「クール・ジャパン」推進に500億円 税金でクールな文化は作れるのか?
http://www.inside-games.jp/article/2013/02/06/63633.html
各紙報道によれば、経済産業省は「クール・ジャパン」推進のため官民出資の新会社を設立する法案を通常国会に提出する計画。新会社への出資金として400億円を13年度予算で要求したところ、財務省は成長戦略の柱として100億円多い500億円を計上することを決めたとのこと。
12年度には、シンガポールで渋谷ファッションを発信、中国で富裕層向けに漫画を訴求、B級グルメをタイで展開、ホーチミンに地方文化をアピールする物産館を開設、など15分野を「クール・ジャパン」推進として実施。新会社ではこられの中から収益性が見込めるものに出資するほか、新規事業も行なっていくとのこと。
(全文はソースにて)
関連
【【アニオタ歓喜】自民党「秋葉原を街ごとバージョンアップさせクールジャパンを推進させる」】
400に100億上乗せしたのか
クールジャパン、果たしてどこまでやれるのか
ゴリ押しっぽいことはしなくていいのよ
ガールズ&パンツァー ねんどろいど 西住みほ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2013-06-30
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
ワンピース 海賊無双2 (初回封入特典 (プロダクトコード、シリアルコード) 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-03-20
売り上げランキング : 14
Amazonで詳しく見る
週末売ってくるわ
成功したことあったか?
絶対いると思います
だよな
むしろ漢字使った方が喜ばれそうだが
公共事業ばんざーい
その400億は若年雇用にでも使え
クールジャパンとか言いながら
AKBの宣伝で実行委員の秋元康に税金が流れるしくみだろ?
余程こういう文化は推進できると思うが
日本も勿論既にしてる
魅力の根底はカオスな部分にあったりするものだと思う
韓国と同じことしたいんだな
あとたまに官僚の中に変なことやらかすのが居るからそこに期待
クールなら日本の伝統的な文化や料理の方がイメージ良いと思うんだけど
どうやっても韓流と大差ないって欧米じゃ
向こうが望んでるクールジャパンはそんなんじゃねぇ
文化を周知して需要と販路を拡大するんだろ
焼きたて!ジャぱん?
ずいぶん矛盾しているなって思うな。
その500億使って任天堂に独占ゲーもってきてやってください
本当だよね。そんな大量の税金をつぎ込むより、児ポ法・都条例を見直してくれた方が100倍嬉しいわ。
何より税金の無駄遣いは国民も納得しないと思う。国民全員がサブカルファンではないわけだし。
ゲームだけじゃないだろ
テレビその他も規制されてる
俺もそう思う
むしろオタク文化を全面に押し出すと会がの日本に対するクールなイメージが本当に寒いもんになっちゃうと思う
アニメだってそんなに海外で人気ってわけでもないんだろ?
クソ文化人や詐欺師の元にお金が入ります
途上国でもできてることができねーとか無能政府にも程があるw
完全に金ドブ
失敗した時の責任者を決めること。
事業に関係する人達全員の個人資産を担保にすること。
日本の原発を新しく作りません
海外には原発新しく作ります
矛盾してる事だらけだから気にならんレベルかもなw
キチガイには聞いてねーよ
だとしたら現場で働いている人達。日本人限定にお給金を上げて働く事に対する喜びを上げないといけない。そう思う。
そうだね。ささやかに熱い国で風鈴など置いてみたら如何だろう?寒い国にコタツとお猫にミカン。
売れないけど芸術性あるジャンルとか
自称したらそれはクールなのか?
という日本人っぽいかんがえになった
下らない箱もの天下り先だろ?
ちゃんと調べてまともな事に使えよ。
地獄のミサワみたいなイメージになるだけじゃね
現状の中抜き業態がひどすぎる。
利権を持っている仲介者達に食い潰されて終わりでしょう?
この金をテレビ業界に使って芽が出ないアイドルでも食いたいんじゃないの?
