出させないて・・・なにそれ
確かカプコンともそういう計画してるという噂があるよな?
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:35▼返信
まだ糞箱独占のほうがマシだな、HDクオリティで遊べるし。
コレが3DS独占とかやられたら目も当てられんw
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:35▼返信
>>607
Wii Uは可能性ゼロに近い。
この開発者は「Wii Uはノーチャンス」って言い切った人だから。
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:35▼返信
カプは軽蔑するが、アトラスは何故か逆に救ってあげてと思ってしまう私は不公平な人間だという自覚はある。
アトラスというよりインデックスだけどね、問題は。
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:35▼返信
名前忘れたけどSCEから記念おせち受け取ったカプコンの人
あの人SCEには色々失礼なことをしたのでお詫びしますって冗談っぽく言ってたけど
実は任天堂独占契約が事実で内心ガチの謝罪だったりしてww
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:35▼返信
>>585
おいおい昔からヤクザだろあそこ
宗教CMに騙されてる奴多いのか・・・
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:35▼返信
>>542
MSに関してはよくあることじゃん
契約切れたらペラペラ喋ってるし
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:35▼返信
それもこれも任天が糞スペハードを出すのが悪い
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:35▼返信
つーか自社ハードで売ることより他社ハードに出させないことを目的とした独占は即刻止めろ
馬鹿じゃねぇのか?
害悪しかないわ
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:35▼返信
おい、誰か不自然な任天堂独占ソフトまとめてくれや
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:35▼返信
SCEで育ったゲーム?
これは任天堂で育ったゲームだろ
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:35▼返信




こりゃゲーマーが寄り付かないわけだよwwww



632.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:35▼返信
ユーザー誰も望んでないクソハードにコアゲー囲ってゲームごと
巻き添えに糞化させていく任天堂ってもうガンどころじゃねえわこりゃ
とっとと死ねよ任天堂
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:36▼返信
>>609
まあそうじゃないものも確かにあったんだろうが、もう誰もそんなもん信じないわなw

ベヨIIの時限独占期間はどれぐらいですかね。1年てとこかな?
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:36▼返信
まさに金で奪ってたんだな
やったね豚ちゃん、捏造だらけの君達の発言にも事実があったんだねwwwww
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:36▼返信
バイオリベも契約切れたからかHD版か…
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:36▼返信
>>597
それは絶対ないと思うわw
3DSならあるかも…
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:36▼返信
だれか任天堂が独占契約結んだ可能性のあるソフトのリスト作ってくれw
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:36▼返信
あっ逃走中は独占でいいよwあとラブプラスも
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:36▼返信
つまに任天堂が金だしそうでなおかつ爆死確定のソフトクレクレしたら
引っかかる可能性が微レ存?
こりゃゲハ的に面白くなりそうですなあ
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:36▼返信
チョニステに無理矢理言わされてる感がする
ありもしないことを言わされるって相当な屈辱だろうな
ますますサードが契約によってVitaに出さなくなるだろう
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:36▼返信
>>516
いや…むしろ逆だろ。
今のスカスカスケジュールと一緒で
参入サード一覧が発表されない=参入サードが発表出来ない程少ない
と思われる可能性もあると思うが?
参入サードが多いならむしろ好都合で進んで発表していると思うぞ?現に3DSやwiiでは発表してるし…
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:36▼返信
こんなことばっかしてるから資産目減りするんだろwww
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:36▼返信
ってか俺もGKの誇大妄想だと思ってたわ(´・ω・`)
ホントに893紛いのことやってるなんて引くわウドンテンニ……
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:36▼返信
でもMSも目先の独占金で買うのやめたろ?
結局ゲーム市場が縮小するだけなんだよねコレやっても
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:36▼返信





潰れろや任天堂




ええ加減にせぇやゴミ企業
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:36▼返信
>>630
・・・は?
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:36▼返信
独占は良くないよ独占は
双方にメリットがない
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:36▼返信
ニンテンの独占は言ってみれば「他で売れられるくらいなら、うちで死んでてくれたほうがマシ」って考えによるものだろ
ソニーやMSとは正反対の考え方だよ
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:36▼返信
>>602
業界内で珍天にそんな力はもうないよ
ファルコムはファン大事にしとかないとヤバいってのを過去の経験で知ってるし無理
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:37▼返信
バイオリベもそうだったんだろうなw
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:37▼返信
しかしよりにもよって、こんなゲームに金出すかね
アホだな見る目ねぇよ。
そんな亀頭が社長してるなんてホントに潰れるんじゃねニンテンw
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:37▼返信
この開発者も3DSのために圧縮とかアホらしいことさせられて怒ってたんだろうな
じゃないとリスク犯してまでこんなこと言わないよ

自分が作ったソフトをわざわざ劣化させるとか辛かっただろうな
任天堂のやり方はクソだよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:37▼返信
ばら撒きやってたか~~
やっぱりな~おかしいもんな~wwww
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:37▼返信
ベヨネッタ2もそうなのかね・・・
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:37▼返信

いっとくけど
ソニーは、めちゃめちゃプライド高いからな、あいつら
たかが京都のおもちゃにあしらわれたのが、きっかけで
その怒りでPSを誕生させて、任天堂に地面舐めさせたし

サードにも自由にさせてるけど
ソニー軽視したら、確実にロックオンされるだろうね
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:37▼返信
ゴキブリが独占契約にビビってるわw

効いてる効いてるw

任天堂はこれからもゴキブリをおびえさせ続けるよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:37▼返信
さすがに引く
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:37▼返信
でも独占も買えなくなってるんだろうな
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:37▼返信
正直サミー方面でよくdisられてるSEGAだが、しんどい時に任天堂に囲われるような事が
無かっただけでもまだ救われてるわ
そしてそれなりに好調な今、その心配もなくなったのでファンとしては嬉しい限り

まぁベヨに関しちゃしょーがない
660.shi-投稿日:2013年02月05日 01:37▼返信
独占契約云々やらされて堂々とNo Chance言っちゃう会社...

マーキュリーシステム別の意味でチェックしとかないとw
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:37▼返信
任天堂と関わりたくないサードも出てきそうだな
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:37▼返信



ソニー「任天堂!てめぇの敗因は一つ。 そう、たった一つだけだ。 てめぇは俺を怒らせた。」


663.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:38▼返信
>>591
ニシ算だと3000万円の自宅を1億円で売るとホームレスになるらしいね
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:38▼返信
クソが
マジで胸糞悪いな任天堂
KHファンで3Dが3DSに出るのは何かオカシイとは思ってたよ
絶対移植すると思ってスルーしたけどさ
結局ファンを長く続けてると何となく嗅覚で分かるんだよ
ファンは騙せないっていい加減に分かって欲しい
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:38▼返信
>>656
どんどん資産溶けるよ!w
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:38▼返信
>>637
ダイレクトで流す奴は全部息かかってるんじゃね?
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:38▼返信
>>624
一緒に画像に写ってたのもエクスとモンハンだったしなw
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:38▼返信
でもエスコン独占したMSは未だに許せん
死んで侘びろ
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:38▼返信
>>629
今年は3DSソフトの供給が少ないから、思いつかんなぁ。
まぁ裏を返せばそろそろ契約が切れてきた時期という事なんだろうけどね。
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:38▼返信
任天堂のサード殺し
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:38▼返信
任天堂がMS以下の真のゴミクズ企業であることが決定しました
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:38▼返信




全方位に全くメリットがない独占して業界潰す気なんですかぁ??




673.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:38▼返信
メガテンもお金で買っちゃったか~?w
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:38▼返信
そりゃあキャッシュ減るわけだわ

こんなことしないとソフト出してもらえねーんだもんな
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:39▼返信
>>585
PS,SS時代に一気に任天堂ハードからサードが去ったのって、
FC,SFC時代に任天堂がサードにえげつないことやってたからでもあるんだぞ
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:39▼返信
>>629
モンハンとドラクエだな
最近だとメガテンも誰得3DSだったし…黒いねェw
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:39▼返信
>>655

その京都のおもちゃ屋にボコボコにされてる
日本を代表する家電メーカー()
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:39▼返信
テイルズが一時期DSが本命ハードキリッしてたのは
ばんなむがDSの普及台数に目がくらんだから?それともやっぱ金で囲われた?
あとGCでTOS→一年後にPS2、wiiでTOG→一年後にPS3、も
箱でTOV→一年後にPS3と同様やっぱり金で囲われた?
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:39▼返信


任天堂はゲーム業界のガンということが判明した!

もう絶対に許さない!!!

680.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:39▼返信
ち、ちょーおもしろそぉー
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:39▼返信
任○堂「なかなかに売れるゲームだな。ほれ金やるから来いよ」


任○堂「全然売れねぇじゃねーか!さよなら」


任○堂「なんで戻ったら売れるんだよ!!!」
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:39▼返信
これドラクエも独占結んでるだろ・・しかも相当高額の長期のやつ
バンナムにはスマブラの開発任せる代わりにソフト出せってとこか
おそらくテイルズ辺りも独占交渉したけど断られたんだろうな・・
あとこの姿勢にセガも怒ってソフト出さなくなったと予想
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:39▼返信
>>662
オレはマジで「ぷっつん」しそうだわ
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:39▼返信
任天堂の評価が覆った
これはさすがにやってほしくなかった・・・
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:40▼返信
>>654
100%確実に。
常識的に考えたら1出してたハードに2を投入しない理由がない。

だって2だよ?しかもスペック的には1出してたハードと同等か劣るwiiUだよ?
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:40▼返信
でも独占契約しててあのカレンダーってことは
契約ないとホントにファーストのタイトルしかなくなるんじゃね
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:40▼返信
>>591
あなたって引っ越す際に家売らないの?
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:40▼返信
こんなんじゃそらグリーに倒し方を見破られるはずだわなw
同じことをより金とかをかけてやり返せばいいんだもの
こういうことならグリーとかのがはるかに上手いだろうし金もあるだろうしな
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:40▼返信
儲かってた時代の金を研究開発につぎ込まずにこんなところで使ってるから、
10年も20年も他社から遅れるハメになるんです。
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:40▼返信
任天堂ハード買ってた自分が恥かしい…もう二度と買うことは無いと思います。
そしてできる事なら潰れてくださいお願いします…
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:40▼返信
モンハンもやっぱりそうなんだろうな、PSPに出さなかった理由が考えつかないし
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:40▼返信
あ~、お金で解決ね・・・

これは引くわー
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:40▼返信
日本のクズだな任天堂
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:40▼返信
wiiの時のモンハンやテイルズから全く成長してない・・・
サードが自ら出したいと思える市場を作らなきゃ意味ないことに何時気づくんだ・・・
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:40▼返信
ファルコム信者の自意識過剰っぷりはなんとかならんものか・・・
珍天もファルコムなんかにゃ興味無いだろ流石に
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:40▼返信
これでますます任天堂がハードを作る理由が無くなった訳だ。w せっかく金で大手サードソフトを囲ってもどこかで無理が出てきてどれもこれも爆死。そのうち囲うのにも無理が出てきて最後には逃げられる。もう何をやってるのか分からないわw
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:40▼返信
>現時点で任天堂との独占的な契約を結んでいる事や、
>製品において大きなサポートを受けている事も付け加えています。

任天堂は本当に金でサードタイトルを囲ってるんだな…
モンハンを金で買収の件で「ソースあるのかw妄想だろw」と言われてたけど
これはもう間違いない



699.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:40▼返信
>>677
という虚しい妄想でしかホルホル出来ないなんて…
戦わなきゃ現実と
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:40▼返信
独占契約とはな…本当にあったんだな。
任天堂…失望したわ。

汚い金使ってモンハンも取り込んだっぽいね~こりぁ
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:40▼返信
>>649
老舗の中小ほど嗅覚が鋭いからなw
一歩はずれればヤバイってわかってる

バンナムは大手なのに一歩がとんでもないダメージくらったので最近は鼻がよすぎます
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:40▼返信
>>542
GKは妄想は言わないと思うぞ。
限りなく黒の可能性がある証拠をつらつらと並べて煽っているだけ。
だけど、だいたいが当たるんだな、これが。
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:41▼返信
独占契約は汚い!→PS3でHD版発売→だが買わぬ!

結局PSハードじゃメジャータイトルしか売れないんだから
金で囲われたにしてもユーザー数の多い任天堂ハードに出したいんだろ
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:41▼返信
ゲーム好きならみんな思ってるだろ
PSPにもモンハン出さない理由は独占契約してるんじゃない?とね
お金大好きスクエニとカプが任天堂よりってのも分かるね
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:41▼返信
当時HDゲー作ってたところ(MSが持ってったとこ)は世界とは渡り合えなくてもそれなりの物を作れるようになった
今一番性能が低い3ds、WiiUで作るなんてただ年月を無駄にするだけ
何が言いたいかというと、任天堂マジ勘弁して下さい
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:41▼返信


なんかサムスンのやり方にそっくりだよね、任天堂って。


707.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:41▼返信
>>654
ベヨ2はセガが何故か開発キャンセルしたのを任天堂がかっさらった
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:41▼返信
スクエニもエニックス系は独占結んでそうなんだよな
アーカイブスすら出てないしね
さすがに岩感がある
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:41▼返信
てかマジで任天堂がやってるとは思わなかったw

個人的にはかなりのビッグニュースだわw
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:41▼返信

任天堂の株価が下がってんのもそろそろ契約期間が切れるからだったり…まさかね?



711.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:41▼返信
ニシ君レビューよろしくね
完全版きたら購入する参考にするから
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:41▼返信
>>678
そこら辺疑えばきりねえからなあ。
何にしても任天堂が金で囲んでるって噂に裏付けが取れた事自体は悪い話じゃないが。
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:41▼返信
>>474
いやソニーは全く贔屓をしてくれないって開発者が愚痴るぐらい公平
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:41▼返信
テイルズ
ドラクエ
モンハン
KH
バイオ
メガテン
これらは怪しいですねぇぇぇぇ!
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:41▼返信
倒産してくださいお願いします
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:41▼返信
まぁでもドラキュラシリーズに限ってはあまり売れる見込み無いから
ファーストの金あてにするのもわからなくも無いんだよね
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:41▼返信
バンナムとか商売上手いところはもう完全に任天堂から距離置いてるよな
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:41▼返信
>>654
ベヨ2に関しちゃSEGAがもう出す気なかったってことで、任天堂が金出すから
うちでどう?って持ちかけたんだろ
純粋な独占とはまた違うんだろうがまぁベヨクラスを狙い撃ちするあたりが、
だいぶ懐的にきつくなってきてはいそうだな
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:41▼返信
任天堂独占になると途端に面白そうに見えてくるよな
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:42▼返信
>>654
ベヨは発売元が任天だから
金出しましたってハッキリしてるからマシだわ
裏金工作に比べたらな
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:42▼返信
よしオマエらロード オブ シャドウはもう爆死させんな
これのHD版も正統続編もだ
伊達に金持ってるわけじゃねえだろGK共

※3DS版は除く
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:42▼返信
ベヨ2は戦力外で自由契約になったのを、任天堂がトライアウトで拾ったイメージなんだけど。
723.柄無しさん投稿日:2013年02月05日 01:42▼返信
ベヨネッタもあえてWiiUで独占で出す理由がねぇもんw
開発費肩代わりとかもあるんだろうが
自分達からファンに遠ざかって何がしたいのかと
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:42▼返信

マリオに勝った龍が如くは門前払いしたせいで奪えない

ざまぁwww 

中途採用ばっかで新人教育が出来てない会社と一緒。目先の金にしか興味無いんだね
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:42▼返信
>>655
プライド高いということはPS4も低性能路線では我慢できないだろうな
やはり箱より上の性能じゃないとプライドが傷つくんじゃないか?
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:42▼返信
てかソニーは独占契約なんてやらかした企業は締め出していいんじゃね?
やる方もやる方だが独占契約なんて受ける方も腐ってるわけだし
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:42▼返信
>>662
新事業のゲーム業界に乗り出したぐらいだから怒ったってレベルじゃねーなw
本気でキレたんだろうw
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:42▼返信
>>703
マリオと一握りの超有名タイトルしか売れない任天堂ハード市場がなんだって?
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:42▼返信
>>698
サードも商売だから独占じゃなくて時限式が多いだろうしタイマー切れるまでの我慢
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:43▼返信
ソニー=日本
任天堂=韓国
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:43▼返信
ドラクエもどんどんおかしくなってるよね 8から9のながれが有り得ない
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:43▼返信
独占って言うより時限独占じゃん…
時限独占なんて裏目に出ることしか無いのに…
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:43▼返信
>>709
いや相当なビックニュースだぞw
ソニーがやってたらゲハ落ちるぜこれw
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:43▼返信
モンハン3GみたいにWiiUで出るんだろう
GKこれにどうこたえるの?
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:43▼返信
マジで任天堂もMSも糞だな。
独占契約とか、ユーザ側は萎えるだけだからマジやめろよ。
サードを金で囲うのやめろや!
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:43▼返信
>>284
金銭のやり取りに関しては書かれて無いからな

もし、金銭のやり取りがあったなら問題

技術的なサポートをするから独占させてくれとかの場合は…微妙なんだよな
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:43▼返信
>>622すげぇ分かるわ
アトラスはただ純粋に面白いものを作りたいっていう気持ちが作品から滲み出てるんだよな
でも上のせいで…って感じ
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:43▼返信
>>682
DQに関してはハゲの宗教っぷりしか感じない
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:43▼返信
「ソニーハードでゲームを出させない」ための契約はやめろ。
モンハンなんてモロその影響受けて糞化し続けてブランド崩壊寸前だろうが!!!!!!
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:43▼返信
>>713
まあだからこそIFとかガストとか弱小メーカーでも安定して売れる市場ができてるんだよ
大手ゲーばっか優遇してファーストが売ってたんじゃ結局先細りになるだけ
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:43▼返信
>>586
ファルコムはあれでも、8BitPC時代からの百戦錬磨の古豪メーカーだから、
大丈夫だろ
出すとしても、メインストリームIP出なく、お付き合いIPで出してくるんじゃないか
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:43▼返信
クリーンな任天堂のイメージは崩壊しかけてる

やっぱり調子が悪くなるとボロが出てくるもんだな
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:44▼返信
>>686
PS4の情報受けてからWiiUやろうと思うメーカーがあるわけがない
おそらく半年は前に情報回ってたはずで、それ以前に囲うことが出来たタイトルだけが
WiiUロンチに用意できたけど、それ以降はもう…というぐらいの流れだろう。
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:44▼返信
だから言っとったやろ
俺にゴキブリって言った人、心当たりあったら謝って。
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:44▼返信
リベとか100%これだろw
ネガキャンしまくって爆死させてやるからな
覚えとけよカプコン
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:44▼返信
>>661
一度でもファンにそっぽむかれたらヤバい中小は
一切珍天とかのこういうのに応じないのもわかる気がするわ
ということでその理屈でいくと今はアトラスがかなりヤバいね
変な契約したぽいし
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:44▼返信
ベヨ2は任天堂介入してるのは確実でしょ
外国人がPS360マルチにしてぇぇぇって懇願してる動画有ったけど
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:44▼返信
>>714
それらは間違いなく金で買ったなw
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:44▼返信
>>678
あの時の箱はラスレム、SO4、TOVって凄いあからさまだったけどね
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:44▼返信
PSWを見限って脱Pしただけなのに
金で囲われたとか妄想してるGKいと哀れwww
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:44▼返信
MHも普及台数の多い3DSに移って結果的に成功だったし
独占して良かったケースもあるよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:44▼返信
>>677
いつソニーがボコボコにされたんだ?

歴代SDハードゲーム機の覇者 PS2 1億5000万台以上
歴代HDハードゲーム機の覇者 PS3  7700万台以上

歴代ミリオンタイトル数 1位 PS2 2位 PS1 3位 360 4位PS3 5位 Wii
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:44▼返信
任天堂は自分の市場を守ることに必死で、ユーザーや業界のことは考えてない

こんなことはとっくに分かってただろ?
3DSの異常な値下げや不自然な携帯機でのMH4発売を見れば明らか
少しでもユーザーのことを考えてればMH4やこのキャッスルヴァニアはWiiUで発売してたよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:44▼返信
>>703
いやメジャータイトル(主にファースト)しか売れないのは任天堂だろ
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:45▼返信
まあ今思えばあやしいタイトルばっかだな・・w
ほとんど時限独占かこれw
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:45▼返信

ねーねー偉い人?これって独占禁止法に抵触しないんですか?



条文に、「私的独占又は不当な取引制限をしてはならない。」



バカな俺に教えて下さい。
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:45▼返信
大手サードは優遇しろっていう
傲慢さが鼻につくな

スクカプは最たる例だ
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:45▼返信
モンハンとドラクエの謎が解けました
てっきりソニー信者の妄言かとおもってましたが任天堂に対して怒りをおぼえます
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:45▼返信
ゲハ豚はきっと綺麗な独占っていうに違いない
あとはMSガーの流れやな
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:45▼返信
>>722
あたり
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:45▼返信
ソフトハウスの囲い込みによって任天堂に勝ったという意見があり、かつてそのような状況があったことは認める。
しかし、今は状況が変わっており、役に立たないソフトハウスを大量に抱え込めばいいわけではない。
[山内溥の名言・格言|組む時は有能な会社と組む]
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:45▼返信
>>677
おいおい、今任天堂世界でボッコボコにされてるぜ。
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:45▼返信
>>734
同じ任天堂ハードのWiiUに出すだけなら
「独占契約」なんて単語は出てこない
君だけ話の論点が違ってるよ
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:45▼返信
こんなんで1000億円稼げるのかね…ま、無理だろうけど、岩田の事だから見苦しい悪あがきをするんだろうよ。
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:45▼返信


一つ言えることは



アトラスがマジでヤバイ…



767.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:45▼返信
3DSのキングダムハーツも最初は3DSじゃなくって途中から
3DSでやることになったとか言ってたよな。業界の癌進行早すぎ
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:45▼返信


岩田「チッ・・・ペルソナとファルコムが堕ちねえ・・・・」



769.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:45▼返信
>>637


MGSは多分何回か囲われ掛けたんじゃね?

ツインスネークスとか3Dとかそういう節があるよねw

小島が関わってないって強調してるのが「会社が勝手にやった」って意味なんじゃないかな?
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:45▼返信
任天に幾ら貰ってんのかねw?
けどもう好きなタイトルも任天ハードに行ったらあきらめる
ショボい任天ハードでシリーズ化なんて望んでないので買いません
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:45▼返信
昔から「金払って独占やってるだろ」って気配は相当にあったけど、
こうやって開発者が断言するのは初めてのことだからな
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:45▼返信
まさに3DS(サードデストロイシステム)だな。予想の斜め上の意味だったわ
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:45▼返信
てか法律的に大丈夫なの?これ
自分無知だから分からんが独占禁止法とかに当たるんじゃないの?
公正な競争じゃないだろ、独占契約なんてさ

こんなのがまかり通るなら片っ端から有望なソフト独占契約して
他陣営に出させないなんて手も使えるじゃないか
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:46▼返信
>>682
ドラクエはキャバクラ堀井が重度の西豚だから諦めろとしか言えんなあ。
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:46▼返信
表向きはクリーンなイメージで情弱を釣ってるからタチが悪いね
MSは囲い込みしてますが何か?って感じで堂々としてるからまだまし
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:46▼返信
PSPレベルだなこれ
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:46▼返信
不自然に任天堂ハードにいったというと
ぱっと浮かぶのはテイルズとKHととともの。かな
ほんと悲報って感じだった
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:46▼返信
マジで任天堂潰れろよ…
業界の癌すぎるだろ!!
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:46▼返信
>>597
俺は逆だな・・・任天堂独占ならどんなゲームでも泣いて斬る・・・
・・・金輪際任天堂のゲーム機は買いたくない

今は只多くの涙が流れない事を祈る事しかできない
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:46▼返信
任天堂ハードのサード大作は尽く裏で買収されたタイトル
これでもうハッキリしたな
もう何が来ても裏金流れたなとしか思わンわ
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:46▼返信
>>751
お前頭おかしいのか?
PSPから3DSへ行ってからのMHの売り上げの減りは半端じゃないぞ
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:46▼返信
>>751
一番の成功はPSPで出すことだったんですけどね
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:46▼返信
さすがヤクザ企業
なりふりかまわずばら撒きか
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:46▼返信
バイオリベも1年の時限式だったんだろうね
VITAハブられたのは任天堂と別の契約があるんだろう
携帯機は3DSとVITAのマルチ禁止とか携帯機独占契約とか
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:46▼返信
>>726
それをやったら任天堂と同じレベルになってしまうから、SCEは絶対にやらないでほしい。
あくまでゲーム業界を盛り上げるべく、ファンサービス旺盛・挑戦的なIPをどんどん世に出してほしい。
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:46▼返信
>>655
ソニーは任天堂に興味無いよ
PS参入時も任天堂よりもパナソニックの3DOを警戒してたって笑い話も有るけど、
今思うとゲーム機がハイテク製品と化して玩具屋のハードが詰むのが20年前に読めていたのかもしれんな
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:46▼返信
MSのRPGクラッシュで、当のMSやそれに乗ったメーカーのみならず
日本市場全体がダメージ受けたんだけど…
このやり方はマズイ 焼畑農業みたいなものなのに、何故また繰り返すのか

金の力で無理に市場を捻じ曲げようとすると、本当にその市場が死んでしまうんだよ
ユーザーはゲームやりたくても、持ってるゲーム機、欲しいゲーム機で発売されなければ
「じゃあ、もういいや」でゲーム自体から遠ざかってしまう

実際MSの爆撃で日本のJRPG市場は深刻なダメージを受けたし
500万人いたモンハンの多くのユーザーも、モンハンというゲーム自体を卒業してしまった
何が「ゲーム業界を守りたい」だ、と岩田の発言を聞く度に反吐が出る
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:46▼返信
訂正

ねーねー偉い人?これって独占禁止法に抵触しないんですか?



条文に、「私的独占又は不当な取引制限をしてはならない。」ってあるんだけど



バカな俺に教えて下さい。
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:46▼返信
と言うことは
これ
3dsβ版ってこったな
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:46▼返信
同じコナミのラブプラスとかは確実にやってるよな
豚教祖がわざわざニダでブヒってたし
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:47▼返信
>>769
小島監督が「wiiUは締め出してる」ってキレてたのも、そのせいなんじゃないかと思うw
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:47▼返信
MSは最近は独占じゃなくて発売初期だけPS3版劣化させる契約してるんだっけ?
で契約切れてからパッチで修正するとか
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:47▼返信
HDで作ってる
多くの人に遊んで貰いたい
でも任天堂と独占契約してるんだ・・・
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:47▼返信
まぁ小島監督はBlu-rayでも足りなかったんだから任天堂なんか行かないよ
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:47▼返信
>>746
状況的にアトラスは嫌がったが、上のインデックスが汚い契約を結んじまったって感じだな
アトラスがペルソナシリーズを逃がすためにPスタジオ設立したわけだし
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:47▼返信
じゃあ3DS版はスルーしてHD版を待つか
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:47▼返信
>>750
記事嫁豚w
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:47▼返信
>>746
アトラスは親会社が・・・
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:47▼返信
と言うことはととモノを3DSで出したのも独占契約か、
貴重なダンジョンRPGのブランドをすり減らしやがって糞が。
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:47▼返信
怪しいソフトまとめはよ!ww
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:48▼返信

今思うと、テイルズのシンフォニアって・・・

あっ(察し)
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:48▼返信
そう考えると3DSのアビスはめちゃくちゃ怪しいなwww
VITAでやりたかったな……
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:48▼返信
>>703
お前はつい先週、VITAのデモンゲイズがエクスペリエンス歴代最高売り上げ(1万本)の
5倍以上を1週間ちょいで売り上げたのを忘れたのか?
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:48▼返信
これがソニーならゲハが落ちるレベルで叩かれたんだろうなぁ
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:48▼返信
なんでサード自らが出したいと思える市場をつくらないの?
無理だろ悟ってるの?
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:48▼返信
>>766
今スタジオ買いまくってるガンホーに匿ってもらおう!
スマホで儲けまくってるのにSC機にも出す気満々の優良物件!

だがしかし!インデックスが邪魔だ!w
なんでアトラスはインデックスなんかに・・・
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:48▼返信
>>751
ファンとしてはネタでもそういう事言って欲しくないわ
3Gはマジで大失敗だよあれゲームバランスとか無茶苦茶になってるし
開発は水中戦で片手剣使った事あんの?って聞きたくなるレベル
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:48▼返信
>>703
PSを任天堂に置き換えた方が自然になるよ。
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:48▼返信
>>750
この記事の趣旨も分からねえのか。任天堂狂いの畜生風情が。
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:48▼返信
>>727
その後念入りに初心会潰しをやったのを見れば、エグイまでにキレてた。
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:48▼返信




我慢できなくなってとうとうサードがぶっちゃけたか
ざまぁねぇな



814.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:48▼返信
かつてスクエアが映画事業失敗して、それに対してSCEが出資することが決まり始めたころ、SCE社内ではスクエア買収論議が浮上した。でも、クタタンが「独占はゲーム業界の停滞を生む」って言って買収しなかったんだよな。
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:49▼返信
PSハードでこれからも安泰だろってタイトルに限って離れていくからな。さすがに違和感あり過ぎなんだよ。
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:49▼返信
世界最大サードEAの創設者によれば
任天堂のやりかたは「中世の暗黒時代」なのだそうだ。

「インターネットで、多くの巨大企業がオープンなプラットフォームを提供していることを考えてみてください。
 任天堂は巨大だし、すばらしい企業です。ですが、いったいどのくらいの企業が、これまでの25年間、
 任天堂のおかげで大きくなれたというのでしょう?

Hawkins氏は、EAの今日があるのは、任天堂を無視してセガに注力したためだ、と語る。
「わたしたちは自由を求めて戦ってきました。封建主義は真っ平ご免です。」
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:49▼返信
そもそも独占契約して、サードのブランドタイトルと任天堂のタイトルをコラボで混ぜるのも、
他所のハードに移植させないためだからな…(笑
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:49▼返信
>>790
まあラブプラスはもともとDSゲーだし別にいいかなとは思うけどね
ただバグプラスになったのは任天堂が契約のもとに延期を許さず無理やり出させたせいじゃないのか、
って話は前からあったな
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:49▼返信
>>585
おま…
任天さんといったら、泣く子も黙る業界一の京都893だろうが
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:49▼返信
>>786
その3DO陣営にも任天堂にも、
PS参入したかったらいつでもウェルカムですよーと言って回ってたのがソニーだしな
オープンなプラットフォームというのはここまでやらないと作れないってことだよな
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:49▼返信
任天堂で独占された全タイトルが怪しいレベル
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:49▼返信
>>734
開発延期にした理由はwiiUも結構やばいし3DSと同時期にだすんだろうね
〝今年中に〟
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:49▼返信
>>796
だからPスタジオを設立したのかww
すげえ合点がいったわww
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:49▼返信
ラブプラスははじめからDSだったし金で奪ったとはまた違くね?
3DSでは任天堂共同開発だったからかバグやらひどいもんだったが
DSのときはまさに一斉を風靡するレベルでDSに合わせてゲーム作ってたし
当時はタッチパネルのゲーム機はDSくらいだったしさ
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:49▼返信
>>750


いやいや開発者がバラしてますがなww
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:49▼返信

独占契約ってさ、業界では少なからず有ると思うんだけど、

言っちゃって良いの?W
この人ノーチャンス言った人らしいけど存在消されない?

心配だ・・・・
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:49▼返信
もう、インデックスがアトラスをSEGAかSCEに売ってくれんかな。
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:49▼返信
ゴキブリはこれだけは覚えておけ
金でファンの心までは買えねえってな
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:49▼返信





岩感を感じる…




830.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:50▼返信
てかこのタイトルですら独占契約ってことは・・


もう有名タイトルはほぼ独占契約だとみて間違いないじゃない

オワタ・・任天堂やりやがった・・
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:50▼返信
WiiUかPS4か迷ってたが、さすがにこの件で任天堂が信じられなくなった
PS4にします
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:50▼返信
もうFFもDQもモンハンも全部Uでだせよ
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:50▼返信
任天堂の金にものを言わせた独占契約にはホント腹が立つよ!

でも

待てば出る
待てば脱任

てのがいつもの事だから助かるよ
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:50▼返信
ゴリがロックスター行ってもGTAマルチにしてもらえんかったのは
やっぱそんなゴミみたいな金額じゃマルチすら無理wてはねつけられたのか?
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:50▼返信
>>802
>あっ(察し)

やめろwww
昨日のぷよじかんテレビの悪夢がwwwwwww
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:50▼返信
ベヨ2もいよいよ怪しくなったなこれwww

セガに金渡して開発中止させ
そこに金をちらつかせて困ったプラチナ釣ったってわけか

いやー大人の世界は汚いねぇwwwwww
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:50▼返信
ニダで紹介されるタイトルはみな金で買ったものじゃね
つか、これからそうにしか見えない
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:50▼返信
あーアトラスやばいわ、完全に金掴まされてるわインデックスが。
ペルソナWiiU可能性あるわコレ。マジで死ね。
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:51▼返信


さすが893さんのシノギ商売はちがいますねぇぇえええええええ




841.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:51▼返信


珍天囲い疑惑まとめwikiはよ
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:51▼返信
>>826
任天堂なんて
外人開発者からしたら
ただのマリオメーカーと呼ばれてる
どうでもいい企業

843.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:51▼返信
こういうことがあると
もう全部怪しく思えちゃうのよね
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:51▼返信





バンナムは完全に抜けたわけか



845.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:51▼返信
ソニーも契約してもらえるよう頑張れよ
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:51▼返信
ソニーと任天堂て本当に正反対のことしてるだな
ソニーは自社のソフト開発力にお金を使って、任天堂はソフトの囲い込みにお金を使うのか
今世代機でここまで開発力に差が生まれるわけだな
3DSとvitaが同じ25000円台で出てたのも無理が無いな
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:51▼返信
HD版出すって言って、なお3DS版が普通に売れると思ってるのかすげえ
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:51▼返信
>>793
任天堂「そのHD版、捨てろ。(札束を叩きつけながら)」
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:51▼返信
任天堂も情けない企業になっちまったな
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:52▼返信
99.9%独占金に釣られた愚か者なタイトル達
モンハン、ドラクエ、メガテン
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:52▼返信
よかったなきっとU独占だしてもらえるよ
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:52▼返信
そんな事よりも
早くPS3のキャッスルバニアのDLC出せよ!

完結しないだろ~
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:52▼返信
DSとwiiの後半失速以降、任天堂ハードでソフト出すメーカーは
任天堂が大好き!ゲーム市場をちゃんと見てるメーカー!
というイメージ戦略を信者がしきりにやってたけど
今にして思うと恥ずかしいですねアレ
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:52▼返信
>>376
いくら珍天ハードはサードが売れないからって
売上10分の1のハードになんで中小がこぞって参入してくるのかと思ったけど
ようやく納得のいく答えが出たな
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:52▼返信
>>819
ポケモン世代にはそうじゃないんだろう
任天堂のイメージ戦略は遊びの健全さを前面に押し出すことに終始してきたわけだから
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:52▼返信
独占はいいよ。ただブランド落とす独占はやめろよ。業界の衰退招くだけ
任天堂みたいな自己中企業じゃそんなモラルは無理か
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:53▼返信


あーあーこれでもう何もかも金で引っ張ってくる任天堂って思われちゃうな


858.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:53▼返信
ゲーム天国をみた後くらいオコだお
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:53▼返信
俺も大概は任天堂を擁護するけどこれはムリ
モンハンもカプコンが任天堂の魅力について行ったと思っていたけど
どうやら金で釣っただけのようだな…
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:53▼返信
これマジでただの糞企業じゃねえかw
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:53▼返信
何が笑顔創造企業だよwwww
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:53▼返信
もう任天堂ハードでサードのソフト買うのはやめるわ
以前からおかしいとは思ってたが、買収が明言されてはね…
もはや任天堂に期待してるのはゼルダやメトロイドを作るソフト屋としての役割だけ
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:53▼返信
>>784
おそらく三年契約の中に3DSで発売したものは絶対に
他社携帯では出してはならないてのがあるんだろうな
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:53▼返信
逆にSCEのサードへの接し方の良さが際立ったな
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:53▼返信
ソニーも任天堂に独占契約してもらおう(提案
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:53▼返信
まぁニンテンハードは金でも貰わなきゃ作りたいと思わないハードだもんなぁ
スゲー納得したわ
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:54▼返信
DQはあの老害が逝くまでは勝手に任天堂機で出すだろ
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:54▼返信
だからPSに新規IPばっかりくるのか
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:54▼返信
>>788
それには協業、つまり共同開発って抜け道がある
開発費を出して、ハード詳細を提供すれば協業に出来る
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:54▼返信
>>847
「HD版出るから3DS版買わなくてもいいよ」ってことだろw
ファンが2度買ってしまうのを防いでくれているんだよ!
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:54▼返信
>>865
任天堂が破産するなw
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:54▼返信
おう、いい加減してくれや
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:54▼返信
>>848
任天堂「HD版出さないでくださいお願いします。(土下座し札束を差し出しながら」

の間違いだろw
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:54▼返信
金添堂
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:54▼返信
この展開3DSのバイオと似てる・・・
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:54▼返信
>>836
さすがにそれは穿ちすぎw
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:54▼返信
>>847
HD版出すって言わなくても3DS版売れないと思ってるんだよ
察しろ

まア実際このシリーズ好きだから助かったよ
箱かVitaってとこでしょ
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:55▼返信


セガはうまいことダヨーさんでお茶を濁せたんだな。
あやうくミクもカマキリになるところだった。


879.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:55▼返信
任天堂がくそ過ぎてSONYがメチャクチャ優良企業に見えるじゃねえかwwwww

やめてくれよwwwwww

880.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:55▼返信
ありがとう任天堂の正体がこれかよ!
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:55▼返信
ソーシャルが圧勝するわけだ
こんだけの病原菌が巣くってるようじゃな
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:55▼返信
今日株価暴落くるー!?
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:55▼返信
>>759
PSにFF、任天にDQってのはスクエニの判断じゃね?
別にいいと思うけど?PSNにDQあったら買うかも
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:55▼返信
でも相手をしてくれるのは日本企業だけw
UBIも完全に見限ったしw
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:55▼返信
>>869
だからまずは公取委を動かす必要がある
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:55▼返信
任天堂が汚いなんて昔からじゃん
ポケモン商法とか正にそれ
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:56▼返信
>>808

いや、アトラスはアトラスで結構ヘマやらかしてたんで・・・
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:56▼返信
「僕らはこんなソフトを作りたかった訳じゃない!いつか本物を遊んでもらえるように準備してる!」ってとこかな?
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:56▼返信
まぁメガテンは任天堂ハードで出てた事もあるからアレだけど、
今のモンハンは確実に金が動いてるわな…明らかにおかしいもん
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:56▼返信
>>852
ログイン状態でトロフィ見るとDLC分が表示されて100%にならないんだよな・・・
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:56▼返信
和サード相手にしか独占とれないなら意味なくね?
特にHD機では
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:56▼返信
なるへそ
HDのちゃんとしたやつあるからこんな糞買わなくていいよってことか
神企業過ぎるだろ、優しすぎる





そして任天堂へ超絶ダメージを与えたな
この発言は核爆弾だぞ
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:56▼返信
>>878
無理にDIVAを出そうなんて事にならなくてホント良かったわ……
ただミクダヨーさんが生まれた事には意味があったよmirai
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:56▼返信
潰れろ糞企業
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:56▼返信
>>817
TOGのアイテムは全部黒くしましたw
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:56▼返信
脱任予約済みだったwwwwwwwwwwwwwwwww
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:56▼返信
コメントの伸び方がユーザーの怒りを表してるな
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:57▼返信
VITAに新規IPや据置移植ばっか来るわけだわ。
どこのシリーズ物も金掴ませて続編物を3DSに持ってきてるんだろ大方。
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:57▼返信
>>864
SCE「何もしてないんだけどなぁ…」
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:57▼返信
かつてのMSですな。
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:57▼返信
ソニーも大概だが任天堂が極悪過ぎて超優良企業に見える不思議
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:57▼返信
任天堂は昔は酷い企業だったけど今まともにやってると思ったのにな
また任天堂嫌いになった
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:57▼返信

なんかスッキリしたわw
謎が解けた感じw
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:57▼返信

いやー今まで黒い靄がかかって見えなかった部分がすっかり見えた気分だわ


任天堂死ね


907.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:57▼返信
日本サード「ちょ!こいつ何独占契約バラしてるの!俺らの信頼もやべーじゃん」

特にカプコンやね
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:57▼返信
何が嫌かって金で独占買うことで
そのシリーズが激しく売上下がることだよ・・・

エスコン→脂肪
ラスレム(サガ)→脂肪
SO→脂肪
モンハン→売上250万下がる
テイルズ→死にかけてPSに逃げてきてギリギリ復活

次はペルソナ5か?どんだけ売上下がるやら・・・
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:57▼返信

ま海外じゃ確かに3DSじゃほとんどやらんもんなw

それにしても裏で独占契約てのは本当なんだ
公にしねえところが汚いな

910.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:57▼返信
こんなB級タイトルにまで独占縛りが効いてるんだから
それ以上のタイトルは言わずもがなか
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:57▼返信
ああ‥





GCのシンフォニアを思い出したぜ
そういうことか
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:57▼返信
豚が「ソニーは嫌われてるからソフトを出してもらえない!」と言ってたら

任天堂が金でソフトをかき集めてただけで
しかもサードは今にもHD版をマルチ展開したがってるという・・・
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:57▼返信

 
金で釣られたゲームまとめはよ

 
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:58▼返信
金でクソハードに独占とか害悪でしかないな珍天堂
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:58▼返信
>>878
セガだって、今はハード撤退したが、SCEとタメ張ってたんだぜ
任天堂の口車を逆手に取るくらいするだろ
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:58▼返信
おいおいもしダイレクトで流れてたらどうなってた事か・・・
1とても良かった 98%
ありがとう任天堂!
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:58▼返信
やるんなら
wiiuで出してもらえよ
何で劣化しまくりの3ds版を売るんだよ?
意味がわからん
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:58▼返信
かつての王者が業界を潰すか・・・
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:58▼返信
こりゃバイオリベも時限独占で羽交い締めにしてた可能性大だな、そのタガが外れた結果があのマルチなんだが。それで後発据え置き総マルチを出した理由の歯切れの悪いコメントも納得できる。失敗とだけは認めたくない、みたいな。
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:58▼返信

ここから何が透けて見えるのか?
俺には豚みたいな妄想でしかないが、こう見えてくるんだ

・対コナミ   MGSが欲しかったが   →ドラキュラしか買えなかった
・対アトラス  ペルソナが欲しかったが →メガテンしか買えなかった
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:58▼返信
※mirai2は3DSで政策決定です※
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:58▼返信
>>907
まぁカプコンは既に相当失ってるから……
さらに加速しそうではあるけどなw
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:58▼返信
いい加減業界荒らすのやめてくれよ任天堂
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:58▼返信
>>898
これだけゴキブリが激怒するってことは
このやり方は正解ってことだよw
ソニーも苦しんでるだろうなw
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:58▼返信
>>901
当然のことを当然のようにしてるだけで
余計なことはしてないし、やるべきことをサボってもいないですな
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:58▼返信
>>901
といいつつマベやコーエーと新規IPの手助け、この間はファルコムに協力するSCEさんマジかっけぇっす
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:59▼返信
もうゲーム業界から撤退しろよ
花札あるやん。
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:59▼返信
テイルズに何回もお金払ってそうねww
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:59▼返信
任天堂って

ホントやり方が汚い
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:59▼返信
>>883
しかしなあ、FFの外伝は任天堂ハードに出しまくりだぜ?リメイクもそう。
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:59▼返信
>>800
いや、高速でPSPに戻ったしありゃ単なる判断ミスだろうw
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:59▼返信
アトラスは確かにやばいな
というか、確実に話は来ているだろう

しかし、アトラスは独占契約させたとしても
契約終了と共に即効で他機種に移植しそうだから
絶対に他機種に移植できないような「コラボ作品」を作らせたんだな
そりゃタイトルに任天ゲームが入ってりゃ、移植はできんわw
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:59▼返信
これ結構大事件じゃね!?
任天堂株価暴落クルー?
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:59▼返信
>>921
miraiは残念ながら逝ってしまいました…
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:59▼返信

ペルソナだけはやめろよ…

ペルソナ潰したら暴動おこすぞマジで…

936.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:59▼返信
きええええええええええ
GCシンフォニアのことかあああああああ



セガはぶれねぇな
なごっさんにビビってんのか
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:59▼返信
ホレミロ、独占契約とか間違いなくあんだよ
任天堂は負け犬だから独占にこだわらないとならない ゲーム業界の害悪、負け犬は素直に死んどけや
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 01:59▼返信
>>892
海外IPとろうと思ったら、どんだけの金を積むことになるのやら・・・。
間違いなく任天堂には到底払えない金額を吹っかけられるぞ。
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:00▼返信
>>924
豚らしい豚コメントを書いてるのがお前ぐらいしか居ない、ってことの意味をもうちょっと考えたほうがいいな、君は。
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:00▼返信
開発がいくら嫌だと言ってもプロデューサー以上の人間がアホだと独占でIP殺される可能性あるもんな
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:00▼返信
イワッチ腹黒やな
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:00▼返信
そりゃあ海外で任天堂ハードへのソフト供給が糞だもんな
金ばらまける国内との差があからさま
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:00▼返信
>>915
セガはテトリスの件で任天堂は信用してないだろ
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:00▼返信
昔、おもちゃ屋さんにあった黄金のマリオ像みたいに今回の独占契約は真っ黒だなw
本当に任天堂はブラックな噂が多いな
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:00▼返信
>>924
おい豚

もう一度 3DSキャッスルヴァニアの画面を冷静によく見てみろ

947.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:00▼返信
エスコンが手遅れなのが悔しすぎる
何とかならんのか、あのシリーズ
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:00▼返信
>>921
へぇ?
ぷよじかんTVのDIVAコーナー見てたけどそんな話あったかなぁ
それともそのあと?
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:00▼返信
サードの技術競争力をあげようとかライバルと切磋琢磨しようという気はないんですかね…
最近の任天堂には呆れるばかりです
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:00▼返信
>>920
3DSのMGSやFEとメガテンのコラボを見る限り
割りとまじであってると思うよ
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:00▼返信
善人面で宗教臭いCM流して信者を集い、裏で金撒く
ホント潰れろよ
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:01▼返信
>>941
辻本とかな、WDとかな。
あいつら金に汚そうだもんw
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:01▼返信
戦国無双3がwii独占で他機種にも出ないだろうと思ってた時期がありました
村雨城のミニゲーム?かなんかがあったし
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:01▼返信
これ、さり気ない記事だけどめちゃくちゃヤバイこと言ってるぞ
告発と言っていいレベルだけど、この開発者大丈夫かよ
HD版でたら絶対買うわ
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:01▼返信
>>784
エクストルーパーズなんてどう考えてもおかしいもんな
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:01▼返信




あ、業界のガンですわ




957.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:01▼返信
>>935
代わりのメガテンだろ
さすがにそこまで馬鹿ではないと思いたいけどな
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:01▼返信
また任天堂のユーザー無視の横暴のせいでWiiの時のように海外に差をつけられまくるのか
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:01▼返信
>>938
だよね、あんだけ赤字垂れ流しながら金でごり押ししてるMSですらCoDやエルダースクロールのDLCの時限独占が限界なんだし
タイトル丸ごと独占とか任天堂の総資産全部吸い取られるレベルだろうね
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:01▼返信
任天堂なら金積んでペルソナも独占契約とか本気でやりそうだな
メガテン辺りはなり怪しいし
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:01▼返信
怪しいっつうか

バイオ4、戦国無双3、PN3、ビューティフルジョー、大神
MGSツインスネークス、KH、FFクロニクル、ドラクエ、メガテン、零、天誅
テイルズオブシンフォニア、ラタトスク、モンハン、エピックミッキー、レゴシティ


この辺は何らかの金が動いたのはガチじゃね?
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:01▼返信
GCのバイオ4もテイルズシンフォニアもコレか。
明らかに動きがおかしすぎるんだよ。
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:01▼返信
この感じどこかで・・・・カイジの帝愛や!!!!
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:02▼返信
これ逆説的に言えば、独占になり得ないタイトルは発売されにくいってことか
なるほどマルチからさんざんハブられてることに合点がいった
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:02▼返信
豚<任天堂はファーストだけでやれるのに独占契約とかやるわけ無い

残念でした裏で汚いお金が回ってました
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:02▼返信
>>931
あれは2の時点で一度スタッフが空中分解してんだよ
んで3があんなことになって、たまりかねた経営側が別のラインを確保しようと考えたことによる迷走。
結局あっちでは商売が成り立たなかったことと、スタッフの再編成に成功したから従来の体制に戻しただけ。
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:02▼返信
龍が如くを任天ハードで出してたら間違いなく大ゴケしていた

ありがとう任天堂
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:02▼返信
どっちかと言うとVitaで超絶2Dドットドラキュラやってほしいんだけどな
GBAとかDSの正統進化で
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:02▼返信
性能があって魅力あるハードで作りたいと思ってる開発者がいるけれど、開発資金がないから作れない

そんなケースならいくらでも金を出して開発させてあげて、そして独占して構いません

しかし任天堂、あなたのケースはダメだ
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:02▼返信
とりあえずドラクエとモンハンは真っ黒やで
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:02▼返信
今後は「金で買った」と思しき怪しいタイトル検証ができるな!www
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:02▼返信
しまったぷよ時間ってもうやってたのか
忘れてた
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:02▼返信
PS系である程度売れたものは次回作は任天堂が独占契約してくれますw
マジ糞企業だなw
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:02▼返信
>>924
苦しんでるどころか株価がこの1ヶ月で爆上げ中なんだがww
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:02▼返信
日本サード(笑)

お金くれたら独占します!
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:03▼返信
>>948
ないよーんw
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:03▼返信
不毛の砂漠に水をじゃんじゃんまいて農業するってどんな気持ちなんだろう
土地を改良するって合理的思考ないんだろうか?
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:03▼返信
ペルソナは独自のスタジオをインデックスが設けた
おそらく完全に逃がさないようにしたんだろう
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:03▼返信
>>706
調子に乗って適当なこと言って無知晒さないほうがいいよw
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:03▼返信
ソニー頼むゲーム業界を本来あるべき健全な状態に戻してくれ!
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:03▼返信
なんか、何でもかんでも独占は裏取引みたいに言ってるやつがいるが、
任天堂ハードに向いてるタイトルってのもあるからな。
しかもかつては「普及台数」が絶対的要素とされていた。
ただし「現時点」でこういうダークファンタジーが任天堂独占てのは
あきらかに怪しいわけで、独占契約も納得。
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:03▼返信
>>960
それをさせない為のPスタジオ
アトラスが出来る最後の抵抗だったんだろう
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:03▼返信
マベは貰って無さそう。
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:03▼返信
>>864
特に大作タイトルだけロイヤリティ優遇したり
大手と中小で露骨に差をつけてないだけだろ

だからカプやスクは面白くなくて、優遇してくれる任天堂についてったんだろうけどね
実際「ソニーはウチラを優遇してくれない!」って愚痴言ってたし
逆に中小にとってはPSは商売しやすいから参入が多いよね
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:03▼返信
>>939
はちまがゴキブリの巣って意味か?
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:03▼返信
EA「WiiUは次世代機ではない」
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:04▼返信
金で独占もしてるだろうがドラクエは堀井が重度な豚なだけな気がする
桃鉄もそんな感じだった?
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:04▼返信
>>920

コジカンは悪い意味でプライドが高く、周囲から絶賛されたい人だから、

金で(低性能機に)囲える、と判断された事自体に超絶激怒だったろうなぁ
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:04▼返信
昔のMSそっくり
今のMSは落ちぶれてるけど
って言うか色々金ばらまいたこと後悔してるだろMS
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:04▼返信
任天堂ダイレクトのアンケート評価も金で買ってる気がしてきたw
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:04▼返信
大手になればなるほどゲーム会社も一番上の奴はゲームなんか興味無い奴らだからな
俺らのニーズが何かなんて根本から理解出来ないし、しようともしてない
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:05▼返信
任天堂が5000億溶かした原因がわかってきたな
1000億はモンハンに流れてるかもな
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:05▼返信
>>920
任天堂「DIVAください」→SEGA「miraiで」
任天堂「MGSください」→コナミ「ドラキュラで」
任天堂「ペルソナください」→インデックス「わかりm・・・」アトラス「メガテンで!!!!!!」
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:05▼返信
奪われたのなららかわ頑張りましょう。Vitaのような市場ならゲーマーは応えてくれる
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:05▼返信
ソニーは信用や独禁でやり返して来ないから
契約しまくれば勝てると思ったんだなイワッチ

だけど真っ白やで
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:05▼返信
このコナミの人消されたりねぇだろうな・・・怖いわ
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:05▼返信
今こそ三上に話を聞きたいわ
バイオ4の話をな
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:05▼返信
ゴミ企業
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:06▼返信
ないわ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:06▼返信
独占契約ねえw
まさに本物の糞だわ
こうやって誰も望んでない最底辺ハードに金でぶんどってくるとw
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:06▼返信
>>986
そう思うならそうなんだろう。お前ん中では。
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:06▼返信
独占契約の存在は昔からよく噂になったけど
開発者の口から直接出たのはこれが初めてか?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:06▼返信
コーエーは微妙やなw自ら出してるような感じだし
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:06▼返信
1009なら任天堂倒産
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:06▼返信
またこの独占契約かw 任天堂必死だなw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:06▼返信
豚は大好きな任天堂がこういう半ば恥知らずな事やってる点について、何も思う所はないのか。
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:06▼返信
PS3のエクストルーパーズもこれなんじゃねーの?
アレは3DSの性能に合わせた結果、やれることが少なくなってクソゲーになったようなもんだし
ほんと害悪だよ任天堂は
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:06▼返信
なんだ、ただのゴミか
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:06▼返信
早く潰れねぇかな~任天堂
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:07▼返信
逃走中やレイトンみたいのなら独占契約してやれと思う。ブランドも守れるし、ユーザーも任天堂ハードにいるしな

ただ他社のプラットフォームのが明らかに向いていて、独占なんてしたらブランド力落ちるならやめろよ。業界にとって害悪でしかない
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:07▼返信
>>997
任天堂なんて海外で影響力ないから大丈夫
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:07▼返信
>>992
それはしょうがないんじゃね
やっぱ金儲け第一じゃないと大手は自分の巨体を維持できないし
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:07▼返信
すげぇwwww
こんな糞企業あるんだなwwww
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:07▼返信
「インターネットで、多くの巨大企業がオープンなプラットフォームを提供していることを考えてみてください。
「任天堂は巨大だし、すばらしい企業です。ですが、いったいどのくらいの企業が、これまでの25年間、任天堂のおかげで大きくなれたというのでしょう?

任天堂マジ癌
1016.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:07▼返信
>>984
任天堂も小者には興味ないだろ
最低でも50万本は売れる弾じゃないと
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:07▼返信
>>998
稲船は知ってそうだよね・・・
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:07▼返信
このレベルのタイトルを囲ってるって、もう独占契約のソフトしか出ないんじゃないの?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:07▼返信
アビスも任天堂に買われたん?(´・_・`)
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:08▼返信
ハード性能が明らかに他社より劣るのに任天堂でしか出さないビッグタイトルのソフトが多かった理由が分かった気がする
これは商売としてさすがにフェアじゃないよ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:08▼返信
こういうやり方って文字通り「金の切れ目は縁の切れ目」になるのよね。
MSはWindows、任天堂はハードの利益があったわけだが、それがなくなると・・・
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:08▼返信
エクストルーパーズはあえてVitaのマルチを削除した痕跡がある、つまりはそういうこと
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:08▼返信
ゼノ作ってるモノリスソフトだっけ?あれは独占契約じゃなくて
会社そのものを買い取って子会社化したんだっけ?
1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:08▼返信
ペルソナはソニーが金出してんだろ
曲もソニーミュージックの奴等だろ


ソニーも独占やってんだろ
ジョジョとかジャンプゲーとかワンピとか金で囲ってんちゃうん?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:08▼返信
任天堂は昔から真っ黒だったというのに
ネット上の謎の任天堂の神対応都市伝説とか見るとほんとそう思う
1026.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:08▼返信
自分のところで良いハードもソフトも作れなくなった結果
バブルで貯めた金で時限契約を結びまくり競合相手に嫌がらせ

最低最悪だよこの糞企業は
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:08▼返信
しかし今後任天堂ハード独占で出すソフトメーカーはみーんな
そういう目で見られるわけで…大変だなw
特に国内サード
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:08▼返信
何がゲームの未来を切り開くだ・・・
マジで潰れろよ
ヤクザならそれらしくケジメの付け方とかあるんじゃねえのか?
1029.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:08▼返信
ナベツネ「汚いだと!?ただの企業努力だろうが!」
1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:08▼返信
>>1008
エクストルーパーズは売れそうに無いから急遽HD版を作ったんだと思う
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:09▼返信
>>1004
こういう汚い手を使ってると知ってたから先手で適当に出したんだと思うよ

ほらソフト出しましたよこれで文句ないですよね^^
からのフェードアウト
1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:09▼返信
任天堂のやり方を改めさせることがゲーム業界の発展の第一歩となる
こんな企業を許してちゃダメだ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:09▼返信
「任天堂は売れてるのに赤字」
広告費のせいだと思ってたが、どうやら買収に金使いまくってたからみたいだな
1035.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:09▼返信
ゴキブリふざけんな、独占契約なんかしてるわけないだろ
独占契約とかしてたら予定表の驚きの白さはどう説明するんだ

論破完了ゴキブ李容疑者完全死亡
1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:09▼返信
>>1024
ワンピは任天堂にでてるやないか
1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:09▼返信
>>991
あれは皆面白がってやっているだけだろwww
見ているGKとかどんなにつまらなくても①を押すみたいな風習になっているし。
1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:09▼返信
こんなの独占してどうするんだよw
大して売れないだろw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:09▼返信
>>892
海外大手サードは流石に無理じゃろ…
世界1000万単位で売れるIPを独占って、一体どのくらいの金が必要なのか
MSですら無理だと思うぞ

カプとスクを囲って日本市場死守!くらいがせいぜいだろうね
それでも日本市場のゲーマーにとっては、超大迷惑ってどころじゃないが
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:09▼返信
独占契約て噂の域を出ていなかったのに
1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:10▼返信
こんなん昔からだろ。
任天堂は昔、ドラクエとFFがPS2に行っちゃって激怒したくらいだから。
あのときのトラウマが忘れられないので、サードの独占契約に関してはピリピリしてる。
しかし独占契約しすぎではないか? 
貯金を切り崩しているようだが、金が持つのかね。
1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:10▼返信
バテンカイトスという神ゲーを育てる事が出来なかった時点で任天は終わってる。
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:10▼返信
ジャンプゲー任天堂もだしてますやん
1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:10▼返信
こんなクソみたいな事やるくらいなら
金でブンどってくるゲームタイトルに見合ったスペックのハード出せよwwww
1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:10▼返信
>>1024
それならマギが3DSなのはおかしいだろw

ってか任天堂ハードでジャンプゲーどれだけ爆死してるのか知らないのか?w
そんだけ集まったのは海賊無双のおかげだw
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:10▼返信
>>1007
恥知らずも何も経営戦略の一環だろ
自社に強力なタイトルを呼びこむと同時に
ライバル社へのダメージにもなる

お前らとは逆に任天堂見なおしたわ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:10▼返信

岩田ないわこれ、ペルソナ出ても買わねーよ?
その金で他のソフト買うんだろ?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:10▼返信
ちなみに3Gのデータ容量みればわかるけどUMDの容量が足りなかったつーのは大嘘な
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:10▼返信
3DSでPSPユーザー取り込みのために汚いことやってたのは明らか
コアユーザークレクレしてたのもフラグだったな
1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:10▼返信
MSはアホみたいに資産があるからなんとかPS3と対等に戦えたけど
市場崩壊してる3DS,WiiUでこんなことやっても赤字が増えるだけやんw
1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:11▼返信
他のみんなもコナミ先輩を見習って吐いて楽になりましょう
特にカプコン君スクエニ君アトラス君は事細かにお願いしますよ、ねぇ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:11▼返信
とち狂ってGTA5独占しようとして破産すればいいのに・・・
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:11▼返信
>>1024

低性能機で囲うからファンが悲しむんであって、高性能ハードで出る分には誰も困らないだろう
1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:11▼返信
クソニーも金出せばいいんじゃないの?w
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:11▼返信
任天堂…
こんな下品な言葉使いたくなかったですが

やることが糞すぎます

1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:11▼返信




仮面ライダー囲おうとしたけど断られたんじゃね?ww



1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:11▼返信
もうマジでクソだわ
さすがに愛想つきた
1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:11▼返信
>>1035
考えてみると、独占契約してるのに、予定表が驚きの白さって凄いよね…
どんだけサード寄り付かないんだこのハード
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:11▼返信
>>1047
業界全体を沈めてるのがわからんのかアホ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:11▼返信
真っ黒なサード1位はカプコンやな
異論は認めない
1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:12▼返信
>>1024
ジャンプ系スマブラゲーがDSに出たんだけど
ゲーム買わないニシ君は知らなくて当然だね
1064.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:12▼返信
>>1024
ソース出せや。
ソースを提示できるなら、信用してやる。
1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:12▼返信
>>1035
もう囲い込む金もないんだろ?
つーか、予定表が白い事認めて良いのか?クソ豚。
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:12▼返信
>>1024
バンナムの決算見れば、バンナムがPS系に傾倒してる理由なんて一発でわかるよ
wii、DSに出してた頃より赤字率が半分くらいに下がってる
1067.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:12▼返信
>>1035
別になんも不自然じゃない
金で買ってるのがみんなに知れ渡ってしまったから金がもらえないと作らないよってことになってるだけだ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:12▼返信
ニシクン開き直ってきたか・・・腐ってもゲーマーだと思ってたけど見損なったわ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:13▼返信
>>1013
しょうがないな。たしかに
ゲーム業界は切り離せない不合理を抱えてる
だからせめてもの選択肢が技術屋のソニーなんだよな。俺にとっては
goみたいなわけわかんないハード出しちゃうところとか大好きだぜ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:13▼返信
>>1004
コエテク策士やな
さすが今期最高利益を出しただけのことはある
1071.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:13▼返信
>>1030
PS3版は保険&3DSの詐欺PV用でしたね・・・

カプコンは今急いでしょぼいって言われてるから詐欺用にWiiU版MH4作ってるだろうなw
1072.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1073.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:13▼返信
岩田「任天堂アメリカのゴリラが勝手にやりました」
ゴリラにお金渡してクビにして解決
1074.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:13▼返信
>>1024
3DSの予定表にペルソナシリーズって書いてあるでしょ。
P3のアルバムのころからアニプレ絡んでて、その頃から囲ってんなら、
その時点で予定表にもハナから載らん。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:13▼返信
でもペルソナはソニーが開発費か技術提供してそうな予感はする
1076.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:13▼返信
ニシクンとかゲーマーじゃなくてただのクズじゃねえか
1077.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:13▼返信
真っ黒を隠さないグリーモバゲーの方がマシに見えてくる不思議
1078.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:14▼返信
汚い手口は 嫌いだから とりあえず任天堂機のサードソフトは今後買わないように決めました。

ゴッドイーターあるし(笑)モンハンは事実なら いらねえ。
1079.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:14▼返信
いちばん儲かるPSPでモンハンが2年以上もでない時点で普通は察するだろ(笑
ニシくんは妄想だ!とかいうけどさ。
1080.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:14▼返信
>>1072
亀頭ww
こいつは嘘しか言わねぇな
1081.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:14▼返信
なんで開き直ってるの?
任天堂信者って業界の癌と思い込んでソニー叩いてたんじゃないのか
1082.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:14▼返信
沢山のユーザーに遊んでもらいたいという開発の想いを一変に崩してくれたな
任天堂はもう信用しない!!
1083.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:14▼返信
コーエーはPC時代から移植の鬼だし、関係ないんじゃないか?
1084.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:14▼返信
こんな事やってるからゲーマーが減っていってるんだよ
子供向けソフトが増えてゲーマー相手に売れないような市場が形成されてる
最悪だな
1085.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:14▼返信
>>1072
うわあ・・・
1086.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:14▼返信
ソニーの独占ってノーティやゲリラみたいにハードの魅力や技術の交流で自然に出来上がってるものだからなぁ
だから魅力あるハードを作る技術も、それを使いこなす技術も無い任天堂は金で囲うしか方法が無い
1087.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:14▼返信
独占でもなんでもいいから
やるならガキ向けハードとかに身の丈にあったタイトルにしろwww
1088.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:14▼返信
技術提供とか音楽提供なら共同で作ったってことだろ。
1089.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:15▼返信
>>883
PS2にDQが出てたときでも、今のように独占なんて状況はなかった
DQXなんてどう考えたってPS3のが向いてるのに気持ち悪いくらい徹底してんだよね
ジャンプ層がメインのDQがPS3と合わないわけが無い
1090.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:15▼返信
>>1072
こいつホント
その場限りの綺麗ごとしか言わないよね
1091.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:15▼返信
ペルソナ独占とかアホかw
忘れてると思うがP4Uはマルチだったぞ!
1092.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:15▼返信
PSハードで生まれこの時代に500万売れたシリーズ新作がなぜか「任天堂ハード独占」に
MHの時点で買収は見え透いてたよ
任天堂は勝つために他所の足を引っ張る悪い意味で日本的な企業だな
1093.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:15▼返信
MSは割と能天気にOnly Onと表記して独占契約ってのはおっぴろげだった。
1094.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:15▼返信
>>1024
>ペルソナはソニーが金出してんだろ
>曲もソニーミュージックの奴等だろ


んじゃ、なんでマギとかは3DSで出してんだ?
単に一番売れるハードにサードが出してるだけだよ
任天堂みたいに金で囲ってるというならほぼ全部のサードにソニーは金を渡してるって事になるし
ソニーにそんな金あるのか?
1095.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:15▼返信
3DSですらここまでしないとサードだしてもらえないのか
Uとかどんだけ大変なんだ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:15▼返信
>>1055
そのクソニーは、サードを金で囲うくらいなら自社のファーストタイトルの研究開発に金使うっていうスタンスなんで。
だからこそ、GOTYクラスのタイトルを毎年毎年SCEが独占してるわけだ。
1097.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:16▼返信
>>1075
ソニーがサードをサポートする時は、金じゃなくて技術協力が基本
1098.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:16▼返信
BO2マルチにしてもらうために何十億使ったかがきになるわwwww
いろいろ金ドブしてんだろwwww?
1099.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:16▼返信
独占とかハローキティとかだけにして(^^)
そしたら誰も困らないから
1100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:16▼返信
以前ドラクエ10は開発に7年位?かかっててその理由が堀井がキャバクラとか
遊んでるからとかいうのをどこかで見かけた事があった様な気がするが・・・

あっ・・・(察し)
そういう事なのかね?独占契約したからお金沢山貰ったのかな?
それとも接待かね?
1101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:16▼返信
カプコンは糞やな
スクエニはグレーか?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:16▼返信
>>1072
岩田がきれいごと言ったらそれは嘘の法則。
1103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:16▼返信
>>1072
亀頭はホント虚言癖でもあるんじゃね
1104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:16▼返信
UBIとかいくら貰ったんだろうwww
EAはさすがに買えなかったんだなw
1105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:16▼返信
>>1072
人間のクズ、鬼畜外道だよこいつは
1106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:16▼返信
>>1024
あんたら豚ちゃんが
ソニーは金が無いと連呼してるんじゃン・・・
金が無いのにどうやって独占契約するのよ??
1107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:16▼返信
今月のジャンプSQの帝一の国で
敵キャラが実弾使ってたが、あんな風にもうイカレてんな
いずれツケがやってくるんだろうな
1108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:17▼返信
>>1072
やっぱMSと独占で引っ張りあってんだw GKでよかったわ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:17▼返信
少し前にあった中華のリークに加え、今回のこの開発者の話…
これはもう真っ黒ですわ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:17▼返信
レンガみたいな明らかに見切り発車な不良品出しておいて
金で外からタイトル囲い込むとか
本当にもう…
>>1047みたいな狂信者はこれでもマンセーなのか
1111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:17▼返信
>>1004
コーエーはメインストリーム機の凄さを際立たせる為にワザと自分から出してやがる・・・^^;
(つまり、3DS版やwiiU版は捨て駒・・・^^;)
まぁ、マルチだからそういう戦略も有りっていや有りなんだがな
1112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:17▼返信
独占契約ってなんかずるいよな
1113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:17▼返信
そして次のもサードのぶんだ。
その次の次も。その次の次も次も。
その次の次の次の次の… 次の!次も! サードのぶんだあああーーーーーーーーーッ
これも!これも!これも!これも!これも!これも!これ も!これも!
1114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:17▼返信
でもコナミこの発言まずいっすよ
締め出しとかノーチャンスはいいけど、これは触れてはいけないとこだろ
任天堂に嫌がらせされそう…

だがおまえの勇気ある行動、僕は敬意を表するッ!
1115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:17▼返信
ニシくんVSゴキ
相互良さをアピールしあうのは良いことだと思ってたが…
ニシくんがただのクズに見えてきた
1116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:18▼返信
愛想が尽きたとか言ってるやつはどうせエアー所持者なんだろ?w
1117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:18▼返信
技術提供はソフトが育ってサードもファーストもユーザーも得するからいいんだよ。

なんで進化を止めるようなことするんだ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:18▼返信
>>1072
さすがイワッチぶれる事にぶれねぇわ(´・ω・`)
1119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:18▼返信
ワロタ
次の任天堂ダイレクト岩田社長どんな面して出てくるんだろう?

なんとなく判ってたけど、そこまでして利権守っても嫌われて誰も得しないのにな。
1120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:18▼返信
こんな発言できちゃうのも
上が勝手に契約したけど糞みたいな売り上げになるのは確実だって思ってるからこそなんだろうな
1121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:18▼返信
>>1111
レンガ糞って言うぐらいやから納得したわw
1122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:18▼返信
>>1089
どういう判断したらwiiとwiiU独占のMMOを出すなんてことになるのか、って話だわなw
FF11,14だってPCとのマルチで出してるのに
経験のあるはずのスクエニが、なぜか確実に一番儲からない道を選んでる

ここに任天堂との独占契約の話が加われば、疑問は一気に解決する
1123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:18▼返信
>>1072
春希「すべてが嘘に染まっていく・・・」
1124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:18▼返信
>>1072
自社株買いについても
突っ込まれれてワラタwww

1125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:18▼返信
>>1100
開発が長引けば任天堂から長い間お小遣いもらえるとかそういうことかもねw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:18▼返信
拡散しろよなおまいら
コナミの命を無駄にするな
1127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:18▼返信
>>1094
無いと思える君が不思議でならない。
1128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:19▼返信
サラッと言ってるけどゲーム業界のタブーの一つが
暴かれた瞬間では・・・
1129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:19▼返信




な?w




1130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:19▼返信
>>908
マジレスするとペルソナはソニーミュージックがあるから任天堂の入り込む余地がない

だから、いままで一度も任天堂ハードでは出てない
1131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:19▼返信
一方SCEはサードに万能エンジンPEを提供した
1132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:19▼返信
任天堂信者辞めます…
1133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:19▼返信
>>1072
うわぁ・・・

岩田社長って本当に最悪だなぁ・・・
1134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:19▼返信
>>1072
これどうすんだ豚
「うまくいかず結果的に嘘になってしまっただけ」って言い訳すらきかないぞ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:19▼返信
日本は任天影響力でかいだろうからこんな面白い話は出てこないだろうな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:19▼返信
コンマイとか言ってごめんなさい。かっこいいぞコナミ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:20▼返信
>>1072
もう真っ黒だなこの会社
裏でどれだけえげつない事やってるのか想像もつかん
1138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:20▼返信
任天堂糞すぎる
1139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:20▼返信
この発言は
3dsで買うなよお前ら
任天堂と契約きれたらps360にも出すからな

って意味か?
1140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:20▼返信
そう言えば豚がよくサードのニンダイがもうすぐ来るみたいな煽りしてたけど・・・そのサードって(察し
1141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:20▼返信
いや待てよ
コーエーは戦国無双の可能性はあるぞ
PSで売れるはずなのにださん
1142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:20▼返信
>>924
何言ってンだ、お前…
おい、みんな!この記事の事出来るだけ拡散しようぜ!ここだけの話しにしちゃあダメだ!絶対!
1143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:20▼返信
>>1131
しかも無料っていうね
1144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:20▼返信
>>1072
「絶対ないとは言わない」ってこれ確信的に事実を隠してるだろ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:20▼返信
そりゃ発売予定表が埋まるぐらい独占できたらお金もたないわね…
1146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:20▼返信
>>1072
よく考えたらこれなんか面白いな
任天堂とマイクロソフトが〜ってあたり
ソニーはそういうことやらないって岩田も知ってる感じ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:21▼返信

だから任天堂の本質は
893だって

そろそろわかれ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:21▼返信
まあこんな事ばっかしてると結局自分自身の首絞めちゃうことになるのにな
今までどおり子供・情弱向けにマリオだけ売ってりゃいいのに
1149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:21▼返信
こういうリークするってことは
開発者の不満もそうとう溜まってるんだろうな
1150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:21▼返信
有望株を育てるなら独占もいいだろうが、任天堂はただ売れてるの引っ張ってるだけじゃん
何ら業界に貢献せず衰退招いてるだけ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:21▼返信
>>1089
DQは据え置きならPSと相性良さそうだけど
携帯機でのリメイクとなるとPSPでDQ456をミリオン達成出来たかと言われたら難しいと思う
1152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:21▼返信
>>1038
こんなのですら独占契約してるんだぜ?
キラーソフトは確実にやってる
1153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:21▼返信




ノーチャンスさんかっけぇww




1154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:21▼返信
完全にDSWii時代の成功に囚われてるな

岩田はソフトが無いから悪いんだ!って、思い込んでると思うよ。
これが続く限り自社ハードの改善はされないだろう。
1155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:21▼返信
結局
ゴキくん達って宗教で任天ハードでゲームしたくないから文句言ってるんでしょw
ゲーマーならどのハードでも楽しめるのにねw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:21▼返信
>>1114
もう任天堂に業界に食い込む力なんて残ってないから、こういう発言が飛び出してきたとも言える。
収益源である3DSとWii Uが両方とも不調になっているからな。
嫌がらせされたところで、痛くも痒くもないww
1157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:22▼返信
コナミに敬意を表する意味で、プロスピはPS3版とVITA版の両方を買う。
1158.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:22▼返信
>>1146
岩田が逆に証明してくれたみたいだなwww

1159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:22▼返信
任天堂のせいでドラクエとモンハンが死んだのか
1160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:22▼返信
コナミよ、永遠に
まぁバグプラスの件で完全にぶち切れたのはわかるがよォ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:22▼返信
>>1141
オロチがあるから(震え声
1162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:22▼返信
おい
モンハン返してくれよ
メガテン返してくれよ
身勝手な独善でゲームを台無しにしてんじゃねえよ任天堂
1163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:22▼返信
こんなんだから開発陣の士気が上がらずに
任天堂機のサードゲーは微妙なものばかりなんじゃないのか
1164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:22▼返信
>>1140
独占買えないからニンダイ開けないwww
1165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:22▼返信
>>1139
映像が劣化するだけならこんな事言わないだろうからきっと3DS版は容量の関係で未完成なんじゃないかな
1166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:22▼返信
>>1072

これ暗にMSも独占契約してるって言ってるようなもんだよな
1167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:22▼返信
>>1116
俺、64持ってるよ^^
1168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:22▼返信
コーヒーふいたw
1169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:22▼返信
完全に否定してないしな
WiiU値下げも

韓国堂はやる
1170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:22▼返信
サードのタイトルを金で時限独占にするのはMSと同じやり方だな。
MSとは逆にファーストの強化に投資したソニー。その後の展開は言わずもがな。
金で囲うのはただ他社の足を引っ張るだけでゲーム業界に何も生み出さないからやめてほしいね

任天堂はWiiのせいで未だにHDでの開発に手こずってるようだし、
サードを囲わず自社タイトルにじっくり金と時間をかけて再浮上してほしい。あの社長をみる限り無理だけど
1171.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:22▼返信


ともかくゴミハード出すのやめろや



1172.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:23▼返信
いつものブーちゃんなら発狂してコピペ爆撃に走るのに
この件で少なからずショックを受けてるのかw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:23▼返信
マジどうすんの?この発言
トンでもねえ爆弾放り込んできたけど
1174.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:23▼返信
>>1155
最低性能ハードに無理やり移植されたタイトルなんざやりたくもねえw
1175.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:23▼返信

糞天堂だけじゃねえ



糞天に金掴まされて糞みたいなハードで糞みたいなゲーム作った会社は全部共倒れしろや!!!



金儲け優先の経営体質で信頼無くすような企業にユーザーが着いて来ると思うなよ糞共が!!!!
1176.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:23▼返信
>>1072
「例えばマイクロソフトさんと任天堂が独占権のためのお金の出し合いをして~」
ソニー「えっ!」
1177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:23▼返信
>>1166
まあ、MSは有名だからね

岩田が汚いのは
ウチはMSみたいな汚いことやりませんけどねw
とか言いながら裏でガチでやってるっていうwww

1178.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1179.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:24▼返信
>>1166
MSに関してはこんな発言以前に殆ど周知の事実だったから…
1180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:24▼返信
金いくらあってたりねーなw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:24▼返信
任天堂のハードがゴミなのが問題

独占契約あるからハードに金かけなくていいってことか?
1182.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:24▼返信
>>1155
PS系で育ったタイトルを後からしゃしゃり出て来て、珍天ハードに囲い込んでんじゃねえって言ってんだよ、白豚。
1183.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:24▼返信
ドラクエは今一番売れてるハードで出すって発言あんだから
金で囲ってねぇだろ

悔しかったらps3をwii以上
vitaを3ds以上
買ってやれよゴキブリ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:24▼返信
任天堂て結構真っ黒だったんだな
ソニーもMSもびっくり
1185.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:24▼返信
ちょっとソニーが正義のヒーロー過ぎるだろ
誰か脚本書いてるだろこれ
密かに努力したものが最後に成功させていくとか漫画みたいな話じゃないか
1186.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:24▼返信
サードに嫌われまくりの任天堂w
早くも脱任ばらされてやんのw
1187.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:24▼返信
コア取り込みをあきらめたのか、テレビCMもWii同様の芸能人使って情弱騙しパターンばっかりになってたな、そういえば
1188.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:25▼返信
で任天堂工作部隊はどうやってこれをソニーが悪いに変換するの??
1189.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:25▼返信
ここまでのクズだと逆に清々しいな
さすがだよ、朝鮮やくざ堂
1190.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:25▼返信
>>1072
岩田もまさかこんな形で独占契約の存在がバレるとは思わなかったろうな
ただこうなってくると、この開発者の身が危険な気が
1191.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:25▼返信
>>1130
でも3DSの予定にペルソナあるぞ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:25▼返信
おそらくこういった裏金が一番横行したのが日本
おかげで日本の業界は瀕死、ソーシャルで違法スレスレの課金システムを考える毎日
1193.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:25▼返信
だってSCEってヒットしたタイトルの続編でさえ作れって言ってこないっていうクリエイターの証言もあるしな
1194.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:25▼返信
ソニーに関しては技術提供って言う感じだろうな

エンジンの配布なんかはまさにそうだろうし
1195.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:25▼返信
>>1183
WiiUがいつ一番売れたハードになったんだよ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:25▼返信
日本の会社なら技術で勝負してこうよ
そこプライドのはずだよ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:25▼返信
ソニー「囲いはらめぇ!」
1199.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:25▼返信
こうなると過去に横井軍平さんをニンテンが暗殺したと言われても
信じれるレベル
1200.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:25▼返信
KH、テイルズ、モンハン、パワプロ、バイオ、無双、バサラ、ととモノ

全て売上落としたね。クオリティや売上が向上する独占ならまだしも、任天堂の独占はただ力削ぐだけだな
1201.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:26▼返信
SONYはよくも悪くもマイペースなんだなwwwww
1202.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:26▼返信
任天堂カモられてるwwww
1203.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:26▼返信
>>1163


微妙ってかバグだらけ


1204.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:26▼返信
KHは戻ってきたからよしとする
野村の判断はマジでありがたい
KH一定のクオリティを保ってるけど任天堂系で出たのは出来がよくない
1205.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:26▼返信
コナミ大丈夫なのか
今頃京都に呼び出されてるんじゃないだろうな

任天堂の耳の速さと制裁はすさまじいからな
ゲーラボのどうでもいい噂(モンハンがVitaに移植)でも
カプコンのお偉いさんが真っ青になって、しつこいくらいに否定してたからな

こりゃ煮え湯呑まされるで…
マジで893だからな、あそこは
1206.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:26▼返信
好きなゲームが金の力で任天堂のクソハード独占になるのはやめて欲しい
1207.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:26▼返信
おい清水>>1072で記事よろ。
1208.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:26▼返信
これはイワッチのお金の力で開発者に発言の訂正させますねwww
1209.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:26▼返信
海外サードはドライだからあくまで契約ってスタンスで、正直にペラッと言っちゃうんだよな。
独占契約はMSの時に慣れとるし「黙っている必要ないよね?」って感じ。
国内は都合が悪いと沈黙するよな。
1210.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:26▼返信
>>1155
誰だって最高性能のハードでやってみたいと思うだろ
ゲーム用パソコン買うやつはそういうことだよ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:26▼返信
バイオリベの場合は同じパターンじゃ無さそうだ
明らかにモデリングとかしょぼかったし
1212.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:27▼返信
マジで任天堂はハード作るのをやめてくれよ
こんなの業界にとって百害あって一利無しだよ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:27▼返信
おそらくサードも真の次世代機を勝たせたいんだろ。
1214.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:27▼返信
今さらって気もするけどな
任天堂なんて昔から大概だし、なんで任天堂の神サポート()みたいな話が横行してんのかむしろ不思議だろ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:27▼返信
>>1194
ソニーのファイアエンジンの素晴らしいところは、他社製ハードやPCにも使えるってとこなんだよな
業界全体の活性化が自分のとこの利益としてかえってくるってのをわかってる証拠だよ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:27▼返信
まあ元々99.9%の確立で独占契約してると言われてたものが
これで100%になったというだけの話しだよな

てか、任天堂って本当にゲーム業界の癌だよね
このせいでいくつサードのブランドを壊してきたんだよ・・・
1217.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:27▼返信
>>1149
ぶっちゃけ終わりの始まりかと・・・
調子のいい時は皆黙ってるけど、悪くなれば・・・ブフフwww
1218.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:27▼返信
>>1177
しかも低性能というのがタチ悪すぎる
1219.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:27▼返信
>>1172
豚の事だ「知ってた」んだろ
で、今出来るのは火消しと話題逸らしぐらいと踏んでるんじゃね?w
1220.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:27▼返信
任天堂は独占契約はゲハ戦争の道具としか思ってないってこった
1221.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:27▼返信

まとめwikiはよ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:27▼返信
初心会でがめつく儲けてた会社が
裏で汚いことやってないわけがない
1223.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:27▼返信
>>1183
少なくともDQ10でその言い訳は出来ん
WDもそれ聞かれてごまかしてたろ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:27▼返信
独占契約って結局金銭面どうなってんだ?
やっぱロイヤリティ免除とかその辺だけなのか?永遠に独占できないからその辺っぽいけど
1225.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:28▼返信
>>1156
昔なら「いいんですか?うちのゲーム機で出せなくなっても?」って脅せたんだろうけどね・・・
1226.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:28▼返信
>>1183
WiiUは?
1227.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:28▼返信





     見つけたぜぇ!ゲーム業界の歪みを!!




1228.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:28▼返信
コナミはラブプラスつぶされて怒ってるだろうなー
1229.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:28▼返信
テイルズの開発者が「3DSアビスが予定に届かなかったので出しません」って、
やけにきっぱり言ってたのが気になってたんだが、要はもう任天堂と関わりたくなかったんだなw
1230.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:28▼返信
とりあえずメタギラの記事とかアマゾンレビューで豚暴れまくり確定したな
1231.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:28▼返信
例えばモンハンだがあれは3DSというコミュニケーション性の高いハードで正解だし
ドラクエも新規客層を開拓して末永く続ける意味で任天ハードで正解
金で囲った訳じゃないんじゃないか?
1232.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:29▼返信
ソニー「情けは人のためならず」
1233.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:29▼返信
多分あのノーチャンス発言や締め出し発言は、
コナミがwiiuにソフトを出すかどうかを、任天堂からもらえる独占契約金と相談して
出さない方がいいという企業としての判断をしたんだろう
だからコナミはwiiuにソフトを出さない

wiiuに投資するよりはps4720に投資した方が有意義なのは、ほとんどの人が思うこと
だから「締め出してる」し「ノーチャンス」なんだ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:29▼返信
任天堂はゲームテロリスト 俺なんか間違ってる?
1235.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:29▼返信
>>1191

そりゃVitaの予定にモンハンがあるのと同じ理由じゃね?
1236.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:29▼返信
>>1183
WiiUの時点で破たんしてます
結局それも堀井の方便だったってことがバレた瞬間でもあった
1237.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:29▼返信
結局正攻法でやってたSONYが一番儲かってるね
1238.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:29▼返信
>>1205
573も大概893だからまさに抗争
1239.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:29▼返信
やっぱり岩田社長はダメだわ
言ってることがいつもコロコロ変わって信用できない男だったが、やり方も最悪
買収に金使うぐらいなら、ゼルダに匹敵するぐらいの新規IPを作る努力でもしてくれ
ゲームを自分で生み出さず利益を優先するばかりならグリーやモバゲーと変わらんわ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:29▼返信
>>1183
そうだよなw
どうなるかわからんWiiU発売前にリリース発表って
つまり大金が動いたって証明みたいなもんだw
1241.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:29▼返信


金の切れ目が縁の切れ目にならん事を祈らないです


1242.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:29▼返信
素直に全部しゃべりすぎwwwwwwww

いやぁ、任天堂がゲーム業界の癌である事が確定したなぁw
1243.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:30▼返信
>>1214
そういうイメージを金でCM爆撃して植えつけたんだよ
任天堂ってのはマジでそういう会社
1245.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:30▼返信
>>1231
正解なのにその二つ全く売れないのはなんで?
1246.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:30▼返信
>>1188
任天堂がこんな手を取らざるをえないほどに追い詰めたソニーが悪い
1247.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:30▼返信
>>1231
3DSのコミュニケーション性ってなに?
1248.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:30▼返信
社長のダブスタ(詐欺)発言や今回の件で任天堂にダーティなイメージが付いてしまった
昔は大好きだったのにショックだよ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:30▼返信
モンハンが正解なわけねーだろwさすがに最悪でもマルチでだすわ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:30▼返信
多分ステマとかも盛大にやってんだろうなぁ任天堂
恥もせずにこんなこと平気でやってるくらいなんだから
1251.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1252.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:31▼返信
>>1183
だったら世界最下位の普及数であるWiiUで出す理由も無いだろ

そもそも任天堂がサーバー用意して
販売まで関わってる時点で独占契約してないわけが無い
1253.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:31▼返信
まあ金出してサードを呼び込まないと
WiiとDS時代でサード殺しを身を持って味わったサードは任天堂機に来ないだろうしw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:31▼返信
>>1072
ガチでやると金の出し合いになるから、裏でこっそりやりますって話だよ。
全然嘘は言ってないよ!()
1255.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:31▼返信
>>1231
現実で結果が伴ってないのは不正解だからだろ
頭大丈夫か?
1256.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:31▼返信
>>1205
コナミもヤクザみたいなもんじゃないか
1257.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:32▼返信
Uが落ちぶれていけば影響力もなくなってこういう話たくさん海外から出てきそうねw
国内メーカー口が固いよね。次世代機も仕様知ってるだろうね漏れてこない
1258.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:32▼返信
MSのマインクラフトの独占は何時切れるんだろうな
はやくVITAでやりたい
1259.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:32▼返信
WiiUに出させるのは結構キツイから
恐らく契約してないタンクだけなんだな今月は
1260.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:32▼返信
さすが893企業
FC時代からなんも変わってねえ…
1261.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:32▼返信
まあ気を落とすなよ、ニシくん。
SONYもPS4でビックタイトルを独占契約するかもしれんからな…(笑
それを楽しみに待っとくといいよ。
1262.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:32▼返信

コナミ「まあ、ラブプラス死んじゃったし。スポーツゲーも任天堂ハードじゃ売れんし、
小島監督WiiU締め出してるし。てか、ウチもしもし主力だし」
→このくらいのぶっちゃけ話、構わんねぇよw
1263.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:32▼返信
SCEは良くも悪くも「技術者」だからな
売れることよりも性能上げることのほうが大事みたいな
1264.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:32▼返信
>>1251
WiiDSの時と違って
金に余裕が無いから少ししか引っ張ってこれないと思うよ
現にWiiU・3DSでは新作ソフトが全く出てない状況だし
1265.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:32▼返信
任天堂の力が弱くなったからこんなこと言えるんだろうな
1266.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:32▼返信
>>1231
3DSモンハンとか新規減ってるじゃん
1267.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:32▼返信


この事実ってもっと拡散すべきじゃね?

こんな汚い事している企業は応援すべきじゃないしね!


1268.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:33▼返信
金で独占とかちょっと前のMSじゃねえか
糞だな
1269.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:33▼返信
キャッシュが尽きたら終わりじゃん
1270.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1271.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:33▼返信
レンガのロンチで結構お金使ってそうね
マルチでもサードからしたら利益にならないしね
ハードのお金に独占契約の資金含んで逆ざやって事か?w
1272.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:33▼返信
日本はMS市場は死んでるから任天堂の手法が通用してるだけじゃね?

欧米メーカーにMSで出さないような独占契約とか無理だしさw
1273.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:33▼返信
任天堂よPSが育ててきたもん横取りするってどうなのよ?
今回のは露骨に横取りする以外のなにものでもないよ
公平に戦うなら両ハードで出せるようにするべきでしょ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:33▼返信
ハードにまわすお金があればソフトメーカーにお金配ったほうが楽だしね
1275.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:33▼返信
>>1255
vitaにモンハン3G以上に売れるソフトがあるか?
そういうことだ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:33▼返信
組長 武闘派
亀頭 インテリヤクザ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:33▼返信
まぁこれでこれまでゲーム業界ではあくまで噂でしかなかった独占契約という
存在が本当に実在するという事が分かった訳だ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:33▼返信
任天堂...ドン引きです
1279.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:34▼返信
>>1238

コナミはラスベガスでカジノもやってるし、ガチのマフィアと関係があるかもしれないしなw
1280.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:34▼返信
こうなると小島のぶれなさが気持ち悪くなってくる
会社組織とは利益の最大化こそが目的
まして小島はいち開発者ではなく経営側の人間
これで金積まれて動かないんだから宗教以外なにものでもない
1281.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:34▼返信
エレビッツとか宝島Zとかさぁ、伸ばすべきソフト、囲うべきソフト他にもあったでしょ?
任天堂ハードのコンセプトに合わないソフトを妨害の為に囲うやり方って衰退しか産まないよ。
ホントに腐ってるよこのヤクザ企業。
1282.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:34▼返信
コナミはよく言ってくれたな
1283.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:34▼返信
>>1231
あんだけ売上げ落としまくってるのに正解も糞もねえよ
結果が伴ってねえじゃねえか

任天堂ハードで正解だったのは世界樹くらいしかない
1284.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:34▼返信
>>1275
マジでどういうこと?w キ チ ガ イですかぁ?www
1285.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:34▼返信

金で独占して売れないのが一番困るよね任天堂

1286.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:34▼返信
しっかし任天も>独占的な契約を結んでいる事や、製品において大きなサポートを受けている
サポートしてるのに
でもルイージマンション出すんだもんなあ、もう意味がわかんねーよ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:34▼返信
PS3や360に出さないって選択肢がまずありえないHD機市場じゃ通用しない手
だからWiiUはマルチからハブられてる
1288.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:35▼返信
>>1275
PSPのモンハンとは勝負しないの?
1289.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:35▼返信
人気の大作独占すれば他のタイトルも流れこんでくると思ってたのだろう
びっくりするほどみんな様子見な辺り結果は察する
1290.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:35▼返信
まさに宝クジ(WiiDS)が当たった成金w
金尽きたらどうなるんだろ?
1291.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:35▼返信
任天堂と技術が間に合わないんじゃなくて技術を向上する必要がなかったのか・・・たまげたわあ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:35▼返信
こりゃまた中小離れが加速するな、馬鹿じゃねえのか、そりゃ独占契約でもしないと出したいと思わんけどさ。
1293.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:35▼返信
これを機に日本のゲーム業界が変わってくれればいいんだが…
1294.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:35▼返信
>>1280
小島監督は技術信奉者だから新しい技術とかが大好物なんだよ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:35▼返信
uはある程度ネームバリューあるソフトだけ集まって
後はスカスカになりそうだね。ってもうなってるかw
1296.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:36▼返信
>>1280
ベストな環境で自分の作品作りたいってだけだろ
宗教臭いのはスダレ堀井みたいのを言うんだよ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:36▼返信
>>1280
小島はMGSを3DSに出して大失敗した訳だが?
1298.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:36▼返信
競争の市場原理をねじ曲げる行為
これは由々しきこと
1299.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:36▼返信
そりゃあこんな汚い事に金使ってたら、技術が向上しないわけだw
1300.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:36▼返信
ゲーム業界ってWiiDS時代にかなり海外に遅れを取ったじゃない
現在の業界の低迷も何もかも
全部任天堂のせいだよね!

独占契約とかしてあんなクソグラのポンコツで開発させたんだもんね

お陰で戦国無双4は3がHDで無かったせいで全部作り直し→今年は出ない状態だし
絶対に許さない!!!
1301.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:36▼返信
>>1280
単に任天堂ハードに出しても利益にならない上に
新作ナンバリングタイトルでも出そうもんならシリーズまとめて死ぬからな
1302.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:36▼返信
カプコンとコナミ、やっぱそうだよなw
誰が見ても不自然極まりなかったし
さて、任信が凸するかどうか静観するか
1303.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:36▼返信
岩田がモンハンモンハン言ってたのはこういう事だったのか
1304.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:36▼返信
>>1231
DQで新規客層獲得てのもおかしい
MMOの新規客層獲得てならPCで保険をかけないのはおかしい
1305.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:36▼返信
そういうカラクリがあったんですね

これ結構凄い内容だな
1306.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:37▼返信
>>1280
短期的な利益得られる独占契約よりも、長期的に稼げる次世代機への注力の方が会社にとって有益と判断したんだろ。
目先の金に目がくらんで本質を見失うと痛い目を見るのを分かっているんだよ。
1307.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:37▼返信
>>1280
小島監督は男なんだよ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:37▼返信
国内じゃこれにルイージマンションぶつけるし
任天堂は鬼だよ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:37▼返信


任天堂「食らえ!マリオメガテンモンハンゼルダポケモン!」

ソニー「・・・か?」

任天堂「え?」

ソニー「それで全部かと訊いたんだwなら次はこちらから行かせて貰おう!」

1310.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:37▼返信
前のカプコンの株主総会で
株主が「何故、モンハンを3DSで出して売り上げを落としたのか」と聞いた時
カプコン側は一言も独占契約の事について触れてなかったが任天堂に口止めされてんだろうな

モンハン3Gの発表と同時にモンハン4が3DSと確定してた時点で
100%独占契約してるんだけど
1311.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:37▼返信
任天堂こそがゲーム業界の癌だな
1312.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:37▼返信
ハード逆ざやって事にして独占契約たくさんすれば赤字でもつっこまれないよね?wここまでしてたら流石にひくけど
1313.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:37▼返信
>>920
3DSの予定表にペルソナシリーズがあるのは
独占予定だった(もしかしたら今も交渉中?)名残なのかも
1314.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:37▼返信
>>1292
ってかもう中小いないよ
WiiUはホワイトだし、3DSは日本コロンビアがキャラだけ入れ替えた手抜きミニゲームをアニメに合わせてぼったくりで出してるぐらいだw
1315.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:37▼返信
任天堂の技術が上がっていかない理由が見えました
1316.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:38▼返信
こういうの見た後に、3DS発売前に岩田と宮本と糸井が出てる社長が訊くを見るとクソ笑える

当時は売れる気満々だったんだねw
1317.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:38▼返信
>>1280
お前自分で答え書いてるぞ
会社組織は利益の最大化が至上目的なんだろ?
だから目の前の汚いはした金蹴って、ブランドを育てる事で得られるより多くの利益を取ってんだろうが
1318.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:38▼返信
>>1280
ゴーストバベルもツインスネークも3DSもあったじゃん、何いってんの?
1319.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:38▼返信

海外の開発者はWiiUの開発機を手にとって、任天堂を見限ったんだろうね
俺たちを馬鹿にしてるのか!くらいは思ったかもしれない

1320.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:38▼返信
こんなクソみたいな企業を許してはいけない
1321.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:38▼返信
>>1280
目の前に積まれた札束と、ブランドが死ぬことによる損失を、経営側の視点から秤にかけたんだろうよ。
モンハンが死んでしもうたしな。
1322.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:39▼返信
コナミ…

君の勇気ある告発に敬意を表する

1323.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:39▼返信
>>1280
汚い金で動かないってのは経営者としての資質の一つ
それにより、株主、ユーザーからの信頼を得られる
1324.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1325.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:39▼返信
小島監督、GBAでゲーム出してたやん
1326.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:39▼返信
なぜか任天堂からモンハンと同時にイワッチメントが出る時点で談合だよね
1327.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:39▼返信
>>1293
変わるわけ無いw 任天堂も任天堂ならサードもサード
もうこれで決別できるわ、本当に要らない、日本の大手は
これからは任天堂に左右されない中小が大きくなるように応援するよ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:39▼返信
モンハンも所詮金だけのゲームか 本格的にVitaにはいらんな
1329.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:39▼返信
>>1304
ドラクエ10は単に金の成る木を作りたかっただけだろう

デザインや商品展開や漫画みても、昔からドラクエ知ってる層じゃなくて
新規を取りに来てるのがわかるだろ?
1330.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:39▼返信
>>1280
ゲーム会社のトップは金じゃなくゲームが好きな奴であって欲しい
小島はそれ貫きながら利益も上げてんだからたいしたもんだろ

というか、目先の利益に食いついて悪い結果になってる経営者()が多すぎません?w
スクエニとかカプコンとか一昔前のバンナムとか
1331.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:39▼返信
>>1280
単純な話
PS3や360市場でMGS5出して見込める収益と
独占契約で受け取れる金とWiiUで出した時の売上の総額を天秤にかけてどちらが得か
1332.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:39▼返信
>>1231

MHP3の350万人のユーザー切り捨てて3DSが正解だった??


お前の頭のネジは何本抜けてんだ???


寝言は寝てからホザケよ
1333.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:39▼返信

こんなことに金回してたらそりゃハードもゴミになりますわw

1334.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:40▼返信
ニンテンのクソハードでゲーム作らされてる桜井がかわいそう
SCEJのファースト弱いんだからあぁゆう奴こそ引き抜いて欲しいんだけどなぁ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:40▼返信
小島はブレたら自分が死ぬことわかってるだけだろ
それに小島の作ってるものってニンテンハードみたいなポンコツじゃまともに動かんだろ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:40▼返信
ゲーム業界の癌過ぎるんだが
なんなんすかこれ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:40▼返信
稲船がカプコン辞めて会社まで立ち上げた理由の1つかもな
任天堂の買収がある中では思うようにゲーム開発もできないわ
3DSのために圧縮させるとかバカらしいよな
1338.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:40▼返信
逆に言えばキャッスルバニア程度にも金払ってるなら
他にも囲われたゲームが沢山有るんじゃ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:41▼返信
しょぼいハードで済ませて宣伝と強奪に金使うとか
日本人っぽくねーよな
1340.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:41▼返信
大体3~5年契約だよね

今までのソフトもそうだったし

その間に任天堂は相手のブランドをブッ壊せばいいだけ

マジでクソだよ

1341.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:41▼返信
EA「WiiUは次世代機ではない」この発言には怒りもこもっていたのかな
1342.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:41▼返信
>>1324
「VitaでMH」って話が出て3DS版の買い控えをとにかく恐れまくっているんだろうw
だってこの前なんてたかが噂で速攻公式が否定したからなw
1343.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:42▼返信
そんなことより

明日てか今日か

一万当たってないかなぁ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1345.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:42▼返信
まるで韓国人だわ
お金で解決とかwww
1346.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1347.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:42▼返信
>>1329
理想は結構だが新規ほとんどいないらしいよ
懐古のおっさんばっかりだとよ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:42▼返信
これもっとそこら中に拡散したほうがいいよ



ゲハでは隠蔽されるんだろうけどさ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:42▼返信
ゲーム業界かき回してライト層居なくなって
子供とゲーマーだけの市場になりました
1350.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:42▼返信
ドラクエ10は堀井の妄執と、PS3版FF14の存在を考えればまぁ
そもそもDQ売ったのWDだしな
1351.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:43▼返信
>>1280
将来を見ず、目先の金ばかり見て動く奴なんて寿命短いよ
金で釣られて韓国企業に技術売り渡した技術者がどうなったか
1352.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:43▼返信
小島は経営者である前に間違いなくクリエイターだし、チームメンバーもそれを理解してる
だから任天堂の金じゃ動くわけがないよな
任天堂ハードのほうが優れてればそちらに行くだけだろうし
1353.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:43▼返信
>>1333
その金誰が出してるかって言うと・・・
コアゲーマーとは全く縁のない子どもたちだったりw
1354.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:43▼返信
任天堂ってここまで真っ黒だったんだ・・・
1355.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:43▼返信
モンハン独占には、いくら払ったんでしょうねw
億単位けぇ?
1356.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:43▼返信
>>1338
こんなソフトすら、金ばら撒かないと作ってもらえないということだ

当然ながらモンハンのようなキラーには、何十倍という報酬を与えてるよ

今頃カプコンは青くなってるだろうな
1357.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:43▼返信
>>1283
同意。
マップ描きは楽しかった!
ただ言ってしまえば下画面の使い方「アイデア」がすごいって話でw
1358.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:43▼返信
マジでサムスンとやってる事が同じなんだけど・・・

任天堂はここまで落ちぶれていたか・・・
1359.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:43▼返信
>>1334
あの人の非任天堂キャラものってメテオスぐらいしか知らんぞ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:43▼返信
ドラクエ9・10の同時発表
モンハン3・4の同時発表

どう考えてもおかしかったもんな


いい加減にしろと
1361.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:44▼返信
>>1344
なるほど、カグラが脱任した理由もはっきりしたな。
ようするに独占契約とか関係なしで作ったソフトだからかw
1362.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:44▼返信
>>1337
太陽神は海王どうするんだろうな
1363.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:44▼返信
>>1344
おいやめろ馬鹿
1364.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:44▼返信
>>1344
やめろバカwww

ちなみにネタだと思うけどソレ見てどっちがどっちか見てわからねー奴はいないなw
1365.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:44▼返信
>>1334
SCEJは来る者は拒まず、去る者は追わず、だから桜井がSCEJに行きたい、
若しくはPS3やVita、PS4でゲーム作りたいって言うまで放置プレーだろうな
1366.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:44▼返信
スクエニの株価はいつまで低迷し続けるだろうかw
任天堂をメインにしてるのが原因なのかな
1367.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:44▼返信
>>1347
ミーバー巣もそのうち信者のきついおっさんだらけになるんだろうな・・・
1368.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:44▼返信
>>1297
Vita版も爆死してんだろw
1369.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1370.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:44▼返信
今ソニーとMSが協力して金だして
wiiuハブにしてんだろ

汚ねーな チカゴキ連合
1371.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:44▼返信
つーか金勘定が上手くても、そりゃ決算期とかに良い数字作り上げてるだけじゃないの?
それでとりあえず自分の任期だけは良い数字にしとこう、俺が辞めた後は知らん、と。
長期的に見るなら方針を決める役割は技術畑出身がやるべきだと思うけどね。経営知識ある奴が補佐する形でさ
1372.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:44▼返信
カプコン「ヤバス!」
1373.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:45▼返信
しかし何気ないとこからとんでもない発言が飛び出したものだ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:45▼返信
>>1341
いや、それは単に次世代機と呼ぶには中途半端なゲーム機なのを嘆いただけだと思うよ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1376.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:45▼返信
>>1340
といっても悪魔城なんてもともと任天堂ハードで普通に出てたじゃん
そんなタイトルですら任天マネー払わないと作ってもらえないくらい落ちぶれたのだろうか
1377.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:45▼返信
>250

贈収賄というのは公務員がらみの犯罪です。
1378.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:45▼返信
一番惨めなのは独占を金で獲ても
欲しいコアユーザーが一向に付かない事だろうなw
1379.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:45▼返信
ゲーマーが殺気だって、さすがに豚も適当な煽りすら入れられない空気。
発狂コピペもなくここまで伸びてる…
とりあえず、俺も含めてペルソナへの危機感が多少コメの伸びを後押ししてる気がする。
1380.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:45▼返信
任天堂はゲーム業界の敵
1381.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:45▼返信
>>1347
ああ、本当に知らないのか
1382.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:45▼返信
赤字になりながらサード引っ張るとか商売じゃねーよ
アンチソニーなだけやないか
て事は岩田やっぱりゲハ脳か!
1383.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:46▼返信
コジカンは会社の利益より、いつか自分がGOTYの壇上に立つために、とか思ってそうだがw
20そこそこでいきなりヒット作出したんだ、それくらいの夢とプライドは持ってるだろう

・・・まぁちょっと歪んでる気はするがw
1384.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:46▼返信
任天堂のよくわからん神対応都市伝説とか任天堂自身が広めてるんだろうなぁあれ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:46▼返信
任天堂のハードが他よりも高性能だったらいいんだけど
いろいろ劣化することが多いからなー
ファンはたまったもんじゃないよ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:46▼返信
>>1370
任天で大損こいた会社の駆け込み寺になって済まんなwww
1387.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:46▼返信
北瀬や野村も和田に指摘されてたろ
宗教臭いって
どう考えてもチョニーの方がカルトっぽい
まさにゴキブリホイホイ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:46▼返信
>>1324


本当だよ・・・他のクリエイターのインタビューじゃ必ずVitaの事聞かれてるのに辻本達だけおススメのゲーム紹介だけ


しかも、辻本は自社ソフトのドグマを推すというマジでキモい発言してるしよぉ


まぁ一瀬だけはVitaのDAZE推してて笑ったけどなw 隣でどんな顔しながら辻本は一瀬の話し聞いてたんだろうな?www
1389.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:46▼返信
>>1367
すでに・・・
1390.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:46▼返信
日本サード衰退の理由がこれだったのかと思うと腸煮えくりかえりそうな想い
ソニー信者の言ってたのが行き過ぎた発言でもなかったことになってしまったな
任天堂はゲーム業界の癌だと証明されてしまったようだ
しかしとてつもない発言が飛び出してきたものだ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:46▼返信
ファンも会社も売上にしか興味なかったんだねw似たもの同士かww
1392.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:47▼返信
もっと子供達の目に届くくらい

この真っ黒な企業の正体を

拡散すべきだな
1393.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:47▼返信
>>1385
高性能ハード作ったら独占にまわす金がなくなるじゃん
1394.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:47▼返信
EAが任天堂に怒ってるのはこれ
こんなことしててゲーム業界が良くなるはずがない
買収の金で新作ソフトを自社開発しろよ
多くのゲーマーは任天堂ハードは嫌いだが、任天堂のソフトには期待してるんだよ
このままじゃそんな人達すら居なくなるぞ
1395.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:48▼返信
なんか不自然に感じてたんだよ
PSWで育ったソフトは任天堂にいくが逆は滅多にない
1396.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:48▼返信
ぶっちゃけ賄賂だよねこれ
1397.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:48▼返信
よっしゃ、潰れてくれや
サッと消えてくれや糞任天堂
1398.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:48▼返信
>>1388
つまり文章に出来なかったんだよVITAについては。したら確実に任天堂にばれるんだから。
でも他のメーカーがVITAについて質問されてるのにカプコンだけされないっていう状態になったから逆に目立ってしまったわけだ。

カプコンにはカプコンなりの事情があったっておもってやれよ、お好み焼きはいらんが。
1399.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:49▼返信
こんなこと言っちゃうなんて相当頭にキテるんだろうね。
1400.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:49▼返信
>>1364
オレ達ゲハの一般人は
綺麗な方が任天堂
汚い方がソニー
だという常識がある。
1401.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:49▼返信
>>1390
ホントそうだよね
ゲーム業界の衰退させた張本人だよ
1402.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:49▼返信
>>1387
そいつらソニーと関係ねーし、宗教の話もしてないんだが大丈夫か?
1403.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:49▼返信
>>1378
そりゃコアユーザー馬鹿にしてたんだもの、集まるわけないよ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:49▼返信
>>1321
前作から売上だけで100億以上減らしてるだろうしな
株主総会とかでトップの責任問われないとけないはずだが
1405.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:49▼返信
これ据え置きで出しても売れないよ
GBAが一番売上出してるから
1406.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:49▼返信
マジで潰れろよこのクソ企業
ハード撤退してどっかで儲けてくれる程度だったら別に構わんと思ってたけど
そんな生ぬるい事言ってた自分が恥ずかしい
1407.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:49▼返信
>>1329
MMOでドラクエを知らない年代を獲得しようとしていたならそうとうなアホだぞ
金のなる木を作りたいならPC版は外せないてのはスクエニは一番わかっているはずなんだが
1408.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:50▼返信
>>1337
稲船は金ありそうな所になびいてるだけだと思うよw
だから最初はMSだったし後半は任天堂マンセーなインタビューしてたでしょ
でもカプコンという肩書きなくしてもフェアに付き合ってくれたのはSCE
1409.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:50▼返信
任天堂に限らず
かつてハード競争に負けた他の会社とかもこういうことやってたのかね?
今ほどじゃないけど『なんでこのタイトルがこのハードで出るの?』って事、結構あったじゃん

個人的にはセガはこんな卑劣な事してないと信じたいんだが・・・
1410.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:50▼返信
>>1370
その連合は初めて聞いたな

本当は任天とソニーでMSに立ち向かわなきゃ勝てないだろ
ソニー信者は死ぬほど嫌がるだろうけど、今は日本のゲーム業界の危機だぞ
1411.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:51▼返信
買おうと思ってたがHD版を待つわ
1412.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:51▼返信
>>1390
騙されたサードも悪いんだから自業自得だべ
和ゲーの死に様を眺めつつ洋ゲーやるよ オイラは
1413.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:51▼返信
金詰まれてクソハード独占とか
ユーザー無視だな
1414.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:51▼返信
昔の悪い時代の中国みたいな事してるな

相手を賄賂で引き抜いて毒漬けにして駄目にする

独占契約が終わった頃にはもうファンは誰も付いて来ない…
1415.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:52▼返信
>>1395
いや
そもそも任天堂で育ったタイトルが逆転裁判とレイトン位しかないじゃん
今は両方ともブランド崩壊してるが
1416.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:52▼返信
>>1410
PSがそもそも生まれた理由を考えたら
その連合だけは無いだろ
1417.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:52▼返信
ブランド潰しの任天堂流石やでぇ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:52▼返信
任天堂自体がゲハ戦争の首謀者みたいな感じだから
日本のゲーム人口が減っていったんじゃねーの

サードの欲しいソフトもころころハード買い換えないといけない
1419.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:52▼返信
>>1378
任天堂ハードで好きなタイトル出されたらそのタイトルの卒業だからな・・・
がっかりやらイライラしながら好きなタイトルやるのは苦痛
1420.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:52▼返信
>>1407
PC版を作るよりもWii独占にしたメリットが大きいと判断したんだろ
それは俺らが語ったらただの妄想だ
スクエニの俺らより詳しく賢い連中がWiiを選んだという結果があるだけだ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:52▼返信
>>1410
心配しなくても中小の逃げ道はすでに確保されているから、全滅にはならん
だが大手はいっぺん死んだ方がいい、反省する気さらさらなさそうだからな
1422.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:52▼返信
>>1408
カプ時代にディスり気味だったのに厚遇してくれたから、SCEにデレデレになったのかな
1423.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:53▼返信
>>1344
昨日カグラ比較と同じ感じするけど・・とりあえず「やめなよ」w
1424.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:53▼返信
サードデストロイシステムの本当の意味
1425.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:53▼返信
豚おとなしすぎわろたwww
1426.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:54▼返信
任天堂に言いたい。ソニーと同じ性能のハードを同じ値段で同時期発売で作ってみろと
1427.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:54▼返信
なんでこんな恥知らずなことが出来るんだろう?
ほんとやめてほしい
1428.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:54▼返信
子供の夢ぶち壊すほどのとんでも発言が出てきたな
まずいだろ任天堂
1429.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:54▼返信
任天堂「儲かりゃいいんだよ」
1430.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:54▼返信
>>1420

賢いと50億の赤字にできるのかw
1431.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:55▼返信


ユーザーを舐めすぎ


デモが起きてもおかしくないぞ!

1432.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:55▼返信
セガもハード撤退する前はえぐい事やってたと聞いたが

任天堂も同じ運命に向かってるんだろうか
1433.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:55▼返信
>>1329
金の成る木作るのにPC外すとかありえないから
岩田マネー+堀井の豚化が理由だろ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:55▼返信
>>1410
Wii60とか言ってPS3煽ってたのに最近はチカ君押し付けられて鬱陶しいw

任天堂はソフト屋になれば立ち向かえるんじゃね?
今は自爆テロしまくって邪魔なだけだし
1435.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:55▼返信
任天堂のような悪は許しちゃ駄目だわ
1436.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1437.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:55▼返信
ブレブリの異常なCM量ももしかして任天堂マネー??
1438.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:56▼返信
>>1409
セガは終始、大手からそっぽ向かれまくりだったような
DCのときは業務用のNAOMI絡みでカプコンと仲よかったこともあったみたいだけど
1439.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:56▼返信
>>1425
流石に豚の中でも何人かは目が覚めたんじゃない?

これでまだ任天堂信者やってるような奴はキチガイ以外何者でもない
1440.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:56▼返信
>>1420
君本当にゲーム業界人が賢いなんておもってるの? もしかして社員?w
1441.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:56▼返信
>>1434
vitaは箱○の妹だから仕方がない
1442.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:56▼返信
>>1370
PSと箱は客層が被ってるんだから連合なんて有り得ない
1443.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:57▼返信
>>1410
技術力のあるソニーがハード作って、ソフトはブランドもたくさん持ってる任天堂
これでゲハなんて終わりだし、ユーザーもハード1つ買えば済む

だが、頑なに任天堂がしょぼいハードを作りたがる
リモコンもタブコンも周辺機器で済むレベルだから本当に任天堂ハードは意味がない
1444.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:57▼返信
ダイレクトや社長が訊くに呼ばれる呼ばれないがわかりやすいラインなのかもしれない
1445.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:57▼返信
目先の金に目がくらんで韓国タレントを使いまくって
今どん底なテレビ局があったなぁ・・・

ソニーも独占囲い過ぎてそうならなきゃいいけどねw
1446.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:57▼返信
>>1436
任天堂工作部隊は既にソニーが悪いの方向に持っていってるのかww
1447.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:58▼返信
任天堂 ディオ

ソニー ジョースタ一族

1448.ネロ投稿日:2013年02月05日 02:58▼返信
HD版=詐欺商法

任天堂は滅べ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:58▼返信
ソニーと任天堂が組むとかマジ止めれw
きめぇ
1450.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:58▼返信
>>1440
とりあえずWDは金儲けは上手いと思うよ
早い段階からもしもしに力入れてたし
1451.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:58▼返信
稲船は拾ってくれたのがSCEしかなかったってだけ
こいつは船水、三上、神谷とは違う
他人の手柄を横取りしていただけで何の実績もない
岡本と同じタイプの人間
そういえば岡本も失踪前にSCEと仕事してたな
1452.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:58▼返信
独占契約とか企業なんだから別にいい
ただ・・・ライト層専用ハードに全く似合わないタイトル独占とか劣化上等でぶんどっていくのはやめろw

ベヨとか誰得なんだよw
1453.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:59▼返信
独占囲ってるのは任天堂だろ

これだから豚のなすりつけは……
1454.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:59▼返信



コナミ・バンナム「楽でいいぜ?自由ってのはさw」


1455.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:59▼返信
この世には・・・
触れてはならないものがある・・・だと?

知ったことか!
1456.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:59▼返信
こんな恥知らずなことするくらいだから
2chでとかステマや工作しまくりだろうなぁ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 02:59▼返信
>>1444
3DSテイルズオブアビスの時呼ばれてたし、無双の人も呼ばれてるしなぁ。
少なくとも無双は独占契約してないでしょ。色んなハードに出して売上推移を見る道具にしてる可能性あるけど。
1458.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:00▼返信
任天堂はソフト会社になったらソニーじゃ無くてMSに独占で出すだろうね
何故かって裏金が大好きに決まってるからだよw
1459.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:00▼返信
>>1447
悪のカリスマDIOじゃなくて、自分を正義だと思い込んでる邪悪のプッチ神父やな
1460.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:00▼返信
サードがターゲット層しぼるためにハード選ぶのは分かるよ
が独占にそもそもメリットなんてないし今回の件は露骨にPS層のよこどりしようというのがちょっと信じられない
捏造じゃないんだろ?これ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
1462.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:01▼返信
>>139
札束の力で「(低性能な)ウチのハードに独占して出せ」って強制されたら、クリエイターならいい気はしないだろう
商売人ならともかくな
1463.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:01▼返信
>>1398


金に目がくらんでユーザー蔑ろにするような奴らに情なんて掛けるかよ




糞天と共に潰れちまえ糞カプ

1464.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:01▼返信
>>1436
ミエナイキコエナイで逃げるかゴキのナリスマシってことで逃げるんだろうな
1465.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1466.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:01▼返信
>>1450
WDはブランドという金貨を鋳潰して不純物入れまくって再発行してるだけ
1467.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:01▼返信
よく言われてたMSのサード囲い込みも確定。
スクエニが箱に独占RPGをたくさん出して、PS3には一切独占タイトルを出さない理由がこれ
ようするにスクエニは金が全て。ヴェルサスもマルチだろう
1468.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:02▼返信
これを期に日本ゲーム業界が変わってくれればいいんだが
いや変わるべきだ、これは許してはいけない
ユーザーにとっては百害あって一利なしだ
1469.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:02▼返信
>>1454
コナミとかこの記事の元凶だろw
セガ・バンナム・コエテクってところじゃないのか
1470.柄無しさん投稿日:2013年02月05日 03:02▼返信
このコメント数はゲーマーの怒りだな
許さんぞ岩田
1471.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:02▼返信
いやーすごい記事だけどそんなにイライラしないのが自分でも不思議だったんだけど
ようやく理由がわかったよ、それは3DSとWiiUがすでに死んでるからだ!

怒ってるコアユーザーやGKの皆さん、今日のところはこのへんで寝ましょうw
1472.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:02▼返信
モンハンで煽られたら「金で買われてるんだよw」とか笑いながら冗談で言ってた

今キレそうなんだがw
他のタイトルだけどね
1473.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:02▼返信
任天堂ってマジでポンコツで
情弱とガキ専用ハードじゃん

なのにコアゲームを独占契約とか
マジで嫌がらせとしか考えれない

ホント滅んで欲しいよ
1474.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:02▼返信
>>1450
WDがもしもしに注力したのは業界全体では遅かったと思うがなぁ
箱とニンテン突撃して世界世界と情弱ゲーがことごとく失敗して、それからもしもし宣言してたよね
WDの評価が下されるのはこれからだろ、今まではブランド食いつぶして利益上げてただけ
今年から赤字突入ね
1475.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:03▼返信
>>1437
そりゃそうだろ
1476.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:03▼返信
>>1458
日本で売れないハードに出すとか任天堂はマゾなのか?
1477.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:03▼返信
>>1450
おまえ目が腐ってんじゃねえの?
WDなんて何でも後手後手でダメダメじゃん
金儲けが上手いっていうのは
MSから金をふんだくってRPG作ったと思えば、契約切れたら即効PS3に出して二倍にして売り抜け
アニメ系の版権使ってPS系でガッツリ硬いファンを掴み
サードが成功するのが難しいと言われた任天堂ハードですら、太鼓や逃走中を当てて、スマブラ開発権もぎ取り
全方向から適材適所で儲けまくってる、バンナムさんみたいなことを言うんだよ
寝言は寝ていえや
1478.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1479.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:04▼返信
つかサードもアホというか、これで任天堂の独占状態になったら
今までの元を取り返すためにサード締め付けるようになるだろうに

目先の利益もらえるなら未来はどうでもいいのかねえ
1480.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:04▼返信
WiiUのベヨ2…
マジで誰が得するよ
1481.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:04▼返信
これっていわゆる賄賂ってか裏金?
任天堂真っ黒すぎるでしょ
1482.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:04▼返信
>>1469


いや任天堂何かどうでもいいソーシャル畑に居るからこんな事言えるんだろww

普通言わないぜ?こんな内部告発w
1483.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:05▼返信
任天堂のこういう態度ぞくぞくするww
いいねもっとやれww塵会社www
1484.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:05▼返信
ばんなむはむかつくことに金儲けうまいよな
一時期は完全版商法に嫌気もさしたが、ユーザー層鑑みてしっかりゲーム狙って出して金儲けするなら許す
1485.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:05▼返信
豚沸いてきたな
今日の所は口閉じとけよ
1486.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:06▼返信
WiiU版出るのかよ…。じゃあコレはスルーでもいいかも
1487.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:07▼返信
ラブプラスも潰れたしコナミは任天堂ハードに未練はないからなあ
こんな発言されても痛手はないだろ。ウイイレも当たり前のように任天堂ではこけたし
1488.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:07▼返信
任天堂の割とクリーンなイメージが一気にブラックになったわ
1489.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:07▼返信
邪魔とか妨害ばっかりしてるから技術が向上しない
もう諦めたんだろ。技術で勝てないのなら足引っ張ってダメージ与えるってさ
これが日本企業のすることか?
1490.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:07▼返信
>>1477
文章にするとバンナムやべーなw朝鮮堂も裸足で逃げ出す大魔王だわw
1491.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:08▼返信
>>1451


海王は?w
1492.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:08▼返信
>>1478
アビスなんてPS2の弾じゃ上等な方なのになあ、マジでPSPで欲しかったわ。
1493.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:08▼返信
一番ムカつくのはこんなもんに「キャッスルヴァニア」のタイトルを臆面もなくつけていること
悪魔城ドラキュラシリーズへの冒涜だから今すぐヤメロΣ( ̄皿 ̄;;
1494.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:08▼返信
>>1477
バンナム色々酷いけど、欲しい人のところに、欲しいゲームを出すという意味で
ちゃんと商才を発揮してるんだよな…

カプやスクがダメなのは、そういうユーザーのニーズを無視して
目先の金で動いちゃうところ
1495.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:08▼返信
俺ゲーム会社立ち上げようかな・・・
1496.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:08▼返信
もう任天堂は買わないことに決めた
これはそれを決定づけるには余りあるほどのとてつもない発言になった
1497.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:09▼返信
>>1409
セガはむしろこういうことやってなかったから
テトリスは出なかったし
結果、ハードは撤退した
セガは犠牲になったのだ…
1498.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:09▼返信

さらっと独占契約を話しちまうとこを見る限り・・・こりゃ他の企業も普通にやってんだろうなぁ




これは蔓延ってますわ・・・業界全体に・・・害を与える任天マネーがな。。。
1499.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:09▼返信
これモンハンも4終わったら脱任だねッ☆
1500.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:09▼返信
このあとソース元とGame Sparkが否定、擁護記事をアップするんだろうなw
1501.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:10▼返信
ドラクエに関しては岩田も特別扱いしてるし、外伝も許さないほどガチガチに独占してるんだろうね
1502.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:10▼返信
これでモンハンを金で囲ってるのがバレちゃったね
どうりでカプコンの歯切れが悪いわけだ。
もう言い逃れできない。いつ契約が切れるのかさっさと公表しろ
1503.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:10▼返信
これって既にHD版出来てるのになぜかリリースされずに劣化版開発してるって事だよな?
まあどうでもいいけどw
1504.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:10▼返信
今のバンナムみたいのが本来の経常でしょ。市場のニーズを理解するのなんて基礎中の基礎だけどな
1505.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:10▼返信
岩田「MSXなんてゴミハードでちまちまゲーム作ってた貴様らを大企業にのしあげてやったというのに!」
1506.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:10▼返信
そういえばラブプラスも続編は“なぜか”任天堂が開発にかかわってたな
今思えばあれも独占契約だな
結果としてパッチすらろくに出さずユーザーを失望させたわけだが
1507.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:10▼返信
まぁ俺に言わせれば




            「な?w」




                            ・・・って感じなんだがwお前ら今更やわw
1508.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:10▼返信
独占契約とか遊ぶ機会を奪ってるようなもんだろ

1509.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:10▼返信
バンナムは最近ユーザーを見極めてるから良くなったよな
完全版商法はひどかったが追加ストーリーや追加キャラはしっかりしてたからな
1510.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:11▼返信
あとベヨも契約切れたら脱任するだろうなw
1511.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:11▼返信
任豚「モンハン奪ってすまんなwww」



任豚「モンハン汚い金で奪ってすまんなwww」


になるな
1512.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:11▼返信
「噂」だったらまだマシだったんだけどこれ言ったらアカン!ヤツだよねw
憤慨してるゲーマー諸君が沢山いる事が解って安心したさ
お休みなさい!
1513.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:11▼返信
カプコンがモンハンをスマッシュヒットと不自然に持ち上げてるのも納得
1514.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:11▼返信
>>1480
ベヨ2はこの手の独占契約とはちょっと事情が違うだろ
1515.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:11▼返信
>>1502
もういいって モンハンがここで見せしめに死んだほうが業界の未来には良いはず
1516.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:12▼返信
>>1451
その3人ってクリエイター気質が裏目に出てるね
稲船は経営畑だから案外生き残るんじゃないかな
1517.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:12▼返信


この事実を拡散して


任天堂不買運動を起こすべきじゃない?


1518.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:12▼返信
これはもっと知られるべき
1519.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:13▼返信
さっさとモンハン4出してPSWに戻ってくるのだ
1520.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:13▼返信
>>1501
外伝どころかPSアーカイブスにも一切出さないとか異常にも程がある
1521.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:13▼返信
この開発者はイワッチに消されるよねwお得意の任天堂マネーでね
1522.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:13▼返信
任天堂黒すぎだろ
ドン引きしたわ
1523.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:13▼返信
>>1514
セガが何で2の開発を打ち切ったのかが疑問
よほど金が無かったのか
1524.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:13▼返信
>>1496
その金で他のタイトル買うだろうからね
1525.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:13▼返信
そりゃあ前々からそうだろうとは思ってたやつは大勢いただろうよ
今回こうして事実として言われたから「噂」から「現実」になっちゃった
1526.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:14▼返信
ラブプラスの件は非常に残念かつ腹立たしかったわ
任天堂に勝手に欠陥品作られた挙げ句のブランド崩壊
内田Pがかわいそう
1527.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:14▼返信
ベヨ2はただ拾ってもらえなかっただけ。まあ、任天堂ハードにあんなの出したところで延命にすらならんがな

黙って1からリードプラットフォームをPS3にしときゃ良かっただけ
1528.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:14▼返信
ユーザーの意思が介在しない場所でソフトの囲い込みが行われている
これがどれだけ市場として不健全な状態かお分かりだろうか
1529.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:14▼返信
年末早々任天堂が瀕死になった上に裏金を暴露され
PS360の次世代機が今にも発表されそうな勢い

今年のゲーム業界は楽しみですねええええええええええええええええええええええ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:14▼返信
任天堂は自分とこのハード買ってくれたユーザーが楽しめるようにソフト集めてるだけだろ
プラットフォームホルダーとして当然のことをしてるだけ
ゲーム取られて悔しいのはわかるが任天堂恨むのはお門違いで
恨むなら任天堂からもMSからも強奪されまくりの
不甲斐ない債務超過さんを恨めよ
1531.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:14▼返信
ゴキブリの歯ぎしりが聞こえる
ごめんな、ソフト増えすぎちゃってw
1532.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:14▼返信
>>1479
まあ任天堂のかつての本当の悪行を知るのは15年以上前の、SFC独占の頃まで戻らないといけないからね
噂とかでは知ってても実体験とかしてる経営層は少ないんじゃない?
1533.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:14▼返信
>>1519
モンハンはもういいわ
1534.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:14▼返信
任天堂ショックくるか!
1535.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:15▼返信
任天堂真っ黒でしたね

最近は情弱を騙して儲ける事しかしてない感じだったしね

昔は良かったのにさ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:15▼返信
カプコン「おい、モンハン独占するなら金くれ」
ソニー「うちは全てにオープン、来るもの拒まず、去るもの追わず」
セガ「はは、さすがだな」カプコン「ちっ、任天堂と契約してくるわwww」
任天堂「モンハンと独占契約したぞ。さーてサードだ」
任天堂「金払うから覇権3DSにペルソナだせよ」アトラス「別会社なんでメガテンで」
任天堂「金払うから覇権3DSにテイルズだせよ」バンナム「じゃ、アビスで」
任天堂「ふふ、ソフトが続々集まってくるぞ」
弱小サード「あのー、うちらにもお金や優遇処置ください」
任天堂「え、なんで弱小に金払うの?優遇処置?馬鹿なの??」
弱小サード「だって大手ばかり不平等だし…」
任天堂「売れないゴミタイトルに使う金なんかねーよ。消えな」
1537.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:15▼返信

これって野球でよくある選手の飼い殺しと一緒じゃん
1538.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:15▼返信
hahahaha!!
1539.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:16▼返信
こういう時、知名度のあるゲハブログは役に立つ
拡散するだろうし、一気にひっくり返るかもな
株価に影響・・・するんだろうか?
1540.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:16▼返信
中華の3年契約マジモン説
1541.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:16▼返信
お、やっと豚がきましたな

でも言うことが「開き直り」ってw
1542.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:16▼返信
>>1523
そりゃおめーSEGAにしてみりゃ色々と思い出すのも辛いタイトルだろうよ
1543.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:17▼返信
これはあれだろ
独占してサードが爆死しても任天堂ソフトのライバルが減るだけや
馬鹿売れしたらそのまま契約すればいいだけやし
どっちに転んでも良いのだろうね
1544.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:17▼返信
こりゃ不人気WiiUに出すドラクエにも金を払ってるのが確定だな
モンハン、ドラクエというサードの二大巨頭を囲う任天堂えげつない

超絶糞グラフィックだから余計に腹が立つ。和ゲーの進化が遅れるわけだ
1545.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:17▼返信
>任天堂は自分とこのハード買ってくれたユーザーが楽しめるようにソフト集めてるだけだろ
プラットフォームホルダーとして当然のことをしてるだけ



金出すなら新作や、メトロイド作れよ。つうか元のユーザー減らしてんだから楽しめる人を少なくしてるだけじゃん
1546.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:17▼返信
>>1530
ポンコツ劣化するだろ
ユーザーはそんなのやりたいんじゃないんだよ

何当たり前みたいに言ってんのよ!

正当化してんじゃねーよ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:17▼返信
ソニーも独占契約してるじゃん
無双6とかFF13の日本語版とか
ソニーの独占契約はきれいな独占契約か?
1548.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:17▼返信
任天堂最低だなぁ・・・世界の人を笑顔にしたいとか言ってやってることがこれだもんな
1549.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:17▼返信
豚にはβ版がお似合いだと言いたいのか
1550.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:17▼返信
>>1509
完全版やらDLCは確かに綺麗ではないが、遊びたい奴が金出せば遊べるシステムだからな
金出しても低性能のクソハードでしか遊べないのとはわけが違う
1551.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:17▼返信
>>1530
みんなは他にも言いたい事があるんだろうけどやり方が汚いって言ってンだよ。

馬鹿。
1552.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:18▼返信
任天堂潰れるべきだろこれ
1553.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:18▼返信
他社ハードの人気ゲームを金で奪えば、ダメージを与えつつ自分の力にできて効果的だよな(ファンはハードがコロコロ変わって大変だが)
ただ、ゲーム業界ってそんなゼロサムゲームみたいなことする世界じゃねーだろ
足を引っ張って勝つんじゃなくて、新作ゲームで勝負して勝てよ任天堂
GC以降、ろくな新規タイトル生まれてないぞ
1554.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:18▼返信
海外のサードが寄り付かない原因はスペックだけではなかったみたいだな
1555.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:18▼返信
任天堂は早くハード作るのやめてソフトメーカーになってくれよ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:18▼返信
ベヨ2みたいなアンチソニー作品をソニーが拾うのは可笑しい
MSが拾ってくれなかったから任天堂に魂売ったのは仕方ない
あれだけソニー嫌いならむしろ満足だろ?
1557.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:18▼返信
ブランド奪って
ブランド崩壊させる

売れたらラッキー
崩壊しても相手に大ダメージ与えれるからラッキー


マジでクソだな
1558.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:19▼返信
>>1501
ドラクエ10の発表の時、「スクエニの」発表会だったのに
岩田が大いばりで来て、完全に「任天堂の」発表会になってた

異様な会場だったわ

1559.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:19▼返信
>>1547
とりあえずその事実のソース持ってきて頂戴ね、この記事みたいにw
1560.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:19▼返信



俺はもう、マリオポケモンゼルダを無かった事にするわ・・・さよなら俺の思い出



もうこんな汚い企業には金は払えない


1561.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:19▼返信
>>1530
WiiUのサード真っ白は残念な事件だったね・・・
1562.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:19▼返信
>>1532
SFC時代以前の任天堂は本当に悪どかった
初心会や著作権折半とか
1563.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:19▼返信
神谷はウドンテンニがキライみたいだけどなw
1564.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:19▼返信
>>1511
奪ったと連呼できたり弾とか言い出したりしてる事をこの発言含めて考えてみると
任天堂の内部から「活動」してる人が実在してるってことなのか…?
1565.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:20▼返信
>>1547
ヒント:スペック
1566.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:20▼返信
>>1547
冗談はPeeDS
1567.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:21▼返信
>>1553
だって新規の潜水艦 売れなかったんだもん!
マリオ産みし親、宮本渾身(6年)のタイトルだったのにさ
マリオポケモンゼルダって冠が付かないと売れないようにしたのは任天堂自身
1568.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:21▼返信
>ソニーも独占契約してるじゃん
無双6とかFF13の日本語版とか
ソニーの独占契約はきれいな独占契約か?



ソースよろ。つうか13とか任天堂のポンコツハードじゃ動きませんよ?
1569.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:21▼返信
低性能ハードしか作れないのにソフト集めてwwww遊び提供wwwww

そんなこというなら大手や中小贔屓なく、かつメーカーがここでこういうゲームを作りたい!
と思えるプラットフォームを形作ることがファーストの役目ではなかろうか
金でソフト集めるとか逆効果だよ
1570.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:21▼返信
これから任天堂で発表される
独占ソフトはみんな金で囲われたって目で見られるんだぜ?
1571.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:21▼返信
>>1554
海外サードにはお金が足りないのだろうねw
1572.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:21▼返信
GCの時のバイオもこういうのがあったんだろうか?
にしても任天堂真っ黒だなあ
1573.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:22▼返信
>>1563
神谷は痴漢だから仕方ない
1574.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:22▼返信
日本語版だけ独占とかアホかwやるなら海外の方が大事だろ
1575.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:22▼返信
デカい爆弾が来たもんだ・・・w
1576.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:22▼返信
結局は市場独占に失敗してWiiUのための資金が無くなったと
1577.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:22▼返信
こんなキャッスルヴァニアは要らんから悪魔城ドラキュラを返せ
1578.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:22▼返信
出た出た言われて悔しかったシリーズw

>ソニーの独占契約はきれいな独占契約か?

その通りだよ、任天堂の独占はユーザーを苦しめ市場を壊し、自分の首も締める最悪の独占だよw
1579.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:22▼返信
>>1530
やっぱり任天堂がそういう会社だってことは分かってるんだね
なら二度と任天堂は業界の事を考えてるとか口にしないよね?
ヒールはヒールらしくしててね
1580.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:22▼返信
>>1531


真っ白じゃねぇかwww


1581.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:22▼返信
ガチでマリオゼルダファンだったけど

もう任天堂には金を落とさない

子供にも与えない
1582.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:22▼返信
>>1570
なんつーかエクストルーパーズの存在が謎めいてきたな・・・なんだったんだアレ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:22▼返信
豚さん…スペック足りないくせにFF13の話をよくできますねw
1584.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:22▼返信
>>1570
本当の意味で売女か、皮肉なモンだな
1585.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:22▼返信
え?なんで今さらこんな騒いでんの?
カプコンの怪しい動き見たらこういうことやってんのは言わずもがなじゃん。
1586.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:23▼返信
>>1547
国内に関しちゃ箱版出す意味無いレベルで売れないからPSに全く影響ないよね
独占権わざわざ買う意味あるかね?
1587.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:23▼返信
>>1479
サードというか日本の企業で未来を見渡せる企業なんぞおらんわなw
1588.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:23▼返信
なるほど
マルチだと完全に劣化するのバレちゃうから他機種に出せないように独占契約か
1589.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:23▼返信
このぶっちゃけちゃった人、消されるんじゃないの?w
1590.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:24▼返信
>>1547

ソース持って来いよwwwこの記事みたいな確証あるソースをよwww



お前のソース無しの話じゃMH4の時にゴキ達に対して言ってた事と同じで・・・ただの「豚の妄言」になっちまうぞ?豚www
1591.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:24▼返信
3DSで売るのは諦めたかw
1592.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:24▼返信
>>1572
あの時は口約束というか、正式な契約じゃなかったんじゃない?
だから簡単に裏切られたと。

だから今回はきっちり契約でがんじがらめにしてる印象
1593.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:24▼返信
>>1547
FF13はWiiやDSじゃ動かないですし…
1594.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:24▼返信
噂が事実として言われたのはでかい
1595.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:24▼返信
>>1562
ファルコムとかは昔から経営者変わってないからそういうの知ってるからなw
1596.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:24▼返信
新年早々さっそくバイオがやったからな
今後も続くんだろ
1597.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:24▼返信
>>1547
比較対象をよりによってFF13持ち出しますかw
1598.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1599.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:25▼返信
発売前からぶっちゃけるほど3DSが期待されてないってことだ
本命はHD版だな、おそらく3DS版は中身も削除されたβ版になってるだろう
1600.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:25▼返信
1589
そんなことしたらそれこそ終わり
1601.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:25▼返信
子供の頃から任天堂に対して疑問もってきた自分は正解だったか・・・
何か哀しい正解だなあ・・・
1602.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:25▼返信
>>1585
開発者がそうだと認めたのはヤバい
今までは「噂」だったけど「ソース付きの事実」になった
1603.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:26▼返信
>>1536
セガ笑ってるけど、お前もミクだしてんだろうがw
まあ任天堂マネーで作ったわけじゃなさそうだがw
1604.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:26▼返信
この開発者も何かとくる物があってぶちまけたのだろう
次から任天堂にソフト出せないんじゃないか?
1605.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:26▼返信
プラチナのあのハゲの人も任天堂が嫌そうだ。
開発者はフラストレーションたまるんだろうな。
1606.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:26▼返信
>>1585
やってる疑いがあるのと、確実にやってるのとでは全然違うよ
今まで「俺の思い込みかも」ってみんながブレーキかけてたものが、事実だと分かったわけだし
1607.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:27▼返信
これさぁ・・・

MH3Gが何故か16万しか売れてないのに
カプコンが「スマッシュヒットした」といったのは

任天堂から貰った独占契約の金の分含めると
トータルで採算が取れたからそういったんだろうなぁ・・・
1608.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:27▼返信
むしろ海外版の360発売を許したFF13のどこが独占タイトルなんだww
クズエニは明らかに市場見ただけじゃんww
しかも「ごめんね」と侘びのつもりのヴェルサス先生はFF14がこけたせいでスタッフ中抜きw
何時出るとも知れぬ謎ゲーにww
1609.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:27▼返信
ここでソニーも独占やってるとほざく奴は何の根拠があって言ってんの?
いつぞやのソニーはGTAシリーズの独占権買ってたけど
それくらいの根拠はあって言ってるのかね?
1610.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:27▼返信
つまりサードソフトは今後も契約切れたら余所に逃げるんですね
じゃあ安心して買い控えができるな
あーこれでわざわざ任天堂ハードかわなくてすむわwwww
1611.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:27▼返信
>>1594
だよな
噂が裏づけによって真実に変わった瞬間
言い逃れできない、カイジの班長レベルだよ。もう終わり。崩壊する
1612.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:27▼返信
>>1585
今まではあくまで噂だったからね
でもそれが事実だったことが判明して、みんな衝撃を受けてるんだよ
1613.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:27▼返信
>>1587
横だけど
そういうことじゃないんじゃね?w わかってるんだろうけどさ
1614.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:27▼返信
なんか勘違いしてる奴が多いけどさぁ

任 天 堂 が 綺 麗 な 企 業 だ と い つ か ら 誤 解 し て い た ?

京都なんてクソ田舎のヤ○ザなんだしさ、ちょっと考えれば分かりそうなもんだが
1615.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:28▼返信
>>1598
金で奪われてたって思うとほんと悔しいわ
1616.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:28▼返信
>>1589
むしろ最近の各クリエイター、アナリストの話を見てると任天堂の立場が逆転し始めてる気がするな
明らかに力を失ってきている

まぁ数字見りゃ一目瞭然ではあるんだがw
1617.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:28▼返信
>>1604
ハナからもう出さないと考えてるんじゃない?
1618.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:28▼返信
>>1530
じゃあソニーもMSや任天堂に負けずに、金でサードを買えば良いのか?
綺麗事をいうつもりはないが、それで本当にユーザーが楽しめるゲーム市場が作れるのか
他社のソフトが欲しけりゃ、金で買えばいいっていうのは、いくら何でも歪すぎないか
1619.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:28▼返信
このゲームは面白いの?
1620.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:28▼返信
豚の擁護が開き直りかよw
ソニーがやってたらゲハではお祭りになるのにな
1621.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:28▼返信
うわぁ…任天堂やべぇだろこれ…
ユーザー無視でゲーム業界を不健全にしてどうすんだよ…
1622.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:28▼返信
>>773
専門家じゃないから詳しくはわかんないけど・・・
下手すると2条5項の「私的独占」か不公正な取引方法一般指定第2項「その他の取引拒絶」に引っ掛かるね
少なくとも目的がSCEを市場から排除することにあることは明白だし、ドラキュラぐらいなら大丈夫だと思うけど、仮にMHがやってたとして、SCEが公取委に訴えたら多分相当優秀な弁護士が任天堂にいない限り排除措置命令出るよ、下手したら課徴金も
「なんでドラキュラは良くてMHは駄目なんだ」って思うかもしれないけど、独禁法は市場シェアを本当に重要視するから仕方ない

ついでに言えば3DS値下げも下手したら一般指定第6項「不当廉売」に該当するからね
ぶっちゃけ任天堂のやってることは独禁法的にはかなり黒に近い
1623.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:28▼返信
リンク先の痴漢スパークのコメ欄も別の意味でひどいな
1624.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1625.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:29▼返信
スクエニにPSの味方しろって金渡してるなら、
ヴェルサスは3年前に出てるよw
1626.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:29▼返信
>>1604
出せなくても何の問題もない
最大手のEAの決算見りゃわかるだろ、3DSなんて1%だぜ?
1627.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:29▼返信
>>1607
わからんぞ、これもこの記事みたいに最初にHDで作ってそっから3DSに落とし込んだのかもしれない。
だからWiiU版はそれ使えば開発費はほとんどかかってないことになるしな。
逆にいうと、その時点でWiiUの存在がわかってた可能性も十分ある、ロンチでソフト出すなら相当前に準備する必要あるもの。
1628.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:29▼返信
GCのバイオ4も「今後バイオは任天堂ハードで」なんて言っときながらあのザマだったしなw
当時も時限独占という黒いカネが動いていたのはこれで明らかだな
1629.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:29▼返信
SCEが囲ってるのはファーストだけだろ。
基本的に技術屋としか組まないしな。
1630.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:29▼返信
任天ハードはサードの新規IP育たないね
あ、強奪すればいいか
1631.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:29▼返信
とりあえず、ノリでラブプラスをクレクレしとこっと。
1632.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:30▼返信
>>1598
岩田も裏でおんなじ事言ってるんだろうなあ
1633.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:30▼返信
ペルソナはアニメ制作にソニー傘下のアニプレが関わってるから
いくら任天堂が買いたくても無理なんじゃないの?
アトラスがペルソナを今後もマルチメディア展開したいと思ってるならだけど
1634.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:30▼返信
>>1614
してねぇよ

糞っぷりを再認識したまでです
1635.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:30▼返信
MSはある意味クリーンだったからね
only on xbox って正々堂々と謳ってたし、それをすることの批判も甘んじて受けてた
任天堂が汚いのは、表ではMSを批判して独占を否定し、裏ではこういうことをやってるところ
マジで最低だよ
1636.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:30▼返信
>>1530
ポンコツスペックじゃなかったら別にいいけど・・・
1637.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:30▼返信
これで任天堂の肩持てる方が宗教だよ
1638.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:31▼返信
そういや箱版のFF13の特典豪華だったねw
1639.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:31▼返信
>>1616
3DSとWiiUが死んだっぽいんで
海外タガが外れたように任天堂叩いてるよねw
1640.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:31▼返信
>>1631
じゃあ私はもっとクリーンなゲーム業界をクレクレするよ
1641.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:31▼返信
>>1625
寧ろ金渡して
クオリティアップさせるのがSCE
1642.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:32▼返信
これについて任天堂はダンマリでも決め込むんかね
1643.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:32▼返信
>>1530
つまり強奪を認めると
1644.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:32▼返信
金でドラクエ&モンハンか。すげーな任天堂
1645.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:32▼返信
つかさ、今の任天堂の脅威ってもしもしじゃねえの。
ゲーマー向けタイトル奪ってる場合じゃねえだろ。
1646.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:32▼返信
ほとんどが時限独占でしょ
KHもテイルズオブグレイセスも今思うと怪しいが結局PSに戻ってきてる
1647.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:32▼返信


任天堂ってソフト作ってもらえないから
契約し買うって本当だったんだなwwwww
1648.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:32▼返信
任天堂が次世代機作っていればまだ許せた
1649.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:32▼返信
でも、京都府警はww

本気で任天堂の犬だからなwwwww捕まる事はありえないwwww

あれはいわっちの私兵なのよwww
京都www
1650.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:33▼返信
>>1638
そういやカプも露骨に差を付けてたねw
1651.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:33▼返信
>>1604
もう出す気なんてさらさらないだろ
コレも金で独占されたから作りたくないけど仕方なく作った、って感じだろ
1652.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:34▼返信
>>1637
宗教で肩持つのはまだわかるよ 好きなもんはしょうがないし
中立のフリしてアンバサ擁護するやつとか痛々しいんだよ
1653.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:34▼返信
>>1622
豚「最強法務部を舐めるな!」

しかしホントやってることが893だよな…
1654.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:34▼返信
>>1646
TOGは完全に黒だろ
ツナギもポンポンも黒だったし
1655.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:34▼返信
>>1547
ソニーが綺麗って言うか任天堂が汚すぎるよね
あ、映像的にねw
1656.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:34▼返信
テイルズ
モンハン
KH
メガテン
バイオ
は真っ黒だろうな
他にもたくさん有りそうね
1657.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:34▼返信
>>1646
KHは間違いないだろうけどグレイセスはどうかなぁ。
普及台数で判断して作った可能性もあると思うけど。実際2週目隠しダンジョンいけないバグとか任天堂の金なら
速攻ディスク交換うけつけてそうだし。
1658.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:35▼返信
ゴシップ誌が面白がってこのネタに乗ってくれること希望w
1659.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:35▼返信
これはもっと知られるべきだろ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:35▼返信
>>1635
MSに関しちゃ独占契約をしてもある程度納得せざるをえないだけのハードづくりをしていた
最初から壊れないもの出してくれとという不満はあったけど

任天堂の作ってるハードは見ての通りだ。狂信者でもなきゃ誰も納得しねぇよ
1661.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:35▼返信
他にもPxZなんかも何れ脱任しそう
1662.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:35▼返信
>>1644
それ世界戦略では要らない子だよね
1663.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:35▼返信
>>1585

99%が100%になったんだからそりゃ騒ぐだろ
1664.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:35▼返信
スクエニはさっさとPSアーカイブスにドラクエを出せ
1665.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:35▼返信
多分スクエニは野村のところだけが任天堂の買収に対して首を縦に振らないんだろうな
1666.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:35▼返信
ミストの擁護と火消しが始まるわけだ
明日から大変だw
ま、もう事実が露呈したからここにいる連中には騙し果せないけどなw
1667.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:35▼返信
いやーTOGも任天堂マネー動いてただろ
でなきゃあんなに軽く一年後にPS3完全版なんて出せないって
1668.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:36▼返信
カプ「綺麗事だけでは、おまんまは食うていけまへんのや!」
→ブランド死亡

1669.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:37▼返信
>>1589
この発言が出てきたのは
今の任天堂がいかに力がないかということだと思う
衰退の始まったんだよ
1670.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:37▼返信
>>1661
あれってモノリス製じゃなかったっけ?
1671.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:37▼返信
>>1592
バイオも3年経って出したからほぼ変わらんよw
1672.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:37▼返信
開発者からこうも言われちゃあねぇ…
1673.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:37▼返信
こんなことやってるから日本のゲーム業界は…
元々洋ゲー嫌いの俺ですら最近は和ゲーが微妙すぎて洋ゲーやらざるを得なくなってる
もうクオリティの差が洋画と邦画みたいになってきてるわ
1674.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
1675.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:37▼返信

独占して邪魔する任天堂
もういらないよこの業界に
もう撤退しろ

1676.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:37▼返信
任天堂がここまで真っ黒だったとはな
まぁ予感はしてたが
1677.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:38▼返信
>>1661
アレは塵だ
1678.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:38▼返信
終わりだな
1679.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:38▼返信
キングダムハーツなんて本編の1や2をPSで遊んでるのに
誰が外伝をDSや3DSで望んでんだよって思うもんなぁ
ニンテンマネーが動いてるならしょうがなかったわw
1680.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:38▼返信
さすがにFFナンバリングが任天堂ハードに行ったらブランドが終わる
MSハードやパソコンなら許されるだろうが
1681.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:38▼返信
一方チョニーは自社ビルを売却して得た金でカグラを奪うのであった・・・
シーコシーコ
1682.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:39▼返信




GTA5はWiiUでは出ねぇなwwだって任天堂が囲えるような額じゃねぇものww



1683.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:39▼返信
>>1667
やっぱそうかなあ、ラタトスクでユーザー層判断したってことかな。
まああれはクソゲーだが。
1684.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:39▼返信
任天堂のことだからPS4発表されたらニンダイでサードのラインナップ出すだろうけど

もう「ソニー潰すために金で買ったんだなー」としか見れません
1685.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:39▼返信
>>1592
三年契約だな
TOVもそうだったし、モンハンの三年縛りも現実味を帯びてきた
1686.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:39▼返信
グレイセスって配達員を名乗る人が
PS3で動いてるのを見ちゃったってリークが
どっかなかったっけ?
1687.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:39▼返信
GTAは並大抵の額じゃ動かなかったかイワッチ
1688.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:39▼返信
和ゲー衰退の理由の一つだね。任天堂の存在は
1689.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:39▼返信
99%の不安・噂が
100%真っ黒という真実へ
これはもうダメだろ 任天堂ノーフューチャー
1690.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:39▼返信
表に出る決算より中身酷いことになってるんじゃないか任天堂w
1691.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:39▼返信
>>1674
任天堂社員はコナミのせいに持ってか無いと自分の首があぶねえだろw
1692.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:40▼返信
豚ちゃんなすりつけたいならそれ相応のソースもってきてね
任天堂マネーのソースは出たから事実だよ
1693.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:40▼返信
ソフトがホワイトになってきたのも会社が傾いてきたから・・・金がなくなってきたから、と。わかりやすいな
1694.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:40▼返信
何でもかんでも陰謀論で片付けるのはアホだぞw
かつてはPS3は負けハード扱いでWiiはレボリューションな勝ちハードだった。
今じゃすっかり忘れられてるがな。
普及台数だけじゃ意味がない時代を作ったのは他ならぬWiiだ。
1695.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:40▼返信
ニシくんの煽りも今ひとつ・・
1696.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:41▼返信
完全にコアゲーマーの信用なくしたね
1697.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:41▼返信
>>1670
モノリス製だが
販売はバンナムだからなぁ
1698.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:41▼返信
キングダムハーツはすげぇ臭いと思う
契約切れたんだろ?って感じ
1699.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:41▼返信
>>1665
世界戦略の要になるタイトルをはした金で渡すほどWDもバカじゃないんだろ
1700.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:41▼返信
ゲーム業界の癌過ぎるだろ任天堂
サードは金に屈しないでほしいなぁ
1701.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:41▼返信
そりゃああれだけミリオン出しても営業利益が赤字なわけだ
逆鞘だけじゃなく、囲い込みもしてちゃいくら国内サードとは言え金足りないわ
1702.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:42▼返信
他のゲームクリエイターはこのことをずっと黙ってたのか・・・

サードぐるみで隠蔽とかちょっと酷いな・・・
1703.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:42▼返信
さすがの脳みそお花畑のニシくんでもキーボードを打てないほどの衝撃がw
1704.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:42▼返信
バイオは一年契約か
1705.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:43▼返信
岩田「よし、つぎはエクスペリエンスだ!」
1706.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:43▼返信
任天堂真っ黒だな…
1707.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:43▼返信
そういやモンハン3ってps3で最初作ってたな。
1708.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:43▼返信
※「私自身、任天堂(の独占)を出る喜びがあった」
※「これで漸く本当に、本当の、ゲームが作れる。長かった」

~ある受刑者(独占契約を結んだメーカーの開発者)の言葉
1709.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:43▼返信
>>1662

むしろ世界で売れてないから独占なんて出来るんだろwww



所詮日本市場での牽制でしかないwww要は任天にとってはPSWを苦しめるための捨て駒だけでしかないんだよw
1710.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:43▼返信
金渡さないと女に相手にされないオッサンみたいだなニンテンは
1711.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:44▼返信
テイルズは
任天堂「MSがHD開発で独占契約して360にテイルズを出してるだと!クソッ、ならこっちも金だ!金をばらまけ!」
って感じじゃないのかw
1712.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:44▼返信
>>1681
そうやって煽りに使ってるソフト群の開発者が総じて
今回やりたかったことを全てつぎ込んでる的発言してるのが滑稽だよ
任天堂ハードではやれないことが多すぎたんだねぇ
1713.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:44▼返信
日本サードェ
次世代機では頑張ってくれよ
1714.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:44▼返信
キャッスルヴァニアレベルのもですら金で囲い込むんか
それほどまでにPSにソフト出して欲しくないのか
1715.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:44▼返信
ミヤホンがサード巡りしてWiiUにゲームクレクレしてるのも現実味を帯びてきたな
もちろん賄賂付きw
1716.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:44▼返信
中小のゲームは奪われないと思った?
大手メーカーの囲い込み終わったら次は中小だろうな
お前らにはギャルゲーしか残らないw
ほんとゴキの断末魔心地いいわ
もっとゴキゴキ鳴けや
1717.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:44▼返信
>>1674
とりあえずゴミだとは思ってるんだ…
本音出すなよw
1718.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:44▼返信
海外に技術力の差が出てきたのは任天堂のせいってのが
確定したね

あんなポンコツハードで何年も縛っていたらそりゃーダメに成るよ
1719.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:45▼返信
>>1702
2chで名無しで言ってた人はいるんじゃないの?
名無しだから信憑性ないし、ソース出したら素性ばれるし。
1720.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:45▼返信
>>1710
ワロタw
今の任天堂にぴったりだなw
1721.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:45▼返信
>>1708
なんでや!横浜の選手関係ないやろ!
1722.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:45▼返信
KHなんかは明らかに任天堂のせいで終ったからな
実際それが目的なんだろ
1723.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:45▼返信
>>1681
3DSの作るんだろ?
独占じゃねーよ早く死ねよ
1724.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:46▼返信
マーベラスみたいな中小には金渡してないんだろうな。
1725.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:46▼返信


任天堂で出たサードは

1~3年待てば確実に脱任する!


これが確定した記事だね
1726.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:46▼返信
>>1716
どう見ても金が無くて独占出来なくなってきてる流れにしか見えんが・・・w
1727.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:46▼返信
>>1702
まず契約でそーゆーのは口封じとくもんだよ
1728.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:46▼返信
1716
メーカーに配った金回収できないやろw
1729.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:46▼返信
やっぱり時限独占契約ってあるんだ。金払ってることもぶっちゃけちゃった
こりゃモンハンの噂も信憑性が増したな

ユーザーにはなんのメリットも無いのにホント糞だわ
1730.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:47▼返信
>>1700
まあそれだけ余裕が無かったというのもあるんだろうな・・・

低性能の任天堂ハードで作れば低クオリティでも平気だし
更に任天堂からお金がもらえるんだから一石二鳥だと思ったんだろ
まあその結果、任天堂ハードで低クオリティのものばかり作ってたせいで技術力不足になり
日本のサードは海外勢に取り返しの付かない差を付けられて結果的には自分の首を絞めることになってるんだが

サムスンと同じく任天堂も不景気な弱みをよく突いてるよ
1731.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:47▼返信
とりあえず

やりたいゲームがあったらハードごと買うってのは

もう必要無くなった
1732.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:48▼返信
しかし金払って独占してるのが悉くしょっぱいタイトルだなw
本当にPS終わりにしたいならペルソナ続編とキンハ本編ぐらい奪わないとw
1733.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:48▼返信
まぁ今の任天堂と独占結ぶようなアホはいないだろ
1734.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:48▼返信
>>1705
あそこは独立前、予算打ち切られても無給でゲーム作ってたからなぁ
大丈夫だと信じたい
1735.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:48▼返信
任天堂は絶対に覇権は取れない
スポーツゲーム市場の牙城は任天堂には絶対に崩せない
個人的にもほぼ全ハードマルチのスポゲーが売れるハードこそが正義だと思うし
1736.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:48▼返信
>>1724
ルンファクはわからんけど、カグラは汚い金でつくってないだろうな。
というか新規IPなんて岩田的にはいらんだろうからその辺で多少判断できそう
1737.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:48▼返信
北斗タンクニードで30億くらいですか
1738.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:48▼返信
テイルズ独占はMSガーの前からじゃね?
だってGCでTOS出して一年後にPS2に出たのは契約きれたからじゃねーの?
で、その後のPS2作品続きのあとのいきなりのDS本命ハード宣言からの新作注ぎ込み
当時の普及台数に目がくらんだり海外病患ったりMSからの金もあったにしても
あの迷走のなかの任天堂贔屓は明らか任天堂マネーあったろ
1739.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:48▼返信
>>1724
結局、最後まで訊かれなかったからなw 話題になったら超スピードでSCEが唾付けた、とは考えられないし。
1740.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:48▼返信
やっぱりな

任天堂とその信者はゲーム業界の癌だわ

日本のゲームが落ちてるのはこいつらのせいってまんざら嘘でもないね
1741.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:49▼返信
独占して売れてもよし
爆死したらブランド潰れてライバルが減ってなおよし
1742.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:49▼返信
HD版待つわ
1743.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1744.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:49▼返信
岩田が死ねばゲーム業界は暫く平和になるだろう

第2の岩田がでるまでは...
1745.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:49▼返信
ベヨ2はまあいいよ、任天堂が金出さなかったら頓挫してたんだろうからむしろ良くやったよ
でも他社に出させないためのこれとかカプとか、そりゃ違うだろ・・・
1746.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:49▼返信
>>1731
3DSはともかくWiiUを買う理由はゼロになったね
コナミGJ!
1747.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:50▼返信
三年って絶妙な独占期間だよな
三年間任天ハードに縛られ続けると、確実にブランド価値が半減する
PSに戻ってきても、元のような売り上げには戻らない
でも、任天堂からみれば、それはそれでしてやったり

サードは長い目で見れば損をするんだけど、目先の金で動いてしまう
あるいは、三年後に元に戻ればいいや、と軽く考えているのかも知れない
一番損をするのは、そのゲームのファンだよね…
1748.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:50▼返信
カグラは「実績のないIP」だから金出してないだろうよ。
1749.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:50▼返信

これで任天堂を二度と買わない決心がつきました
そもそもWiiDSで懲りてた
1750.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:50▼返信
まずこの事実を拡散して
任天堂マネーを発生させないようにしないと
ゲーム業界は終わってしまう

もしかしたら任豚の洗脳も解けるかも知れないしね
1751.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:50▼返信
信者は捏造でハードの売り上げ妨害。教祖は金でサードを囲う。最低だなw
1752.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:51▼返信
まあKHはこうしてる間にノム兄がゆっくり3の構想練れたと思えばまあ
でもこういうの(創作)って勢いが大事なんだよなあ~
1753.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:51▼返信
>>1730
いや、昔から任天堂はそういう体質だよ
FCやSFC市場でのサードや小売への横暴振りは今の比じゃなかった
汚さの方向性が変わっただけで、本質は昔から変わってないよ
1754.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:51▼返信
こうやって大金はたいて強奪してきても売れないんだから救えねえわwww
結局ブランド潰すか元の鞘に収まるかの2択
1755.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:51▼返信
何故、独占契約するのか?って言うのは
つまり任天堂ハードじゃソフトが売れないし、サードが寄り付かないから
金で無理矢理誘致してるだけってことなんだよなぁ・・・

本当に勝ちハードだったFC・SFC時代は
金をばら撒かなくてもサードが勝手に寄ってくるからそんな事する必要なかったんだし

逆に言うと独占契約をしてる時点で任天堂ハードは負けハードだったという証明にもなっている。
1756.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:51▼返信
いつかの中華リークのモンハン最低三年契約の記事が俄然マジっぽくなってきたな
1757.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:51▼返信
これはもっと知られるべき
業界はもっと健全でなければ
1758.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:51▼返信
今ペルソナ続編とキンハ本編を奪っても市場的に価値はあるのか・・・?
1759.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:52▼返信
相手のブランドを金で奪って壊す

それが最大の目的

真っ黒ですよこの企業は
1760.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:52▼返信
>>1738
シンフォニアは契約じゃないと思うけどなぁ、あれってファンタジア以来の藤島絵だったじゃん
ファンタジアって一応SFCで最初だしてるから、任天堂つながりでGCで出したって思ってたけど。
まあ俺はGC持ってたし、発売日に買ったけど速攻PS2移植されて吹いた記憶があるな、なんだかんだで5週くらいしたし。
1761.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1762.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:52▼返信
>>1748
まぁなぁ
だからあっさりVITAに出してきたんだろうしw
1763.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:53▼返信
レイマンのローカライズとか今回のとかモンハンとか
3DS、WiiUにソフト出してもらうために大小合わせて幾らばら撒いたんだろうか
そりゃ赤字にもなるよ
1764.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:53▼返信


もうPSWから3DSやWiiUに移籍したソフトをまともな目で見れないわ・・・



全部そうなんじゃねーか?って思えてくる


1765.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:53▼返信
そもそも何もないならサードはマルチでだすよ
1766.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:53▼返信
結局やりたいソフトあるならハードも買うべきって
理想論だよなあ
ファーストが金で買って、クオリティ度外視で独占でしてるのに
そんなの通用しないわ
1767.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:53▼返信
もう、任天堂はSONYハードのソフト潰す事しか考えてないんじゃないか?
1768.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:53▼返信
こんな汚くて恥知らずなこと出来るなら自社買いとかステマとかほんとにやってそう
1769.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:53▼返信
>>1750
>もしかしたら任豚の洗脳も解けるかも知れないしね

それは甘い
やつらは原理主義者並の狂信者だぞ
1770.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:54▼返信
ぶひっw
1771.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:54▼返信
ハードの逆ざやって独占タイトル引っ張る費用も含まれてるんですか??
1772.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:54▼返信
ドット専用機
超スーパーファミコンが出るまで

もう任天堂は買わない
1773.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:55▼返信
やはりこうなってしまったね。
1774.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:55▼返信
業界の王が業界のガンだったか
1775.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:55▼返信
>>1760
まあシンフォとファンタジアの繋がりもあったしはじめから任天堂ハードでってのはあったかもだが
だったらなんで一年後なんて短期間で完全版やったん?って感じだしさあ
1776.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:55▼返信
モンハンはPSPで続編だしときゃ売り上げで250億行ったろ
創業者が幾ら裏金貰ったか知らんが、マイナストリプルミリオンと悪評と人気低下を加味すりゃ
独占に300億はほしくねぇ?任天堂がそんなに払ったとは思えないがww
1777.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:55▼返信
>>1761
レイトンだけはどっちか読めんなぁ
1778.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:55▼返信
>>1748
多分新規IPに金出すことはないよね
だって噂になってるのはみんな続編ばかりだもんw
1779.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:55▼返信



ソニー>正義

任天堂>悪


1780.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:56▼返信
3年契約が切れてMHP4が出てもまた3年契約で
MH4G,5の後と待たされるんだろうなあ・・・
馬鹿らしいけど周りがやってれば買うだろうな
まあ絶対中古で買うけど、カプンコの利益になる事は金輪際しない
1781.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:56▼返信
虎の子の内部留保の半分以上を既に溶かしている任天堂がいつまで
こんな手を使えるのか見ものではあるなw

こんなことばっかりやってると結局は「カネの切れ目が縁の切れ目」に
なるのは明らかだしなw
かつてMSがそうだったようにw
1782.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:56▼返信
もう技術力なんて無いんだからハード屋を辞めればいいんだよ

業界のガン
1783.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:56▼返信
ペルソナはPS3だと思うけどなあ
金払ったとしてもWiiUになんとかマルチにしてもらうのが良いとこだろう
PSで続いてたシリーズをいきなり3DS、WiiUオンリーにしたらブランド潰れかねないし割に合わない
1784.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:56▼返信
昔MLBでボストンが金で選手強奪するヤンキースを
悪の帝国って言ったのと同じような話だな
1785.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
1786.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:57▼返信
ソニー潰せば任天堂が覇権握ってまた好き勝手できるからなんとしてもソニーを潰さないといけない。純粋にゲームやハードの性能勝負ではじり貧になるのは目に見えている。ソニーはそこら辺の他社のFUDに対して無頓着過ぎるがそれもまたソニーのソニーたる由縁なんだろう。
1787.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:58▼返信
これもっと拡散して
広く知れ渡るようにしなきゃ駄目だな

公の場に晒してゲーム業界の膿を吐き出していかないと
1788.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:58▼返信
>>1738
>PSで続いてたシリーズをいきなり3DS、WiiUオンリーにしたらブランド潰れかねないし割に合わない

それをやりたいのがイワッチなんだよね~
1789.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:58▼返信
>>1783
まんまモンハンじゃねーか
1790.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:58▼返信
>>1783
アニメも、もう作られなくなるだろうな
1791.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:58▼返信
岩感ならぬ岩癌だったってオチか
1792.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:58▼返信
カプゴミとクズエニが自社ブランドのほぼ全てを3DSに出すわけだ…
vitaには1年たっても何の音沙汰もなしなんだから囲いで出させないってわけね
ユーザーガン無視すぎて笑うしか無いね
1793.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:58▼返信
>>1783
それやったらファン離れると思うぞ
1794.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:58▼返信



とりあえずバイオ4、バイオリベ、モンハン、ドラクエ、零、天誅は完全に黒だろw


1795.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:58▼返信
なんなんすかこれ!
こんなもんレッドだろレッドォ!
1796.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:59▼返信
「独占契約してるけど別のハードでも出すよ」

それは独占と言わないだろw
1797.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:59▼返信
さすがにこれに関しては任天堂を擁護できない
こういう買収で損をするのはいつもファンだ
ハードを複数買わないといけないし、PSから任天堂へ行くと性能のせいでクオリティも下がるのが最悪
キングダムハーツなんて全部やるならハード4つは要る
1798.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:59▼返信
>>1783
親会社にその判断がつくだろうか・・・
1799.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:59▼返信
しかし豚でもない爆弾が落ちたもんだ
1800.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:59▼返信
>>1729
任天堂はいっつもユーザーに向き合ったサービスしとらんよw
DL版の価格とかわかりやすいっしょw
1801.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:59▼返信
>>1777
日野はそういうの上手く立ち回りそう
1802.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 03:59▼返信
思えばいつも任天堂はSONYの妨害だらけだったな
アンバサダーはわかりやすかった
1803.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:00▼返信
>>1785
ニダって国内向けでしょ?
あっちはNYでワールド向け発表だから意味無くね
ニダなんてマスコミも取り上げないし
1804.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:00▼返信
>>1796
だから時限独占と言うんだろうが
何を言ってるんだ
1805.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:00▼返信
>>1783
ペルソナは海外でも売れてるから
独占なんてやったら海外ユーザーから総スカンだよ
1806.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:00▼返信
>>1785
ソニーへの嫌がらせと独占契約しかやれることないんじゃね?
1807.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:01▼返信
>>1784
いや、それをするのに見合ったチームなら誰も文句言わん
只の負け犬の遠吠えになる

やるならそれなりの器(ハード)を用意しろと
1808.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:01▼返信
>>1784
日本だと大正義巨人軍かw モンハンは小笠原ポジか?
1809.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:01▼返信

週刊誌が面白がって記事にする事を期待するな
1810.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:01▼返信
日本のゲーム業界を不健全なものにして
しかもユーザー完全無視で
何がしたいんだ任天堂は
日本のゲーム業界を潰す気かよ
1811.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:02▼返信
グリーから挑戦状たたきつけられました。どうしますか?

ソニーを妨害します。

これが妊娠さんの行動じゃなくて、任天堂自身もこんなふうじゃ救えねえな・・・
1812.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:02▼返信
>>1802
アンバサの時は、ポケモンだけ逃がしたんだぜ?あの会社
他の企業や小売には知らされてないから「は?」状態だった
1813.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:02▼返信



戦国無双も真っ黒くろすけだよなw


1814.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:02▼返信
ワロタ
HD版あって任天堂と独占契約なら、なぜWiiUに出さないんだよw
1815.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:02▼返信
任天堂真っ黒すぎるってか
なんか韓国みたいだな
1816.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:02▼返信
ゲーム業界をよくする事よりも
ソニーの足を引っ張ること
ソニーを潰す事しか考えてないな
1817.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:03▼返信
任天堂との独占契約()があるからHD版出せないって
書いてるから、WiiUでHD版が出ることはまずないよ
1818.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:03▼返信
キンハは結局1のHD版がPS3だし
ノムリッシュがインタビューで1出しといて2のHD版出さないわけないという旨の事いってるからこれもPS3でしょ
なのに本編の最新作3がいきなりWiiUになったらブーイング滅茶苦茶起こるよw
1819.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:03▼返信
任天堂が必死だってことはわかった
1820.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:03▼返信
ハードは黒子って言う割に随分暗躍する黒子だなおい
1821.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:03▼返信
>>1812
懐かしいなw、GEOとか買取が高いままだったから錬金できるとか騒いでたなw
1822.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:03▼返信
独占契約で金出してもらって実は移植しやすいように制作、契約切れたら安価に移植して利益を最大にって戦略かw

これ流行るなら任天堂独占増えるじゃんやったね()
1823.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:04▼返信
>>1803
ゲハ脳の岩田はゲハとニコの信者が盛り上がってくれればそれでいい模様

ちなみに前回のニンダイは、あんな海外無視した内容だったのに
全世界に向けて発信したんだぜ…
そりゃもう外人はFuckってもんよ
1824.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:04▼返信
海外でも売れて評価が高いペルソナシリーズを、さすがに海外で爆死してる3DS、wiiUにだすとは思えんけどなあ
日本でもペルソナやるような人はPS3持ってる人がほとんどだろうし、
ペルソナユーザーは高品質なP4Gを経験したばかり
これで3DS、wiiU独占とかやらかしたら、どんな判断だってレベルじゃないぞ
1825.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:04▼返信
業界の癌すぎる
やべぇよやばすぎるよ任天堂
1826.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:04▼返信
契約切れるの待ってるのかw
1827.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:04▼返信
>>1796
3DS版については独占なんだろw
1828.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:05▼返信
考えたら3DSもPSVより高い値段で発売したんだもんな~
技術力無いからサムソンと同じ作戦で来たしね
1829.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:05▼返信
任天堂は黒子
影で何やってるかわからない
1830.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:05▼返信
すげー、ゲーム好きの怒りがこもったコメ欄だ
恥を知れコンマイ
1831.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:05▼返信
>>1814


作ってた時にWiiUが無かったからだよw
1832.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:05▼返信
インデックスは目先の現ナマが欲しいだろうからどうなるかわからんよ。
1833.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:05▼返信
ぶーちゃんさ、先の事考えてMH4は余り持ち上げない方がいいんじゃないか
1834.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:05▼返信
>>1814
そこが極め付けだよ
まずせっかく値引きして普及させた3DSで出して利益回収
契約が切れた後はHD版がWiiUにも出るだろうから二度おいしい
1835.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:05▼返信
なあ「西君」に言うわ、お前らSONYがゲーム業界の癌って体で叩いてただろ?プロレス自体は楽しかったよ
なあどうよこれ
1836.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:06▼返信
>>1813
わざわざミヤホン呼んで発表会して
謎の村雨城モードとかいう
そのタイトル知ってるの余程のニンテンマニアだけだろという謎のモード付いてたぐらいだからな
1837.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:06▼返信
任天堂マンセーアフィブログは任天堂に都合悪い記事載せないよね。赤字の時もなぜかメガテン4がネガキャンされているって記事かいたりソニーの都合悪い記事(ソースは2ちゃんねる)は速効かいたりするけど。



金か?
1838.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:06▼返信
>>1798
メガテンが言ったってことはペルソナは無理だったってことでしょ
さらにメガテンの時の反応も届いてるだろうし
1839.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:06▼返信
3DSは独占タイトル持ってくるために最初は馬鹿高い値段だったんだね(ニッコリ
1840.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:06▼返信
>>1823
ようつべに海外版あったから見たが酷すぎだったわ
1841.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:06▼返信
1/31の質疑応答より

いわっち:「ゲーム専用機はなくならない」「ゲーム専用機がなくならないような未来を自分たちで切り開く覚悟で仕事をしています」というのが任天堂のスタンスです。

本当にイライラしてくるわ
1842.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:07▼返信
考えて見れば
元々、PSハードで育ったタイトルが
何故か突然任天堂ハード独占になって売上げ下がってる事はあっても、逆は無かったんだよなぁ・・・

てか突然、任天堂独占になる時点で明らかにおかしい
普通は同発マルチで出して、今後の為にもどちらのハードの方が売れるか様子を見るはずだろ
1843.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:07▼返信
>>1796
ギンギラもそうだけど、携帯と据置で分けて「独占」ということだろうよ。
1844.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:08▼返信
まず騙されている人たちの目に止まらないとダメだね
情弱に分りやすくヤフトピに来るくらいね

明日はツイッターで拡散
真っ黒な企業の真実が暴露される

純粋な子供や取り合えず買っていた人達の目を覚まさせないと
1845.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:08▼返信
もう任天堂はおわりだよ
1846.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
1847.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:08▼返信
HD機じゃサードも簡単に独占してくれないもんで任天堂も困ってんだろうなw
1848.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:09▼返信
戦国無双は任天堂のせいでバサラに売上負けたんだったな
そのバサラもWii版は破壊的に売れなかったとw
1849.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:09▼返信
>>1841

『盗人猛々しい』

この言葉が岩田社長ほど似合う男もいないだろうな
1850.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:09▼返信
>>1822


まぁ囲えなかったソフトやり方に反発したソフトがそのままPSのソフトになるって諸刃の剣だがなww

ソースはワンピ、ナルト、ジャンプvsあたりかw
1851.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:09▼返信
おらのTwitterのフォロワーの人数少ないから、拡散は頑張ってね
1852.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:09▼返信
見損なったぞ!!

言いたい事はそれだけ
1853.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:09▼返信
いろんな疑問や任天堂の方針がはっきりしたね
1854.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:09▼返信
任天堂の独占が3年だとしたらVITAに大手のゲームラッシュが始まるのはあと2年後かww
3DSの寿命もあと2年だなwwこういう無駄な高コスト体質を改める気はないんですかね?
ソニーはPS3の結果から逆ザヤ解消した高性能機で利益を確保して、じっと待つ戦術だから時限攻撃なんてきかねぇーぞ??
すくなくとも2年後までには性能、価格面でVITAに対抗できるゲーム機を作る必要がある
1855.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:10▼返信
>>1841
ゲームを任天堂に変えたらしっくりくるね
1856.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:10▼返信
>>1843
あれはなんか違うんじゃねーの?
カプコン「どうです、こんなゲーム作りました、お金ください!」
任天堂「なにこれ、新規IP?こんな訊いたことないゲームに金だせるわけじゃないじゃん」
カプコン「やばい!、こうなったらいちかばちかPS3でも出すぞ、PS3ユーザーは新規IPでも買うからな!」

結果爆死
1857.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:11▼返信
あえて批判を受けることを承知で箱独占契約を表立ってやったMS
それを批判してた任天堂
その任天堂が「裏」で独占契約をしてた

クズっすなぁ
1858.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:11▼返信
上層部はマネーで満足でもショボハードで作らされる方はたまったもんじゃないな
スタッフは不満たらたらだろう
1859.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:11▼返信
戦国無双は微妙だろう。
あのころはゲハ以外でもPS3はコケハード扱いだったぞ。
俺は60G版で未来を感じてたが。
1860.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:11▼返信
この事実は海外のゲームユーザーにも拡散しないだろうか?