馬鹿官僚達はww。
ゴリ押しで世界中から嫌われるようなことだけはないように頼むぜ
俺の所得税ぜんぶ持ってけ
電通とか広告代理店に金が流れて
終わり
道路が綺麗とかサクラが綺麗とか店で店員がお辞儀してくるとか
アレだけ民主をバラマキと批判してたのに
借金だけが膨らんで株価暴落してる未来が見える
多くの国が普通にやってる。
否定する奴がいるのが訳わからん。
経産省なぁ・・・なんかいらん事しそうな気がするなぁ。
オタク文化への偏見で、コンテンツ政策が真面目に取り組まれたこと無いし。
絵画に対する美術館みたいに、アニメやゲーム、漫画といったコンテンツの研究保管機関を作ろうとしたら
まんが図書館呼ばわりされて潰されたし。
自分たちでクールジャパンとか恥ずかしいからマジやめて
是非やりきってくれ
現場の切迫している末端クリエイターに金を落とせアホ政府
そりゃあ、海外でも注文があれば原発作るだろうが。
核ミサイルと核エネルギーの平和利用をごっちゃにするな。
それを見極めるセンスが問われるけどね
より有効な税金の使い途があるとおもうんだが。
あーペンタゴンやFBIすら手を焼いてるハッカー集団に
日本企業が攻撃されてんのに、役所に攻撃された企業呼び出して
なにやってんだバカ攻撃されないようにしろとかのたまったとこかぁ
クールジャパンを任せるには適任だねっ、てんなわけあるかw
そんな金があるなら底辺クリエイターの給料をなんとかしてやれよ。
どうせじじい共の金づるになって終わりだろ。
村上隆の変体フィギュアを日本の文化って海外に紹介するような連中だから
こういうごり押し反対なんじゃないのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本がやるのはOKなんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手にする金は5000円程度だらしいし仲介者や利権屋が金を貰って終わりだよ。
※なお現場のアニメーターには(ry
最近中華韓国への外注じゃないとやっていけないと聞いたしどうにかしてほしい
官僚主導のメディア展開なんざ絶対成功しないって
どうせこれも利権誘導目的だろ
韓国とか使わなくていいようにしてくれ
個人で買い支えるにも限度があるしアニメーターさん悲惨だし
そしてゴールデンにもいいアニメを流してくれ
サンライズとかPAとか最近色々いい会社が増えてきたからいい仕事すると思うんです
お願いします
坊主騒動で懲りたろ?ww
キモイクソ猿はうぜえから日本から出てくんなww
500億って一般人の感覚では多く感じるかもしれんけど、
大手の自動車や電機メーカーは年間で使う広告費は1000億以上。
毎年1位2位を争ってるトヨタとソニーなんて3000億超だからな。
仏像やらの海外流出防いだほうがいい
アニメ、漫画、ゲームの規制進めようとしながらほざくんじゃねえよ
海外にあわせてショボくなる娯楽なんざクソだ
だから金だけよこせ
好きなやつは好きなんだからごり押しはやめよ
金をかけなくても自然と注目されるものもある。
初音ミクが良い例だが
芸術は国が保護するモンだ
自然にやるものってなんだそれw
あれ、韓流叩いてたネトウヨって何だったんだろうなw
いい加減にしろ糞が
そんな一部の人間が崇め祭ってるような例えを言われてもねぇ
そして提示しろ
日本人はあまり官僚にする事に期待もしてないし信用も
してないんじゃないの?。
だから、逆に好き放題官僚が出来る官僚天国だし。
何でお前ら文句言わないの?
メディア芸術は完全に民間に下ってきてるのに
そんなに予算かける所って何だろ?
大御所に大枚はたいて作らせたものより
一億人の素人が偶然と天然で作ってきたもののが面白いし
もう信用できねえw
わかってるって?専門家雇ってる?いやさ、それじゃ確信犯だよね?
韓流みたいに一時的にお金注いで流行ってるような雰囲気作って、それが本物になると
期待すると。それって日本としてどうよ?恥知らずもいいところだろ。
火が消えたとき元々日本文化が好きだった人もごっそり消えるぞ。
金が流れるのはいただけないな
ボカロのクリプトンあたりに
投資したら面白そうだが
児童ポ法 法案提出 自民党
児童ポ法改正案 (アニメ規制) 法案提出 自民党
青少年健全育成条例(アニメ 漫画規制) 条例提出 自民党
青少年健全育成条例改正(漫画 規制) 条例提出 自民党
ゲーム アニメの暴力表現 現在規制検討へ 自民党
児ポ問題の元凶は、漫画とアニメ」自民党総裁自ら毎日新聞に寄稿
保守 自民党が日本を綺麗にします 美しい国 日本
それらの方が余程Cool JAPANだ
経済産業省はアホだな。
税金ってのは金稼ぎのためじゃなく国民の為に使うもんだろ
クールジャパンとか勘違いした盛り上がりはいらん
伝統工芸の職人にもっと費用振り分けたれや
↑既に駄目
大体、クールって馬鹿っぽいぞ。
やるなら末端の人間に金がわたるようにしろ
英BBCの調査で今でも日本は世界で好きな国に3年連続1位を含む常に3位までにはいる国だし、世界的貢献度ランキングもほぼ1位なんだよ。これは日本の民族性や文化が評価されてることも大きいのだから、これ以上何をするのかという疑問がある
若いうちからコンテストなどで賞を取るような優秀な芸術家に投資しるとか、
そういうことだったら賛成かな
あと安倍さん政権時に中途半端に終わった偽日本食店撲滅も推進してほしい。
国は規制と税金だけ緩和すればよい手を出すな
ってのは、昔から言われてるのになぁ・・・
渋谷()なんて極端な層にしか受けないし
漫画()は市場が腐ってるせいで購入する奴は居ない
馬鹿なの?
つーかなんで500億もつぎ込む必要があるのさ????
本当は体よくばらまく口実だろ?
そもそも政府が援助して成功した産業なんてあるのかよ
結局儲けるのは、役人と広告と企画屋だけ
こんなクソどもに払う税金はない、ふざけんな!
現代アートとか実際実力ない人ばかりが多いからね。
やめろカス!
日本の文化は自然に世界に広まる物だから
無駄に税金使うな!
雇用待遇改善してやらなきゃ絶対無理。人材が育たない
本当そうだよな。日本は中抜き文化だよな。
何で報酬が、営業>クリエイター になってるんだろうな。
受注する大手>その子会社>孫請けの中小>曾孫請けの中小>実作業員
こんなのがものづくりの典型になっちまってるからなぁ・・・
しかもこれ客の要望や仕様変更も順に伝言ゲームしてくるから時間はかかるわ情報劣化するわで・・・
見当はずれな方向に大金が使われる未来しか見えない
韓国は東南アジア、中国で成功してるぞ。
日本は利口なんで騙されなかったがな
さっさとODA廃止しろ!!
朝銀が焦げ付かせた一兆五千億円の返還要求を!!
日本って実は観光に全然力入れてないってか、観光庁タダメシかってレベルなのでちゃんと働いてほしいね