向こうは日本と違って任天堂の被害を受けてないからあんま関心ないかなぁ…
洋ゲーの人気タイトルが突然Wii独占になるとかないだろうし…
1861.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:11▼返信
任天堂は業界の癌
1862.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:11▼返信
ミーバースに書き込んで来ないとだめですね
レンガ持ってる奴いるか知らないけどw速攻でバンされそう
1863.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:12▼返信
>>1854
3年はモンハンだけだろ・・・
1864.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:13▼返信
>>1856
オレもあれはカプコンが爆死の空気を感じ取って無理矢理PS3版を作ったんだと思うわ
「WiiとマルチのBASARAが売れたんだから大丈夫だろwww」って感じで
1865.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:13▼返信
>>1857
なんつーか日本人らしさが悪い方向にでた感じだな。
1866.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:13▼返信
>>1856
俺もわかんねーけど、もしそうならまずはPSP版じゃねえの。
普及数でVITAではないにしろさ。
1867.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:13▼返信
何故かゾンビUとか持ち上げられてるのとかあったけど
あぁ金でステマだったんだなぁと思うわ
1868.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:13▼返信
メガテンはペルソナを守るための犠牲になったのだ・・・
1869.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:13▼返信
育成選手で頑張るバルサ=ソニー
自称銀河系傭兵団レアル=任天堂
かな
1870.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:13▼返信
>>1859
いや、戦国無双3は黒だよ
宮本だか岩田だかが無双3発表イベントに直接で向いてたし
わざわざ任天堂独占なのを強調してたし、村雨城までいれてた
1871.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:14▼返信
E3でご覧いただくのは自社のソフトだけではなく、ソフトメーカーさんが開発されているソフトも一緒にお見せできると思いますので、その時になれば、
「こういう時代でも、これだけの人たちがこうやって(Wii U向けの)ソフトをつくっているんだな」とお分かりいただけると思います。
それから、ニンテンドー3DSですが、今、日本のソフトメーカーさんのニンテンドー3DSへの肩入れ度合いに比べて、アメリカ、ヨーロッパのソフトメーカーさんの肩入れ度合いが弱く見えると思います。
これは、「ニンテンドー3DSが普及するのは間違いない!」という判断をされたタイミングが(日本と海外で)違いますので、実際に開発を手掛けられたタイミングも違うためです。
ただ、そのニンテンドー3DSのソフトについても、E3の頃になりますと海外でも充実してくると思いますし、日本では、各社さんが十分に力を入れていただいていると私は思っていますので、その点で何ら悲観はしておりません。

一年前の岩田
なにも変わってないですね
1872.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:14▼返信
まあほら宮本さんが挨拶回りに行ってたじゃないですか
今更っすよ・・・
1873.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:14▼返信
>>1854
もう始まりかけてるよw
今年後半から来年はかなりのものになると思うわ
1874.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:14▼返信
>>1842
今ゲーム開発はマルチ戦略が当たり前になってきてるのに
日本のメーカーはアホだよね
リスクヘッジもできないアホばかり
1875.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:14▼返信
これがHDになったからって、だからなんだよってレベルのしょぼさだけど
1876.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:15▼返信
韓国堂は本当業界の癌でしかないな
1877.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:15▼返信
岩田:

 ただし、今、挙げられたいくつかの例に関して、「独占権を買ったらどうか」等については、「どんな場合でも行わない」と完全否定はしませんが、例えばマ イクロソフトさんと任天堂が独占権のためのお金の出し合いをして、単純な力と力の競争をするということは、任天堂のやり方として、私は正しくないと思って います。一方で、「Wii U GamePadのようなまったく新しいデバイスができたことで、このゲームは、Wii Uの機能をものすごくうまく活かす可能性がある」ということがあったときに、(開発リスクを大胆に負担するなど)外部のデベロッパー・パブリッシャーと今 までにないような組み方をするということは大いに考えられます。来年お会いするときまでに、「任天堂はお金の使い方が下手だ」と言われないように努力した いと思います。
1878.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:15▼返信
正直さ

独占契約じゃなく

マルチだったら任天堂信者にも「良かったねそっちのハードでも出来て」
て仲良く出来たよな~

ぶっちゃけゲハ戦争って任天堂が起こしてね?
1879.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:15▼返信
ショボくさせたのはだれだよ
1880.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:15▼返信
>>1859


黒でしょw

売り上げがヤバカッたから何とか任天堂のご機嫌取りながらPS3に出したが
その後3DSで戦国は2本出てるけどVitaにもPS3にも出てないし
1881.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:16▼返信
>>1872
お菓子持参だったのかねぇやっぱw
1882.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:16▼返信
社長が聞くで招待されてたサードソフトは
かなり怪しい
呼ばれる=独占って感じだし
1883.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:16▼返信
まぁ独占契約なんて多かれ少なかれどの陣営もやってるんだろうけど
製作側からバラされるってのはアカンよなw
1884.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:17▼返信
>>1857
こうして見るとマジやべぇな任天堂
1885.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:17▼返信
>>1870
あのころのWiiは勝ちハード様だぞ。
コーエーが任天堂関係者をご招待してもおかしくない。
今じゃ立場が逆転しかけてるけど。
1886.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:17▼返信
任天堂のクズさは世界一やな
1887.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:17▼返信
>>1871
海外は買えなかったんだな
1888.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1889.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:18▼返信
>>1877
金の使い方下手だな!
口止めしてねーのかよ!
はっは!
1890.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:18▼返信
>>1882
そういやカグラのとこが呼ばれなかったのは独占じゃなかったからなのかねw
1891.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:18▼返信
独占契約って金があるから出来るのか、それとも広報や営業が優秀なのか
まぁどっちにしても褒められた行為ではないけどね
1892.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:18▼返信
>>1882
エクストルーパーズが呼ばれたことだけは本当に理解できんわw
1893.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:18▼返信
>>1866
そんなことしたら「携帯機でギンギラする=PSP」になる恐れがあるから任天堂は首を縦に振らないさ。PS3には相応しくない質なのに据え置き、というハンデがあるからこそ認めたのだろう。
1894.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:18▼返信
マジで任天堂潰れてほしいな
好き嫌い以前にゲーム業界の邪魔にしかならない
1895.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:19▼返信
SCEが独占のために金払わないからこうなるんだけどな
1896.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:19▼返信
戦国真っ黒かよ!
1897.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:19▼返信
「あの頃」って言ってもわからんわw
とりあえず今どきの独占は怪しい。
1898.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:19▼返信
任天堂はガチでゲーム業界の癌だな
マジでもう任天堂の製品は買わないわ
任天堂は大好きな韓国へ帰ればいいのに
1899.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:19▼返信
>>1889
クチ止めしてたけどばらされたんだよ!
1900.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:19▼返信
業界を不健全にしてどうすんだよ任天堂
1901.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:19▼返信
マルチ大好き銭ゲバコーエーが戦国だけは妙に任天堂ハードのみにこだわるのは変
戦国無双クロニクルとかPSPに出しててもおかしくないのに
PS3の無双をPSPで出すとかアホな事するメーカーだしコーエー
1902.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:19▼返信
>>1872

たぶん契約書と札束抱えて這いずり回ったんだろうなぁww



まぁその結果もむなしくホワイトプランまっしぐらだがw



マジで糞天ざまぁあwwww
1903.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:20▼返信
ファミコンとスーパーファミコン育てた ファイナルファンタジーから
数々の名作をPSに奪ったくせに任天堂を叩けるよね
1904.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:20▼返信
ヤバイwww
モバグリの方が金儲けにストレートな分マトモに見えてきたw
1905.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:20▼返信
>>1892
Vitaで出さない契約でもしてたんだろ
1906.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:20▼返信
>>1895
独占したいと思ったら会社ごと買収するんじゃね?インファマスのサッカーパンチみたいに。
そういやここも今なにつくってんだか何の情報もねーな
1907.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:20▼返信
俗に言う「任天堂、死の三年契約」である。
1908.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:20▼返信
>>1893
いやだから携帯と据置で別扱いってことでしょ?
まあいずれにしても裏取引はあるんだけど。
1909.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:21▼返信
韓国堂のゲーム業界潰し半端じゃねぇな
日本潰しやめて韓国へ帰れ
1910.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:22▼返信
任天堂独占ゲームはすべて疑いかかるから大変ねw
1911.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:22▼返信
>>1895
お前は何を言っているんだ
1912.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:22▼返信
>>1885
それだったらわざわざ「独占」にする意味が無いだろ
PS3とWiiのマルチで発売してどちらの方が売れるか様子見すればいいんだから

大体、本当に「Wiiが勝ちハードだからー」という判断なら
同時期の三国無双の方はWiiでは独占所かマルチですら一切出てないのが不自然すぎる
1913.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:22▼返信
開発者も大変だよなー
いいものを作りたいのにポンコツハードが足枷に成る
PS3で出した方が売れるし評価されるのにさ

目先の金で独占契約してるのはゲームの事やユーザーの事など考えない上の人だろうね
1914.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:22▼返信
というか売り切った感のあるPS3・360のHD機市場に入ってきて今更Wii Uが売れるわけないじゃん
PS3・360・Wii Uのシェア比で勝負するんだぜ?泣けてくる
その上ゲームパッドが邪魔でマルチすらハブられるとか、もう、ねぇ…
1915.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:22▼返信
もう絶対に任天堂の商品は買わないわ
クズ過ぎるだろ
1916.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:22▼返信
>>1903
64とかいう何年も予定から遅れまくった作りにくいクソハードでよく言うわ
そもそもFC、SFC時代にあこぎな商売しまくってたからPSとSSにサード総撤退されたんだろうが
1917.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:22▼返信



Vitaカグラ買ってイワッチが大金はたかないと任天堂に帰れなく、いや帰る気を無くすようしようぜ!w


1918.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:23▼返信
>>1893
実際PSPならアドパがあるから、3DSと差異つけれるからなぁ、PSPスゲー3DSしょぼいw
ってなるのは避けたかったっていう理屈はわかる。
1919.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:23▼返信
2000いくなこりゃw一体なにがお前等をそこまで駆り立てるのかw
1920.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:23▼返信
>>1908
自己レスだけど、バイオリベもPSP,VITAをすっとばしてPS3,360だからね。
1921.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:23▼返信
>>1906
サッカーパンチは次世代機に作ってるって噂だな
しかしSCEのやり方は「王道」だねぇ
1922.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:23▼返信
エクストルーパーズも金出てると思うよ
ただし、ソニーの携帯機(Vita、PSP)には出さないという契約

バイオリベも何故かVitaに移植されない
Vitaへの移植を、カプコン自身が執拗に否定していたことからも
同じ契約がされていたんだと思う

恐らくバイオリベの場合、目標本数が達していれば独占
未達の場合はソニー携帯機以外への移植は許すという内容だったんじゃないか
そうすると「成功したと思っているが、もう少し売れて欲しかった。いや成功したんだけどね!」と
歯にモノが詰まったような言い方をしているのにも納得できる
1923.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1924.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:23▼返信
発売前からβ版wwwww

β版を独占契約wwwww
1925.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:24▼返信
なんでこういう任天堂に都合悪い事実が最近ポロポロ出るんだよ


なんか任天堂おかしいぞ


1926.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:24▼返信
>>1919
ゲームファンなら何か言わずにはいられんと思う
1927.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1928.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:25▼返信
金で囲うことが任天堂のSee the Future
1929.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:25▼返信
1903
FFをDQのパクリっていった任天堂を一生許さないと決めたから
1930.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:25▼返信
サムスンと合体してソニーと戦います!!
1931.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:25▼返信
>>1895
本当の勝ちハードはこんなことしないんだよ

任天堂だって勝ちハードだったファミコンやスーファミ時代はこんな事してなかったし
サードが勝手に寄り付くんだから必要ないこと

こういうことするのは今の任天堂ハードが負けハードだという事に他ならない
1932.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:25▼返信

ゴキブリの嫉妬コメワロタwwww
こんなトコでブチブチ独占契約に文句言ってどーすんの?

業界では普通のことなのにソニーが金がなく独占しきれないから
無理やり任天堂を悪く言うとはゴキブリはやっぱクズっすな~www
1933.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:25▼返信
今月中に任天堂製品は全部処分するわ
胸糞悪い!潰れろ任天堂
1934.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:25▼返信
つうかね、カプは独禁に引っかかりそうだったからアイルーのパズルー出したんでしょ?
1935.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:25▼返信
>>1919
政治的に言えば小沢が黒で逮捕されたとか、そんな感じかなw
1936.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:26▼返信
SFCのカセットソフト:平均10000円~15000円
==PS、SSがCD-ROMで参入==
ニンテンド-64のカセットソフト:平均6000円~7000円

これもやっぱりSFC時代は任天堂のほぼ独占市場で、競合相手になれるような敵が居なかったからぼったくってたのかな?
1937.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:26▼返信
任天堂の決算でフルボッコのいわっちを見てかわいそうと思った時期が僕にもありました

てめーは今すぐ辞めろ
1938.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:26▼返信
同発マルチには何かと冷たいよな
だから嫌われるんだろうが
1939.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:26▼返信
どのメーカーも任天堂ハードで十分な結果が出れば本当に任天堂独占で終わらせると思う
ただ任天堂ハードじゃサードは酷い結果になる事多いから結局PSで尻拭いするハメになるw
1940.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:27▼返信
>>1919
任天堂への怒り決まってるだろ
1941.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:27▼返信
>>1925



懐のホコリが溢れ返っただけだろwww誰も叩いてないのにwwwただの自滅過ぎワロタww



1942.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:27▼返信
>>1866
いつぞやの噂リークでは「他のハンドヘルドゲーム機」では出さないという契約内容があったらしいよ
1943.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:27▼返信
任天堂ドス黒過ぎる…
マジで世界の癌だな
1944.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:27▼返信
>>1921
ほう、買収してもらったから時間かけてつくりたいものをつくれるようになったんだろうかな。
期待するが、女性のモデリングはもっと良くしたほうがいいとは思う
1945.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:27▼返信
>>1925
経営が傾いてるせいで任天堂の金が無くなって
隠蔽工作が出来なくなってきてんだろ
1946.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:27▼返信
>>1935
あれはマスコミにも攻撃されまくったけど裁判ではシロだったっつーわけだからなんか違わね
1947.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:28▼返信
>>1912
あんまりしつこく言うのもあれだけど「時系列」を考えてよ。
いったんはWiiは勝ちハード扱いだったのよ。
だからサードもこぞってソフトを出した。
ところがまったく期待通りに売れないのであきらめた。それが三国無双に現れた。
ちなみに妊娠さんが「サードが本気を出さないから任天堂ハードで売れないのは自業自得」
てなこと言う時があるけど、そんなことはない。
実際は「本気出してもさっぱりだったのでやめた」が正しい。
1948.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1949.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:28▼返信
1:この真実を拡散する事
2:任天堂不買運動
3:
4:
5:

あと何?
1950.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:28▼返信
>>1939
こうやってバラされるのも身から出た錆だわなw
1951.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:28▼返信
今年いっぱいで契約終了か
1952.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:28▼返信
>>1942
もう噂リークも中の社員が漏らしたとしか思えなくなってきたな・・・
人の口には戸を立てれないのだな・・・
1953.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:28▼返信
任天堂の影響力が大分落ちてんだな。まあ、任天堂ハードがなくてもサードには関係ないし。金が無くなりゃ用済み
1954.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:28▼返信
独占契約が悪かの如く書き込んでいる人いるけど
やり方は汚くても売れたら良いじゃないの
1955.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:29▼返信
任天堂が消えない限りゲーム業界終わりだな
こんなクズな任天堂がある限り衰退する一方だわ
1956.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:30▼返信
ドラクエ3だけでも契約終了してほしいわー
1957.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:30▼返信
>独占契約が悪かの如く書き込んでいる人いるけど
やり方は汚くても売れたら良いじゃないの



テイルズもバサラも戦国無双もKHもパワプロもモンハンも売れなくなりましたね
1958.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:30▼返信

ゲーム好きなら怒って当たり前!

こんな事して許されると思ってんのかね任天堂は・・・

流石に頭にきた
1959.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:30▼返信




だから俺が任天堂はこんな会社だって前から言ってたじゃんw



1960.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:30▼返信
旗色費、広告費、独占費でミリオンの利益が消える
1961.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:30▼返信
>>1954
メーカーが市場の声に反したことばかりやっていると
ゲーマーの数が減って、市場が縮小し
結局みんなが困ることになるんですよ
1962.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:30▼返信
>>1954
ユーザーは損しかしないのにバカか?
いや任天堂の社員か?
1963.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:30▼返信
>>1932
ただの時限独占でしょ?
石の上にも三年ってことわざ通りだなw
1964.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:30▼返信
>>1954
売れてないじゃんw
1965.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:30▼返信
>>1954
任天堂自身が悪だと思ってるから表に出せないんだろw
1966.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:30▼返信
世界の為に任天堂は今すぐ潰れて欲しい
1967.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:30▼返信
こういうやり方がいいとか悪いとか、正義がどうとか言う気もないけど
悪党が一度コケたらフルボッコにされんの当たり前だよね~
1968.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:30▼返信
>>1949
真実拡散だけで十分だよ

今の任天堂なら勝手に自滅するだろうし
1969.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:30▼返信
>>1954
売れないからダメなんだよ!!!
1970.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:31▼返信
…こういう情報って出しちゃいけないんじゃ…
今のタイミングで出したら不完全版を買う人いなくなっちゃうだろ…
1971.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:31▼返信
>>1946
まああくまでたとえだからなw
やっぱ噂はあくまで噂LVにすぎないんだなぁと思い知ったわ、衝撃が凄いもの
1972.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:31▼返信
>ちなみに妊娠さんが「サードが本気を出さないから任天堂ハードで売れないのは自業自得」
>てなこと言う時があるけど、そんなことはない。
つか任天堂信者って基本的にサードに敵意むき出しだよな
そんでソフト出してくれても弾扱い、なんなんだろうな
1973.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:31▼返信
消息を絶ったタイトル数知れず…
はぁ~ひっでぇよ任天堂
1974.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:31▼返信
>>1954
キンハも無双もテイルズもPSより結果出してないんですよw
1975.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:31▼返信
バサラは同発マルチだったから
寧ろカプコンが任天堂に嫌がらせしたように見えるわ
1976.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:32▼返信
>>1932
その米自体が無理矢理すぎる・・・w
1977.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:32▼返信
どうせ任天堂は火消し工作するよ
もう任天堂の物は絶対に買わないわ
1978.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:32▼返信
>>1970
ユーザーのために言ったんだろ
1979.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:32▼返信
>>1919

今まで有耶無耶になってた事が、明白になったからだろ


モンハンだけじゃない数多くの大作・続編が毎回こういう感じに疑惑が浮上してたんだよ


それが今日、この記事によって疑惑から確証になった・・・それがこの約2000の怒りのコメの全貌
1980.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:33▼返信
後ろめたいことがないならMSみたいにどうどうと言えばいいんだよな
「このゲームはonly on xboxですよ!」ってさ
岩田のクズは決算で「私はMSみたいな金でソフトを買うような真似はしない」って抜かしたんだぞ
1981.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:33▼返信
さようなら任天堂
1982.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:33▼返信
岩田:

 ただし、今、挙げられたいくつかの例に関して、「独占権を買ったらどうか」等については、「どんな場合でも行わない」と完全否定はしませんが、例えばマ イクロソフトさんと任天堂が独占権のためのお金の出し合いをして、単純な力と力の競争をするということは、任天堂のやり方として、私は正しくないと思って います。一方で、「Wii U GamePadのようなまったく新しいデバイスができたことで、このゲームは、Wii Uの機能をものすごくうまく活かす可能性がある」ということがあったときに、(開発リスクを大胆に負担するなど)外部のデベロッパー・パブリッシャーと今 までにないような組み方をするということは大いに考えられます。来年お会いするときまでに、「任天堂はお金の使い方が下手だ」と言われないように努力した いと思います。
1983.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:33▼返信
>>1970
この開発者にとっちゃ3DS版なんてどうでもいいんだろ
HDで羽ばたこうとしたのに邪魔しやがって・・・って感じじゃね
1984.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:33▼返信
この時間だってのにもう2000いきそうって…
1985.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:33▼返信
>>1954
だから売れて無いじゃん

つまりファンのいないハードに突入してるって事
ユーザーにもマイナスになってんだよ
1986.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:33▼返信
>>1954
ポツン、ポツンとしたようなレベルならどこからも大して文句が出ないだろうさ。けど、それが大規模で、連続的に続いていると、どんどん腐っていくよ。
1987.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:33▼返信
>>1947
>>実際は「本気出してもさっぱりだったのでやめた」が正しい

この部分は間違いだな
正確には
実際は「(Wiiで出せる)本気出してもさっぱりだったのでやめた」が正しい・・・・だな

サードは出来るだけの事はしたよね
1988.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:33▼返信
中国のクラブチームがメッシかっさらってったら悲しいよな?
そんな感じだよ。任天堂によるソフト囲い込みは

逆にレアルとかがブラジルからネイマールかっさらってきたらワクワクするよな
ソニーやMSのソフト囲い込みはこんな感じ
1989.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:33▼返信
独占契約は悪だよ。
メーカーにとってではなく、消費者にとってな。
簡単に言ったら「買い占め」だから。
1990.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:33▼返信
どうりで和ゲーが衰退するわけだ
ドラクエやモンハンはいつになったら進化するんだろう
1991.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:34▼返信
今開発してるソフトは全部任天堂が金出してるから作れるワケであって
金出さなかったら予定ホワイトになるのか…
納得した
1992.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:34▼返信
約束されたβ
1993.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:34▼返信
>>1982
こんな大嘘を平気で言っちゃうあたりね…
1994.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:34▼返信
Twitterで「任天堂」のタイムラインみたらほとんど任天堂商品の宣伝でワロタw
1995.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:34▼返信
任天堂のクズさは世界一ィイイイイイ!
1996.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:34▼返信
他のサードも相当辟易してんじゃねーかこれ
1997.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:35▼返信
>>1970
この製作者のとっては契約は果たして金ももらったから、もう3DSと任天堂がどうなろうが知ったこっちゃないんだろ
「ノーチャンスだ」発言とか見てると、むしろ任天堂は崩壊してくれ、くらいに思ってるように感じる
1998.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:35▼返信
ゲーム業界が衰退した最大の理由が明らかに成ったな

ユーザー舐めすぎ
1999.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:35▼返信
詐欺企業韓国堂潰れろ
2000.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:35▼返信
>>1988
てかマリナーズによるイチローの契約がな・・・
2001.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:35▼返信
興奮して寝れん…

マジ潰れろ
2002.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:36▼返信
>>1044
大手ならともかく、中小は下手に拒むとリアル鉛弾食らいかねない

???「デジキューブってありましたやろ?あそこの二の舞になりたいんどすかぁ!?」
2003.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:36▼返信




ノーモアヒーローズと王様物語も黒だよなwwマベ時代のw



2004.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:36▼返信
>>1970
受注集まらなくてヤケになってるんじゃね?w
2005.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:36▼返信
反吐が出るわ
任天堂しねばいいのに
2006.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:36▼返信
>>1954
>やり方は汚くても売れたら良いじゃないの

売れてないから問題なんだよ
その独占契約した結果、無双にしろテイルズにしろ
シリーズ最低売上げを達成してブランドを傷つけてるだけじゃねえか

任天堂の自己満足以外何物でもない
2007.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:36▼返信
>>1954
全部前作割れだよ
ユーザーは欲しくも無いハード買うか
ユーザー離れする

2008.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:36▼返信
まあどの企業でも大小はあるにしろやってるだろうさ。
問題は任天堂が、清廉潔白で業界のことを常に考えてる企業みたいなアピールすることだよ。
2009.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:37▼返信
明日は工作員の火消しが入るね

真っ黒な真実拡散するにはどうすればいいかな?
2010.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:37▼返信
>>1991
いつ出るかは未定ですけどねw
2011.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:37▼返信
新規IPがPSから出やすい理由の一端が分かった気がするな
そりゃ任天堂が金出してくれないサードは任天堂に良い顔しないよ
2012.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:37▼返信
イチローも任天堂に飼い殺されかけたんだったね…
2013.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:37▼返信
自社にキラータイトルの無いサード頼りのソニーを潰すには最善策ではある。ただしゲーマーにはいい迷惑でしかないのも事実。日本人に生まれたのがゲーマーとしての不幸。


諦めろ

2014.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:37▼返信
>>2000
まさかあれも裏あるん・・・?
2015.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:38▼返信
>>2002
ガストちゃんはコエテクに保護されたからそういう意味では安全だな
2016.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:38▼返信
今の時代にWiiUや3dsに縛り付けるとか、時間をドブに捨てる気か
2017.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:38▼返信
イチローのいないマリナーズって任天堂には価値無いような
2018.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:38▼返信
任天堂の大きな勘違いはソフトさえ集まれば任天堂市場も活気づくと思っていること
そして、そのソフトを他ハードから有力IPを奪うことで集めるという初期Xboxの失敗を今になって行ってしまっていること

任天堂ハードのに望まれてるのは「安さ」と「手軽さ」であり、他ハードから有力IPを奪うことはそのIPのファンを失望させ離れさせてしまう

これが理解できない限り、任天堂はこれから地獄を味わうことになる
2019.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2020.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:38▼返信
勝てば官軍てか?

マジふざけろ!

正々堂々と勝負しろ!!!
2021.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:38▼返信

何がゲーム業界の発展に寄与する会社だって?ふざけるなよ

やってることは、マジもんのヤクザと一緒やんか
2022.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:39▼返信
>>1988
わかる
光りの当たる大舞台で活躍するならまあ多少金の力を使っても許せるけど、金で劣悪な環境に追いやられるのは我慢ならん
2023.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:40▼返信
反日堂は韓国へ帰れ
あっちだけでやってろ
日本潰しやめろ
2024.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:40▼返信
>>2008
それが一番頭にくるんだよなぁ
決算の質疑応答とかもうね・・・
2025.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:40▼返信
コメント2000とかきしょ…
2026.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:40▼返信
>>1776
会社の儲けだけ考えりゃな
経営者個人に渡す金ならもっと少なくてもいいわけで
2027.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:40▼返信
シンプルにさ
HD版は既に存在するよ(でも出さない)
という不可思議
2028.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:40▼返信
GTA5が現状出なそう
仮に出てもCoDのようにU版をワザワザ選ぶ客はいない
モンハンとか独占してもマイナスの方が大き過ぎだろ
2029.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:41▼返信
海外では任天堂の爆死は約束されてるけど、国内はまだなんとも言えないしな
市場が特殊すぎるし
2030.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:41▼返信
世界一のクズ企業朝鮮堂
2031.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:41▼返信
>>2018
ぶっちゃけ任天堂がソニーからサードタイトル奪っても
喜ぶのは、金を出さないゲハのアンチソニーだけで
肝心のサードタイトルのユーザーは「え~?」って感じだもんな
そりゃ売り上げも下がっていくわ

声のでかい任豚が大喜びしてくれるから、
ゲハ脳のいわっちは勘違いしちゃうのかも知れないけど
2032.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:42▼返信
ハードや新規IPに投資せず情弱騙しのCMとサードの囲い込みに力を入れてるわけか。
ゲーム業界の癌だな
2033.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:42▼返信
ゲーム業界をどれだけ悪くしても
俺達にはマリオゼルダポケモンがある
どんなにクソグラでも売れる!

て姿勢がダメなんだよな~
2034.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:43▼返信
よっぽど受注少なかったんだろうな・・・
2035.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:43▼返信
本当業界の癌でしかないな任天堂
他の業界の足も引っ張りまくるし本当潰れろよ
2036.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:43▼返信
>>1970
ゲームタイトルのブランドが傷つくのが嫌なんだろ
新作は3DS独占だからと嫌々3DSを買った人が、あとからHD版出されたら良い気はせんしな
そんなんでブランド傷つくくらいなら独占バラしてHD版があることを言ってしまえば少なくともユーザーを裏切ることにはならんっしょ
2037.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:43▼返信
>>1970
ゲームタイトルのブランドが傷つくのが嫌なんだろ
新作は3DS独占だからと嫌々3DSを買った人が、あとからHD版出されたら良い気はせんしな
そんなんでブランド傷つくくらいなら独占バラしてHD版があることを言ってしまえば少なくともユーザーを裏切ることにはならんっしょ
2038.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:43▼返信
今日の朝この記事見た人びっくりするな
2039.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:43▼返信
普通の開発者ならPS4や次世代箱触ってこれからのゲーム開発の技術を磨きたいと思ってる時に
誰が何の糧にもならない時代遅れのハードと糞の役にも立たないタブコンでゲーム開発したいと思うかよw
金でもくれんとやってられんわw
2040.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:44▼返信
ニコニコ大百科の任天堂の記事を読んで落ち着こう
ついでにSCEの記事とカキコミをみれば今夜は熟睡できるよ
2041.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:44▼返信
>>2033
むしろサード弱体化して、ファースト売れるっていうのが
任天堂にとってはベストだろうしねえ
2042.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:44▼返信
バンナムの強かさはすげぇーよ
またDLCかよって思うが、アイマスもモバマスもテイルズもかなり上手く舵とって動きまくってる
こだわってゲーム作らないけど上手く商品を開発してる
スクエアやカプコンとは違うよな。明らかに
2043.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:44▼返信
海外でソフトが出ない不思議も解決だな。スペックも金も足りなきゃ出してもらえるわけがないw
2044.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:45▼返信
今日は任天堂の工作員だらけになりそうだな
2045.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:45▼返信
ソニーはスクエニと独占契約してないのかな・・・
2046.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:46▼返信
>>2031
あの○○部隊とかキモい勢力図とかも知ってそうだ
2047.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:46▼返信
まさに、金の切れ目が縁の切れ目
2048.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:47▼返信
>>2046
寧ろ任天堂の社員が率先して作ってるのではw
2049.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:47▼返信
今までなんだかんだでファミコン世代だし
任天堂ハードで楽しんでた時期もあったから流石に潰れてほしいとは思わなかったんだが・・・

これはもう任天堂はゲーム業界のために潰れてほしいと思っちゃうよ・・・・
2050.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:47▼返信
>>2037
DIVAfとかそんなんだったな、まあ良くも悪くもセガらしいっちゃらしい
2051.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:47▼返信
金で買った関係じゃ信頼なんて生まれんよ
2052.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
2053.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:48▼返信
【絶対当たる予言】

Cox氏「独占契約とかあれ嘘です。ごめんなさい。てへぺろ」


任豚「ゴキブリざまwwwwwwそんな契約存在しねえーからwwwwwwwwwww」
任豚「モンハンも絶対にPSで出ませんからwwwwwwwwwwww」
任豚「あんな釣り記事で2000オーバーとかキモ過ぎるんだよwwwwwwwwww」
2054.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:49▼返信
凄いコメント数だな
はちまだけで少なく見積もっても1000人ぐらいには任天の悪事が伝わってしまったわけか
書きこまない奴も沢山いるだろうし、実際はもっとだな
2055.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:50▼返信
真面目に疑問なんだが

これって独占禁止法とかに当たらないのだろうか??
2056.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:50▼返信

火消し大変だろうな(棒読み)
2057.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:51▼返信
>>2027
それを言うことに意味はあるんじゃね?
HD版の存在を認めれば、特に海外じゃHD版を望む声は大きくなるし、3DS版を買わなくなる
そこで任天堂を切り捨ててHD版出せばいいだけだしなw
2058.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:51▼返信
韓国堂の神調教入ってノーカンくるわこれ
2059.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:51▼返信
>>2053
やったら余計深みに嵌るだけだと思うがw
2060.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:51▼返信
>>2002

[デジキューブ]遊び半分で検索したが・・・背筋凍ったわ。。。

糞天マジでこえええな・・・任天ソフト全部扱えなくして会社潰すとか

マジでかたぎじゃねーな・・・スクエニのスクが頑なに任天ハードでFF本編出さないのは最後の抵抗かと思うくらいだわ

マジで潰れちまえよ
2061.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:51▼返信
>>2042
>>1477
ひとつのハードホルダーに首根っこ掴まれない方が上手く立ち回れるという例
まあバンナムは突出して立ち回りが上手いが
2062.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:51▼返信
>>2055
完全独占では無いしね~
まぁ三年間あったらブランドは確実に崩壊するけどね
2063.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:52▼返信
何かこの前のニンダイから悪い風吹きまくってるな任天堂
いやWiiU発売してからずっとかw
2064.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:52▼返信
HD版か
ぜひWiiUで出してもらいたいな

3DS版 爆死 → 「よ、より多くの人に遊んでもらうために、WiiUで…」 → WiiU版 爆死

というコントで爆笑させてほしい
2065.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:52▼返信


これが任天堂の本当の姿かぼったくって売れなきゃ安くしてwiiUも焦りすぎて石になるし独占して金払ってループ


2066.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:52▼返信
>>2053

COX氏「おっと誰か来たようだ」
2067.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:53▼返信
火消ししようがないだろ
事実を事実として言っただけだし、この発言があったという事実も消せない
それだけにこのコナミの社員の身柄がヤバい
2068.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:53▼返信
お前ら、このことを頭に入れながらニダ見て来い、第二回から四回あたりがいいかな。
なんかわらえてくるからw
2069.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:54▼返信
ソニーが本気で囲ったら珍天は消えて独禁にかかるやろ
珍天の中途半端な独占なら市場独占も無いから大丈夫
2070.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:54▼返信
判ってた事だけど本当にやってんだなぁって思うと笑える
2071.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:54▼返信
任天堂早く潰れてくれ
これ以上世界の足を引っ張るな
2072.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:54▼返信
>>2058
どこの班長だよ
2073.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:55▼返信
というかモンハンにしてもvitaはともかくPSPで作れないのは会社経営として不自然だからな
任天堂の独占契約があるから出せないと見るほうが自然だろう
この件はその裏づけだな
2074.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:55▼返信
>>2067
小島が副社長だしコナミ開発陣のトップだから平気じゃね?
そう信じたいし小島にはゲーム業界のために頑張ってほしい
2075.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:56▼返信
知ってた
まぁ韓国堂のマネーで封殺しにくるよ
2076.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:56▼返信
>>2067
任天堂の火消しを舐めると怖いよ

なんせ元は893の企業なんだからさ
2077.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:57▼返信
もう任天堂ハードは1円でも買わない
業界の癌過ぎる
2078.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:58▼返信
この人は日本のゲハードなんて知らないから
本当に軽い気持ちで「他のハード持ってる人も期待してていいよHAHAHA
今は契約上ニンテンドーのみだけどねHAHAHA」って言っただけで悪気はないんだよw
2079.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:58▼返信

散々怒りを表現してきたけど

実際私はガチの任天堂ファンでした…

みんなお休み
2080.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:58▼返信
うわああああああああああああああああああああああああああああああああ
2081.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 04:59▼返信
さようなら任天堂
2082.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:00▼返信
笑顔創造企業が金で他所にソフト出させないように工作してるんですかあ?
よほど下種な笑みなんでしょうなあ
2083.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:00▼返信

デジキューブを調べたら戦慄が走ったよ・・


任天堂恐すぎ
2084.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:01▼返信
アンチ妄言ばかりでウザいなぁとも思ってたがこの真実は1ゲーマーとして許せない
WiiUは絶対買わない
囲いこみは箱初期で散々叩かれ不信感を持ったのは今でも覚えてる
こんな日本サードの技術衰退にしか繋がらならないことのために寄与したくない
任天堂さすがに見損なったぞ
2085.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2086.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:01▼返信
任天堂に金入るようなことするとタイトル買われちゃうのか、それは自分の好きなシリーズかもしれないのか

ははっ素晴らしいね…orz
2087.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:04▼返信
据え置き撤退して日本国内で任天堂専用機でやっていけばいいんじゃないかな。
規模はかなり小さくなるけど、マリオとかポケモンあれば何とかなるでしょ。
2088.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:05▼返信
>>2042
てかどこに自分のソフトのユーザーがいるかわかってるんだよな
2089.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:05▼返信
この独占契約料はいくらぐらいなんだろうね
2090.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:05▼返信
もちろんWIIU独占で出るんでしょ?





でしょ?プwプwプwプwプwプwプwプwプwプwプw
2091.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:05▼返信
ちょっと調べるだけで任天堂のクズっぷりが半端じゃないな
2092.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:05▼返信
ゲーム業界ほど消費者の方を向かない所も珍しい
そりゃ衰退するわな
2093.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:06▼返信
任天堂のゲーム業界潰し半端じゃねぇな
2094.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:07▼返信
戦争ってのは正しいものが勝つのではなく、勝ったものが正しいのだ
なりふり構わない任天堂の姿勢も、勝ったのなら正しいとされるだろうな
…ただまぁ、なりふり構わない手を使いつつ勝てなかったらどうなるかなんてのも、当然分かってるんだろうけどw
WiiUちゃんは集中治療室に籠りっぱなしですけど、大丈夫ですかね?w
2095.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:07▼返信
ぶーちゃん、これクソゲーやで
2096.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2097.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:08▼返信
同業相手にこんなことやってりゃそりゃコンシューマー分野はスマホやソーシャル系につぶされて当然やね
あんなフィールド競合先から奪うために金で引っぱたいてたら幾らあっても足りないでしょ
2098.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:09▼返信
独占契約か…じゃあカプコンとのモンハン独占契約はホントかもしれんな
2099.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:09▼返信
流石モバグリ産みの親任天堂
半端じゃないですわ
2100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:09▼返信
>>1903
PSの登場によって、ゲーム業界がヤクザから逃げ出しただけやで。
2101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:09▼返信
3DSとWiiUのサードゲーが今年妙に少ないのは
今は金ばら撒いてる時期で芽を出すのが来年からだからですかねw
2102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:09▼返信
独占云々もゴミだがコレどう見てもクソグラでしょ
HDで出してようやっとってレベルじゃないですか
2103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:10▼返信
>>2045
してないだろうなw
スクエニの大株主ではあるが
2104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:11▼返信
>>2101
PS4のロンチ潰しでしょ
タイミングあわせて買い叩いたの発表してくるよ
他ハードつぶすためにWiiUの現状放置してるんだし本末転倒すぎ
2105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:11▼返信
デジキューブについて調べたら 任天堂の批判はできない
ニシ君より凶暴かつ悪質が悪いと感じた この書き込みも監視されてないよね・・
2106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:11▼返信

こんな事するなんて
本当に軽蔑するよ。任天堂さんよ
2107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:12▼返信
そりゃあ業界が衰退するわな。シリーズ待ってるユーザーは別のハード買わないといけない(任天堂ならもれなく劣化)
その任天堂もそんな事に金使うから、ハードも糞になるし、新規IPも作れない

さらに内容しょぼいソフトに慣れたところに、しょぼいけど無料で手軽にできるもしもしが登場して客が流れる

素晴らしい負のスパイラルだわ
2108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:12▼返信
>>2097
競う相手はソニーじゃなくてソーシャルだったな
コアゲーマーを奪うんじゃなくてライトゲーマーをキープすべきだった
今更遅いけど
2109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:12▼返信
まぁそもそも独占契約でもしなきゃ3DSなんてゴミハードで出してくれる訳もないしなw
2110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:13▼返信

独占契約バラしていいんかな?wwww

2111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:13▼返信
これははちまやゲハブログ系にも独占契約きますわw
怖いすなwwww
2112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:14▼返信
独占契約って任天堂・・・
これはドン引きでっせ
2113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:14▼返信

これは流石に擁護のしようが有りません

マジで見損なった
2114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:15▼返信
このブログも任天堂との契約切れたのか?
かなりの任天堂ステマブログだったのにこんな記事載せるなんて
2115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:15▼返信
jinも任天堂に買われてる臭いよね




2008年辺りからずっと
2116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:15▼返信
>>2094
その考えが間違いで戦後教育の賜物なんだよ
言い換えれば勝つためには何やってもいいということに繋がる
日本人にはこういう価値観はない

この間のオリンピック見てみろ韓国中国のバトミントンで何やったか。
勝つためにスポーツマンシップやプライド捨てているやる気のないみっともない姿があっただろ
アメリカの原爆や空襲だってそうだ。国際法でやってはならない禁じてを使ってるんだよ
勝つことは大事だけど、勝つためには何やってもいいなんていう卑しい精神がいきすぎては駄目だよ
2117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:15▼返信

任天堂は本当の893だったとは・・・・・・・・
2118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:16▼返信
>>2104
20日の発表が本当にPS4関連なら
任天堂は間違いなくそこでWiiUのサードゲー発表とかで横槍入れてくるでしょうなぁ
2119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:16▼返信
PSで育ったタイトルと任天堂で育ったタイトルで、もしもし迎えうつなり、海外狙うなりできたのにな

PSから奪う金あるなら新規IP作るなり、海外で戦えるスタジオ作って人材育成しろよ
2120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:16▼返信

任天堂のクズさがバレたのと

任天堂が舐められてるのはわかったw

2121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:17▼返信
まあ、こんなことばっかりやってるから
業界全体が衰退して行ったんだな・・・

しかし、3ds, wiiuと連続でこけたから
今後はほぼソフトメーカーになりそうだから
今後は大丈夫だろう
2122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:17▼返信
卑しいな任天堂
2123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:17▼返信
ガイジンからしたら任天堂なんて怖くもなんともないんだね
2124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:17▼返信
豚は目逸らすなよ
2125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:18▼返信
任天堂による業界潰しが早く終わる事を祈る
2126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:18▼返信

ドン引きやわ
2127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:18▼返信
>>2119
今の任天堂で新規IPは子供向けでもない限り無理じゃね?w
2129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:18▼返信
恐らくウイイレや無双もやられてそうだな、携帯機での独占契約
短期間だろうが
2130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:18▼返信
レジー最近みないけどもうコンクリート詰めにされたの?
2131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:21▼返信
海外が任天相手にしない理由がよく判るなこれは
2132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:21▼返信

任天堂と言う会社は、こんなにも恐ろしい会社だったのね。

そと面は清廉潔白な企業を謳い、裏では阿漕な事も平気でやる
2133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:22▼返信
>>2127
ほんとだよ
初心会潰しを推し進めたせいで任天堂に嫌われた
2134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:22▼返信
>今の任天堂で新規IPは子供向けでもない限り無理じゃね?w



いや子供向けでいいんだよ。任天堂ハードに俺らが欲するようなゲーム求めてないし
それこそ太鼓だったり、逃走中みたいなのでいい。

たまにメトロイド出してくれたらそれでいいよ
2135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:22▼返信
つぎは海賊無双とアトリエシリーズでも買いますかな?


2136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:22▼返信
ぶつ森があんだけ売れたのに赤字になった原因
もう、みんなならわかるよね
2137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:22▼返信
レジーならカリフォルニアの動物園で見かけたよ(檻の中)
2138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:24▼返信

これは酷い
2139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:24▼返信
今日も任天堂本社ではどのPSブランドを買い叩くか会議が行われますw
2140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:24▼返信
陰険堂さん
さようなら
2141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:24▼返信
モンハンとか幾ら出したのかすげー気になるw
2142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:25▼返信
ソニー社員がいっぱいだね

気色わるい


2143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:25▼返信
>>2135
つーかガストちゃんは実は任天堂から圧力かけられててコエテクに保護を求めたのではないのかとか邪推してきたんだが・・・
2144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:25▼返信

刃向かう者はコンクリ詰めですか
2145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:25▼返信
>>2121
まぁ任天堂ハードに移動させたソフトブランドのほとんどがユーザー離れを引き起こしてるしな
そのソフトブランドが好きでついていく奴もそれなりにはいるが、明らかに劣化するから離れるってパターンなんだよ
モンハンなんてわかりやすいくらいユーザー離れ引き起こしてるしな
2146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:27▼返信

この件に関しては俺は任天堂を全く擁護出来ません


独占契約とか勘弁してくれよ
2147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:28▼返信
豚ちゃん現実見て
君たちは893の太鼓持ちだって事
2148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:29▼返信
ドラクエとかいくらで買ってるんだろ?

キングダムハーツは良く逃げ出せたな

2150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:30▼返信
コナミはもう任天堂ハードで売るのないし。口止めも意味ないんだろうな
2151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:30▼返信
独占契約するような金あるなら技術開発費に回せよ
何だあのWiiUとか言う産廃
2152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:30▼返信

こんなのゲーム業界の衰退まねくだけじゃんか!本当にふざけるなよ

あぁ
朝から気分悪いわ
2153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:30▼返信
>>2142



任天堂社員乙



気色悪い
2154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:30▼返信
任天堂「グヘヘヘへ・・・俺も死ぬがお前らも死ぬ・・・・道連れだ・・・・」
2155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:31▼返信
任天堂はユーザーのことなんか何も考えてないよ
外では聖職についているけど家の中で暴力振るってる奴と同じ
2156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:31▼返信

これグリーだかモバゲーが同じ事してどっちかに訴えられて問題にならなかったっけ?

2157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:32▼返信
こういうことされると任天堂の売りあげにちょっとでも加担した自分がバカバカしくなってきますね
2158.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:32▼返信

だから赤字なのかな任天堂

2159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:33▼返信

バイオリベの逃亡は早かったなw

2160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:33▼返信

これをSONY社員の仕業と言い張る人が居る事に驚いた

ホントに頭大丈夫かい?
2161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:34▼返信
ファ○ク
2162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:34▼返信
他社への妨害に使った金を新たなソフトの開発に充ててたらゲーム業界はもっと盛り上がってただろうにな
2163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:35▼返信

元々してそうだなぁっとバレバレだったが、今回ので確信したな

任天堂はクズ

2164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:36▼返信
マジかよ。引く
2165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:36▼返信
そろそろイワッチもお目覚めの時間かな、さっさと火消しの指示出さないとまずいよー
2166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:36▼返信

悪はいつか滅びるってね

2167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:36▼返信
任天堂信者は普段からPSをアニオタハードなどと馬鹿にしてるくせに
もしも任天堂がペルソナシリーズを独占なんかにしたら、本気で任天堂は潰れていいと思うようになるだろうな
2168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:37▼返信
これはゲハブログもあらかた独占契約きてますわwww
2169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:37▼返信
火消しタイムが始まりますよ
2170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:38▼返信
キチガイ過ぎんだろ。ユーザーの事なんて全く考えてないじゃん
2171.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:39▼返信
GE2が1回目の製作発表からやたら音沙汰なしで伸びてたのも
任天からしつこく買収工作されてたからなのかもな・・・
2172.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:39▼返信
サード囲い込む金があるなら
素直にメトロイドやスターフォックスやF-ZEROとかの自社のマニア向けタイトル開発に金使えよw
2173.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:40▼返信
任天堂の赤字な理由
販売不振
逆ざや
広告費
自社買い
株下げ防止
独占料金←New!

こんなに簡単にゲロっちまうなんて、金無くなって口止め料をケチりだしたのかね
2174.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:42▼返信
あたりまえ~ あたりまえ~
あたりまえ任天
2175.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:42▼返信
まじで任天堂潰れろ
ユーザー馬鹿にすんな
2176.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:43▼返信

メトロイド・F-zeroとかに資産投入しろよ。この糞野郎

2177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:43▼返信
信者がはやくソニーハード撤退しろって目の敵にして騒ぐわけだわ
実際騒いでるのは社員ってオチかね
2178.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:44▼返信
株買うような感覚で他社のブランド買ってんじゃねーよ
2179.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:45▼返信
PSWの妨害が最優先事項だから珍天は
どんな手でも使うわ
2180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:45▼返信
へぇ~・・・


・・・独占契約!?

韓国に帰れ任天堂
2181.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:46▼返信
うーん、これはアホ臭い
コンシューマー応援したくてもコンシューマー業界率先して潰す様な事してんだもん
一度スマホに食われちまえって思う
2182.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:47▼返信
任天堂はゲーム業界に貢献する優良会社と持ち上げて、ソニーは業界の発展を阻害する癌だと、散々煽ってた奴らはどう言い訳すんだ?
2183.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:47▼返信
モンハンがそれまで何百万人ものファンが居たPSWから一夜にして撤退なんて
独占契約でもしなきゃありえないわけで
裏が取れた程度の意味しかないと思うけどなあ
ないと思ってた奴は、余程のお人よしだ
2184.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:49▼返信
これから脱ソニーソフト出るたびに幾らで買ったのか言われんだろうね
アホくせーこんな事ハナからやらなきゃ良いのに
2185.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:49▼返信
ついにゲロッたか

2186.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:50▼返信
逃げてーwwwwwwwwwwwww

Coxさん逃げてーwwwwwwwwwwwww
2187.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:50▼返信
消されるな
可哀相に・・・・
2188.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:52▼返信
>>2183

だよね
2189.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:52▼返信
ソニーはなんで怒らないんだろ?


まるで中国・韓国にやりたい放題されて黙っている日本政府みたいだ
2190.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:52▼返信
結局、初心会の頃から任天堂の意地汚さやユーザー軽視は変わってなかったわけだ
ソニーが初心会を潰してくれて喜んでいたけども、いくらガワを潰していっても芯が残ってる限り病根は絶たれないっていう良い証拠
芯まで根こそぎに取り除かないと完治は不可能やね
2191.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:54▼返信
初心会ってなんぞ?
2192.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:55▼返信
まあソニーが綺麗な会社などと言うつもりも全くないが、世の中こんなものだよ
時限独占の間でそこそこ儲けて、契約切れる頃にはブランド崩壊、賞味期限も過ぎている
脅威になるハードもソフトも叩けるから一石二鳥
2193.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:55▼返信
逃げてーwwwwwwwwwwwww

Game Sparkさん逃げてーwwwwwwwwwwwwwwww
2194.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:56▼返信
サード殺しの名は伊達じゃ無かった訳ね
2195.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:58▼返信
札束でサードの顔を叩く任天堂
○○○○の件と同じ
2196.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:59▼返信
ついにボロが出たか
そりゃ自分が言ったことも平気で翻せるわけだ
2197.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 05:59▼返信
韓国堂の汚さは世界一
2198.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:00▼返信
MHP3G発売がないのはそういうことなんだろうなぁ
クソ汚い会社だよホント
2199.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:00▼返信
脱任ゲーが多いわけだw
2200.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:01▼返信
バラすって事は独占分の契約金で開発費はペイ出来てるんじゃ
とりあえず赤字は無いし、期限切れて他機種に出せば丸儲け
任天堂はそれでも売れないし、ユーザーはお預け食らって任天堂機ベースのカスを出される
メーカーへの不満を上手く捌けばこれは確かに旨味があるだろう
ミスればブランド大ダメージだけど
2201.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:01▼返信
>>2192

ゲーム専門の問屋みたいなやつじゃなかったっけ?
自分で調べた方が早いと思うぞ?
2202.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:01▼返信
ロイヤリティだの製造委託費だの、要求されるショバ代がいちいち高すぎて
とても商売にならないとか色々ウワサには事欠かなかったが…
大枚はたいて囲い込みガチでやってるという当事者の証言が出てしまったわけか
その一方でマリオで遊ぶクリステルのCMを毎日のように垂れ流す
いやーエグいっつうか何つううか
2203.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:01▼返信
>>2189
怒ったとしてもどうする事もできないからでしょう
別に違法な事をしてるわけじゃないから訴えたり摘発する事もできないし、そんな事をすれば逆に名誉毀損でやられる
任天堂は昔からモラルもルールもヘッタクレも無い違法スレスレのやり方だけは上手いよ
2204.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:04▼返信
任天堂はいくら詐欺しようが汚い事しようがお咎めなし
どこまで金で囲ってるんでしょうねぇ…
2205.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:04▼返信
これから脱任するゲームが出るたびに「契約切れたかw」と煽られちゃうねニシ君
2206.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:04▼返信
HAHAHA
これは笑えんな
2207.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:05▼返信
もい韓国堂製品は買いません^^
早く潰れろクズ企業
2208.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:06▼返信
まあ、むしろスッキリさせてもらったわ。任天堂がモンハンを奪ってはっきりとVitaを狙い撃ちに来たのも、既に据え置き機の競合で不利な状況が目に見えて分かった段階だったから。いつも通り、圧倒的性能差をもって携帯機までシェアを伸ばされることは何としても阻止したかったんだろうよ。
2209.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:06▼返信
独占契約なんてあるわけないだろー!
って言ってた人達がどうほざくのか、それだけは興味あるんだ
2210.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:08▼返信
法律スレスレの事を平気でやってのける!!

そこに痺れないし
憧れないわ

バーカ
2211.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:08▼返信
>>2165
お前は気づいてるだろうか?
この記事コメランキング1位なのにブログTOPのコメランキングに反映されてないってことをw
2212.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:09▼返信
Vitaはモンハンあったとしても売れて無さそうだけどな
ソフト不足はモンハン1本じゃどうにかなるレベルじゃないし
まぁ、少しずつ揃いつつはあるが移植やリメイク マルチばかりじゃなぁ
2213.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:10▼返信
いやぁ・・・
マジで任天堂の物は買わないわ

神様に誓うよ
2214.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
2215.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:11▼返信
>>2211

マジかよ・・・
2216.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:11▼返信
外国人は緩いと言うか、海外では任天堂の力が弱いというか
まあ、何にせよ

 日本の関係者からは、絶対に聞くことができない言葉だな
2217.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:12▼返信
ユーザーを他に行かせない為とはいえやってる事の方向がよろしくないな
死ねインキン堂
2218.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:12▼返信
これからも益々非道くなって行きそうな予感しかしない・・・。
2219.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:12▼返信
こうなるとニシくんも、自分にとってのゲーム原体験という一種の刷り込みと
人気タレント起用した広告やネット上で流布される神サポート都市伝説など
内の黒さを隠すためのようなイメージ戦略の数々に騙されてしまった
ある意味一番の被害者なのかも、とも思えてくる
2220.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:14▼返信
これアカン奴や
2221.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:14▼返信
ソーレソレソレ!ついにVitaにモンハンか?ついにVitaにモンハンか?
2222.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:15▼返信
向こうは据え置き中心でニンテンよりMSとかの方が強いから
3DSなんてどうでもいい携帯機の事だし気楽に言っちゃったんだなw
2223.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:15▼返信
今後任天堂の関わるものは一切買わないことに決めた
2224.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:15▼返信
それなりの額を用意するまでサードはハブ
ユーザーも買わなければ安くなると思って値下げ待ち
2225.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
2226.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:16▼返信
こ れ は ひ ど い W
2227.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:16▼返信
>>2225
豚ww
2228.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:22▼返信
こりゃwiiu版作ってて出しても売れないだろうから任天堂のがんじがらめに嫌気差してるって感じかな?
さっすがチン天堂
2229.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:22▼返信
日本で言ったら親族がどうなるかわからんからな
Cox氏は大丈夫だろたぶん
2230.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:23▼返信
ドラクエも金払ってんだろ
おいクソ天堂
wiiなんて売れてねーハードでも出すってだけでもおかしいと思ったんだ
マジで害悪、潰れろ
2231.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:27▼返信

任天堂が売女でした

2232.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:28▼返信
ゲーム業界の癌ですな
もう少しサード売ってやれよw
2233.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:28▼返信
現在のドラキュラレベルのタイトルでこれなら
他のビッグタイトルではどんな額でどんな話が動いたのやら…
ゲーム業界の闇っていうか、黒いなー

公然の秘密ではあったけど、確定したのは大きい
まさかこのタイトルだけ何故か例外的に独占契約した、とでも言うのかな?w
2234.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:29▼返信
ね、VITAのCoDとアサシンはなぜミリオンも売れなかったの?
さすがにやばすぎるんじゃないのVITA?
2235.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:29▼返信
金もらってんだから
15万本しか売れてないモンハン3Gもスマッシュヒットって言うわな
任天堂から金もらってるんだもの(笑)
2236.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2237.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:30▼返信
DS版GTA
2238.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:30▼返信
二ノ国思い出した
さようならキャッスルヴァニア
2239.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:33▼返信
さーて
何時になったら火消し部隊がやって来るのかな

果たして火消しが出来るのかな?W
2240.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:34▼返信
やっぱり囲いこみやってんじゃねーか
クズだな任天堂は
2241.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:35▼返信
ニシくんは本気でサードが「御好意」で任天堂ハードに独占ソフトだしてると思ってるんだろうなw
2242.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:35▼返信
例の中華リークはマジだったんだな
2243.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:36▼返信
>>2239
既にブログTOPのコメランキングにこの記事が反映されてないw
2244.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:37▼返信
ブランドが潰れても+になる金額だな
GTAクラスだと無理みたいだ
2245.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:37▼返信
なんでこんなにコメ多いかと思ったら、そう言う事ね
2246.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:37▼返信
本当に必要な部分に金をかけずに妨害工作には注力w こんな茶番劇を繰り返していたから他社との技術競争でこんなに差が付いてしまったのね…
2247.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:38▼返信
まじエグい
ここまで、よくどこからも漏れなかったな
さっさと潰れてください
2248.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:38▼返信
宣伝・広告の爆撃に加え、買収にも莫大な金額を使ってるんだろうな
そのお金をハードの研究なり、性能アップなりに何故使わないんでしょうね

2249.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:38▼返信
たまにポツポツ沸く豚の擁護を見て思うことは
やっぱ豚はゲーム自体はどうでもいいっていう事が読み取れることやな。例外なく。
2250.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:38▼返信
やり方に正義も悪もない 全て売り上げが正義だよ
ソニーも独占契約してモンハン奪って来い
だけどヴィータは世界的に売れてないし無理かwww
2251.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:39▼返信
任天堂:カプコンさんBASARAシリーズをWiiU、3DSで独占契約しませんか?っていま交渉中
2252.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:39▼返信
WiiUを10円にすれば大正義で死ねるな
2253.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:40▼返信
これはさすがに怒りがこみあげてくるな
コアゲーマー取るって他社のIP強奪してユーザーを強制移動させることだったのかよ
2254.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:40▼返信
>>2248
韓国企業と同じで、他社を弱体化させて独占してしまえばいいって思ってるんだろ
だから技術等に金はかけない
2255.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:40▼返信
取り敢えずカプクソはタヒねや
2256.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:40▼返信
>>2191
簡単に言えば、FCやSFCの流通ルートを取り仕切る任天堂主宰の団体。
非常に大きな力を持っていてサードや小売は初心会の機嫌を伺いながら販売する状態だった
サードによって優遇の差があったが、一番影響が大きかったのは小売店。
任天堂と契約を結んだ小売店は黄金のマリオ像があったが
ちなみに加入条件は店舗改装費用諸々含めて300万を任天堂に納める事。いわば上納金で加入しなければ入荷数を絞られていたらしい
ソフトの値段が高かったり、悪名高い抱き合わせ販売をやっていたのは初心会の影響が強い。
2257.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:41▼返信
この記事っていつのもんなんだろう…今頃任天堂は戦々恐々としてそうだなwww
2258.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:42▼返信
今頃任天堂はガストファルコムペルソナスタジオとコラボ企画の話し合いでもしてるんじゃないかな
2259.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:42▼返信
>>2183
だからさ、裏が取れたってのが大事って言ってるんだよ
2260.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:42▼返信
国内だと、普段なら知ってることをひけらかさずにはいられないような
事情通気取りのゲームライター連中も頑なに口をつぐんでるからな
よほど任天堂が恐いんだろう

ロイヤリティだの悪質な抱き合わせだのは
メーカーや小売みたいな実際に割食ってる人たちから出た話だし
2261.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:43▼返信
つまり、HD版の開発を遅らせて任天堂がしょぼい携帯機版の開発を強制してるのか
そのせいで据え置き機ユーザーはある程度待たされている、と。
2262.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:44▼返信
そこまでクソだったのか任天堂
もうさっさと潰れたらいいのに
2263.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:45▼返信
PS360のロードオブシャドウは日本じゃ投げ売りのイメージあるけど、世界累計120万本いってるんだよね
この開発者もコナミも3DS版売れなくなることより、既存のファンの心象悪くしたくなくてこの発言したんじゃないかな
ロードオブシャドウ2もすでに出ること決まってるしさ
2264.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:45▼返信
ユーザーをガン無視とか任天堂さんよ!ユーザーなめすぎだろ
2265.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:45▼返信
>>2253
こんなことしてもコアゲーマーは取れん
というかユーザーが離れるだけだしな
2266.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:46▼返信
もはや擁護のしようがないぞ
これが広まって、岩田から何かしらのコメントがあれば見ものなんだけどなあ
2267.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:47▼返信
イメージ戦略でユーザー目線の優良企業に見せかけ
実際はイメージとは真逆のことをやってるのが任天堂
囲い込みだって山内組長の時代から行われてる
2268.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:47▼返信
通力でも無いと韓国堂の物理攻撃には耐えられないからな
2269.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:48▼返信
>>2260
初心会の事だって完全に表沙汰になったのはSCEが初心会潰しに動いたからだしな
それまではセガですら自社流通持ってなくて初心会に頼るしかできない状況だったし
2270.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:48▼返信
あかん、これは流石に擁護出来ん
2271.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:49▼返信
それでもいわっちを盲信するのが豚のすごいところなんだけどね
2272.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:50▼返信
会社として金の為ってのは当たり前だけど
だからと言ってこんなことして、いいの?
2273.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:50▼返信
>>2203
やろうと思えば簡単な方法一つあんのよ
じゃあうちはちょっとだけ多い額出しますよ、ってね
そんな事したくないからやらないだけ
2274.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:50▼返信
国内サードの技術力がなかなか伸びなかった理由って・・
2275.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:50▼返信
>>2269
ある意味ゲーム業界を救ったのはSCEだったとは・・・
2276.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:52▼返信
ニシ君にとっちゃイワッチはお金出してサードのゲーム買って来てくれる頼もしいパパだよw
2277.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:52▼返信
この会社があくまで従来型のコンシューマ機を出し続けることにこだわるっていうのは、それに愛着があるというよりは諸々の既得権益を離したくないってことだろうな。だからクラウド何それ美味しいの?みたいな発言も出て来るのよね。これが他社なら高騰を続ける開発費に見合った利益を得るために業界のトレンドは常に目を配らせるはずなんだが…
2278.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:52▼返信
にしてもネットって怖いわーw
この記事を速やかに消したとしても逆に「確定」されるし
残しておけば間違いなく拡散するし
怖いわーw
2279.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:54▼返信
イワッチは何か弁解でもすんのかね?
2280.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:54▼返信
つーかそりゃ当時の小島監督にとって「金で囲える!」と思われたら
許し難き不愉快だっただろうな
2281.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:55▼返信
前から開発側の発言や行動がおかしかったけどな
頼まれて作ったとかカマキリとかVitaが唯一の携帯ゲーム機とか
締め出しとか白昼夢とか
開発側の任天堂に対する小さな抵抗の様な物が見え隠れしてたし

疑惑が確信に変わったのは大きい
2282.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:56▼返信
この手のやり方は昔からでしょう
なぜ山内が「組長」と呼ばれてるのか
ヤクザ会社の名前は伊達じゃない
2283.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:57▼返信
岩田の言い訳があるなら見てみたいわww
2284.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:57▼返信
今起きたら何だこれww
知ってたけど独占契約とか本当にあったんだな
2285.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:58▼返信
俺の中じゃ初心会の悪行発覚以来の激震だ

怖い恐すぎる
2286.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:58▼返信
WiiU3DSが不振で自業自得だわ
豚は3DSの次世代機がかならず出るとお花畑全開だが次も低性能なあげくサード独占するつもりならハード撤退してくれ
2287.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 06:59▼返信
>>2281
Vitaが唯一の携帯ゲーム機と白昼夢って何だっけ?
2288.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:00▼返信
サード囲う金でアンチャやゴッドオブウォーみたいな超絶リッチなグラのゼルダやメトロイド作ってよイワッチ・・・
2289.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:00▼返信
よくこんなゲスイことするわ
そりゃあ日本でゲームは育たないわけだ
まじで潰れるべきなんじゃないの?
2290.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:00▼返信
岩田は例のごとくダンマリだろ
都合の悪い事は隠蔽するってのが岩田のやり方なんだから
2291.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:00▼返信
893や・・・・
2292.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:00▼返信


E3でいくつかのゲームを発表ってドヤ顔してたけれど、任天堂のカンファノ時、岩田が壇上に登壇した瞬間にブーイングの嵐が巻き起こりそうだな
2293.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:01▼返信
サードは自ら集まってきたって思わせたかったかー、ニダの目的もはっきりしたな
2294.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:01▼返信
他社と同程度のハードを出してくれていればまだマシなんだけどな
目に見えてクオリティが落ちる低性能クソハードに囲い込まれたんじゃかなわん
2295.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:02▼返信
こんなことして許されると思ってんの?
2296.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:03▼返信
だからそのためにもハードは統一したほうがいい
3DSが絶好調で大手大作は携帯機にはほぼ3DSしか出してない状況だし
望むべき方向へ市場が向かってるじゃん
2297.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:05▼返信
>>2292
もうE3には出ないほうがいいんじゃないか任天堂
はっきりいって日本の恥
2298.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:05▼返信
>>2296
金で作らせてるだけ
開発者は誰も作りたくないのに会社のトップが金の亡者だから金の為に作らせてる
もう証言が出たからな

さっさと消えな
2299.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:06▼返信
ニシくんの擁護がいつ「囲い込みとか妄想乙www」から
「独占契約の何が悪い!」になるか見ものだな
まさか、この人のデマカセってことにして勝手に納得しちゃう?
2300.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:06▼返信
こんなもんGKも妊娠もサードも得しない
任天堂しか得しないじゃん
2301.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:06▼返信
>>2296
大手タイトルを金で買ってたねw
2302.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:06▼返信
こんなことしてる任天堂にもムカツクがこの任天堂が潰れたらゲーム業界は終わりみたいな視野狭窄に陥ってる情弱共も同じくらいムカツク
2303.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:06▼返信
マジで任天堂はハード事業から手を引いた方が良いと思うの
2304.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:08▼返信
ああ、バイオリベは契約が切れたから出るのか
発売からちょうど1年くらいのタイミングで正式発表だもんな

モンハン4は夏に延期だっけ?契約の延長でもしたのかな~?
クオリティーアップ()




2305.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:08▼返信
これがおおっぴらになったらどうなるんだろうね
2306.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:08▼返信
任天堂以外は損するだけじゃんか

頭逝ってる
2307.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:08▼返信
>>2296
その大手大作は全部金で囲った薄汚いタイトルだろうが
3DSなら売れると判断して出してるわけじゃない

だから独占契約結んでない大作以外のタイトルや中小サードは全部PSハードに集まってんだろ
2308.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:09▼返信
WiiU参入サード自慢してないし金も余裕ないな
2309.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:10▼返信
>>2296
任天堂ハードに出してクオリティアップして売上本数増えてるならその意見も納得できるだろうけど
ことごとくクオリティダウンして売上も落としてる時点でw
2310.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:10▼返信

なんか社保庁の汚職が明るみに出たときと同じ感じがするな
2311.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:11▼返信
>>2296
3DSが絶好調?ww寝言は寝てから言えよアホかwww
大手がPSWの頃は絶好調だったソフトが悉く3DSで爆死させられてるじゃねーか
もう大手はゴミ以下だわ。
そのまま一緒にゲーム界から消えてくれw 大手の有名ゲームは安く版権だけ売ってはよ消えろ。
それが一番だわ。
2312.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:12▼返信
これでぶっちぎりの高性能ハードをどこよりも早く出してるなら話も変わってくるんだけどな
出してるのは何故か開発費がかかるレンガと詐欺3D、ゲーム業界のガンだわ
2313.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:12▼返信
任天堂ハード独占タイトルが売れた試しがない
サードは適正なハードを選ぶが任天堂は適正じゃなかったから独占契約でも結ばない限り任天堂ハードを選ばないからだな
2314.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:12▼返信
任天堂は一度社会的制裁を受けたほうがいいんじゃないか?

これ何とかしないといつまでも続けるだろ
任天堂の金が無くなるまでさ
2315.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:13▼返信
なんか発言そのもの以上に「任天堂の根っこ」
の力が弱まっている印象がありましてー
2316.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:13▼返信
これは風化させてはならない
任天堂は純粋にゲームが好きな子供達の敵だろ
2317.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:14▼返信
というかモンハン真っ黒だし、そうじゃなきゃゲーラボのVitaにモンハン?みたいな提灯記事に対して、カプコンの重鎮どもが即マジレスで全力否定とかする訳ないじゃん。
2318.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:14▼返信
これから逆に任天堂の色じゃないタイトルがマジに取引無しで来ても
今度はいくらで買ったんだw?って言われ続けるぜwww
ま、そもそもそんな事(任天ハードに取引無しで来る)ねーけどなw
2319.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:14▼返信
任天堂は汚なすぎる。

金にまみれたゲームソフトは ゲーマーに感動与えるのは無理
2320.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:15▼返信
この問題は看過出来ませんね

任天堂はどのような対応を取るのか見物です。
2321.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:15▼返信
>>2304
MH4はマスターアップ直前でデカいバグが見つかっただけ
だからクオリティアップとか言ってもグラが良くなるとか無いよ
2322.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:15▼返信
結局ソニーとサード、ユーザーの邪魔をする結果にしかなってないじゃん
これをゲーム業界の癌と呼ばずして何と呼ぶの??
2323.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:17▼返信
初心会の事でふと思ったんだが、サード離れが加速してるのは初心会による枷が外れたせいなんじゃ・・・
サード離れが始まったのも初心会の解散もSFC末期~64と時期的にもぴったり重なるし
2324.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:17▼返信
>>2314
まアその時は案外近そうだから別にいい気もする
2325.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:17▼返信
WiiUみたいな時代遅れの糞ハードに5年も6年も付き合おうなんてメーカーいるわけないんだから
金払って作ってもらうしかないだろ
もうハード事業止めろよホントにw
2326.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:17▼返信
>>2316
出来ないゲームが増えて泣いてる子も多いだろうな
子供はあっちこっち買えないから
2327.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:17▼返信
>>2322
正直ハードメーカー同士の争いの部分でソニーの妨害に出るとかは別にいいんだが、任天堂がユーザーすら蔑ろにしてるのがハッキリわかったな
2328.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:17▼返信
結果岩田が手に入れたのは膨大な赤とまともに動いていない普及台数だけの市場か…
割合が地で任天堂の経営方針って「赤出して手でも他社の邪魔をする」ってことなんだろうなあ

いい加減環境そろえる気ないならファーストやめてくんねーかなあ
2329.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:19▼返信
いや普通にWiUのHD版だろw
なんでこんなにゴキブリ発狂してんの?
そんなにソフトがないのが悔しいんですかw
2330.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:19▼返信
イワッチこれ盛り下げてるよ
2331.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:19▼返信
任天堂はだんまりだろうて
2332.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:19▼返信
糞グラすぎるから助かった
2333.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:19▼返信
>>2322
岩田「我々はVITAが売れなければいいんです任天堂はゲーム業界の革新と他社の経営を邪魔するという目的のための会社です」
2334.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:20▼返信
ぼちぼち火消し隊が参加してきたな
2335.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:21▼返信
ここまで堂々と独占契約宣言するとはw
やっぱりカネでも積まれないと3DSでなんか作りたくないんだろうな
2336.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:22▼返信
MSのDVDもどうかと思ったけど本体自体は世代機だったからマシだったというね…

そりゃハード研究しねーよ
とにかくIP買って他社に出させなきゃいいなんて経営方針だったらさあ
2337.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:22▼返信
>>2322
絵に描いたような京都人社風ですからw
2338.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:23▼返信
こんなことしても自分の市場が拡大するどころかゲーム業界がしぼんでいくだけなのにいい加減気づけよ
2339.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:23▼返信
>>2329
もはやソフトがある、ないっていうレベルの問題じゃ済まなくなってるんだがな
ぶーちゃんのそのお花畑思考がうらやましい
2340.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:23▼返信
>>2329
それなら尚更最低だろ、3DS版買ったやつ涙目だわ。
2341.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:23▼返信
なぁ、ぶーちゃん…いや豚、

これの何処が業界の事考えてるんだ?
この金をなんでハード開発に注ぎ込まないんだ?
逃げずに答えてくれないか?
2342.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:24▼返信
任豚だんまりwww
2343.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:24▼返信
>>2329
そろそろお仕事の時間なのかな?
話題を必死に逸らそうとしてももう無理だからwww
2344.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:24▼返信
>>2329
馬鹿だろお前
根本的に理解してない

今まで噂されてた独占契約を本当にしていたって事は
つまりキャッスルヴァニアは任天堂に金で囲われてたって話だよ
HD版がどうのこうのなんて誰も話してないしどうでもいい
2345.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:25▼返信
任天堂みたいな黒い業界の製品は買いたく無いな、ハードもソフトも
2346.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:25▼返信
カプコンの反応が楽しみ

任天堂は無くなれ
2347.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:25▼返信
>>2329
論点ずらすな、クソ豚。
任天堂が独占契約でサード囲い込んでる事が問題なんだろうが。
2348.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:26▼返信
VITAが売れなさすぎるから3DSを選ばざるを得ない状況なだけだろ
VITAに大作が来ないのを都合のいい解釈で納得してんじゃねえよ
2349.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2350.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:26▼返信
任天堂はこの手の独占やるならせめてちゃんとした環境整えろよ
開発だって技術力ないとか思われるんだしこの手の反乱おこるの当たり前だとおもうわ

つか海外にお好み焼き言われて平気なのはカプコンみたいに次世代あきらめた本気で技術力ない会社ぐらいだろ
2351.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:26▼返信
>>2329何このキチガイw
「色んな人に遊んで欲しいHD版はもうある」言葉の意味理解出来てないのかな?
HD版作ってるときに任天堂が金出すから独占よろ!
やむなく承諾したは良いがHD版じゃ動かない・・・仕方ない3DS版にこれを詰めるかw
それで出来たのがこの劣化版だろwwんで3DSじゃどーせ売れないからHD版はPS機だろ。どー考えてもww
しかもPSWでソフトが出てないから発狂?悔しい?
バカも休み休みよろwwwww
2352.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:26▼返信
>>2329

あんたが1級品の阿呆だって事は理解出来た
2353.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:26▼返信
ハード開発どころかソフト開発にも金掛けてないでしょ最近の任天堂
WiiUロンチに自社ブランドの3Dマリオやゼルダも用意出来ないんだから
宣伝と裏工作ばかりに金使ってるんだろ
2354.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:27▼返信
>>2338
しぼんでも独占できればいいんだろ
韓国企業と同じ思考なんだよ
諦めろ
2355.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:27▼返信
独占契約に関してはコナミ側もメリットがあるから結んでるワケだしな
ただ、そこにはクリエイターやユーザーへの配慮はほぼ無い
いちばん可哀相なのは城バニファンだよ

しかし、いつでも移行できるようにHD素材で制作していたとは、この開発者GJだな
まあ3DS独占タイトルの契約から、&WiiUになるだけなんだろうけど
2356.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:27▼返信
これだけの問題じゃないんだよな
本当はモンハンがやりたかった
糞グラの零なんかやりたくなかった
とっととキングダムハーツの3を遊びたかった
そういうのが全部集約されてる
2357.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:27▼返信
>>2347
まあサード囲い込むのはともかく
それならそのユーザーがなったくするぐらいの環境は整えてほしいよねえ
今の任天堂器縛りじゃ明らかに看板同じなら中身どうでもいいって発想だもの
2358.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:28▼返信
wiiほどサードの名作がほぼ無い勝ちハードも無いだろ
売れなくてもPSで強いブランド死ねばそれはそれでおkっていうのは確かに盲点だったわ
2359.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:28▼返信
何気に業界震撼ものの大暴露
これでカプコンのモンハン独占契約も事実証明されたようなものだし、
印象最悪
両社株価爆下げくるぞ
2360.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:28▼返信
>>2323
>初心会の事でふと思ったんだが、サード離れが加速してるのは初心会による枷が外れたせいなんじゃ・・・
>サード離れが始まったのも初心会の解散もSFC末期~64と時期的にもぴったり重なるし

初心会のせいというより、
PSの登場でビジネス的に任天堂に寄り添うメリットが小さくなったことと、
64DDが糞過ぎたことと、
64後期で任天堂自身がサードを切りすてたことだよ
2361.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:28▼返信
IGAAAAAAAAAAAAAAAA!
2362.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:28▼返信
この手の話は黙っておくもの、なんてのは国内だけだったみたいね
GC時代といいカプコンの妙な任天堂偏重にはこういうカラクリがあったんですねぇ
そりゃ唐突にバイオシリーズ独占発表して(後にDMCに転用される)PS2で作ってた初期4がボツになり
何度も何度も基礎から作り直せたわけだわ
んで今はモンハンで似たようなことやってると
ユーザーがどうとか性能がどうとか、もっともらしい理由つけてももう無駄だよ

三上がいきなりソニーを悪く言い始めたのは怪訝に思いつつも
リメイクバイオの出来映えや、完全クリア後の三上からのメッセージには感動したんだけどな…
なのにあれだけ言ってたのにクローバーでの作品は普通にPSで出してたし
何となくわかってはいたけど……はぁ。
2363.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:28▼返信
>>2354
韓国相手に黙ってろとかw
2364.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:29▼返信
という事は…モンハンも独占契約されてるナリか?
2365.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:29▼返信
独占契約と大きなサポート(大金)受けてるってばらしていいのか
作ってる方もしょぼい3DS版よりHD版やってほしいんだろうな
2366.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:29▼返信
>>2329
任天堂との契約でWiiUに出せないってどういう事だよ・・・
2367.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:29▼返信
なんでこんなソフトでコメント伸びてんだ? って思ったら独占契約ゲロっちゃってたのかw
2368.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:30▼返信
双方の同意があって独占契約は結ばれたワケで。
サードを保護してるんだから叩かれる道理はないだろうが
ヒキニートゴキブリはでしゃばんな
2369.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:30▼返信
言っちゃっていいのかよ

いやあかんあかん
2370.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2371.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:31▼返信
この一件は稲シップがカプコンを抜けたこととも関連はありそうだな。そりゃ常識の欠片でも残ってる技術屋なら目先の金のために努力を投げ出す会社からは抜けたくなるでしょ。
2372.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:32▼返信
ムッムッホァイ! ジュストー!
2373.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2374.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:32▼返信
豚が!起きてきた!
2375.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:32▼返信
あーあ
こりぁ株爆下げだな
2376.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:33▼返信
朝鮮堂てネタじゃなかったんだな
2377.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:33▼返信
岩田
「うるせえ屑ども IPほしければ環境とか我慢して任天堂ハード買え
 ん?世代交代だあ?そんなものサードのIP他社に出させなきゃ世代交代なんかオキネーヨバーカwww
 赤が増えてる?他社の邪魔して悪印象を植え付けられれば経営なんてどうでもいいんだよ
 他社は全部死ね サードもファーストも全部死ね 任天堂以外は全部死ね」

割合本気でこんな経営方針だと思うわw
2378.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:34▼返信

PSW市場はハーフさえ出ない環境だから中小にはともかく大手にはきつい。
ご自慢の利益率も大手には通用しないし
カプコンほどの企業が注力する必要性もメリットも何もないよね。
任天堂ハードはシェアトップだから売上台数のびてアピールしやすいし
しっかり利益も出る理想的な状況。ここに大手が参入しない理由がない。
2379.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:34▼返信
>>2373
まぁMSが独占するのはソフトのクオリティが落ちるわけじゃないからまだあれだったが、任天堂だと確実にソフトのクオリティが落ちるからユーザーにとってなんも良い事ないんだよな
2380.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:35▼返信
>>2368 
同意するまでには色々理由があるだろうが。お前バカだろw
そもそも金ちらつかせて独占で作ってくれって頼み込む任天堂がクズなんだよ
話がなければ独占なんて無いからな。
やっぱお前みたいな奴って生粋のクズばかなんだろうなw
2381.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:35▼返信
>>2378
おいおいw日本でだけサービス展開してるわけじゃねーぞwwww
最近の任天堂は日本でしか売れないがwww
2382.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:35▼返信
なんじゃこれ・・・・
こんな記事で何でコメント伸びてるかと思ったら

独占契約をゲロった訳ねW
納得
2383.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:36▼返信
さすがダークネス任天堂
2384.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:37▼返信
>>2368
いやだからユーザーが納得いく環境そろえろよ
何でユーザーが任天堂の進化は必要ないみたいな糞縛り受けないといけんのよ

岩田の批判してたMSのほうがまだ環境そろえようとしてた分マシだったぞ
2385.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:37▼返信
任天堂との独占契約が表沙汰になったのは初めてだからこんなにコメが伸びてるのか
2386.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:37▼返信
あくまでWiiUのHD版であってゴキブリハードには
出ないから安心しろw悔しいのうw悔しいのうwww
2387.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:37▼返信
これが黒い任天堂ってやつか
2388.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:37▼返信
>>2378
色々間違えてる無能豚が居ますwwwwwwwww
どんだけ情弱なのこいつw
2389.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:37▼返信
モンハンをいくらで囲ったのかめっちゃ気になるわ
2390.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:37▼返信
シャーロット! ジョナサン!
2391.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:37▼返信
ニンテンヴァニア
2392.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:38▼返信
任天堂にどっぷりなドラクエも据え置きならPSの方が売れるんじゃないか
2393.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:39▼返信
>>2378
そんなこと気にしてブランドや開発に時代遅れのレッテル貼られたらどんどん売れなくなって
スクエニみたいに落ちぶれますねw
2394.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:40▼返信
>>2368
すげぇ・・・
この状況で任天堂を養護できるとか信じられねえわ・・・

本当に真性のクズなんだな・・・
2395.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:40▼返信
>>2386
ちっとも悔しくないだろw
話題逸らししてんじゃねーよカスwww
今後任天堂は更に末期臭漂わせちゃうねw悔しいのうwww
2396.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:40▼返信
リベキンハーモンハンMGS

WiiUに出すべきだったタイトルをなぜ3DSに出させたの?
2397.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:40▼返信
この発言をした人物は

WiiUはノーチャンスだ!と言う名言を生み出した方なので、HD版とはWiiUではなくPS3かXbox360だと思われr
2398.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:41▼返信
コメの流れを理解できずにひたすらトンチンカンな連呼してる煽り豚は
話題逸らしをしたいのかただのアホなのか
2399.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2400.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:41▼返信
こりゃモンハンの3年独占契約もマジモンっぽいねぇ……。

1年目はMH3G。
2年目はMH3GHD。
3年目はMH4。

で丁度だからな。
2401.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:41▼返信
比較的任天堂の影響力が強い日本のサードはこうやって技術的に手遅れになったわけ
まあハードぼったくってたから通用してた訳で今の逆ざやハードじゃ潰れるだけどな
だから最近はいくらソフトが売れても儲からないんだな
2402.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:42▼返信
任天堂は早く潰れて場末の駄菓子屋で子供騙す商売でもしてて下さい。
2403.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:42▼返信

本性表したかwニンテンドーw
2404.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:42▼返信
>>2329
これが業界の健全なやり方で全く任天堂に非がないというのなら
拡散したいな
2405.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2406.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:42▼返信
コナミもワイン農園欲しかったのかwwwww
2407.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:42▼返信
環境整えるファーストの仕事は嫌だけど看板だけはほしいってか…

割合ガチで癌以上の何物でも亡くなてきたなあ
世代交代や性能向上好きな小島が「締め出した」行ったり海外の最前線のサードがWiiuハブるのよくわかるわ…
ここまで落ちぶれたか任天堂
2408.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:43▼返信
クソハードへの囲い込みはユーザーと業界には不利益しかないのに
喜んでるクズ豚は朝鮮堂とともに安定のクズっぷりすな
2409.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:43▼返信
サードも悪いと思うけどそこまで責める気にもなれない、俺は
当時は実際厳しかったんだろ、目先の餌に飛びつかなきゃいけないほどに
ようやく目が覚め始めたんだから見守ってやろうぜ

カプコンは餌につられたまま死ね
2410.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:44▼返信
>>2399
ぞっとするほど大きな逃げ道作って他社批判かw

昔から変わらんなぁ・・・と思ったが去年じゃねそれwwwwwwwww
2411.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:44▼返信
チョニーのしてきた数々の汚いことに比べれば
なんでもないだろ。棚上げしてんじゃねーよ糞ゴキブリが
2412.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:44▼返信
取り敢えずカプクソは死んで下され
2413.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:45▼返信
ん?
って事はペルソナ以外のメガテン系列のソフトが任天堂でしか出ないのも独占契約してるからって事か?
2414.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:45▼返信
金の切れ目が縁の切れ目
2415.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:45▼返信
PSハードでミリオンが出ないのはSCEが悪い!じゃなくてミリオンが出そうなソフトは任天堂に目を付けられて囲われるという意味だったようだね。ねぇ、ぶーちゃんよ?ww どうしても性能を要求されるゲームだと囲うこともできないけどね。
2416.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:45▼返信
WiiU3DS大爆死はサードとゲーマーの殆どが望んでることだろうな
2417.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:46▼返信
>>2399
むしろいつもの掌返しの岩田だなw

つかMSはまだ最新の環境提供しよういう最低限のファーストの仕事はしてたわけだが…
技術研究も開発したくないいうならファーストやめてくんねーかなあ
ぶっちゃけ数年時を逆戻しするような任天堂ハードの未来だけは勘弁だわ
2418.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:46▼返信
>>2399
イワタの二枚舌がまた発動したのか・・・
2419.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:46▼返信
>>2399
舌の根も乾かぬうちにってやつか。
MS出してくるあたり、二大買収企業同士の闘いをする気満々だったのだろうか。
2420.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:47▼返信
>>2378
本当に任天堂ハードがしっかり利益も出る理想的な状況なら
任天堂はわざわざ独占契約なんて不要な事しなくていいわけよ

だって3DSとかで発売したほうがソフトが売れるというのなら
わざわざ独占契約して他社ハードで発売できないように雁字搦めにする必要ないわけだ

お前の言い分が間違ってるのは「独占契約」という事実が出た時点で既に論破されてんだよ
任天堂ハードじゃ売れないから、任天堂が金払ってまでサードを囲ってるんだよ
2421.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:47▼返信
わりと本気でMH4には爆死して頂きたい
2422.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:47▼返信
金が無くなってきたからこれからはFExメガテンみたいな
自社タイトルとサードタイトルを無理矢理コラボさせての独占が増えます
2423.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:47▼返信
中華リークのモンハン3年も間違いないねこりゃ。
チンドン屋もゴミだがほいほい乗るクズサード。和ゲー業界全体が腐ってる
これじゃ経験詰んだ海外に勝てるわけないがな
2424.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:47▼返信
これは正直いらんけど
次元独占で一時的に囲ってるだけなのが分かったのは収穫
モンハンも同じだろうな
2425.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:47▼返信
>>2411
これが発覚した時点でチョン天堂は何度同じ事してるんだよww
チョン天堂の方が遥かにゴミクズ企業だわ
2426.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:48▼返信
>>2411
クズ豚汗拭けよ
2427.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:48▼返信
とりあえず任天堂がサードと独占契約してるというのが確定して
ニシが妄想と強弁していた、中華リークによるモンハン三年独占契約説も
絵空事とは言い切れなくなってしまったね

いやあエゲツないエゲツない
2428.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2429.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:48▼返信
カプコンは死ね
ワイン畑で死ね
2430.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:49▼返信
豚はちゃんとニンスルヴァニア買えよ w
せっかく教祖様が金にモノ言わせて独占したんだからな!
2431.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:49▼返信
コラボものはどうせポケナガみたいな糞ゲーでしょ
2432.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:49▼返信
要はゴキブリは自分のハードで出来ないから叩いてるんでしょ?
ねえどんな気持ち?任天堂ハードでしか
プレイ出来なくてどんな気持ちwwwwwww?
2433.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:49▼返信
足引っ張るな岩田
2434.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:49▼返信
>>2411
具体的に示せない豚
独占を暴露される任天堂

( ´,_ゝ`)プッ
2435.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:50▼返信
独占契約とかじゃなくて、サードが自然に集まるハードをまず作れよ…。
2436.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:50▼返信
>>2432
本気でそう思ってるの…?
2437.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:50▼返信
ゲーム全然好きでもないくせに居座る豚には反吐が出るね
まあ豚小屋で鳴いとけ
2438.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:50▼返信
>>2432
火消し活動始めたかw
2439.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:50▼返信
カプコンでさえバイオリベをPS3で出すわけだしな

金貰ってるのにw
2440.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:51▼返信
キチガイな任天堂信者がわいて来ましたW

アンポンタン過ぎワロタ
2441.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:51▼返信
モンハン→メガテン→ベヨネッタ→ドラキュラ

独占するタイトルがどんどんしょぼくなってきてるのは笑えるな
2442.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:51▼返信
これは流石に笑えねえわ・・・・
ニシ君をからかって遊んだりプロレスしてる場合じゃない

マジで任天堂がゲーム業界の癌になってるし
これ拡散して、一度徹底的にゲーム業界を浄化したほうがいいよ
2443.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:51▼返信
任天堂が開発に関わってたリメイクバイオハザード1とバイオハザード0とは
また事情が違うのか。
2444.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:51▼返信
>>2432
あ、3DSみたいなゴミクオリティはいらないんで。
2445.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:52▼返信
wiiUでリコールしてもおかしくないほどのゴミクソハードをユーザーに売りつけて、
それにソフトを金で囲い込んで独占するとかなあ
こんなことやってればモバゲー、グリーに抜かされるわ
2446.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:52▼返信
こりゃあモンハンだけじゃなく他のタイトルも金で囲ってる可能性が大になったなぁ
グレーラインから一気にドス黒くなったな、任天堂さんよ
2447.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:52▼返信
>>2428
二枚舌という点でイワッチはブレないなw
2448.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:52▼返信
ソフトが今年あたりからスカスカなのも、独占契約の金が尽きたんだよな。
一度、金で独占契約すると契約が終わるとそのメーカーから完全に逃げる。
カプコンも3DSモンハンに失望しただろうし、契約終了後任天堂には一切かかわらなくなるね
2449.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:52▼返信
これ任天堂がそれなりの環境提供していれば対して文句も出なかったろうに…
市場荒れるいう面があってもまだ契約自体はいいと思う

ただ…それなら他社に負けない環境を提供すべきだと思うのよ
ハード開発で負けてるから自分たちの製品よりまともなものの妨害する上
自分たちは進化しない言い切ってるんだから
ぶっちゃけ嫌がらせ以上の何ものでもないよコレ
2450.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:52▼返信
>>2424
契約の存在が事実だったんだから悲報だろ
何度も囲われるのが確定するんだから
2451.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:52▼返信
>>2432
ほんとにバカだな。バカ通り越して死んだ方が良い次元だな
可哀想だわ・・・こうゆー日本人なのにまともに日本語理解出来ずにちゃんとした意見が言えない子ってw
2452.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:52▼返信
>>2432
特に興味ないんだが
これがサードの成長に足踏みさせるとおもうと許し難い
2453.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:53▼返信
業界の足を引っ張る能力だけは優れてるなw
2454.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:53▼返信
やけに名前持ってるソフトは全部ゴミーDSに行くわけだ
2455.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:53▼返信
ドラクエが派生含め任天堂ハードでしか出ないのも独占契約してるからか?
2456.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:54▼返信
低性能ハードにサードを集めるのは辞めてほしい
ドラキュラも3Dメインだからこんな出来になってるわけだし
2457.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:54▼返信
国税庁は任天堂を査察してソフト会社への金の流れを調べてほしい
裏金づくりとかやってそう
2458.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:54▼返信
マジで死んでくれ任天堂
2459.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:54▼返信
まさかこんな形で任天堂の汚い買収工作が発覚してしまうとはね・・・
やっぱ悪いことってできないもんだよ、本当に
2460.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:54▼返信
カプコンは任天堂と一緒に沈んでくれ
2461.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2462.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:55▼返信
心底潰れてほしい
2463.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:55▼返信
ソフト予定表みれば、金の切れ目が縁の切れ目になってるよな・・。
金で作った信頼は、壊れると絶縁になる。
契約切れた時にサードは任天堂を一斉無視し始めるよ
2464.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:56▼返信
これでスクエニとカプコンが
「何度爆死しても任天堂ハードで出し続けるバカ会社」から
「袖の下目当てに任天堂ハードで出し続けるゲス会社」にランクアップしました
もう好きにしたらいい
2465.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:56▼返信
いやー
これは流石に笑えませんな

2466.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:56▼返信
日本でしか売れないタイトル独占してもしょうがない
あんなに売れてるように見える3DSですら海外で売れてないから
ニュースで3DS販売不振でぇ~とか赤字の原因にされてるんだろ
無駄金使いすぎ
2467.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:56▼返信
>>2432
聳え立つクソみたいな珍天ハードに縛られてるから、国内サードが成長しない事位自覚しろ豚。
2468.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:56▼返信
予定ホワイトは自業自得としか言いようが無い
ニシ君は気の毒だが
2469.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:57▼返信
岩田がゲーム業界の未来がどうとか言わなきゃ良かったのに、不健全な市場にしてるのアンタやん
2470.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:57▼返信
スクエニは任天堂に飲まれない野村だけが良心
もうノムリッシュとか馬鹿にしないからKH3はPS3でよろしく
2471.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:57▼返信
国内IP囲った時点で任天堂はその程度だった。
ま、それも失敗した今、これからは任天堂への批判がかつてないほど集中するだろうね。
64やGC時代以上にサードから見放されるよ
2472.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:57▼返信
コンマイは良ゲー少なくなったけどこれはGJ
2473.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:57▼返信
>>2459
まあ買収だけでも感じ悪いとは思うけど
今回はそれ以上に「ハード開発まともにしないで政治にうつつを抜かしてる」状態で
環境糞な事に切れたサードの話でばれるって最悪のパターンだからなあ

ハード的にあまり変わらないいうレベルならまだマシだったと思うよ
2474.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:58▼返信
これからは任天堂ハードで出るサードのソフトは
全部疑ってかかった方がよさそうだな
特にニダで発表するようなソフトは要注意だ
2475.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:58▼返信
Wiiの時からやってたことなんだろうね
2476.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:58▼返信
自称ゲーム業界の発展に寄与する企業(笑)

2477.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:59▼返信
汚いなさすが任者きたない
2478.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:59▼返信
実際サードの技術力が低下して劣化ハードで作らないと言い訳できないレベルにまで落としたからな
任天堂以外は死ねって思ってんだろうな
2479.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:59▼返信
つまりモンハン4やメガテン4も買う必要なくなったわけだ。
胸アツwww
2480.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:59▼返信
クリーンと謳っておいて其の実全身糞まみれだったと……
2481.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:59▼返信
いきなりの脱任フラグかよ
チカニシざまあ
2482.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:59▼返信
貯金が3分の1になるわけだ
2483.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 07:59▼返信
それでも情弱のゲームと言えば任天堂の認識はこれからも変わらない
日本人のスイーツ思考は歯がゆいのう
2484.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:00▼返信
ゲームを買う側からしたら本当に足を引っ張る行為だなあ
任天堂にはがっかりですわ
2485.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:00▼返信
まあおかしいとは思ってたんだよな。WiiDSの爆売れで儲けた金がどこに消えたのか
ハード開発に金をかけてるようにはないし、広告費だけを考えたら莫大すぎた
契約料に大金つかってりゃそりゃ儲けもカラッポになるはずだわ
2486.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:00▼返信
>>2432
任天堂はせめて環境を今の世代で整えろ


話はそれからだ
2487.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:01▼返信
ゴキブリの嫉妬が心地よいわあ
2488.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:01▼返信
こういうことやらかすと、任天堂の次のハードに影響出るんだけどな。
WiiUでもすでにその影響出てるね。
サードから幻滅されてWiiUにソフト供給をしなくなったし
2489.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:01▼返信
金を囲って独占契約走っているにも関らず 
3DSもWIIUも含めソフトライナップがスカスカだね
2490.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:01▼返信
ソフトハウスの囲い込みによって任天堂に勝ったという意見があり、かつてそのような状況があったことは認める。
しかし、今は状況が変わっており、役に立たないソフトハウスを大量に抱え込めばいいわけではない。
--------------------------------------------------------------------------------
[山内溥の名言・格言|組む時は有能な会社と組む]

アメリカの大きな会社が金でソフトメーカーを囲い込んで同じことをやろうとしているが、うまくいかないだろう。
来年にはゲーム機を発売するようだが、再来年の年明けには答えが出ているだろう。
--------------------------------------------------------------------------------
[山内溥の名言・格言|ソフトメーカーを金で囲い込めば勝てるというものではない]
2491.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:01▼返信
モンハン4もメガテン4も据え置きで出るフラグだろこれ
もちろん大幅クオリティアップさせて
2492.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:01▼返信
WiiUは金貰っても出したくなくなるハードになってるね
得に海外では
2493.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:02▼返信
>>2486
無理だろ、常識的に考えて。
2494.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
2495.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:02▼返信
GKだが倒し方を知ってるGREEを応援するわ
ソニーは良くも悪くもライバル企業への対抗心ってもんがなさすぎる
2496.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:02▼返信
独占契約でこんなネタばらされるとかw
どんだけ嫌われてんの・・・
2497.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:02▼返信
つか独占はまだいいのよ…

他社から移ってきてがっかりしない程度の環境整えろ
ぶっちゃけIP以外の理由で買う意味無いようなできなものばっかりなんだから
2498.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:03▼返信
はぁWiiDSで稼いだ金をこうやって溶かしたわけか
ここまでなりふり構わずやって赤字という、誰も特してないlose-loseの関係。
2499.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:03▼返信
>>2483
もうそんな奴ほとんど残ってないよ
そういう奴はもうモバグリにほとんど流れてる
任天堂の座れる席は残ってない
2500.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:03▼返信
私はこれまでソフト制作をお願いしますといったことは一度もない。やるのも、やめるのも自由。
むしろ(多くのソフト会社が次世代機にソフトをつくることは)やめてほしい。
--------------------------------------------------------------------------------
[山内溥の名言・格言|取引先には自由にやってもらう]
2501.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2502.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:03▼返信
モンハンの完全版も出るなこりゃ
2503.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:03▼返信
悪いけど
今後、任天堂に対してガチでアンチになるわ
馬鹿にするとかからかうとかじゃなくて本気で批判し叩いていく
これ洒落になってないし任天堂をゲーム業界から追い出さなくちゃ駄目だ
任天堂を放置してたら本当にゲーム業界が死ぬ
2504.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:03▼返信
>>2490
特大ブーメランワロたwww
2505.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:03▼返信
>>2487
嫉妬に見えるの…?これが?おたく空気読めないって言われたことない?
2506.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:04▼返信
>>2490
その二枚舌ジジイが褒めそやされてるのも良くわかんだよな。
2507.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:04▼返信
>>2495
対抗心がないわけじゃないだろ
クズ企業の真似をしてゲーム業界のレベルを下げることを良しとしないだけで
2508.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:04▼返信
みんな金で買う任天の事を悪く言うけどさ(ベヨネッタ2のIPは独占のお陰で生きる事が出来た)、本当に悪いのは人気IPを金で独占にしたカプコンだろ?
ここで断罪されるべきはカプコンでありモンハンなんだよ!あいつらがユーザーを裏切ってるんだぜ
2509.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:05▼返信
このクラスのソフトで独占結んでるなら、モンハンなら言わずもがなだな
独占、大いに結構。早く金吐き出して衰退しちまえ
2510.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:05▼返信
>>2493
いや独占に使った金開発に回せばそれなりのもの作れたろ
ファーストの仕事ってメインは間髪環境整えることで
ソフト集めるとかは次の話だろ

めちゃくちゃできの悪いハードに有名IP集めて他社に出させないように契約しましたとか
嫌がらせでしかないわ
2511.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:06▼返信
任天堂から大きなサポートを受けてるようだけど
同じコナミからのバグプラスを見れば大したサポート力じゃない
もう単に金だけ出してるとしか思えない
2512.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:06▼返信
カプコン、おたくら死んでいいよw

フレのモンハンユーザーに、モンハン4は買わずに、契約が切れてPSでモンハンは必ずでるの確定したから、3DSでは買わないように勧めたわ。
もちろんどんどんRTで拡散中。
2513.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:06▼返信
>>2487
可哀想な奴だ
2514.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:07▼返信
>>2507
国内ではサード中心だから公平にやらないと逆にマズイだろ
2515.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:07▼返信
ハード事業のために一時凌ぎの次元独占で貯金削ってどうするんだろうな?
最終的にPSで完全版なのはニンテンが囲おうとしてるコアゲーマーなら皆知ってるのに

2516.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:07▼返信
>>2470
野村の発言力向上の為にKHを買うべきなんだろうか
政治の為に興味ないゲーム買うのってなんだかなー
2517.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:07▼返信
去年から任天堂おかしいと思ってたけどこれを知ったからには任天堂のもん一切買わないことにした
ゲーム業界ナメんのもいいかげんにしろよ
2518.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:07▼返信
>>2511
任天堂の技術力なんか御察し下さいレベルだろ?
2519.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:07▼返信
被害を被るのはユーザーなの分かってんのかね?

2520.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:08▼返信
ま、ドラクエとモンハンだけ抱えて心中するなら止めはしないんだが
他にも色気出してちょっかいかけるからなぁ
2521.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:08▼返信
>>2058
下手に延命させてるだけ
ゲームもあっさり終わらせるようにならないとだめ
2522.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:08▼返信
ネット上での任天堂工作員が
大して興味も持たれてない、話題にも出てないのに
モンハンモンハン言うのは
独占契約で奪った!っていうのを誇示したかったんだろうな
任天堂の赤字見てもゲーム評価的にも
中長期的に見れば悪影響しか無いんだけどな
本当に日本の癌だわ
2523.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:08▼返信
いやー、これ色々話が広がるよなwwwww
ソフトはすぐに出せるものでもないから、3DSの計画段階で囲うことは決まってた
DSバブルで3DSに自信があった任天堂は強気の2万5千円
囲われた方も乗り気で、某社長「ギリギリのうまいところ」

しかし3DSの売り上げが悪く、慌てて1万円の値下げ
なぜなら独占に金を使ってるから、普及しなければ囲う意味も囲われる意味も無いからな
値下げ前は囲ったサードからの問い合わせすごかったんじゃないの「話が違う」みたいな感じで
2524.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:09▼返信
金使うとこが違うだろ
本当にユーザー第一ならハードやネットワークに力入れろよ
広告や独占契約に金使ったって誰も喜ばん
2525.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:09▼返信
ベヨネッタがPSで出てなかったら話題にもしなかっただろ?
その程度なんだよチカニシは
2526.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:09▼返信
海外じゃ社長が訊くみたいな岩田がニラミを効かす場がないからポロっと言ってしまったんだなw
レジーですら品薄設定をバラしちゃうぐらいだしw
2527.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:09▼返信
任天堂…やっぱ独占契約とか金ばらまかないと
ソフトろくに出してもらえないんだな
情けねえ
2528.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:09▼返信
>>2508
話題逸らししてんじゃねぇよ
カプはカプで糞だが任天堂もそれに輪をかけて糞だろうが
2529.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:09▼返信
低性能ハードのくせに独占とか
最も嫌われるパターンじゃねーか
2530.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
2531.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:09▼返信
モンハン4は3DSで開発中止にしてPSハードで出すという、MH3と逆のことをやらない限り買わないことにしたわw
任天堂には死んでもらいたいし、ユーザーをみないカプコンも死んでくれ
2532.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:09▼返信
>>2508
豚が散々暴れてきた根拠の一つはソニーの商業中心主義批判、対して美しい任天堂という主張
カプコンがなに?って話ですぅ
2533.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:10▼返信
あっ!!
これはヤバい


任天堂・カプコン・スクエニの株価爆下げフラグだわ・・・・
2534.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:10▼返信
こんなしょぼいタイトルの記事が伸びすぎwwwと思ったら
今後のサード展開を示す重要な発言だった
2535.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:10▼返信
確か昔MSがGTAのDLC時限独占にする為に掛けた金が数十億だっけ?
そりゃ任天堂もお金無くなるわ
2536.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:10▼返信
もう任天堂はまともなハード作れないならファーストやめろよ…
3DSがまともならもう少し支持もあったろうに

金の使い方にも順番ってものがあるだろ
ハード開発に金回してからこの手のことはやれ
2537.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:10▼返信
>>2523
はっきりスクエニの和田って言ったれよ。
2538.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:10▼返信
サード囲う前にアカウント作ってユーザー囲めばいいじゃない
2539.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:10▼返信
>>2500
これは昔の組長のお言葉だが今も体質は変わってないんだろうな
PS系ハードでモンハン出すなと金で操っているのはもはや明白
2540.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:10▼返信
つか資金力なら
遥か格上の巨大企業SONYの方がある訳で・・・
SONYが独占契約でソフト囲い込みなんてやらないのは
普通にやっても競争に勝てるのと
競争において大した効果ないのを知ってるわけで・・・
2541.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:11▼返信
ニシ君的に言ったら
任天堂は社会悪に該当するよねこれ
やってることがサムスンと同じだもん

別にソニーが正義という訳じゃないが
ゲーム業界を衰退に追い込む卑劣な事をしてる任天堂はソニーよりも性質が悪いし
ゲーム業界の癌といえる
2542.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:11▼返信
金の切れ目が縁の切れ目
脱任が多い理由が判明したね
2543.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:11▼返信
>>2515
ハード市場を独占してサードの選択肢をなくせばロイヤリティ取り放題で大儲けできるって知ってるからだろ
2544.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:11▼返信
任天堂の製品は買わないよう、RTで拡散させてもらったわ
2545.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:11▼返信
>>2511
この場合のサポートって金のことだよ
2546.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:12▼返信
はるかに格上のソニーでさえこんな戦法とったことないわwww
2547.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:12▼返信
独占されるとマルチすらされなくなるからな
ユーザーの選択肢が削られるという点でも害悪でしかない
2548.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:13▼返信
>>2527
せめて性能があればそれでもいいとは思うんだけどねえ
低性能だから誰も喜ばないいうね…
2549.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:14▼返信
独占契約ってネタだと思ってたけどほんとに金で縛ってんのかよ任天堂
2550.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:14▼返信
ニシ君風に言って
奪ったソフトは結構あるのに
3DS自体は結構売れてるのに
赤字
ゲーム業界・ファンの足を引っ張ってまで赤字とか
呆れて何も言えん
2551.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:14▼返信
金の切れ目が縁の切れ目
2552.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:14▼返信
サードはPSハード向けしか買わないし、PSハードユーザーを蔑ろにするメーカーのゲームは買わないことにしました
2553.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:15▼返信
じゃじゃ丸君ー!早く来てくれー!
2554.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:15▼返信
こりゃ日本のゲーム業界がダメになる日も近いな…
2555.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:15▼返信
もとにしの見解が気になるなあ。
2556.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:16▼返信
もう完全に終わったわ任天堂・・・
少なくとも俺の中では完全に死んだ
2557.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:16▼返信
日に日に追い詰められていくな任天堂
はっきりいって最高の流れだわ
2558.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:16▼返信
>>2508
時代劇風に言うと

『任天堂は悪代官』で
『カプコンは越後屋』になるわけよ
やってる事は全く同じ賄賂だし

これで「悪代官=任天堂は悪くない、越後屋=カプコンが悪いんだ!」と思う人がいると思うか??
ベヨネッタの件は賄賂でもなんでもないから全く関係無いしね
2559.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:16▼返信
そりゃPSPで好調だったモンハンをわざわざリスク覚悟で3DSに移すなんて
契約がでなけりゃ余程業績減らしたい酔っ払いの判断としか思えんわ
2560.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:17▼返信
家庭用ゲーム機を普及させた立役者が家庭用ゲーム機を終わらすのか…何だかな
2561.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:17▼返信
結局金で囲う汚い戦略を使ってたんだな
とどのつまり、金を積まなければサードが任天堂ハードで開発する価値なんて存在しないって事も露呈したし
2562.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:18▼返信
独占契約自体は良いんだけど、劣化した続編を見せられるのがユーザーとしては苦痛だよ
2563.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:18▼返信
よりいっそうVITAで頑張ってくれてる中小企業のソフトは買ってあげないとな~w
大手には期待出来ないし、最近の中小は中身の良いゲーム多くなってきたし!
チョン天堂関係はぜってー買わない事にした
2564.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:18▼返信
早く潰れてくれねえかな
ドグマも次は任天堂独占だろうな
もう話ついてそう
2565.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:18▼返信
今の任天堂ってゲーム史史上最悪の存在だよな
ゲームソフトをゲハ争いの”弾”扱いしてる罪は重い
2566.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:18▼返信
任天堂の独占契約って、SCE向けにソフトを開発しないってことなんだろうなぁ
スマホとかには出せてるし
2567.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:19▼返信
メガテンも買収w
モンハンも買収w

MSと同じっすねwww
2568.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2569.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:19▼返信
昔から変わらんなあ
もしもしガチャなんかで集金に勤しむ会社も問題だが
金をバラ撒いてゲームそのものを腐らせることができるのが任天堂
2570.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:19▼返信
信者が吐き気がするくらい気持ち悪いしほんとに死んでくれないかな任天堂
マリオゼルダとか任天堂ハードに縛られて進化を止めてるより他社に権利を貸すか譲ったほうがいいのでは?
2571.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:19▼返信
>>2512
ゲハとか言われそうだけど やっぱ進化したグラもいいモンハンしたいよね
次世代携帯機なのにPSP並だったら買いたくないよね
2572.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:19▼返信
最近任天ハードからソフトが全く出てないのは
独占契約に使える資金が無くなってるからだろうな
2573.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:19▼返信
>>2546
格上だからやらねえんだよ
独占契約なんて負けハードにしか必要ないことだからな

任天堂だってFCやSFC時代は独占契約でソフトを集めるなんて惨めな事はしなかったろ
2574.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:19▼返信
金でよりクオリティーの高いソフトで遊べる機会を
我々は強制的に失っている訳です。
少しでも皆さんに義侠心が有るなら任天堂ハードに出るサードタイトルは不買すべきです。
これはより良い競争を産むために必要だと私は思います。
2575.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:20▼返信
カプコンの任天堂ベッタリなんか昔からだろ
昔、ファミ通にゲームキューブ独占タイトルのプロモーションDVDつけて
カプコン=これからはゲームキューブ!を猛アピールしたんだぜ
今にして思えばあれも任天堂の金だったのかもな
2576.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:20▼返信
金で囲おうとするならさぁ…
その金でまともなハード作ろうという努力を
本当にほんの少しでいいからしてくれませんかね?
マジで微塵もそういった努力が感じられないんだけど
2577.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:20▼返信
独占契約で出来上がるのがお好み焼きモンハンなんだからたまらんわ
2578.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:20▼返信
>>2547
まあマルチだと他の環境との戦いになるから任天堂選ぶ人は少ないんじゃね?

どんなに糞グラでもお好み焼きでも操作感覚最悪でも
このIP遊ぶには「選択肢しかがなくて他の環境がマシでもそこでは遊べない」って状況じゃないとダメなんだろ

ある意味自社製品の環境が最悪であるって任天堂もわかってる訳だ
自信あるなら同発マルチで戦うだろうし
2579.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
2580.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:20▼返信
>>2522
そもそも3Gと同時に4も発表してる時点でなw
2581.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:20▼返信
任天堂が完全な悪企業だとわかったな。

潰れていいよ。
2582.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2583.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:21▼返信
自分が侮辱されてもそこまで腹が立たない俺でもこれには相当むかついてるぜ…
今すぐ任天堂に潰れて欲しいほどにな
こいつらのやってることは開発者とユーザー双方に対する侮辱だ
2584.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:22▼返信
まあ、ユーザーから見たらおかしいとは思うよな
売上も落ちる超低性能ハードに出すんだもん
2585.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:22▼返信
はまち以外のまとめブログの反応が鈍過ぎるあたり、ガチにしかみえん。
2586.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:22▼返信
カプコンは遥か昔から風見鶏だしな
楽して儲けられるならどの方向にも尻尾を振る
まぁバイオドグマが思ったより振るわなくて、現時点で来年度の大作がロスプラしかないこれからどうするか見物ではあるが
2587.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:22▼返信
独占金で買ってんのに
あの驚きの白さの予定表になっちゃうんだから救えないね
2588.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:22▼返信
ニシくんだんまりかよ
2589.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:22▼返信
自社では過去のタイトル焼き直し

サードは買収して独占契約

最高の布陣ですね
2590.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:23▼返信
バイオリベのマルチ展開を見るに
カプコンは徐々にPSに擦り寄ってきてるのは確か
2591.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:23▼返信
>>2565
確かに
ここまでゲーム業界にとってマイナスになる存在はかつて無かった

まさかゲーム業界の立役者の任天堂自体が老害になってゲーム業界を追い込んでるとはな
よくある話というがまさに社会の縮図を見てるようだな・・・
2592.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:24▼返信
この事件にイカレる骨のあるゲーマーはもうここにしかいないのか?
情けな過ぎるな・・・
2593.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2594.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:24▼返信
山内組長の迷言であるようにここは昔っから金でソフト会社を抱き込んで
ライバルの足を引っ張り続けてたんだよ
当時のソフトメーカーにとってソニーがどれほど黒船だったか思い偲ばれる
2595.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:24▼返信
>>2578
でもそんな後ろ向きな独占じゃそのタイトルのブランド価値が落ちるだけなんだけどな
2596.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:24▼返信
流石のニシ君もこの記事はそっ閉じだろw
2597.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:25▼返信
ま、サードにとっちゃいい金ヅルなんだろ任天堂は
時限独占に金使うとかアホだねぇ 
2598.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:25▼返信
>>2567
まだMSはまともな環境で先行独占してたからなあ
次世代のRPGラッシュのために箱買うぐらいのことはできたし…

ただねえ任天堂ハードは明らかにスペックダウンするから
看板買う以上の意味ないって感じになるわ
2599.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:25▼返信

金払ったのにバイオリベに逃げられた3デスって・・・

2600.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:26▼返信
>>2588
仮にソニーが同じ様に囲い込みやってて、それが開発者からバラされたら、連中喜んで撒き散らすだろうな。
2601.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:26▼返信
豚が発狂してるのも証拠だな。
こいつら任天堂社員だろ。
そうでなくても任天堂工作員だわw

ま、モンハン4もメガテン4もスパロボUXも購入予定から消したし、ドラクエ7は予約キャンセルさせてもらったわ
2602.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:26▼返信
>>2559
そもそもMH3をPS3から移した時点で以下略
2603.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:26▼返信
他のブログの沈黙を見ると、金掴まされてるんじゃね?って勘繰ってしまう
2604.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:27▼返信
>>2592
もうかなり前からそうだろw
何処の掲示板もブログも豚みたいな奴ばっかで、会話にならねーし見ててもつまらん場所ばっか。
ここが一番落ち着いてる時が話出来て良いよ
2605.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:27▼返信
ゴミハード作るわ価格はぼったくるわ宣伝費ばっか使うわ
焼きまわしばっかだわコアゲー囲うわ身内同士のヨイショばっかに勤しむわ
もうさっさと死ねよ韓国堂。邪魔すぎる
2606.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:27▼返信
すげえコメント数だな
2607.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:27▼返信
PSハードでやりたいゲームを囲われるお金に使われるなら、任天堂ハードのソフトは買わないことにしたわ
2608.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:27▼返信
もう、任天堂に金だけもらってPS独占で出した方がサードも疲れずに済むだろwww
そうしろよwww
2609.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:27▼返信
自ら伸びようとしないで相手を叩き落とそうとするのは自分に自信がない証拠
2610.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:28▼返信
3000行くなこりゃ
2611.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:28▼返信
いやこれ何が悲惨って、金で囲われたタイトルは悉く衰退か潰れていってるってのが酷いんだよ
金で囲われても、そこで進化してタイトルも伸ばせてるっていうならまだ救いはあったけど
ほとんど退化劣化して縮小していってるじゃん
任天堂はゲーム業界を潰す気なのか?
2612.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:28▼返信
技術がない会社が生きながらえることなんてない
ファーストの売上も縮小して言ってるしWiiU3DSが最後のハードというのが現実味を帯びてきたな
2613.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:28▼返信
>>2603
バルカン、ゲハ速みたいな「見える」豚ブログは黙り決め込むのはわかり切ってたが、刃はあかんよなあ。
2614.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:29▼返信
何がイヤかってソフト屋の抱き込みや宣伝広告費に大枚をつぎ込んで
肝心のネット環境やソフト開発環境にハードの性能そのものに金を使ってきてないんだよ
その大枚だってユーザや中小ソフト屋から巻き上げたものなんだぜ
2615.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:29▼返信
MH4を不買するところから始めましょう。
糞ゲーっぽいから抵抗少ないでしょうし。
2616.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:29▼返信
すげえコメ数だな
チカニシ顔を真っ赤にしすぎだろwww
2617.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:29▼返信
アンバサ以上の発覚事件だと思う
2618.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:30▼返信
足引っ張ることに注力してりゃ
そりゃ、あんな子供しか騙せないような
中韓以下の製品しか作れんわな
2619.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:30▼返信
はちまはゲハの良心
2620.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:30▼返信
これがソニーならゲハで300スレ以上この話題になって鯖潰すレベル
2621.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
2622.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:30▼返信
>>2616
どちらかというと、ゲーマーの怒りの声で埋め尽くされてる
2623.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:30▼返信
>>2600
コレMSやSCEレベルで環境整えてれば市場の違いで上手くいかないんじゃねぐらいの話になったと思うよ
ぶっちゃけコレ海外では致命的だろ
任天堂独占とかあっても低スペックに縛り付ける会社とスペックアップにビビったチキンの寄合所帯ってイメージしか持たれないだろうし
2624.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:30▼返信
ソニーのやることは汚いステマで、任天堂のやることは当然の企業努力
やつらは真顔でそういいます
2625.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:30▼返信
独占契約もいいけどまともなハードとネットワーク作ってからにして欲しいわ
2626.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:31▼返信
アンバサも糞だったよなー
WiiDSと違って得した人はほとんどいないんじゃね
2627.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:32▼返信
>>2619
はまちが良心とは思わんが、この記事については良くやったと思うわ。
2628.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:32▼返信
誰かミーバー巣にも書き込んできて
2629.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:32▼返信
勿論MH4なんて買わないよ
金の匂いがプンプン

任天堂は無くなれ
2630.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:33▼返信
2chもツイッターもそこまで騒いでないな
ネラーやバカッター達も買収されてるのか
もはやここがゲーム業界最期の良心だな
2631.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:33▼返信
アンバカのせいでWiiUが瀕死だしな
2632.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:33▼返信
>>2619
任天堂はひどいが
それだけは無いわww
2633.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:34▼返信
これで業界衰退してソーシャルにフルボッコされてる現状ですから
マジふざけてるわ
2634.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:34▼返信
海外がハイスペック志向でほんとによかったわ
2635.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:34▼返信
2chやツイッターに拡散しようぜ!
2636.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:34▼返信

2chで書き込んでも捏造乙の一言で一蹴される事、間違い無し
2637.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:34▼返信
ガキの時毎日、GBAでポケモンやったりマリオカートやったり
大好きだったのに

どうしてこうなった。どうして
2638.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:35▼返信
コナミはどう対応するか見ものだ
別にコナミを悪者にするつもりはないが
だんまり決め込むならこっちから攻めるしかない
2639.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:35▼返信
ステマの広報努力より、この買収のほうが断然汚いだろwww
2640.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:35▼返信
豚が発狂してないだと・・・さすがに逃れようがないからか
2641.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:36▼返信
比較的任天堂が強い日本のゲーム業界は衰退してもしもしに逃げ込んでるからな
2642.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:36▼返信
GREEは必要悪に思えてきた
一般人囲いまくってぶっ潰してほしい
2643.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:36▼返信
まあキャッスルヴァニア自体はどうでもいいゲームだから大きく話題にならないのはしょうがないw
2644.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:36▼返信
まともな意見が多いな
煽りや発狂なしでここまでコメが伸びるってのも珍しい
2645.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:37▼返信
>>2638
いや。コナミに突っ込むんじゃなくてチョン天に突っ込めよw
コナミが暴露してくれたんだがww突っ込む場所ちがうだろ
2646.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:38▼返信
SCEの囲いは全然オッケーです。ええ綺麗な囲いです。
ゴミハードでやらなくて済むんでユーザーはハッピーです。
2647.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:38▼返信
こんどのニンダイでこの件がNGワードになってたら笑うw
2648.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:38▼返信
昔はそれでも自社ソフトはクオリティが高いから応援してたけど
最近は開発に時間かけただけでただの焼き直しだわバグは多いわで
あえて持ち上げるほどの価値がなくなった
2649.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:38▼返信
2chやバカッターに拡散しても、ステマ乙で終わってしまうのが、奴らの戦略だったの?さえ思ってしまうな

ソニーがステマしてたのってチカニシのせいじゃないか?
2650.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:38▼返信
>>2644
マジで?今日はニシ君いないのか?
2651.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:39▼返信
GBASP

任天堂最後の神ハード
2652.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:39▼返信
>>2627
はちまは脱任の部分しか気づいてなかったんじゃね?w
しかしブログTOPのコメランキングにこの記事が反映されないんだよなぁwなんでだろw
2653.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:39▼返信
3DSとWiiU持ってない俺は真の情強だなw
なんとなくそんな気がしてたから買わなかったし
というか、あんな低性能でゲームしたくないから買うという選択肢ないし
2654.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:40▼返信
アビスも金で買ったのか
いつかHD版が出るといいな
2655.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:40▼返信
>>2645
んなわけねえだろ
金出した方は悪人で金もらった方はお咎め無しとかありえねえ
2656.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:40▼返信
>>2650
ぶり返すなと指令でもでてるんだろう
2657.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:40▼返信
知ってた
2658.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:41▼返信
タイトルだけ見てもそんなにインパクトがないんだよね
ちょっと考えて記事を読まないと事の重大さが分からない

そして真相を理解したとき腑に落ちなかった点と点とが線になり怒りがふつふつと(`・ω・´)
2659.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:41▼返信
>>2646
PSはサード主体のオープンなハードだから、そもそも囲い込みという概念がないんだが
2660.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:41▼返信
不自然に任天堂ハードに突っ込んでる会社は金積まれてるんだな
逆に避けてる会社はクリーン
2661.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:41▼返信
>>2494
チカクンは関係ないだろ
むしろ岩田に名指しで批判されたのに実は陰で同じことをしていたっていう…
チカニシ同盟ももう終わりかな
2662.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:41▼返信
>>2650
たまに単発で湧くがすぐに叩きのめされる。
これから人の減る昼にかけてまた湧きそうではあるが。
2663.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:42▼返信
>>2650
まぁ全部みたわけじゃないから分からないけども
チラホラわけわからんコメがあるだけでほとんどは任天堂への怒りコメントばっかりみたい
2664.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:42▼返信
任天堂自体にソフト開発を支援出来る程の設備があれば擁護のしようがあるが、商売敵にソフトが行かない様にサードを金で囲って、
ソフト会社の発展を阻害するとかさぁ

癌と言われても言い逃れできんやろ

流石に許せん!!
2665.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:42▼返信
金で1世代遅れの糞ハードで開発させられてるんじゃ日本はノウハウ積めるわけないねえ
もしもしとも戦わなきゃならないのに3DSクオリティじゃコンソールそのものが危うい
2666.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:42▼返信
>>2655のこいつは矛先を変えたいだけの奴だから注意
2667.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:42▼返信
>>2650
コメ数ならランキングTOPなんだが、ブログの上のコメランキングに反映されないようにされてるから気づいてないんじゃね?
2668.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:42▼返信
KH3DもHD化されるだろうね
その代わり3の開発が大幅に遅れてしまったが
2669.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:42▼返信
別にSONYはそんなことやらなくても競争には勝てるし、金で囲う信頼は意味を持たないのも知ってるんだよね。
格上だからこそ。
2670.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:43▼返信
>>2667
俺はランキング反映されてるけど
2671.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:43▼返信
やっぱり独占契約とかしてるんね
2672.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:43▼返信
悲報堂
2673.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:44▼返信
>>2655
そもそもチョン天が話し持っていかなきゃ無かった事ですし
「悪人にしたい訳じゃない」って言っておきながらしようとしてんじゃんww
それに自分達で暴露してくれた時点で全然ましだわ
2674.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:45▼返信
質が悪いのは任天堂ユーザーにSDとHDの見分けもつかないしモンハン4メガテン4を神グラだと思ってる奴が多いということ
こいつらを何とかしない限り任天堂はいつまでも低性能ハードを作り続けるぞ
2675.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:45▼返信
つってもそろそろ独占契約が切れる頃なんでしょ?
コンマイはフライングにも程があるけど
2676.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:45▼返信
任天堂の赤字の理由のひとつがこれかよ
2677.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:45▼返信
結局サード育てるために新規IPとか独占にするSONYが一番まともじゃねえか
2678.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:46▼返信
>>2655こいつ話題逸らそうと必死なんだろ
2679.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:46▼返信
巨人と一緒ですよ
どんなに汚くとも、信者が「巨人が強くないと野球界が盛り上がらない」とか言うのも一緒。
2680.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:47▼返信
以前独占を金で買うことをどう思うか聞かれたときに
やんわり否定しつつも「全否定はしませんが~」とか言ってたな
二枚舌の岩田でも流石に将来ではない現在進行系の事までは全否定出来なかったか
2681.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:47▼返信
任天堂も環境整えてればこんな文句でなかったろ

任天堂のまともに技術開発も研究もしないいうのが任天堂一社の問題じゃなくなってくる
どんなサードの方針にも合わせられるいうファーストの仕事もせずにエゴイズム発揮するなら
金で他社に出させないで糞ハードに縛りつけるような真似はやめてくれ

あまり評判がよくないMSの独占だって最低限の環境は整えての契約なわけで
最低限ユーザーをがっかりさせないような努力はしてた
2682.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:47▼返信
いまだに開発エンジンも整備してないんだぜ?
マジありえないよこの会社
2683.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:47▼返信
海外はイワッチのオーラが届かないからやりたい放題だなw
今回の独占契約暴露に中華リークのモンハン三年契約説、レジーのWiiU在庫余ってる発言とか面白すぎる
2684.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:47▼返信
>>2655
別にこういう独占が悪いって事を言ってるんじゃねーんだよ
MSの時限独占批判しながら任天堂はこっそり独占する事とか、任天堂ハードに独占されるとブランド傷つくから萎えるしやめてくれって怒りとかがコメに出てきてるだけ
あからさまな劣化ハードで独占されることほどゲーム好きにとったら最悪だろ
2685.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:47▼返信
>>2675
MGSもVita向けに動きはじめてるみたいだしな
2686.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:47▼返信
>>2379
凄い説得力。
2687.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:47▼返信
今までにも任天堂の金の流れやサードの動きなど腑に落ちない事がいくつかあったが、この記事によって色々と見えてきたわ。
点と点がつながるってのはこうゆう事を言うんだろうな
2688.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:47▼返信
ステマはむしろ必要悪な気がしてきた
中小が生き残るにはステマや尼ラン操作は仕方なさそうだ
こういう感じで独占契約がされるよりはマシだな
キチンと競争原理が働いてるわけだし

俺は断然、独占契約手法よりステマ手法のほうを支持するよ
2689.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:47▼返信
ドラクエがゲームアーカイブスで出ない理由が分かりました
かなり踏み込んだ内容の独占契約をしてそうだね
2690.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:48▼返信
はなから3DSで売るの諦めてんのかw
2691.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:48▼返信
任天堂は独占契約でソニーの戦力を奪う
→シェア向上で任天堂の独占市場化
→ロイヤリティ・価格設定好き放題ニダホルホル
とかアホな妄想持ってるんだろうけど
仮にSONY倒してもそれはないよ
新しい競争相手がまた出てくるだけだから
2692.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:48▼返信
ハードはもうソニーに任せて任天堂はソフトだけに集中してくれりゃゲーム業界ももっと面白くなりそうやのに
2693.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:49▼返信
ソニーも黒字なら金出して囲うべきだな
2694.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:49▼返信
まー今のブランドに固執する任天堂から風ノ旅ビトみたいなゲームは生まれんだろうね
2695.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:50▼返信
HDあるのに独占契約がどうこうってことはWiiUでは無いってことか
2696.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:50▼返信
これはアウト
2697.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:50▼返信
テトリスの時からなんも変わらないな
2698.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:50▼返信
任天堂ハードで売る理由は契約以外皆無なんだから、出したサードのゲームは買わないほうが良さそうだな・・・これ
そしたらPSに出してくれる
2699.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:50▼返信
>>2677
ソニーは独占というか、ファーストとして開発チームを引っ張ってきて作ってもらってる感じ
既存ゲームのブランドを金で縛ったりはしてないんじゃね
2700.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:50▼返信
jinの方はこの件を頑ななまでに記事にしないよな~・・・
なんでだろ?
2701.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:51▼返信
>>2693
それはやって欲しくないな
2702.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:52▼返信
まあ、金でタイトルは買えても開発者の心までは買えなかったとかテンプレみたいな展開だけど、実利的にもここ最近任天堂の衰退が激しい事実も絡んでるよな。任天堂連続の赤字経営、マリオポケモンのブランド力低下、WiiUの救い様の無さ。3DSの唐突なアンバサダー。これまでになかったことだよ。
2703.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:52▼返信
岩田がいるな・・・
2704.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:52▼返信
頼むから早くチョン天潰れろよ。マリオとカービーとゼルダ辺りの版権格安で流してとっとと消えろw
ソフト屋に成り下がってもこんなとこに金落としたくねーわ
2705.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:52▼返信
値下げ ブランドタイトル大量投入 独占契約

これだけやってVITAも倒せないのか・・
2706.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:53▼返信
ソニーは金で囲い込むことは一切したことは一切したことがないからな
2707.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:53▼返信


俺の中での任天堂はたった今死にました

大好きだったよ・・・・
2708.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:53▼返信
別にお前らが怒り狂って不買初めてもウチは十分やっていけるんでw
2709.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:53▼返信
開発者、3DS版発売前に暴露しちゃうって独占契約の関係で
何か嫌なことでもあったのか?www
2710.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:53▼返信
朝起きたら何このスレの伸び…
2711.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:53▼返信
>>2693
そういうの一切やらんよ
長期的にみて、競争力奪うことがもたらす不利益と技術の低下のリスクの方が損すると分かってるから
2712.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:53▼返信
>>2693
同族になっちゃうだろ。それはやめろ。
2713.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:54▼返信
キャッスルヴァニアごときの独占に金が必要って・・・
WiiUサードに嫌われすぎだろw
2714.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:54▼返信
これは、公正取引委員会に通達やな。
2715.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:54▼返信
岩田も終わりだな
赤字の原因はこれもあるし、1000億の黒字なんて無理だし
ゲーム業界の為に針でくれ
2716.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:55▼返信
独占は百歩譲っても

ま と も な ハ ー ド 作 っ て か ら や れ

ぶっちゃけ独占の意味が
そのIpでまともなレベルの作品が出ていないから比べようがないってだけじゃねーか
2717.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:55▼返信
>>2693
ハッキリ言ってそれだけは止めたほうがいい
特定のタイトルだけを囲っても必ず売れるとは限らないし、他のサードからの突き上げが酷くなるだけで良い事など1つもない
下手すりゃ任天堂のように契約期間が切れれば堰をきったように去っていくし、金で囲う事で企業自体のイメージが悪くなる。
MSもそれでイメージが低下したしな
2718.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:55▼返信
サードはレベルファイブみたいに独立して自由にやって行って欲しい
伸びるとこは伸びるしダメになるのは自社の責任
2719.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:55▼返信
ステマはまだユーザーに選択の自由があるだけいいが、独占契約は選択肢自体がないからダメ
それに高性能ハードに独占契約させるのならいいが、任天堂のは低性能ときた
任天堂は金を出してPSに独占契約させればいいと思う
2720.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:56▼返信
企業規模考えると任天堂が目指すのは
業界の王様的ポジションじゃなくて
ターゲティングを絞ってニッチ市場で支持されるような
質のいい製品を提供することだった
今の任天堂は歪が激しく
もう実がない何から何まで空虚な存在
2721.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:56▼返信
これは任天堂が足元見られてるんだろ
キャッスルヴァニアの独占に金出すアホなんて任天堂ぐらいやでw
2722.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2723.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:56▼返信

一度どこかにお金をだせば
『うちは?』『うちは?』
と他社が言ってくる&独占した会社も新作だす度に
『今回も独占権買いますよね?』
と後に引けない状況になるってことか。
当然他を優遇されたら中小は気分悪い。

マルチすらあまりされない現状見ると妙に納得だわ…
2724.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:57▼返信
ソニーは金で囲わず完全版待ちか
PS4が不安になるな
WiiUがあれだから大丈夫とは思うけど
2725.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:57▼返信
ソニーは中小問わずサードを開発支援したり新規IPも積極的に作ってる

対して任天堂は自社他社問わずブランドを食いつぶした挙句クオリティも低下させる始末

これでも任天堂を崇拝できるのか豚は
2726.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:57▼返信
>>2709
本人にとってはささやかな反抗だったんじゃないか?
全然ささやかじゃないがww
開発者側からしたらより良い環境でプレイしてほしいと思うのは当たり前だからな
2727.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:58▼返信
>>2693
ソニーは囲うのはゲーム市場的に良くないの事だと以前コメントしてたぞ
むしろマルチ化で広まるのは良いことと言ってたわ
2728.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:58▼返信
>>2713
ただでさえスッカスカなのに
囲ってそうなの省いたら、とんでも無いことになるなw
2729.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:58▼返信
>>2693
そんな事するような企業だったらDQを任天堂ハードで出させないようにするだろ
スクエニの大株主だぞw
それにLv5もSCEファーストになりたがってたのに、Lv5の会社設立の手伝いはするけどメーカーに縛られずに自由にやったらいいと言ったのもSCEだしw
2730.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:59▼返信
>>2693
SCEがそれやってたら
今頃投資と引き換えに傘下入り求めてきたスクエニ第一とL5セカンドに持ってる会社になってたりするんだけどねw

なんか仕事発注するからその金で独立させるいう
無欲なんだかアホなんだかわからないのがSCE
2731.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:59▼返信
ベヨやゼノ、零、DQ、モンハンは一体いくらもらってんだ??
2732.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:59▼返信
ファーストだけで戦えるとはなんだったのか
2733.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 08:59▼返信
SONYのやってる事が全て正しくて正義とは言わんが、

今、任天堂がやってる事は極悪だってのは確か

2734.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:00▼返信
豚が「やっていける」だってよw

ただでさえ任天堂ソフトの売上も右肩下がりなのもわからないらしい
2735.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:00▼返信
モンハンばかり言われるけどドラクエもだろ
不自然すぎるし
2736.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:00▼返信
20日のPS関連の発表日の前後に金で買ってきたサードタイトル発表するに決まってるがな
2737.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:01▼返信
アトラス
2738.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:01▼返信
任天堂にソフト出すサードは独占金目当ての浅ましい企業って事やね
2739.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:02▼返信
ベヨやゼノ、零、DQ、モンハンは一体いくらもらってんだ??
誰かツイッターで聞いてみてくれ
2740.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:03▼返信
SCEはダクソをマルチにされても放って置くお馬鹿とも言えるな
まあ、あれは海外で売れるタイトルが欲しいバンナムに頼み込まれたんだろうけど
2741.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:03▼返信
ソニー社員はこの事実に気付いてないのか?
プレコミュにでも書いてくるかな
2742.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:03▼返信
PS4の価格によってはWiiUアンバサくるでえ
2743.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:03▼返信
しかし岩田もたいした鉄面皮だよな
決算報告で独占イクナイ!ってホザいている裏で色んな所と独占しまくってるんだからさ
さすが組長が見込んだだけの事はあるよ
2744.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:04▼返信
本当にヤクザ企業だったとは・・・最悪じゃん
2745.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:04▼返信
これは一線を越えたな
2746.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:04▼返信
独占契約するのは構わんけどさぁ
WiiUのカラオケ作ったトーセとか赤字になってるんだけど
任天堂は大作タイトルにだけ金使ってるのみえみえだわ
2747.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:05▼返信
桜井も任天堂に縛られてて気の毒だな
2748.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:05▼返信
まあ、ドラクエは一番売れてるハードに出す
零は任天堂ハードに言ってからの方が売れてる
ってのがあるにはあるのだろうが、
任天堂の補助でPS独占で出して欲しい
2749.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:06▼返信
最近の流れ見てるとほんとPS3とVITAに流れてきてるな
中小の良作ソフトも増えてきたし、まじで大手共は業界のトップとして恥を知れ
2750.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:06▼返信
なんかわざとらしいなりすましで火消で必死な子がいる予感w

まあこの手の奴って遊ぶと
このシステムは他社ハードでできるから任天堂ハードでもできるだろ思って作ったけど無理だったから
こんな汚い絵面や中途半端なシステムにしたんだろうなあ…って部分が出てくるよねえ

前作より汚いお好み焼とかドット絵かポリゴンかで重要人物かどうかわかっちゃうヘンテコ設計とか…
2751.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:07▼返信
スクエニは野村さえ任天堂に落ちなければそれでいい
野村というかキングダムハーツ
2752.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:07▼返信
任天堂がユーザーにそこまで酷い事をするとは思いませんでしたよ

幻滅しました
2753.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:08▼返信
モンハンもこいよwww
2754.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:08▼返信
>>2708
ウチって・・・
やっぱ任天堂社員がネットで工作してんだな
2755.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:09▼返信
たしかにPS3とVITAの勢いはすごいよ
もう任天堂はパブリッシャーになればいいと思うよ
2756.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:09▼返信
>>2747
ファーストはしょうがないしそういうものだと思うけどねえ
他の環境でも遊べるものを他の環境で出させないからひどい環境でしか遊べないいうのは勘弁だわ…

つかこれやるならハード開発もともにやれよ
2757.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:10▼返信
オフゲのスクエニには特に期待はしてないかな
2758.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:10▼返信
ちょ、神谷に聞いてみてくれwww
2759.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:11▼返信
コアゲーム
2760.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:11▼返信
>>2744
ラブホ経営し893に博打道具売りつけてた会社が
ちょっとカタギな商品ヒットさせたからって心を入れ替えると思うか?
むしろボロ儲けできるからって流通牛耳ってボッタクリ始めるようなとこだぜ
体質がそもそもブラックなんだよな
2761.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:11▼返信
>>2752もう随分前から見ててわかってたじゃんw
それをはっきりさせてくれたのが、今回のこの記事コナミ様ってとこだな
まぁ金貰って尚且つ暴露しちゃう辺り、コナミも相当嫌だったんだろうなww
2762.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:12▼返信
岩田「僕と契約して世代遅れのゲームになってよ」
2763.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:12▼返信
一方でソニーはものづくり一辺倒な会社だしね
2764.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:12▼返信
はちまの※欄でこんな事言っても仕方ないんだけどさ、メガテン出たら本体ごと買うつもりだったけど止める
浮いた分、3月のソフトラッシュに突っ込むわ
たしか10本ぐらい欲しいゲームがあったけど、メガテン諦めれば全部買えそうだしw
2765.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:13▼返信
>>2751
一度転んでるんだからまた金次第で転ぶよ
2766.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:13▼返信
MSが独占するなら性能高いハードで出るから期待するかと
納得もできるけど・・・
2767.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:13▼返信
この記事は

・任天堂がサードと独占契約を結んでいる事実
・開発はHDで行うのがスタンダードで、HD開発が高コストどころか、むしろ3DSへの落とし込みにコストがかかる事実

を明言したという意味で貴重
2768.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:14▼返信
ゴキブリの悲鳴が心地いい記事ですね
この悲鳴を聞けただけで任天堂gjですよw
2769.あのさぁ投稿日:2013年02月05日 09:15▼返信
メガテンも相当な買収なんだろうね
2770.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:15▼返信
悲鳴だといいね。
任天堂への幻滅なんだけどね
2771.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:15▼返信
当然ペルソナとか視野に入ってるだろうな
マルチならまだいいけど
PSWにしっかりとした下地があるのに、任天堂ハードで独占とかやらかしたら相当反発があるぞ
2772.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:15▼返信
>>2768
×ゴキブリの悲鳴
○ゲームファンの怒り
2773.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:15▼返信
>>2764
良い考えだと思うよw↑の方でも「もう任天堂に金落とさない」って言ってた人いたし
俺も普通に中小企業のでおもろそうなのに金突っ込むつもりだし。
今後は中小にもっと頑張って欲しいよこの流れのまま
2774.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:15▼返信
3000目指せ~
とにかく拡散しようぜ
2775.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:16▼返信
ソニー、MSならハードが素晴らしいから独占契約も許されるけど、(次世代はPS4のみか?)
低性能ハードの独占契約は倫理的に許されないよな
2776.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:16▼返信
>>2772
>>2768はゲームやらないって自白してるようなもんだな
2777.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:16▼返信
>>2771
Pスタジオ切り離した理由が前冗談めかして誰か言ってたけど
まさか本当だったとは
2778.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:17▼返信
>>2756
桜井自体の会社はファーストじゃなかったんだぜ
スマブラ勝手に発表して逃げれないようにしたってだけだし
2779.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:17▼返信
この記事は保存した
2780.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:17▼返信
バカ共が独占契約が悪とか頭おかしいの?
売れたら良いんだよ 結果が全てだ
2781.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:18▼返信
>>2767
3DSベースで作っちゃうお馬鹿さんはカプコンぐらいってことだな
2782.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:18▼返信
本当に阿漕な事するよなぁ

そんなにゲーム業界潰したいの?
2783.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2784.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:19▼返信
>>2780
う れ て な ー い
2785.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:19▼返信
>>2780
悉くチョン天で出たのは爆死してるだろアホかお前
2786.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:19▼返信
アンバサと時限独占が知られた今
無理にハード事業を続ける意味があるんだろうか?
2787.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:20▼返信
俺は豚が存在する限り任天堂には一円たりとも落とさん
2788.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2789.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:20▼返信
>>2780

売れてたらここまで文句言うわけないやろ?
2790.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:20▼返信
時限独占だからなんなの?
仮にモンハンがマルチになったとしてVitaが売れると思ってるの?
モンハンは皆で持ち寄って遊ぶからこそ売れたんだよね
1000万台普及してる3DSがあるのにVita選ぶ必要性ないよ?
時限独占があったとしてもゴキブリはもう詰んでるんだよ手遅れ残念サヨナラ
2791.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:20▼返信
>>2780
企業側としてはな
ユーザーはたまったもんじゃないが
もしかして企業の方ですか?
2792.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:20▼返信

ニシ君が開き直りました

そうだよ、クズはクズらしくしとけ
2793.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:21▼返信
>>2780
独占契約は違法ではないけど
低性能ハードに独占契約させるのはゲーム業界的には歓迎出来ない
今世代なら360、PS3
次世代ならPS4だけ独占契約は許される
2794.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:21▼返信
豚は今まで、金で買った独占ソフトを誇らしげに自慢してたのかw
2795.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:21▼返信
>>2780
売れてない上に劣化しまくってるんですが
2796.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:21▼返信
>>2780
売れてるなら何でスケジュール少ないの?ねえどうして?
2797.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:21▼返信
>>2776
3dsでゲームするって選択肢はないのかい?w
2798.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:22▼返信
ソニーは自社ipタイトルも増強されつつあるし地道にやってほしいね
2799.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:22▼返信
>>2790


き も い
2800.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:22▼返信
>>2780
売れてないんだよ
最底辺工作員
2801.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:22▼返信
>>2780
岩田のAAを思い浮かべて言わせたら、物凄くしっくりきたww
2802.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:23▼返信
>>2790
1000万台のハードがなんであんな売り上げになるんだよwwwwwwww
PSPからいくら減らしてると思ってるんだよ。お前等って本当にバカ通り越してるなww
まじで一回死んだ方がいいよ。頭わりーとかそうゆう次元じゃねーからww
2803.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:23▼返信
>>2797
3DSでなにやってんの?w マジで聞かせて
2804.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:23▼返信
>>2790
お前一人だけ必死だなw

ウケるw
2805.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:24▼返信
>>2790
コメ書く前に流れ読めよアンポンタン
2806.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:24▼返信
すごいぶっちゃけぶりだw
イイぞもっとやれ!
任天堂はwiiで儲けたあぶく銭全部吐き出しちまえ
2807.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:24▼返信
>>2797
3DSでゲームとか冗談か?
2808.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:24▼返信
零チーム、ゼノチーム、ベヨチームに聞いてみてくれwww
2809.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:24▼返信


金で買った独占ソフト


2810.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2811.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:25▼返信
>>2790
その3DSモンハンは大幅前作割れしてるんですが
サードはモンハンに限らずだけども
2812.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:25▼返信
つまり一年ぐらいで完全版が出る公算が高いと。
2813.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:25▼返信
>>2790
積んでるも何も1000億円稼げなければ岩田が責任取るって言ってるぞ?
2814.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:26▼返信
 
 
みなさん、流れがゲハ臭くなってますよ
深刻な任天堂への怒りをぶつけましょう
 
 
2815.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:26▼返信
ちょっと聞いてくれw

さっき大学のリア友かつ妊娠の奴に話したのよ。
「アンバサダーと同じく、業界の為に身銭削ってるのを尊敬こそすれ軽蔑はしない」とさ。
「本気?」って聞いたら「ぶっちゃけ少し信仰揺らいだ」とか言ってたけど。
2816.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:26▼返信
豚は任天堂が金で用意したこのソフト買えよ。
後で完全版出るのは確定してるけどw
2817.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:26▼返信
完全版の3Gごときの売り上げなんてどうということはないのよ
ま、それでも200行くんだけどさ
それより完全新作の4の売り上げ見てろよ500万行くから
Vitaも早くミリオンソフト出るといいねー
2818.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:27▼返信
ちょっとまてばPSで完全版だと・・
この感じなんか懐かしい・・・
2819.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:27▼返信
>>2730
無欲じゃなく、むしろ逆だ
子会社にしたら、経営悪くなったら引っ張られるし、設備にも金かかるし、悪い面もある

サード向けエンジン作るから勝手にやれ
出したくないなら好きにしろ、他のサード育てるから

こんなスタンス
スクエニなんかモロにやられとるw
2820.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:27▼返信
俺らは腑抜けなゲハやバカッターとは違うね
2821.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:27▼返信
金でサード買うのは勝手だが
↑のゲームみたいに劣化させるのはやめてほしい
2822.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:27▼返信
wiiUの悲惨な現状見る限り、もう独占契約は効かなくなってるんだな
国内、海外ともに愛想を尽かされ、未だに泥舟に乗ってるのはエニとカプだけだ
2823.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:27▼返信
ねー3DSでなにやってんの?いざ具体的なこと聞くと

だ ん ま り に し く ん だ よ ね

こんなゲーム掲示板くるくらいなんだから
面白いのやってんだよね? ちしょうの森?wwww
2824.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:27▼返信
市場を取るのにソフトが必要なのは当たり前だがそれは性能が大前提にある

どちらか一つでも欠けたらダメなのに任天堂はそこを勘違いしてる
2825.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:28▼返信
最低の会社だね
2826.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:28▼返信
中国人さんのリークちゃんはマジものだなこれはwやっぱり独占契約交わしてたかw

まあこれでメーカーが嫌ってるっていう煽りが出来なくなったなw任天堂汚いなあ本当に

糞以下だなやっぱり、モンハン3年独占契約もマジだねこれは

つまりは来年には出るのかw
2827.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:28▼返信
ファーストとマルチ以外のソフトは全部金で囲ってるんじゃねぇかと思いだしてきた
2828.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:28▼返信
あのな
独占するのは良いさ

でもさ、ろくな設備も無いのにソフトメーカーを金で囲って

ことごとく殺してるよね?

商売敵のメーカーにソフトを供給させないがための囲い込みは、ゲーム業界の癌でしかないよ?

ソフトを飼い殺しにしてポイ捨てするのは、本当に我慢ならん
2829.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:28▼返信
>>2815
信仰とかリアルでいうかよ・・
2830.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:29▼返信
3DSってゲーム出てたっけ?
2831.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:29▼返信
作り直したら買うわw
2832.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:29▼返信
>>2817
いかねーよwwww頭沸かしてんじゃねーボケ
2833.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:30▼返信
>>2817
それで4もショボイ売上だったら4ごときには期待してなかったって言うんだろ?わかってるって。
お前みたいな売上豚はそんな奴ばっかりだよ
2834.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:30▼返信
やっぱりバイオとかもそういうことだったんですね
2835.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:30▼返信
>>2829
奴らは言うよ
価値観が全く違うんだから
新しいハードが出るごとにジハードジハードってボソボソ言ってて近寄りたくない
2836.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:31▼返信
こういう事をやると、確実に任天堂アンチ増えるよ
というか今が正にそうなんだけどね
ニシ君もPSから奪えばいいみたいなことを平気で言うから嫌悪感が広がってしまう
会社も信者も、育てることではなく奪うことばかり考えてるんだよな
2837.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:31▼返信
モンハンの独占にいくら金積んだのか気になるわ・・
2838.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:31▼返信
でも独占契約は受ける側がいてこそだろう
たぶん契約とやらが行われてたときには3DSでも売れるだろうと考えて
雲行き怪しくなってきたから保険をかけとこうって感じがしないでもない
2839.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:32▼返信
モンハン独占が3年ということは、10周年はPSにということなんだろうな
一瀬新作がVitaか
2840.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:32▼返信
こういうことに金を使う前に、他にもっと金を使うところがあるだろ...
2841.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:32▼返信
メガテン4もHD版が出そうだな
2842.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2843.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:33▼返信
3000いきそうか?これは…
まあ、それだけほとんどの人が怒っているんだろうけど…
ちなみに俺も怒ってます。
ざけんな任天堂。
2844.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:33▼返信
他社ハードのソフトばっかり欲しがるの、何とかならんのかな、マジで
2845.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:33▼返信
>>2837
MHP3Gの売り上げ以上を保障できるぐらいの金額じゃないの?
2846.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:33▼返信
任天堂がHDゲームの技術を蓄積するまでお前ら待てって思えてくるなw
2847.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:33▼返信
誰得サード囲いとCMにしか金使ってねえなw
2848.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:34▼返信
ゴキ「これがゲーマーの怒りだ!!!!」

ゲーマーの怒りで鉄平のメシが美味いwwwwww
そしてモンハンは帰ってこないwwwwww
2849.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:34▼返信
ニシくんは「サードはソニーが嫌い!!だからモンハンもバイオも3DSで出した!」って喜んでたけど・・・

現実を目の当たりにしちゃったね
2850.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:34▼返信
>>2839
プロジェクト単位じゃなく、期間で独占なの?
2851.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:34▼返信
俺の知り合いの妊娠はリアルでアンバサめっちゃ擁護してたね
気持ち悪かったよホント
2852.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:34▼返信
バイオリベも時限独占だったし、モンハンも三年独占かw

こういうの明るみに出た時点で更に任天堂嫌われるなwメーカー側の言質取れたの大きいなあ

おかしいと思ったんだよね、普通に売るためならカプコンはPSPとVITAマルチにしてそのままモンハン出しとけば、ソフト的にも販売本数更新して歴代モンハン最高売上が出てたのにそれが無かった時点でな

わざわざ3DSに変換してたからなあ、そしてブランド価値下げやがったからなあ

とにかく言いたいのは死ねよ任天堂潰れろや、間違いなく癌だわ、MSは独占契約の事オープンにしてたからともかく任天堂は隠してたわけだなw
2853.2845投稿日:2013年02月05日 09:35▼返信
×MHP3G
○MHP3
2854.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:35▼返信
仮にVitaにモンハンの新作が来たら PSVitaクオリティーで発売して欲しい
2855.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:35▼返信
>>2836
今のマリオポケモンをマンセーしたりラスストがリアルタイムで橋崩れるのは凄いとか言っちゃう奴らだぜ
そんな奴らがのさばっているから任天堂も高性能ハードを作るだけバカバカしいと思ってるんじゃない
2856.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:36▼返信
>>2848
独占契約暴露されてもまだモンハンは帰ってこないって言えるその自尊心がすごいと思う
2857.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:36▼返信
>>2839
金で転ぶところに一切期待すんなよ Vitaに1本でてまた任天堂と3年契約だろどうせ
2858.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:37▼返信
モンハンを金で持って来ただのが如何にバカバカしい妄想だってわかるよね。
金で3だけじゃなくて4まで出させるにはどんだけ払えばいいんだよw 
約300万のソフト売上計算してみなよ、一体幾ら保証しないといけないのか。
希望小売価格が5800のソフトで計算してみようか?
製造委託費が約1000円、メーカー利益が約1800円、ロイヤリティが約400円 計3200円。
(ソースはプレジデント)で、キリが悪いから1本当たりの利益を3500円にしてみようね。
3500X3000000=10.500.000.000 どう?
計算すると保証だの金で引っ張るだのがいかに現実味の無い話かわかるね。
500万以上売り上げたモンハンをもしその売上保証してまで持ってきたら任天堂の会社としての利益をどれだけ圧迫するかw
2859.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:37▼返信
風見鶏のカプコンも一緒に沈んでくれ
2860.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:37▼返信
任天堂が独占契約って言葉をいままでにいってたなら許すが、そんなことないからな
チカニシもハードが素晴らしいから自然に集まると言ってるし
2861.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:37▼返信
こんなことで1000億の利益出せるんですか岩田さん
2862.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:37▼返信
やっぱりな~
これで一般人の目につくツイッタ―とかで
「任天堂のせいでPSにモンハンが出ない」って流せば
任天堂批判に傾いてこんな汚いことできなくなるかもね
2863.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:37▼返信
ゴキブリうれせーなお前らはもう負けたんだよ
俺らの真の敵はスマホだからお前らもう眼中にないよ
負けた雑魚は後ろで黙ってろよ
休み時間にも誰とも喋らねー学生みたいによ
2864.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:38▼返信
PS陣営でクォリティやスキルを上げた後に任天堂ハードに突っ込んで劣化させる
このサイクルだから日本のゲーム業界は海外に大きく遅れをとったんだろうな
2865.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:38▼返信
>>2857
右肩下がりの任天堂がいつまでもつか見ものだな
2866.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:38▼返信
>>2854
ゲーム内の3Dモデルとテクスチャ
リファイン前提だったら買ってやらんでもない
2867.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:40▼返信
ほんと汚いな
任天堂機にだしてもらうだけなら独占する必要なんてないし
完全に他ハードへの嫌がらせ 敵対行為じゃん
2868.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:40▼返信
任天堂発のサードソフトが
不自然な期間置いて
後に他ハードで完全版として出るのは
契約期間が終了したって解釈でよろしいかw
2869.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:40▼返信
PSWからサードを任天堂が身銭を切ってまで救い出したのになぜここまで叩かれるのか
2870.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:40▼返信
>>2854
んだな。今の4じゃあ来られてもガッカリだし
2871.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:40▼返信
>>2858
もしモンハンがVitaに順当に出てたらどうなってたと思う?
DSPSPの末期のまま業界がすすんだら携帯機のシェアすら失ってたよ
据え置きの弱い任天堂が携帯機のシェア半分でも取られたら それは「終わり」を意味するんだよ

モンハンを3DSで出すではなくて「Vitaに出さない」ことが任天堂の生き残る唯一の術なの

2000億くらいの価値はあるよ
2872.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:40▼返信
金で他機種の邪魔する害悪企業
さっさと潰れて下さい
2873.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:40▼返信
>>2829
すまん。少し略した。

正確には「ぶっちゃけ、完全に信用は出来なくなった。」
→「信仰薄れたってこと?」(ゲハネタでお互い遊んでる)
→「そういうこと」
こんな感じ。
2874.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:41▼返信
マジで金で囲ってたのかよ
こんなことすんのはMSだけだと思ってたわ
見損なったぜ任天堂
2875.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:41▼返信
>>2858
やっぱバカだなwww
何で全額保障しなきゃいけないの?普通に考えて制作費の半分も出せばメーカーからしたら御の字だろうが
正確にはいくらか知らないけどそんな感じでメーカーが損しないようにやってたんだろ。
んで通常売り上げの何%かチョンに渡してたんだろうが、さらにそれを安くするとか
2876.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:41▼返信
PSクオリティなら俺らも許可してたが、これが真実なら全ゲーマーへの裏切りだわ
2877.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:41▼返信
カグラと朧村正を奪っておいて白々しいんだよゴキ
2878.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:42▼返信
>>2841
3DS版買う気だったが、それ待とうかな
完全版出る気はしてたが
この記事見てその予感が強まったし
2879.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:42▼返信

まとめwikiはよ

  
2880.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:42▼返信
去年の任天堂のナイアガラってモンハンの独占金のせいじゃね?
2881.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:42▼返信
おれ任天堂はボイコットするわ、当然。
2882.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:42▼返信
>>2854
出たとしてもまだマルチだよ
PSPとVITAマルチ、その方が販売本数稼げるし、GE2みたいになるんじゃね?

まあこれでわかったのが海外で売れる弾は流石に長期間独占契約は無理っぽいね

バイオがあれだし
2883.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:42▼返信
バイリベなんて
3DSで出るとか不自然すぎるしな
案の定、完全版マルチで出てるし
2884.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:42▼返信
任天堂によるSCE兵糧攻め
SCEが音を上げるのが先か、任天堂の金が底を突くのが先か
正にゲーム機戦争って感じだな
プラットフォーマーがゲハ戦争やってるんだから、そりゃ信者もそうなるわ
2885.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:43▼返信
時限独占の一番の狙いは他社の妨害だからな
2886.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:43▼返信

独占契約してサードに劣化ソフト作らせてるとかマジで最悪な企業
2887.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:43▼返信
カグラと朧村正を奪ったという明確な証拠出したら?
2888.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:44▼返信
>>2863
WiiUのあの惨状はどう説明すんだよ。
何で岩田はwiiU参入サード一覧をいつまで経っても発表しないんだよ。
3DS本体馬鹿売れしてるのに何で赤字なんだよ。


2889.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:44▼返信
ポケモンにあわせて3DS買おうと思ったけどやめる
業界の癌だわ任天堂
2890.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:44▼返信
>>2858
お、噂のニシ算すか
よいものを見せてもらいました
2891.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:44▼返信
それでバイオリベレーションがVitaに出るか?出ないねえ
そういうことなんだよゴキブリ
ゴキブリの敗北は決まってること
2892.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:44▼返信
モンハン独占3年
一瀬は3G、4に関わってない
キャスルバニア開発者の暴露

完全にVita版モンハン作ってるわ
事情を知らないSCEEがモンハン作ってると漏らしてたよね
あとで訂正してたけど
2893.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:45▼返信
>>2877
SCEは来るもの拒まず方針だから寄ってきただけでしょ
金で奪うとか、メリットも将来性もないような愚かな戦略は任天堂しかしませんよ
2894.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:45▼返信
ソースも提示しないで、脳内ソースだけで語るのはやめようよ

任天堂の信者さん
2895.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:45▼返信
>>2877
開発者がそう明言したの?
2896.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:45▼返信
カプコンとはSCEの携帯機にゲーム出さない契約してそうだね。
エクストルーパーズの3DSとPS3のマルチとか明らかにおかしいもん。
2897.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:45▼返信
豚が急に発狂してゴキゴキ鳴いてるのを見れば、この記事はガチなんだな
2898.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:46▼返信
サードに金を払い、アンバサまでやって
ソニーに対抗するためだけに身銭を削ってると思うと空しくなるね
2899.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:46▼返信
メガテン4は本体ごと買わずに様子見かなぁ
ぶっちゃけ戦闘3Dにした完全版とか出そうだしな

あとはプリキュアさえPSにくれば任天ハード買わずに済むようになるんだが・・・
2900.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:46▼返信
VITAに大作を出せなくしただけでも功績

VITAが市場の中心になったらろくな事にならないからな
2901.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:46▼返信
>>2877
矛先変えようと必死だな
ソースも出さずに妄想だけでしゃしゃり出るなよ
2902.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:46▼返信
>>2877
あれはお金は動いてないと思うよ
アニメ化するには角川やソニーのしたにつかざるを得ないだけの話
戦略上の問題で、それはサードが選んだことだしとやかく言って欲しくないね
しかも劣化しないんだから独占契約も問題ない
劣化ハードに独占契約させるのがもんだいなだけだからね
2903.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2904.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:48▼返信
>>2877
カグラはマルチ展開、朧村正は移植
そもそも、できることなら3DSにもマルチで出すに決まってるだろ
3DSでは性能的に無理があるからVitaになったんだよ
2905.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:48▼返信
まだ全然売れてなかった頃の3DSにモンハン3Gだけならともかくモンハン4まで同時に発売決定しちゃうって普通の脳みそしてりゃおかしいってわかることだしな
たとえ3Gが爆死しても利益的に問題ないという保障がカプコンにはあったわけだ

普通の人は任天堂の独占契約を疑う
頭のおかしい人はソニーがサードに嫌われてるから任天堂に集まってきた!と喜ぶ
2906.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:48▼返信
>>2877
で、それは豚の願望の話?
そもそもいつまでも低性能ハードに居座り続ける理由なんてあるの?
進化させていきたいと思うのが普通だな
2907.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:49▼返信
>>2900
3DSとwiiuが中心の方が末期臭はんぱないですww
2908.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:49▼返信
>>2891
ぶったけVitaが消えたとしてもCSゲームの主戦場は据え置きだからねぇ・・・
2909.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:49▼返信
>>2877
何言ってるんですか、カグラは3DSでも出続けますよ?クオリティがどうなるかわからないけどwww
あと朧村正は良作なのにWiiで爆死させてるじゃねーか
2910.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:49▼返信
>>2903
3DSはジャギ以前の問題だな
2911.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:50▼返信
いやソニーガーとかいいから
任天堂は自社のハードをどうにかしろよw

ぶっちゃけまともな性能ならソニーにこだわる必要ないわけで
ファーストとして進化しませんみたいなことやるなら
ポンコツハードに縛り付けるような真似やめろ言ってんだ
2912.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:50▼返信
独占契約の存在が明るみにされてしまった
任天堂の対応が楽しみだ 俺はイワッチが開き直ると予想
2913.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:50▼返信
MSもソニーに対抗してたらAppleやGoogleが勢い増しちゃったし、
ソニーに対抗心を燃やすと本業がおかしくなってくるのではないか?とさえ
思えてくるな
2914.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:50▼返信
性能低いハードに金で囲む
既存ユーザー購入しなくなる
業界規模縮小

まじで業界の癌な
2915.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:50▼返信
はあだからHDでの開発遅れたのかもなあ、まあ確かに海外と比べると資金力が違うから一概にも言えないが

任天堂が日本のゲーム業界腐らせてんの確定だわ、低性能機に合わせて作ってブランド価値も殺すか・・・


本当にこういう明確的なソースが出て来たから実感としてわくなあ、任天堂はハード事業撤退じゃなくて潰れてくれマジで
マリオとかのブランドだけ権利渡して潰れろ
2916.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:50▼返信
PSでモンハンやれないのはいいんだ
やりたけりゃたとえ3DSでも、それを本体ごと買えばいいって話なの
でもそのモンハン自体クオリティが落ちまくって、
やる気が起きねぇのが問題だって、なんで分かってくれないんだ

もし契約はマジだったら、今の状況を作った任天堂を絶対に許さない
2917.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:51▼返信
>>2884
全軍でSCEの兵糧攻めに躍起になってるもんだから空になった本陣をグリモバに奪われかけて
しかもSCEはまだまだ兵糧がたっぷりあって余裕なのに対して任天堂の方が金も兵糧も尽きかけてるっていう
最高にマヌケな戦いではあるな
2918.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:51▼返信
>>2903
改めてみるとひどいな
このレベルで他のソフトも遊べてたと考えるとますます怒りが沸いてくる
2919.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:51▼返信
PSVITA中心になるのは任天堂だけにはろくなことにならないだけであって、ユーザーや業界にはいいことだわ。
だから任天堂は消えろ
業界からも締めだしてくれ
2920.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:51▼返信
別にHD版出たからって
誰も損しないのに怒ってる奴はなんなの?
煽りぬきで本気で気になる、なぜ?
2921.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:51▼返信
本来独占というのは自由市場として好ましくないけど
VITAは規模がしょぼすぎるしPSPは割れがひどいしであまりに不健全。
サードを守る意味で任天堂の独占契約はこの場合正しいだろ。
金払う上に保護までするなんてどれだけお人よしだよって逆に思う
2922.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:51▼返信
PSVITA中心になるのは任天堂だけにはろくなことにならないだけであって、ユーザーや業界にはいいことだわ。
だから任天堂は消えろ
業界からも締めだしてくれ
2923.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:51▼返信
全てのサードは任天堂に集まる!って信頼とかじゃなくお金だったか
2924.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:51▼返信
>>2877
カグラは2出すんだから奪ってないでしょ
変則マルチなだけで
2925.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:52▼返信
>>2909

じゃあVITA版が5万以上売れなかったら爆死だからな
2926.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:52▼返信
>>2877
爆死させたなら、完全版を独占しようが関係なくね?
朧村正は爆死したじゃねーか
PSなら10倍とは言わんが3倍はうれる
2927.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:53▼返信
サード囲うならまともなハード作ってMSみたいに開発環境整えろよ
こんなドラキュラをHD化されても困るだろ
2928.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2929.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:53▼返信
>>2917
このヤクザ手法で誰も得をしてないってのが一番の問題
ユーザーもSCEも勿論任天堂も
2930.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2931.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:54▼返信
>>2920
独占契約で囲ってるのが、これ一本だけなワケないよなって話だよ
2932.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:54▼返信
>>2924
そうそう、
HDクオリティにして、キャラ数、倍ぐらい増えて、
オンラインプレイ対応した外伝ってだけですよね
2933.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:54▼返信
>>2921
もう、そういうバカ理論も飽き飽き
2934.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:55▼返信
>>2921
規模がしょぼい?ww
現状の流れみれば明らかに将来性あるんだが。良くこれでチョン天の肩もてるな
ゲーム好きとしてしんじられねーわ
2935.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:55▼返信
>>2920
ソニー信者くらいだろバカ騒ぎしてるの
本スレではゴキブリ惨めって流れになってるよ
こんなにコメ伸ばして本気で気持ち悪いわ
2936.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:56▼返信
これ以上ゲーム業界荒らすのやめろよ朝鮮堂
2937.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:56▼返信
>>2924
でもVITA版のクオリティで遊んだら後から3DSで続編出ても絶対欲しいと思わんw
2938.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:56▼返信
3DSバイオリベも様子見したし個人的にはいい流れがきてる
2939.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:56▼返信
>>2935
ゴキどもは残飯しか食えなくて餓えてんだろw
大好きなサードソフトが毎回お下がりで哀れなこった。
2940.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:56▼返信
あまりにクソすぎる

もう知らん…
任天堂終了
2941.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:56▼返信
ページが重いでぇ・・・・
2942.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:57▼返信
>>2935
本スレw 消え行く妊娠が結束を高めるためにゴキゴキ共鳴する あそこですか?www
2943.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:57▼返信
>>2932
落書きみたいな絵をプロのイラストレーターに綺麗に直されて
「俺が原案だ!」とか喚き散らしてる底辺絵師みたいだなぁ
2944.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:57▼返信
>>2935
はいはい惨めな豚光臨
2945.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:58▼返信
>>2921
何度も言わすな

き も い
2946.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2947.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:58▼返信
モンハンVITA決定か!
そりゃあ、独占契約させられてたら、VITAには出しませんて言うしかないもんな、"今は"
2948.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:58▼返信
裏金渡してる事すらバレて豚ちゃんどう言い訳するの
2949.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:58▼返信
>>2842
>同時発売で1本、それから『スト X 鉄』で1本、さらに2本、ぜんぶで4本のゲームを開発しているようですね。

残り二本どこ行ったんだよwwww
一本はエクストルーパーズでもう一本はバイオリベか
2950.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:58▼返信
PSWでサードに儲けさせるくらいなら
独占してサードIPを疲弊させるという岩田社長の高度な戦略だ

すばらしい
2951.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:58▼返信
MHP3の時普段ゲームやらないやつまでPSP買ってたからな
久しぶりにゲーム業界盛り上がってきたと喜んでたら
WiiU版スマッシュヒット()wで3DS版はあれだもんな・・・
2952.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:59▼返信
まだゲハでは話題にのぼってないのか?
2953.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:59▼返信
つかコレにソースさいてるまに他社の開発が進むわけで…
害悪以上の何物でもないだろ

任天堂は最前線立てよ
スペック他社と同じレベルにするのは面倒だから嫌だ
IP他社に出させるとスペック差が目立つから他社に出させるの嫌だって
ファーストの態度としては最悪だろ

他社販売阻止したIPでも任天堂ハードで満足させる環境提供すればここまでウザがれんよ

政 治 や る 前 に フ ァ ー ス ト と し て の 仕 事 し ろ
2954.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 09:59▼返信
どのみちルイマンと被ってるからあんまり売れない気はする
2955.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:00▼返信
>>2946
つまり良くないことだと岩田も認識してるわけかw
2956.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:00▼返信
>>2946
二枚舌か・・・独占権を買ってるみたいだしな
2957.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:00▼返信
ここでゲーマーまでゴキ扱いしてゴキゴキ鳴いてる豚は
自分達のせいで作らなくてもいいアンチ作ってるの分かってんのかな
2958.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:01▼返信
グラが向上して何かメリットあるのゴキ?
敵や仕掛けなんて認識さえ出来ればいいだけだしローポリで充分じゃん
顔が潰れてようがゲーム性と関係ないし
2959.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:01▼返信
>>2952
ゲハって任天堂工作員が運用してるようなもんだから
任天堂に不都合な件は話題にならないだろう
2960.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:01▼返信
サードを守るって何様
バカにしてるとしか思えん
2961.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:01▼返信
これに金出してる独占権買ってるぐらいだから、
当然GEとかにも金出すからかって話もっていってそうw
2962.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:01▼返信
読売式っすな
でも巨人と任天堂の違いは任天堂が全然勝ててないこと
2963.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:01▼返信
>>2952
ゲハ、2ch、バカッターはチカニシの巣窟だからな
すぐ消火した
俺達がなんとかするしかない
2964.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:02▼返信
>>2954
べつにキャッスルバニアが売れるとか誰も気にしてないよ
重要なのは

任天堂の独占契約が実在した

これに尽きる
2965.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:02▼返信
任天堂はべつに特別な会社でもなんでもなかった
そこらの汚い企業と変わらんって事に気付いてから
ようやく目が覚めた。

ありがとう任天堂
2966.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:02▼返信

ドラクエマリオポケモンモンハンゼルダカービィスマブラキンハMGSFE
世界樹ルンファクウイイレメガテンバイオ

3DSすげえな・・国内に限ってはSFC以来の最強ハードじゃん
2967.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:02▼返信


発売前に完全版確定


2968.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:03▼返信
ウィーリアンVSプレスターのコピペ思い出した


ウィーリアンは文明の破壊者で
プレスターはゲームハンター
ってやつ
2969.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:03▼返信
アンバサ、サードの囲い込み等の戦略のツケが一気に来てる感じ
2970.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:03▼返信
>>2958
それつまらん
2971.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:03▼返信
>>2950
「させるくらいなら」言うてる時点で高度やないw
2972.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:04▼返信
>>2961
だけど断ったよね、バンナムは適材適所のスキルを覚えて絶好調だもの
2973.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:04▼返信
ありがとう任天堂

これから任天堂ハードのサードソフトは一切買わないよ
2974.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:04▼返信
>>2958
だから任天堂だけでやってろよサードとそのユーザー巻き込むな
つか最低限他社と同じレベルでやれ

ただハード開発面倒だから言ってる言い訳のエゴイズム押し付けるために
普通のゲームユーザー巻き込むな屑
2975.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:04▼返信
PSPでモンハンやってるリア友5人いたけど、3DSになってもやり続けてるの俺と1人しかいない
次出すとしたらもうPSPじゃなくて、VITAだろうし、ゲームやる友達まで減らした任天堂最悪だな…
2976.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:04▼返信
コメ欄のレベルが下がったな
豚とゴキの煽り屋が来るとすぐ陳腐化する
2977.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:05▼返信
モンハンが3DS独占になった理由
ドラクエ7がアーカイブスで配信されない理由
バイオ1リメイクや0がPSで出ない理由
バイオリベやエクスなんちゃらがVITAを避ける理由
メガテンが3DSで出る理由

全ての謎がいま紐解けましたねぇえええ
2978.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:05▼返信
あぁそう言うことね。
ついうっかり独占契約をゲロっちゃった訳か
2979.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2980.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:05▼返信
あと20米で3000行くじゃん
2981.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:05▼返信
つーか今時
任天堂独占でソフト出すようなゲーム
独占契約でないはずがないだろ・・・

サードが集まらないなら金で買えば良い
ずーっと任天堂がしてたことやん
2982.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:05▼返信
>>2966
看板だけは立派だなw
中身は6年以上前のレベルのものばっかだけど
2983.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:05▼返信
>>2946
岩田も良くないって思ってるんだなwww

この汚いやり口に対してソニーが地道にやってきたステマってそんな悪いことだったのか?
必要悪じゃね?って気がいまさらになって思えてきた
2984.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:05▼返信
Wiiが、というか、過去スペックの高さを理由に勝ったハードはないからな
これはゲーム購入者の大部分はビデオゲームというものにグラ以外の何かに重きを置いていることに他ならない
グラを求める人も否定はしないがメインストリームではないよね
綺麗で悪いことはないけど会社が潰れない程度にやってくれ
中身と関係無いグラ競争で面白いゲームが遊べなくなったら本末転倒

任天堂の舵取りを全面否定はないわ
2985.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:06▼返信
>>2980
スナイプかwww
2986.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:07▼返信
>>2968
なにそれちょっと興味あるw
2987.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:07▼返信
>>2977潰れたら開放されるけどねw
2988.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:07▼返信
独占契約だけじゃなく
「vitaやPS3にソフトをださないでくださいね(ニコッ」
とか言って金包んでそう。
2989.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:07▼返信
>>2981
いややるのはまだいいのよ…

ただそれなら他社と見劣らない…せめて同世代の環境提供してよ…
今のまんまじゃ独占は自社で売るためじゃなくて
他社の環境より劣ってるのごまかすためにしか見えない
2990.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:08▼返信
そういうことなら3DS売っちまうか
2991.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:08▼返信
3000なら岩田と任天堂は永遠に不滅
そうじゃないならもうサード囲い込みやめてハード事業撤退
2992.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:08▼返信
>>2984
> 過去スペックの高さを理由に勝ったハードはないからな
Wiiのことですね、分かります
2993.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:08▼返信
>>2946
岩田が否定してるのを信者が正当化するってのも滑稽だな
2994.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:09▼返信
任天堂=勘違いブス

うん、しっくり
2995.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:09▼返信
時限独占が分かっただけでも収穫だわ
2996.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:09▼返信
>>2981
バイオKHモンハンMGS このあたりの何で3DS?ってのは当然金だろ
キャッスルバニアレベルも金で動いてるんだから相当やってるよねコレ
2997.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:09▼返信

ていうかもうサードソフトなんてどうでもいいだろ任天堂
いや、全部どうでもいいんじゃなくて、ジャストダンスとか太鼓とかそういうファミリー向け・ライト向けのサードソフトさえ確保できればいいよ

今任天堂がやらなきゃいけないのは確実に利益をうみだせる体制を作ることだろ
2998.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:10▼返信
任天堂の舵取りを全面否定?


これだから任天堂信者は・・。
任天堂があるだけでこんなことやられるから、ない方がいいわ
2999.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:10▼返信
なんとかしろSCE
3000.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:10▼返信

任天堂を赤字に追い込んだ元凶のひとつが今、白日の下に晒されたなお前らwww
3001.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:11▼返信
金で他機種の妨害工作っすか。陰湿ですね。
負けちゃったけど真正面からプレステと勝負したセガの男らしさを見習ってもらいたいわ。
まあセガから最低な方法でテトリス奪い取った任天堂には無理だろうけど。
3002.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:11▼返信
かつてはTVゲームの立ち上げ人でもありゲーム業界の第一人者だった任天堂が今や完全に時代遅れとなり
業界の発展に文字通り足を引っ張る存在になろうとは誰が想像できただろうか
3003.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:11▼返信
>>2991
任天堂オワタ\(^o^)/
3004.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:11▼返信
いやね
最低限の環境でやれいうのがそんなに難しいことなのかねえ

世代差ついてるゲーム機とか任天堂しかいねーぞ
3005.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:11▼返信
>>2981
たしかにみんな知ってたことだが、この記事の発言で独占契約の存在が確定したことが重要
3006.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:11▼返信
ゲーム業界全体が悪化しようが
任天堂さえトップならかまわないって策ばかり

独占契約で他ハードからソフト奪おうが
開発会社が爆死しようが関係なし

3DSの1万値下げも、今後の新作ハード全てが
「すぐ値下げするだろ」と思われて売れなくなるし
3007.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:11▼返信
任天堂を暗黒面に陥れたのはソニーだろ
3008.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:11▼返信
バイオKHは既に脱北の準備をはじめてる
3009.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:12▼返信
一部の任天堂信者も
何処に金突っ込んでんだよ!!とお怒りの模様
3010.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:12▼返信
任天堂専用機でいいじゃん
サードを囲うなよ
3011.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:12▼返信
>>2999
SCE「うるせーな、こっちは恵方巻きで忙しいんだよ。あ、バレンタインにチョコ作るからw」
3012.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:12▼返信
>>3006
トップじゃねーけどなw
3013.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:13▼返信
マリオやポケモンて最強コンテンツあるのに、何でこんな事までして他社潰そうとするのかねw
同じ日本の企業なんだから、上手いこと共存していけよ
3014.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:13▼返信
>>3007
まぁ優等生前にして、いくらガリ勉しても追いつけないんだもん
グレるさ
3015.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:13▼返信
>>3007
ハイハイソニーが全部悪いソニーが全部悪い
死ねよ豚
3016.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:13▼返信
あ、GTAのPS2独占契約は関係なしね
低性能ハードに対しての縛りじゃないから
ここで取り上げて叩くのは低性能ハードに対しての独占契約のことだし
3017.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:13▼返信
契約って別に任天堂が囲ったとは限らないぞ?
PSWでやっていけないメーカーがSCEからの強引な誘いを断るために
任天堂の力を借りてる場合だってあるはず
3018.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:13▼返信
>>3006
日本の情弱をつなぎとめるのに必死なんだろ
3019.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:14▼返信
金使うところが間違ってる
3020.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:14▼返信
欧州
WiiU 7,009

うわああああああ
3021.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:14▼返信
裏では他機種の妨害工作してるっていう
確定情報が出てしまったのって今回が初?
3022.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:14▼返信
>>2997
Wii、DSの時にファミリー向けで隆盛を誇ったけど、CM大量に流しても年に1、2本ソフト買うか買わないかって層だったんで
年に何本も買うファミリー層以外の客が欲しくてたまらないんじゃないかな
3023.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:14▼返信
しょぼいハードに金で囲い込みまじでやってたのか・・・
3024.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:14▼返信
>>3017
ないな
PSならもっと売れてるから
3025.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:15▼返信
せめて最低限の環境整えてくれませんかねえ…
こっち有名IPの看板あれば何でもいいってわけじゃないんですよ…

勝てばいいとか言って赤まみれじゃないのさ
任天堂は赤拡大
サードは技術開発レースから後退 技術のないレッテルを張られる
ユーザーは現世代未満の環境で仕方なくゲーム

誰のための契約なんだよコレ他社の邪魔できる以外だれも得してねーぞ
3026.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:15▼返信
今まで脱任って思ってたのただの独占契約切れだったんか
3027.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:15▼返信
>>3021
うん、発覚は初めて
3028.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3029.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:15▼返信
>>3013
注意深くみてるとソニーへの怨念はものすごいものがあるよ
殿様商売ぶち壊された恨みというか、MSには何もしないけどPSには徹底して嫌がらせしてくる
3030.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:15▼返信
岩田がいるなw
3031.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:16▼返信
囲いをしていてもソフト日照りと言われる任天堂って・・・
3032.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:16▼返信
>>3017
じゃあHDとか出さんだろ
3033.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:16▼返信
>>3006
PS3値下げできるのにしないのはそう印象を持たれたくないせいかもしれない
3034.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:17▼返信
「うちのハードで作ってください」
っていう金なら渡してもいいけどさ

他機種の人気シリーズを奪ったり
他機種で発売させない契約持ち出すのはどうなの?

こういう汚い事って
任天堂以外もやってる事なの?
3035.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:17▼返信
>>3007
任天堂がSFC版のプレステを反故にして勝手に自爆しただけだろ。
逆恨みにも程が有るわ。
3036.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:17▼返信
今までも汚いやり方をやってきたけど金の力で隠蔽してきただけ
で、その金も尽きかけて金のヴェールがはがれ始めて醜いやり方が表沙汰になったっていう話でしょ

ワシズみたいだな
3037.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:17▼返信
任天堂ハードじゃないと困るってソフトも有るだろう
クレヨンしんちゃんとかアンパンマンのゲームなんて他のハードで売れるイメージないし
3038.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:17▼返信
ポケモンも囲い込みしてるんだよな
あれって任天堂じゃなかったはず
3039.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:17▼返信
>>3029
そこまでやっても互角の勝負なのが物悲しいけどなw
3040.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:18▼返信
お前ら伸ばしすぎ
3041.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:18▼返信
幻のプレイステーションさえ実現してれば今頃こんなことには・・
3042.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:19▼返信
これで任天堂を叩くことに一片の迷いもなくなった
まーいままでも確信してたけどw
3043.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:19▼返信
ぶっちゃけ自爆テロもいいところだなあもう業界の足引っ張ることに全力投球ってか…

契約もいいけどハードとかアカウントとかせめて現世代のものだしてくれませんかねえ
任天堂選ばないのはIPの問題じゃないんですよ
環境が最悪だから遊び比べてアクティブユーザーが逃げ出すんです
3044.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:19▼返信
>>3034
基本的にはどこも普通にする
そこは問題じゃない
問題なのは任天堂ハードが低性能ハードだってこと
3045.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:19▼返信
>>3017
Vitaにあれだけ中小ソフトが集まってるのにPSWでやっていけないわけないだろ
3046.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:19▼返信
PSだってSSと競っていた事情があったとはいえどんどん値下げしてたし
3DSの値下げだけ悪し様に言われる筋合いはないな
3047.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:19▼返信
まだまだコメは伸びそうだ
3048.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:19▼返信
クズ企業やね
3049.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:20▼返信
>>2984

それ金払って独占と何の関係も無いよね?w

あるとしたら任天堂は低性能だと負けると思ってるってことだよね?w
3050.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:20▼返信
>>3037
任天堂ハードがひどいのはじゃじゃ丸くんやらそういう低年齢向けのソフトもVITAソフトと変わらないフルプライスで出されるところなんだよな
3051.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:21▼返信
>>3022
ライト層だけを相手にしててもいずれ詰むよな
3052.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:21▼返信
>>3046
(笑)
3053.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:22▼返信
>>3046

値下げを批判し、否定していたのが岩田だから叩かれてるんだがw
3054.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:22▼返信
コアユーザーほしいならIPじゃなくて環境でアピールしろよ
コアなんて他社製品と遊び比べるのが基本なんだから
3055.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:22▼返信
そんなこんなで任天株は今日もダダ下がり
3056.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:22▼返信
>>3050
横だけど、じゃじゃ丸くんはオッサン向けじゃね?
あんな子供に知名度0のソフト売れないよw
3057.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:23▼返信
一時期はテイルズとかも
任天堂ハードにべったりだったけど
あれも裏金渡してたのかね?
3058.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:23▼返信
>>3037
結局は30円レベルだったことが発覚したMOTHERなり
アンパンマンやドラえもんが
超絶グラのPSソフトと同じような値段だったってのがな
3059.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:23▼返信
もしVITAにロンチでモンハン来てたら3DSがやばかったのは素人の俺でも分かる。

そりゃ金で奪いますよねええええ!!

3060.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:23▼返信
>>3046
PSって半年で10kも下げたのかー(棒)


頭悪いならカキコしない方がいいよ?
3061.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:23▼返信
>>3046

え、イワッチがPSの値下げだけを悪し様に言う筋合いはあったの?
どうなの?
3062.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:23▼返信
興味ないんでどーでもWiiDS。前作も糞だったしな。俺1800円で買って速攻積んだわwww

まあ豚はPS360の下痢糞を有難がって遊んでれば良いと思うよwww
3063.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:23▼返信
>>3037
そうゆうソフト群は独占を結ぶまでもなく自然と集まるだけだと思うぞ
独占するにも金かかるんだから不必要な出費は避けたいだろうし
3064.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:24▼返信
任天堂の聖にすんな糞ゴキ共
自由競争のルールに則ってやってるだけだろうが
出来るだけ性能の低いハードには集めてほしくないってのは同意だが
3065.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:24▼返信
>>3046
発売してから半年もたってないのに値下げした3DSちゃんがどこをどう見たら叩かれなくなると思ったの?
しかもコストダウンとか軽量化とかじゃないし


叩かれるの当たり前だ、後亀頭が値下げ自体の批判した後に値下げしたからな3DSは
3066.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:24▼返信
独占契約してブランド潰して、
ソーシャルにライトゲーマー取られて、
携帯機は1万円値下げして、
不完全な据え置きを売り付ける
ゲーム業界のことなんて少しも考えてない
3067.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:24▼返信
モノリスも任天堂に買収されなければ
もう少し明るい未来が待っていたのかもしれん
生涯任天堂ハードでしか開発出来ないとか苦行やで
3068.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:25▼返信
>>3057
任天堂で失敗したテイルズが
ひとつ残らずPSでリメイクされてるところを見るとそうなんじゃね?
3069.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:25▼返信
高性能なハード用意してから独占契約してくれよ。作れないなら奪うな、いい迷惑だから
3070.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:25▼返信
>>3059
それならVITAなりの環境整えれば良いんだよ
結果看板だけで売るお好み焼きが出来上がっただけじゃねーか
3071.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:26▼返信
アニマスしかり、カグラしかり
アニメ化で移植させ、独自のソフト出していって独占契約ってのはPSでもあるけど
ソニーなら金渡さずに、アニメ化の企画を持ちかけたりしてコンテンツ業界に寄与するんだけどなあ
3072.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:27▼返信
>>3067
あのころはあまり差がなかったからまだ政治的だねって話で済むけどねえ

今回は確実にスペックダウンさせるための契約で
自社の環境悪いこと自覚してそれを改善するどころかゴリ押ししようって戦術だからねえ
あるいみ剛力押しレベル
3073.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:27▼返信
wiiuでコアユーザー奪おうとして爆死
逆にソシャゲーにライトユーザー奪われ
裏金でサードを奪うもバラされるという…
3074.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:27▼返信
>>3046
新カラーを出して数週間もしないうちに大幅値下げってのはさすがに叩かれるべきだと思うが。
3075.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:28▼返信
>>3060
30円だったMOTHER2、いくらで売ってたんでしょうか・・・
3076.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:28▼返信
ニコ厨はお好み焼きモンハン4を綺麗だと思ってるし世も末だな
3077.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:28▼返信
つかコレ剛力あやめ問題と同じだなあ
版権買えば剛力でもいいだろみたいな
3078.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:29▼返信
ゲームタイトルをパワーゲームの駒にするのはやめろよ
3079.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:29▼返信
裏で金貰ってるなんて事
そうとう嫌ってないと普通ばらさないだろ・・・

任天堂はゲーム業界の人から
嫌われてるってのは本当だったようだね
3080.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:30▼返信
さすがに任天堂擁護はないなあ
たぶんこの金ハード開発に回してればもっといい環境で遊べたし
HD出ますよ言われて問題にもならんだろ
3081.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:31▼返信
ライトでもモンハン4に幻滅すると思うよ
同じ時期にGE2出るしスマホでEW2とか遊んでるんだし
3082.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:31▼返信
ニシくんは、岩田というか任天堂を業界の救世主かなにかのように扱ってるよね
3083.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:32▼返信
>>3072
いそ剛力彩芽をポケモンのCMに出して欲しいね
3084.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:32▼返信
独占は技術競争にならない
ゲーマーならこれは許しちゃいけないよ
3085.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:33▼返信
>>3081
どこかの店舗でPV並べて流してくれないかなー(期待)
3086.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:33▼返信
囲い中は開発すら制限されてるのかな
ならVITA版出るとしても当分先か、残念
3087.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:33▼返信
スカイリムやったあとにモンハンなんて出来ないわ・・・
3088.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:34▼返信
3DS値下げにしろPSPタイトルの買収にしろ
一時期はvita爆死させる布石をガンガンはってたよね。

んで今度はPS4の爆死のために
ありとあらゆるサードを買いあさってるとこか?

本当に癌でしかない。
3089.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3090.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:35▼返信
任天堂信者もいい加減目を覚ませ。

これは言い訳しようが無い。自社の利益のためだけに、業界の発展を阻止しようとしてたんだぞ?
据え置き次世代機のソフト開発まで阻止しようとして、ついに海外に見切りを付けられたんだ。
3091.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:35▼返信
値下げするにしてもやり方が酷かった。
単にVITAの性能に対する価格にビビって過剰反応しただけ。普通なら5000円値下げ+一時的なキャンペーンで済ませる。
まあおかげでVITAを高く感じさせることには成功したが、直ぐ値段下がるイメージと逆鞘の上にソフト売れない地獄、ゲーマーからの嫌悪を招いたわけだが。
3092.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:35▼返信
>>3088
「ソニーなんて相手にしてないよ」って感じで
普段涼しい顔してるのに
裏では必死に妨害工作してたんだなぁ…
3093.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:36▼返信
>>3086
他社タイトルの開発室まで監査入らないだろー
別室でやってるさ
3094.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:36▼返信
任天堂はゼノと零を開放しろ!
もちろん、お詫びにPSの開発費も出して完成させてからな
3095.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:36▼返信
PSから性能が明らかに劣るゲーム機を買わせるように仕向けるのが問題
3096.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:37▼返信
>>3064

いや性能の低いハードに集めようとしてるのが問題なんだろうが
任天堂のゲームが好きなのは構わないが、これは擁護しちゃいけない
3097.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:37▼返信
3DS版とはなんだったのか
3098.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:37▼返信
昨日別の記事のコメ欄で発売日に買うって言ったらブーちゃん扱いされたが
こうなったら話は別よ…
3DSでとりあえず買うか悩むわ…
早い時期にHD版出るなら様子見する
3099.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:38▼返信
これはもっと知られるべき
許してはいけない
3100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:38▼返信
もともと専用に開発していた物をマルチ化したり、マルチで開発していた物を独占にしたり
経営者が目先の契約金に釣られる、開発陣のモチベーションが下がる、イマイチなできになる、ファンが離れる、悪循環だよな
3101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:38▼返信
さすがにHDで作ってそれを契約で劣化させて先行させる契約とかゲハ脳の冗談かと思ってたら

さすが任天堂経営方針がゲハ脳だった…
3102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:39▼返信
囲い込むのはハードメーカーの権利だろ?SCEだってMSだってやる。
性能どうこうは問題じゃない。
それでも非難するというならそれに応えたソフトメーカーも言われるべきだが
ゴキは任天堂ばっかり叩くよね
結局ゲーム業界だのユーザーだのはどうでもよくて
任天堂を叩きたいだけなのがよくわかる
3103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:39▼返信
プラチナを買収かって話もあるけど、あれもやめてPSソフトを出させろ
全額任天堂マネーでな
3104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:39▼返信
任天堂スペック強要=ゴーリキ推し…激ワロタ(笑)
3105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:40▼返信
任天堂ソフトがどんなに売れようとハード事業を抱えてる限りはそれに投資した費用も回収しなきゃならない。それには複数の有力サードが自然と味方についてくれることが必要。今回の件でその構図は崩壊寸前なのが見えてきたな。あらゆる手立てを用いても任天堂はPSもソーシャルも倒せないよ?どうすんの、ぶーちゃん。任天堂が今後も生き続けるにはハード事業を切り捨てる以外に選択の余地はないよ?
3106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:40▼返信
>>3098
まあもともとHDで作ったもの劣化させるなんて言う常軌を逸した制作方法の作品だしな
3107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:40▼返信
>>3088

いや、海外の開発者には開発機の時点でノーと言われたんだろう
ホワイトカレンダーに加えて、海外でのPS4へのテンションの高さを見ればわかる

というか、成功してたらこの開発者もゲロっちゃったりしないw
3108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:41▼返信
相互向上の関係どころか完全に他社の足を引っ張る行為以外のなにものでもないじゃないか…
任天堂ひどいぞこれ
どの信者とか関係なくゲーマーなら怒らなきゃいけないことだ
3109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:41▼返信
申し訳ないが、任天堂はノーチャンスだ
3110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:42▼返信
任天堂真っ黒すぎワロエナイ
3111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:42▼返信
>>3102
ファーストなら環境整える投資やリスクは最低限のハードルだ
それすら越えられないならファーストやめろ
そして最前線で戦おうとしてしっかり戦ってきたセガやNECに詫びろ

ファーストの仕事のできないファーストはただの妨害工作会社にしかならん
3112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:42▼返信
>>3102
一番問題になってるトコを問題じゃないって片付けるな
3113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:43▼返信
>>3046
25000円がVITAの登場でぼったくり価格だったってのがバレちゃったから、
あわてて値段下げただけだろ。
PSの値下げとは根本的に違うわ。
3114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:43▼返信
>>3102
囲い込める権利があるのは高性能ハードをつくったとこだけ
そうじゃないとゲームの進化が止まる
たしかに、囲い込むのはどこでもやってるし自由だが、任天堂は低性能ハードなのでやってはならない
3115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:43▼返信
なんだかんだ凄い会社だと思ってたよ、任天堂
今までありがとう
3116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:43▼返信
ツケだねこれは
今まで相手ハードの妨害にばかり金を費やしてより良いハード作りの努力を怠った
小手先だけでやりくりする姑息な事ばかりしてサードを本当の意味で大事にしてこなかった
そのツケが3DSWiiUの時に回ってきたんだよ。ホワイトカレンダーとしてね

WiiDSですらPS3PSPを潰せなかった時に考え方を改めるべきだった
今となっちゃもう遅い。取り返しもつかないし、あとはもう潰れるしかない。
3117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:43▼返信
開発者も可哀想だよな。
せっかくハイクオリティで作ったものを、ゴミスペックのハードに
落とし込まなきゃならないなんてさ。
3118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:43▼返信
よし、これから発売されるHD版に期待しよう!!
3119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:43▼返信
>>3102
いい加減分かってくれ
君の言うゴキ的には時代に見合った性能と環境を任天堂が提供できるなら、こんなに叩いてねーよ
3120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:43▼返信
>>3102

低性能でなければ誰も騒がないよ? ユーザーに損は無いもの。
ついでにカプクソはボロクソに叩かれてるから心配するな。
3121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:44▼返信
弱小企業は口が軽いなw
まともな企業なら金貰って作らされてるなんて
口が裂けても言うべきじゃない事くらいわかる

しかしこの程度のタイトルすら金で買ってるって事は
カプコンやスクエニあたりはほぼ確実に裏金渡してるな
3122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:44▼返信
David Cox氏逃げてーー
3123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:44▼返信
ゲーム業界なんかどうでもいいと思ってるのは豚と任天堂信者と任天堂だという
3124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:45▼返信
>>3102
少なくとも「権利」ではないな
3125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:45▼返信
これ名前付けるとしたら、裏金事件かね
3126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:45▼返信
>>3114
PS3って性能的に思いっきり格下のWiiにボロ負けしたわけだしな
結局のところ任天堂コンテンツの前ではハードの性能なんて関係なかったというこ
3127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:45▼返信
もう、任天堂はPSハードにサードを囲い込んで欲しい
3128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:46▼返信
これ拡散してやるだけで珍天とカプンコとクズエニの株価暴落すんじゃね?
3129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:46▼返信
カタログスペックしか見えないPSWの方たちとは違うんだよ。
以前一部で言われてた「メモリの帯域ガー」とか、お笑いにしかおもえない

一部だけ高性能にしたところで、全体的なシステム設計がきちんとできてないと無駄スペックに終わるんだよ。
3130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:46▼返信
>>3126
はあ?
3131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:47▼返信
誰もが美人だと思うアイドルをゴリ押ししても
見てる側は損しないし不満はでないだろ?

ところが不細工アイドルをゴリ押ししたら
不細工ばっか見たくない!って不満がでる。

糞ハードでゴリ押しされたら迷惑じゃん?
3132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:47▼返信
つかいくら豚さんが正当化しようとしても岩田が金で独占買う行為を悪としてるわけで…
口では業界の未来とか言っときながらそういうことしてるのがおかしいんであって、SCEもMSもそんな事言ってないよ?
3133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:48▼返信
これは社員しか擁護出来んだろ
ゲームファンがこんなキャッスルバニアやじゃじゃ丸君をやりたいと思うか?
3134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:48▼返信
>>3129
それお前等豚だろwwww
3135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:48▼返信
ファーストのデメリット
 開発環境の整備研究をサードより積極的にやらないといけない
 他社競合と同レベルのものをハード販売しないといけないリスク

これが嫌だ言ってるならファーストやめろよ
最低限サードとそのユーザー巻き込むな
3136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:48▼返信
OROCHI2だけはWiiU版が劣化してるってのは認めてやるよ 
ただ他のソフトは測定しないと分かんないレベルだしME3に至っては360版とほぼ変わらない
CodBO2だとWiiU版だけティアリングがほぼ0って結果も出てるからWiiUが低性能って訳ではないけどね ましてやロンチだし
それにそんなわずかな違いを気にする奴がスペック厨以外にいると思うか?TLOUやアンチャレベルをWiiUで動かせないとでもいいたいのか?
3137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:48▼返信
まぁこの人もこの人だよなw
相手MS(ドヤ顔独占)じゃないんやで、口ではキレイ事の任天堂なんやで
しかしよくやった
3138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:49▼返信
箱が出始めに囲いこみやってゲーマーに相当叩かれただろ
ニシくんはそれがなぜかまだ分からないの?
発展を阻害しユーザーのハードを選ぶ権利を奪うからなんだよ
3139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:49▼返信
火消し部隊お疲れ様です
3140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:49▼返信
>>3110
正に日本のディズニー
表面は綺麗を装って腹は真っ黒
そして本業傾きかけ
3141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:49▼返信
■歴代ゲームハード 全世界ミリオンソフトの数
PS2  325本
PS1  206本
360  171本
PS3  168本
Wii  143本

勝ちハードねぇ
3142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:50▼返信
客前では調子の良い事ペラペラしゃべって
実際は腹黒いことばかりやっている岩田
3143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:50▼返信
さすがにコレの擁護って宗教が過ぎるだろ
任天堂だって赤出してるわけで

ぶっちゃけ任天堂ですら岩田のくだらないプライドで損してるんだぞ
3144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:50▼返信
>>2858
ぶっちゃけ言うと保証式ではないよ
ロイヤリティと製造費が格安なのさ
利益って意味で言えば同じ500万売れれば天と地の差が出る
少なくとも350万売れればPSPで出すより利益は多かったのさ
ボンが3DSでも300万は楽に売れると言う目算で進めた話なのよ
でも実際は売れなかった上にいまいち評判が良くない
しかも契約条件を公開できないから株主への説明も
単に売上落としただけ以上の話が出来ないのですよ
3145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:50▼返信
>>3128
高性能PSがやる分には普通の交渉なんだが
低性能任天堂がやると一気に印象が悪いよな
3146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:50▼返信
金出して自ハードに作らせるのは良いが
あからさまな妨害工作は問題だろ。
3147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:50▼返信
さらっと3デスの致命傷になりかねない発言しやがったなw
3148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:50▼返信
モンハン Wii→3DS
メガテン PS2→3DS
ドラクエ PS2→DS

これはひどい
3150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:50▼返信
ごり押しと言ったらゴーリキー
珍天との共通点はバックの腐れ電通

珍天は完全に日本の敵の一味ですのでこの程度のことは序の口ですよ
豚ちゃんがキムチくせえのもつまりそういうことだ
3151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:51▼返信
豚はゲームで遊ばないから看板さえあれば中身がクソになってもかまわないのよ
3152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:52▼返信
ps4に求めるのはps3とvitaとオンラインにおいて容易にクロスプレイが出来る環境作り
ps4だけ独立しているとまたwiiuのようにマルチでも孤立し過疎化して買い控えが起こりそう
その上で互換性があれば伸びると思う
3153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:52▼返信
>>3129
大丈夫か、ブーメランどころか「切腹するから介錯頼むわ」みたいな文章だけどw
3154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:52▼返信
WiiDSで稼いだ金を何に使ってんだよ…
そんなだから「任天堂の倒しかた知ってますよ」なんてこと言われるんだよ
3155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:52▼返信
>>3129
アベンジャーズの記事見てきな
3156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:52▼返信
>>3136

タブコンが邪魔だなぁ
3157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:52▼返信
>>3129
つまりwiiuのことだな?
3158.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:52▼返信
>>3136
uのbo2人ガラガラですやんw
3159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:54▼返信
競い合いは良い
潰し合い止めろ

任天堂は競うのを止めて
妨害で相手を潰そうとしている
3160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:54▼返信
>>3126
Wiiって5年くらい前に市場崩壊した都市伝説上のハードだっけ?
3161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:54▼返信
>>3138
箱はまだ環境自体はマシだったからなあ
今回は完全に劣化させてる訳だしMSより悪質だわ

せめて環境整えろ
看板あれば時代遅れでも喜ぶとか思うなユーザー離れて行ってジリ貧になるだけだぞ
3162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:54▼返信
>>3129
>>一部だけ高性能にしたところで、全体的なシステム設計がきちんとできてないと無駄スペックに終わるんだよ

いやいや、それこそWiiUの事だろう
システム設計が出来てないからこそ、あのOSの挙動だろうに・・・
3163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:55▼返信
今回の囲い込みで問題になってる点は2つ
性能の底上げはやる気が無いのに囲い込みだけは躍起になってる事。
岩田自身が悪としていたやり方である事。

どちらも岩田が黙って高性能ハード作りに励んでいれば良かった問題。
「口先だけの能無し野郎」だからこそ任天堂は叩かれている
3164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:55▼返信
昔のことよく分からないんだけど、任天堂ってFCやSFC時代からこういう事してたの?
3165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:56▼返信
>>3146
いや、独占契約ってのはそういうもんだ
他社ハードに出させないっていう契約
それ自体はまとも
極端に言えばセカンドの囲い込みもそう
任天堂もセカンドは多いし、ソニーも多い
ただ、問題なのは任天堂ハードが低性能ハードだってことに尽きる

GTAのPS2独占契約もPS2が圧倒的に高性能ハードだったから許された側面がある
だが、WiiとWiiUはどうだ!?
3167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:56▼返信
今思えばWiiDSの頃から独占やってたんだろうなあ
3168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:57▼返信
洋ゲーなんて箸にも棒にもかからなかった時代にコンシューマーの花形だったドラキュラ
それが落ちぶれて糞外注になって囲いこまれてもこんなもの扱いされて
一体誰のせいでこうなった何のせいでこうなった
3169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:57▼返信
キャスヴァファン怒ってえらい※伸びるなぁと思って記事見たら、この件は信者とか関係なくゲーマーとして怒るべき話じゃん
3170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:58▼返信
大手からゲーム作ってもらえないヴィータ
3171.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:58▼返信
金で強奪されて糞ハードに出されるのがガマンならない
3172.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:58▼返信
>>3136
性能がどうとか言うならいい事教えてやるよ、WiiのBO2はマルチの対戦人数減ってるんだぜ
3173.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:59▼返信
ガッキーならゴリ推しされても文句ないわー。戸田エリカくらいなら演技もできるし、まだわかる。
…でもゴーリキーはないわ。
3174.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 10:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3175.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:00▼返信
>>3170
その理由が発覚したわけだけどね
3176.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:00▼返信
あれもこれも独占契約だと言い出すゴキブリには呆れた
3DSに人気タイトルが集まるのは当然だろ、
一般人にも売れるゲームとわかれば
キモオタハードでわざわざ出す必要がどこにある?
vitaにキラータイトルが出ないのは単に
今後も売れる見込みの無い爆死ハードだからでしょ
開発側の目線で見ればスペックだけのマンネリハードより
立体視や2画面やタブコンなど魅力あるハードで作りたいもんだ。
3177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:00▼返信
>>3170
大手なんて既にゴミ以下の産廃ですしwww
3178.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:01▼返信
>>3173
森三中だろ
3179.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:01▼返信
>>3164
SFC出る出る詐欺で当時の次世代機だったPCEやメガドラにユーザーが流れないようにしたりはしてた。
64の時にも同じ事やろうとしたけど、その時はFF7取られて失敗した。
3180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:01▼返信
>>3170
そりゃ赤字になるほど金バラまいて独占死守してるんだから勝てねーわ、任天堂って怖いねー
3181.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:01▼返信
>>3176

すごく・・気持ち悪いです
3182.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:01▼返信
教祖が正義ぶってた話と正反対なだけあってすげえ騒ぎになってるな
3183.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:02▼返信
>>3136
つまり現行機より劣化しているのは認めるんだな?
PS4より同路線の720に叩き潰されそうだな
3184.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:02▼返信
>>3166
でも表では独占契約を否定してるんだよね
綺麗事言ってる裏で真逆の事平然としてたらそら叩かれる
3185.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:02▼返信
>>3164

むしろ当時の状況をまた作りたいという妄念だな
当時は「ファミコンブーム」で本当に市場を独占出来てたんだから

問題はファミコンはそれなりに高性能だったが、現在の任天堂ハードは1世代遅れるレベルの低性能だってこと
3186.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:02▼返信
マジでカプは潰れて欲しい
せめてモンハンをソニーに譲ってから潰れて欲しいとこだが、まあ難しければそのまま潰れてくれるだけでいい
任天堂に利する行動は取るな
3187.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
3188.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:03▼返信


ジキルとハイドみたいだね
3189.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:03▼返信
>>3176
VITAは伸び代があるからww
チョン天が一般人に売れる?PSWからのビッグタイトルがどれも爆死なんだがww
それとマリオも爆死してるし売れたのバグ森だけじゃん。
他のソフトは前割ればっか。何寝ぼけた事言ってるの?www
3190.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
3191.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:03▼返信
>>3176
メーカーが本気で出したいと思ってるのならホワイトカレンダーにはなりゃせんよ
3192.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:04▼返信
箱昔これやってたよな
今PSと箱のライバル関係はすごくいいのに
任天堂のドラクエとモンハンの不自然な独占がこれだと思うと何か沸々とこみ上げるものがある
3193.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:04▼返信
伸びすぎww
3194.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:05▼返信
>>立体視や2画面やタブコンなど魅力あるハードで作りたいもんだ。

開発の足引っ張ってる要素しかないな
それらを魅力として有用に使えたゲームあるの?
3195.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3196.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:05▼返信
3DSが低性能ハードとかwww
鉄拳マリカで3Dオン状態でも60fps実現出来てることや
PS2のアビスMGSが移植できたのを忘れたの?
MGSにいたってはテクスチャ貼り直してるんだろ
3197.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:05▼返信
まぁこっちはインデックスを祈るしかないが…
岩田、ペルソナ出しても買わねーよ?

その金で他のタイトル囲うんだろ?
3198.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:05▼返信
vitaが売れないのは任天堂が妨害工作したせいニダーッ!!w
ほんとはちま産のゴキちゃんは頭が悪い子ばかりだね、
少しは他のブログや掲示板のぞいてみたら?
こことは正反対な意見ばっかりだぞ?
3199.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:05▼返信
>>3192
箱はオープンにしてたし、別に独占の事否定してなかったろ

任天堂が批判されてんのは教祖様のお言葉があったからな
3200.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:06▼返信
ここは倒産してもいいや
3201.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:06▼返信
>>3176
少なくともモンハンに関してはタイミング的にその話は成り立たんな
3202.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:06▼返信
まあサードも丸っきり馬鹿じゃないから、低スペックハードにエースは投入しないわけで。
ドラクエ…よくわからん内製チーム
モンハン…一瀬温存
メガテン…ペルソナチームはPS
マーキュリースティーム…主力はLoS2
3203.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:06▼返信
つかニシ君も任天堂擁護と岩田擁護は分けたほうがいい
ぶっちゃけ

ハードの研究開発してこなかい時代遅れハードメーカーの烙印押されたのも
他社ポンコツハードに縛り付けてサードやそのユーザーに嫌がらせしてるような形になってるのも
そのうえその金で赤拡大させて会社の扱い地に落としてるのも

全部岩田の経営
自分のプライドのために任天堂ですら損させるのが岩田の経営方法
3204.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:06▼返信
>>3198
火消しに必死だねw
3205.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:07▼返信
>>3196
劣化移植ですね
3206.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:07▼返信
人気タイトルが集まるつうより
有名タイトルだけ独占してます
ってわけよな
3207.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:08▼返信
>>3198
ビータガーww
ワンパすぎだよ低能豚
3208.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:08▼返信
>>3198
ゴキは任天堂ユーザーを宗教宗教と言うが
第三者の目から見ればゴキの方がよっぽど宗教だよな
オタクっていうのは一般人叩きに必死すぎる
3209.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:08▼返信
”任天堂の低性能ハードに囲い込み”
ってゲハの根幹だからな
これなきゃ争いなんて起きないよ
任天堂製品が売れる売れないなんて全く興味ない人がほとんどだし
3210.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:08▼返信
>>3198
まあ実際モンハンは明らかにVITA狙い撃ちの販売阻止の契約結んでると思うし
ないならそのうちモンハンはVITAにも出ると思うよw
3211.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:08▼返信
豚は話題逸らしの煽りじゃなくもうちょいマシな反論をしろよ
3212.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:08▼返信
自爆テロじゃん
3213.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:08▼返信
だって任天堂ってハードの仕様なかなか公開しないじゃん
そこの垣根高くして開発しろって無理あるよ
そらホワイトカレンダー長引くよ
3214.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:09▼返信
あれもこれも自己判断だと言い出す豚には呆 れた 任天堂がここまでぶったたかれるのは当然だろ、 利益の出る高性能機とわかれば 薄利多売の低性能機でわざわざ出す必要がどこにある? これからの任天堂機にソフトタイトルが出ないのは単に 今後も利益の見込みの無いサードの墓場だからでしょ 開発側の目線で見れば汚ぇ金の縁の薄利多売のゴミのマンネリハー ドより 有機ELや確かな購買層のいる魅力あるハードで作 りたいもんだ。
3215.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:09▼返信
>>3196
アビスはHD化されそうだけどね
3216.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:09▼返信
>>3198バカが行き場が無いから固まってるからそうやって見えるんだろ。
日本語理解できりゃ、どう考えてもチョン天がクズで汚点だからw
3217.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:10▼返信
ドラクエは堀井が信仰心ってよりWDさんが任天堂ハード参入の手土産にもっていったんじゃねーの。
DQM3までエニックス→スクエニ合併→2004DQ8、DQ5リメイク発売→2006DQMJ(DS)、FF5A(GBA)って感じだし。
たしかそれまでスクウェアは任天堂ハードから締め出し食らってたんだろ。
3218.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:10▼返信
ビータガーイッパンジンガー
って今豚しかいってないじゃん

今まで噂止まりだった任天堂マネーが事実だったと発覚し
岩田はそんなの否定してたくせにやっぱりやってたんじゃないかって話だよ

よほど都合が悪いんだねえ豚ちゃん、信者やめちまえ
3219.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:10▼返信
TOAも時限独占だと思う
3220.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:10▼返信
DLCといい値下げといい独占といい、岩田は批判の種をばら撒くのが大好きだよな

岩田には「口は災いの元」「沈黙は金」という言葉が最も必要じゃないか?
「独創」っていう胡散臭いものじゃなくてさ。
3221.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:11▼返信
>>3196
ゲームの面白さってそういう数値出来るものなの?
感動やらそういうのでしか測れないと思うんだが
そういう意味では、PS4とWiiUでは感動度が全く違う
3222.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:11▼返信
>>3208
第三者ってゲハに居る豚ども?

まぁ何にせよ、任天堂が汚いってことが拡散されて良かったわ
今後は少しでも警戒してくれると良いな
今回もHD版が控えているようだしね
3223.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:11▼返信
>>3185
いやファミコン時代から任天堂ハードは低スペックだったよ
後期はソフトにかなり助けられてた、コスパは良かったけどね。
3224.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:11▼返信
ファーストの義務は普及台数であって高性能機じゃないだろ
少なくとも開発費が青天井のPS3や
一部マニアにしか持てない上に値段が高いPSVを出してるSCEは
最低限の義務さえ果たしてない。
他人の正当な囲い込みを批判する前に己をみなよ
3225.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:12▼返信
>>3196
お前は何を言っているんだ?
3226.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:12▼返信
珍天は客層を考えろ

情弱向け製品だろてめーの所のは。


ソフトがあれば買ってくれるとか思ってんじゃねーぞ

もう据え置き撤退しろよ
3227.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:12▼返信
ゲハで言われてることによるとスクエニはGBAのソフト出すために土下座させられたらしいやん…怖いね
3228.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:12▼返信
>>3198
そりゃお前さんが見てるところが
そういうとことばかりだからだろ
3229.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:12▼返信
>>3224
任天堂の下種な行動養護する前に常識を考えてみろ
3230.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:13▼返信
まぁ、Vitaが高いってイメージ付けには成功したのかもしれんが
その為にまた随分と血を流したもんだな
3231.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:13▼返信
箱は結局ラスレムとマグナカルタ、シュタインズゲートしか遊ばなかったが、
買って損したとは思わないし、独占でも腹はたたなかった。
当時はまだ、箱の開発がリードしてたし(シュタゲ除く)、容量問題も表面化してなかったから。

だが、すでに低性能が確定してる3DSWiiUでは許す気にはならない。
3232.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:13▼返信
>>3224
普及台数ばっかでサード死んじゃ意味ねーからwwwwwwwww
3233.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:14▼返信
>>3224
それが今現在サードにそっぽ向かれてる原因だぞw
出して欲しけりゃ他所のように金よこせってことだw
3234.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:14▼返信
箱はなんだかんだ言ってもPS3とためはる性能はあったし日本で空気だっただけでまだ良いんだよ
任天堂ハードはその時代その時代他社の同世代ハードに周回遅れなのに独占なんてするし
しかも社長が表では否定してたくせにやってるのが問題
つまりユーザーに延々と嘘ついてきた社長の会社だよ??
金払うユーザー側としてそんな会社信用できない
3235.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:14▼返信
>>3208
詳細な言われて悔しかったシリーズwww
3236.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:14▼返信
>>3202
Pシリーズマンセーのキモオタうぜぇよ
3237.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:14▼返信
>>3224
英国じゃ二ノ国売れてるらしいぜ?
3238.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:15▼返信
>>3224
Wiiのゲームって最近何か出ましたっけ?
Wiiより前に出て、Wiiより普及台数の少ないPS3のゲームは出ていますが…?
つーか、これからも予定が多すぎて困るレベルなんですが^^;
3239.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:15▼返信
>>3224
WiiがPS3より責任果たせてるとは到底思えませんが…
プラットフォームホルダーとしての義務とは、ソフトが売れる市場を構築することでは?
3240.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:16▼返信
キバヤシ「話は聞かせてもらった!任天マネーは実在する!」

ΩΩΩ<な、なんだってーーっ!?
3241.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:16▼返信
>>3236
と言うかメガテンは埃被ってたんだし
アトラス=ペルソナだろ?
3242.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:16▼返信
普及台数多くとも客層が違うことがDSやWiiで思い知らされたメーカー多いから
今のスケジュール表みたいになっちゃってんだろ
3243.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:16▼返信
>>3224
WiiU早く普及させなよw
3244.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:16▼返信
3DSサード買う気なくした
3245.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:16▼返信
ファーストの義務はサードの利益と顧客への満足であって普及台数じゃ ないだろ 少なくとも利益が薄い3DSや 一部マニアにすら関心の無い上に値段が高いWIIUを 出してる任天堂は 最低限の義務さえ果たしてない。 他人の正当な感想を批判する前に現実をみなよ
3246.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:17▼返信
>>3224
売上うんぬんは経営陣や広告の仕事だろうが。アホか?
ファーストの仕事は現ハードでどれだけの事が出来るか示す事
それすらも示せていないWiiUこそ最低限の義務を果たしていない
3247.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:17▼返信
>>3236
現実が辛すぎて吠え出したか
落ち着けってw
3248.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:17▼返信
>>3224
それで赤だしてりゃ世話ないわw

普及あってもまともな市場作れなきゃ意味ない言うのはwiiでよくわかったろ
どこよりも遅く出してどこよりも早く次世代機投入とか買ったユーザーにも不誠実なことしてるんだぞあれ
3249.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:17▼返信
>>3224
バイオリベは随分開発費がかさんだらしいね
低性能なのに開発費も掛かるんじゃ救いが無いね
3250.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:17▼返信
任天堂の謝罪会見まだー
3251.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:17▼返信
>>3224
亀頭は仕事しろよw
WiiUのホワイトカレンダーどうにかしたら?w
3252.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:17▼返信
火消しに必死すなあトンちゃん
3253.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:17▼返信
>>3246
ミヤホンすらタブコンもてあましててワロタww

何で付けたんだろなアレ
3254.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:18▼返信
>>3224
普及台数だけでサードに逃げられまくったwiiさんのこと思い出せ
それがあって今の3DSwiiUだよ
ハードメーカーはまず良いハードを作るのが仕事、
そしてその良いハードでより良いゲームをサードが作り、
さらにそのゲームによりハードの普及が進む
それでハードもソフトも健全に売れる市場ができる

ハードだけ普及させたはりぼての数字があっても
ソフトを買う市場が育たなければ意味がない
3255.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:18▼返信
>>3251
ホワイトカレンダーを解消する金が無いんだろwww
3256.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:18▼返信
話題そらし必死にしようとしてる人なんなの?
これはゲーマーなら怒ることだろ!
3257.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:19▼返信
>>3244

まぁ、後発でHDリマスター完全版が来る可能性が大幅に高まったからな
もう馬鹿らしくて手が出ないだろ
3258.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:19▼返信
>>3208
火消しお疲れさん
でも一般人はPSWユーザーをゴキと言い表すゲハの事なんて知らない
第三者ならあえて任天堂ユーザーを豚と呼ばないなんて区別もしない
一般人だか中立だかのフリがしたいなら匂いは隠せなくてもせめて尻尾は隠そう
3259.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:19▼返信
ポンコツゴミハードしか作れないくせに時限独占なんてやるなよw
3260.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:20▼返信
豚の認識「任天堂が、サードにソフトを作らせてやってる」
 ↓
サード「金払ってくれたから仕方無く作ってやった」
3261.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:20▼返信
WiiとPS3のソフト売上がまだ2億本も差があるのはどう弁明するのゴキ?
3262.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:21▼返信
コア 性能一世代遅れでアカウントもなしの環境悪化
サード HDをわざわざ劣化 技術力の低下を疑われる
サードユーザー 望んでもいない劣化作3DS版より前の機体でクオリティの高いだろうHDを待たないといけない
任天堂 赤拡大 普及も仕方がなく買ったユーザーばかりなのであまり市場がうまくいっていない
株主 金が溶けまくる

岩田のプライドのために何人犠牲にすればいいの?
3263.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:21▼返信
>>3261
ソース

って言えば逃げ出すんだろ?
3264.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:22▼返信
もう任天堂ハードに出るサードソフトはしばらくしたら契約きれて他に出るの決まったようなもんだよね
これでサードソフト目的に任天堂ハード買わなくてすむわw
どうせなら〇〇専用機よりも色んなソフトあるハードひとつ、のが楽だしな
3265.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:22▼返信
洋ゲーは高杉て買えないのか
ざまあww
3266.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:22▼返信
ゲームを感動で測るなら、風の旅人や上田ゲーがトップに踊りでちゃうな。
3267.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:23▼返信
ソフト会社になればGKでさえ応援する人も出てくるのに馬鹿だな
血を流しながら評判落としてどうすんだと
3268.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:23▼返信
>>3255
囲っていてもホワイトカレンダーなんだぜ?
どうすりゃいいのよ
3269.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:23▼返信

お好み焼き、後発全機種HDリマスターマルチ


今年のゲハ最大のビッグニュースはこれになるのかな?w
心配するな、発売まであらゆるところで拡散してやるからw
3270.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:23▼返信
グリグリー
3271.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:23▼返信
本当にそうなら喜ばしいじゃない。儲かってるのは良い事だ。で、その資産をなんでドブに捨てちゃったの?
3272.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:23▼返信
>>3268
いや、金の切れ目で縁が切れたんじゃ?w
3273.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:24▼返信
>3224
まさかとは思うけどPS3より
二画面強要されるWiiUのが開発費低いと思ってんの?w
しかもPS3は既にライブラリも開発経験も充実してるのに?w
あとファーストの義務は普及台数ってのは異論はないが
同時に継続環境の継続も忘れちゃいかん
長く同一環境を提供して上げるのも義務だよ
任天堂みたいにすぐ新しいの出せば良い訳じゃ無い
3274.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:24▼返信
じゃあなんでwiiさん早死にしてしまったん?
なんであとから出たPS3さんまだソフト出まくるのにwiiさん何年前から沈黙してたん??
3275.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:24▼返信
>>3261
へぇそんなに差あるんだww ソースよろしくw
■歴代ゲームハード 全世界ミリオンソフトの数
PS2  325本
PS1  206本
360  171本
PS3  168本
Wii  143本
これのソースはハチマに落ちてるから。それにここに居る奴ならみんな知ってるだろうしw
これでそんな差があるとは思えないけどww
3276.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:24▼返信
こういう囲い込みで産まれたのがポンコツハードだと思うと笑ってしまうな
変なところに金かけて、かけるべきところに金かけずにポンコツ作ってネットワーク構築せず
クリボーより馬鹿なんじゃね?岩田ってw
3277.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:24▼返信
どうしたニシくん?いつものように3DSのラインナップ貼りなよ。任天堂が金で買ったラインナップをさあw
3278.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:25▼返信
>>3029
ソニーへの怨みすげーよなw
気持ち悪いくらいだわー
まぁファミコンスーファミ時代に殿様商売したツケだな
3279.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:25▼返信
>>3267
別にファーストでも籠ってればいいさ
てめえでも持て余してる糞環境にサード巻き込むなって話だ
3280.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:25▼返信
>>3272
ドツボにハマってるな
純白になるのも時間の問題かw
3281.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:26▼返信
PS3がサードを苦しめた
Wiiは開発費低いからサードの救世主
こんな馬鹿げた主張を未だにする奴がいるのか…

だったらなんでサードはPS3に集まり、Wiiから去ったのよ、と
3282.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:26▼返信
当時ゲハで声だかに叫ばれていたWiiの将来性とはなんだったんだろうか?
3283.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
3284.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:28▼返信
>>3261とっととソース持って来いよ苦し紛れの糞豚やろう
3285.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:28▼返信
これが進化することを放棄した者の末路かw
ある意味予定調和だなw
さらば任天堂、二度と出てくるな
3286.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:28▼返信
結果赤出してるんだから
経営的にも何にも上手くねーよ

ただHd版の販売遅らせて嫌がらせしてるだけだろコレ
3287.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:29▼返信
>>3258
ニンシンは分かるんだが
GKと痴漢の語源ってなんだい?
3288.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:29▼返信
>>3281
どう考えてもWiiがサードを苦しめ、PS3がそれを救った構図だよなぁ今世代はw
もしPS3がなかったら業界はどうなっていたか…
3289.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:29▼返信
>>3283
今2013年1月なんだけど?
3290.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:29▼返信
任天堂潰れるなら勝手に潰れてくれよ
ゲーム業界巻きこむのは勘弁して。
金で他社妨害ばっかりしてるのは
競い合うんじゃなく足引っ張ってるだけや。
3291.投稿日:2013年02月05日 11:29▼返信
>>3268
本当にゲーム業界を想うならハード撤退してソフトに専業するべき。
自分は当時ハードは1つしかねだれない小学生だったからPSを選んだけど、改めて最近セガのセンスに惚れつつある。今更ドリキャス買ったし。ソフト屋になることは決して敗北ではなく、新しい進化の始まりだとセガに教えられ達す。(本音はモノリス手放してナムカプ続編と正統ゼノを望むだけだけど。)
3292.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:29▼返信
>>3283
うんそれのソースどこ?
3293.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:30▼返信
>>3283
半年でWiiは大して変わらんのに
箱とPS3は1000万台増えてるんだなw
3294.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:30▼返信
wiiDSでも良いゲームならそれでよかったさ、それでも買ってたからな
でもやっぱり「他のハードで出てたらもっと良い性能でより良く作れてたのかなあ」
って思ったら残念でもあったんだよ
でもサードが選んだなら仕方ないと思ってたんだよ

それが金詰まれて低性能ハードに縛られてたなんて事実知ったらもう二度と任天堂ハードに出るサードソフト買いたくない
どうせ契約きれたらよそのハードにいくんじゃん
そっちのが追加要素やなんやと完全版になるの見えてる
もう金で買われたβ版買わされたくないんだよ俺は
3295.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:30▼返信
一瞬昨日のプレイ動画スレがこんなに伸びてるかと思ったw
3296.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:30▼返信
>>3029
wii360とかチカニシ連合とかガチだったんだな・・・w
3297.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:31▼返信
問題なのは他社の足を故意に引っ張ることでしかない独占をしてしまっていること
3298.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:31▼返信
>>3261
勝ちハードなのにここスケジュール表が真っ白とはどういう事だブー?
3299.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:31▼返信
MH4もこうやって囲い込まれたソフトだと思うと買うのアホらしくなるな・・・
3300.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:31▼返信
>>3295
ネタレベルだった汚い金の裏付けになったからな・・・w
3301.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:32▼返信
>>3287
妊娠て言われて悔しかったから
無理やり作っただけやからなぁ…
3302.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:32▼返信
>>3283
それ出荷台数
しかもデータ古っ
3303.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:32▼返信
なんで3ds版出す前にこんなこと言っちゃってるの?
売り上げ落ちるに決まってるじゃんw
3304.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:33▼返信
任天堂は絶対に許さない
3305.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:33▼返信
>>3303
3DS版とかどうでもいいんだろw
爆死したらもう作らなくていいじゃんw
3306.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:33▼返信
MH4はMH4GHDが出るまで手を出さないことにした

3307.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:33▼返信
このおかげで黒字なら分かるけど、赤字だからなw
株主も切れるだろw
今期でやめろと言われるなw
3308.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:33▼返信
こんなゴミハードで無理やり作らされて腹がたったんたろw
3309.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:34▼返信
独占契約ってなに?金払って他にソフトだすなって言ってるの?
ヤクザやないかw
3310.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:34▼返信
大人しくマリオゼルダポケモンぶつ森出してりゃ赤字にもならなかっただろうしこんなに叩かれる事もなかっただろう
3311.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:34▼返信
任天堂の技術力下げて赤拡大させた岩田擁護って
任天堂信者いうより岩田信者だよなあ

ぶっちゃけ任天堂信者でも岩田のやり方嫌いなやつ多いと思うぞ
3312.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:34▼返信
>>3302
出荷って言っちゃったらソース出てこないじゃんwww
バカ曝け出すチャンスだったのにw
3313.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:34▼返信
>>3299
本当モンハンにはいくら積んだんだろうな
3314.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:35▼返信
任天堂ハードで面白かったソフトもあるけど
脱任して他ハードで出たらもっと面白くなったし
「本体が安い」以外の利点はないでしょ
本体すら高いwiiuは案の定売れなかった。
3315.投稿日:2013年02月05日 11:35▼返信
>>3299
一ノ瀬モンハンに出た時に備えて自分はゴマちゃんとネルやんをハンマーで殴殺しに人柱になります。
一ノ瀬モンハンがもし帰って来たらハンターとして再会しましょー
3316.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:35▼返信
わかった。
もう任天堂のロゴ入った物は買わない。
3317.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:36▼返信

>>2889
中古で買えばおk
3318.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:36▼返信
>>3287
GKって元々は出川って呼ばれてたのにな
3319.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:36▼返信
>>3307
割合本気で株主総会で岩田の「VITAガーソニーガー」が見れるんじゃないかと思ってる
3320.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:36▼返信
流石任天堂 殺ることが汚いなーw
3321.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:36▼返信
あの噂が真実味がでてきましたねー
3322.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:37▼返信
任天堂がここまで黒い企業だったとはな…
3323.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:37▼返信
開発費が安いつうより
いくら能力あるスタッフが頑張っても安っぽいのしかできないから
最初から低予算で企画たてるってかんじだよね
3324.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:37▼返信
>>3283
だからソース出せって2013年2月時点での
3325.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:38▼返信
DQ7もWiiUで出そうだな
3326.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:38▼返信
>>3318
挙げ句の果てにゴキの愛称まで任天堂独占とかワロスwww
3327.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:38▼返信
任天堂が囲った上で爆死させれば二度と他のハードに出ることもないだろうしなw
汚い、さすが任天堂汚い
3328.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:39▼返信
モンハン奪っても成功してればここまで叩かれなかったでしょ
一番罪なのは奪ったくせに失敗して
モンハンというシリーズを潰してしまったことだよね
vitaで出されると復活される可能性があるから
失敗してるのに金で囲い続けるという。
3329.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:39▼返信
>>3322
黒いのはいいけど
まともな環境提供してくれないから害悪でしかないなあ
3330.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:39▼返信
>>3283
出荷なんてどーでも良いからちゃんと2億差の売り上げのソース出せよwwwwwwww
3331.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:40▼返信
>>3324
さすがにまだ1月分までしかないだろw
箱とPS3に1000万プラスしたらいいよ
3332.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:40▼返信
WiiUが低性能?
PS3が出た当時、SCEは2万5千で売ったんだっけ?

だいたいプラットフォーム変えようが有力ソフトの続編がプレイできることにはかわらんだろ。
宗教で任天堂ハードを買えない人なのか?
そうでないただのゲーマーwならハードくらい買えよ
母数が多い市場にソフトが集まるのは自然な流れ。もし現状そうだと言い切れないならそれこそ
競合会社による悪質な置石がされてると考えるべき
3333.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:41▼返信
独占契約ってしていいもんなの?
3334.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:41▼返信
>>3332
低性能だよ
CPUは化石レベル
GPUは世代遅れ
メモリはハリボテ
タブコンはお荷物
3335.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:41▼返信
>>3328
あくまでサードじゃなくて、自分の為の振る舞いをしてるから反感買ってるんですよね。sceを、食い止めたいが為にモンハンを奪う。ヒットすれば自分がウマー。爆死すればsceの忠勝がいなくなってウマー。
3336.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:42▼返信
>>3198
>>3208
ゲハ行って現実見て来いよ
3337.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:42▼返信
ここまで黒いと自社買いとかマジでやってそうな気がしてきた
3338.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:42▼返信
金の切れ目が縁の切れ目だけどそれでいいの?w
ホワイトさん
3339.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:42▼返信
>>3332
つまり母数の無いWiiU買っても無駄ってことじゃん
3340.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:43▼返信
>>3332
悪質な置石・・・レンガ!
3341.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:43▼返信
>>3333
独占契約そのものは良くある話。
ただこの場合意図が汚すぎる
3342.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:43▼返信
PS3発売当初とwiiU発売時、何年たってどれだけの部品の値段も変わってると思ってるの
もう6年も前だよ???
なんでこの時代にあんな低性能なのwiiUは
3343.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:43▼返信
モンハン4もHD版が出そうだしな
ソウサクGE2があるから時間潰すのは苦にならないが
3344.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:43▼返信
>>3332頭わりーなこいつも!!
3345.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3346.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:44▼返信

宗教で買わないんじゃなくて
業界潰しするような会社の製品は買いたくない。
3347.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:44▼返信
だから豚がいくら言っても岩田自身が独占を批判してるからね
3348.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:44▼返信
特にカプコンは特殊な契約結んでるだろ
モンハンにバイオリベUE
一番顕著なのはエクストルーパーズの意味不明マルチだなww
あのマルチは馬鹿にされまくたけど、馬鹿だったのではなく「契約」だったら納得がいくわww
3349.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:44▼返信
価格云々ならせめてPS3と同レベルの性能にしてください

マジで
3350.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:44▼返信
Vitaに出ちゃいますよフラグいただきましたw
3351.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:45▼返信
>>3332
モンハン3ごとWii買ったけど、半月で飽きたクソハード&クソゲーだったぞ?
すぐにおかんに献上して体重計としての余生を全うするのかと思いきや、半年ほどで飽きたのか今は埃をかぶってるな
3352.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:45▼返信
>>3332
プラットフォームが変わるのがイヤなんじゃない
クオリティがガタ落ちになるのがイヤなんだ
3353.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:45▼返信
>>3345
足し算間違ってねーか?
3354.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:45▼返信
モンハンも今年で契約切れるからなあ・・・
3355.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:45▼返信
宗教で買わないんじゃないよ
実際wiiDSもまだ買ったしな

3DSwiiUは宗教云々じゃなくたんに魅力を感じない

さらに汚い嘘つき会社に金払いたくない
3356.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:46▼返信
GKや痴漢って言葉に対抗して妊娠とか言い出したんだよな
ゴキブリって言ったらブタって呼び方作ってさ、ほんと真似ばっか
言われて悔しかったシリーズとかもいつのまにか起源主張してるし
3357.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:46▼返信
ブラウザが死ぬwwww
3358.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:46▼返信
>>3332
買ってるよ一回レンガになって交換してもらったけど
正直ps3でよくね?ってのが感想です
グラフィックも6年前のハードと変わらないのにはがっかりでしたしタブコンは首が疲れる
ボタンの配置も正直やりにくかったですタブコンのほうはまだ許せましたけどプロコンのボタン配置だけはないと思います
任天堂のタイトルがどうしてもやりたいって人向きだと思います
長文スマン
3359.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:47▼返信
>>3332
WiiUって
PS3並のクオリティでゲームできたっけ?
BDソフト再生できたっけ?
テレビの録画、視聴できたっけ?
DLNAで動画再生できたっけ?
3Dテレビに対応してたっけ?
なんか他にもたくさんあるけど

『商品の価値』わかりますか?
3360.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:47▼返信
開発者も低性能ハードには出来れば出したくないってよw
開発ツールでは余裕で高性能ハード向けゲーム作れちゃうからw
3361.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:48▼返信
未来を切り開くとはなんだったのか
3362.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:48▼返信
ゴキはPS3ロンチがWiiUより悲惨だった事実を棚上げしてWiiUを叩いてるから救いようがない
3363.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3364.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:48▼返信
>>3356
豚って本当に呼吸するように嘘吐くんだなw
普段は脂肪に隠れて見えないけど本当はエラ張ってるんじゃね?
3365.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:49▼返信
>>3332
TOGでwii買いましたけど契約きれたからなのか一年後にPS3版でちゃうし
さらにそっちのがwii版の累計売上を初週で抜いちゃうし
普及台数がちで関係なかったうえ有料β版プレイさせられてwiiがTOG専用機なんですけど
任天堂マネーが動かなかったらwiiとwii版TOG買った金で他にもソフトいっぱい買えてたんだろうな
3366.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:49▼返信
>>3362
WiiUのほうが悲惨だぞ
発売された次の月に北斗の冬ってあり得ないから
3367.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:49▼返信
>>3345残念ながら出荷と売り上げは違いますww
だから消化率って言葉があるんです。おばかですね。
出荷はあくまで問屋に降ろした数であって実際に売れた数じゃねーから
3368.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:49▼返信
なんだこのスレ3000コメ超えてるのかよ
すげー
3369.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:49▼返信
宗教で任天堂ハードを買わない?
バカ言うなよw低性能で欠陥品のくせに一端の値段だけはしやがるから要らない、ってだけだよw
それでも俺はラブプラスのために3DSを買ったよ
任天堂のせいで散々なことになったがな
3370.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:49▼返信
任天堂の売り上げなんて興味無いけれど
こういうことされるんじゃあな・・・
あ~、あの金で次は◯◯を囲われるかもしれないな・・・と
3371.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:49▼返信
>>3362
GC未満のWiiUがなんだって?
3372.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:50▼返信
>>3368
そりゃぁ、今年のゲーム業界の事件トップクラスだからなぁ
3373.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:51▼返信
>>3370
そこは大丈夫じゃないかなー
囲われたタイトルの末路見てみ
3374.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:51▼返信
任天堂社員暴れすぎだろw
3375.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:51▼返信
>>3356
死ねよ^^
3376.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:51▼返信
独占を社長が批判してた?
なら任天堂の独占は批判される類のとは契約内容が違うってことだろ。
実際、昨日の決算でカプコンは利益だしてた。
ファーストとサードにメリットがあってモンハンユーザーもミリオン単位で増えた。
いいことづくめじゃないか
3377.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:52▼返信
>>3356
お前が韓国風の起源主張してるように見えるんだがw
3378.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:52▼返信
>>3249
バイオリベも元々3DSはオマケだったんだろ
先にHDで作って圧縮しまくったのが3DS版って考えれば一連の流れも納得できるw
3379.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:52▼返信
>>3376
大手のスマッシュヒットは誤魔化すための言葉
3380.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:52▼返信
このコメ欄は凄い。何が凄いってGKと任信両方ブチ切れてる
3381.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:53▼返信
てか任天堂叩くのは任天堂のハード持ってるからだとおもう
ps3や360と比べると酷いから叩かれてるって気づいたほうがいい
そして低性能の癖にソフトを囲い込んで売り上げ落としてるんじゃ叩かれないほうがおかしくね?
3382.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:53▼返信
>>3361
何をいっているんだ
任天堂は十分切り開いてるじゃないか

破 滅 へ の 未 来 を な !!
3383.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:53▼返信
>>3332
だから早くWiiUの母数伸ばせってw
世界的に宗教大流行してんじゃねーかw
3384.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:53▼返信
かろうじて「噂」だったのが「事実」となればなあ……
ひとつこういう事例があるとじゃああれも?これも?それも?と勘繰るのが普通
そうして信用信頼を失い顧客も去る

しかも任天堂は任天堂マネーなんて否定してたくせにやってたって「嘘つき」だったから余計に
ユーザーに嘘つく社長の会社なんて信じられません
どうせまたうそつくよ
3385.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:53▼返信
wiiuが低性能だったら現行機は全部糞性能になるだろ
次世代機にしては現行機寄りってだけで性能は現状トップ
売りは他ハードでは出来ないようなオリジナル性なのに
性能やらグラばかりの比較しかしない馬鹿が多すぎるな。
新しいハードで多少作りにくいはずなのに
マルチではほぼ同性能出せてる点も優れている点。
3386.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:53▼返信
WiiUって最大限好意的に見てもソフトがさっぱり出なくなった後のPS3ぐらいの価値しかないじゃん
そりゃソフトが現状出続けてるPS3買うよね
3387.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:54▼返信
>>3378
だからバイオリベの詐欺スクショが出まくったのかwwwwwww
3388.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:54▼返信
>>3376
モンハンでミリオン単位で増えたとか何言ってんだ?
3389.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:54▼返信
もう豚と任天堂は煉瓦抱いたまま底に沈め
3390.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:54▼返信
>>3373
囲って潰すのはもっとやめて欲しいな
3391.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:54▼返信
時代遅れの豚のために説明してあげると、
昔はHD開発環境揃えるだけで大変だった、ノウハウもなかった。
(開発機だって高性能なものがいるし、新たなエンジンも必要だった)
今はHDの方が普通だし、各種エンジンのライブラリも揃ってる。
寧ろ目指す表現を作ってそれが機種に収まるように調整する
開発期間の人件費の方がコストがかかる。

もちろん、限界まで作り込めばそれだけ開発費が上がるのは変わりないけど、
そういうのを求めるゲームはPCマルチかポリフォやノーティみたいなファースト向け。
3392.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:55▼返信
>>3385
うん、その幻想はぶち殺されたから安心してくれ
WiiUは現行最底辺
3393.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:55▼返信
>>3385
たしかにPS3よりwiiuの方が高性能かもしれないが
今更ちょっと性能高いハードだされてもねぇ…
3394.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:55▼返信
>>モンハンユーザーもミリオン単位で増えた。


PSPの頃から数百万人消えてるよ
3395.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:55▼返信
>>3385
何処が高性能なのかちゃんと説明してくれwww
きっとみんが倍になって事実言いまくると思うが^^
3396.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:55▼返信
>>3376
は?意味不
一回自分の書き込み見なおせ
3397.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:55▼返信
>>3385
だからアベンジャーズの記事見てきなって
3398.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:56▼返信
>>3376
はぁ?モンハンユーザーが増えたぁ?どう見ても減ってるじゃん馬鹿じゃないの?しかも利益元は任天堂は何も貢献してないし。お前モンハンユーザーが釣れて満足だろうがな、録な死に方死ねぇぞ。後ソース元読んでからほざけ。100回読み返せ。後ソフト買え
3399.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:56▼返信
WiiU・PS3で比較する奴ってちょいちょい出てくるけど
本気なのか酢飯なのか未だによく分からない
3400.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:56▼返信
>>3393
お前も何言ってんだ?
情弱か?簡便してくれ
3401.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:56▼返信
>>3392
ゴキが良く使う言葉だが

ソースは?
3402.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:57▼返信
ニシくんが買わないせいだな(≧∇≦)
3403.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:57▼返信
>>3380
豚が現実逃避してる可能性も微レ存・・?

まぁ、豚も怒って当然。フェアじゃないからね。
3404.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:57▼返信
HD版から作ったんならそっちを先に出してくれればいいのに
WiiUじゃないってことかな?
3405.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:57▼返信
>>3385
CPU:GCの発展型と言えば聞こえは悪いが実際に基本がGCの頃のままの化石
GPU:同じくGCの発展、箱○に劣る
メモリ:巨大な貯水タンクにちっこい蛇口が付いてるようなもの
タブコン:邪魔
3406.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:57▼返信
>>3388
ミリオンで売れた単位の金を貰ったって事だろw
3407.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:58▼返信
次世代機ならPS4か720選ぶしな
3408.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3409.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:58▼返信
>>3385
wiiu買ったか?タブコンに性能を落とすだけの価値があったか?
やった人ならわかると思うけど正直タブコンが一番邪魔なんだよ
普通にゲームさせてくれ
3410.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:58▼返信
WiiUは現行据え置きどころかVITA以下の性能なんだ、残念ながら
3411.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:58▼返信
>>3385
wiiu買ったか?タブコンに性能を落とすだけの価値があったか?
やった人ならわかると思うけど正直タブコンが一番邪魔なんだよ
普通にゲームさせてくれ
3412.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
3413.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:59▼返信
>>3385
なんでBO2はマルチの人数減らされてるんだ?
スカスカ無双とか
劣化しまくるのに何が高性能?wwww
3414.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 11:59▼返信
「6年も後に出たのに現行ハードと似たような性能」
な時点で低性能なんだよ
なんで同じような水準なら6年前にPS3や360と同時期に出さなかったの?
なんで6年も後に出たのに現行ハードに毛が生えた程度の性能なの?
この他社ハードが発売され余所のハード研究とかできてたはずの6年間なにやってたの?

普通は後出しで他社製品研究できる状況なら大幅に上回ったものをだしてくるんだよどんな業界でも
3415.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:00▼返信
>>3399
現時点でのタイミングでの競合相手としては何ら間違ってない。なんせまだ次世代機は発表されてないもの。
3416.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:00▼返信
年内にPS4、720が出るし
それまではPS3か360で十分って人が多いと思う
3417.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:00▼返信
>>3408

本当に作りこなれたらPS3並もしくは以上になるのか楽しみですね
3418.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:01▼返信
>>3401
ソースも何ももう発売されてるんだから
比べてみればいいじゃん

あえて言うならソースは現実
3419.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:01▼返信
光の速さで脱任w
可哀想だからせめてWii U版も出してやれよ
3420.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:01▼返信
ちなみにWiiUの低性能の原因の一つにWii互換と言うのもあります
3421.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:01▼返信
>>3417
80のものに120の力を出せってのは酷だよ・・・
3422.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:01▼返信
ドラキュラの初3DはN64の黙示録で低品質の上に物語の整合がとれず正伝から外される
しかもGBの漆黒、GBAの月の輪とこの時期三作立て続けの正伝からの除外
この時期に3Dのドラキュラは駄目という下地と、それまで築いたドラキュラブランドの失墜を招いたと思う
3423.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:02▼返信
>>3417

作る人いないけどね

3424.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:03▼返信
>>3419
この人ノーチャンス発言の人でしょ?
無理じゃんw
3425.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:03▼返信
>>3420
あんなのを互換って言っていいのか?
なんでリモコン一々持たなきゃいけないんだ?
3426.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:03▼返信
WiiUってMH3GHDでもフレームレート60出てないんじゃなかったっけ?PSや箱とのマルチじゃないよねあれ?
それとも3DSが足引っ張ってたとか言っちゃいますか?
3427.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:03▼返信
ちなみにwiiuはメモリだけは確かにマシかも知れないが電源がゴミCPUがゴミなので全く意味ねーわwww
少しは自分で調べろ原始人ww
3428.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:03▼返信
ゴキが発狂しまくって伸ばしてるけど
一般人は興味ないから拡散されませんw
RT数とコメ数の差がひどすぎw
3429.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:04▼返信
3DSにしてはグラフィックに力を入れてるようなタイトルは移植の可能性大ってことか
3430.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:04▼返信
>>3404
3DS版は任天堂と独占契約を結んでるってことだから
一定期間置かないとMSやソニーハードには出せないんだろうな
3431.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:04▼返信
>>3425
任天堂の技術力舐めんなよ?
俺らの想定の下を行ってるんだぞ
3432.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:04▼返信
ゴキブリホイホイに安いデンモク付けてはい、次世代機!なんてまかり通るわけ無いだろタコ
3433.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:04▼返信
これはもっと知られるべき
ゲーマーとしてこれは許せない
3434.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:05▼返信
>>3428
ゲーマーが知ってればいいことだろw
一般人がキャッスルヴァニア知ってると思うの?w
3435.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:05▼返信

WiiUはタブコン無視して540pで全力出せないとVITA以下になるんだっけ?
3436.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:05▼返信
>>3428火消し乙。
チョン天はゲーム業界の汚物。はやく潰れて版権譲れ。
3437.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:05▼返信
伸びますねぇぇえ!!
3438.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:06▼返信
>>3428
一般人なんてどうでもいいゲーマーの人に広まればいいよ
正直ここまで酷いとは思わなかった
3439.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:06▼返信
>>3428
事の重大さがRTの件名からは伝わらないからな
せっかくたどり着いた君はもう少し重く受け止めたらいい
3440.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:07▼返信
>>3417
ならないから困った話だわ・・・
3441.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:07▼返信
>>3424
せやったな

> 「Castlevania Lords of Shadow 2」のプロデューサーDave Coxは、
> ファンからWii Uへの展開を尋ねられ、「申し訳ないが、ノーチャンスだ。」と回答しています。
3442.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:07▼返信
>>3428
時間帯を考えろ
3443.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3444.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:08▼返信
これでHD版だすよ!と言いつつWiiUに出さなかったら笑う
3445.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:08▼返信
>>3428
イッパンジンガーなんてどうせ情弱層はマリオでも出ればそれ買うだけ
元々任天堂ハードのサードソフトなんてGKやにしくんみたいなゲーム好きしか買ってないもん
3446.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:09▼返信
>Wii互換モードの実態がこういう物だったとは、「あって当たり前の互換性」を確保する為の「任天堂の高い技術力」には驚かされるばかりです

皮肉か?www
3447.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:09▼返信
例え一般人とやらがキャッスルヴァニアを知らないとしても、あれだけパッケにでかでかと「悪魔城ドラキュラ新章」と書いてあるのが問題なんだよw最近ではスロットになったりもしてるし、ドラキュラを知ってる人間は多いはず
3448.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:10▼返信
wiiUちゃんにもっと洋ゲー買ってきてあげてください岩田さん
3449.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:10▼返信
>>3440
ならないのかよwww
つまりアンチャレベルは絶対に無理だってことかあ
3450.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:10▼返信
豚は拡散希望なのかw
3451.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:12▼返信
>>3448
最強のCoDおよび大作のアサクリが集計不能でした
3452.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:12▼返信
金がいくらあっても足りませんねえええええ
3453.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:12▼返信
>>3449
そもそもの限界値が低いんだからどーにもならんだろw
3454.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:14▼返信
火消し?ゲーマーに広まる?何言ってんの?
いくらコメ伸ばしたところで
はちま産のゴキブリにしか広まらないだろw
3455.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:14▼返信
お前ら3DSクソとか言ってるけど買って
バイオリベやパルテナをやって言ってんの?
ろくに3DボリュームMAXすらもしないで3DS批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されて3DS批判かよ
俺はバイオリベを3DボリュームMAXでプレイした
そして思ったんだけどやっぱり門倉ってクソだわ
3456.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:15▼返信
>>3427
マシなのはメモリの量だけで速度は遅いのでどうしようもないけどな
3457.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:16▼返信
豚「ああ言えばこう言う。イライライラライライライラ
低性能のくせに、ゲハで現実見てこいよ低脳無職ども
おいババア飯まだかよ!!!!!
ホント使えねーなゴミが!!(バァン)・・・イテェな糞」
3458.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:16▼返信
これこそバカッターで拡散すべき情報だろう。これで一つ言質取れたし、そろそろゲハ戦争で美味い汁が吸えるカラクリも見えてきそうだな。金を手っ取り早く稼ぐには戦争を起こすのが一番だし、国をゲームメーカー、人材や資源をソフトに置き換えればしっくりくるハナシ、だ。
3459.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:16▼返信
次元独占って他所の足引張てるだけだよな
ただでさえモシモシがでかい顔してるのに
CS業界自身で衰退を加速させてるだけじゃないか
3460.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:16▼返信
3Dボリューム最大とか俺に死ねと言ってるようなものだな
ボリューム最低ですら酔うし頭くらくらしてゲームどころじゃない
俺の体質的に不可能
遊べないものをいらないといってるだけ
3461.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:17▼返信
俺GKだけどバイオリベはやったよー
パルテナは興味なかったけど
3462.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:17▼返信
>>3332
その価格の大半を今や「足を引っ張るだけ」のダブコンが占めてるじゃないですかー
3463.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:17▼返信
ニコニコに動画でも出してくれればいいのに
3464.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:17▼返信
豚の主戦場のゲハにもスレ立ってるぜw
3465.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:17▼返信
>>3454そう思ってれば良いよw 全くゲームに興味の無いおばちゃんまでwiiuの事知ってたからwwww
一般人もゲーム好きな主婦層から普通に広まったりしてっからw
3466.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:17▼返信
勝手に開発者のセリフとして捏造する管理人すげえ……
3467.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:18▼返信
独占契約とかwwww
3468.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:18▼返信
>>3455
オマエが持ってないのだけはよくわかったw
3469.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:18▼返信
ゲーマーの怒りが3500目前である
岩田は自分のやってることが自分が欲しがってるユーザーを遠ざけてることにいい加減気付けよ
3470.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:19▼返信
任天堂に対して
ユーザー怒りの日だな(ー_ー)!!
3471.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:19▼返信
連投ブヒッチないんだよなこれ
3472.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:19▼返信
豚が必死過ぎるwwwwwwwwwww
3473.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:20▼返信
>>3462
タブコンが足引っ張ってるように感じてるのは、
ネガキャンしか脳のないGKか、
ろくなアイデアも思い浮かばないマンネリ開発者だけだっての
3474.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:20▼返信
何でこんなに伸びてるんだって思ったけど
独占契約って言ってるからか
記事タイトルにも入れとけよ
3475.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:20▼返信
囲い込みは安易にHD業界に手を出すサードにストップかける意味もあるんじゃね?
SCEのおかげで多くのサードが倒れていってその凄惨さに
業界の雄たる任天堂としては忍びなくて「まてまだ早い」と声かけた。
任天堂ハードでしかるべき手順踏んでステップアップしてからでも遅くないとね
3476.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:20▼返信
>>3471バイト以外の両方の陣営が批判してるから
3477.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:21▼返信
>ろくなアイデアも思い浮かばないマンネリ開発者だけだっての
まーたサード敵視っすか
3478.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:21▼返信
4000米はありえるかな
これだけデカイ事件なら
3479.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:22▼返信
いやー別に元々悪どいことしかしてないから今更ではあるな
ダブスタぶりも相変わらずだしw
3480.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:22▼返信
>>任天堂ハードでしかるべき手順踏んでステップアップしてからでも遅くないとね

その場で足踏みさせられてそこの床擦り切れてますよ
3481.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:23▼返信
>>3475とんでもない脳内お花畑さんだなwww
3482.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:23▼返信
>>3475
足踏みは自分だけしてろ。他人を巻き込むな。すべからく実績ダウンしとるがな。説得力0。サード殺しは任天堂の方だから。
3483.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:23▼返信
任天堂マジクズだなwwww
3484.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:23▼返信
>>3473
タブコンいらんからwiiuの性能上げてくれ
こっちは金出してるんだ
3485.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:24▼返信
これでまったく関係の無いカプコンUSAが反応したら面白いんだが
3486.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:24▼返信
ニンテンハードでステップアップw
3487.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:24▼返信
>>3473
ろくなアイデアが出せてない任天堂の悪口言うなよ
3488.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:24▼返信
>>3475
共倒れしろと?(´・ω・`)
各社が様子見するのはどう説明するん?
3489.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:24▼返信
独★占★契★約
3490.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3491.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:25▼返信
>>3473
任天堂の悪口やめろ
3492.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:25▼返信
俺は買うけどね。完全版を
3493.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:26▼返信
>>3475
ゆっくりでもステップアップできてたらまだよかったね
でもできなくて足踏みはもういやだ!とwiiDSで悟ったサードが逃げ出した
その現実が今の3DSwiiUです
その場足踏みしたいなら任天堂だけでやって
3494.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:27▼返信
>>3475
4kテレビが出ようって時代に何言ってんの?
3495.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:27▼返信
>>3454
出所はゲハスレだぞ?
ここだけでしかやってないとでも思ってんの?w
3496.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:27▼返信
ナニ?ナニ?悪者?どこどこどこ?
それでみんな萎縮しちゃってんの?
ほっほう それであのテトリスも
許せんなぁ まったく その態度
よし まかしとけ そんな時のための
マルサカード くらえ!(ニンテンドー)

スチャダラパー ゲームボーイズより
3497.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:27▼返信
任天堂独占にしたいなら来須蒼真編を伸ばせばいいだろうに
わざわざ他ハードで出てるシリーズを時限独占する神経が理解できん
3498.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:28▼返信
ふーん、なるほどねー
ところで任天堂の倒し方ってなんぞ
この会社もう不要なので
3499.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:29▼返信
>>3473
ミヤホン「ピクミン3ではタブコンにマップを映します」 ← 誰でも思いつくけど利便性最悪
3500.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:30▼返信
>>3498
倒し方?
まず最初に岩田ってやつを社長に据える

後は適度におだてればおk
3501.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:30▼返信
>>3497
他ハードで出てるシリーズだからこそ独占したいんだろうよ
3502.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:30▼返信
>>3475
任天堂に注力してた倒産した会社とSCEに注力して業績上がったところは知ってる
任天堂に注力して業績上がった会社とSCEに注力して業績下がったり倒産した所教えてくれ
3503.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:31▼返信
>>3475
サードは既にHDに入ってます
任天堂が一番遅れてる
3504.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:32▼返信
豚もカプのハッタリ決算RTしろやw
3505.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:32▼返信
>>3501
任天堂はまさに現在のゲーム業界における最大の癌
3506.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:32▼返信
>>3466
Speaking to CVG in London this morning,
Konami's head of UK studio Dave Cox confirmed the firm would "absolutely" consider
an upgraded version of Mirror of Fate for home consoles, should it be successful on 3DS.

He said: "We created everything in high definition - all the textures, all the levels,
high-poly models, everything - and we kind of shrunk it all down into the 3DS.

勝手に?
開発者の?
発言にしてる?
3507.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:33▼返信
ふざけんなよ。ゲーマーに喧嘩売ってんのか任天堂。
情弱相手に商売しろよ。

メガテンは買収したようだが、ペルソナまでやりやがったらマジで許さんぞ。
3508.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:33▼返信
7974任天堂(株) 8,750 前日比-100(-1.13%)

8800円も割り出したか・・・
円安なのに株価が毎日下がるってもうダメだろ
3509.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:34▼返信
GKの俺が任天堂機のゲームで唯一やりたいのが悪魔城シリーズだったが
まさかこんな汚いやり方で囲っていたとは・・・・
3510.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:35▼返信
任天堂ハードに注力して良かったサードっていうとレベル5は?
イナイレとかレイトンとかDS時代はまだ良かったような?
まあ3DSでは落ちてきたり荷の国とかPSPでのダン戦よさ気とかあるけど
3511.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:35▼返信
WiiとPS3の販売本数のソース出せよ
2013.2.5 12:30:00 JST時点の
それも出来ずにほざくな、チカニシが
3512.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:35▼返信
あ、こっちだった

"We want as many people to play it as possible. Obviously we have an exclusivity deal with Nintendo right now though and they've been very supportive of the product."
3513.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:36▼返信
これはスクープですな
3514.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:36▼返信
>>3511
さすがにそれは酷い
小学生か
3515.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:36▼返信
>>3475
任天堂が「お前ら勝手に先にいくな」と足引っ張ってるようにしかみえない
3516.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:38▼返信
身を削って代わりに金出してまでソフト増やしてくれてる
ユーザー想いの良い企業だと思うんだが。
本体売れてるのに放置してソフト供給しない方がよっぽど詐欺でしょ。
任天堂が金出してくれるお陰で新しいゲームがまたひとつ生まれる、
一体誰が損をするというの?
3517.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
3518.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:38▼返信
火消しが沸いてますねぇ 真っ黒ですねえええええ
3519.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3520.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:40▼返信
ゲーム業界のガン細胞任天堂
今日もモリモリと株価下落中!!
ゲーム業界の雄ソニー
今日も元気に高値傾向!!
3521.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:40▼返信

ぶたオワタwwwww


3522.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:41▼返信
ソニーとかmsもソフト独占とかあるの?
正直やめてほしいいんだけど
3523.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:41▼返信
悪いけど今後任天堂ハードにでるサードソフトは買わないことにするわ。β版やりたくないしね。
任天堂はマジでソフト屋になれよ…
3524.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:42▼返信
任天堂は技術で付いていけないから金で囲うしかないんだろうよ
クソスペックでクソ仕様のハードを出してしまったためソフト面で勝つしかない。
しかしソフトも次世代機が出るのにWiiUに突っ込む所は少ない、予定がスカスカってのはそのせい。

なので自社ソフトと金で引っ張るしかない市場が出来つつある。
結果業界の足を引っ張る、このままジリ貧になるのは分かっていてもこれ以上の対策が打てない詰んだ状態。
3525.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:42▼返信
>>3516
低性能ハードでくそげーやらされるユーザーが損をします
そんなくそげーが売れなくてサードも損します
そして売れないとロイヤリティが入らないから任天堂が損をします
3526.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:42▼返信
昔人気だったシリーズが落ち目になって
続編出せなくなったとこに任天堂が援助してくれたって感じだな
聞こえが悪い言葉に代えてるだけじゃん。
3527.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:42▼返信
msは公開してるね。ソニーってサード独占契約したことあるの?
3528.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:43▼返信
独占契約てなんかコメの雰囲気的に表立ってやる契約とは違うの?
3529.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:43▼返信
itmediaのインタビューよりいわっち:

「会社が“利益をあげるための装置”としてみられているのであれば、そう思われても仕方がないでしょう。でも私は経営者として、“来年の任天堂の業績だけに責任をもてばいい、20年後の任天堂は知らない”という考え方は持てません」

 ──社会との関わりを無視した会社の存続はあり得ない?

 「私は、子供時代に遊んで面白かったゲームの最新作を、自分の子供に『これはお父さんが遊んだゲームなんだよ』と言ってもらえるように長く(ビジネスを)続けたい。それは、任天堂が(社会に)信頼してもらっていることの証明です。社会にずっと信頼される任天堂であり続けられるよう、これからも頑張っていきたいと思っています」
3530.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:43▼返信
>>3516
勘違いしてるようだけど任天が囲ってるのは続編で新規ipではないよ
コメントを最初から読み直すのをおすすめするよ
3531.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:44▼返信
>>3516
ユーザー
バイクレース観にい行こうと誘われてMotoGPかとおもいきやポケバイだった的な何か
3532.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:45▼返信
ソーシャルに対抗しなきゃいけないのに次々とサードのタイトルをこうやって潰していってるよね任天堂
3533.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:46▼返信
>>3508
GK乙!
決算前に好材料が無いのに謎の爆上げがあったというのに!!!
3534.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:46▼返信
>>3525
糞ハード糞ゲーだと思うなら買わなければいいじゃん
サードは任天堂から金貰ってるから売れなくても被害は少ない
ゴキはゲームソフトが増えるのが気に入らないの?
3535.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:46▼返信
>>3522
あったらFFとか360で出ないでしょ
つかGTA4とアサクリがマルチになったのはSCEが独占買わなかったからとか記事で見た事あるな
3536.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:46▼返信
>>3529
任天堂に信頼なんて文字あったっけ(´・ω・`)?
3537.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:48▼返信
>>3516
新規IPならまだしも
シリーズ物の1が出てないのに2だけを金で買います
すると新規ユーザーは1がわかりません、2買えません、
1もやるとなると2本のソフトのためにハード2つも買わないとで財布に大ダメージです
1をやってた既存ユーザーは2を同じハードでなく全然違いハードをかわなくちゃいけません、こちらも財布に大ダメージです

さて、それでも買うユーザーばかりなら良いでしょう
しかしその財布へのダメージが嫌で買わないユーザーもいます
するとメーカーがソフトが売れないと歎きます
3538.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:48▼返信
ますます任天堂ハードでサードが売れなくなるな
モンハン4も悲惨なことになりそう
3539.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:48▼返信
独占契約とかやめてほしいわ
いろんなハード買わなきゃいけないじゃねーか
全部マルチでおk
3540.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:48▼返信
>>3534
育ったブランドが腐っていくのが見てられないんじゃ?
3541.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:48▼返信
発売前に暴露するコナミもすごいが、まぁ言ったところで
任天堂も後ろ暗いことしてんだから表立って言動できない
むしろこれを理由に切られたら公然と脱任できる、
で何もデメリットないな。
そういやVita版メタルギアPWも公言したんだっけ。
3542.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:48▼返信
>>3522
別にその2社の囲い込みはいいでしょ
むしろ任天堂ハードに出されたかもしれないわずかな可能性を消し去ってくれて嬉しいくらい
任天ハードで独占契約やられると最底辺クオリティ強制ルート確定だから皆嫌がってんのよ
3543.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:49▼返信
ソニーのやり方
ソニー「あんたのゲームのファンだわ、お金(開発費)いくらでも出すから胸キュンゲーム作って」
フロム「え?しょうがねーなぁ」

デモンズソウルが生まれた

任天堂のやり方
任天堂「お金(裏金)はいくらでもやる。人間性を捧げよ」
カプコン「あい」

お好み焼きゲーが生まれた
3544.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:49▼返信
>>3529
全然進化してないハードでやるくらいなら昔のDLしてプレイするよね
思い出をそのまま子供にプレイさせてあげれる
3545.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:50▼返信
>>3516
そのシリーズを好きなゲーマーからしたら劣化する任天堂ハードで出るのは嫌だわ
実際それでブランドに傷つきまくりじゃんw
任天堂ハードで出して伸びたものってどれだけあるんだ?w
ほとんどないぞwwww
3546.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:50▼返信
>>3526
アンチは任天堂ハードでソフトが出るのが気に入らないらしいよ
普段ゲーマー気取りしてるのにゲームが作られるのを嫌うとかもうね…
3547.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:51▼返信
>>3534
せっかくのシリーズが潰えるのがイヤなんだ
いずれ終わりは来るんだろうけど移行して落ちたのがはっきり分かる例しかないしな
しかも戻ったら持ち直すとか言うのすら存在するしw
3548.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:51▼返信
>>3534
それで良いものがでるならかまわないよ?
でも現実として任天堂ハードじゃないほうが良かったシリーズがあるんだ
金で買われて低性能ハードでくそげー化→契約きれてPSで完全版
という形で、後発完全版のが出来がいいなら
だったら任天堂ハードでやってた分無駄じゃん
3549.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
3550.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:52▼返信
>>3546
劣化したり潰れたりばっかじゃん
3551.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:53▼返信
アイデアゲーでブームを起こせないなら
アンバサと時限独占で戦うしかないだろうが
3552.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:53▼返信
>>3534
ニート脳乙
被害少ないとかそーいう問題じゃねぇ
腐ってんだよ
3553.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:54▼返信
アンチじゃないし任天堂ハードでも良いゲームならやるし買うし
でもPS→任天堂にいったシリーズ基本死ぬじゃないか、それがいやなだけ
「任天堂ハードじゃなきゃもっとマシだった」というのも妄想だけじゃない
現実として任天堂→PSに戻ってきて売上回復したシリーズもある事実だよ
3554.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:54▼返信
文句があるなら新規IPひとつ育てられない任天堂に良いなよ

潜水艦がミリオンいってりゃPSからソフト奪う必要なんかないし、低性能でも叩かれないだろ
3555.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:54▼返信
>>3546
クソハードで出されてそだったipが死ぬのはゴメンだよ
糞任天堂ハードに移って育ったipなんて一つもないからな
3556.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:54▼返信
少なくも携帯ゲーム機はVitaもPSPも爆死したから3DS統一したし
据え置き機はWiiUと360の次世代機(720?)になるからゲーム業界も大分すっきりするよ

GK最後のあがきを大爆笑しながら見てるよ今w
3557.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3558.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3559.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:55▼返信
>>3543
デモンズはパブリッシャもSCEだから、MH4とはまたちょっと事情が違うと思うんだがw
3560.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:56▼返信
一般人が携帯機買うなら間違いなく3dsだよな
マリオマリカぶつ森キンハーモンハンFEDQバイオ・・・有名物はひと通り揃ってる

ゴキブリはそこがわかってないから3DSにサードが集まるのが理解できない
3561.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:57▼返信
>>3548
しかもそのくだらない寄り道のせいでシリーズの流れも止まるしな
3562.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:57▼返信
なに話題逸らそうとしてんだボケナス
3563.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:57▼返信
ソニーやMSは独占契約を公表してるけど
任天堂はいつも隠してるんだよね、公表しちゃえばいいのに。
馬鹿社長が独占契約を批判しちゃったせいで言いにくいのけ?
3564.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:57▼返信
>>3556
www
3565.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:57▼返信
3DS買った一般人さんはなんのゲームやってるの?
3566.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:58▼返信
>>3565
ぶつ森一本で一年間はあそべるよ!!
3567.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:59▼返信
>>3560
それサードはカプとスクエニしか出てないんだがw集まってるねぇwwww
3568.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:59▼返信
>>3563
人気シリーズが自然とあつまる任天堂ハード
VS
金払わないとソフト作ってもらえないソニー

って事にできるし
3569.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:59▼返信
ソニーの独占はソニーが他社と開発協力して出した新規ipいわばソニーから出してるファーストみたいなもの
任天堂でいうとこのポケットモンスターみたいなものだよ
この記事の独占とは意味が違う
3570.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:59▼返信
>>3556
お顔が真っ赤になってますよ( ´ ω ` )プフッ
3571.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:59▼返信
コメ伸びすぎやろww
任天堂さん次のニンダイで裏金払ったサード紹介いつですか?
3572.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 12:59▼返信
それは無理
3573.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:00▼返信
>>3560
そもそも3DSに集まってないしな
3574.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:00▼返信
任天堂はエンターテイメント集団なんだよ

そこにサードは惹かれるから自然と有力タイトルが集まる
3575.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:00▼返信
こりゃモンハンも時限独占だな
マジで任天堂クソだわ
3576.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:00▼返信
>>3566
サード「あっじゃあみんなぶつ森やってるならうちのソフト売れねーな、よそいくわ」
任天堂「ダメ」

ってことになるよねーw
3577.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:00▼返信
おーい、ブタ
今、加速度的にゲーマーが任天堂とブタを敵視する流れなんだけど、火消しじゃなくてガソリンを注いでるのには何か意味があるの?
3578.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:01▼返信
これからは

モンハン奪ってすまんな、金で

て書けよw
3579.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:02▼返信
ゲーマーなら批判するべき内容だろうが。
テイルズはエクシリアで回復したが、あの一連の迷走でどれだけユーザーが消えたと思ってるんだ...
3580.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:02▼返信



今現在任天堂ハードがホワイトアルバムなのはこの辺も関係してるんだろうなw



3581.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:02▼返信
売り上げにしか興味ない豚にいくら説明してもムダ
豚は自分じゃ買わないからゲームのデキがどれだけクソになってもマンセーするだけ
3582.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:02▼返信
コア層取りに行ったつもりが
コア層から総スカンされる

それがイワッチなんだよね
3583.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:03▼返信
開発費出すことと囲う事は違うだろ
ベヨ2はアリだよ、これとカプの囲い込みはアウトだ
3584.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:03▼返信
>>3566
ニシくんが言うには、ハードは1000万台普及で全タイトルの2012年総売り上げ本数は1500万本らしいから
単純計算すれば1ユーザーあたり年間1本ないし、よくて2本って事になるからなw
3585.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:03▼返信
豚が自然とサードが集まる流れにしたいんやろうけど、このソフトで契約結んでるくらいやから大半のサードがグレーにしか見えないよね
3586.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:04▼返信
大手の一部ソフトを囲ってるだけだから予定ホワイトになるんだな
3587.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:04▼返信
ソニーの独占って新規タイトルに対しての技術協力だろ
既存タイトルを金で引っ張るのとは全然違うわ
3588.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:04▼返信
>>3585
と言うかここまでやってホワイトってどんだけ軽視されてんのw
3589.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:05▼返信
キルゾーンとリベのグラフィックが大差ないとかほざいてるニシ君に何を言っても無駄だな
3590.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:05▼返信
棲み分けすればいいだけなのに
全部独占、独り勝ちじゃなきゃ嫌なんだな
子どもみたい
3591.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:05▼返信
あの噂本当なんじゃね?
来年psにmhきたら笑うわw
3592.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:05▼返信
開発者が次元独占でもうHD版があるってばらすなんて
まるで3DS版は買うなって言ってるような感じだな
3593.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:06▼返信
ミクさんとペルソナ奪えはVITA潰せますねGE2にも任天堂さんお金の力で奪って下さいよ
3594.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:06▼返信
とりあえず、この記事は保存しときます

じっくり読んでこの色々探ってみよう
3595.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:07▼返信
このレベルのソフトを金で引っ張ってるのにホワイトスケジュールって完全に詰んでるだろ
3596.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:07▼返信
これでサードは時限独占ってイメージが付いちゃったな
益々ハード事業がやり辛くなる
3597.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:07▼返信
まぁ知ってた!
って事実は明白になっただけだが
これが明白な事実になった事によって
大手は任天堂に出して欲しくばと金を請求し
中小はこんな優遇されてやってられるか!
ってサード離れ起こすだけだな
3598.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:07▼返信
2月3月Vitaでカグラ以外って後発マルチと明らかにPCでやった方がいいPSO2以外に何かあったっけ

WiiUは春休みで少し上がると思うよ
3599.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:07▼返信
携帯ゲーム機なら3DSで一択じゃん
vitaは性能需要で細々としてるが
3DS後続機が出たらもう完全に死ぬ

携帯機と据え置きで二度売れるから
サードも損にはならんでしょ
3600.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:07▼返信
>>3593
じゃあデモンズダクソも買おうそしてfps系も全部買おう
3601.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:08▼返信
ベヨとかこの辺はサードも喜んで契約するだろ
3602.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:08▼返信
買ってるのがショボい和サードだけなのが笑えるなw
3603.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:08▼返信
GEペルソナdivaやりたきゃVITA買えってお前らいつも言ってるよね

それじゃモンハンメガテンやりたきゃ3DS買えばいいだけじゃん
3604.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:09▼返信
これで任天堂にソフト出すサードはいくらお金貰ったの?って言われ続けるな
3605.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:09▼返信
>>3595
今のマルチ時代
この程度のソフトを独占するのに精一杯って事だな
海外に性能で見放されたクソハードのWiiu普及させたきゃ
CoDとGTA5独占でもしてみろって話だwww
3606.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3607.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:10▼返信
>>3593
任天堂汚いなぁ
3608.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:10▼返信
ゴキブリが論破されて勢いがなくなってきたのが笑えるw
ここで騒いでも世の中に何の影響もないって理解できたか?
3609.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:10▼返信
>>3593
ミクさん奪ったと思ったら速攻嫌われちゃったよね
3610.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:10▼返信
>>3603
しょぼいハードに出さないでほしいだけだよ?
3611.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:10▼返信
>>3603
独占契約が一生なら3ds買うけどそうじゃないなら待てばよくね?
3612.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:10▼返信
次元独占かどうかははっきり分かったほうがいいな
別のハードまで買うかどうか迷わにゃならん
3613.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:10▼返信
もしかしてキングダムハーツも・・・
一度こういうの聞いちゃうと何でも怪しくみえてきちゃうな
3614.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:11▼返信
>>3599
任天堂にVITA以上のモンとか作れるはずがない
中途半端なもん作って業界荒らすんならハードやめろ
3615.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:11▼返信
>>3599
3DSとか何の冗談だよ
後継機とか7年後に出るといいッスね
3616.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:11▼返信
任天堂スケジュールが
エブリデイホワイトか~(´・ω・`)
サードがゲーム出す度に
独占契約疑われるし他メーカーがこれをどう見るかwww
任天堂にとって今年は厄年だわw
自業自得としか言い表せません(^^)
3617.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:11▼返信
>>3603
ごめん、モンハンメガテンに興味はないw
3DS持ってるけどw
3618.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:11▼返信
はい、豚のヴィータガー来ました
降参の合図です
3619.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3620.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:11▼返信
>>3598
WiiUは2月3月どんなソフトが出るんだ?w
3621.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:12▼返信
3DSは右パッドぐらい付けろよ
3622.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:12▼返信
>>3603
時代に見合ったクオリティのメガテンならやりたい
PS2より劣化したメガテンはイラン
3623.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:12▼返信
ベヨ2もそうなんじゃ…
普通箱に出すだろ
3624.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:12▼返信
>>3613
PS2から続編がDSとか当時あり得なさすぎて吃驚したわ
3625.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:13▼返信
これから任天堂はサードに「あれあれ?この前の(独占契約)しないの?じゃあどうしよっかなー」
って足元見続けられるんだろうな
3626.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:14▼返信
>>3586
そいうこと
大手(利益の見込みがある)ブランドだけ金で囲って中小を不遇こんな差別があるに
そこのハードにだすわけがない 特にスクエニは一度出入り禁止をくらっているので
良い関係を築きたい なんせ日本で売れてるコンシュマーはこの2社のみだから
3627.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:14▼返信
モンハンメガテンもHD版待ちでよさげだね
3628.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:14▼返信
>>3599
なんだ、あと6~7年くらいは生き続けるって事か
3629.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:14▼返信
>>3613
KH3Dは野村が任天堂に頼まれたってゲロってたじゃんか
そのせいでHDハード向けのが遅れたとも言ってたから任天堂のせいで1.5以降の展開が遅れてるのはほぼ確定
3が遅くなりすぎてKH死ぬようなことでもあれば戦犯は任天堂だよ
3630.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:14▼返信
>>3623
ベヨはセガ内でボツになったのを任天がお金出した。独占の種類が違う。
プラチナのために一応。
3631.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:14▼返信
>>3623
ベヨ2はセガが続編作る気が無かったのが悪いとしか、、
まぁ損得勘定考えれば開発費出せないのは仕方ないが

そこを任天堂が採算度外視で拾ったわけ
3632.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:15▼返信
>>3603
メガテン出たら3DSごと買おう、そう思っていた時期がありました
今はもう買う気ないです
万が一、俺が買った分の金で好きなシリーズが飼い殺されたら悔やんでも悔やみきれないしね(´・ω・`)
3633.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:15▼返信
>>3603
クオリティ高い方に合わせろって言ってんの
糞ハードで作るために開発者の時間と労力奪うな
3634.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:15▼返信
豚は出たばっかりの3DSの後継機の話をもう始めちゃったww
随分寿命が短いんですねぇ。
任天堂さんのハードは安心して買えないです。
3635.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:15▼返信
>>3630
そうなんだサンクス
3636.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:15▼返信
豚がVITAに移植マルチばっかりって煽るのはWiiUがマルチハブられてる現実から逃避したいからか
3637.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:16▼返信
独占契約結んでまで低性能な機種で出すサードwwwそのあと他機種でマルチ販売wwwwユーザーを舐めてるわ
カプコンお前だよ!!
バンナムは最近して無いようだけど
3638.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:16▼返信
この件に関して任天堂擁護する意味あるの?
任天堂が一番嫌って美徳としてたんじゃないかよ
ゲーマーに漏らしちゃったのは百歩譲ってもこの独占行為だけは許しちゃいけない
任天堂信者はむしろ内部から更正の意を唱えて自浄力示すべきとこだろ
ただでさえ低性能機に不満もちながらソフト愛で買ってる人も多いのにハード他社の足引っ張るとか正気かよ
ゲーマーを怒らせて敵増やしてどうすんだよ…マジで
3639.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:17▼返信
もう好きなシリーズでも任天に出たのは買い控えるわ
そうでもしないと、亀頭の糞契約に釣られる経営陣が後を絶たないだろうからな
どうせ時限なら後からクオリティ上がったのプレイできるし…
3640.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:17▼返信
任天堂がどういう企業かしらない奴が多い
任天堂ってのは広告展開と融資を担うコンサル企業であって
任天堂自体に特殊な技術があるわけじゃないんだよ
豊富な資金を下に複数の企業を管理してプロジェクトを遂行する
だからこそ、売上やデータで任天堂をネットで突っ込んでやると
プライドが擽られて、岩田ちゃんがニンテンドーダイレクトで言い訳するわけよwww
悔しいからwwww
3641.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:17▼返信




任天堂って自社で頑張るんじゃなくて他社の足引っ張って勝とうとするから業界の癌って言われるんだよね



3642.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:17▼返信
豚、勘違いするな。
ファンがわざわざ劣化版を買わされる必然を任天堂が作ってることに皆怒ってるんだよ。
ペルソナやミクのVITA版は操作性や携帯性含め劣化版ではない。(ペルソナは完全版、ミクはPS3版でるけどスクラッチ操作と携帯性はVITA優位&データ互換アリ)
3643.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:17▼返信
>>3636
もうすがれるのは3DSだけだしねぇ
利益でないけど
3644.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:17▼返信
>>3634
次はWiiUの後継機の話がでるねw
据置で一番短命になるんじゃね?
3645.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:18▼返信
>>3603
任天堂が金で囲わなきゃ今頃P3GをPSPで遊んでた筈なのに
3DS買えばいいなんて絶対に思えないわ
任天堂が潰れればいいだけ
3646.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:18▼返信
夕方までコメの勢い止まらないだろうな

何しろ重大な事実が発覚したわけだし
3647.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:18▼返信
今となっては箱独占のゲームをやりたかったら箱買えよって言葉に
反論出来ない感じではある。
少なくともクオリティにさほどの差は無いからな

任天堂のクソハードで出されてやりたかったらハードごと買えよ
言われても無理ゲーですわ
3648.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:19▼返信
他所のハードの足を引っ張る為だけの独占って感じが嫌だ
3649.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3650.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:20▼返信
これは大手も中小も任天ハードに出したら待ったほうが得ってことじゃん
3ds売ってくる
3651.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:20▼返信
KHは主力がマルサス作ってるからまあ仕方ない気はするが。
3652.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:20▼返信
豚の言ってた統一ハードってすべて金の力でやるって意味だったのね!独占契約知ってたなら教えてくれても良かったのにねwww
3653.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:21▼返信
「続編出せるよ!やったねベヨちゃん!」
こんな感じなのかねぇ…
3654.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:21▼返信
別に任天堂だからダメって言ってるんじゃなくて
最先端のゲームプレイがしたいだけなんだ
3655.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:22▼返信
>>3646
夜までコメは伸びるんじゃないかな?
まだ知らない人も居るし
仕事から帰ってきた時にこれ見ると
結構ショック大きいけどね^^;
3656.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:22▼返信
これは衝撃的すぎる
任天堂さんまじでなにやってくれてんの…
3657.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:23▼返信
和ゲーが洋ゲーと差がどんどん出ちゃうね!
日本サードもクズばっかなんだな
3658.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:23▼返信
任天堂なんか1ミリも信じてなかったけどショックだわあ
3659.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:24▼返信
技術競争から逃げておいてコアゲームとそのユーザーは欲しいってのがおかしい
おとなしくライト向けだけでやってろ
3660.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:24▼返信
>>3649
何、この特大なブーメラン(´・ω・`)
3661.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:24▼返信
あり任撤回
3662.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:24▼返信
そろそろ更新がきつくなってきた
3663.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:25▼返信
この記事もムカつくがストリートビューの方がムカついた
頼むから死んでくれ
3664.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:25▼返信
モンハンもクソな独占契約結んでんだろうなw
切れた後の反発は凄そうだ
3665.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:25▼返信
>>3608
まずは何を論破したのか言ってみてくれ
3666.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:26▼返信
出来れば次元独占は最初に公表してほしな
後で完全版が出た時の失望感ったら
3667.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:26▼返信
>>3647
たしかにそうなんだよな。竹島NGとかでちょっと意固地になってたわ
まあ俺は一回買って壊れたまま放置してたからそれ言われてもどうしても買う気になれなかったけどw
3668.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:26▼返信
>>3664
両陣営叩かれる対象だからな
自業自得自業自得www
3669.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:27▼返信
ドラクエはさすがに独占契約してないよな
3670.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:27▼返信
ネット環境整備や開発環境整備に資金を回さずに
金でサードのソフト買っていたのか
最低すぎて言葉も出ない
3671.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:28▼返信
MHP3買ってプレイして続編を待ってたら続編が出ない
その理由が任天堂の囲い込みである事が確定したんだ
任天堂は絶対に許さない
3672.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:28▼返信
我々が購入した価格の中でこんな事が行われていたのだとしたら残念でならない
任天堂を買うのはしばらくやめたいと思う
ゲーム業界発展のためにならないから
3673.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:28▼返信
任天堂の謝罪会見まだー
3674.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:29▼返信
ソニーがやってもmsがやってても普通に叩かれるだろ
公表してないならなおさらだ
3675.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:30▼返信
ハードじゃなくて資金に魅力があったみたいね
3676.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:30▼返信
SCEの場合はSCE販売で独占契約って形態が多いんで誰も気にしないんだよね
任天堂とかMSは裏でこそこそやるから叩かれる
3677.投稿日:2013年02月05日 13:30▼返信
>>3671
覚醒一ノ瀬モンハンを来年に期待しましょー・・・p3gかp4か、はたまたヴィータブルかは分かりませんが
3678.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:30▼返信
イワッチって独占契約の事ディスってるのに独占契約裏ではたくさんやるとか頭おかしい
3679.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
3680.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:32▼返信
任天堂はこの事について出来れば説明して欲しい
イメージが悪すぎる
3681.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:33▼返信
>>3674
ただ、その2社の場合ハードの性能は基準クリアしてるからここまで問題にはならない
3682.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:33▼返信
今君が買った任天堂製品は君の好きなPSのタイトル(シリーズ)を囲う金になりますってか?
素晴らしいね任天堂、最高に屑だな
3683.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:33▼返信
>>585
え〜、FC時代からゲームやってるけど(実際にはその前のテレビテニスからだけど)、任天堂は悪辣な事やってるイメージしか無いよ。
ゲーマーがこぞってPSを歓迎したのは、任天堂の893まがいの商法がゲーマーにも広く知られてたからだし。
3684.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:33▼返信
任天堂さえいなくなればゲーム業界もっと盛り上がるんじゃね?
3685.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:34▼返信
モンハンとドラクエが限りなく黒に近づいちゃったよ
あちゃ~
3686.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:34▼返信
>>3684
現状で任天堂無視して盛り上がり始めてる気がしないでもない
3687.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3688.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:34▼返信
一之瀬今なにしてるの?なんか発表したっけ?
3689.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:34▼返信
キラーソフト次々と奪われて、
ソニーハードで出さないような契約までされて
この先どうするんだ?
ハーフ狙えるシリーズ殆どないじゃん
3690.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:35▼返信
>>3688
MH4発売したらクレジットに載ってそう
3691.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:35▼返信
>>3689
シリーズが無いなら新規を出せばいいじゃない

と言うかその状況は乗り切ってほとんど戻ってきたぞ
3692.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:36▼返信
任天堂は自分らで新規IP作れよww
3693.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:36▼返信
任天堂独占批判してた時は「よく言った!」と思ってたけどもう信じられなくなった
3694.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:37▼返信
>>3689
どうせ戻ってくるし問題ない
まあよそのハードで瀕死になって戻ってくるのもいい加減にしろって思ってもいるがね
モンハンあたりは潔く死んでくれ、今後の和ゲーのためにもね
3695.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:37▼返信
>>3689
その奪われた?のってもうドラクエとモンハンの半死人しか残ってないような?
3696.VB投稿日:2013年02月05日 13:37▼返信
>>3689
売上げと収益・品質は比較できませんし^^

契約して足引っ張って、クオリティも下げるしかない糞ハードでゲームするよりマシ。
3697.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:37▼返信
さっき昼休みにモンハンセットを売りに来ていた青年を見かけたが
この記事を見たのかなあ
3698.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:38▼返信
これはどこのメーカーもやってそうだよね
焼き直しが大好きな某社とか
3699.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:38▼返信
>>3679の続き
豊富な資金による独占囲い込みに関しては、俺は悪くはないという認識で居る
それは何故かといえば、CAPCOMにしても孫請けのトーセにしても開発者を多く抱えた企業
をゲーム一本で食わせていくには一年中仕事がないと潰れてしまうからね
逆に言うとそういう事情を全部見通して契約を迫るのが任天堂の本質であって
それは過去の初心会含めて理解出来るし、任天堂がPlayStationやXboxを毛嫌うのも当然なわけだ
Platformが構築されそこで畑を耕していれば収益が増えるならこれに越した事はないし
ずっと繁栄してくれるのであれば尚更いい
野菜売り場で野菜同士が喧嘩するはずもなくじゃあ誰がFUDやってんだって考えれば分かるよねwwww?
3700.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:38▼返信
レンガも半年以内に値下げ来るだろうな
ピクミンとワリオが発売する時期に値下げは確定やろ
3701.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:38▼返信
>>3693
ダブスタっていつものことなのに今更?
3702.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:39▼返信
狂信者はGKばっかが騒いでると思ってるかもしれんが
ぶっちゃけ3DSもWiiUももう少しだけ性能が良ければこんな話になってないんだよ
なんでPSPより敵の数減るんだよなんでPS3より敵の数減るんだよ
WiiですらPS2よりは性能良かったし、ロンチ当初でもPS2よりは綺麗だったよ
なんで一世代5年以上前の機種より汚くなんだよ起動に何十秒もかかんだよ
慣れてるとか慣れてないとかってそういう話じゃねーんだよ
ハードのメーカーなんぞ何でも良いがわざわざ劣化させんなよボケっていってんだよ
3703.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:39▼返信
>>3678
そこだよなw
3704.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:39▼返信
独占して他ハードで出させないようにしてるのな
任天堂ゴミだな
3705.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:40▼返信
>>3699の続き
岩田ちゃんのニンテンドーダイレクトでの新しい言い訳を楽しみにしておりますwwwww
はちま起稿は任天堂のオフィシャル掲示板ですからねwwwwwww
3706.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:40▼返信
一般人が知ってるような有名タイトル
殆ど任天堂に取られちゃったじゃん

知ってるソフトがまったく出てないハードなんて誰が買うの?
vitaとか既に信者専用機で、PS4も洋ゲー頼りになるだろうし

任天堂みたいに自社でキラータイトル作れる技術もない
スペックだけ高くてもただのハリボテやろ?
3707.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:41▼返信
>>3678
しかしソレがいわっちの必殺手の平神砂嵐ですから
同様の発言は枚挙にいとまありませんぜ
3708.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:41▼返信
これは終戦も近いな
3709.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:42▼返信
業界を腐らせて、ハドソンとシングを殺し、タカラトミーをテタイに追い込み
スクとカプを殺そうとしている任天堂はマジ、迷惑な存在だなw
3710.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:42▼返信
あ、ちなみに今日の14:30にスクエニの決算な

変な数字出たらまた荒れるぜw 任天マネーは全ての疑惑の温床やなw
3711.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:42▼返信
>>3689
何も最近になって始めたわけじゃないと思うよ
前からなんでこれが?ってソフト結構あったし
それらも後から完全版とか残飯とか言い合いされながら出てたし
3712.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:42▼返信
まあコンテンツがプラットフォームに縛られるのも次世代で終わりになる
そのあとも生き残りたいなら任天堂は今すぐ考え方を改めないといけないよ
3713.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:43▼返信
>>3706
これから脱任がはじまるんじゃないか
PS3はそれで成功したじゃん
3714.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:44▼返信
ところで何でSCEはこのテの囲い込みを先手とってやらないの?
モンハン、FF、無双その他ソフトありそうだけど単に動きが鈍いか金がないだけ?
3715.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:45▼返信
任天堂がハードから撤退したら豚は何になるの?出荷されてしまうん?
3716.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:45▼返信
独占契約の存在自体は大したニュースじゃないけど
このレベルのタイトルまで独占で縛ってるってことは
大手の独占タイトルは、小さいのもみんな金で買ってる
もう金もらわないで、任天堂にソフト出す気のある大手は無いってことだ
まだマシな3DSでこのありさまってことは・・・

去年はまだwii,dsが海外でそれなりに売れてたから赤字も大したことないけど
今年はwii,dsがっくり落ちるはずだし、3dsはdsの穴埋めになるかどうか微妙で
wiiuはまず即死する
いろいろわくわくするね
3717.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:45▼返信
一般人が知ってるような有名タイトル 殆ど疑われ始めるじゃん

ソフトがまったく出てないハードなんて誰 が買うの? WIIUとか既に信者すら買わない産廃で、3dsもファースト頼りにな るだろうし

sceみたいに自社で技術研究出来るだけの環境も ない 志だけ高くてもただのヤクザやろ?
3718.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:45▼返信
>>3690
載ってたら別の意味で残念だなw
せっかくディレクターまで上り詰めてP3を大成功させたのに降格かw
3719.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:46▼返信
潰れろよ世界の癌韓国堂
3720.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:46▼返信
CS競争の主戦場が海外に移ったのは、任天堂がWiiDSで国内企業の開発力強化を阻んだため

しかし主戦場が海外に移ることで、結果的に囲った和サードタイトルの価値が下がってしまった

それで赤字転落は爆笑ものだが、ユーザーの蒙った被害は尋常じゃない
3721.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:46▼返信
今に始まったことじゃないけど
有名タイトルを「取る」「奪う」と平然と言う任天堂信者に寒気がする
3722.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:46▼返信
>>3706
GTもGoWもアンチャもちゃんと売れてるし技術は申し分ないけど
技術もなくキラーで居続けられる任天堂ソフトは別の意味ですごいけどな

ちなみにハリボテってのは任天堂の普及台数のことな
3723.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:46▼返信
>>3715
確かポリスィーが有ったはず。独占は業界を狭める的な
3724.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:47▼返信
>>3706
おい国内外問わず有名タイトル揃えて自社のキラータイトルも投入したのに
まったく売れてないWiiUをディスるのはやめろ
3725.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:47▼返信
>>3711
最初に誰もが????付けたのが
バイオのGC独占だったよなw

まぁGCで核爆死してPSに逃げかえってきたけどw
豚がIP奪った言ってるが、任天堂で瀕死になっても死ななかったIPはPSに戻って来てるんだぜ
任天堂に殺されたIPは御愁傷様だ(笑)
まぁ任天堂はPS戻るなら殺して正解って思ってるから問題ないんだろうが
3726.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:49▼返信
DSもWiiUもそれなりに見合う性能でPSと360と争ってるならまだこれも容認できた
目先の金ちらつかせて技術衰退の道をなぜサードに強いるのか?
ユーザーとしてはそこが許せない
3727.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:49▼返信
>>3714

もう国内サード囲ってもあんまり意味無いだろ
囲ったら足元見られるって任天堂が証明してるし
中小の手助けをしつつ、海外でミリオンタイトルを育ててるんだから企業姿勢の違いだとしか
3728.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:49▼返信
>>3725
このままじゃヤバいからpsで出させてくれって頼んだのが他ならぬ稻船ェ
3729.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:49▼返信
>>3710
おお、ありがたい
チェックするわー
3730.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:49▼返信
GCのバイオも金で買って期限が切れたから去られたのね
3731.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:50▼返信
どうでもいいから悪魔城ドラキュラを返してくれよ
訳のわからん外人が作ったキャッスルヴァニアは要らんから
3732.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:50▼返信
もう任天堂製品は絶対買わないわ
潰れろキチガイ企業
3733.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:51▼返信
>>3677
モンハンはもう死んだ
あきらめろw
3734.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:51▼返信
あ、4000越えそう
3735.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:51▼返信
>>3706
殆ど・・・?

モンハンとドラクエしかないぞ?

他に何かあったっけ?
3736.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:51▼返信
稲船がどん判言ってたのってなんのソフトだったんだろうな
3737.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:51▼返信


まとめWikiはよ


 
3738.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:53▼返信
>>3731
IGAさんのやつね、小島文美イラスト
山根ミチル作曲の新作出して欲しいよね
3739.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:53▼返信
コメント数www
3740.投稿日:2013年02月05日 13:53▼返信
決算今日なんだスクエニ。スクウェアのアクション好きだった・・・武蔵伝、デュープリズム。あの時の方々は皆様元気だろうか・・・大半抜けてそうだけど
3741.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:53▼返信
豚は次に

GKの発狂でコメ4000越えwwwwwwwwwwww

と言う
3742.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:53▼返信
昨日は豚も唖然としてお通夜状態だったけど今はそこそこ反論してくれてるなww
でこれはどういうこと?任天堂とサード(特に大手)の商売談合に俺ら消費者が遊ばれてるわけ?

これじゃ中小サードがソフト出さないわけだわな。カプスクのソフトは開発から宣伝まで資金面でサポートしてくれてるからぶっちゃけ大した数字でなくても出来レースで儲かるわけか・・・そして宣伝費もかなり使ってるからそこそこ売れる。  そりゃいいもの作って売ろうとがんばってるとこからすりゃやってられないって感じか
3743.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:53▼返信
>>3714
そんな一時だけの独占に金払うより
よりサードが開発しやすい環境、ハード作りを目指し
今後の発展に金かけたほうが有益だからだろ
そうしてたら勝手にサードがよってくるもん
大手だけ目先にドンと金つまれてソフト売れないのが任天堂ハード
大手だ中小だと贔屓なく自分らが頑張って良いソフト作ればそれだけ売れるPSハード
3744.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:54▼返信
おい任天堂擁護してる奴!
この件が日本サードの技術力の衰退に加担してる行為だとなぜ気づかない?
それを是認してキャンペーンするとかなんぼなんでも狂気だぞ!!!
3745.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:55▼返信
独占したソフトがより面白そうになってるならまだいいけど
軒並み劣化してるようにしか見えないからなー
3746.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:56▼返信
そもそもソフト屋の囲い込みはMSでなく任天堂が起源で最も多い

ソフトハウスの囲い込みによって任天堂に勝ったという意見があり、かつてそのような状況があったことは認める。
しかし、今は状況が変わっており、役に立たないソフトハウスを大量に抱え込めばいいわけではない。
--------------------------------------------------------------------------------
[山内溥の名言・格言|組む時は有能な会社と組む]

しかもシェアを確保すれば中小はゴミ屑のように捨ててきた経緯がある
こんな糞虫が業界に寄生して王者を気取っていたんだから情けない
3747.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:58▼返信
>>3736
22億の予算申請だから、そこそこの大型タイトルなんだろうけど。
言った相手が川田将央だから、なんかバイオ関連だったのかね。
3748.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:58▼返信
なんでハードの有能な会社と組めないんですかねぇ
3749.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:58▼返信
>>3746
>役に立たないソフトハウス

何様だよこのクズ・・・
3750.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:58▼返信
スゲェ伸びてるな。
どうせなら5000コメ目指そうぜ。
3751.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:58▼返信
ベヨネッタ2にしたって、出来かけてたものがセガにオミットされた訳じゃないよね?
ニンダイの映像見るに、いつ出るかわからないほどの進捗具合

ゼロからプラチナに依頼するなら新規アクションでもいいはず
そもそもベヨネッタで無いなら、セガのライセンスすらいらない
そこはやっぱり金でタイトルを買ってるんだよ

ただ、ベヨネッタ程度のタイトルですら任天堂は欲しがる
他社ハードで出たタイトルを奪いたくて仕方ないんだよ
3752.投稿日:2013年02月05日 13:58▼返信
>>3733
正直p2g、p3の栄華はもう戻って来ないと思います。ただ、自分が初陣だったGでガノトトスの亜空間テツザンコウに泣きながらアイアンインパクトで挑んでたあの時みたいに、レイアシリーズフル装備男揃えて喜んでたあの頃みたいな、ときめき、ワクワクが帰ってきてくれさえすれば・・・!
3753.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:59▼返信
任天堂と豚って本当にきたねぇなw
3754.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:59▼返信
>>3744

技術力が向上したら任天堂は付いていけないんだから、そりゃ擁護するしかないんだろ
後ろめたかろうがなんだろうが
3755.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 13:59▼返信
>>3744
豚が好きなのは100万部隊だから
技術とかどうでもいいんだろ
3756.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3757.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:00▼返信
>>3751加えて、前作経験者にベヨ2を人質に本体を買わせようとしている・・・?
3758.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:01▼返信
>>3746
気持ちいいぐらい下衆な発言だな
どういう状況だとこんな下衆いこと言えるんだ?
3759.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:01▼返信
これはゴキだのニシだのという信者の勝った負けたの争いの問題ではない
ゲーム業界の技術競争発展にかかわること
いちゲーマーとして怒らせてもらう
3760.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:02▼返信
>>3706
マリオは大阪のCAD事業手がけてるSRDの技術だから自社じゃないなwww
3761.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:02▼返信
モンハンはこの件の筆頭みたいなもんだからなあ
もう任天堂タイトルとして出し続ける限り
常に疑念が纏うことになったわけだ
3762.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:03▼返信
岩田は山内の実の息子より色濃くDNAを受け継いでるな
人間のクズの、な
3763.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:03▼返信
これってようするに

①PSWに新規出す
②それなりに売れて任天堂に目をかけてもらえる、脱P
③任天堂ハードにある程度のクオリティが保証されたソフトが大量に出る

てことか。
ちゃんと業界全体を回すことを視野にいれてる、さすが任天堂。
SCEも鵜飼の鵜として頑張ってね
3764.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:03▼返信
>>3738
そうそう、それそれ
こないだ耽美系ドラキュラは要らんとか言ってた人がいたが、俺はこの形が悪魔城ドラキュラの正統な流れだと思う
探索型もいいし、ステージクリア型も大好きだ
国内産でも脱線したこともあったが、正統な骨太アクションをちゃんとリリースしてくれると信じていたし、その要望に応えてくれたから耐えられた
だがこの「新生」の流れは困る
こんなものをドラキュラファンは求めていないと思う
小島監督の作るものも好んで遊んでいるからあまりこういう言い方をしたくはないが、キャッスルヴァニアに関しては余計なことをしてくれたもんだと思う
今回の3DS版と問題のHD版にはもう監督は関与していないとは思うがね
3765.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:04▼返信
>>3763
クオリティ下げてるから
死ねばいいのに
3766.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:04▼返信
韓国堂の日本潰しはまだまだこれからだ!
3767.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:05▼返信
「あー金で作らせたタイトルか」劣化、捏造、各種ネガキャンよりも効果のある一言だな。
3768.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:05▼返信
>>3763
3が大嘘じゃんか
糞ハードでゲーム自体がでチューンされまくってて酷い有様なんだよ
3769.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:05▼返信
ファミコン創生期からずっと行われてきたこと
30年目の節目の年に暴露されたのも時代の流れか
3770.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:06▼返信
カプとのモンハン独占契約を取るためだけに3DSを1万値下げカプとの条件台数を普及させる

利益モンハン>販売すぐ買った熱心任天堂ユーザー
3771.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:07▼返信
>>3763
4で死んで、5で返り咲いて、6でおまえ等が文句垂れる
を忘れてんぞ低脳
お前ら体の良い試験場にされてんぞ
3772.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:07▼返信
任天堂信者のフリして叩かれ待ちしてるコメント多すぎだろw
そりゃコメも伸びるぜ
3773.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:07▼返信
さっさとバラしてOKだよ他のサードも
皆で渡れば怖くないぜ
3774.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:08▼返信
やっぱ独占契約やってんだな・・・
黒いなあ任天堂・・・まあ会社の歴史見ればまともじゃないのはわかってたけどさ
3775.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:08▼返信
>>3770
加えて競合相手、vitaの足止め・・・?
3776.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:08▼返信
>>3763

ちゃうちゃう、
・任天堂は新規ハードをつくり、IPを買ってきて普及させる
・クオリティが低く評判も悪いため売り上げ減
・任天堂で商売が成り立たないから脱任
・最初に戻る
ってだけ。ただ3DS、WiiUはあまりに性能が低かったため
今まで以上に脱任が早まってるってことよ
3777.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:08▼返信
>>3770
アンバサといわっちめんとがモンハン独占の条件に入ってたのほぼ間違いないだろうね
馬鹿なことやったもんだわ
3778.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:09▼返信
>>3763
任天堂汚いなぁ
3779.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:09▼返信
>>3763
それはていのいい有料β版じゃないですか?
つかその工程でソフトは疲弊してる、シリーズならなおさら
なら任天堂ハードには任天堂ハードユーザー向けに見合ったソフトばかりだして
客層の違うゲーム育てたほうが有益
たとえば昨今のばんなむみたいな
3780.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:09▼返信
さすが任天堂とその信者
やることが汚いし ゲームの進化キャンセルもひどい
3781.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:10▼返信
>>3763
③が間違ってる
3782.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:10▼返信
俺はモンハンやって無かったし、対して実感できなかったけどみんなご立腹なのねww
3783.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:10▼返信
このキャッスルヴァニアも、バイオリベと同様の
「他の携帯機(PSP、Vita)には出さない」
という独占契約を結んでいるはず

だから、PS3箱○には出るかもしれないが(契約上WiiUも)
絶対にVitaには出ないだろう

何が何でもVitaを潰したい、任天堂の思惑が浮き彫りになる

3784.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:11▼返信
任天堂が自社のゴミハードに日本の開発会社を縛り付けている間に、
海外の開発会社はどんどん開発力をつけていってるわけだが・・・
マジで足引っ張るどころかゲーム業界衰退させてる元凶じゃねぇか
ふざけんなよ任天堂・・・
3785.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:11▼返信
これってようするに

①PSWに新規出す
②それなりに売れて任天堂に目をかけてもらえる、脱P
③任天堂ハードクオリティが保証されたソフトが大量に出る
④総爆死
⑤PSWで返り咲く

てことか。
ちゃんと業界全体を潰すことを視野にいれてる、さすが任天堂死ねばいいのに。
SCEは再生の場として頑張ってね
3786.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:11▼返信
>>3780
任天堂は必死にBボタン連打してたわけだなwww
3787.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:11▼返信
カプコンなんかまさにそうだが任天堂から落ちてくる金が開発部署に回るならまだしも
経営陣の懐を満たすだけで開発陣は低スペックハード低予算に喘いでいるのが現実なんだよ
3788.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:12▼返信
てことはスパロボ当たりも金か。どっちみちあとで移植される可能性があるなら買わなくて済むのはありがたいねw
3789.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:12▼返信
>>3775
それがメインの理由でしょ
PSPに追いつかれた過去があったから
VITAの出鼻を挫く
MHはぶっちゃけPSハードに出なければ死んでもかまわないってスタンス
3790.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:13▼返信
>>3780
頼む、頼むから待ってや。任天好き皆一括りにされちゃかなわん 今回のは俺らも腹たってるねん 岩田がぶれまくってるからな。 糞なんは豚や。豚。お前も買わんゴキちゃうやろ?同じや。買うてくれる奴さんと買わん糞がどっちにもおるねん。
3791.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:14▼返信
>>3788
スパロボは普通にDSチームが3DS版作っただけでしょ
クオリティもそのままだし
3792.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:14▼返信
>>3782
GTAとかをWii独占にしたら皆怒るだろ?
世界規模か日本だけでかって違いだけでそういうレベルのことしたら普通ファンなら怒るし
呆れもするだろう
しかも日本人だったら大丈夫だろうみたいな感じが見え透いて余計腹立たしいんだよ
3793.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:14▼返信
>>3788
流石にスパロボは違うと思うぞw
まんべんなく出してるイメージ
3794.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:14▼返信
任天堂の立場なら当然だろう。
wiiUが失敗したら実質的にまともな市場は3DS(国内)のみとなる。
Vitaは倒せても何れスマフォに食われるし、海外市場はDSと比べると絶望的。
マリオブランドも低下してる上にPS4、720がウォーミングアップ中。
もはやどうしろと?
独占契約位見逃せよ。

3795.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:14▼返信
ソニー「カステラとお花あるよ!」
3796.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:15▼返信
モンハンも任天堂がかわなかったらvitaに出てたわけか…
vitaがもっと売れてた可能性があるわけか
ふざけんな他の邪魔ばっかししやがって
だまってポケモンつくってりゃいいんだよ!
3797.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:15▼返信
>>3763
PS3や箱○とWiiUでは開発環境が違いすぎる。
しかも、PS3や箱○の次世代機がでると②が成り立たなくなる。

結局箱○が散々独占契約してもPS3潰せなかったの同じで、一時的なドーピングでしかないよ。
だってさ、独占契約を生涯維持できないんだもん。

3798.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:15▼返信

要するにお好み焼きを買わなければいいんだな
いくらカプが馬鹿でも、モンハンは今後一切任天堂ハードでしか出しません、なんて契約は結ばないだろう
つうか、結んでてもタイトル名だけ変えれば済む話だしな
デモンズ→ダクソみたいに
3799.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:15▼返信
普通にゲーム好きなにしくんはいいさ
友達にも任天堂ゲーム好きなにしくんはいるし、話してて楽しいし

だが豚は死ね、氏ねじゃない、死ね
3800.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:16▼返信
>>3790
買わない豚が逃走中とファンタジーライフで3DSはサードも売れるブヒって煽ってるんだからな
そのスレでぶつ森と逃走中とファンタジーライフ買ったか?って聞いたら豚走したわ
3801.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:16▼返信
>>3791
ふーん。でもどっちみちこういう疑念が払拭されない限り、購入は出来ないね。
3802.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:16▼返信
>>3794

いや、まじめに基礎研究してちゃんとしたハードとネットワーク環境作れよw
3803.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:16▼返信




ゴキムチ発狂し過ぎだろwwwww




3804.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:17▼返信
ゲーム業界を任天堂一人が支えてる感じだな
サードもこういう形で突かれない限り重い腰を上げないか
さびしいし大変な時代だな
3805.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:17▼返信
>>3763
①PSWに新規出す
②それなりに売れて任天堂に目をかけてもらえる、脱P
×③任天堂ハードにある程度のクオリティが保証されたソフトが大量に出る
○③PSで遊んでいたユーザーは、続編の為には新ハードを買わなくてはならずハードルが上がる
 一部は「もういいか」とそのゲームへの興味をなくし、ゲームの売り上げが下がる
④平均三年間の任天堂縛りの間に、ユーザーが減り、ブランド価値が下がる
⑤元のPSに戻ってきても、完全にブランド価値は復帰しない
 任天堂はサードブランドが縮小するのはむしろ好都合なので問題ない
⑥ゲーム市場全体の縮小に繋がる
3806.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:17▼返信
>>3764
俺もそういうのが出して欲しい口だが
今の時代はああいうドット絵はコストがかさみ過ぎて採算が合わないらしい
ドラキュラHDの追加DLCだけでもいいから出して欲しいところ
3807.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:17▼返信
1 プレステで新規タイトルが盛り上がります
2 任天堂がそれを金で買います
3 ゲームは劣化しハードは移りユーザーと開発は苦しみます
4 この間、海外はどんどん新作で競い合っています
5 やがてゲーム業界も洋画と邦画のように差が開いていくのでした
3808.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:18▼返信
今までもやってたろうしこれからもやるんだろうなあ
いつまでも過去に引きこもりたいなら任天堂だけでやってろ
サードの足引っ張んな
3809.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:18▼返信
>>3790

いやーでも完全版がでるカラクリが白日の下に晒されたわけですし・・・
もう二度と買いませんよ
メガテンも諦めが付いた
3810.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:18▼返信
>>3794
だったらハードくらいちゃんとして下さい
3811.投稿日:2013年02月05日 14:18▼返信
>>3788
あぁあ、恐れてた事態に・・・これは予想出来た。古株まで疑いが・・・仕方ないけど。スパロボは任天堂機のチームがあるんですよ。新しい作品や試み、蟲毒など、役割を持つ良作連発チーム。過去作も面白いですよ。
3812.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:19▼返信
>>3679
任天堂は3DSからハードは逆鞘なんで、そのビジネスモデルはもう破綻してる。

あとね銀行を勘違いしてる。
あいつらは、金が戻ってくる所にしか貸さない。
カリスマwなんて関係ない。
企業の業績・利益・資産を見て、貸した金額を剥がせるなら貸す、無理なら貸さない。
3813.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:19▼返信
もう潰れちまえよ任天堂。
素直にそう思ったわ
この会社ゲーム業界の敵だわ・・・
3814.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:19▼返信
アイマスはさすがに買われないよなw
3815.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:20▼返信
>>3807

もうすでに
6 海外ではPS4で熱狂していますが日本のサードは「勝手にすれば?」って感じで置いてけぼりです
になっとるがな・・・
3816.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:20▼返信
>>3796
VITAに出るのは後だったろうね
あの時期での最適解は12月にPSPでMHP3Gだった
間違いなく300万は軽く越えたろう
SCEがテコ入れすればVITA版もあったかも知れないが
ってレベル

株主もPSPでMHP3Gが出ると思ってたからその時の総会で批判が出たんでしょうな
3817.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:20▼返信
>>3788
スパロボはむしろ全ハード絨毯爆撃してるでしょ
携帯機なんてマイナーロボット出せる場くらいにしか思ってないって
3818.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:20▼返信
任天堂ハード→新型コストカットなんかせずにいきなり値下げする
任天堂ハードに出るサードソフト→契約きれたら他社ハードに完全版が出る


あれっ任天堂ハード買う意味なくね?
3819.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:20▼返信
モンハンも独占契約にしたい人が居るそうでゴキ乙
3820.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:20▼返信
>>3794
どうしろって?
潔く死ねとしか
いまコンシューマゲーム業界は結構重要な局面なんで業界内で潰し合いやってる場合じゃないンすよ
足引っ張るくらいなら消えろ、任天堂
3821.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:20▼返信
こりゃメガテンも売れなければ移植コースだな
3D戦闘のメガテンのためにファンは買わない方が良いぜ?
それでメガテンが本当の意味で復活したら
買い支えてやれば良い
3822.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:21▼返信
任天堂はミリオンいくつ持ってるんだよ
他社の看板ソフトまで奪う必要なくね
3823.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:21▼返信
豚はbotなんじゃないかってくらい会話にならないな
3824.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:21▼返信
>>3763
てゆーかまんまコミュニティの一生だよてめーらのやってることは。
面白い事してる奴の所にクズがやってきて、自分の場所守るために暴れて面白い人が去る。クズの集まりだ任天堂は。
3825.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:22▼返信
MHの時限独占は夏までのようだな
3826.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:22▼返信
過去にも突然バイオが任天堂独占になったりしたもんな
そして何年かすると普通にPSにバイオ出したり。
どうやら毎回毎回、金でPSのソフト奪って勢い削ごうとしてたんだな
いやあ確かにVitaには大打撃だったと思うよ

でもこんなことが広まったら、任天堂へのダメージは64・GC時代の比じゃねぇってことを覚悟しとけ糞が
3827.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:22▼返信
任天堂とMSはサードに金を配った
一方、SCEは開発環境とキャラ弁とカステラをサードに配っていた
3828.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:22▼返信
まあもう終わりだろ
独占契約しててあのソフトの数ならもう終焉
そしてコアゲーマー取り込むどころか
この一件で反感買った
3829.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:23▼返信
ゲーム会社のやり方じゃないよね~
相手の邪魔をして勝つって辺りが全くクリエイティブじゃない
ブランドの買収に金を使うんじゃなくて、ブランドに負けない新規ゲームを生み出せよ任天堂
ゲーマーが任天堂に寄り付かない原因はそれだよ
3830.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:23▼返信
>>3816
そもそも3G発表する前から
何時P3G出るの?って噂が沢山あって
次はNGPか?とか言ってたくらいだからな
まさかの斜め下方向の発表でカプの株価下がったくらいだから
3831.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:23▼返信

はい、じゃあ不自然なタイミングで任天堂にリリースされたブランドは、全部完全版出るので買う必要なし!
そこだけはハッキリしたね
3832.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:24▼返信
海外メーカーって契約やって無いっぽいしwiiuの日本市場の見切りって言うか切捨て速くて気持ちがいいな。日本のサードもこんな契約受けないで欲しい

ニードフォーも10本も売れるんやろか
3833.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:24▼返信
>>3819
だって売れてるハードいきなり見捨てる意味がわからねーよ
新規開拓したいならマルチが正解だろ
そして他のサードが独占契約してますって漏らしたわけだ疑わないわけないだろ?
3834.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:24▼返信
万が一龍如が朝鮮堂に買われたらお前らどうなるの・・?


こわいわ
3835.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:25▼返信
任天堂って碌なことしてないな…
・時代遅れのROMカセットのロイヤリティで暴利を貪る
・同生産工程の劣悪さから他社に機会損失による不利益を与える
・HD研究に対する自らの怠惰で国内と海外の開発力に水をあける
・非常識な値下げでハードの初期定価に対する不安を煽る
・現実の見えない信者を囲ってゲーマーを貶める
・低スペック独占契約で他社の作品品質を貶める←NEW
たぶんまだある。詐欺スクショとかはカスコンか?
3836.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:25▼返信




ゴキー




3837.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:25▼返信
独占することに金使うぐらいなら
新規の一本でも作りゃいいんだ
なんで業界をしぼませてつまらなくさせてんだ
そんなんだからモシモシにでかい口叩かれるんだ
3838.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:26▼返信
>>3834
セガは売らんだろ
3839.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:26▼返信
正攻法じゃないとか言ってるけど、
PS、PS2でコテンパンにやられたのに正攻法で行くか?
普通にやったら勝てないと思ったからWiiを出して成功したんだろ。
任天堂のやり方は間違ってないよ。
WiiUの場合はちょっとスペックが足りなかっただけ。
3840.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:26▼返信
スクエニまた赤字wwww

当社グループは、報告セグメントをデジタルエンタテインメント事業、アミューズメント事業、出版事業、及び
ライツ・プロパティ等事業と定め、各々のセグメントにおいて事業基盤の強化と収益力の向上に努めております。
当第3四半期連結累計期間の業績は、売上高は102,794百万円(前年同期比7.4%増)、営業損失は4,853百万円(前
年同期は営業利益11,220百万円)、経常損失は4,201百万円(前年同期は経常利益9,566百万円)、四半期純損失は
5,745百万円(前年同期は四半期純利益5,013百万円) となりました。
3841.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:26▼返信
>>3834
なごっさんと抗争する
3842.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:26▼返信
独占契約の件はサード各社には知れ渡ってることだと思うよ
だから独占契約されてないサードたちが、
「うちの会社はどうでもいいってことか、じゃあ任天堂ハードには出さねぇよ」
って感じで任天堂ハードを完全に避けてるんだと思う。
任天堂ファーストと有名サードだけしか居ない市場なんて反吐が出るもんな。
3843.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:27▼返信
速報

スクエニ赤字!
3844.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:27▼返信
>>3834
龍が如くなら任天堂とMSにも話持っていったけどお断りされたでしょ、一回蹴ったのに出せとか言われても名越が首を縦に振るとは思えん
3845.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:27▼返信
スクエニの株価がナイアガラになってるぞwwww
3846.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:27▼返信
任天堂に買われたくないタイトルがありすぎて怖いです
3847.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:27▼返信
wiiを成功と思える時点で間違ってる
なにあの普及台数だけのはりぼて
3848.投稿日:2013年02月05日 14:27▼返信
>>3821
メガテン信者の心中お察ししますわ・・・長年待ってた肉親との、再会。
いざ会ってみれば変わり果てた姿に・・どうすることも出来ない絶望感。
自分もWAでやられたら「くわせふじこッ!!」ってなるかも…
3849.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:28▼返信
さっさと潰れちまえ
3850.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:28▼返信
つかMHP3Gに関しては一之瀬が有る程度まで作ってて
任天堂と独占契約結んで
急遽それをポシャった可能性の方が高そうだよな
3851.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:29▼返信
スーファミ時代にも1万円以上でソフト売ってたじゃん
プレステでROMからディスクになっただけで4~5千円も価格が下がるわけがないでしょ
任天堂は昔からブラックだよ
3852.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:29▼返信
次のモンハンはGE2みたいに、PSPとVITAのマルチになるんだろうね
詳しくないから出来るのか知らないけど、3Gも3DSとPSPで発売しておけば良かったのに
PSPだと容量が足りないからって、散々言ってたけど、この話聞いちゃうと独占だから出せなかったんじゃみたいに勘ぐってしまう
3853.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:29▼返信
>>3842
金が欲しいところならそうかもしれんが、金に困ってないならそんな発想にすらならんだろ。
3854.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:30▼返信
いやモンハンは完全に黒だろ
PSPで3rdG出してりゃめちゃくちゃ儲けられるのはわかりきってるのに
いきなり3DSに移行かつ、3Gとさらに次回作の4まで発表だぜ?
独占契約を疑わない方が異常だわ

潰れねぇかな任天堂
邪魔だわ
3855.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:30▼返信
ゴキくんは純粋だったんだね
俺たちは任天の囲いこみは絶対あるという前提だったけど
君たちには無い、もしくはグレーが前提だったんだw
やっと俺たちと同じ条件にた立てたねゴキくん
3856.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:30▼返信
スクエ二は方向転換すればまだ間に合う
3857.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:30▼返信
案の定火消し工作員が湧いてきたね
みんな騙されるなよ!

■独占契約は悪くないとのミスリード
■販売台数が多いハードにサードが集まるのは当たり前とのミスリード

任天堂のポンコツハードに金で集めた結果、ブランドは崩壊
その間、海外には差を付けられ、ゲーム業界も衰退してきた
全てのガンはこれだよ
3858.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:30▼返信
>>3841
ヤクザVSヤクザじゃないですかー
3859.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:30▼返信
KH3Dをスルーしてて本当に正解でしたわwww
かれこれ初期からファンやってねえよこっちは
任天堂もサードもあまりユーザー舐めんな
3860.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:30▼返信
ゴキキキキキゴゴゴゴキキキキキキ
3861.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:30▼返信
そういや、ワイルドアームズって、フィギュア化とかやってたけど動きないな
3862.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:31▼返信
赤豚堂
3863.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:31▼返信
>>3842
ファルコムにはお声はかからなかったのですね
今の株価はニンテンドのおかげか
3864.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:31▼返信
スクエニは大人しくヴェルサスと10HDの開発に集中しとけと
3865.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:32▼返信
任天堂というか岩田がやってることはグリーモバゲーと変わんないわ
違うのは歴史だけ
今やスクエニのように過去のブランド頼りの会社だし
3866.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:32▼返信
>>3855
想定しうる最悪の手だからな

いわっちも否定してたし

で、お前ら教祖の言葉疑ってたの?w
3867.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:32▼返信
完璧に893ですわ
3868.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:32▼返信
ワイルドアームズはなるけ音楽金子脚本でまた作ってくれねえかな
シンフォギアゲーム化でも買う気はあるけど
3869.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:33▼返信
>>3855
金で囲ったのに発売前から脱任www
3870.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:33▼返信
つまりは任天堂のサードソフトは買わない方が良いって事だね

ありがとう任天堂


もうサードソフトは絶対買わないです
3871.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:33▼返信
>>3852
容量が足りないってのは豚の願望だしな
MHP3は確か1.2GB位だったはず
1.8G使えばGの追加分くらいは入るよ

当時そう言ったら豚がUMDの端のデータはロードが遅いくて使えないから
「実質無理」
とか言ってたけどなw
仮にホントにロードが遅かったとしても
当時、すでにメディアインストールが普通にあったのを豚は知らないんだろうな
3872.投稿日:2013年02月05日 14:33▼返信
>>3861
核となる金子さんはシンフォギアで忙殺されてるので身動きとれず。
しばらく話無さそうですよ。
3873.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:33▼返信
>>3842
それに加えて過去に独占されてたサードも
ブランド潰れてるのを見て離れ始めてるのが現状だな
3874.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:33▼返信
>>3835
HD詐欺のCM流してたじゃないWiiの時
3875.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:33▼返信
>>3863
話は来たけどガン無視したんじゃね?ガストあたりもありそうだ
豚が異常に粘着してるメーカーはそういうことなんだろ
任天堂の嫌がらせだよ
3876.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:34▼返信
>>3783
WiiUはノーチャンスだの人じゃなかったけ?
3877.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:34▼返信
>>3855
同じ条件にた立てたって言葉の意味がよくわからない。
誰か解説お願いします
3878.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:35▼返信



任天堂「独占契約結べよ!結ばないと今後うちのハードでソフト出させないよ?」



サード「ガクブル…お…お願いします…契約させて下さい…」


3879.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:35▼返信
>>3863
豚があんなに欲しがってるのに教祖は知らんぷりとか
酷すぎるよなwwwww
3880.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:35▼返信
まーた悲報か
3881.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:35▼返信
あーなるほど
PS3もPSPも遅咲きハードになったのは、背景にこういう理由もあったんだな
PS3はMSの独占があったし、Vitaは今まさに任天堂の独占契約で大手のソフトが回ってこない状況か
それでもPSPで頑張ってた中小が流れてきてるけど
三年後には、Vitaも2000が出て本調子出てくる頃だな
3DSはその頃には死に体になってるだろうし、そういうサイクルなんだわな
3882.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:35▼返信
>>ゴキくんは純粋だったんだね
>>俺たちは任天の囲いこみは絶対あるという前提だったけど
>>君たちには無い、もしくはグレーが前提だったんだw
>>やっと俺たちと同じ条件にた立てたねゴキくん

だいたいのやつらもあると思ってたよ?
でも一応任天堂が否定してたしソースが無かったから
「こう思うからこれが真実!」なんて妄想ソースで発言してなかっただけですよ

あっつまり豚ちゃんはいつも妄想ソースをおおっぴらに言ってるんだね(察し)
3883.投稿日:2013年02月05日 14:35▼返信
>>3868
その組み合わせなら最悪ワイルドアームズの名前が無くとも…いや、あって欲しいけど…メディアビジョン、sce、金子さん、袂分かっててややこしいから時間はかかりそうですね
3884.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:36▼返信
>>3878
それは昔で今はこう



任天堂「独占契約結べよ!結ばないと今後うちのハードでソフト出させないよ?」


サード「で?」

3885.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:36▼返信
独占契約なんてユーザーからしたら
選択肢の幅狭めてるだけだからな
マジで任天堂はゲーム業界の癌細胞だわ
3886.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:36▼返信
本当チャンスないんだよ任天堂ハードにサードはさ
AKBとジャニーズに独占されてる日本の音楽業界みたいなもの
3887.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:36▼返信
岩田:ただし、今、挙げられたいくつかの例に関して、「独占権を買ったらどうか」等については、「どんな場合でも行わない」と完全否定はしませんが、例えばマ イクロソフトさんと任天堂が独占権のためのお金の出し合いをして、単純な力と力の競争をするということは、任天堂のやり方として、私は正しくないと思って います。一方で、「Wii U GamePadのようなまったく新しいデバイスができたことで、このゲームは、Wii Uの機能をものすごくうまく活かす可能性がある」ということがあったときに、(開発リスクを大胆に負担するなど)外部のデベロッパー・パブリッシャーと今 までにないような組み方をするということは大いに考えられます。来年お会いするときまでに、「任天堂はお金の使い方が下手だ」と言われないように努力した いと思います。

大嘘吐きの真っ黒だよ このうちはクリーンだよてのが怒りの元
3888.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:36▼返信
>>3855
正直失望したよ
3889.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:37▼返信
任天堂のソフトは買う
だが、任天堂ハードで出る他社ソフトはもう2度と買えないな
こんなの業界にもユーザーにもマイナスでしかない
3890.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:37▼返信
>>3878

バンナム「どうぞどうぞwwwww泥船に用は無い そのまま醜く矮小に生きていけ」
3891.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:38▼返信
豚はDQ10買ってやれよ
3892.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:38▼返信
まあソニーMSみたいな化物企業と
任天堂みたいなショッパイ会社が競るには
こういう姑息な戦法に頼らざるをえないってのもある
例えば同じソフトすべてを全ハードでマルチ展開したとする
そうなれば超低性能ハードの任天堂製で買う奴は皆無になるからな
3893.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:38▼返信
嘘つき社長岩田は業界の癌
3894.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:39▼返信
値下げしなければユーザーはハードを買わず
金を払わなければサードは独占タイトルを出さない

任天堂なんて第三者にとって、その程度のもの
任天堂マネーが切れればお終い
3895.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:39▼返信
マルチだったらゲハ戦争は起きてない

「そっちのハードでも出来るんだ~」
「良かったね^^」
「でさあの攻略なんだけど…」

とぶーちゃんとも仲良く会話出来ていたはず

全ての元凶は任天堂だよ ゲハ戦争を起こしたのは任天堂!
3896.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:39▼返信
嘘つきは岩田の始まり
3897.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:40▼返信

任天堂「うちで独占ソフト出してくれ時限でもいい」
サード「お金ください!」
任天堂「じゃあこれくらいで・・・」
サード「えっ、スクカプさんはもっともらってるでしょ?」
任天堂「ぐぬぬ・・・」
3898.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:41▼返信
任天堂ハードがまともならまだしも、
性能もなにもかもゴミなのにサード縛り付けるとかふざけんなって話だわ
もう潰れてくれないかな・・・
3899.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:41▼返信
海外では、あんまりこういうのが悪いって風潮がないっぽい
MSの時限独占もほとんど隠している風はなかったし
このコナミのスタッフも外人だから、本当に軽い気持ちで発言したんだと思う

でも任天堂は、これが世に出たらイメージ悪化する!って分かってたんだよね
だから絶対に漏らさせないし、口では「金で独占買うとかないですよね~」なんて言ってた

今頃真っ青だろう
3900.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:41▼返信
あの噂本当だったのかー
mh4はスルーしとくか
3901.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:41▼返信
信頼を失うのは一瞬、そしてこの信頼は二度と取り戻せないだろ。とくにゲーマー層の任天堂にあったかどうかも分からない信頼はこの一件で綺麗さっぱり消え失せた。一般人さえ騙くらかしときゃいいなんてまだ思ってるなら、一年後には任天堂まじでくたばってるかもねぇ。
3902.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:42▼返信
>>3892
サッカーゲームとかが好例だな

なんなんだろうねwww
Wiiで出たあの変なウイイレはwww
3903.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:42▼返信
独占契約なんて無くてマルチなら
みんな幸せ
その幸せを奪っているのは任天堂
3904.投稿日:2013年02月05日 14:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3905.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:42▼返信
任天堂ハードは任天堂ソフトや子供向け、パーティー向け
PSハードはその他有象無象

そうすみわけできてたらユーザーはやりたいゲーム自由に選ぶだけで平和なんだよ
任天堂ハードは見栄のためにその有象無象を金で低性能ハードに縛り付けてるから争いがおきる
3906.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:42▼返信
あーもうめちゃくちゃだよ・・・
任天堂潰れて、どうぞ。
3907.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:42▼返信
兵糧攻めみたいに
PSのソフトを削いで市場から消えるのを待ってたら
先に任天堂の資源の方が尽きたってことかwww
撤退撤退焦ってたのもわかるけど、アホすぎるwww
ソニー相手に勝てるわきゃね―だろw
3908.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:43▼返信
GKはカプの製品は極力手を出さないほうがいい
3909.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:43▼返信


サードは独占契約だけど


三年待てば完全版が脱任して出ます


待ちましょう

3910.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:44▼返信
子供相手にぼったくりやってりゃ良かったのにね
なんでPSで育てたゲームを金で奪い取るかねぇ・・・
潰れろよ任天堂。
なんか任天堂のせいで京都も嫌いになってきたわ
3911.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:45▼返信
>>3899

たぶん国内じゃこれ以上広まらんよ・・・
岩田の大好きなトゥイッターで拡散してやろう
3912.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:45▼返信
てかあとからHD機ででることがわかってて
3DS版を買うやつなんているのか?
このプロデューサーはなから売る気ないだろ
3913.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3914.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:46▼返信
ニコニコで広めたいなあ
多分すごい勢いで任天堂擁護コメントが集まってくるぜww
3915.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:46▼返信
これが本当の炎上ってやつか
3916.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:47▼返信




ゴキムチ発狂wwwww




3917.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:47▼返信
もう任天堂製品は絶対に買いません
3918.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:47▼返信
その昔、新日本プロレスは無名の外国人選手を呼び、
猪木が名試合を共に演出することで
その選手の人気を育てた

そうして人気の出た外国人選手が契約が切れ本国に戻ると
全日本が結構なファイトマネーで呼び、
馬場が十六文キック一発で軽く倒した
苦戦した猪木より、楽勝の馬場は格上という演出だ

SCEは猪木、任天堂は馬場
3919.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:47▼返信
>>3912
売らなくても任天堂から既に十分金もらってるんだろ?w
まあブランドはどんどん落ちぶれていくだろうけどなw
3920.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:47▼返信
4000いくな
いや5000もあるなこれ・・
3921.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:47▼返信
>>3912
3DS版でクソゲーって判断されたく無かったんじゃね?
3922.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:48▼返信
日本の恥
3923.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:48▼返信
据え置きのを携帯機に持ってくることで
3DSにしてはクオリティが出るし
その上PSと箱で出すはずだったものが潰せるって算段か

バイオリベとKH3Dは据え置きで作ってたんじゃね?って噂あったけど
多分そうだったんだろうな
しかも共通して「HD化」
3924.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:48▼返信
さすが京都の企業はやり口が汚いねえ
消えてしまえばいいのに
3925.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:48▼返信
コメ伸びすぎワロタ。それほど怒りが大きいのな
3926.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:48▼返信
×HD機でコア層も取り込む
○情弱を騙して儲けた任天堂マネーでサードを独占契約
3927.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:49▼返信
動かぬ証拠だもん。これを嘘だの出まかせだの抜かしたら、どうなるか分からん程低脳でもあるまい豚さんも。
3928.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:49▼返信
これ海外じゃどう捉えられてるんだろう
3929.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:49▼返信
 
「金で買えないものはありまへんがな。がーっはっはっは」
 
3930.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:49▼返信
千代丸ってやたらと叩かれるけど
これまでの流れでみれば色々と納得出来るっしょ
金に魂は売ってないよな
んでPG稲葉のニンジャガ3罵倒は
あれREが先にあって3=Σ3-REだったら丸儲けやろww 
つーわけでニンジャすげえってオモロイド

全部、妄想や憶測でデマどすえwww
3931.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:49▼返信
もうね、WiiUなんぞにサードソフト縛り付けるようなことがあったら、
マジで全面戦争もんだよ?
糞ハードに縛り付けとかいい加減にしろ。
覚悟してろよ任天堂
3932.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:49▼返信
なんかこのソフト凄くやるきなさげにみえるんだけど
クリエイターのやる気を削ぐハードに金で縛り付けるやり方はあんまり良くないと思う
3933.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:51▼返信
本来だったらPSでまともなゲームになってたものも多かったんだろうねえ・・・
他社を貶めるためにここまでやるのかい任天堂は。
3934.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:51▼返信
ガチで任天堂ファンだったのに…

日本の恥だよ
3935.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:51▼返信
メガテン4だけ買う予定だったけど
独占契約切れて完全版出るまで待つわ
3dsのちっさい画面でちまちまやるのアホらしい
3936.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:52▼返信
ライト層にもPSで完全版は知れ渡ってるのにな
金払ってまでやることかね?
3937.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3938.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:54▼返信
俺らこんなに盛り上がってるけど各メーカーは周知の事実なんでしょ?別にこれから何か変化するとも思えないのだが・・・
3939.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:54▼返信
まあ分かってたけど、アンバサとセットでモンハン4まで発表したのは、Vita潰しのためにやったことはもう間違いないな。いわっちはスマートフォンに対抗するための値下げとか抜かしてたけど、いつもの詭弁ですよね。何というか、敵を潰せるのであれば3DSフレアレッドを買った人が困惑しようが、数百万単位のモンハンファンをブチ切れさせようが、お構い無しなんですねー。
3940.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:55▼返信
韓国堂はそんなに日本企業が嫌いで仕方ないのか
3941.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:55▼返信
まだ伸び代のあったタイトルを金で奪って続編を楽しみにしていた何百万のユーザーを落胆させ挙句にスマッシュヒットなんて言葉でお茶を濁す…まぁ商売だし仕方ないわな。とでも言うと思ったか!!!!





_人人人人人人_
> 早く潰れろ! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
3942.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:55▼返信
>>3934
俺もアンバサまで妊娠だったけどやめて正解だったよ
ゲーム好きならPS3買わなきゃアホだと遅ればせながら悟った
今では立派なGKですが妊娠が豚に迷惑してるのはよく理解してるから妊娠見ると同情しちゃう
3943.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:55▼返信
任天堂に出るサード製ソフトが全く売れなくなる可能性が出てきたんだから、変化しないはないでしょ。
3944.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:55▼返信
任天堂マジで国賊じゃん
日本企業のソニーが一番割りをくうやり方な上に
日本のユーザーに一番影響あった
3945.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:56▼返信
せめて独占しても納得出来るだけのハードだったらよかったのに
3946.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:56▼返信
>>3935
LL買えばいいじゃん
3947.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:56▼返信
>テクスチャからゲームレベル、ポリゴンモデルに至るまで全てHD環境で開発が行われていたらしく、それらを圧縮して適用させるといった形で3DS版の製作が進められていたそうです。

あれ?これって3DSの開発費やばくね?w
まあHD機でもだすのが前提の場合はってことなんだろうけど
発売前から脱任が決まってるソフトが多そうですねぇw
3948.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:56▼返信
ごきちゃんはこれから、DQもモンハンも遊べなくなっちゃうのかw
それでこんな発狂しちゃっているの?
独占契約のおかげで、WiiUが統一ハードになりそうだな
3949.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:56▼返信
『じゃぁアンバサまで待つよ』
『じゃぁ独占契約切れるまで待つよ』

自業自得ってこう言う事をいうのかな
3950.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:57▼返信
>>3933
だよね~
ドラクエだってクソグラに成ってさ
情弱と任豚は飼いならされたけど
ホント今後はどれだけ進化するのか楽しみだったのに
WiiDSで業界は一気に退化した

マジ許さない
3951.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:57▼返信
潰してにゃん
3952.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:57▼返信
事実として出たことでさらに「任天堂ハードに出たサードソフト」への買い控えが進む
今までは一応「完全版がでるかもしれない」で任天堂ハードごと買ってたやつらもいただろうし
しかしそれがなくなればさらに売上は減りメーカーが目先の金と売上を天秤にかけて
任天堂の誘いを蹴る可能性が増える
3953.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:57▼返信
任天堂製品絶対買わん
3954.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3955.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:57▼返信
独占なんぞしてるのにスケジュールホワイトなのがなんとも
3956.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:58▼返信
>>3946
SD画質を引き伸ばせばフルHDだとか思ってそうだね君
3957.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:58▼返信
そーら状況が分かってないバカが出てきたぞwこれからその独占契約が無駄金になるてことなんだけどw意味分かるw?
3958.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:58▼返信
任天堂ハードで出たサードの既存タイトルが売れなかった時に
「あれは出来が酷かった。目の肥えた任天堂ファンはクソゲーは買わない」
と擁護する

実際はクソゲーでなかったり、
ハードがしょぼいのでクソゲーになってしまったケースもあるとはいえ、
中には豚の言う通り最終調整を放棄したような酷い出来のものもたまにある

それはこういう金を積まれて、現場は嫌々作ったタイトルなのかも、と思った
3959.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:58▼返信
豚はソニーが嫌いだからとか言ってたけど任天堂が金で買っただけか
3960.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 14:59▼返信




ゴキー




3961.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:00▼返信
サードの人に言いたいのは


これから任天堂に独占で出すタイトルは
全部疑われるよ?
3962.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:00▼返信
>>3895
それはソニーだよ
一方的にスーパーファミコンの契約を切って独自にゲーム機を作って
任天堂とゲームファンを裏切ったソニーが原因

その流れを知ってればこの独占契約も悪者(ソニー)に立ち向かう構図が見えてくる
3963.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:01▼返信
>>3938
花王と同じだよ
不買運動をすれば任天堂マネーが無くなり
独占契約が出来なくなる

それまで頑張るだけだよ

私はまず仲間内に広めるよ 鬼女を取り込めれば一気に広がると思うんだけどね~
3964.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:01▼返信
>>3962
釣りだろうけど逆だからな?
3965.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:01▼返信
そらLOSはLOSなりにこだわりを持ってるだろうからしょぼいの出すなんて恥ずかしいだろ
3966.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:02▼返信
>>3962
はいはい
10年以上同じ事言ってるけど
それは事実になりましたか?
いい加減歳だろうからそういう下らないこと止めれば?
3967.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:02▼返信
あの時任天堂がソニーを裏切らなかったらこんな惨めな事にはならなかったろうに・・・
3968.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:02▼返信
>>3958
半分当たり
金をもらってる=クソゲーでも自分の立場は完全保証なんで開発のモチベが下がる
さらに糞ハードで思い通りに作れないならなおさら
実は松下が3DOでやらかしたことなんだけどね、MSもやらかしたうえに後出し完全版で踏み台にされる醜態さらしたし
こんだけ前例あるのにまたやった任天堂って相当アホ
3969.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:02▼返信
おkおkいいよーいいよーwその必死な火消し感ゾクゾクくるねぇーwぶっかけてるのはガソリンだけどwww
3970.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:03▼返信
裏切ったのは任天堂でしょ?
それでソニーがだったらうちから出すしーと出たのがPS
3971.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:04▼返信
あのとき任天堂が裏切らなければ今頃完全にPCに負けてるだろ
3972.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:04▼返信
>>3962
ここで火種とかw
どんだけ伸ばしたいんだ

スーファミの契約って何よ
スーファミCD-ROMだろ
それに契約違反は任天堂
3973.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:04▼返信
家の中には任天堂商品が一番多い
任天堂ファンだけど
住み分けが出来ていたから問題無かった
でも
これは無いわ~
サードの出来が悪いのは金で無理やり作らせたから
と言う事ならもう買えないよ
3974.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:04▼返信
ごきちゃん、ねつ造ソースでマジ盛り上がりすぎw
決算出るスクエニの好業績見ればわかるよw
3DSのソフトの大量リピート、DQ10の収益+任天堂のマネーがあるからねw
3975.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:05▼返信
BDFFも「任天堂ハードでFF出してよー」に対する答えだったのね
3976.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:05▼返信
>>3962
それは知ってる話と違うな
3977.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:05▼返信
スクエニ大赤字だろ。
3978.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:05▼返信
お前ら潰れてほしかったらこれ拡散しろよ
「クリーンなイメージが第一」の任天の急所中の急所だぞ
俺はツイッターとかやってないしどの道もう永くないと思ってるが
3979.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:05▼返信
ゲーム業界の歴史なんて今やネットで簡単に調べられる
いくら任天堂信者が工作したって無駄だよ・・・
任天堂がゴミ会社って事実しか存在しないんだから
3980.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:05▼返信
>>3964
これ、ゲハでは定説なんだけど・・・
はちまだけ違う歴史観があるのかw
まるで韓国
3981.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:05▼返信
任天堂って反日っぽい
日本のゲーム業界の発展を完全に阻害してる
和製ソフトはしっかり作られれば
海外でも評価されるんだけどな
3982.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:05▼返信
>>3962
もともとpsはファミコンの周辺機器だったらしいよ
でファミコン売れてるからいらねって捨てられて
作ったのがプレステな
どっちが悪いかわかるよな?
3983.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:06▼返信
>>3974
いまさら捏造とか妄言吐いてももう手遅れwww
3984.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:06▼返信
ニコニコのゲーム機大戦動画でゲハに興味ない奴らにまで知れ渡ってきているのにここでいくら吹聴したって
無駄にきまってんだろwニコニコ大百科でやってこいw
3985.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:06▼返信
はい


任豚得意の話題そらし


始まりましたよ~

3986.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:07▼返信
多分開発費用の援助とロイヤリティ削減、そして広告費援助(ゴリ推し的な意味で)としてやってる
メーカーにとって一概に悪いとは言えないから契約が成立するのだろう
ユーザー側には不愉快な話だが援助無しでは成立しない小規模なタイトルなら仕方ないと思う
だが任天堂が囲うのはメジャータイトル。それも他ハードの人気タイトルやそれに連なる物
今までフォローしてきたユーザーが嫌うのも無理はない
3987.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:07▼返信
>>3961

これ生き延びるためにガチで注力してるサードかわいそうだな。特に明らかに任天ハード向けのタイトルだしてるとことか
3988.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:07▼返信
>>3980
「ゲハで現実見てこいよ」

が現実に見られる日が来るとは思いませんでした

3989.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:07▼返信
豚、嘘をつくのはもうやめにしないか?流石に今回はちょっと凹むわ…
3990.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:08▼返信
>>3958 >>3968
新人育成になるからモチベは下がらないよwww
まさに、ありがとう任天堂wwww
3991.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:08▼返信
豚の中での定説と事実は違うからなw
そのうちWiki編集して、ねつ造を事実とするのが豚の手法w
3992.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:08▼返信
>>3984
あの動画でも任天堂信者が騒ぎまくってたよなあ・・・w
「でも今は任天堂が勝ってる」「ソニーとか今じゃ任天堂に負けてるじゃんw」「この頃しかソニーは勝ってないよねw」
もうなんかマジでニコニコは任天堂信者の巣窟になってるわw
ガキが多いのもその理由だろうけどさw
3993.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:08▼返信
>>3987
ほっぺちゃんとかクマトモとかかわいそうです
3994.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:08▼返信
ここから先は僕の妄想に過ぎないんだけど、恐らくは概ね当たってると思う。
カプコンは複数のハードで人気シリーズをリリースしたいから、まず、「低性能」&「短命が予想される」ハードからリリースするのが常套手段です。
モンハンの場合は当然VITAでは無く3DS。
だって、モンハン4を先にVITAでリリース、もしくは同時リリースしたら、誰も3DS版買ってくれないでしょ。
同じシリーズで何度も商売できる方が美味しいわけです。
だから、カプコンの腹の内としては最初から3DSで出したいんだけど、そんな事は口が裂けても任天堂には言わない。
言わずにVITAでのリリースをちらつかせて、任天堂との次元独占契約を結んだほうが見返りがあるからです。
3995.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:09▼返信
>>3974

スクエニ赤字です

3996.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3997.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3998.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:09▼返信
>>3991
wikiを編集してしまえば
それが真実として拡散するからな
ゴキブリがそういうの苦手で助かるわ
3999.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:10▼返信
4000行ったか
4000.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:10▼返信
4000ならニンダイで謝罪会見
4001.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:10▼返信
そうか、ゲハでは世間一般とは違う歴史が流れてるんだな
4002.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:10▼返信
>>3998
苦手wwww
常識的な人はそういうことはしません
4003.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:11▼返信
どっちでもいいんだけど、SFCCDROMのプレイステーションって互換機じゃなかったっけ?
んーPCエンジンのDUOみたいな。もしかしたCDROMシステムだけ出す気があったかもしれんけど
4004.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:11▼返信
>>3998
豚ちゃんのwiki好きは有名だよな~

4005.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:11▼返信
>>4000
謝罪はよ
4006.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:11▼返信
ps誕生の任天堂の裏切りなんて有名だろうに
これはゲハとかじゃなくても有名
4007.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:11▼返信
>>3998
お前みたいに屑のせいでウィキペディア()になってんだろうが
ちっとはまともな編集しろよゴミ
4008.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:11▼返信
wiki編集しようが拡散しねーよバーカ。ゴキブリの項目に編集ロックかかるとかなにやらかしてんだ、バカヤロー。
4009.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:12▼返信
>>3997
これやられたらそりゃソニーもキレるわなあ・・・
4010.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:12▼返信
>>3987
レベル5とかバンナムみたいに上手くやってるところだったら
寧ろ大丈夫だと思う
それこそ子供向けタイトルはそこまで問題無いだろうな
でもあからさまにコレおかしいよね?ってソフトは全部疑われるだろうね
4011.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:12▼返信
>>3997
やっぱりソニーが無茶苦茶な条件吹っ掛けて任天堂怒らせたのが原因か
4012.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:12▼返信
モンハンの時ユーザーが激怒したじゃん
ドラクエの時もユーザーが激怒したじゃん

その理由が判明した今

この怒りが収まらないのは当たり前

500万人以上のユーザーが失望したんだからね
4013.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:12▼返信
火消しとか話題そらしとかもういいわw
開き直ったほうがはやいレベルだからw
4014.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:13▼返信
LOSとか任天堂ハードと客層違うだろ
独占でユーザーが望まない形のソフト販売させるのは業界の利益にならないよ
4015.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:13▼返信
任天堂がソニーに喰われるってビビったんだろ、マジな話が
4016.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:13▼返信
金を撒き餌として与えて政権取ろうとかやってることが公○党と何も変わりませんねー。
4017.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:13▼返信
すごいコメ数な

今後任天堂ハードを買う事もないでしょう
さようなら、昔は好きだったよ任天堂
4018.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:14▼返信
7974任天堂(株) 8,720  前日比-130(-1.47%)

あーあw
円安なのに毎日下がる それが任天堂なんだよね!
4019.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:14▼返信
今日の豚はブレ幅半端ないなw
4020.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:14▼返信
>>3962
息をするように嘘をつくなwww
4021.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:14▼返信
wikiの改変履歴を見てみろよ

任豚の工作だって判明するから
4022.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:14▼返信
ぶっちゃけ任天堂が馬鹿なことしてなけりゃ、
任天堂とソニーがつくるハードが日本のただ一つのハードになってた可能性すらあった。
SFCの時からソニーは任天堂に協力していたし、
PS計画で任天堂が裏切らなかったら、普通にCD-ROMのハードをソニーと任天堂で出しただろう
4023.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:15▼返信
>>4015
cdrom共同開発の話ね
4024.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:15▼返信
4000ってw
4025.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:16▼返信
独占契約以外にも
各所で任天堂マンセー、ソニーへFUD・ネガキャン工作してるからな
任天堂に携わってる奴日本人とは思えん
畜生の集まり
4026.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:16▼返信
>>4022
セガ「あの・・・あの」
4027.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:16▼返信
GCの時点で携帯機だけの会社になりゃ良かったんだよ
未だに害悪を撒きちらす任天堂はさっさと潰れてほしい
4028.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:17▼返信



本当舐めてんじゃねえぞ任天堂が


潰れろや、ブランド殺しまくって日本のHD開発も遅らして、海外との差はひろまるばかり

信者も消えろごみが
4029.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:17▼返信
マジでむかつく
サードも任天堂も日本人だったら何しても大丈夫だから~とか
思ってたんだろ?
ふざけんなよクソ企業どもが
4030.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:17▼返信
>>4026
ソニーと任天堂が組んだらセガが勝てるわけねぇだろ
座ってろ
4031.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:17▼返信
たぶん5000超えるな。Twitterでも拡散されるだろうし。下手すりゃこの記事消されるかもな。
4032.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:18▼返信
コンマイはラブプラスのバグ騒動以降、迷走が続くな
普通に考えたらWiiUだけど、はてさてどうなることやら
4033.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:18▼返信
>>4028
「任天堂信者」なんていないと思う
任天堂の株主とか工作員とかそんなのばっか
4034.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:19▼返信



東京ゲームショーの日にダイレクトしちゃう根性の悪い企業ですからね


 
4035.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:19▼返信
本当に潰れてくれないかな
ガチでそう思うわ
4036.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:19▼返信
任天堂のVCが今ひとつ盛り上がりに欠けるのも
同じ任天堂のゲーム機でも統一された流れにないからなんよ
コピーライトは任天堂でも中身は世代ごとに違うからな
そうなると上手いことアーカイブスに出来ないわけやね
任天堂に技術がある(何の技術だよwww)とか訳分からん事言うやつが減れば
幻想も解けて少しはどういう企業なのか理解出来んじゃね
糸井重里の徳川埋蔵金をゲームと称してやってんのが任天堂だわなww
つっても業界じゃ強大な融資先だから当然皆さん頭は上がらないと
4037.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:20▼返信
>>4034
ぶっちゃけゲーム業界衰退させてるよなw
任天堂はもうソフトメーカーになるか潰れるかを選んだほうがいいと思う
4038.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:20▼返信
胸糞悪い潰れろよ任天堂
4039.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:20▼返信
>>4009
クタタンはとくにキレてなかったみたいよ
「自分らでやる」って夢につながったから
本物のクリエイターは怒る時間さえ惜しいわけだな
こういう人物を逃した任天堂が赤字に追い込まれるのは必然だった
4040.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:21▼返信
なんだかSFCで楽しく遊んでた頃の思い出まで否定されたような残念極まりない気分だ。
4041.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:21▼返信
>>3946
引き伸ばし低画質でか?
4042.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:22▼返信
>>4036
>>任天堂に技術がある(何の技術だよwww)とか訳分からん事言うやつが減れば
ネット工作技術はソニーよりはるかに上w
4043.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:22▼返信
もうこの流れ止められんね。頭悪い擁護も火に油注ぐようなもんだし。
4044.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:22▼返信
ぶっちゃけPS3の時にわかっただろ?
「任天堂ハード別にいらないなあ・・・」ってさ
他社のソフトまで奪い取って業界衰退させるなら、もう必要ないよ任天堂は・・・
4045.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:22▼返信
マリオが悪の権化になる前に潔く潰れて下さいお願いします。
4046.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:23▼返信
拡散が必要
4047.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:23▼返信
レベルファイブや日野叩きにしたって
あわよくば全部取り込めてしまえば
って思惑が当然あったんやろwww
あの流れは幾らなんでもおかしいからな
もっとピュアな魂持とうぜ
4048.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:23▼返信
本当、日本人舐めまくってるだろ
ユーザー裏切って理想掲げた結果が金ですか
営利求めるななんて言わんけど
利益欲しいなら俺たちを納得させて金支払わせてみろよ
4049.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:25▼返信
ごめん

任天堂にはソフトメーカになれって言ってたけど撤回するわ





潰れろカス、てめえらのせいでどんだけブランド殺しと日本の技術が海外に遅れ出したかわかってんのか?

完璧に任天堂アンチになったよ今回のでな
4050.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:25▼返信
ぶっちゃけゲーム業界の歴史を漫画化したら、
ソニーの主人公度は半端じゃないと思うぞw
セガはライバルかつ名脇役になるだろうし、
任天堂は悪役としてバッチリすぎる
4051.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4052.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:25▼返信
>>4025
任天堂株持ってる人は必死になるんじゃないかな
4053.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:25▼返信
任天堂のゲーム機で育った
任天堂ファンだけど
これはダメだろ
4054.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4055.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:26▼返信
>>4051
燃料投下ありがとうございまーーーーーーーっす!!!!!
4056.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:26▼返信
ソフト屋になれよ独占とか豚しかよろこばねぇよ
4057.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:26▼返信
>>4051
多分これって独占契約やります宣言だと思うぞw
4058.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:27▼返信
岩田:ただし、今、挙げられたいくつかの例に関して、「独占権を買ったらどうか」等については、「どんな場合でも行わない」と完全否定はしませんが、例えばマ イクロソフトさんと任天堂が独占権のためのお金の出し合いをして、単純な力と力の競争をするということは、任天堂のやり方として、私は正しくないと思って います。一方で、「Wii U GamePadのようなまったく新しいデバイスができたことで、このゲームは、Wii Uの機能をものすごくうまく活かす可能性がある」ということがあったときに、(開発リスクを大胆に負担するなど)外部のデベロッパー・パブリッシャーと今 までにないような組み方をするということは大いに考えられます。来年お会いするときまでに、「任天堂はお金の使い方が下手だ」と言われないように努力した いと思います。

大嘘吐きの真っ黒だよ このうちはクリーンだよ、てのが怒りの元
4059.投稿日:2013年02月05日 15:27▼返信
>>4050
ありましたよね。確か「青い世界の中心で」主役セガでps勢は最近出てきました。ラオウみたいなマリオとか出てましたけど・・・
4060.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:27▼返信
>>4051
そう言ってて真逆の事してるから怒ってんだろうが少しは空気読め
4061.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:27▼返信
少なくともこの独占のせいで
もうできてるHD版はまだまだ遊べないわけか
4062.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:28▼返信
>>4040
その頃の思い出を持ったまま、今の任天堂にはNOを突きつけなければいけない
4063.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:28▼返信
流石任天堂
神砂荒らしの使い手は伊達じゃなかった
4064.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:28▼返信
>>4050
最初は血気溢れる好青年でいかにも主人公って性格だったのがだんだん腐っていく過程を描くんですね。
火の鳥鳳凰編思い出した
4065.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:28▼返信
PS国内からミリオンタイトルがFFだけになったのも任天堂の独占が一部の原因としてあるわけか
4066.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:29▼返信
3年も独占契約されたら
ブランドは駄目に成る

待てば完全版は出るけどさ
4067.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:30▼返信
難しいとこあんだろうなってのはあるよ
海外は良くも悪くも契約だから幾らでもぶっちゃけられるけど
日本は契約してる間における太鼓持ちと契約切れた後の変わり身みたいな
本音と建前が理解出来ない人が多いからね

そういうのに疲れて、最後には皆海外や世界言い出して
自分達の作りたいモノを作って海外とちゃんと技術で勝負しようってなるけど
日本市場でビジネスやるのは色々と大変
4068.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:31▼返信
自分さえ良ければゲーム業界などどうでもいい
進化を止める企業
4069.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:31▼返信
平井さんこの腐った任天堂ブン殴って下さい…
4070.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:31▼返信
ついに4000※突破か
いかにみんなの任天堂憎しの声がデカイかよくわかる
4071.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:32▼返信
無駄よ。そんなペテンの二枚舌の質疑応答今更持ってきたところで遅いわ。豚よ一つ教えてやる。ネガキャンなんてするだけ無駄よ。ペンは剣よりも強し、戦争を動かすのは情報よ、情報。それも嘘でもなく捏造でもない真実という名のものだけ。つまり、貴様らが今までやってきたことは全て・・・無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァァァァァァァ!!!マヌケ、クズ、役立たず、それが貴様ら豚の存在価値よ。
4072.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:32▼返信
完全否定はしません→やります
お金の出し合いは正しくない→隠れてコッソリやります
4073.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:32▼返信
では逆にゴッドイーター2が3DSに出ないのは何故なのでしょうか。

ソニーのハードでしか出ないのはソフトウェアメーカーの自由意志による判断で、任天堂のハードでしか出ないのは任天堂の策略である、と本気で思っているのでしょうか。
4074.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:32▼返信
>>4051
そうやって否定してたのに
ソフトメーカーが独占契約あるよ、って言っちゃった→任天堂嘘ついた
ってことで嘘ついたことにブチ切れてんだよ
4075.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:34▼返信
3GHDは最近のファミ通の売上ランキングによると既にロンチにも関わらず20万本売れてますし、リベHDは海外の据置需要に応えての発売で、ドラクエも過去の任天堂ハードのタイトルの実績を考えたら順当な選択だと思いますよ
4076.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:34▼返信
>>4070
普通怒るよあんだけ批判しといてちゃっかりやってるんだぜ?
4077.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:34▼返信
あーもう売るわ3DS。
人気シリーズがそこそこ出るから買ったけど、
据え置きのゲームを無理矢理金で奪うとかねーわ。ゲーマー馬鹿にすんのもいい加減にしろ糞会社。
4078.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:34▼返信
>>4051
これってさ、
「ソニーやMSがサードに独占契約を持ちかけている所に任天堂が入っていって、
各社で金額を釣り上げて独占を奪い取るなんてことはしない。」っていうだけの話で、

実際にはソニーもMSもサードと独占契約なんて結ぼうとしてないから、
そういうことしてるのは任天堂1社だけ。つまり金額の釣り上げ合戦も起こらない。
だから独占契約やりまくりますよ^^

・・・っていう宣言だろ?w (MSは独占やってたけど)
4079.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:35▼返信
つまりSEGAがハード事業撤退したのも自ばk…任天堂のせいだったのか!絶対許せねぇ!!
4080.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:36▼返信
 
 
 
存在ぐらいは許してやるからさー
 
 
足引っ張らないでくれよ!!!!マジで!!!
 
 
 
4081.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:36▼返信
>>4051
要約
MSは独占やるな、独占やるのは任天堂だけでいい
4082.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:36▼返信
またGE2くれくれかよ今持ち出すほどほしいのかよ

・3DSじゃ動かない
・3DSじゃ操作性がわるい
・ばんなむ「任天堂ハード?無理無理テイルズとかもいくつ殺されたと思ってるんだよ」
・いきなり2からだしてどうするの?
・いや普通にPSPで育ったんでPSPとその後継機に出します、操作性も開発環境も同型ハードのが近いんでやりやすいし
4083.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:36▼返信
>>4073
3DSに出しても売れないから、で終わりだろ。馬鹿じゃねーの
4084.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:38▼返信
>>4078
あーなるほどな
独占契約やります宣言だわ確かに
4085.投稿日:2013年02月05日 15:38▼返信
>>4073
高いクオリティの作品を、以前よりもクオリティの高い作品を追い求めたら、顧客がどこにいるかをしっかり調査したら、自然とあの場所にいた。それだけですよ。
本当に自分の作品を買う顧客がどこにいるか。これはとても大切な事なのです。
4086.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:38▼返信
>>4073
はい
4087.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:40▼返信
俺も売るわ糞3ds独占とか最悪
一生囲ってろ
4088.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:41▼返信
>>4054
最近の豚は、任天堂は清廉潔白と信じてるんだろうが
コレとか読むとマジで暴君だよな
PCE、MDの邪魔した件やサードの著作権横取りする件、
豚も読んでおいた方がいい
雑誌引用も多いから、任天堂は昔どう思われていたか分かる
4089.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:42▼返信
終わる時なんて呆気ないもんだよ
4090.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:42▼返信
>>4073これは結果論ではなく確実な事実。任天堂ゲーに狩りゲージャンキーは沢山いない。だから3gは爆死した。たった150前後で収まった。シフトは「GEを愛してくれる全てのユーザーの為に」動いてる。
4091.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:42▼返信
4000越えかい
4092.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:43▼返信
というか生まれ育ったハードも顧客も捨てて余所のハードに行くのは
「よほどもとの場所が居心地悪かった」or「なにかの思惑が動いた」の二択だと思いますが、
生まれ育ったハードから動かない、ことはなんらおかしくありませんよ
ほらご覧なさいL5のイナイレ系や逆裁、コナミのラブプラスシリーズなど
任天堂ハードで売れてるならそこで売れるから動かない
GEもおなじです、PSPで十分うれてるから余所にいく必要がないとばんなむが判断してるだけ
4093.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:43▼返信
>>4073
思ってます
他ハードでヒットしたタイトルがいきなり任天堂ハードで出てきたらほとんど黒だと割りとマジで思います
4094.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:43▼返信
任天堂ハードで出るから意味がある
モンハンもバイオもいかに一般人のものであるという証明を果たした意味で十分価値があった
だから、成功
売り上げではない。いかに一般人に浸透させるか。未来への投資なのだよ

ここの馬鹿ゴキにはそれがわからんのです
4095.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4096.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:44▼返信
モンハンとドラクエを返せ金満企業

不人気&低スペックのWiiUで独占すんな
4097.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:44▼返信
>>4073
物事には適材適所がある。任天堂が今回やったのはサンダーの前にゼニガメ引きずり出す位の悪行。
4098.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:44▼返信
>>4084
これってそういう事か
MSと争うって事はそれこそ海外の据え置きタイトルを獲得するって事
でも任天堂にMSほど資金力ないから出来ないし、据え置きなら尚更
って事で矢面に立たされるのが日本のメーカーのタイトルって事か・・・
売れてるとしても日本限定なタイトルは特に狙い目だし
MSとは競合しないから買い叩ける
4099.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:45▼返信
独占、囲い込みが悪なら
psのff7DQ7の独占は何だったの?
4100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:45▼返信
もうソフト屋になれなんて甘いこと言わない
早く潰れろ
4101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:46▼返信
任天堂の悪事の例
・時代遅れのROMカセットのロイヤリティで暴利を貪る
・同生産工程の劣悪さから他社に機会損失による不利益を与える
・HD研究に対する自らの怠惰で国内と海外の開発力に水をあける
・CMではHD画質の画面を流して一般消費者を騙す
・非常識な値下げでハードの初期定価に対する不安を煽る
(事前発言:ただ値下げすればいいものではないと思っている)
・現実の見えない信者を囲ってゲーマーを貶める
・低スペック独占契約で他社の作品品質を貶める
(事前発言:独占権を買って競うのは正しくないと思っている)
4102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:46▼返信
>>4073
なんでよりによって正真正銘PSPで生まれた新規IPのGEを例えに持ち出してきたんだ
話の流れちゃんと理解してるか?
4103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:46▼返信
>>4073
ものすごく簡潔に言えば、3DSが低性能だから
4104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:47▼返信
>>4032
このソフトに関してはWii Uはほぼ有り得ない。
このぶっちゃけた人「Wii Uはノーチャンス」って言い切った人だから。
コナミに関しては小島監督の締め出し発言もあるし、任天堂に注力する気はゼロだろうな。
4105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:47▼返信
>>4099
は?著しくゲームの質が低下するハードで囲い込むから切れてんだろがw
ff7DQ7は当時最先端のPSだっただろ
4106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:47▼返信
PSハードで出たのに任天堂ハードで出ない理由

ヒント:スペック


PSハードで出たのに任天堂ハードに奪われる理由

答:独占契約
4107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:48▼返信
ゲイツマネーを思い起こさせるが
どうやら性質が違うみたいだ
さらにたちの悪いどす黒い何か
4108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:48▼返信
>>4099
いい加減話の本質を分かってくれよ・・・
馬鹿に説明するほど苦労する事はないんだよ
4109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:49▼返信
とりあえずぶーはソフト買え
真・北斗無双とかキャッスルヴァニアとかじゃじゃ丸くんとかw
4110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:49▼返信
>>4099
独占?カセットじゃ開発に金がかかるから光ディスクにだしたんじゃね?
4111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:50▼返信
>>4099
次世代機への移行w
4112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:51▼返信
5000行ってもおかしくないw
4113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:51▼返信
しっかしまあ…こうやって金で抱き込むというイメージが一旦付いてしまうと、バイト豚というネタをネタとして捉えられなくなって来るから困ったものだなwww
4114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:51▼返信
>>4094それpspで既に達成してますから。任天堂は、数字でも、イメージマーケティングでもモンハンブランドを衰退させた、犯罪者の掃き溜めですよ。てか、p3の後なのにたった150万とかどんだけ売るの下手くそなんだろね
4115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:52▼返信
>>4099
スペック

いい加減頭悪い発言は辞めろ
4116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:52▼返信
>>4112
夕方になればまた勢いづくだろうなw
4117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:53▼返信
豚はFF7が64で出せるとでも思ってんの?
製造費のかかるカセットで?
CDROM3枚使う内容を?
頭おかしいんじゃねぇのか
4118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:53▼返信
>>4099スクウェアはディスクでやりたかった。psはディスクの開発してた。任天堂はディスクやめてっていった。後はわかるでしょ?任天堂が自分のわがままでff7に振られたんだよw
4119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:54▼返信
>>4113
任豚もマジで金貰ってるなこりゃ

ガチで話題逸らしや工作してるしな

任天堂マネー最高だなw
4120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:54▼返信
モンハンは3DSで300万本も減った。不自然なハード選択の理由がよく分かった
4121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:55▼返信
>>4104
ああ、ノーチャンス言ったのこの人だったのか
じゃあβ版発売宣言じゃないですかこれw
なるほどそれでこの流れか
4123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:55▼返信
独占契約で自社のゴミハードに縛り付け・・・
まさかマジでやってたとはな
疑惑はあったけど確信に変わったわ
4124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:55▼返信
FF7決まった時点で任天堂はまだスーパーファミコンだったんだし、3Dなんて到底無理だったろ セガサターン かPSならどっちでも良かったけど
任天堂が出禁した事も有名

大体独占が悪いと言いたいんじゃなくて、シリーズの進化を止め、さらに誰得な3D、2画面、操作も劣化 この独占を誰も欲しがるわけないだろ シリーズファンなら尚更な
4125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:56▼返信
ここは頭おかしいのしかいないと思ってたけど真剣に考えてる人多くて安心したわ…
4126.投稿日:2013年02月05日 15:57▼返信
任天堂もps,もといsceを裏切らなきゃff7にもdq7も出せて、覇王となっていたでしょうにね。
4127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:59▼返信
まー何年、何十年かかるか知らないが
最終的にはコミケみたいに祭りを開く場所とそこで商材をお客さんに相互に届けあう環境になって
自分好みのコンテンツを楽しむようになるんだろうけど
それには開発におけるコスト低下で誰でも簡単にゲームを作れる時代にならないと無理かな
漫画好きが集まって、映画好きが集まってみたいなノリでゲーム好きが集まってゲームを売る即売会ね
ゲーム音楽ならフェスはあるけれどもまだまだ敷居が高いかな
4128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:59▼返信
バンダイとスクエニの決算内容の対比がすごい鮮明で笑えるな
主力をPSにしたバンダイと主力を任天堂にしたスクエニで大きな差が生まれてるのは経営者の差だなw
WDさんもう辞めたほうがいいじゃないの
4129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 15:59▼返信
>>4125
一番怒ってるのはゴキでも豚でもないと思うんだ
そのタイトルのファンだよね
4130.投稿日:2013年02月05日 16:00▼返信
>>4125
こちらが任信と豚をまとめて煽ってしまうように向こうもGKとゴキをまとめて煽ってしまうから中々任信に会えないだけかも・・・後単純にはちまの糞バイトが良く紛れてるので、アラバスタみたいに両陣営に。
4131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:02▼返信
しかし豚の書き込みがつまらなさすぎる
低能岩田の舎弟だからこんなもんなのか
4132.投稿日:2013年02月05日 16:02▼返信
>>4128言い訳をさせてあげるならスクはff14でしょうね。ただ、それ以降の動きで運命が決まりそうですね。
4133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:03▼返信
ニシ君てほんとに任天堂ハードしか持ってないのか?
4134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:04▼返信
>>4125
そ〜ゆー人は普段は書き込まないと思うの
普段はね
4135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:04▼返信
>>4133
いや、稼働率は3dsの方が多いけどps3は持ってるよ。カグラで迷ってるww
豚は何も買ってないけど。
4136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:06▼返信
あ、4135でまよってるのはvitaの購入ね?
4137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:08▼返信
>>4135
気をつけろよ
個人的な感想だがVITAを触ったら3DSに興味が失せてしまうからw
4138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:09▼返信
>>4136
vitaもうちょっと待ったほうがいいと思う
ps4が発表されると同時になんかきそうじゃね?
値下げとか新色とか
4139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:09▼返信
>>4130
さっきググって
GKとゴキが違うものだって始めて知った
任天堂信者と豚が違うというのは誰かが言ってたが
4140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:09▼返信
はー・・・
なんか任天堂にはがっかりだわ
マリオも最近は守銭奴顔にしか見えないし
もう買うのやめる・・・
4141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:10▼返信
>>4128
バンナムはやっぱりモバマスの影響が大きいみたい
モシモシは美味しいらしい
だから独占なんてやって業界をしぼませるなと任天堂には言いたいね
4142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:10▼返信
ソニーハードは新型出したときに旧型が値下げするだけだと思うけどなあ
4143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:12▼返信
>>4141
んなこといったらスクエニはどれだけもしもしに手を出してるかわからんぞw赤字だけどw
4144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:12▼返信
WiiUロンチでハイクオリティのファーストソフトを出して来なかった時点でガチでサードとミリオンタイトルさえ集まればなんとかなると思ってそうだ
4145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:12▼返信
ここまで発狂連投ないって…どうしたんだお前ら
4146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:13▼返信
みんなありがとー。vitaでメダロットやぶつ森は無いからvita買っても稼働率は変わらないと思う。もう少し様子を見るよー
4147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:13▼返信
PSWだってアンチャやソウルサクリファイス独占しといてよく言うよw
4148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:14▼返信
>>4128
バンナムは適材適所を突き通してるからな
だから任天堂ハードでも利益出せてる
多分任天堂からもファミリーゲー以外も出してくれってお願いされてるけど
ほとんど蹴ってるんだろう
4149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:15▼返信
>>4133
豚は
✕任天堂ハードしか持ってない
○任天堂ハードも持ってない
4150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:15▼返信
>>4147
お、おう
4151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:15▼返信
>>4147
・・・独・・・・・・占・・・・・・・・・・・?
え?
4152.投稿日:2013年02月05日 16:15▼返信
>>4147
誰が純然たるファースト関わりのモノを引き抜いたら悪だといったの?
もう一度コメ全部読んでらっしゃい
4153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:15▼返信
>>4147
まだ燃料投下するかw
4154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:16▼返信
>>4147
えーと、ファースト製タイトルとファーストがパブリッシングして共同開発するソフト引き合いに出してなにが言いたいんですか?
それ独占で当たり前なんですけど

それ任天堂がマリオ独占しといてよく言うよって言ってるのと同じなんですけど
4155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:16▼返信
>>4054
そういやテトリス事件とかありましたな
4156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:16▼返信
>>4145
この記事は伸びちゃうと任天堂にとってまずい記事だからねえ
4157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:16▼返信
>>4147
ああはいはい
そういうのツマランから
ちょっとは反省してよね
4158.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:16▼返信
あまりにも乞食過ぎるレスにアンカー付けたらあかんで
4159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:17▼返信
>>4147
まだまだ燃料が足らん
4160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:17▼返信
4000超えてんじゃねえか
どっかでブヒッチ入ったのか
4161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:17▼返信
>>4147こんなんが沸くからコメ欄が伸び続けるんだろうなw
4162.投稿日:2013年02月05日 16:17▼返信
>>4139
ゴキも豚も本質は変わりません。「何も買わない」これに尽きます。GKも任信も正直な消費者だから今回の事に切れてます
4163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:18▼返信
本来ならFF10HDとかVitaモンハンが遊べてたかもしれないのかあ・・・
任天堂潰れてもいいんじゃないかな
4164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:18▼返信
モンハン脱任記事で10000超えるな
4165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:19▼返信
>>4160
意外な事に連投ブヒッチ今のところ一度もありません

純粋なゲーマーの任天堂に対する怒りが爆発した結果です
4166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:19▼返信
ソウサクってかなり長いこと開発してるよな
4167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:20▼返信
>>4164
それは大して伸びないんじゃね?
2000ぐらいでとまると思う
4168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:20▼返信
4147はただ突っ込んでほしいだけだろw
4169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:20▼返信
最近の任天堂は胡散臭すぎるから元々嫌だったけど、
友達付き合いのために買おうと思っていた3DSはますます買う気失せたわw
ネク7と迷ってそちらを選んだのは正解だったな。
4170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:21▼返信
これから任天堂はどう動いてくるかな。
PSからのソフトは望んでないんだから、自社タイトルとかを充実させてほしいわ
しかしキチガイ多すぎだろここw
4171.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:22▼返信
アンチャもソルサクも独占で当然だよな?
それは、ファーストとしてSCEが支援してるからだよ
任天堂が支援したモンハンやドラクエが独占になるのも当然だろ?
ゴキブリはこれが任天堂だからダメと言ってるようなモノだ
サードファースト関係無く、金が動けば靡くに決まってるだろ
4172.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:23▼返信
3DSのアンバサダー以降の任天堂に対する不信感が形になっちゃったな
4173.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:23▼返信
どっかで発狂入って飛ばせると思ったのに追いつくのに時間かかっちゃったじゃないか!
4174.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:23▼返信
>>4155
テトリスはSEGAがうっかりロシアの開発会社に許可取り忘れただけじゃなかったっけ?
4175.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:25▼返信
岩田が3DSにファースト10本投入を発表したのもこの流れを予期してたからなのか?
4176.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:26▼返信
さすがに擁護できないな
まともなハードを作っていない任天堂がこういうことをすると業界が衰退する。
ゲーム1本作るのって時間かかることだし、任天堂ハードじゃろくに次世代機の経験も積めない。
自分から業界を潰す方向に動いてる気すらするよ
4177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:26▼返信
最近の豚はサードとファーストの区別もつかんのか…
4178.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:27▼返信
>>4171
何で一緒に開発したものと、ビッグタイトルをただ金で買い取ったのを同一視しちゃうんだよタコ!
ほら、釣られてやったぞ。糞して寝てろ!
4179.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:27▼返信
>>4171
デベロッパーとパブリッシャの区別くらいつけてくれ
4180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:28▼返信
>>4171
そうか
じゃああMSとソニーが任天堂に金をなびかせれば
マリオとかゼルダとか出すんだな^^
4181.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:29▼返信
>>4171
めんどくさいやつ
アンチャーテッドもソウルサクリファイスもSCEが販売権持ってるタイトルだろうが
モンハンやドラクエはサードが販売権持ってるタイトルだ
それくらいの違いはいい加減分かれゴミ
4182.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:29▼返信
>>4159
     |デジキューブ 銃撃 任天堂    | |検索|
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
4183.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:29▼返信
任天堂もそろそろ潮時だよ
大量にリストラして規模縮小しなきゃね
4184.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:30▼返信
ちょっと待て
なんだこのコメ数はww
任天堂工作部隊でも来てんのか?
4185.投稿日:2013年02月05日 16:30▼返信
>>4180
アービターみたいな動きをするルイージや、psオールスターズに参戦するマリオ!?・・・ちょっと良いかもと思ってしまった
4186.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:30▼返信
今北産業
すげえええええ伸びてる!
4187.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4188.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:31▼返信
>>4186
任天堂が
独占契約で
怒り爆発!!!
4189.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:32▼返信
・ソニーはより良い物を作って欲しいからお金と技術を提供
・任天堂はソニーを崩したいからキラータイトルを金で奪って独占


スペック的にマルチが無理なタイトルを出して独占とか言ってもさぁ

なんか上位互換と下位互換を理解してない情弱や老害の意見だよなぁ
4190.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:32▼返信
薄々分かってはいたが、関係者がゲロったことで確実になったな
エクストルーパーズなんて、3DSとPS3のマルチとかどう見ても変だった

絶対にVitaにはマルチも出さないという契約なんだろう
あの売り上げをみたら普及台数なんて全く関係ないからな
4191.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:33▼返信
>>4166
そうでもないよ。2年半くらい。
4192.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:33▼返信
1000超えているのは大半が任豚発狂で
コメ数稼ぎだが

今回のこの流れは違う
4193.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:34▼返信
そらいわっちも進退かけるとか言い出すわ
4194.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:36▼返信




ゴキムチ発狂で4000コメ突破!




4195.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:36▼返信
>>4190
PSPだと3DSより売れてしまうから
悔しいんだろ
だから携帯機を禁止にした
4196.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:36▼返信
>>4190
でも時限契約なんだよねw
4197.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:36▼返信
>>4194
工作失敗だなw
4198.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:36▼返信
>>4193
進退かけて囲いこみ?
4199.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4200.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:37▼返信
>>4171
いやモンハンやドラクエは違うだろw
ゼノブレイドとかならわかるが
4201.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:37▼返信
岩っち『で、おたくのIPおいくら万円ですの?』
4202.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:37▼返信
まぁ悲しいかな。イワッチ一人命賭けた所でvitaは痛くも痒くもない。むしろただ居るだけで任天堂を追い詰める。半端ないなマジで。
4203.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:38▼返信
>>4197
実際任天堂ファンも怒っている

それが分からないでゴキだけ発狂してると思い込んでいる
4204.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:38▼返信
>>4190
時限独占ですまんな
4205.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:39▼返信
jinは黙りだなw
4206.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:39▼返信
任天堂の何がキライって薄汚い独占契約をすることだな
タダでさえハードしょぼいのに貴重なIP囲むなよ
4207.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:41▼返信
>>4205
もうjinはゲームブログじゃないからな
4208.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:41▼返信
岩田も戦々恐々だろ
今まで築いていた任天堂のイメージが
ぶち壊されるかもしれないかと思うといても経っても居られないかもしれんなあ
どっかでインタビューとかして言い訳する準備でも整えてるんじゃねえの?w
4209.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:41▼返信
>>4192
券抜きでAKBが売れたような状態だねこの記事は
4210.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
4211.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:42▼返信
>>4202
ほんとアンバサから任天堂はVITAに翻弄されぱなっしだなw
4212.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:43▼返信
こんなことして衰退させる以外しかないじゃん
勘弁してくれよ任天堂
4213.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:43▼返信
>>4207
あそこいつのまにかなんちゃって政治ブログになってた
一体どこに向かっているのだろう
4214.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:44▼返信
>>4174
セガは何もうっかりしていない
うっかりしたと言うなら、セガのライセンス提供元であるアタリ(正確には違うが説明がめんどくさい)

それにロシアではなく、ソビエト連邦
冷戦時代の日本に核を向けてる敵国、今の中国・北朝鮮どころではない相手

そんなソ連が、任天堂に金を積まれて契約を一方的に変えたとしても証拠は出る訳がない
アタリはそう主張してる
4215.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:44▼返信
>>4211
任天堂が勝手に躍り狂ったとはいえ
Vitaが刺したと言っても過言ではないよねw
4216.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:45▼返信
>>4202
VITAは任天堂にたいしてまだ何も攻勢かけてないのになw
4217.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:45▼返信
アンバサの時点で豚はもっと怒れよ
4218.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4219.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:47▼返信
ほんとにやってたんだな独占契約
まじ癌企業。早く摘出されないかな
4220.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:47▼返信
>>4174
うん、そして後から来た任天堂がコンシューマの版権まとめて買って
ほぼ出来上がってたMD版テトリスが出せなくなった、って話だったはず
テトリス好きの友達は結構怒ってたね
4221.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:48▼返信
3dsのすごいところはさvitaと同じ値段で出したところだよね
4222.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:48▼返信
>>4210たったの9.9%か
3DS1000万台Vita100万台だし確かに間違ってないなw
4223.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:50▼返信
普段から信頼ある会社ならこんな疑いも掛けられないんだけどな。
いわっちの二枚舌発言、任天堂ハード数々のサードソフト爆死、歴代ワーストハード3位のWiiU、
任天堂の業績不振と予定ホワイト、ドラクエモンハンの不自然な任天堂注力、それに伴う数々のリーク情報、
稲シップ脱カプコン、エクルトルーパーVita版 開発放棄の疑惑、コジカンWiiU締め出し発言、
この記事の人のノーチャンス発言
・・・全ての情報が綺麗に繋がってくるんだよね。
4224.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:50▼返信
どうせ圧力をかけて訂正させるんだろ。また金の力でさ
4225.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:51▼返信
PS独占ソフト:だいたい良クオリティ。シリーズ最高売り上げを出すこともしばしば。完全版は同一ハードで出る傾向。

任天堂独占ソフト:基本的にPSより低クオリティ。前作割れ、シリーズ最低売り上げに終わることが多い。完全版はPSハードで発売されることが多い。

これだけわかってれば良いよ。
4226.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:51▼返信
黒いなあ任天堂・・・
まあ会社の歴史見ればわかるけどさ・・・
4227.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:51▼返信
>>4217
俺はアンバサ以来3DSのゲームは買わなくなったな
無言で離れてた
4228.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:52▼返信
こういう風に明かされると臭いソフトが沢山浮かんでくる時点でそういうことなんだろうね
昔から何も変わってないよ
4229.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:52▼返信
独占契約後はマルチ化

みんな知ってるね
4230.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:52▼返信
>>4202
vita動くのこれからなのにw
のぶやぼ面白いてか相変わらず画面綺麗、もしかして明智スタートってヌルゲー?
4231.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:54▼返信
>>4223
EAの創始者も任天堂のやり方に対して疑問投げかけてるし
完全に綻びが生じた形だよな
海外のサードがこういう事を投げかけて、日本のサードがしっかり気付いて欲しいよ
ファンが常に味方してくれるとは限らない
4232.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:57▼返信
ゴキー
4233.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:57▼返信
好きなブランド潰されちゃ堪らんわ
4234.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:57▼返信
ここまでイメージ戦略が続けてこれたってのもある意味凄い
どんだけマリオを使って一般人騙しに金使ってきたのかな?
4235.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:58▼返信
任天堂はユーザーをバカにして何がしたいんですか?
もう信用できません!!
4236.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:58▼返信
>>4222
九分九厘は0.99=99%だよ
三割二分みたいな言い方は、3割と0.2割という意味
4237.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:59▼返信
アークザラット、クラッシュ、ポポロ、ぼくなつ、ワイルドアームズ「そーだそーだ!」
4238.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:59▼返信
>>4174
違う。
簡単に言うと、テトリスの権利持ってる開発者に黙って勝手にテトリス売ってたアタリにセガは騙された。
で、アタリが権利勝手に使っているのがバレてゴタゴタになって、セガはテトリスを売ることができなくなった。
そのゴタゴタの中で任天堂がテトリス開発者から正式な権利もらって商品化した。
4239.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:01▼返信
稲船は業界で何が起きてるか見てきただろうからねえ
なにせあのカプコンに居たわけだし・・・
色々思うところもあったんだろう
ソウサク期待してるぜ
4240.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:01▼返信
jinのところ行って見たら未だにこの事について触れてないんだけど



他のブログはどうなの?
4241.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:01▼返信
>>4222
わざとなのか本気なのか分からん
日本語上手く使用できないからやっぱあちらの国の人なのかな
4242.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:02▼返信
裏金ラッシュモード!

マーリオ!w
4243.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4244.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:04▼返信
>>4237
ワイルドアームズ新作本当にやりたいな・・・
クラッシュさん、その後psを出て元気ですか・・・?ノーティクラッシュもまたやりたいなぁ。無印ダイヤは歯ごたえがあった・・・
4245.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:04▼返信
>>4223
新のおっさんが「某大手がラインをVitaから3DSに切り替えた」と言ってたのも入れて上げてください
4246.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:04▼返信
稲船がロックマンDASH3放り投げるくらいの事があったと見るべき
読者応募までやってたんだぞ
4247.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:05▼返信
任天堂はこういう手でソニーやMSとのハード性能の差を埋めてる訳か
余程ハード開発能力がないんだな、技術がないからあんなタブコンだの棒だの
という奇をてらったアイディアでなんとか差を埋めようとする訳だ

それにHD技術もその他陣営から6年も遅れてるからな
技術で遅れてるから他社の脚を引っ張って差を埋めるわけだな
4248.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:05▼返信
京都ヤクザ企業が子供向けに商品売ってるんだぜ

コワイコワイ・・・
4249.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:05▼返信
これは投げられるぞ
4250.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4251.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:06▼返信
仮にモンハン3年独占が真実だとしたら、他のサードパーティも同じぐらいの期間だと予測される
そして今年のスケジュールのスカスカっぷり
モバゲに移るのか箱やPS系に移るかはわからんが移動の準備してるのかもしれんね
4252.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:07▼返信
>>4245
あいつはマジでおかしい
PS4にしてもわけわからん理屈で箱720より使い難い性能なんでダメだみたいな論調だし
任天堂の決算の日にPSの不調、撤退記事を書くっていうね

あいつ完全に金握らされてますわ
4253.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:07▼返信
ソフト出してもらえて尚且つしょぼいハードのおかげでサードのソフトブランドも潰せる
さすが任天堂
4254.投稿日:2013年02月05日 17:08▼返信
>>4246
dash3・・
稻船さんてたしかデッドラとロスプラ2の責任取ったんですよね?会長と大衝突してそのまま出て行ったと。間違ってたらすまそん
4255.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:08▼返信
>>4251
3年って開発開始からだろうからもう切れるんじゃね?
なっとくのホワイト
4256.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:09▼返信
岩田「お金払うんでポケモン出すまでの繋ぎでソフト出してくださいw3年あれば充分かな」
4257.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:10▼返信
ゼルダ時オカリメイク、待望のTOA追加移植 MGS3
発売直後に結構出てたんだな

Mk2見てたけど3DSって意外な程ソフトないよね
正直びっくらこいた
2年丸々立つんじゃない
4258.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:10▼返信
>>4243
君は「五分と五分」を5%対5%だとでも言うのか?
「村八分」を村から8%だけ切り離すとでも言うのか?
「七分袖」は7%だけ袖があってほぼタンクトップなのか?
4259.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:12▼返信
モンハン「PSに出せないからスマホでいくしかないか」
4260.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:12▼返信
そしてモンハンにポケモンをマッチングさせてフルボッコにしてからPSに返還する・・完璧な流れだな
4261.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:14▼返信
>>4246
稲シップは独立してから外注という形で引き取ろうとカプコンには打診してる。
断ったのはカプコン。その成れの果てが恐らくエクストルーパーズ。
4262.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:14▼返信
そもそもSCEは来るもの拒まず去るもの追わずだしww
L5が独自でやりたいってなった時SCEは協力してやったけど、言った言葉は「別にうちのファーストとして頑張らなくても良いよ。好きなように自由にやれば良い」
どっかの糞会社チョン天堂とは器がちげーわ
4263.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:15▼返信
>>4238
しれっと嘘つくなや
孫受けひ孫受けライセンスとはいえ、
アタリはライセンスを受けてたよ

急に交渉代理人がソ連から
「お前らに与えた家庭用ライセンスはPC用ってことだ、それを認めないならハンドヘルド用(GB)ライセンスは出さない」
って言われたんだよ

これはハンドヘルド用ライセンスがなかなか下りないことに業を煮やした
任天堂代理人がソ連に入れ知恵した
4264.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:15▼返信
モンハン、バイオリベ、エクストルーパーズ
遡れば、大慌ての一万円引きのアンバサ
全てが繋がっていくな
4265.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:16▼返信
>>4243
そのwikiで「厘」を調べてみれば?
4266.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:16▼返信
ゲスなことしてっからwiiUでしっぺ返し食らったんだろうな
4267.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:16▼返信
ネット工作もやってるなこりゃ
ツイッター監視とかまず間違いないでしょ
4268.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:17▼返信
すげえじゃん
やったなはちま
3DS1万値下げ並に記事伸びてんな
4269.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:18▼返信
>>4268
過去最大の祭りは何コメだろうか
4270.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:19▼返信
>>4251不自然だったのは4より3じゃないか?わざわざPS3で開発してたものを急にWiiにします!なんて当時びっくりしたんだが
確かにPS3も当時は大して売れてなかったが今のVita程酷くもなかったし
3から独占だ!言ったら発売期間4まで丸4年、開発期間は5年以上とか長すぎるだろうし
4271.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:19▼返信
10月のポケモン発売がMHの時限独占が切れる証明になるわな
4272.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:20▼返信
うわっこれマジ?
囲い込みとかドン引き
企業イメージダウンするわぁー
4273.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:20▼返信
これキャッスルヴァニアにルイージぶつけたからキレて暴露されたんだろ?w
4274.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:21▼返信
>>4264いや逆にソニーはファーストとしてもっと頑張れよw
スクエニ並にブランド潰してんじゃねーよ
4275.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:21▼返信
>>4272
サードのプロジェクトトップが言ってるんだから間違いない
4276.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:24▼返信
うわー・・・
ある意味都市伝説みたいなもんかと思ってたのに
任天マネーは本当に存在したのね
汚いさすが任天堂汚い
4277.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:24▼返信
>>4274
アークザラッド現行機で復活して欲しいな
音楽はもちろんT-SQUAREで
4278.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:25▼返信
言われてみればモンハン3も当時はPS3だと言われてたもんなあ
それがまさかのWii・・・誰もが望んでなかったよねあの展開・・・。
言われてみればあの時から何かの働きかけはあったんだろうなあ
4279.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:25▼返信
>>4243
上塗り乙

論破されたら、引き下がっておけよ
九分九厘が0.099の訳ないだろ・・・
4280.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:26▼返信
>>4270
3んときはHDクオリティで作ってて開発費えらいことになってきたってときに
任天堂から持ちかけられた→開発費も安くなるし金も入るしいいかって感じだろ
4は低クオリティで作って後でHDにするほうが金もかからないし
2回売れるし任天堂も金くれるしってかんじじゃねw
4281.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:26▼返信
韓国堂潰れろよ
韓国堂の工作員は国へ帰れ
4282.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:26▼返信
お前らコメしすぎw なんでこんなに伸びてんの?
丁寧に見て行ったら半日掛かるぞこの量
4283.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:27▼返信
>>4274
え?おそらくカプコンが独占や制限の契約を交わしたであろうタイトルを挙げただけなんだが
なんでソニーのファーストがどうとか言ってるの?
4284.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:27▼返信
任天堂はWiiで日本の開発レベル下げるわ
PSソフト奪ってブランド失墜させるわ
ホントにろくでもないことしかしないなあ・・・
4285.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:28▼返信
任天堂は裏金をばら撒いた

一方、ソニーはキャラ弁とカステラを配ったww
4286.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:28▼返信
ニコニコ大百科の岩田の記事のコメ欄が宗教
4287.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:28▼返信
容赦無く汚い人 亀頭ちゃまの教えは

金で解決ぶぁいやいやいやいや~い♪
4288.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:29▼返信
>>4243
凄いなあ
4000以上のコメントの中で一番面白いぞおまえw
4289.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:29▼返信
>>4285
かわいい
4290.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:29▼返信
そろそろ落ち着いてきたな

そんな頃に任豚が独占は悪い事じゃない持論を展開して
ミスリードを狙ってくるんだよな~
4291.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:30▼返信
>>4243
九分九厘でググれ。
4292.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:31▼返信
裏ではこんなことしといてダイレクトでは「ユーザーの皆さんのために~」とかほざいてんのか
ゲーマーから総スカン食らうことやってる自覚あんのか?
4293.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:32▼返信
一時期の巨人も似たような引き抜きや飼い殺しで叩かれてたね
こういうやり方は嫌われるだけだよ
4294.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:33▼返信
この記事が落ちるまで16記事
4500は超えそうだ
4295.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:34▼返信
色んなトコとの独占が切れはじめて契約延長の金も無い
その証拠が白紙の発売スケジュールか
哀れなもんだ

Vitaのソフト不足はよく指摘されるが、慌てることなかったんだな
あとは勝手に沈むのみよ、哀れウドンテンニ…
4296.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4297.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:36▼返信
岩田「俺はそういう男だ」
4298.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:36▼返信
正直ガッカリだよ
Twitterでも拡散されてるし、もうイメージ回復は厳しいな
4299.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:37▼返信
これで今現在のハブられっぷりというか冷遇されてる理由が判ったわ
点と点が繋がった
4300.投稿日:2013年02月05日 17:37▼返信
今パワベラーミクさんみたいなのしたら大変な事になるよね。
4301.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:38▼返信
お前らのやるべき事は グーグルで任天堂って打ったら検索予測で独占契約ってでるようにすることだ。
4302.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4303.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:39▼返信
うそくせーなー
これまで、この一人しか言ってないじゃん
何人も居たら分かるけどさー
冷静になれよ
4304.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:40▼返信
韓国堂の神印象操作とネット工作くるで
4305.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:40▼返信
普通言っちゃいけない事だからな…
4306.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:41▼返信
割りとマジで3DSと一緒に買おうかなと思ってたけど、3DS買う必要無くなったなw
4307.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:41▼返信
時限独占し、出ないことを確信した上での
奪ってすまんな
爆撃、早期にVitaを潰して携帯機を死守する作戦だったが
任天堂になびかないサードが堅調に売ってスケジュールも埋まっており
値下げ入ればブーストする雰囲気
Vitaはよくしのいだよ
4308.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:42▼返信
5000なら任天堂の技術力爆上げ
4309.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:43▼返信
独占契約もいいけどまともなハードとネットワーク作ってからにしようや
金使うとこ間違ってるわ
4310.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:43▼返信
>>4307
「寝て起きたら競合相手が血塗れだった何もしていない。」
4311.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4312.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4313.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:44▼返信
9.9%の子をあんまり虐めてやるなよw
不快なだけの馬鹿ならツっこむのもわかるが本物の馬鹿ならもうどうしょうもないだろw
4314.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:44▼返信
>>4303
うそくせーって言ってきた物が
現実に出てきちゃったんだよ?これ
だから今まで噂だったものが全部疑われてるんだよ
4315.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:45▼返信
アホっぽいのが湧いてきたな
4316.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:46▼返信
>>4314
一人じゃん
この開発者の狂言だって線は疑わないわけ?
4317.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:46▼返信
立場を明かした上でしてもない契約をしたと明言したら
それこそ大問題だよw
4318.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:47▼返信
はぁ…
4319.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:47▼返信
>>4302
それ以前に>>4243でアドレス張ってあるくせに中身をちゃんと理解していないw
ウィキペディアでもちゃんと割=分と表してる
4320.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:48▼返信
>>4316
お前がそうやって広めればいいじゃんw
っていうかここじゃ火消しどころか油注いでるって気づいたほうがいいぞw
4321.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:49▼返信
ゲーム機を自治体と考えれば
任天堂city、PScity、Xboxcityとあって
任天堂cityは地方自治体として企業誘致をして工場建設を依頼した
PScityやXboxcityはアニメやテレビやドラマなど競合するビルが立ち並ぶなか
新作ゲームというビルを民間が建てると
それで人がどっちに集まるのかって考えればまぁ街に集まるよね
んでこう考えれば道路や駅などのインフラが大事であってさ
工場建ててそれで終わりかよ任天堂みたいな、もう分かるっしょ言わなくても
4322.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:50▼返信
疑念が確信に変わっただけなのに、こみあげてくる怒りは何なんだろう
もうね、潰れろ。どの面下げてゲーム業界の未来を云々とかほざいてたんだよ
いますぐゲーム業界から消えてください。ビチグソ堂さん
4323.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:50▼返信
おいおい・・・今年まだ始まったばっかなのに
もうこんなヤバいネタ浮上するとは

任天堂は厄年かなんかかね?
4324.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:51▼返信
>>4316
狂言のために独占契約してます!って言うの?
そのメリットは?
4325.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:51▼返信
>>4307
なびかないというか、障害にならないから無視してもいいと判断したのかもな、金の問題もあるだろうけど。
まあ、中小が作るゲームは大企業が作るゲームより面白くない、という考え方もあったのかもしれん。
どっちにしてもその辺みくびったのが一番愚かだったわけだが。
4326.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:51▼返信
これ言ったらアカンやつや・・・
イワッチの粛清が始まるで〜w
4327.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:51▼返信
>>4309
世界の2割かそこらの市場である、日本市場での覇権のために盛大に敵の妨害ばかりやって
本来なら、自身の技術発達に使うべきだった金を、電通とサードに配って溶かしただけだわな
それで得られたのは、内ゲバの余波での日本市場の停滞と日本サードの開発力の低下
そして世界の残り8割の市場で任天堂は脱落確定
4328.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:52▼返信
今までのドラクエやモンハンの事件を考えると

ホント腑に落ちるんだよね
4329.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:53▼返信
>>4327

    な ん と い う メ シ ウ マ w

4330.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:53▼返信
狂言なら任天堂が黙ってないよ
ゲームとか関係なくかなり悪質だもの、狂言だとすればね
黙ってたらそういうことだ
4331.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:53▼返信
今までは噂や憶測が蔓延していた

しかし今回の事で確定と成ったわけだ
4332.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4333.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:54▼返信
徐々に話題になり始めてるようだが、さらっと見ただけで各所に豚&工作員が散見されるな
ここが手薄なわけだw
4334.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:55▼返信
韓国堂から神調教されないか心配…
また見せしめにしたりするのかな韓国堂
4335.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:55▼返信
>>4308
お前、爆上げさせる気ないだろうw
4336.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:55▼返信
>>4316
「ウソだろ!!まさか任天堂が?」じゃないよ
「あぁ、やっぱね」なんだよ、残念ながら
本当に、残念ながら
4337.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:55▼返信
>これ言ったらアカンやつや・・・
>イワッチの粛清が始まるで〜w
天然なのかもう任天堂ハードでソフト出す気ないかどっちかだよな
4338.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:56▼返信
腐敗堂
4339.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:56▼返信
もとにしさんこれで一本描かねーかなw
4340.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:56▼返信
嘘か本当かのレベルではなくて、ほとんどの人間がやっぱりなと思ってるんだよ
バイオリベ発売からキッチリ一年後に据え置きに移植発表
エクストルーパーズのものすごく歪なマルチ
そしてこの責任者の言葉でもう確実だよ
4341.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:58▼返信
「モンハンとドラクエ奪って悪かったねwwwww」
「PSでは出ませんからwwwwwww」
「クレクレやめれやwwwwww」


これって初めから独占契約を知っていた工作員の仕業て事かぁ
4342.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:59▼返信
ていうかトリプルミリオンを軽く越えてたMHPを出さずにこれまで実績の無い3DSに注力する時点でおかしいとは思ってたけどさ。まさかね…
4343.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 17:59▼返信
>>4341
だろうね
聞いてもいないのに唐突に発狂したように
話題に出るから違和感が半端無かった
4344.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:00▼返信
任天堂の悪事が芋づる式に明るみに出る日も近い
4345.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:01▼返信
特にカプコンは疑念掛けられてたからなあ
しかも海外のユーザーや記者にもVitaにモンハン出さないの?
って聞かれちゃう始末だぜ?
世界中でカプと任天堂の独占契約が疑念されてたタイミングでコレだからなあ
バイオ4とリベの一件もあって確定だろ
4346.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:01▼返信
開発者には悪いけどこのクラスのソフトを囲ってるんだもんなあ
他に幾つあるやら
4347.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:02▼返信
豚は当たり前のようにサードのソフトを「奪った」って言ってたもんな
4348.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:03▼返信
ファミコンの時って一年間ファースト製のソフトしかでなかったんだな。
そしてハドソンがきてナムコがきて、ジャレコタイトーと少しずつサードがきて盛り上がっていく。

これがハードの流れとしては一番自然だったのにな、さすがに当時とは開発速度が全然違うけどさ。
4349.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:03▼返信
本当の拡散てのはこういうこと。工作員じや阻止不可だね。それとも新聞記者に金握らせて、独占契約なんかしてないて書かせる?
4350.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:03▼返信
バイオリベが突如糞グラになった理由これか
しかも時限独占にされてたってわけだ
へーナメてんの?
4351.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:04▼返信
やっぱ任天堂って自社のことしか考えてねえんだな。
4352.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:04▼返信
なんで893な任天堂にクリーンなイメージがあるのか謎だし
ずっとゲーム業界の癌だと思ってたよ
4353.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:04▼返信
任天堂のお陰で続編が出るんだから
お前らゲーマーは任天堂に感謝しろ

と命令していた
4354.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:05▼返信
>>4339
そうだよね。
もとにしさんが脱任してしまった時点でこうなるのは秒読みだった気がするよ。
自称任天堂信者で関連書籍まで出してる人が離れていくって末期の中でも最終段階なんだもの。
4355.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:05▼返信
豚は買わないから金の流れなんか気にならないもんな
4356.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:05▼返信
ゴキー
4357.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:06▼返信
モンハン4なんて死んでも買うなよ
来年になりゃVitaで本当のモンハンが遊べることが確定したんだからさ
4358.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:06▼返信
>>4347
ブーメラン投げるどころか歩くブーメランだよなあいつら。
4359.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:06▼返信
>>1447
かなり遅れた米だが、
SFC ディオ(1部)          PS1 ジョナサン
64 GC 海底で冬眠(2部)      PS2 ジョセフ
Wii DIO(3部)          PS3 承太郎
WiiU プッチ神父の回想の中のDIO  PS4 ジョルノ(任天堂はソフトメーカーとしてPSの中で生き続け                               る)

みたいなかんじ?
4360.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:08▼返信
ドラクエは任天堂機で行くというのは分かるんだけどね
問題はモンハンだよ
そもそも何故ナンバリングが携帯機なのかと散々言われてたし
携帯機なら何故十分に受け皿のあるPSPすら避けるのかと言う話だし
今となっては容量が足りないなんて話は全く信用できない
4361.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:08▼返信
なんか話が二つに分かれてるな。
1)独占契約自体の真偽
 ⇒ MSなんかは以前から公言してるし、別にビジネス的には普通にある話
 ⇒ 問題は岩田が「私は正しくないと思っている」と去年言ってたばかり
2)低スペックなのに独占
 ⇒ 3DS向けではなく、元からHD向けに作られているものを買い取っている
 ⇒ 品質を低下させ、ユーザーの体験を阻害している
  (特にそのシリーズのファンには害悪でしかない)
4362.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:08▼返信
>>4342
vitaより3dsを選ぶのは、経営判断として異常でもないが
稼ぎ頭のpspをハブっちゃうのは合理的に説明は出来んわな
4363.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:09▼返信
元記事の米59がサイコーだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4364.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:10▼返信
任天堂許さない
絶対にだ
4365.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:11▼返信
だからカプコンは裏切り企業だとバイオ4で学習したはずなのに・・・
Vitaでモンハンが出ても犯罪だけはするなよ?豚くんw
4366.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:11▼返信
>>4363
60も面白いよw
4367.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:12▼返信
4つに割れていた市場を3つまで統合するのが任天堂の狙い
PS3(据置 パーソナルなハイエンド)  → PS4 or 次箱
                       \|
Wii(据置 共有ゲーム機)    →   ̄  WiiU
                       _
                       /|
PSP(携帯 家で高画質)
                       \|
                        ̄
DS(携帯 持ちだして遊ぶ)     →  3DS
4368.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:13▼返信
肥宅任豚心肺停止www
4369.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:13▼返信
>>4347
そりゃ事実は分からなくても、客観的に見て強奪にしか見えない機種変更ばかりだし
4370.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:13▼返信
元々電通とはセミナーとかで仲よかったのもあるだろうが
電通の入れ知恵で潰れていく官僚組織に良く似ているな
DoCoMoにしたってAKB茸CMとか訳のわからん事やってるし
4371.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:13▼返信
>>4360
Pシリーズで楽しくひと狩してたユーザーにしてみりゃふざけんなって話だからなあ。
昨日のソーシャルモンハンも込みで考えりゃ、カプ畜は黒だろ。
4372.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:13▼返信
>>4342
わざわざ3Gと同時に4も発表した時点でそういうことだったんでしょ
4373.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:18▼返信
>>4372
あれは不自然過ぎたもんな。
もちろん、そのときはこのブログにこれは金積んだだろって書き込んださ。
一般人から見れば根も葉もないただの狂言にしか見えないかも知れないが、
カプコンはGCバイオ独占開発を謳っていた前科があるからのー。
4374.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:19▼返信
市場は正直だよ
自分で撒いた地雷テメエで踏んでりゃ世話ないわ
4375.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:21▼返信
独占ってさ、短期的には利益になるけど、メーカーイメージ的にはマイナスになるよね。
イメージとソフトパワーしか無い任天堂がやっちゃいけなかったんじゃ・・・?
4376.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:23▼返信
没落のフェブラリー
4377.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:23▼返信
さっきリンク貼ってあったページ見たんだが、
FCのディスクシステムのソフト、
任天堂が著作権半分持つという契約をさせられたらしいな
ナムコなどの特権企業への牽制もあったらしいんだが・・・
これはちょっとひどいなあ

中世の封建制度と揶揄されても仕方なさそうだ
4378.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:23▼返信
マリオがPSWに出ないのも独占契約のせいか!
汚いな任天堂さすがきたない
4379.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:26▼返信
豚発狂でこのコメ数wwwwwwww
4380.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:26▼返信
※数半端ないなw
それだけゲーマーを怒らせてしまったということかな
4381.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:27▼返信
一方、SCEはダクソをマルチにされていた・・・
IP持ってるデモンズの続編を絶対に作れよ、マジで浮かばれないわw
4382.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:30▼返信
>>4372
あれは酷かったな。しかもある実機でのプレイ映像だしな。あの時点ですでに囲われていたとしたら最悪MHP3rd発売の時点でその影はあったってことじゃね?
4383.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:31▼返信
>>4381
別にダクソはSCEのIPじゃないんだしかまわんだろw
そもそもSCEは新規IPには積極的に金を出すが、公表でもその続編はなかなか作らないんだよなw
4384.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:32▼返信
>>4378
キチガイな人ですか?
4385.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:32▼返信
>>4379
それが連投発狂もなければ豚自体がほとんどいないのだな。尋常じゃない程に都合が悪いらしい
あるのはゲハ争いと関係のない本当の怒りばかりだ
4386.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:33▼返信
>>4379
ブチ切れてんのは豚じゃなくて、所謂ゲーマーだ。
4387.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:33▼返信
この元記事、日本でこんなに反応あると予想してたかな
4388.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:34▼返信

まぁともかくこれで任天カプが最も恐れている「お好み焼き買い控え」が現実味を帯びてきたな
もちろん、ありとあらゆるところで拡散させてもらうが
4389.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:36▼返信
>>4387
そんだけ任天堂絡みの不自然なハード乗り換えに嫌気がさしてる連中が多いってこったろ。
4390.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:39▼返信
かつてのFFはPSに行っても売上伸ばしたけど
モンハンは・・・w
4391.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:39▼返信
外人がまたカプコンに「独占契約ってあんの?」って無邪気に聞くのかな
4392.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:41▼返信
勝ちハードなのにタイトル金で囲うんですかw
しかもクソハードのせいでもれなく劣化w
誰も得しないw
4393.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4394.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:43▼返信
テッべイペーイはトロビカル〜♪
Do you drink green te…テッペイペイテッペイべイテッべイペーイ!!!!!
テッペイペイテッべイペイテッべイぺーイ♪
テッペイペイテッペイべイテッべイペーイ♪
TEPPEI COMING SOON !!!!!
テッペイべ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
4395.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:43▼返信
これ漏らした開発者の身が心配
4396.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:43▼返信
こんな企業だが表面だけは取り繕ってるからイメージとやらは良いらしい
ネット工作員様々ですな
4397.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:44▼返信
モンハン・スパロボ・無双・テイルズ
↑この変のゲームとすら言えないような糞が流行ってる時点で
日本のゲーム界隈は制作者もユーザーも終わってるよ。
グラフィック云々じゃなくてゲームとして糞なんだよ。
4398.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:45▼返信
>>273
今のところその心配は無いそうだよ
興味すらないってさ
4399.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:46▼返信
任天堂は一部のソフト除いて海外向けだ国内向けだライト向けだコア向けだと変な意識せずに
主力ソフトは世界中のさまざまな層に売れるソフトを作り続けてるわけだけど
他のメーカーも主力になるようなソフトはそこを意識して作るべきだと思う
ニッチな層を狙ったソフトは脇を固める役としてはいいけど
そういうソフトってかつての格ゲーやシューティングのように
既存ファンの要求にこたえていくうちに初心者お断りのようになって人が入りにくくなりやすい
そうするといくら熱烈なファン層がいても一定数飽きる人はいるわけで徐々に衰退していく場合も多い
手持ちの駒がそういうソフトばかりになってしまうとメーカー自体もゲーム事業を継続しているというよりは
延命措置を続けているだけみたいな状態に陥ってしまう
4400.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:47▼返信
4000ってめっちゃ怒ってんな
まぁ俺も怒ってるけど
4401.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:47▼返信
Yahoo知恵遅れで加瀬さん必死の消火活動ww

任天堂 独占契約で検索!
4402.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:47▼返信
つかPSで育って任天堂に移って売上げ伸ばしたIPってあるのか?
4403.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:48▼返信
この規模のタイトルで独占してるんだから
実際には結構な数が金出して出させてるんだろうな
何本ぐらいなんだろうか?
4404.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:48▼返信
モンハン3年契約がマジなら戦国無双クロニクルも下手したら最長3年?
あーもう最悪
しかし去年Pが口滑らしたクロニクル”Z”が俄然現実味帯びてきたから耐える
4405.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:48▼返信
コナミはwiiuにソフト全く出してないし
もう任天堂と手を切りつつあるのかもね
ノーチャンスといい締め出しといい、普通には出てこない発言

wiiuは本当にノーチャンスだと思うし、3dsも驚きの白さだから
手を切っても問題はあまりないように見えるし
4406.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:50▼返信
任天堂…ゲーマーを…相当怒らせてるな…
4407.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4408.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:53▼返信
>>4397
じゃあお前のいうゲームってなんだよ。オープンワールドでお使いやんのか?それとも代わり映えしない戦争ゲーか?2D横スクロールで出てくる敵を踏んづけてくのか?
4409.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:54▼返信
>>4405
もう手を切るからこんなぶっちゃけた話出来たとも言える

カプクソはまだ任天堂に寄生する気まんまんだから
MH3GHDの十数万本でスマッシュヒット!
バイオリベは3DSで出したのは失敗ではない!
とかゴマすってるってハッキリわかんだね
4410.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:54▼返信
工作員が数年かけて植え付けた任天堂のイメージも、メッキが剥がれるのはほんの一瞬。はちまでの工作活動はもう諦めたほうがいいんじゃないすかね?
4411.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:54▼返信
今仕事から帰ってきた俺になぜこんなに伸びているのか教えてくれ
4412.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:54▼返信
まあ低スペ任天ハードに囲い込みされてるソフトを
ショボハードでやるストレスや金銭的な問題でやりたくないって人は
独占契約切れて他ハードで完全版を待つのがベターってことだね
俺もメガテンを待つことにした
4413.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:54▼返信
独占契約を結んでいるサードにすら裏切られるとか
どんだけ嫌われているんだよ携帯ゲーム機
もうWiiUで先行発売させたやれよ
金貰ってもオワコンの携帯ゲーム機でゲームを出したくないって言ってるんだしさあ
4414.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:56▼返信
>>4411
ゲーム好きの
静かな
怒り
4415.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:56▼返信
>>4411
任天のハードが糞スペだから
4416.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:57▼返信
まあそうじゃないかと思ってたけど、ドン引きだわ
4417.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:58▼返信
>>4402
思い浮かばないw
ほぼ全部って言っていいくらいのタイトルが任天堂ハードで出たら劣化して売上落としてばっかだしw
4418.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:59▼返信
今までなら「妄想乙」で終わってたのになw
明確なソースだされてらミストも困っちゃうよな
4419.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:59▼返信
任天マネーは根拠の無い捏造って言ってたクソ豚、息してる~?ww
4420.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:59▼返信
独占契約で低スペハードに囲い込んでも
声だけはデカいオッサンと子供しかいねーから
売れね―んだよな
4421.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:59▼返信
ゲーム業界とかもう語るんじゃねぇ岩田
4422.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:00▼返信
古参ゲーマーは元から任天堂にダーティなイメージしかないから
さもありなんといった感じ
なんでネットではクリーンなイメージになってるのか意味わからんわ
4423.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:00▼返信
誰もキャッスルヴァニアの話を一切してないのが笑える
4424.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:00▼返信
>>4411
いつもの岩田の二枚舌
だけどいつものように終わらないのは独占契約の話が出てきたからだなw
明らかに劣化するハードで独占はユーザーが怒るのは仕方ないさ
4425.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:00▼返信
>>4407
ほかのとこいって
必死に火消ししてるよ
はちまじゃあ絶対に論破できないくらい火がついてるから
他でないと消せん
4426.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:00▼返信
>>4402
マジで一つも思い浮かばない
一つはあるだろうが
4427.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:01▼返信
加瀬さん今日は徹夜じゃね?
不毛なお仕事だことw
4428.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:01▼返信
>>4418
「ソニーマネー」とか言い出す奴が現れるに20ガバスw
4429.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:02▼返信
開発費の援助がなくてゲームが作れないスタジオに
任天堂が開発費を出して続編を作らせたのだから
独占になるのは当たり前。

怒るのなら金を出さなかったコナミを怒らないとな。

ベヨネッタ2もセガに文句言わないと

4430.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:02▼返信
もう任天堂は業界から消えて、どうぞ。
4431.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:03▼返信
>>4428
他のところは
ソニーがーステマがーVitaがーだよ
マジでwww
何時もははちまで発狂連投してるやつが居ないの見ると
そういう事なんだろうなあ
4432.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:04▼返信
いや今回ばかりは火消し無理だな。Twitterでも拡散されてるし、google先生が任天堂 独占契約と表示するのも時間の問題。火のない所に煙りは立たない、否定出来るソースもないしね。
4433.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:04▼返信
>>4429
え?
これHDで作ってるんですけど?
4434.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:05▼返信
>>4428
ソニーマネーはわかりやすいくらいに新規IPにしか金出さないし、独占とかアホみたいなことで金かけんwwwww
4435.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:06▼返信
wiiUと3dsのマルチってことだよ^^;
言わせんな
4436.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:07▼返信
>>4428
ソニーはサイムチョーカなのにそんな余裕あるわけ無いじゃないですかw
4437.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:07▼返信
>>4431
分かり易いなあww
てか確実にネット工作員雇ってるね、任天堂は。
4438.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:07▼返信
ぶっちゃけちゃってるよwww
4439.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:08▼返信
つーかモンハンの動きはどう考えてもおかしかったもんなあ
「新規の客を獲得するために~」とか言ってたけど、
子供が多い任天堂市場に売り込むゲームじゃねぇだろモンハンは。グロいしさ。
そんなところに1作ためしに作るどころか4まで発表だぜ?
長期間の独占契約されてるとしか思えないわなそりゃw
4440.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:08▼返信
>>4428
ソニーはカステラだろ!
4441.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:08▼返信
ブランド潰してライトゲーマーをソーシャルに逃がして何がしたいんだよ、任天堂は。
結果営業利益赤字出して、囲われてる以外のサードいなくなって発売予定真っ白。
どんだけ市場荒らせば気が済むの?
結局自分の会社のことしか考えてねーじゃん。

4442.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:09▼返信
4500はいくな
5000は厳しいか
4443.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:09▼返信
>>4409
バイオリベでの3DS版は失敗ではない発言はさぁ・・・
あれ3DS版ありきで語ってるけど、バイオリベの宣伝で高画質の詐欺スクショしか使われなかった時点で、このキャッスルヴァニアみたいにHDで作ってたものを圧縮して3DSにぶちこんだだけだったのかもなwww
4444.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:10▼返信
>>4441
韓国企業のように他を衰退させて独占にもっていきたいだろ
4445.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:11▼返信
結局任天堂もMSと同じように金で時限独占を買ってたんだな
こりゃファースト製以外のソフトはPSハードで完全版が来るな
4446.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:12▼返信
>>4441
正直任天堂は自分が潰れるくらいなら、ゲーム業界そのものを潰してしまおうって思ってるだろうよ
4447.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:12▼返信
任サイドこんなん書いてどうしたん?w
4448.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:12▼返信
ゴキぶりはちまキメすぎだろ
4449.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:12▼返信
>>4439
モンハンフェスタを世界規模のイベントにしたいとか言いながら、MH3Gじゃモンハンフェスタすら開催されてないしなw
MHトライですらMHP2Gのバーターではあるけどモンハンフェスタ開催されたのにw
4450.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:13▼返信
ソニーはPS3の時みたいに向こうから擦り寄ってくるのを狙ってるだけのような
4451.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:13▼返信
多少は良くなったかなと思ったが、
セガからテトリス奪ってGB流行らせた頃となにも変わっちゃいなかった。

お願いしますさっさと潰れてください。
4452.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:13▼返信
やかましいわぼけ。黙って見てろ。ゲーマーの怒りを。
4453.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:13▼返信
>>4444
マジでこの動き方はサムスンのそれと同じなんだよなあ・・・
でも任天堂が勘違いしてるのは、サムスン=韓国政府であり、資金力は国レベルってこと。
任天堂が同じ事しようとしたって無理な話なんだよね
4454.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:13▼返信
>>4448
キミらのコメ、パクリばっかでつまんない・・・
4455.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:15▼返信

  はい拡散

4456.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:16▼返信
今度も時代遅れハードで和ゲー全部潰す気かよw

 任 天 堂 専 用 機 出 し て ろ

何も問題ねーだろ低予算で作れてHDDもいらなくなるんだからよ
4457.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:17▼返信
ここまでが俺の自演
4458.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:17▼返信
HD版はもうあるのか
あるのに出せないのは、任天堂が出すなって言ってんの?
WiiUじゃないからか?
4459.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:18▼返信
3DS売ろうかな・・
4460.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:18▼返信
>>4449
そういやモンハンフェスやらなかったよな
3G買ってないから開催してても行く気はなかったがw
4461.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:18▼返信
拡散してんなwwwwwwいいぞwwww
4462.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:18▼返信
任天堂が金出して作ったゲームは
機種問わずマルチで展開すべきだって論調なのココ?w

クレクレすさまじいなww
4463.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:19▼返信
みらいさんのトコでバカ発見w

>73 ■無題

>様々なソフトのDLCを独占して囲い込みをしているSCEは非難しないんですか?w
4464.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4465.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:20▼返信
>>4462
PS箱クレクレしないでね
4466.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:20▼返信
またガソリン投入か結構結構。今ここにいる人全員ブチ切れてるから、発言には注意してね。
4467.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:20▼返信
3Gってそもそも外注だったんだろ?
カプコンの「どうせ契約で金もらえるからテキトーに外注にやらせときゃいいだろw」って考えが透けて見えるわ
4468.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
4469.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:22▼返信
>>4463
ホントに頭おかしいんじゃねぇか・・・?

つーかマジで擁護してる奴らはみんな子供としか思えんほど残念な思考してんな・・・
4470.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:22▼返信
>>4435
何回ノーチャンスって言わせんだよw
4471.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:22▼返信
モンハンは2013秋までの任天堂契約という筋が濃厚になってきたなww
こりゃTGSにはvita版くるでwww
4472.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:23▼返信
あれだけ売れたWii本体やDSソフトの資金がサード買収に使ってたから
3DSやWiiUなんて中途半端なハードになったんだな
金を溶かし過ぎだろ
4473.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:23▼返信
>>4471
来た所でカプコンとモンハンのブランドイメージ最悪だけどな
もちろん任天堂はそれ以上にクソだが
4474.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:23▼返信
やっぱり他社の足を引っ張るやり方は良くないと思う
CSの売上が減ってモシモシに奪われているのに
このやり方はない、業界が発展しない
4475.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:24▼返信
おいおい、連投ほぼなしでこの※数かよ!
しかしこれで、任天堂は多くのゲーマーとライトゲーマーを盛大に敵にまわしたな
4476.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:24▼返信
>>4469
任天堂擁護する奴なんて
子供かガキ以下の頭しか持ってないおっさんだけだよw
4477.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:25▼返信
>>4471
来ても確実にMH自体を見放したユーザーが多いだろうよ
4478.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:25▼返信
任天堂は割と本気でハード性能は3DSレベルで十分だと思っているようだから
残りの金はみんな有力サード買収に使ったんだろうなw
研究開発に金を使わず、他社ハードのソフトを奪って勢いを削ぐことで優位に立つ・・・
いやはやゲーマーにとってはクソみたいな存在だな任天堂はw
4479.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:26▼返信
>>4405
ソーシャルやカジノやスポーツで儲ってるからな
WiiUがWiiみたいに爆発的な売上をしなかった時点で突っ込まないよ(見込みもないってのもあるがw)
勿論、売れりゃ参画するけどな
KONAMIみたいにシンガポール、ロンドン、ニューヨークって外国人株主が取引する市場で
勝負して金集める企業はそんなアホな事やらんってwww
4480.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:26▼返信
>>4471
万が一来ても以前のようにはもう売れないよw
目先の金に釣られてシリーズの寿命縮めたカプコンはアホ
4481.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:27▼返信
まさか自らが共通の敵となる事で互いの信者の垣根を除こうと!?
ありがとう、任天堂。
4482.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:30▼返信
>>4446
セカイ系小説かよww
4483.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:30▼返信
みんなが3rdGを望んでる中、突然3DSに移行だもんなあ
ユーザーの望みよりは目先の金を優先したわけだカプコンは。
まあ一族経営の馬鹿共に何言っても無駄だろうがな
4484.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:32▼返信
二次裏でも必死に火消ししてるねぇ
都合の悪いレスがあったらdel連発させて消し、
都合の悪いスレがあったらdel連発させて隔離し、
必死でこの情報が人目に付かないように広まらないように頑張ってるよw
4485.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:33▼返信
>>4474
要するに、長い目で見れば金を使って業界全体の足を引っ張ってるだけだからな
4486.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:33▼返信
もう無理だ
安易なアンチは嫌いだが任天堂不買が正義と認めざるを得ない
とんだ爆弾投下してくれたもんだな
4487.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:33▼返信
そういえばモンハンのためにいきなり3DSに拡張スティック出して
無理やりMGS3に対応させたりしてたな
今だに殿様気質は治らんなとあの時は思ったが
とうとう金払わんとソフトの一つも出してもらえないほど嫌われたか
4488.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:34▼返信
>>4484
本当にドブネズミの集まりみたいな連中だな
任天堂もそれを支援する工作員も
4489.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:35▼返信
コメが凄いことになってるな
赤壁で曹操が見た光景はまさにこんなだったんだろうな
4490.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:36▼返信
伸びすぎワロw
4491.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:36▼返信
>やっぱり他社の足を引っ張るやり方は良くないと思う
>CSの売上が減ってモシモシに奪われているのに
>このやり方はない、業界が発展しない

バカかよこいつwwwwww
だったら自力でゲーム開発してみろってんだ
どこのサードもCSに注げる体力あるのならwwwwwwwwwww
現実みようねwwwwwwww
4492.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:37▼返信
連投だけでこの数字は出ないよな?
とするととんでもない爆弾だったようだな
囲いこみって
4493.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:37▼返信
というかこの記事はそんなに都合悪いのか?w
皆知ってたふーん今更だろwww
4494.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:37▼返信
今をもって汚名返上させてもらうか、任天堂とその取り巻き、及び工作員こそが真のゴキブリであると、業界を食い荒らす害虫であると。
4495.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:37▼返信
しかしいくら使ったんだろうなあ
この金をハード開発に回すとか考えないのだろうか。
まあ全ての元凶は3DSが発売されちゃった事だろうけどね・・・
4496.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:38▼返信
今北。
つまり、任天堂の独占契約は真実だったってこと?
なにか問題のある契約内容だったの?
4497.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:38▼返信
>>4493
誰もが知ってたけど
ああやっぱりねと再確認する記事だな
4498.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:38▼返信
知ってたが証言が出て確定的になったからの伸びだ
任天堂の悪行なんてみんな想像してたわw
4499.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:39▼返信
4500いったな
4500.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:39▼返信
AKBばりの自爆っぷりだなw
どっちも豚だけど
4501.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:40▼返信
信じていたものが実は悪とか
漫画の主人公みたいだなニシくんw
4502.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4503.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:40▼返信
>>4496
法律上は問題ないだろうね
ただ任天堂に嫌悪感持った人間が沢山居るってことさ
4504.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:41▼返信
これの何が問題になってるのかさっぱりわからん・・・・
4505.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:41▼返信
任天堂のせいでリアルに数年以上の遅れが出てるしな
トライとかもなければ今頃vitaで4が作られていたんだろうなぁ
4506.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:42▼返信
>>4484
あそこはゲハの中の更に触れてはいけない連中に
占領されてるから
一時期のあそこは岩田のドヤ顔スレを見ない日は無かったしw
4507.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:42▼返信
ファミコン・スーファミ時代は
他社ハードにソフト出したら
普段の応接室のソファーから格下げで
ボイラー室みたいなコンクリ打ちっ放しの部屋のパイプ椅子に
サード社員を通す会社でっせ
4508.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:42▼返信
ポケモンの進化キャンセルをリアルでやってたてことだ、言わせんな恥ずかしい。
4509.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:42▼返信
>>4504
HD版もう出来てるのに遊べないじゃん
4510.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:42▼返信
これから任天堂が金で独占契約することをキャスバると呼ぼう
4511.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:42▼返信
なんか任天堂って実際はとんでもない悪徳企業だけど優良企業ってイメージができてるよね
これは工作員のおかげかな?
4512.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:43▼返信

こんな所に金ぶっ込んでたから任天堂は赤字だったのか・・・・

最悪やわ
4513.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:43▼返信
ゴキー
4514.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:43▼返信
>>4504
法律上は全然大丈夫だよ
でもタイトルのファンからしたら発狂ものだよ
4515.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:44▼返信
>>4504
金で低スペックのハードに縛り付けるなって事だろ
4516.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:44▼返信
>>4503
なるほど。サンクス。

いままで、そしてこれからもPSで育ったIPが不自然に任天堂独占になったら、限りなく黒だってことだな。
そしてそのメーカーはゲームを愛してないんだろうな、、、
4517.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:44▼返信
ねえなんで任天堂って技術力で勝負しないの?
信者はこういうときこそ、この囲いこみのメリットをアピールするべきであって、こんな時にまで他社叩きやアンチ潰しに注力してる場合じゃないでしょ
4518.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:44▼返信
もう断末魔しか聞こえないな、流石の豚もぐうの音も出ないか。
4519.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:46▼返信
ソニーのハードで育ったサードソフトのファンになっても、任天堂にドナドナされて爆死する
任天堂のハードではそもそもサードソフトは育たない
任天堂のファーストソフトは子供とスイーツ向け
そりゃ、日本のゲーム市場はしぼむわ
4520.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:46▼返信
問題は、こんな囲い込みをやってるのに
予定ホワイトだってことですねえ
4521.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:47▼返信
ゴキブリ「任天堂金だすなゴルァ!!」
任天堂「・・・了解。」
サード「じゃ売上期待出来ないシリーズ作らんわ。金ないし。CS縮小っと」
ゴキブリ「えっ!?」
4522.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:48▼返信
つか、どうりで某大作ゲームが爆死してんのに、スマッシュヒットとか言い出してるわけだ。
独占契約に縛られて逃げられないから、売れてるように見せなきゃいけなかったんだろうな。
ブランドを傷つけて客に逃げられないように。
売れなかったってイメージが定着すると、カジュアル層は離れていくからね。
4523.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:48▼返信
ゴミみたいなハードしか作れないくせにソフトを囲うなよ
潰れちまえ任天堂
4524.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:48▼返信
>>4520
この証言が面白いのは
ソフト予定ホワイトと合わせると
金貰えないところは任天堂にソフト出さないってのも
判明しちゃった事だな
そしてカプコンの通常経営上考えられない異常な行動の裏づけにもなった
4525.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4526.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:49▼返信
>>4517
花札屋に無理言うなよ。むしろここまでよく粘ったわ。
4527.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:49▼返信
>>4434
ソニーの場合、独占は分かりやすくセカンド扱いにして
版元SCEで開発元を公表するからね。
白騎士:SCE+LV5
デモンズソウル:SCE+フロム
ソウルサクリファイス:SCE+COMCEPT+マーベラスAQL
4528.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:49▼返信
>>4516
開発者は別だぞ
苦労して作ったゲームなんだからユーザーよりも作品に思い入れがある人もいるだろう
ゲームを愛してないのは経営陣
主にスクエニとカプコンの経営は腐ってる
4529.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:49▼返信
>>4504
もしそれが無かったら・・・といろいろ想像できてしまうからだろ。
過去に贔屓にしてるブランドやハードを潰されてしまった人にしかこの感覚は分からないかもね。
4530.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:50▼返信
GC、Wiiで大型タイトル引っ張ってきても
客がついてこないことを学んだと思ったんだが

他社の妨害できれば良しって考えなのかね
4531.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:50▼返信
PS3でグレイシスやったけど面白かったよ
ソフィの点穴縛態コンボ極めたし
ヴィスペリアもだけど何で完全版がPS3ででるんだろうね(笑)
4532.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:50▼返信
そのあほな会話さぁ任天堂が金出さなきゃ他社IPも来ないて分かって投稿してる?すっげぇ浮いてるし売れねぇ芸人よりも寒いわ。
4533.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:50▼返信
>>4504
本気で本当に「問題がない」と思うのなら拡散しろよw
キャッスルバニアが任天堂独占で移植される心配がないという良いニュースじゃんw
4534.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:50▼返信
>>4496
独占って事自体には問題ない
岩田がMSの独占を批判してなければな
あと、任天堂の低性能ハードで独占されるとクオリティダウンするからゲーマーが嫌がってる
4535.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:50▼返信
釈明会見まーだー?
4536.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:51▼返信
ソニー信者からしたら今更なんだろうが、正直昨年まで任天堂のイメージ白だったよ
ただWiiUの性能でグレーになり今回で完全な黒になった
MH、DQの件含めゲーマーとしてこれは許したくない
4537.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:51▼返信
JINはだんまり決め込んだなwww

ホント最近任豚発言多くなったから

マジで任天堂から金貰ってるのかもねwww
4538.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:52▼返信
>>4520
それだけ嫌われたんじゃねーかな。
たぶん、独占契約自体だけではそこまで嫌われる事もないだろうから、他にもいろいろあったんじゃね?
ま、邪推でしかないけどな。

4539.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:52▼返信
>>4527
クリーンでいいね
4540.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:52▼返信
mh衰退したの亀頭やろうのせいじゃねぇか!
ふざけんな!もうmh4かわねーからなカプコンも金でつられてんじゃねーよ
潰れちまえ!
4541.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:54▼返信
>>4535
何に釈明するの?この開発者も任天堂も謝るトコロは無いよ
法律上問題ないんだから

まぁ任天堂ヘイトが滅茶苦茶高まっただけですよ
4542.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:55▼返信
この独占のソースを嘘だとか言ってるアホ居るけど
こんな噓付いたら自身の信用問題に発展するだろ
4543.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:55▼返信
>>4504
上のコピペだが、
1)独占契約自体の真偽
 ⇒ MSなんかは以前から公言してるし、別にビジネス的には普通にある話
 ⇒ 問題は岩田が「(独占権を買うのは)私は正しくないと思っている」と去年言ってたばかり
2)低スペックなのに独占
 ⇒ 3DS向けではなく、元からHD向けに作られているものを買い取っている
 ⇒ 品質を低下させ、ユーザーの体験を阻害している
  (特にそのシリーズのファンには害悪でしかない)
4544.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:55▼返信
>>4528
そうだね。クリエイターが決めるわけじゃないからね……悲しい事だ。
4545.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:55▼返信
もう話題そらしようにもガソリン投入にしかならんなw火に油注ぐを率先してやってんだからw
4546.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:55▼返信
>>4537
やるお夫とやらない夫がアへ顔でマリオマリオ言ってるのはネタかと思ったんだが
真正だったか・・・
4547.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:55▼返信
スクエニはそこまで関係なくね? 
ドラクエは一応普及したハードで出すとかって基準でDQ9(3DS)、DQ10(WII)だったんだろ? しかも堀井は任天堂とSCEなら前者優遇なんだろ?  FFは一応ナンバリングはSFC以降は任天ハードでは出てないし。
ただ、カプコンのモンハンの件はちょっとどうよ? モンハンの普及をするんだったらPSP・3DSのマルチだろうけど、3と4を独占発表だったろ?
4548.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:56▼返信
ゴミハードに集るとか任天堂擁護の方がよほどゴキブリに見える
叩かれそうなのに対してやたら敏感だし
4549.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:56▼返信
EAの創始者が今の任天堂がやってる事は、中世の暗黒時代にやっていた事と同じって発言を思い出したわ


こう言う事を言ってた訳ね・・・納得納得
4550.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:57▼返信
アホは前提の認識からしてアホだなぁ。
金出さなきゃゲーム自体生まれないんだよ。ほんと無能だわ
4551.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:57▼返信
火消しが起きるのがおかしいわなwww
契約の当事者以外は知らないわけじゃん
何でなんも知らない奴がこんな契約はないって火消しするのかって話でよ
ブフフ
4552.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:58▼返信
まあ業界じゃ知られた話だったんだろうよ
カプコンの件であまりに露骨に巨額資金が動くのを見て
サード各社は任天堂ハードでやるのは嫌になったんだろうな
それが3DSとWiiUのサード撤退に繋がったわけだ
4553.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:58▼返信
今キタけどなんだこれw 5000行くじゃんw
4554.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:59▼返信
金出して結局売れないんだからアホ以下だな。市場を把握してないて自ら暴露してるようなもんだ。
4555.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:59▼返信
>>4544
結局一番大変(?)なのは現場なんだよね・・・
4556.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:59▼返信
見物しようじゃないの
任天堂ソフトと一部の特権階級サードだけで市場が保てるのかをさ
4557.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:59▼返信
ブフフは囲われませんでしたね
4558.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:59▼返信
>>4550
新規IPに金ばら撒いてから言えやカス
4559.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 19:59▼返信
この発言のヤバいところは一度口に出しちゃったらもう取り返しがつかないってとこだ 
コナミの爆弾(発言)魔スゲー
4560.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:00▼返信
3DS向けではなく、元からHD向けに作られているものを買い取っている

これどこに書いてあるの?また捏造?
4561.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:00▼返信
>>4491
WiiUはノーチャンスなんだから
既に出来てるHD版は自力で作ってるんでしょ
次元独占でまだ出せないけど
4562.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:01▼返信
キチガイ詐欺企業韓国堂の日本潰しはまだまだこれからだ!
4563.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:02▼返信
PSで売れたら任天堂がお金くれるって事でOK?
4564.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:02▼返信
>>4539
しかもそのまま似たゲームを別名義で新規IPとして出してもお咎めなしどころか、
自社カンファで発表するからな…(ダクソ)

まあ宮崎さんとSCE間でIPの違いの線引きに関して意志疎通が取れてるんだろうけど。
4565.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:03▼返信
ダークソウル2 XBOX360,PS3

独占は出来なかったようだなWiiU
間違いなく声掛けてるでしょ
4566.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:03▼返信
さあさあ火消ししないとどんどん拡散するよーwそもそも何も知らない第三者がどうして火消ししなきゃいかんのか謎だがw?
4567.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:04▼返信
>>4521
へー、PSWで作るゲームも任天堂が金だしてくれてたんだそりゃ知らんかったわ。
それともPSWで出るのって全部完全版だけだと思ってた?
4568.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:04▼返信
コジカン、なごっさんは男前やな
4569.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:04▼返信
>>4564
ダクソでSCE怒ってないの?
普通怒るとこじゃね?
4570.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:05▼返信
PSからソフト奪う前にまともなハード作れよクソ任天堂!!
4571.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:06▼返信
>>4565
声掛けてるだろそりゃ
それと出すとは話が別だw
まぁまた札束用意すりゃ出してくれるかもねw

フロムだとそんなクソハードにリソース回すよりは
次世代機開発に回しそうだけどね。
他の日本メーカーよりは考えが海外寄りだし
4572.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:06▼返信
もうカプごと買えよ
4573.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:07▼返信
>>4569
むしろSCEは「デモンズもっと宣伝すればよかったねゴメン…」とか言いそうだけどなw
だからダクソの宣伝は力入れてるんだろうけどw
4574.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:07▼返信
独占なんてしてたら予定がホワイトになるわけないじゃないか
そうだろうニシ君!
4575.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:08▼返信
>>4511
ヒント 電通
4576.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:08▼返信

独占契約してんのにホワイトスケジュールってワロエナイ…
4577.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4578.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:09▼返信
>>4574
有能なソフトハウスとしか組み(札束渡し)ません!(キリッ
4579.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:09▼返信
>>4569
デモンズ2がもし出るなら怒ってないってことになると思う
4580.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:09▼返信
そういえばベヨネッタ2のハード移行決定に関して神谷がTwitter民の凸に対して
我々はパブリッシャーではなくディベロッパーだよ、と反論してたのを思い出したな。
決まったからにはやるにはやるだろうけど、人から決められたことに対して
開発者がやる気になるかどうかは別の話だろうね。
4581.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4582.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:09▼返信
ブーちゃんなんでや・・・
4583.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:10▼返信
やっとわかったわ、このタイミングでWiiUとかいう産廃出した理由
最初モンハンとドラクエと任天堂1stタイトルで勝てると思い込んでるって判断してたが
他にも色んなタイトル囲おうとしたんだな。結果はイマイチだったようだが。
4584.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:10▼返信

前から分かってたし騒ぐ必要ないだろ
って言ってる奴は早く鎮火したいようにしか見えん。
独占買うMSは否定しといて、自分はなるべくバレないように独占する任天堂。
こんな卑怯な行為叩かれて然りだろ。
4585.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:11▼返信
>>4552
GKの中には推測じゃなくて、金で買ってるのを知ってるような口ぶりの奴が結構いたが、開発者とかだったりなw
4586.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:12▼返信
むしろ鎮火なんてさせたくないねぇ。燃料たんねーよ。おら豚とっとと投下しろ。
4587.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:12▼返信
>>4573
「海外の販売、手伝えなくてスマン」ってものありそうだ。
まあ宮崎さんもなんかデモンズはデモンズでやりたいって言ってたし、
ちゃんと話はついてるんだと思う。
4588.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:12▼返信
>>4576
俺らの何倍も黒さを実感してるだろうからな
普通に去っていったんだろう
4589.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:13▼返信
>>4577
ありがとうソニー(;;)
4590.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:14▼返信
中華リークのモンハン独占はマジだったんだなw
カプコンもバカだなあw
4591.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:14▼返信
>>4550
アホはおめーだ
売れてるタイトル金出して縛るんだったらその金で新規IP出せよ
さっさと潰れろ任天堂
4592.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:14▼返信
>>4550
>>4558
ホントなw
4593.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:15▼返信
しかしちょっと感心したわ
こういうやり口に対する最も簡単で最も効果的な方法だよ
ああそうか、言っちまえばよかったんだって、目から鱗が落ちた
4594.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:16▼返信

流石にこれは擁護出来る要素が皆無ですな

火消し部隊がちょくちょく参加してるけど、逆に火に油を注いでるだけだし
4595.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:16▼返信
>>4504
同発マルチはいいけど、低性能機の独占は見えてる地雷
後発で高グラ機に完全版が出るのがバレているから買い控えが起こる

それを年単位で囲うのはお金の力でゆっくりブランド殺ししている状態
4596.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:17▼返信
>>4583
サードソフトを無理矢理引っ張った上で次々と潰していく。
まるでブラックホールのような存在だな、WiiUは。www
4597.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:17▼返信
業界のために消えてくれw一刻も早くww
4598.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:17▼返信
ラードとはよく言ったもんだ。いい勢いで良く燃える。
4599.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:18▼返信
>>4593
言うにはそれなりの覚悟も必要だけどな
CSからコジプロとスポーツ以外事実上撤退してる
コナミだから言えること
任天堂で上記IP売れないし
もし任天堂から切られても問題ないって判断だろう
4600.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:18▼返信
潰れろ反日堂
4601.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:18▼返信
嫌われ者のお金持ちのお坊っちゃんだけど、みんなにお金を払って家に呼んで遊んでもらってました
ですが、親の事業が悪化してお小遣いを減らされちゃいました
今まではお金の力で友達ごっこが出来てましたが、今じゃもう誰も付き合ってくれません

ブタ、何が言いたいか分かる?
4602.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:19▼返信
日本のゲーム業界が伸びねえわけだわ
4603.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:19▼返信
>>4593
HD版の存在まで明らかにしたからなw
4604.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:19▼返信

金でソフト独占→飼い殺し→ブランド低下→ポイ捨て

最悪やな
4605.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:20▼返信
そんなもんより周辺機器商法えげつなすぎてワロエねえよ
あんなんで普通の奴から支持されるわけねえ
独占はモンハンの為に発売日追加スティックまで揃えるわMH4まで連続で発表
気付く人は気付くだろうな
あまりの優遇に
4606.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4607.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:21▼返信
>>4549
それは多分違う

ハードウェア性能の進歩を否定して、
自分たちの思いついた流儀をサードに強要する態度が
科学を否定して、迷信を強要する暗黒時代のようだということだと思うよ
4608.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:21▼返信
マジで力のあるやつ誰か立ち上がってくれ
それでなくても今CSはオワコン化してんのに
4609.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:21▼返信
>>4602
PS2が出た段階では本当に日本は先頭走ってたと思うよ
全ての元凶は任天堂とDSだったとはっきりわかる
4610.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:22▼返信
あと400で5000コメ超えるなww
やっぱり任天堂の独占契約を恨んでいる奴多かったんだな。
4611.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:23▼返信
対外的に「独占契約は正しい戦い方じゃない」とか言っといてこれ。
まだMSみたく、「買えるやつはどんどん買いに行くよー」って宣言された方がクリーンだわ。

しかも本来のクオリティ以下にしちゃうんだから…。
あ、ポシャりかけてたベヨ2を拾ったのはまた別の話だと思うけどね。
あれはどっちかっていうとモノリス買ったのと同じようなもん…
4612.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:23▼返信
本物のクズ任天堂
もう任天堂製品は一切買いません
4613.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:23▼返信
岩田~俺がメガテン買ったら、その金でペルソナ囲うの?
笑えるねぇw
4614.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:23▼返信
wiiやdsでのハード勝ち組()時代なら表に出ない話題だったかもなー
今は囲うにしてもケチケチしてるだろうし
4615.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:23▼返信
任天堂の幻想はぶっ壊れた。後はどう行動するかだ。
4616.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:23▼返信
これがうやむやになる様なら日本のゲーム業界はジワジワ衰退していって駄目になるんだろうな…
4617.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:24▼返信
世界一クズな詐欺企業韓国堂
世界の癌
4618.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:24▼返信
龍は安心して買えるな

珍天が囲えないからw
4619.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:25▼返信
>>4610
そりゃ金の卵を金の力で何度も潰してきたんだから当然
4620.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:26▼返信
日本企業が成長していく所にちょっかい出して潰していく反日韓国堂
4621.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:26▼返信
リッジー助けてくれよー
4622.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:26▼返信
ちょっと前に小島監督がE3でトランスファリングを大々的に発表しようとしたけど
カプコンがPS3でモンハンのHDリマスターを前倒しで発表して
小島監督がやることなくてE3出なかったことあったね、まぁ噂の領域だけど

ホントは裏で任天堂が一枚噛んでたんじゃないだろうかと妄想
4623.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:26▼返信
コレも「なんで3DSで作ってるの?HD作れよアホ!」って質問に対する
「いや元々HDだし、コナミの上のアホタレが任天堂と契約して3DSで無理矢理作ってるだけだし」って答えみたいなもんだろ。

製作側からしてみればいい迷惑だ。高性能ハードが隣に山ほどあるのに
一番性能低いのに自身の自慢の作品を劣化させてまで宣伝せにゃならんからな。マジで死ねよ。
4624.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:27▼返信
DSなんぞで息を吹き返さずそのまま死んでおけばよかったのに
日本のゲーム業界の失われた10年は永遠に戻ってこない
4625.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:27▼返信
任天堂のソフトは一級の職人仕事だから、市場から需要が消えることはないが
サードにまた干されそうなのはちと寂しいな。
4626.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:27▼返信
結局ソニーがゲーム業界の救世主だったな
ムービーゲーなんてそのゲームだけ叩けばいいし、高性能化HD化大容量化は必然の流れだった
それを怠ってれば、今頃糞箱しか選択肢がなかった
そしてもしソニーがどこかで撤退してれば、WiiDSで市場崩壊した時にコンシューマそのものが消滅してた
WiiDSのクソゲーノンゲーが席巻してた時、唯一まともなゲームが出てたのはPSPS3のみ
ゲーマーにとっては冬の時代だったが、PSPS3のおかげで耐えられた奴は多いだろう
4627.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:29▼返信
任天堂二○五事件記念パピコ
4628.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:29▼返信
今まで豚のフリしてた奴居るだろw
もう良いだろ?
4629.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:29▼返信
これからも独占続けるつもりなら、せめて高性能機出してよ岩田ちゃん
4630.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:30▼返信
開発は報われないな…いくらいいもの作っても劣化させなきゃいけないなんて
4631.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:30▼返信
>>4547
ナンバリングはもうずっとPSで出てるってことは、FFのファンはみんなPSユーザーだから
ナンバリング以外でもPS以外で出すのは異常なんだよ
売れそうにないもん
普通の経営判断ではありえない判断なんだ?冷静に考えればわかるだろ?

つまりナンバリングは無理でも派生作品を任天堂ハードに出してもらって
FFファンにハードを買わせるために、任天堂が金を出してる可能性が高い
限りなく黒いよ
4632.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:30▼返信
いくぜ5000台
4633.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:30▼返信
セガからすれば不倶戴天の敵である任天堂に媚びへつらう事はまずないなから安心すな
4634.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:30▼返信
この発言、真意を辿ったら十分大きな内容でもあるんだけど、もう任天堂ブランドは
海外では通用しないってことを実感する出来事の節目でもあるんじゃね?
もうこの程度のことを吐露しても、今後の営業に大して影響はしないだろうと。

WiiUの有力タイトルは年内に揃えられなけど、近いうちに性能重視のPS4や720が出ることはほぼ確実。
モバイル分野でもスマートフォンも普及してる訳だから本当に任天堂ハードの出る幕無いだろ。
4635.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:31▼返信
任天堂さんにはLOSのHD版がいつ解禁になるかだけでも教えて欲しい
4636.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:31▼返信
今日一日ではちま常駐工作員全員動きづらくなったな。もし明日のフラゲで任天堂ハードにサードの有力IPが来たところで、この疑惑はもう払拭出来ない。むしろこの事実を裏づける結果になるし。まー今まで工作しほうだいの状態だったんだろうし少しは苦労しろやw
4637.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:31▼返信
この記事深夜0時に上げたのかよwいつ落ち着くんだ
4638.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:33▼返信
ちょっ待っwwW怒られすぎだろwwwww
4639.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:34▼返信
セガとSCEの関係は良好だと思うよ
Vitaでもタイトル用意してくれたし、PS3でも強力なサードタイトル出してくれてる
4640.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:34▼返信
おーい、はちまー
もっとピンポイントなタイトルで次記事よろしく~
「任天堂独占契約発覚!」
見たいな感じで
4641.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:35▼返信
だよな~w モンハンはどう考えてもおかしいと思ったよw
4は絶対買わねえ
4642.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4643.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:36▼返信
どえらく嫌われてもうたな
4644.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:37▼返信
任天堂許さないからな
金につられた大手企業はもっと許さないからな
4645.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:37▼返信
日本の企業はなんだかんだで口は硬いんだな
まぁみんなわかってるでしょって暗黙の了解的な感じだったのかな
4646.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:37▼返信
任天堂マジで嫌いになりそう
4647.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4648.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
4649.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:39▼返信
今までニンダイはついつい周りの流れでどんなに糞でも『良かった』に入れていたけど
これからはハッキリと『良くなかった』に入れるわ
お前らもそうしてくれよ
4650.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:39▼返信
おい任天社員、見てたらこの記事岩田に見てもらえよw
4651.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:39▼返信

疑惑程度の事だったらGKの妄想乙とか、ゴキブリの嫉妬ワロタWモンハン奪われてそんなに悔しいかWWWW

ですんだけど

疑惑が真実になってしまったし、これはもう言い逃れ出来んやろ?

どんな弁解すんのかね?
4652.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:41▼返信
後はゲハの本隊がどう動くかだな。戦争や、戦争が始まんでぇ。
4653.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:42▼返信
ちょっと待てよこれってここ数年のソシャゲの進出を許した遠因でもあるんじゃないの?
4654.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:43▼返信

その時、歴史は動いた!
4655.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:43▼返信
>>4625
別に任天堂がその御自慢のソフトでそれなら生かしきれるハードで
やる分のは誰も文句言わないよ
任天堂以外じゃ低性能過ぎてしかも変なギミックに縛られるハードに
一級IPを囲い込もうとするのが嫌われてるだけでね
4656.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:43▼返信
モンハン奪ってすまんな

って今後書くたびにこの件蒸し返されるよmistの人w
4657.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:44▼返信
ゲハはどうなってるんだ
米で4スレ分消費してるんだけど
4658.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:44▼返信
そらそうだろDS、Wiiでゲームから離れた一般人が皆ソーシャル行ったんだよ。
4659.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:45▼返信
長年の不満が爆発してしまったな・・こりゃアカンで
4660.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:45▼返信
Sonyって任天堂のこと眼中にないっぽいけど
ハッキリ競争相手と見做して
正面から叩き潰して欲しいわ
ユーザーからしたらウザくてかなわん
4661.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:45▼返信
>>4649
それは俺も反省しきり
ついついノリでやっちゃてたからな
これからはたとえ面白そうでも今までのことがあるから
5をクリックするよ
4662.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:46▼返信
まぁ昔から任天堂を知ってるユーザーからしてみたら・・・・
64の頃の「ゲームが変わる、64が変える」と堂々と宣言していたときから比べると
体重計だのぶつもりだのと随分安っぽいイメージになってしまった訳ですよね。
ブランドイメージ低下は宗教ダイレクトとかサードを金で囲う云々以前の話や・・・
4663.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:46▼返信
>>4649
俺は無能なイワッチ続投すれば任天堂の資金とかしまくるからいいかなと思って
非常に良いに入れたんだが、豚はそんなの知らずに嬉ション流してるし
イワッチの自爆には他社も巻き込まれるしで
やっぱ糞は糞とちゃんと意思表明しないとダメだな
4664.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:47▼返信
おかしいと思ったんだよな

海外で売るつもりのソフトを携帯機でしかも次世代機最低性能の3DSで出すなんて
極めつけはサードが売れない任天堂ハード
4665.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:48▼返信
海外はこの独占商法が通用しないから、こんな事微塵も無いもんなw
4666.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:48▼返信
パッと見だけど連投発狂もなさそうなのに良くここまで伸びたな
みんなそれだけ溜め込んでたんだろうな
4667.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:48▼返信
株主にはモンハン囲うのにいくらぐらい使ったのか説明してほしいな
4668.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:50▼返信
ゲームファンの公共財ともいえるソフトを
ゲハ戦争とかいうアホな争いの
弾としてるのがムカツク
4669.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:51▼返信
>>4666
こんな事無ければ日本のゲーム業界はもっと良くなってたんだろうな
って思うとなw
4670.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:51▼返信
アンバサ発動して大作独占したのに市場を制圧できないのは圧倒的に性能が足りないからだと気づいているはずなんだが
4671.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:51▼返信
>>4664
マルチなら分かるけれど独占且つ、新作発表までしちゃったからなぁ
矛盾しまくり
4672.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:51▼返信
これで一番損するのはユーザーだからな
他社と同等のプラットフォームならなんにも問題ないんだけど
超絶劣化ハードとアカウントとネットワークだからな
もうゲーマー層の支持は絶望的だから15000円のおもちゃ作ってればいいんじゃないの
4673.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:53▼返信
今の任天堂は甘い汁を吸ってるだけだな
過去の遺産に頼りきり新しいものを生み出そうしないし
他社で育ったタイトルを奪うために金を使う

3DSでクオリティが上がるのかと言えば、やってることはPSPと変わらないか酷ければ劣化するのに
金で囲ってPSPを枯渇させることで、あたかも3DSが性能のいいハードかのように錯覚させる
性能では敵わない最新ハードのVitaの頭も叩けるからな
4674.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:53▼返信
こうまでしてもスケジュールホワイト
ソフトメーカの方がユーザーより強い憤りがありそうだな
4675.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:54▼返信
もう任天堂ハードにアイマスが来ても買わんわ
4676.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:54▼返信
ほんとに何を考えているのかわからんな最近の任天堂は
4677.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:54▼返信
これでも潰れねえソニーはえらいw
4678.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:56▼返信
とりあえずKHのクレクレ辞めろ。俺は3がやりたいんだ。
4679.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:56▼返信
でもここまで来て大事なのは、時限独占がキャッスルバニアで発覚したというだけで、
モンハンその他のハード移行に関しては確定までは行ってないってことだよな。w
でも不思議なことに皆は他のタイトルも確実に黒だと暗に認めてしまってること。www
任天堂どんだけ信用無いんだか・・・ww
4680.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:57▼返信
ゴキブリイライラwww
ソニーの不甲斐なさを恨めよ
4681.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:58▼返信
>>4679
状況証拠が揃い過ぎてるからな
4682.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:59▼返信
サード殺しの糞ゴキブタが脱糞しててワロタw
4683.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:59▼返信
有害企業
4684.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
4685.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 20:59▼返信
>>4444
ウトロ地区ってことでお察しってのは、ちょっと前だと近畿圏だけじゃ当たり前だったけど、最近の嫌韓の流れで気付いてる人は気付いてるからなぁ。
4686.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:00▼返信
イメージて一度定着すると払拭するの難しいてか無理だからね。一つが黒なら周りの白も黒じゃないかと疑うのは当然の心理だし、ここまで状況証拠が揃ってればな。で今回のコンマイの発言で疑惑が確信になった訳、だ。
4687.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:00▼返信
>>4679
mh3rdやってた人ならみんな思うだろなんで3DS?って
4688.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4689.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:01▼返信
モンハンの話なんだが、もし任天堂がモンハンと独占契約してなかったらMH3GとMH4をほぼ同時に発表する必要なかったよな。普通はMH3G発売後の売上を見てからMH4発表するだろうし。
4690.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:01▼返信
>>4679
PSPで出せば確実に300万以上売れたであろうP3Gを出さずに3DSでトライG、そして4もすぐに発表
普通だったらこんなことしない
4691.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:02▼返信
サードに支持されてるブヒ~言ってたのに、
金で無理やりゴミハードに囲っただけでしたw
4692.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:02▼返信
仕方なくDVDクオリティで作ってるマルチだって鬼圧縮や二枚組等で済ませてるからまだ被害は少ないけど、代用の効かないHD→SDだからね…。
岩田が二枚舌で隠そうとしてる点も、消費者騙しで酷いし。
4693.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:03▼返信
ゴミすぎる
4694.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:03▼返信
モンハンいらないって言う割にゴキブリはクレクレかよ
ソニーを恨めよ
4695.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:03▼返信
>>4689
今まで2シリーズ同時発表なんて無かったしなw
4696.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:03▼返信
>>4679
カプコンがヒントをくれまくりだからな
あそこは不自然な行動が多すぎるwww
4697.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:03▼返信
モンハンに関しちゃアドホックパーティも無いし何よりフキュウダイスウの見通しも立ってない
PSPに対してメリットが殆ど無い状態での独占じゃね
普通の経営判断じゃありえない事だよ
4698.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4699.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:04▼返信
糞ゴキブタは尿液晶で手抜きゲーやる作業に戻れよw
4700.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:04▼返信
コアユーザーを取るって本気でコアゲーを奪う程度にしか考えてなさそう
タブコンと3Dでコアユーザー取れるなんて微塵も思ってなかっただろ
4701.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:04▼返信
>>4694
火消し乙わるいけどこの記事5000いくから
4702.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:05▼返信
くれぐれも乞食豚に餌を与えないようにな
4703.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:05▼返信
戦国無双3
Wii:2009年12月3日
PS3:2011年2月10日

お待たせしました!とコーエーも言っていたしね

どこも3年以内の独占契約なのは確定 それ以上だと独占禁止法に抵触する可能性とかあるかもだし

とにかく待てば脱任するは確定したよ!!!
4704.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:05▼返信
ソニーガーソニーガー

哀れだな、任天堂工作員・・・
4705.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:05▼返信
小島とかスゲー頑張ってきたんだろうなぁ尊敬するわ
4706.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:06▼返信
独占契約でいくらもらったんだろうね
ただでさえ赤字垂れ流し状態なのにこんな事ばらされちゃったら
そら赤字も膨らむわ
4707.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:06▼返信
いいから工作員は黙って見てろ。で、今のコメの状況をよーく把握して明日以降の方針を早急に決めろ。今まで通りのマニュアルじゃもう煽ることすら無意味になるぞ。
4708.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:07▼返信
モンハンに関して根も葉もない噂が立った途端、カプコンアメリカが速攻否定してきたのって…
4709.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:08▼返信
>>4705
小島の考えるゲーム世界は任天堂のクソハードじゃ表現出来ないって思ってるだろうさ
まぁ旧世代のゲームなら任天堂の新ハード(笑)に移植できる程度って考えだろうし
4710.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:08▼返信
株主総会楽しみだなあ
どんな言い訳する気だ?任天堂は
4711.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:08▼返信
中華リークマジだったw 
って事はモンハンも3年契約だなw
4712.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:09▼返信
>>4708
中華リーク→ゲームラボ→否定の順だっけ?
4713.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:09▼返信
ソニー誤爆と思ったら任天堂自爆でござる
4714.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:10▼返信
一瀬がGE2/ソウサク以上のモンハンをVITAに作るならやってみたいけど、今発表されてるMH4なら要らないや。
謎の低スペック独占のせいなのか、ソフト自体に魅力がないからね。
4715.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:10▼返信
売れるのは任天堂ソフトばかり
4716.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:10▼返信
>>4708
まぁ独占関係無しにMH4が出る前だし完全否定はするだろうね
4717.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:10▼返信
>>4536
別にソニー信者じゃないけど、FCの頃からのゲーマーからすると、任天堂なんざ真っ黒の会社だって認識だよ。
それがイメージ戦略だけで、よくまぁ騙せてるもんだって思ってたよ。
PCゲームメインでやってたから、FCのゲームやってても任天堂に思い入れなかったからさ、当時からずっとこんな会社ってイメージしか無いよ。
4718.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:11▼返信
ゲートキーパー発覚以来の節目になるのかな
今となってはGKぐらいのFUDはかわいいもんだ
4719.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:11▼返信
ゴキブリは明日のソニーの決算で煽られるのにな
赤字拡大で笑わせてもらうわwwwwwwwwww
4720.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:12▼返信
3DS版モンハン4の発表もそうだけど、
稲シップがソルサクの話をSCEとVitaに持ち込んだ時点で
Vitaモンハンは出るとしても当分の間出ないフラグは立ってたんだよな。
ソルサクを開発中にVitaモンハンが少しでも出る可能性があるものなら、
彼の計画は大幅に方向転換せざるを得なかった訳だし。
4721.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:12▼返信
>>4719
一生笑ってていいよ
4722.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:12▼返信
なんか豚が鳴いてるなぁ
4723.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:12▼返信
よーし燃料キター!!
4724.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:13▼返信
>>4719
GKだけが怒ってると思ってる?それならこんなにコメのびねーよ
4725.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:13▼返信
PSW?大美女ネタの新しいのが見たいなww
結局金で誘ってたとかwww
4726.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:14▼返信
>>4714
その二本はモンハンもいねえ今のうちに盛り上がって、モンハンの帰ってくる場所を
なくしておいてほしいなw
4727.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:14▼返信
>>4712
ゲームラボ「MH4がvitaにも出るかも!?」→カプコンアメリカ「vitaにMH4でねーよ」→中華リーク「任天堂とMHの契約期間が3、4年の可能性」

だったような
4728.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:14▼返信
>>4720
あーカプコンの社員だしわかってたのか
いい判断だな
4729.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:15▼返信
今の任天堂は
ゲーム業界最悪のクズでしか無くなってしまった
4730.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:15▼返信
何このコメ数ww
ゴキブリファビョりすぎやろwwww
4731.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:15▼返信
お前らこれだけ文句言ったんだからPSにモンハン戻ってきたらちゃんと買えよ?

それがクソ天堂に一番ダメージ与える方法なんだから。
4732.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:15▼返信
ゲーム業界にとっての任天堂=地球にとっての中国

自分たちこそ至高の存在と思い込み、私腹のみ肥やし、他の発展を妬み、叩き、奪い、阻害し、界隈を汚し尽くす
4733.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:15▼返信
>>4731
VITA相応の出来になってればね
4734.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:16▼返信
>>4731
皆待ってるのはPシリーズ、3DSベースのトライシリーズはイラネ
4735.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:16▼返信
豚が鳴けば鳴くだけコメント伸びるよwてか5000まで伸ばすから協力しろ豚及び潜伏工作員。
4736.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:16▼返信

てかSONYが仮に大赤字だったとしても、この独占契約の話と何の関係が有るんだ?

頭逝ってるんじゃねぇの?任天堂信者さんたちよぉ

4737.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:17▼返信
いやモンハンは珍天と心中していいよ
4738.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:18▼返信
PSP+VITAにモンハンを出す傍ら、3デスにモンハンを出すくらいの契約だったら疑惑すら発生しなかっただろうな
これが「ソニーハードだけにはモンハンを出すな、ウチには4まで確定させろ」じゃもう疑惑を通り越してモロバレだ
それが今回の件で、マジで裏金が動いてたって事が証明されたしな
4739.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:18▼返信
>>4719
有名タイトル囲いしてないから赤字は仕方ない
4740.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:18▼返信
>>4736
豚がゲームに全く興味が無いアンチソニーだって証明だよ
4741.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4742.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:18▼返信
イナサクとGE2があるからモンハン心中して結構。
4743.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:19▼返信
もうモンハンはダメだろ
カプコンはモンハンベースのスタイリッシュな何かを出してくれよ
モンハンは任天堂と共に汚泥に塗れて消滅すればいいと思う
4744.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:19▼返信
評判悪すぎ
4745.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:19▼返信
普段のゴキってこんな多いの?
4746.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:19▼返信
>>4734
P3も挙動やダメージを見直して、P2G系統でやり直してほしい
4747.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:20▼返信
つうかこんなしょぼいのまで金出さないと作ってくれないんか…
赤字垂れ流し企業の癖にとんでもない馬鹿なことしてるな
4748.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:21▼返信
>>4746
P2Gの挙動はどうかと思うがな・・・
4749.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:21▼返信
ゴキばっかりだと思ってんの?
4750.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:21▼返信
むしろ豚ちゃん今日は控えめなんだなwいつものハッタリはどうしたwガチのゲーマーのいかりにブルってんのかw?
4751.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:22▼返信
これ、初期PS3のあの地獄のソフト日照りもそういう事だったんじゃないの?

ってところまで邪推しちまうんだが。
4752.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:22▼返信
>>4716
それはつまり神経質になりすぎだったってことじゃね?
マジレスするタイミングの早さとか情報のソース的に。
だってソースはゲーラボだよ。
4753.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:22▼返信

モンハンなんてイラネ


どうせ、また任天堂に金で頬をペシペシされたら喜んで付いて行くんだし
4754.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:22▼返信
独ww占ww契ww約ww
なんか正式契約みたいなノリで口に出してるけどアカンやつやろそれw
4755.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:22▼返信
3DSやwiiUでコアゲーマー狙ってく発言もそうだが
岩田って心の底からゲーマー舐めてるよなw
4756.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:22▼返信
>>4727
そういう順序だったかw
4757.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:22▼返信
p2gはダメージはまだいいが挙動はあんまよくねーぞ?
4758.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:23▼返信
マイナータイトルでこのお祭り騒ぎだろ?
ビッグタイトルの囲い(モンハン)の裏取れたらもう有無言わさず干されても仕方ないレベルだろ
4759.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:23▼返信
カグラには金払わなかったんだな。
4760.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:24▼返信
稲船敬二さん「ソウル・サクリファイスは体験版からのフィードバックも出来る限り調整。新作としては悔いのない制作が出来た」
稲船はこんなにガンバってんのにカプコンときたら・・・
4761.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:24▼返信
>>4751
あれはHD移行期間だからしょうがなくね?
4762.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:24▼返信
ずっと任天堂ファンだったけど
今回のはさすがに無いわ
4763.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:24▼返信
ホイホイ裏切るようなモンハンは要らない
4764.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:24▼返信
>>4755
当時は独占契約してもらる予定だったんじゃねぇのかなw
4765.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:25▼返信
>>4758
普通に1万コメ超えそうで怖い
4766.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:25▼返信
既に大ダメージだろ

今後不自然な動きが少しでもあれば、また囲いか・・と思われる

大人しくマリオゼルダポケモンに注力してりゃ良かったものを。

終わったな珍天
4767.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:25▼返信
任天堂ってカイジの悪役みたいな思考で動いてるよな
4768.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:26▼返信
>>4759
そりゃ社長に呼ばれてないしw
ってこれも呼ばれてないかw
もしかしたらレジーが呼んでるかもなw
4769.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:26▼返信
>>4731
お前カプ糞の社員だろw
やだよ。今まで新作で買ってきたがどうせ中古で安く広まる。
あとから中古でちょっと試すぐらいだろ?他ゲームで忙しいしww
4770.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:26▼返信
>>4761
仕方ないのはわかってる。
けど、なんつーか、そこまで信用を失わせる出来事が露呈したって事じゃない? 
4771.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:26▼返信
ドラクエとモンハンを奪った時にかなりのファンを喪失した

その怒りがこのコメ数に現れているね

300万人以上が嘆いたんだから拡散したらもっと伸びる
4772.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:26▼返信
今なら言える。

(今まで)ありがとう任天堂
4773.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:27▼返信
>>4751
PS2では沢山出てたし
初期のPS3は開発大変だったし仕方ない
4774.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:27▼返信
任天堂だけじゃなくて独占契約結んだサードもクズだと思うから
モンハンがVitaやPSPに戻ってきても買うつもりは無い
4775.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:27▼返信
>>4765
残念
3DS値下げでも8千程
4776.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:28▼返信
>>4769
違えよw
俺は珍天のセカンド的位置会社の社員だよ
4777.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:28▼返信
岩田はゲーマーなめすぎ
これは後から絶対に後悔すると思うよ
4778.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:28▼返信
そらこんなもんまで囲いこみしてたら金いくらあっても足りんわ
二年連続赤字で貯金は半減
まだこんな商売続けて死ぬ気ですか任天堂は
4779.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:29▼返信
誰かこの※欄のまとめ作ってくれよ
4780.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:29▼返信
これ考えると、バンナムってすげー優秀なんだな。
会社の規模から考えて任天堂はバンナムとだって結んでたはずだし。
そこからどこよりも早く抜け出したバンナムってすげーな。
4781.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:29▼返信
SCEは囲いやってなくてよかったなw
やってたら間違いなく巻き添えくらってたぞw
こういうのはバレルもんだってわかってたからかもしれんけど。
4782.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:29▼返信
イワッチ「コアゲーマーも取り込みます」

これの意味って…
4783.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:29▼返信
やっぱり、ゲーム墓場だよ任天堂は
独占契約を反故してくれ
眼をさませ メガテン ドラクエ モンハン
4784.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:30▼返信

任天堂潰れていいよ

今回の件はマジでそう思った
4785.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:30▼返信
>>4776
モノリスか。
4786.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:30▼返信
>>4777
もうしてるよw
WiiUのホワイトカレンダー見てみなよw
4787.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:30▼返信
>>4778
むしろ貯金使い切って自滅してほしい

ソニーは龍みたいなゲームがある限りまだ行ける(予想)
4788.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:31▼返信
ゲーマーの怒りが爆発してるなw
4789.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:31▼返信
そもそもDQにしたって販売数はあまり変わってないけど
9なんて歴代でぶっちぎりの駄作作ってさ
オレが任天堂機が嫌いになったきっかけがDQ9だったから
もしこういう事をして、今のドラクエがあるならマジで許せないわ
4790.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:31▼返信
>>4771
ドラクエは棲み分けを考えて任天堂ハードでも仕方が無い
だけど9のDSと10のMMOはマジで頭がおかしいのかと思った
4791.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:31▼返信
>>4775
なん・・・だと・・・!?
4792.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:32▼返信
>>4783
メガテンは仕方ない気がするな。
インデックス金欠だし……
ペルソナを逃がしてくれてる分、よかったと考えなきゃ……
4793.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:32▼返信
ぶっちゃけもう任天堂は沈みゆく船だよ
もともと泥船だったけどな

サード各社は別の船に移ったほうがいいんじゃねぇの?
任天堂と一緒に沈む選択をするのは勝手だがね。
4794.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:32▼返信
そらそうだ。豚ちゃんがチラッと顔だしてもブルってすぐ逃げちゃうくらいだし。つーかもう燃料にしか見えねぇ。
4795.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:33▼返信
>>4793
海外のサードはすでにそうしてるよw
4796.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:33▼返信
>>4745
ゴキってWiiでゴキブリ飼ってる任天堂信者のこと?
4797.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:33▼返信
ここの豚はもうラード置いて行くだけの役割だな
4798.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:34▼返信
任天堂がワンピースで例えると、シーザーに見える
表では良い事言って騙し、裏は極悪非道な感じなところが
4799.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:34▼返信
>>4793
囲っておいて空白カレンダー言われるレベルだし
移り始めているのは間違いないな
4800.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:35▼返信
加速します。
4801.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:35▼返信
本来なら素晴らしい出来になるはずだったゲームが
任天堂の糞ハードに縛り付けられてクソゲーに成り果てるわけか
4802.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:35▼返信
マジで最低 最低だ岩田
4803.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:35▼返信
ソフトの分割商法もポケモンが初出じゃなかったっけ?
初代は容量の問題でしょうがなかったらしいけど(本当かどうかは知らん

コナミとか速攻で遊戯王でぱくってたなw
4804.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:36▼返信
素直にガキだけ相手に商売しときゃよかったのにな
もうおわりだ
4805.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:36▼返信
マジで頭にくる!!!

岩田の言ったコアゲーマーも取り込む的な発言は、
コアゲーマーが集まるソフトを金で囲って、半ば強制的に自社ハードに移住させるって意味だったのね

許さん
4806.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:36▼返信
金払って人気者のふりするのももう限界だろw
4807.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:36▼返信
バンナムとセガコナミは完全に賢者タイムなので珍天囲いには乗りません
4808.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:37▼返信
この件がゲーマーにバレちゃったからもう任天堂は終了だなw
4809.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4810.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:38▼返信
クズすぎワロタwww
4811.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:38▼返信
任天堂信者ソウサクの記事で必死wwwwwwwwww
4812.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:38▼返信
任天堂死亡
4813.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:38▼返信
ソニーMSどっちでもいいから任天堂を楽にしてやってくれ…
4814.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:38▼返信


任天堂「独占契約結べよ!結ばないと今後うちのハードでソフト出させないよ?」



サード「ガクブル…お…お願いします…契約させて下さい…」


4815.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:39▼返信
4793
もう誰も乗ってないけどねww
4816.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:39▼返信
コメ多すぎて重い
4817.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:39▼返信
おいゴリラ
お前じゃ岩田をどうにか出来んのか
頼むよおい
4818.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:39▼返信
岩田:ただし、今、挙げられたいくつかの例に関して、「独占権を買ったらどうか」等については、「どんな場合でも行わない」と完全否定はしませんが、例えばマ イクロソフトさんと任天堂が独占権のためのお金の出し合いをして、単純な力と力の競争をするということは、任天堂のやり方として、私は正しくないと思って います。一方で、「Wii U GamePadのようなまったく新しいデバイスができたことで、このゲームは、Wii Uの機能をものすごくうまく活かす可能性がある」ということがあったときに、(開発リスクを大胆に負担するなど)外部のデベロッパー・パブリッシャーと今 までにないような組み方をするということは大いに考えられます。来年お会いするときまでに、「任天堂はお金の使い方が下手だ」と言われないように努力した いと思います。

大嘘吐きの真っ黒だよ このうちはクリーンだよ、てのが怒りの元
4819.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:39▼返信
任天堂オワタ
4820.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:39▼返信
あぁ~モンハンはモロだよねぇ
不自然だったもん
KHも逃げて来たけど・・・

任天堂って凄いよね
購入意欲無くしちゃうもんw


・・・いや、笑えないわ
4821.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:39▼返信
>>4788
いつもの発狂連投や煽りで伸びるコメ欄とは訳が違うからな。
今更な話にも違いないけど「そうだろう」と「そうでした」じゃやっぱ違うよ。
4822.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:39▼返信
もう岩田の言うことは信用しない
4823.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:39▼返信
荒らさせとけ、これからは「独占契約」があいつらのウィークポイントだ。
4824.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:39▼返信
だからお前らニダの第二回みてこいよw
冒頭で岩田が「皆様の支援のおかげでサードが集まりました」っていってるんだからw
そこだけみたらもう閉じていいぞw
4825.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:40▼返信
>>4814
これはないな
逆だろ?
4826.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:40▼返信
ぶっちゃけゲーマー敵に回してるよなあ・・・
なんで低性能な任天堂ハードなんざに固定されなきゃいけないんだか
WiiUのサードダイレクトで独占契約としか思えない有名PSタイトルあったらブチ切れるわ
4827.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:40▼返信
>>4817
ゴリラは品薄商法ばらしたから、コンクリート詰めになったよ
4828.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:41▼返信
やっぱり任天堂はハードメーカとしての器はもってないな
4829.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:41▼返信
豚、糞を撒き散らし逃走w
4830.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:42▼返信
任天堂不買運動始まるな
サード囲い込みに売り上げが使われてしまうなんて
ハードは白いのに 腹黒いよ
4831.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:42▼返信
まあ、海外ではこのレベルのソフトしか囲えなかったんだな
アサクリも逃げ出したし
3DSにまともな性能があったのなら、レディリバティは3DSとのマルチになってたんだろうな
4832.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:42▼返信
任天堂ハードに出しても売れず
豚には「本気で作ってない」「あんな出来で売れるわけない」
とクソゲーのレッテルを貼られる
ブランドもすり減るだけ
結果的にサードに得はない
4833.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:42▼返信
この反響を黙殺とかあり得ないほどの衝撃記事じゃないか
4834.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:43▼返信
>>4824
「皆様の支援のおかげでサードが集まりました(笑)」

確かに売り上げ金でサード買収したんだしそうなるわなw

そのシリーズのファン的には任天堂潰れろって感じだが^^#
4835.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:43▼返信
任天堂いいか?誰も得しない…誰も得しないんだ…
4836.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:43▼返信
>>4814
中小がPSWで好調だし
珍天堂側からお願いしたんじゃね?
4837.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:43▼返信
レゴシティはGTAに比べりゃかなり安かったんだろーなー、それでも数十億の世界だろうけど
4838.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:44▼返信
いやー・・・

サ ー ド ダ イ レ ク ト が 楽 し み で す ね 。
4839.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:44▼返信
拡散しまくろ♪
4840.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:44▼返信
任天堂は声だけはデカイ
これは分かった
4841.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:44▼返信
ほらほらイワッチ旗色悪いでw
中和ダイレクトはよw
4842.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:45▼返信
昔からこういう会社だったけど、今の世代の若いゲーマーにも任天堂の本性が知れ渡るのはいい事だと思います。
4843.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:45▼返信
株主会出る人がいるなら聞いて欲しいな
独占するのにいくらぐらい金使ってるのか
4844.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:45▼返信
擁護出来ず、豚逃走w
4845.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4846.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:46▼返信
じわ伸びしてるなぁ
5000超えそうだ
4847.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:46▼返信
大作ソフト金で囲えばSCE潰せると思ったか? 
甘いよイワッチw
4848.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:46▼返信
イワッチとWDの現実は見えない、聞こえないコンビすげーよ

ずっと赤字だもんwwwww
4849.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4850.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:46▼返信
さすがサードキラー任天堂
4851.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:46▼返信
>>4814
サード「psがあればニンテンいらなくね?なんか製造委託費とかぼられるし」
任天堂「お金払うから作ってよ(;_;)」
4852.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:46▼返信
5000まであと150コメぐらいか余裕で行きそうだな。
4853.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:47▼返信
巨星墜つ、か
4854.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:47▼返信
あの性能ハードでちょっと値段高いなとか思ったらこんな事に使ってんの?
バカかよ
4855.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:47▼返信
岩田は確実にオワタw
4856.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:47▼返信
サードのWiiUタイトル発表するダイレクトもあるんだろ?w
どんなタイトルが揃うのか楽しみだよな
独占契約結んだタイトルはさぞわかりやすいことだろう
4857.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:47▼返信
道理で海外タイトルが集まらないはずだよ
海外のサードはブランドを大事にすることが
利益に繋がるって事を分かってるから
こういう目先の金じゃ動かない
動いちゃうのは日本のサードタイトル
4858.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:48▼返信
>>4849
脱任w
4859.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:48▼返信
>>4814
QB岩田
4860.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:48▼返信
死ね任天堂
4861.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:48▼返信
もともと悪かったイメージがますます悪くなっていく・・・
4862.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:49▼返信
岩田も脱任かw
4863.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:49▼返信
>>4856
Wiiu独占なんて契約以外あり得ないしなぁw
4864.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:49▼返信
モンハンなんてパチ化した時点で愛想尽きてたわ
任天堂と一緒に消滅していいよ
4865.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:50▼返信
岩田は実はGK
4866.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:50▼返信
マジでWiiUサードダイレクト楽しみすぎるんだけどw
4867.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:50▼返信
WiiUのNINJA GAIDEN 3 Razor’s Edgeが4月4日に箱○とPS3でもう発売だって
WiiUってやっぱりサードにはもう市場として見られていないんじゃないか
4868.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:50▼返信
どおりでプレステ3の真・女神転生はないわけか
独占契約が終わるころにはPS4出てるだろうな
それでもPS3版の真・女神転生出て欲しいな
4869.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:50▼返信
ミーバースへ豚走w
4870.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:50▼返信
逝ってよし!
4871.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:51▼返信
レベル5とスクエニはSONYのセカンドになってもおかしくない状況なのに、SONYは競争力奪うからと、独立させたんだよな~

で、自らドラクエ独占に捧げたスクエニは死にかかって、レベル5はニノ国海外バカ売れでウハウハとw

社長の違いかな?
4872.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:51▼返信
結局側だけ良くみせてるハリぼてだったって事
4873.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:51▼返信
豚死亡
4874.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:52▼返信
マジでよ、KONAMI、SONY、Microsoftと任天堂を同列に扱うのは止めろww
この3社と同じ水準で任天堂に監査入ったら株価半分になっとるよ
4875.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:52▼返信
サードダイレクトは無かったことリスト入りするに一票
4876.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:52▼返信
ダイレクト独占契約であれるだろうなw
俺も手伝ってやるか
4877.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:53▼返信
キチガイの豚でも、これは擁護出来なかったかw
4878.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:53▼返信
>>4859
QBさんは嘘だけはつかんぞ
4879.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:53▼返信
サードのタイトル発表は確実に荒れるだろこれw
露骨にPSタイトル持ってきたら即バレだぞw
4880.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:54▼返信
コメントで独占契約連呼してやるよ、岩田www
4881.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:54▼返信
ん?ダイレクトやるの決まったの?
4882.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:54▼返信
ニコニコで独占乙って煽ってやるよw
4883.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:54▼返信
>>4811

ファルコム記事でも必死やでw
何しろ今日は豚の嫌いな現実が山ほど見れたからなw
4884.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:54▼返信
これを擁護出来る任天堂信者は親衛隊だな
4885.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:55▼返信
>>4849
早すぎやろww
4886.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:56▼返信
>>4879
新規ipで独占なら別に荒れはしないけどね
PSで育ったブランド独占だったら真っ黒だよw
4887.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4888.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:56▼返信
サードダイレクト?あぁ、渡した金のランキング発表会ね。
4889.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:57▼返信
豚イラMAXww
4890.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:57▼返信
【PS3】 NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge BLJM-61010 2013年4月4日発売予定 予約

規格番号 BLJM-61010#4988615051111
通常価格 7,140円 (税込)

wwwwwww
次は、Vita版ですね!
4891.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:58▼返信
WiiUに付いてた忍者が抜け任したぞW
4892.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:58▼返信
>>4890
豚が早速クソゲー連呼してたww
そんなんだからサードが続々逃げ出すんだよ
4893.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 21:59▼返信
忍びって簡単に主君裏切るのなwwwww
4894.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:00▼返信
>>4893
主君じゃなかったんじゃね?w
4895.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:00▼返信
任天堂ってぼったくりハードと周辺機器で儲けてたんだよな
ソフトはハード売るためのものであって儲からなくても良かったんだよ
それが3DSから逆ざや始めちゃったからいくらソフトが売れても儲からない
ハードで儲からなくなったからこの先あまり無茶なバラマキは出来ないと思うよ
4896.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:00▼返信
ゲーム業界を不健全にして何がしたいんだろ任天堂は
4897.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:00▼返信
裏切り御免!!ってか?
4898.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:02▼返信
>>4891
3DSのくノ一達も抜け任してるしなw
4899.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:03▼返信
大丈夫だよ3DSのスパロボにまだ飛影さんが残ってる
4900.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:03▼返信
これは独占契約じゃなくて発売遅らせる契約してたんじゃね?
4901.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:03▼返信
散々周りの足を引っ張って業界衰退させた挙句自業自得で二進も三進も行かなくなったバカ企業
それが任天堂
潰れろ
4902.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:04▼返信
任天堂忍者に逃げられすぎワロローンwww
4903.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:05▼返信
殿様商売のツケだな
4904.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:05▼返信
これは5000の大台行くかな
みんな任天堂にはフラストレーションたまってたのね
4905.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:05▼返信
そういや、あり任世界ランク一位の忍も最近は否定的な意見行ってたね

今忍んでるのは任天堂の方だけど

つぶれろ、ガン細胞会社が!
4906.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:06▼返信
こんな事してたら、そりゃあ海外のサードは寄り付こうとしないわ
自由がすきな連中が
任天堂に金で縛られて自由が利かないとか冗談じゃないだろうな
4907.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:06▼返信
任天堂ブラック!
4908.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:07▼返信
コメの中に業界人まじってそうだなあw
4909.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:07▼返信
任天堂の動きに期待
4910.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:07▼返信
>>4902
確かにwwww
カグラとニンジャガwww
4911.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:07▼返信
忍の任とはこれ即ち間蝶だからな。役目を果たせば消え去るのみよ。
4912.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:08▼返信
 
バレンタインダイレクトクルー?
 
4913.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:08▼返信
おいおい豚がリアル犯罪に走るからそろそろ止めとけ・・・

裏金堂確定、任天注力スクエニ大赤字、PS注力コーエーバンナムセガ増益、ホームページ水増し工作、ソウルサクリファイス新情報、軌跡新情報、WiiU本体NFC機能使い道なし、メタルギアVita新作、ワンピ海賊新情報、ヴェルサスPS4移籍、ニンジャガ光速の脱任

たった一日でコレww ミーバースの過剰摂取は止めましょうww
4914.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:08▼返信
そしたら業界人にも受けが悪かったてことじゃねw
4915.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4916.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:09▼返信
今はMmが任天堂のファーストを断ってSCEファーストになったのも頷けるな。
任天堂のファーストになるってことは低性能ハードに縛り付けられるってことだもんね
海外のやる気のある開発会社はそんなものごめんだろう

日本のやる気のないカプコポンは喜んで任天堂ハードでクソゲー作ったわけだがw
4917.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:09▼返信
>>4893
表返っただけだよw
4918.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:09▼返信
>>4898
高木はどうするつもりなんだろうねカグラ2
かなり豚の突撃でイラついてたけど一応出すって言った以上筋を通して3DSでも続けるのかね
カグラファンは結構な数がVITAに移動したみたいだしもうこのままVITA一本でいけばいいと
思うんだけどなあ・・・
4919.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:10▼返信
カプの場合は自分から珍天に擦り寄った可能性は無いの??
カプ「vitaに出しちゃおうかな〜(チラッ)」
朝鮮堂「お金払うんで3DSで出してください・・
4920.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:10▼返信
囲っても潰してしまうからタチが悪い
4921.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:11▼返信
カグラはVitaでアクション部分磨いてほしいわw
無双並みの爽快ゲーに昇華してくれたら理想的w
4922.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:12▼返信
売れぬなら 潰してしまえ ホトトギス
4923.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:12▼返信
>>4914
サスケが木の葉の里に帰ってきた感じだな
4924.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:12▼返信
サードの衰退なんてお構い無しの行動とか理解できん
4925.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:12▼返信
5000行くのかw
4926.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:12▼返信
でもさ、これ・・・
キャッスルヴァニア囲っといて同日にルイージぶつける意味解んないんだけどwww
4927.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:13▼返信
>>4893
何言ってるんだ?忍者ってしのぶ者って書くんだぜ!
元々今までチョン天の場所に忍び込んでただけだろwwww成敗して帰って来ただけだと思うぞwww
4928.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
4929.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:13▼返信
>>4918
任天堂に取引もちかけるんじゃね?
金だしてくれたらWiiUに出すし、ださなかったらこれからもVITAで行くみたいなw
4930.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:13▼返信
>>4908
混じってるなら何か任天堂の暴露トーク聞きたいね
俺は黄金のマリオ像小売に押し付けてたような話しか知らない
4931.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:14▼返信
任天堂 独占契約でググッたら結構ヒットするなぁ~
4932.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:14▼返信
5,000行きそうじゃねぇかww
初めて見たぞ
そりゃ重いわ
4933.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:14▼返信
>>4928
絶対なにかしらやると思うぞww
4934.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:14▼返信
>>4926
ホントだよなw
4935.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4936.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:14▼返信
>>4918
テクスチャからゲームレベル、ポリゴンモデルに至るまで全てVita環境で開発が行い、それらを圧縮して適用させるといった形で3DS版の製作が進めればおk
4937.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:14▼返信
そしたらコメント「独占契約」で埋めつくしゃいいよw
4938.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:15▼返信
>>4918
3DSの次世代機で…みたいな話をどこかで見たような…
うろ覚えなんだけど
4939.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:15▼返信
これってさ!キャッスルの発売日に任天堂がルイージぶつけて来て、流石にムカついたからゲロったのかね?
4940.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:15▼返信
>>4926
独占の理由は売り上げあげたいからじゃなくて他の邪魔したいからだろ?
4941.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:15▼返信




PSP以下のクソグラ、クソジャギの3デス版なんか誰が買うんだよwwww
HD版さっさと出せや無能wwwwwww


4942.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:16▼返信
>>4926
なぞですなw
4943.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:16▼返信
リュウ・ハヤブサよ…敵地の攪乱ご苦労であった
4944.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:16▼返信
>>4926
ちょっとずつ他所のハードで成長したタイトルを潰していく気なんじゃない
4945.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:17▼返信
>>4926
PSのソフト削ぎたいだけだと思うw
4946.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:17▼返信
5000なら独占禁止法
4947.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:17▼返信
>ニンジャガ光速の脱任
忍者なんだから抜任にしようぜ

MSX2 抜忍伝説 みたいでカッコイイだろ
4948.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:18▼返信
改めて考えるとテロ組織みたいな連中だなw
4949.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:18▼返信
そりゃそんなことやってたらバグも多発するわな
それも致命的なのが
しかもパッチが当てられない
4950.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:18▼返信
5000なら任天堂が任天教に改名
4951.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:18▼返信
>>4926
客層被ってないからな。任天堂としてはこういうのを買う層が欲しいわけだし
これを本体ごと買う→他のソフトも買う。ってしたいわけよ。任天堂はね

このショボさじゃあ欲しいってやつがいると思えないけどwwwwww発売前に脱任しそうだしwwwwww
4952.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:18▼返信
一番ゲハしてたのは結局任天堂だったて事だよなあ
4953.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:19▼返信
今の任天堂が業界の邪魔しかしてない
任天堂なくなればPSハードだけになって業界も活性化するわ
4954.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:19▼返信
>>4945
Wiiでも独占したサードにファースト直撃ばっかだったな
コエテクは泣いていい
4955.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:20▼返信
もう任天堂ハードで出るソフトも任天堂ハード自体も買う気なくなったわ。
こういうことのためにお金払ってるわけじゃねーぞ。
4956.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:20▼返信
>>4930
知ってるのはマリオ像が300万だったこと位かなぁ
その金額で像だけじゃなく店の中目立つ所をモニタ組み込まれた専用カウンターへ改造することを要求
完成してようやく初心会の一次取引店舗の仲間入り
4957.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:20▼返信
まさかじゃじゃ丸くんも…
4958.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:20▼返信
>>4918
今更クソ汚い3DSに出されたところで・・・って感じだな
むしろバーストをVITAに移植してほしい
4959.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:20▼返信
>>4948
ソフトに未来も無いし
任天自体が嫌いになってきたから3DS打ってきたが
14,000前後で買ったのが10,000で売れて美味しかった
コレ見たら売って正解だったと思うわ
4960.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:20▼返信
ニンダイWiiUサードタイトル回はどうなるんだろうな
ニシ君の中にはペルソナ独占とか息巻いてるのもいるけど
もしそうなれば、任天堂アンチが一気に激増することになるだろうね
4961.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:21▼返信
ゲーマーの怒りで5000か
ソーレソレソレ!目指せ5000コメ!
4962.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:21▼返信
この記事は核兵器級の爆弾だなw
4963.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:21▼返信
(・∀・)ひゃっはー
4964.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:21▼返信
あとは『GK騒動の裏側』とか出てきたら面白いだろうな
あのPSPDS発売直前の異常すぎるくらいに任天堂に都合が良すぎるタイミングでGK騒動が発生したわけだしな
京都ヤクザが街金業者のブラックリストからソニー社員を捜し出して、社内のサーバからIPが残るサイトへ指定の書き込みをすることで借金をチャラとか持ちかけたりね
怪しい点はPSPDS発売直前ってだけじゃないし
例えば、GK騒動がかなり広まってる状態なのに新規で書き込みが発生してる所がおかしい
古い書き込みが見つかった!ってのならともかく、既に大きな問題になってるのに発覚前と同じ調子の書き込みが多数
そしてマイナーサイトでGKがいた時、それを的確に見つける奴がいるのもおかしい
googleが拾った後ならまだしも報告はたいてい拾う前で、初めからそこに書き込むことを知ってたようなタイミングで報告するのも多かった
4965.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4966.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:22▼返信
>>4960
ペルソナ独占されたくねーでもインデックスかねないからな
4967.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:23▼返信
次のニコ生のニンダイ「独占契約」がNG米になってるな
4968.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:23▼返信
(^^)任天堂は汚ないことするな
4969.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4970.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:24▼返信
汚すぎるよなー、任天堂って。潰れたほうが業界のためだよな
4971.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:24▼返信
>>4967
確実にそうなると思うw
4972.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:24▼返信
>>4962
そういえば、北斗無双どうなったの?
4973.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:24▼返信
今日2月5日付けで、任天堂は完全にゲーマーの敵になったな
4974.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:24▼返信
>>4918
vitaのがバーストより売れたらもう3DS版は無いんじゃない?
今更ショボグラで出されても誰も喜ばないよ「
4975.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:24▼返信
スケジュール表は真っ白なのに
腹ン中は真っ黒な任天堂・・・
4976.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:25▼返信
DK乙!
独占契約乙!
4977.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:25▼返信
>>4956
ひでぇ、ヤクザじゃん
4978.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:25▼返信
サードダイレクト楽しみすぎるだろwww
どんなPSタイトルが奪われるのか見ものだわwww
4979.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:25▼返信
流石893企業
やることが一味違うな

何処に金突っ込んでんだよ!!アホ
4980.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:25▼返信
NGされてたらそれも晒せばいい。ここまで来たら後は外堀埋めるだけだからな。
4981.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:25▼返信
>>4973まあ元々敵だったけどなw
確証が得られただけ
4982.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4983.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:26▼返信
>>4972
ゲーム屋ブログ見ても、あんまり売れている感じはしないな。
PSASBの方が売れている印象。
明日の週販で詳細は分かるけど。
4984.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:27▼返信
>>4964
それは流石に陰謀論が過ぎるだろw
・・・と思いたい
どっちにしろ任天堂は赦さないけどね!
4985.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:27▼返信
5000なら任天堂の猛反撃が始まる
4986.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:27▼返信
>>4955
ユーザが払った金の3割がこんな感じ
2割が電通用
残りは投資や開発かと思いきや、任天堂の貯金箱行きです
最近は神通力が通じないからアンバサで溶けたりしてます
4987.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:27▼返信
2.5事件として後世に残るなw 
4988.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:27▼返信
>>4964
てか一般の人って知ってるのかな?
誰とも話したことないしネットの中だけでしか
聞いた事ない
4989.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:28▼返信
PSオールスターズ買ったぜw
対戦面白いし、トロフィー取得も簡単だから買ってよかったわw
4990.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:29▼返信
初心会とかも結構黒い存在だったらしいよね
よく知らないけど、本質的な体質は昔から変わってないんだろうな
4991.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:29▼返信
ゲハの歴史にまた新たな一ページかw
ここ数年の年表作ったら面白いかもなw
4992.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:29▼返信
>>4964
話半分でもすげえ
4993.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:29▼返信
ゲーマー怒りの5000コメ!
4994.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:30▼返信
コレってEUお得意のドクセンガーとかに触れないの?
4995.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:30▼返信
5000ならSONY倒産
4996.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:30▼返信

どんな言い訳すんだ?
聞かせて欲しいもんだね
4997.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:30▼返信
任天堂は業界の邪魔をする癌だな!
4998.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:31▼返信
5000なら任天堂は消える
4999.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:31▼返信
>>4967
あと「金で買った」とか「業界の癌」とか「潰れろ」もNGワードになりそうだなw
5000.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:31▼返信
5000は俺だ俺だ俺だ俺だ
5001.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:31▼返信
5000なら

任天堂とS○X
5002.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:31▼返信
5000行くなんて衝撃なんだなw
5003.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:31▼返信
任天オワタ
5004.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:31▼返信
5000奈良任天堂撤退
5005.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:31▼返信
コナミ「全ては計算通り(ニヤッ」
5006.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:31▼返信
どんだけのびるんだよw
5007.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:32▼返信
>>4972
ツタヤランキングで、PS3北斗以下どころか19位のモンモンすら下回ってランキング外。
……あれだ、明日出るであろう週販も察しろレベル。
5008.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:32▼返信
5000いくの初めてみた・・・・
5009.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:32▼返信
これからもリッジ平井を応援します
5010.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:32▼返信
金で買ったゲーム業界の重鎮の玉座


虚しくね?赤字のくせに馬鹿なの?
5011.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:32▼返信
>>5000
クソwwwwww
5012.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:33▼返信
もうイライラしすぎて呆れてきた…
5013.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:33▼返信
>>4999
ニダってNGワードあるの?
5014.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:33▼返信
ユーザーのつもりにつもった鬱憤がよくわかるなw
5015.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:33▼返信
任天堂真っ黒すぎる
正直ドン引き
5016.会話形式♪投稿日:2013年02月05日 22:33▼返信
バイト「店長…こんな物買ってどうするんですか…」
店長「仕方ないだろ…これ(マリオ像)買わないとソフトが入荷しないんだよ…」
バイト「ハァ…せめて値段分の価値があればねぇ…」
店長「言うなよ…」
バイト「俺なら1万円でこれ買うかとか言われても絶対買わないっすよ…」
店長「だからもう言うなよ…」
5017.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:33▼返信
コレは『自社買い』もやってるな
5018.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:33▼返信
てか発狂なしで5000だからな
これって相当だぜ?
5019.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:33▼返信
>>5004
奈良「任天堂は京都だろ!こっち押し付けるな!」
5020.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:33▼返信
カプとかスクエニとか金の臭いがする企業しか集まってこないのはそれだなw
5021.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:34▼返信
>>5013
あるんだな、これが
だから宗教放送って言われるってのになw
5022.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:34▼返信
珍天が傾き掛けたら他の会社が気使ってソフト出しそうで嫌だ
5023.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:34▼返信
>>5010
正に裸の王様
5024.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:34▼返信
これはほんともっと知られるべき
ゲーマーとして許してはいけない
5025.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:34▼返信
コメ5000かよwww
何がブーちゃんの琴線に触れたのだろうか?
コメを読み返す気にもならんがなw
5026.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:34▼返信
>>5000
ワロタw
自己主張激しいなw
5027.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:34▼返信
>>>5000
マヤおめ
5028.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:35▼返信
おいwwww5000コメ越えってなんだよwww初めて見たぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

チカニシ発狂しすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5029.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:35▼返信
5000とか
5030.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:35▼返信
>>5025
豚は今回発狂コピペしてない
純粋に任天堂へのゲーマーの怒り
5031.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:35▼返信
豚はラード絞って燃料にしてたからなwはちまでの勢力範囲も随分減っただろうw
5032.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:36▼返信
コピペ発狂豚がいないのに5000突破てすげえな
つうかあいつが出てこないってことに事の重大さが見える気がするw
5033.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:36▼返信
>>5013
ニコ動というかニコ生のニダじゃね?多分。あれ、投稿者側でNGワード設定できるみたいだし。
5034.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:36▼返信
発狂なしで5000突破とか凄まじいな!!

発狂有りだったら7000くらいいってたんじゃね?
5035.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:36▼返信
>>5028
5000超えたのは3DS値下以来かな?
5036.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:36▼返信
>>5028
今回発狂なんて殆ど無いんだよ
ゲーマーが静かに今まで溜まっていたものを吐き出して5000
5037.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:37▼返信
岩田は傀儡です。
5038.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:37▼返信
で、MGRや無双6が日本国内独占の件についてゴキブリはどう応えるの?
5039.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:37▼返信
いやあサードダイレクトが楽しみですねwww

今度はどんなPSタイトルを買収したんですか?wwww
5040.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:38▼返信
独占や強奪など、ゲーム業界の邪魔ばっかしやがって・・・早く撤退しろ糞珍天
5041.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:38▼返信
>>5034
目立つから下手に伸ばせないんだろうな
豚が大人しすぎるw
そんな願望も虚しく5000突破だがw
5042.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:38▼返信
画面ぐちゃぐちゃでどうなってるのかよくわからん…
5043.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:38▼返信
お~い コピペ豚出てこいよwwwwww
5044.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:38▼返信
連投無しは凄いね。
本当に任天堂には呆れた
5045.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:38▼返信
>>5025
今回怒ってるのは普通のゲーマーみたいよ
5046.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:38▼返信
>>5038
え?PS3以外に生きているハードなんかあるの?
5047.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:38▼返信

まとめサイト管理人の皆さ~ん!
任天堂の悪事を暴いてアクセス数アップを狙ってみませんか?

5048.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:39▼返信
>>5038
それは日本の箱が不甲斐ないからじゃないですか・・・
5049.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:39▼返信
コンマイとコエテクに聞けよ
5050.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:39▼返信
>>5038
それただ単に箱じゃ売れないからやwwwwwww
5051.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:39▼返信
豚「モンハン奪ってスマンな」

もう洒落になってない件
今後も使い続けるのかな
5052.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:40▼返信
真面目な話、ゲーマーはみんな任天堂の低性能&特異すぎるハードでゲームなんかしたくないだろう
指先の単純な操作の組み合わせで複雑な操作をこなして楽しんだり、その時代に見合うクォリティのゲームで遊びたいだけなのに、その最低条件すら満たしてないからな
5053.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:40▼返信
おいおい豚がリアル犯罪に走るからそろそろ止めとけ・・・

裏金堂確定、任天注力スクエニ大赤字、PS注力コーエーバンナムセガ増益、ホームページ水増し工作、ソウルサクリファイス新情報、軌跡新情報、WiiU本体NFC機能使い道なし、メタルギアVita新作、ワンピ海賊新情報、ヴェルサスPS4移籍、ニンジャガ光速の脱任

たった一日でコレww ミーバースの過剰摂取は止めましょうww
5054.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:40▼返信
岩田見てるか?
これがゲーマーの声だよ
5055.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:41▼返信
てかメタギアってpsのソフトだろ?それがpsに出て独占はないわ
mhがdsで出てたならmhも独占じゃない
5056.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:41▼返信
>>5051
ソルサクの記事で開幕投下してたよw
5057.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:41▼返信
>>5051
「独占契約」じゃ仕方ないね

これだけでおk
5058.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:41▼返信
金 金 金

ほんと任天堂ってしょうもない会社やな
5059.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:43▼返信
豚が小島に異常な敵意むき出しなのって
スマブラにスネークを出させてやったのにも関わらず
任天堂に注力しないからだし
こういった囲み込み行為はむしろ当然とか思ってそう
5060.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:43▼返信
今までゲーム業界に流れてた不自然な動きに
もしかしてと思ってたものが確証に変わった瞬間だもんね
当然といえば当然の成り行きですよ
5061.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:43▼返信
ゲーマーの意思が介在しない
契約なんて止めてくれ
エンターテイメント事業なのにそんな夢の無い事されると
本当にショックでしかない・・・
5062.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:43▼返信
>>5058
コイン コイン コイン

ほんとマリオってしょうもないゲームやな
5063.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:44▼返信
独占契約でもいいよ、しっかりとした性能と機能と市場があればね
時代遅れのハードしか作れないなら、金で囲わずに堅実に子供向けの商売をしてくれ
シェアのトップとかにこだわるなよ
5064.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:44▼返信
>>5038
バカじゃんww無能無知豚はromってろってwwww
MGR動かないって言われてたじゃんww もう論外なんだよ!!産廃と一緒にバカははよ死ね
5065.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5066.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5067.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5068.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:44▼返信
一応、DSLiteだけは残しておいたが
それすら持つのイヤになってきたわ
5069.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5070.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5071.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5072.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:45▼返信
ドス黒いの分かってるから
サードも移ってるんだろうなぁ
5073.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5074.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5075.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:45▼返信
燃料投下ごくろうちゃーん♪もういらねーけどw
5076.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:45▼返信
ソフトメーカーはもう任天堂に嫌気がさしてるのかな
スケジュールホワイトだもの
5077.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5078.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:46▼返信
どんな素材や可能性も低性能ハードじゃ潰されてしまう
5079.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:46▼返信
>>5019
京都じゃねーよ!
宇治のウトロ地区に本社があるんだから京都とは言わんでほしいわ
恥ずかしい
5080.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:46▼返信
5000突破して初めて任天堂信者が連投で発狂W

5081.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:47▼返信
次の龍は東城会VS初心会だなw
5082.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:48▼返信
豚の登場遅すぎワロタwww
5083.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:48▼返信
もう任天堂ハードで出るソフトは一切買わないことにする
例えどんなビッグタイトルや自分好みのゲームだったとしてもだ
それが俺のゲーマーとしての意思表示だ
任天堂のやってることは市場衰退でしかないことは市場崩壊を起こしたWiiDSが証明してるし
5084.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:48▼返信
5000コメておまえらwwwwwwいいぞもっとやれwwwwwwwww

あーあ、任天堂ってホントにクソクズ会社だったのな
どのツラ下げて健全がどうのと口にしたやらあの亀頭
5085.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:48▼返信
>>5060
不自然な動きの裏には政治的な何かがあるんだなぁ

違和感感じてるのはいわっちでなくてユーザーの方だった
5086.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:49▼返信
>>5080
連投なしで5000突破てのに水をさしたいんだね
5087.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:49▼返信
かなしいのがネットしてるゲーマーにしか広まらないことだな
正直もっとニュースになってもいいと思う
5088.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:49▼返信
>>4751
実際それはあったでしょ
あの頃はMSが一般人にもわかるくらいにサードに金ばらまいていたし
5089.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:50▼返信
>>5030
え? 怒りというより嘲笑しか出ねえだろw
そもそもプラットフォームに魅力があるなら、ソフトの方から寄ってくるはずなのに、
それをわざわざ「契約」していて、集めたソフトに逃げられる可能性が高いと踏んでいる
からこそ「独占」という縛りまで付け加えているわけだwww
つまり、「独占契約」でソフトを集めるということは、3DSにしろWiiUにしろ任天堂自身が
「魅力のないプラットフォームだ」と暗に認めてることになるんだよwww
5090.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:50▼返信
>>5074
来るの遅いよ
もう5000こえちゃったよ
5091.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:51▼返信
Twitterで拡散されてるから、一般人にも広まると思うよ。今回ばかりは。
5092.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
5093.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:52▼返信
次の龍が如くは初心会が敵対組織で決まりだなW
5094.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:52▼返信
ゲーマーの怒りがこのコメ欄に溢れてる…
任天堂見てるか?
5095.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:52▼返信
>>5082
ここまで伸びたら開き直るしか無いんだろうな…
5096.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:53▼返信
マジで任天堂かなりやばい状態なんじゃね?
本業の片手間で嫌がらせ目的wのMSなら赤字垂れ流しでもいいかもしれんが(今はやばそうだが)
ゲームしかない任天堂がソニー憎しでこんな金バラマキ政策やってどこで金稼ぐんだよ
おまけに金くれなきゃ作ってもらないって最悪のループに突入してるっぽいし積みすぎだろ
5097.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:53▼返信
そういえば3DSも日本でこれだけ売れたのに
まだ独占契約みたいなのが必要なんだよなw
何だかアホらしいね
5098.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:53▼返信
>>5091
一般人は抜きにしても、またゲーマーを敵に回したのが致命的
結局ゲーム市場を支えてたのはゲーマーで、WiiDSはあまりにも駄目過ぎるから途中から完全に見捨てられて光速の市場崩壊が起こったんだし
5099.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:53▼返信
ニシ君の大好きな呪文

 任 天 堂 は お 客 様 第 一 主 義 ! ( 笑 )


5100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:53▼返信
なたまなたまなたなかはな
5101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:54▼返信
なたまなたまなたなかはな
5102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:54▼返信
>>5033
ニコ動のクソゲーオブザイヤーでは FF13 がNGワード
になってた
5103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:54▼返信
 ソニーみたいに自社のソフト開発力強化にお金使えばいいのに相手の邪魔する為にお金を使うとか
腹黒すぎるよ
 セガみたいソフトメーカーに変わったほうがいいじゃないの 
5104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:54▼返信
>>4964
GKのIPに工作と関係ないような書き込みが多すぎるのもなんか不自然なんだよな
5105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:55▼返信
>>5099
任天「客にならん不心得者はソフト強奪して無理やりにでも客にする!!!!!!!!!!」
5106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:56▼返信
>>5092
バイオとテイルズはほぼ1年後の発売だったし、1年契約だったんじゃね?
情報解禁はもうちょっと猶予があるみたいだけど
5107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:56▼返信
このコメ数、ギネスに登録しようぜ!
5108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:56▼返信
そんな金あるんだったらなぜ技術磨いたり インディーズに協力したりしないの・・・・
5109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:57▼返信
>>5097
そして共倒れ
一番むかつくのはPSWで利益出してるカプンコ
5110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:57▼返信
>>5103
無理だと思うよソフトメーカーになってもソニーのこと敵対視しすぎでしょ
箱とかに出してソフトも売れなくなって倒産じゃね?
5111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
5112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:58▼返信
>>5092
今回のLOSを選んだのが妨害的独占の根拠になるよ
LOSのファンは箱○かPS3のユーザーなんだし
クリエイターはWiiUはノーチャンスって言ってるのに3DSに金で縛った
LOSのファンを3DSに持ってくると同時にHD版の箱PSのLOSのプレイ機会を奪ったわけだからね
LOSファンからしたらたまったもんじゃないよ
5113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
5114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:58▼返信
結局、誰得なの?
5115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:58▼返信
>>5013
あるよ~
いつだったか忘れたけど「画質」がNGだったこともw
5116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
5117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 22:59▼返信
>>5102
まぁあれも異様に叩かれまくってたよね
正直言って自分としては今までのシリーズと遜色ないくらいには楽しめたんだけど
あれがクソゲーってんなら市場に出てる9割以上のゲームがクソゲーになっちまうよ
5118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:00▼返信
バンナムがPS3が本命っていったのは
防御策だったのかもしれんなあ
任天堂がバンナムのIP取るならまずテイルズだろ?
でもテイルズくれませんか?って来てタダで帰す事もできんから
PS3が本命です!って明言する事で
他のソフトも守ったと
5119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:00▼返信
「モンハン奪ってすまんな」って岩田が書き込んでるなwww
5120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:01▼返信
>>5089
サードを囲い込みして独占しているのに、自社の開発ソフトを
発売日にぶつけるんだよな
囲い込みをバレないように自演してんのかな
5121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:01▼返信
>>4842
SFCの時だったか、社長だかがユーザーをバカにした発言してたよね。俺は
それで任天堂のアンチになった。任天堂と解る商品は一切購入してない。
だからゲーマーとは言えないのだろうけど、後悔はしていないし、これからも
しない。
5122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:02▼返信
FF13は亀頭自らタイトルは伏せててもネガキャンしてたから、工作員にもそういう指示行ってたんじゃね。
5123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:02▼返信
>>5106
>>5092の自己レスだが。
バイオGC独占発表が2001年9月13日、PS2版バイオ4発表が2004年11月1日だった。
そう言えば、2週間くらい前の記事にモンハン3年独占契約とかいう噂があったな…
5124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:02▼返信
任天堂は本来花札製造&ラブホ会社
5125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:03▼返信
>>5117
クソゲーとつまらないゲームは明らかに違うのにな
まぁ俺はFF13はつまらないって程じゃなかったが
5126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:03▼返信
>>5102
スクエニが金積んでてもおかしくないけど
KOYスレでもガッカリゲーレベルのものをアンチが盛んに持ち出すのは問題視されてるからなあ
5127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:04▼返信
ユーザーも怒ってるみたいだがメーカーもクリエイターも
みんな怒ってんじゃね、スケジュールホワイトだし
このクリエイターもこんな仕事したくないからもらしちゃったんだろ
5128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:05▼返信
6000いくんじゃね?これw
5129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:05▼返信
ブタ必殺のシコシコVITAガ奪ってすまんなはまだ?

なぁ?ブタ
5130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:05▼返信
なんかもう頭にきたからWiiU売ってくっかな
もう関わりたくない
5131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:06▼返信
>>5114
誰も得しない。

任天堂=金をばらまきすぎて赤字で死にそう
サード=開発費は援助してもらえたけど、ブランド価値に傷がつくから最終的にマイナス。
ユーザー=糞ハードにソフトが出ることで面白さ減。買っても得しない。

せめてハードがマシなら、ユーザー損はないんだがなぁ・・・。
5132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:06▼返信
ACVは糞ゲー異論はみとめない!
5133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:07▼返信
ニンジャガは2ヶ月で脱任
5134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:08▼返信
>>5130
ゲオで2万6千で売れたよ
黒のほうね
5135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:09▼返信
記者さんはこれからバンバン独占かどうか聞いて欲しいな
外人さんは簡単に教えてくれそうだし
5136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
5137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:09▼返信
5000コメとかどんだけだよ
まぁ任天堂が独占契約っていう最低なことやってるのが発覚したから分からんこともないが
既に住み分け出来てるんだからソフトは適材適所に出していくべきなのに
独占契約されたらそれが出来なくなるからな
5138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:10▼返信
>>5132
ACというか、アセンという行為自体が好きならあれもナンブレイカーもそれなりに楽しめるんだよな
5139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:10▼返信
今世代機で海外と国内の技術力の差が出来たのって裏で任天堂が独占契約してたせいなのかな

5140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:10▼返信




ゴキムチ発狂で5000コメ突破!




5141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:11▼返信
ファミコン30周年らしいけど
今まで何してたの?
5142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:12▼返信
>>5134
俺はモンハンセットなんだよね
そのモンハンも村下位で止まってるけど
5143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:12▼返信
>>5138
そうなんですか初のACだったからがっかり感が半端なかった
ACはかっこよかった
5144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:12▼返信
>>5139
DSやwiiにサードを縛ったせいで国内のゲーム技術が停滞したって考えたらとんでもないことだな・・・
ゲーム業界の癌そのものじゃねぇか
5145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:13▼返信
>>4893
忍びは闇の人だからな
FC版ってよりもアーケード版のリュウハヤブサに近いし
契約切れたら里に帰るんだよ
5146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:13▼返信
>>5141
買収、裏切り、独占
5147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:14▼返信
>>5142
モンハンは2000くらいだった気がするわ
間違ってたらスマソ
5148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:14▼返信
チョン天堂は独占させるにしても、ハード特性に全く合ってない物を引っ張ってくるからタチが悪い
チョン天ハードでそのソフトを出して誰が買うの?的な物が今思えば異常に多い気がする
その結果、オン人口42人で現プレイ人数1人のあり得ない超ビッグタイトルが生まれるんだよ
5149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:14▼返信

珍天ハードは、低性能だけじゃなく、単純にダサいから買いたくない。

棒振り回してゲームとか

ないわ

ついでにDSの2画面もダサい
5150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:16▼返信
プロコンは1000円です
5151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:16▼返信
>>5130
エアWiiU乙とかは言わない。
早く売った方が身のため、2月20日以降、価格は暴落、もしくは買い取り拒否されるよ。
5152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:16▼返信
>>5121
組長がユーザーに対して言及したので覚えてるのはコレかな

「平日の昼間っから秋葉原をウロウロしている連中相手に商売するつもりはない」
5153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
5154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:17▼返信
>>5096
>おまけに金くれなきゃ作ってもらないって最悪のループに突入してるっぽいし積みすぎだろ

結局はこうなっちゃうよな。
A社に金払って作らせたら、B社もってなるし、それ見てたC社もってなって、キリがない。
実弾をばらまいた代償だよね。

実はそれがわかってるからソニーってどこかを優遇したりしないんだけどね。
5155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:18▼返信
>>5136
3DSのモンハン発表は2011年9月だっただろ?
だから、もしMHPが出るならば2014年9月以降だろうね。
その頃にはモンハンIPは腐ってると思うな。
5156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:18▼返信
>>5149
分解すると何もない空間が妙に多い、ガワのプラスチックが本当に安物のプラスチックの手触りだわ塗装は剥げるは…
多分ソニーが構造を煮詰めれば2~30%はコンパクト化出来るぜ
無印3DSのサイズのまま3DSLLの液晶サイズにしたりね
5157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:18▼返信
>>5144
そういえばWiiにサードのゲームが一気にでなくなったのも確かWii発売から、2、3年目だったよね・・・
あっ・・・(察し)
5158.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:19▼返信
>>5143
ACVは多人数前提でタイマンのバランスがおかしいのに、チームゲーとして理不尽な部分が多すぎるからなあ
無理してオン重視にしたせいで、元々ああいうゲームじゃなかったのよ
5159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:20▼返信
この記事が上がってからもうすぐ24時間立つよ
みんな任天堂に一言あったんだね
5160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:22▼返信
>>5155
ああすまん、1年勘違いしてた
まぁ戻ってきても色々終わってるわなその頃には
5161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:22▼返信
コンマイ腐ってんなあ
3DS版買わせる気0じゃねーか
まあ、ステマ監督が副社長だから仕方ないね
5162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:22▼返信
内の店のwiiuだれか買ってくれよ
今月一台も売れてないぞ
5163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:22▼返信
>>4926
任天堂って企業はソフトの売上じゃなくてゲーム機の売上が収益の要だから
何でソフトを囲い込みたがるのかって言えば
これを機会に囲い込みソフトのファンに新しく3DSを一緒に買って欲しいわけ
そのついでにルイージマンションも買ってねってことよ
これが囲い込んだソフトと任天堂ソフトが同一日に発売される理由
5164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:25▼返信
>>5051
次からは絶対に許さないって返してみるかなw
5165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:27▼返信
>>5163の続き
一つソフトを囲いこんだ事で
3DS本体とルイージマンションの売上に繋げる事が期待出来るから
そのソフトの為に本体を一緒に買う熱狂的なファン層が多いIPを囲い込む事が多いわけだね
ドラクエや今回のキャッスルヴァニア辺りは典型的でしょ
5166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:29▼返信
ここ1,2年で任天堂は自社に課してきたタブーを悉く
破ってるよな
5167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:29▼返信
よくこんな情報が表に出たな
株主は知ってるのかな この手口について
5168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:29▼返信
>>5163
ハードで設けてた会社が
3DSでは一万値下げWiiUでは逆ざや赤字とかかなり厳しいよね
あのバーチャルボーイですら黒字だったんだから
5169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:30▼返信
カプンコ株主「どうして好調だったPSPでモンハン出さないんだ!」
5170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5171.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:31▼返信
>>5163
その要を逆ザヤにしたら終わりじゃないか・・・。
ビジネスとして成立しない。
それだけVITAの登場が脅威だったんだろうな。
5172.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:32▼返信
なんか、任天堂葬式会場だな
5173.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:32▼返信
>>5152

wwwww

アカンw
5174.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:32▼返信
おまいら、最近任天堂が作ったゲームで心からやってみたいと思って買ったゲームってあるのか?どうせ惰性だとか周りに合わせて買ったようなのばかりだろ。
5175.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:33▼返信
カプコンの株主はかわいそうだなw
5176.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:34▼返信
>>5163
囲い込んだソフトが売れればライセンスフィーが入るしハードも売れて良し。
もし売れずに爆死すればライバルソフトが死んでPSWに戻れなくなりなお良し。

こんな考えみたいだよ、任天堂って。
本当にこの会社には潰れて欲しい。
5177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:34▼返信
>>5174
フリーク含めていいなら最後に買ったのはポケモンB2だったな
まぁ、P4Gと同時期だったから画質に耐えられずに10分で投げたけど
5178.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:38▼返信
すげぇな5000かよ
5179.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:39▼返信
>>5174
そういえばないなBDFFはスクエニだし
5180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:39▼返信
>>5169
「質問をもう一度、ちょっと聞き取りにくかったもんで」
5181.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:40▼返信
FF13を擁護してもムダだぜ ヒャッハー
パルスのファルシのルシがパージでコクーンだからな ヒャッハー
でもクソゲというよりガッカリゲーか ヒャッハー
任天堂死亡 ヒャッハー
5182.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5183.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:45▼返信
そう言われると任天堂のおかげで大きくなったサードって聞かないよな
やっぱり養分くらいにしか思ってないんだろうな
なんでサードはわかってて突っ込むんだろうな
5184.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:46▼返信
本来守秘義務がある開発者や関係者はこれを知っていて
今までずっと怒りを抑えていたんじゃないかな?
5185.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:49▼返信
>>5183
かろうじてマベちゃんくらいか?
5186.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5187.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5188.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:53▼返信
任天堂の狙いはブランド奪うだけじゃなくてブランド弱体化も狙ってるでしょ
任天堂一強の市場作るためにさ
そりゃゲーマーに嫌われるわけだよ
5189.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:53▼返信
岩田ゲーマー舐めるなよ、PCとは言ってないだろ?いいハード用意するだけでいいんだよ
開発費を注ぎ込まず浮いた金でサード囲い?バカにしすぎ
いやまずはゲームを必要以上に圧縮して発売させようとしてる製作者に謝れユーザーにはその後でいいわ
こんぐらい言う権利あるよな、俺が買った3dsとかの金で囲ってんだろ?
5190.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5191.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:55▼返信
>>5182
ニシ君発狂しまくりやんかw
火消しご苦労さんって感じか
5192.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:56▼返信
jinは未だに沈黙してるな
5193.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:56▼返信

>買収して何が悪いの?

じゃあ何で隠す必要あるんですかね?
 
5194.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:58▼返信
>>5185
マベちゃん自体が頑張った結果だと思うけどな
5195.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 23:58▼返信
たった一日でイメージが奈落の底に落ちたな
5196.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:00▼返信
>>5186
後付理由で語るニシ君たち
傍から見るとアホだなあとしか言えないわ
5197.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:01▼返信
>>5193
任天堂擁護に走る人って
普段は任天堂は子供向けだから安心だとか言ってるけど
いざこういうダーティな部分を突きつけられると
「企業としてとうぜん!」とか言うよなあ
本当の意味で任天堂のことを考えてる奴なんて誰一人として居ない
5198.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:01▼返信
>>5195
元々落ちてたのがナイヤガラなになっただけですけどね・・・アレ最近どこかで・・・
そうか、株価と一緒か!!
5199.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:02▼返信
>>5186ワロタwww
5200.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:02▼返信
>>5191
もう任天堂も信者も嫌になってきた…コメントは社員か?
5201.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:03▼返信
>>5194
確かにアサガンからカグラとか切り替え凄かったしな
なんだかんだであそこはしっかりしてるわ
前はそんなイメージなかったけど
5202.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:03▼返信
みらいマニアックス以外もこの問題まとめたら良くも悪くも人がたくさん集まるからどんどん取り上げるべき
5203.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:04▼返信
>>5182
ああぁ
これ完全に工作員だよ

情弱はこんなのに直ぐに騙されるからね
5204.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:05▼返信
「ああ、まあやってるよね、昔からそういう会社だし」

記事初見ではこんな印象だったが、知らんうちに5000米か。
事実として確定ってのが大きかったんだな。
5205.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:06▼返信
思った以上に大騒ぎになってしまったね
これに関しては何言っても庇えないけどニシ君はまあ頑張れ
俺は二度と任天堂商品かわないわ 今までありがとう任天堂
5206.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:10▼返信
ハード事業の撤退時にはいままで業界荒らしてごめんなさいってちゃんと謝って消えなさいよ?
ただのソフトメーカーになってもあんたんとこの商品はもう買わないから
5207.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:10▼返信
お前らいつまでここに居るんだよwwwww
5208.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:13▼返信
wiiUなんてもはやどうあがいても売れそうにないし
また1万円ほど値下げしそうな勢い
このまま撤退まで突っ走ってほしいね
5209.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:15▼返信
>>5204
99%黒に近いグレーと、100%黒は全然別物だって偉い人が入ってた
5210.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:18▼返信
>>5168 >>5171
だからACアダプター外したり3DSLLで値上げしたりしてるわけ
WiiUはXbox360の4GBとくらべてみても逆ざやじゃないと思ってるし
50ドルくらいの値下げなら耐えられるっしょ
まぁ戦略としてはまたダイレクトやって
新規サードタイトル、WiiU本体の値下げ、新型3DSとこの記事に対する弁明、買収や独占契約はありませんとかじゃねw
Platform築いてるわけじゃないから、ちょくちょく花火上げてかないと燃料尽きちゃうからな
5211.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:18▼返信
ちゃんと謝って撤退してマトモなソフトメーカーになるなら普通に買うよ、俺は

まぁどうせ任天堂の事だからSCEやMSに喧嘩売りつつスマホに逃げるんだろうけどさ

5212.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:21▼返信
そういや、モンハン3もPS3からwiiに移ったんだよな…あれが2007年10月か。
据え置きを潰して、その後1作も出さずに今度は性能で劣る携帯機に移植+新作か…
5213.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:22▼返信
このことって海外じゃあどういう反応なんだろ
5214.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:25▼返信
これでハード事業から撤退すればゲーム業界も平和に成り
衰退した分を取り戻せるかもね
5215.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:25▼返信
独占契約自体は別に悪くないと思うけどね
ただPlatform築くわけじゃないから任天堂が予測してるよりも
囲い込んだソフトのファンが本体購入に繋がってない
当然ながらソフトもあんまり売れないってのが続いてるってのが一番大きいんじゃね

後はもう一年経つのか、NEWラブプラスとかゼルダSSとかさ、らしくねえよなって
ソフトのバグチェックはここまで杜撰じゃなかったっしょ
どうしちゃったの?ってのはあるよね
5216.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:25▼返信
もう絶対に韓国堂の商品は買わないわ
さようなら
5217.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:26▼返信
よっぽど危ないネタなのか
いつもは追従してまとめそうな所もスルー…
5218.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:26▼返信
あーぁ5000もいくほど波紋が拡がっちゃった
あーぁ
これどうすんの?
5219.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:29▼返信
今まで「清廉潔白な任天堂」を演じてきたんだから
反動が大きくなるのは当たり前だよなあ
その清廉潔白な任天堂を主張してきた人が
企業なんだから独占くらい当たり前だ!って暴れてるんだから理解できないね
5220.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:29▼返信
任天ハードのソフトは全て中古で買うことにした
岩田が社長の間は二度と任天堂が好きにはなれないだろう
5221.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:32▼返信
>>5215
一番嫌なのは劣化すること
5222.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:32▼返信
PS>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>64
の旧き良き時代に戻すための布石だったんじゃないか?
あの時ゲーム業界はサードの技術競争に活気があったからな
5223.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:39▼返信
イワちゃんこの前新しいハード出したんだぜぇ~
性能良くないけど高く売っちゃうんだぜぇ~

ソフトは皆からぼったくった金で買ってくるんだぜぇ~


ハッピーだろぉ~?
5224.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:40▼返信
最近思うんだけど、岩田ってこんな感じのその場限りの言葉を並べて社長になったのかな?

Wiiだって体感チックな棒振りっていう その場しのぎの本体だし、
DSだって、2画面、タッチ画面という その場しのぎの本体。3DS、WiiU何て以下略

バルーンファイトだっけ?開発したって いってたの?
あれも他の誰かが作ったものの手柄を横取りしただけとかじゃねぇの?と思えてくる。
5225.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:42▼返信
コメントついてるうちが華というか
Jin辺りは('A`)y-~んなもんちょっと考えれば分かるだろ
って意味でまとめないんだろうw

変わるのならラストチャンスじゃね
来期どーすんのか、見届けたいわ、宮本さんも良い年齢だしな
5226.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:44▼返信
岩田「この金で商品作れ」カプコン「モンハン? まぁいいか…」うっかり赤兵衛「こらえれえモノ見ちまった、ダンナ~!!」
ライトニング「助けて( ;∀;)」水戸光ソニ「ワシは関東のプレステ問屋の会社…訳を話してくださらんかな?」
かげろう月詠「ツッキーと申します…」岩田「(縫い跡気になるけど)可愛がって…フニャ…zzzz」「独占契約書み~つけた」

水戸光ソニ「これ岩田、独占やめろ」岩田「このおいぼれを斬り捨てろ」「GKさんチカさん、こらしめてやりなさい!!」
画伯な飛猿「ブタブタブタブタブタブタブタ!! (打撃)」岩田「お、オマエは…!!」由美かおる「(・∀・)ニヤニヤ」「ギャアアア」
「GKさんチカさん もういいでしょう」「控え控えーい!このPSPが目に入らぬか!」チカ「印籠、こっち(VITA)のが良くね?w」
5227.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:46▼返信
ユーザー舐めてるなぁ
5228.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:46▼返信

任天堂にハード事業から撤退しろって意見には、俺は賛成できないな

競合相手が居なくなると企業は必ず殿様商売し始めるしね

でも、サードを金で囲って劣化・ブランド低下をさせるのは許せん
5229.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:47▼返信
岩田はしゃべりすぎ&表出過ぎなんだよ。
山内含めほかの会社であんなにベラベラしゃべる奴いねえわ。

バカがその場しのぎでしゃべりすぎるから、矛盾がどんどん増えるんだよ。
5230.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:48▼返信
任天堂の内情はよく分からないが、岩田の過度な露出具合を見る限りでは
企業イメージ向上の為のお飾りでしかないんでは。
爺より若手のプログラマー出身、その方が見栄えするだろって感じで。

やってる事はほぼ広報役じゃないかな
5231.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:51▼返信
>>5228
PSPS2の時はソニー一強だったが、迷走こそすれ殿様にはなってなかったがな
5232.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:52▼返信
SFCの口八丁ハッタリ発表会で、この会社はダメだと思った
そして今でもハッタリ大好き
PS3より360よりパワフルとか言ってるのも全く信用できねーなと思ったらやっぱりだった

ほんとこの口だけで他を牽制して出すハードは糞スペックの糞企業何とかしてくれよ
ゲームの進化を止める害悪でしかない
5233.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:55▼返信
>>5225
いや
マジで任天堂から金貰っていて書けないのか
書いたらヤバイと思っているから書けない

いつもならすぐにパクるんだからさ
大体アクセス数が欲しいんだからこんなおいしい記事を書かない理由は無い

複数いるバイトの内、すぐに重複記事やらかすヤツとかなんかも直ぐに飛びつくはずなんだよね~
5234.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:56▼返信
>>5231

俺が言ってるのはそう言う事じゃなくて、ハードが一つになったら、どんな企業でも殿様商売をしちゃうから競合相手は必要って事を言ってる訳よ
5235.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:57▼返信
ゲームが売れてた80、90年代に開発に携わって
いい思いしてそれをまだ引きずってる老害が居る限り業界は廃れる

 
5236.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 00:59▼返信
>>5234
箱のことわすれんなよw
5237.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:00▼返信

任天堂がねぇ
悲しい(ノ_・。)
5238.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:00▼返信
>>5233
アクセス数欲しいだけのゲハブログでこれほどおいしい記事はないのに殆どだんまりってのが怖いね
5239.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:01▼返信
いい流れだ。各所にも飛び火してるしみらいでも100コメ超えてるね。早々に影響は出ないかもしれんが、とりあえずドラクエ7の初週売り上げの本数から注視していくか。
5240.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:01▼返信
一強でいいよもう

PS2の時は良かったなぁ、安心してソフトが買えてたわ
5241.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:02▼返信
独占は悪くないとか言ってるヤツいるけど
ダメだろ

マルチにすれば喧嘩しないし平和なのに
同じゲーマー同士仲良く交流出来た筈なのに

ゲハ戦争の火種を作っているのは任天堂じゃん
5242.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:04▼返信
>>5234
ゲーム一本の任天堂なら兎も角、ソニーは複合的にやってるからそういうのはないと思うけどね
事実、PS2時代は本当に据え置き圧勝だったのにコスト下げてユーザーに還元ってばかりやってたじゃん
5243.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:04▼返信
>>5236

スマンW

まぁ競合相手はある程度は居た方がいいって事を言いたかっただけだから、それを理解してくれたら助かる

5244.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:05▼返信
たぶんはちまもこの記事、さらっとぶっちゃけてるのに気づかずあげちゃったよね
5245.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:07▼返信
>>5234
いや、だからソニーは殿様商売しなかったじゃん
5246.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:08▼返信
>>5244
はちまは実は焦っているのかも…

なんか今日の更新は多くない?
いつの間にか2ページ目に成ってた

今日来た人の目には止まらないよ
5247.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:08▼返信
>>5244
タイトルに関しては確信犯だろw
ここまで伸びるのは想定できたか分からないけどw
5248.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:08▼返信
>>5228
競合相手が居なくなると殿様商売->衰退 という流れになるから俺も反対だが、
その競合相手がそもそも衰退に拍車をかけてるんだから任天堂には撤退希望。

ゲーム業界は任天堂が居なくなっても、
スマホとかPCとかその他の色んな余暇をユーザから奪う事に力を注がないといけない業界だから
任天堂やマイクロソフトが居なくても競合他社は存在する。
5249.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:09▼返信
5000コメとか…
こいつら頭おかしいわ
5250.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:13▼返信
>>5248

それもそうやね
5251.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5252.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:15▼返信
任天堂にライバル視されても・・・


ねぇ?w
5253.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:15▼返信
ゲーマーの怒りが5000突破か
任天堂の命運も尽きたな
5254.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:16▼返信
>>5228
旧エニックスみたいに、パブリッシャーというかプロデュースができるメーカーっていないのかな?
5255.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:18▼返信
ここで暴れても
でっていう!
5256.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:18▼返信
>>5238
ここの元記事をゲハに投げ込んでみたけど全くの無反応
イギリスのCM禁止措置の時と同じでマジでヤバいものには一切触れない
ありゃ仕事の連中でごった返してるんだわ
5257.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:19▼返信
そもそもクタタン始め、SONYは独占は競争力を奪い業界を衰退させるということが分かってる人ばかり
かつていくらでもセカンドにできた会社を援助してサードにさせたり、株主なのにドラクエ出してくれないスクエニに、文句言わずにソフト出させてあげる会社だぞ
デジキューブの任天堂と一緒にすんなよ
5258.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:27▼返信
独占してる時点で、自分のハードに自信がない証拠じゃんw
DSとWiiは成功しただろうが、3DSとWiiUは明らかに失敗だろw
5259.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:31▼返信
この規模の弾でも独占契約しなければサードは出してくれないってのは本当に終わってるな
おそらくマルチですらお金を払わなければ出してくれないってのが現状最も可能性が高いだろうな
それを加味してあの予定ホワイトを見ると、ソフトを囲う金ももう限界に近いだろうな
5260.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:41▼返信
今見てみたら米が5200超えしてるのに、コメント数ランキングに載って無いんだが・・・・

豚が火消しに必死なのか、はちまが慌てて工作したのか・・・ 

どっちにしろこれは全てのゲーマーが知る権利のある情報だからどんどん拡散していこう!!
5261.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:45▼返信
>>5260
はちまも上の人に怒られたんだなコレは

火消し工作員が始まるな
5262.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:48▼返信
ありゃりゃW
5263.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:49▼返信
この話は陰謀論と同じく
失笑されるレベルまで火消しされると思われる

情弱と鬼女に拡散しないと終わるな…
5264.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:55▼返信
>>5263
そうなってもゲーマーの心象は最低最悪のままだけどね
寧ろ、任天堂がまたネット工作部隊を使って火消ししたと見なされて更に悪化する可能性もある
5265.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:56▼返信
元記事が任天堂インサイドってのもImpactあるよなw
トレイラーみてあーPSNとXboxliveにありそうなタイプのアクションに変わってるって
認識だったからこのオチも納得いったけどね
5266.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 02:00▼返信
てかこんな裏契約みたいな事がばれたら任天堂だけじゃなくてサードの信頼も落ちるわけだからね
広めたく無いやろ
5267.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 02:07▼返信
>>5263

情弱に拡散したいならこの一件とコメントをまとめてニコ動に上げるのが一番早いとおもうな

まあ豚がうるさくコメントするだろうから「コメント非表示推奨」とでも主コメに書いといたほうがいいかもね
5268.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 02:07▼返信
>>5263
鬼女板のゲームスレは、もうかなり前から任天堂信者に乗っ取られてるよ。
5269.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 02:14▼返信
今まで発狂連投無しで5000超える記事ってあったけ?
5270.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 02:16▼返信
岩田「コナミさん…今すぐCoxって人を京都に呼んでくれない?ちょっと訊きたいことがあるんだけどさぁ…」
5271.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 02:19▼返信
既存ユーザーガン無視、プラットフォームホルダーのエゴ全開の事例となると
そりゃ広まるのはマズいよな
5272.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 02:21▼返信
うっわ真実だったのかよ
さすがにネタだと思ってたのに糞だな任天堂
最近マシになったのにまた嫌いになったわ
5273.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 02:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
5274.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 03:15▼返信
5000こえたか…
5275.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 03:17▼返信
5000コメ突破とかどんだけ信者と工作員に都合が悪いんだよwwww
5276.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 03:23▼返信
この発言した奴
消されるんじゃね?

怖いわぁ

5277.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 03:24▼返信
独占も期間があるのかね
にしてもVITAには何がなんでも出さないのか
PS3で今のとこ独占は大神だけか最近は
5278.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 03:35▼返信
まぁぶっちゃけた話
俺は、ソフトが独占契約されたとしても、そのソフトが超絶劣化や客離れが起きなければ許せるな

だから任天堂は許さんよ!
マジで金突っ込む場所間違え過ぎだろ?

その金でサードの開発環境を整えてやれば良いのにさ
5279.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 03:39▼返信
カネ・カネ・カネ
任天堂に抱え込まれて死ぬソフト

・テトリス
・ゼノギアス
・モンハン
5280.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 03:51▼返信
>>5267
ニコ動にあげるにしても、ちゃんとした解説付けないと荒らされて終わりやろうね
何がいけない事なのかソニーと対比して上手く説明しないと、ソニーガーの流れで終わるよね
ゲハみたいにね
5281.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 04:01▼返信
面白半分でニダ見てた奴もこれからは否定的な目で見るようになるだろうな
5282.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 04:17▼返信
6000近くまでコメが伸びるとは…はちま史上最高記録になるのかな?
それだけこの行為の問題点にみんな怒ってるって事なんだろうけど
5283.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 04:33▼返信
任天堂が金に汚いなんて周知の事実かと思った
5284.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 04:53▼返信
独占契約で死んだソフト
ドラゴンクエスト
モンスターハンター
エースコンバット
5285.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 04:59▼返信
3DSのモンハンも時限独占なのはニシ君以外では常識だけどなw
5286.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 05:06▼返信
>>5226
ちょw水戸黄門www
5287.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 05:15▼返信
>>529
ホントこんな感じw
5288.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 05:30▼返信
上の注目記事にも載せて無いな。
相当都合が悪いようだ。
5289.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 05:45▼返信
>>5283
皆知ってるよ、初心会とか組長の発言とか昔からロクなもんじゃない
でも所詮ユーザーは外野だし、関係者からこういう発言が出たのが重要
5290.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 05:52▼返信
3%DSとノーチャンスWiiUじゃ遠慮はいらねえなコナミ
5291.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 06:37▼返信
ニシクンどもは独占契約肯定しとけばいいのに
モンハンうばってすまんなていつも言ってるよね
おかしいなぁ
5292.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 06:42▼返信
やっぱりニシくんって社員だったんじゃ・・・
5293.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 06:43▼返信
5000越えとるw
5294.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 07:18▼返信
>5291
いい指摘
5295.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 07:28▼返信
何も問題ないでしょ。この話を蒸し返すたびに潜伏工作員はちょっかい出してくるだろうが、むしろ否定するほうがおかしい状態にまで持って来たんだからさ。あとミーバースの異常コメントや投稿で薄々何かがおかしいと、気付き始めてる一般人もいるはず。この間電車に乗ってたら、親子がWiiUの会話で「ゴキブリ」て単語を使ってたし、もうミーバースは見ないほうがいいかもね、みたいなことも言ってたよ。
5296.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 08:30▼返信
>>5284
ドラクエは自爆しただけじゃないかな…?
5297.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 08:34▼返信
>>5276
消される心配がないほど任天堂の影響力が落ちたってことじゃない?
今どき任天堂に気を使いまくってるのはカプコンぐらいだよ
5298.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 08:35▼返信
低スペに囲い込み
5299.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 08:37▼返信
なんだこのコメ数w
任天堂やっちまったなw
5300.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 08:40▼返信
金で囲ってお好み焼きとか笑えないわ
5301.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 08:47▼返信
まだコメ数伸びてるのか
5302.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 09:06▼返信
>>5282
3デス値下げが8千超だ
5303.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 09:37▼返信
たかが金を出しただけで独占でソフト供給してくれるんなら、なんで何処のハードメーカーもやらないんでしょうね。
ソニーがカプコンに金を積めば、ソニーは自分たちのハードにキラータイトルを独占できてハードも売れてウハウハ。
サードは制作費が浮いてウハウハ。
ユーザーもハイスペックハードで遊べてウハウハなのに、なんでやらないんでしょうね(笑)
もうちょっと頭を使おうな(笑)
ついでに言うとサードもサードで本当に金を貰ったんなら、
金が入ってくるわけだから決算資料にでもきちんと書いておかないと
最悪お縄なんだけど、具体的にどこに書いてるの?
断言するからには知ってるんでしょ?
5304.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 09:40▼返信
>>5303
こいつは誰に向かって言ってるの?
5305.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 09:45▼返信
俺はこれまで豚は嫌いだった(今は哀れみしかないが)けど、任天堂はそれほどでもなかった。
DSWiiに魅力は感じなかったが、住み分けということでアリだと思ってた。
今この考えが間違いだったと悟ったよ憎むべき相手がハッキリした。 
5306.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 10:13▼返信
>>5303
業界のことを思ってるからだよ。ゲーム離れが始まる大きな原因なんだ
そして純粋にゲームが好きな子供達から楽しみを奪うことはしないというプライドなんだろう。
それと自分のハードに絶対の自信を持っているということもあるだろうな
5307.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 10:23▼返信
>>5303
何言っても関係者が独占契約の存在を口にしてるんだから無駄だよ
5308.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 10:26▼返信
金以外に独占契約結ぶ方法ってあるの?
家族人質にでも取られてるの?
5309.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 10:45▼返信
金は貰う以外にも、サードが任天堂に払う金を免除するってやり方がある

過去、GCでソフトを出して貰うため
EAに対して任天堂はロイヤリティを1ドルに下げたことがある
5310.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 11:42▼返信
こうやってモンハン奪ったんだろうな、最悪
5311.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 12:23▼返信
ほんと任天堂は害悪でしかないな
5312.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 13:07▼返信
>>5308
一番やってる可能性が高いのはロイヤリティ免除
>>5309にもあるが、これは既に実施されているソフトがいくつもあることが分かっている
任天堂は昔からロイヤリティが高くて有名だが、大手や有力タイトルのロイヤリティは下げて
それによって自社ハードに誘致している
モンハンなんて、タダ同然のロイヤリティになっていると予想される
逆にソニーはどんな大手でも中小でも、有名タイトルでも新規無名タイトルでも、ロイヤリティは一律完全に同じ
だからカプやスクからは文句が出ているが、中小には参入しやすい市場になっているし、新規IPも挑戦しやすい
ソニーは「ゲームやろうぜ」の時代から、新規中小を育てることに主眼が置かれていた
任天堂は組長の「力のないタイトルがいくらあってもゴミ」発言から分かるように、昔から大作大手志向
今でもその傾向は色濃く残っている
5313.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 13:31▼返信
で、結局新規大好きな雑食ゲーマーがいるPSWに戻ってくるっていうだから、ユーザー視点から見ると阿呆にしか見えんわw
5314.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 13:46▼返信
もしこの記事をまだ見てる人がいたら教えてほしい
このニュースは他のネット界隈に一石を投じることができた?
はちま内だけの盛り上がりではすまない重大な事実が明るみになったとおもうんだが?
5315.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 13:59▼返信
この話をゲハの豚は3DSとWiiUのマルチってことでムリヤリ
納得しようとしてるのが笑えるわw
5316.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 14:05▼返信
それなりには拡散したみたいだが、別に重大ではないだろう

こういうのやってる企業はいくらでもあるからね
SONYもべつに正義面してやらないのではなく、そんなことするぐらいなら中小と組んで新規IP作った方がマシとか、自分達のハードが優れてるという自信から戻ってくると見越してやらないんだろう
5317.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 14:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5318.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 14:12▼返信
>またCox氏は、現時点で任天堂との独占的な契約を結んでいる事や、
>製品において大きなサポートを受けている事も付け加えています。

独占契約の存在と、何かしら金銭的と思われるサポートがあったのは確実なんだよ

ロイヤリティの免除減額か開発費の負担か何か知らんが
この程度のしょぼいタイトルなのに、金を出して縛ってる
もう大手が機種を任天堂へ移行したら全部これを疑うレベル
5319.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 14:24▼返信
敵機種で育ったタイトルを奪っても、ユーザーごと奪えるわけでは無いし
同じことをソニーもやったら、ソニーと任天堂で買収合戦みたいなことになるだろうし
そもそも業界全体の売り上げを減らすために金を使うというマイナスの発想はねえ
5320.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 15:20▼返信
別に法に触れるわけじゃないけど
これをユーザーが擁護する理由は何一つない
たとえ小さな抵抗でもユーザーにできるのは不買のみ
だから絶対に任天堂の商品は買わない
5321.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 15:29▼返信
>>5320
確かにこの記事を見たらもう任天堂のハードで出たゲームを買う気は失せるね
抗議の意味でも買いたくないし、待ってれば独占期間が過ぎて完全版が出ることもわかったしなww
5322.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 15:41▼返信
>>5303
悔しかったらSCEもやればいいだろアホかって言ってる低脳が居るが
独占してもMSは日本の投資をすべて溶かし何も残らなかった
任天堂にしてもアンタバカーの引き金になったモンハンの独占契約で
大赤字決算になった。
ただ任天堂にしてみればVITAの出鼻挫いただけでも大成功って思ってるだろう

独占で得たのは大量の資金を溶かし捲くってVITAの邪魔をしただけだ
こんな真似をSCEにもしろってか?お前アホだろ
5323.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 16:11▼返信
岩田オワタw
5324.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 16:19▼返信
無理矢理3DSにモンハン出させたところで仕方なく本体ごと買ったユーザーが大半で
3DSに出ることを歓迎してたユーザーは少数だろうしな

マジで任天堂はゲーム業界の癌だわ
5325.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 17:19▼返信
良くも悪くも、ソニーはサードにしろIPにしろハードウェアにしろ育てるっていう姿勢が強いような
逆に任天堂は、サードにしろIPにしろ取ってくるという姿勢を強く感じる
ハードウェアや独占契約は取ってくるための武器みたいな感じ
農耕型と狩猟型とでもいうか
まあ任天堂は元がコレだから、ある意味当たり前か
5326.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 17:30▼返信

悲しいね。任天堂がこんな阿漕な事して
5327.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 18:08▼返信
まぁ、なるべく健全な世界を望みますよ!
切磋琢磨でお願いします。
5328.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 19:00▼返信
契約するサードもサードだよね。
任天堂は最悪だけど…ユーザー馬鹿にしすぎ、特にカプコン
5329.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 19:01▼返信
任天堂とカプコンは一緒に心中して下さい
5330.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 19:14▼返信

地味にまだ伸びてんのかよW
5331.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 19:24▼返信
ニシくん、「お金あげないと任天ハードにソフト出さないサードが悪い!」って擁護はどうかな?
5332.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 19:48▼返信
>>5329
スクエニも後を追いそうだな
5333.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 20:01▼返信
>>169
今回の記事のように、ソース持ってきてから言えや、カスが!
5334.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 20:08▼返信

しょうもないクズっすなぁ
5335.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 20:29▼返信
一日で5000超えるとかすげーなぁ・・・
それだけ不満持ってる奴やこの事実を有耶無耶にしたい奴が多いという事か。

まぁでも、任天堂の独占て、日本のゲーム市場を狭くしただけの愚策だし仕方ないね。
5336.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 20:39▼返信
あーあ言っちゃったwww
5337.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 20:40▼返信
業界の健全化とか発展とかは微塵も考えていないんだね任天堂w
5338.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 21:12▼返信
みらいマニアックスが例の記事のコメントを受けて、見解を述べてるな。火消し隊はどうやら、このインタビューそのものか捏造であるという方針に固めたようだ。Twitterでもいい具合に論争が始まってる。鎮火は無理な規模になってきたな。
5339.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 21:42▼返信
火消しは無理だなWWWW
5340.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 22:33▼返信
伸ばせ
5341.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 22:34▼返信


  ドラクエⅦを奪って済まんな

5342.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 22:34▼返信



 看板タイトルのモンハン奪って済まんな


5343.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 22:42▼返信
>>5341
>>5342
金で、が抜けてるぞ豚
5344.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 22:42▼返信
この件は日本のゲーマーだけじゃなく
海外のゲーマーにも大いに関係のある話だから
世界中のゲーマーが任天堂に説明を求めてると思う
5345.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 23:02▼返信
あ~2月20日が楽しみだなぁ、PS4、vita 2000番台モデル、Gaikaiのクラウドゲーム
全部発表来ないかな~
5346.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 23:02▼返信
うわぁ









超大作のメタルギアですら二作ははいってるのに 韓国堂の低予算ゲームのゼルタが一本のみでぼったくりつけ るってどういうことなの しかもうぃーで出せるのにレンガ売り付けの為にレンガ限定とか悪徳過ぎる せめて 2000でうれよ 本当に常識はずれのキチガイ会社
5347.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 23:23▼返信
ダッセーw
5348.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 23:24▼返信
やり方がマイクソフトと全く同じwww

コレがチカニシ同盟なのかw
5349.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 23:43▼返信
何故MSがさほど叩かれないで
任天堂がこれだけ叩かれるのか
ブーちゃんはよく考えた方がいい
5350.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 23:47▼返信




モンハン金で奪ってすまんな
5351.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 00:19▼返信
>>5348
マイクロソフトはおおっぴらにやるからまだ良いほうだろう
岩田なんてやってないって言っててこれだぜ
5352.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 01:37▼返信




こ れ は ひ ど い
5353.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 02:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5354.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 12:53▼返信
絶対に許さない
5355.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 19:09▼返信
マイクロソフトがやってたのと同じ?
5356.5355投稿日:2013年02月07日 20:04▼返信
流石にもう誰もいないか。
5357.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:47▼返信
>>5355
MSの場合、"Only On"としてある程度オープンにやっていた。
予想されるのはタイトルで1年程度の時限独占で恩恵が受けられる。

任天堂の場合、
・以前からバイオ等、不合理な動きがあった
・やっていたことを隠蔽していた
・ハード変更でゲーム自体が劣化した
ため、今回大きく叩かれることになった。
あと、長期のシリーズ時限独占の可能性が高いこともあるか?
5358.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:23▼返信
まだまだいくよー
5359.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:27▼返信
任天堂のせいでMHP3G出来なくなったんだから
それだけで死ね岩田死ね辻本だよ
5360.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 00:44▼返信
MSは批判を受けることわかりながら
批判をあえて受けながら表立って独占契約をした
任天堂もMSを非難した
だがその任天堂が独占契約をしていた
しかもユーザーの感知し得ない「裏」で

これだけでも異常だよ任天堂は
業界を不健全にしてるという自覚はあるのだろうか
5361.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 02:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
5362.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 08:03▼返信
おいおい鎮火どころか今度はレイマンを独占契約してたぽぃじゃねーかwIGNやりすぎじゃボケぇ、いやもっとやれww
5363.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 08:15▼返信

任天堂
どうしたんや・・・

5364.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 10:30▼返信
893な企業だな任天堂
5365.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:18▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5366.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:18▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5367.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:18▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5368.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:18▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5369.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:18▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5370.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:18▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5371.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:18▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5372.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:18▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5373.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:19▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5374.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:19▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5375.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:19▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5376.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:19▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5377.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:19▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5378.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:19▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5379.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:19▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5380.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:19▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5381.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:19▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5382.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:19▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5383.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:19▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5384.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:19▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5385.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:19▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5386.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:19▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5387.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:19▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5388.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:19▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5389.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:19▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5390.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:19▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5391.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:19▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5392.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:19▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5393.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:19▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5394.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:19▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5395.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:19▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5396.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:19▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5397.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:20▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5398.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:20▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5399.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:20▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5400.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:20▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5401.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:20▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5402.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:20▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5403.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:20▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5404.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:20▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5405.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:20▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5406.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:20▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5407.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 18:20▼返信

ゴキゴキうっせぇよ

お前らなんて
VITAの萌えゲーでシコっとけよWWWWWWWW

5408.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 19:21▼返信
過疎ってから発狂するとかいかにもなキチガイだな豚w
なぁ現実みようぜ
5409.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 12:10▼返信
豚の辞書に現実という言葉は無い
5410.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 14:20▼返信
ブランド5634(殺すよ)任天堂
まであと少し!!
5411.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 14:28▼返信
ファミコン30周年記念で倒産とか夢があるよね
5412.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 18:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5413.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月10日 06:04▼返信

伸びろぉぉぉ!!


WiiUはノーチャンス
5414.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 21:45▼返信
バカだろこんなに米伸ばしちゃってw
逆にソニーはサードのソフト独占契約していないと断言できんの?
5415.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 03:46▼返信
>>5414
やってるんじゃないか
ただ岩田みたいにわざわざやってないと言っておいて案の定やってた
そこがコメが伸びた要因じゃないのか
5416.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月14日 05:18▼返信
>>5414
>>5414
現実見ろよ
5417.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月17日 23:35▼返信










久し振りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5418.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 21:28▼返信

これにて終了
5419.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:03▼返信

最初からねって訳だな
5420.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:03▼返信

最初からねって訳だな
5421.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:03▼返信

最初からねって訳だな
5422.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:03▼返信

最初からねって訳だな
5423.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:03▼返信

最初からねって訳だな
5424.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:03▼返信

最初からねって訳だな
5425.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:03▼返信

最初からねって訳だな
5426.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:03▼返信

最初からねって訳だな
5427.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:03▼返信

最初からねって訳だな
5428.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:03▼返信

最初からねって訳だな
5429.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:03▼返信

最初からねって訳だな
5430.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:03▼返信

最初からねって訳だな
5431.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:03▼返信

最初からねって訳だな
5432.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:03▼返信

最初からねって訳だな
5433.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:03▼返信

最初からねって訳だな
5434.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:03▼返信

最初からねって訳だな
5435.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:03▼返信

最初からねって訳だな
5436.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:03▼返信

最初からねって訳だな
5437.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:03▼返信

最初からねって訳だな
5438.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:03▼返信

最初からねって訳だな
5439.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:03▼返信

最初からねって訳だな
5440.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:03▼返信

最初からねって訳だな
5441.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:03▼返信

最初からねって訳だな
5442.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:03▼返信

最初からねって訳だな
5443.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:03▼返信

最初からねって訳だな
5444.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5445.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5446.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5447.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5448.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5449.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5450.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5451.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5452.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5453.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5454.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5455.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5456.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5457.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5458.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5459.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5460.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5461.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5462.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5463.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5464.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5465.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5466.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5467.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5468.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5469.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5470.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5471.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:04▼返信

最初からねって訳だな
5472.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5473.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5474.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5475.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5476.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5477.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5478.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5479.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5480.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5481.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5482.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5483.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5484.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5485.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5486.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5487.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5488.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5489.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5490.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5491.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5492.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5493.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5494.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5495.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5496.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5497.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5498.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5499.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:05▼返信

最初からねって訳だな
5500.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5501.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5502.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5503.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5504.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5505.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5506.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5507.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5508.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5509.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5510.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5511.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5512.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5513.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5514.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5515.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5516.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5517.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5518.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5519.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5520.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5521.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5522.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5523.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5524.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5525.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5526.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5527.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:06▼返信

最初からねって訳だな
5528.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5529.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5530.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5531.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5532.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5533.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5534.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5535.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5536.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5537.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5538.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5539.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5540.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5541.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5542.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5543.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5544.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5545.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5546.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5547.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5548.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5549.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5550.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5551.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5552.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5553.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5554.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 04:07▼返信

最初からねって訳だな
5555.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月30日 11:06▼返信
任天堂: 札束で独占しても開発者にメリットなし。全ハード同時発売を訴えている
みらいマニアックスより

直近のコメント数ランキング

traq