• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










1ehSk



Jqib9



コンボコマンドとは

前半の作品には「コンボコマンド」というアイテムが存在し、これを操作キャラに装備させることで格闘ゲームのようにコマンド入力によって術技を使用出来た。基本操作の場合には使用出来る術技がセットしたものに限定される(戦闘中にセットし直すことは可能)が、コマンド入力であれば全ての術技を使用出来るというメリットがある。当然、コマンド入力に失敗すると術技が発動しないというデメリットはある。

























コンボコマンドが最後に出たのはTOD2あたり?

久しぶりの復活だしコマンド極める人出てきそう








TALES OF HEARTS R Link Edition (初回封入特典 シリアルコード同梱)TALES OF HEARTS R Link Edition (初回封入特典 シリアルコード同梱)
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-03-07
売り上げランキング : 1506

Amazonで詳しく見る

テイルズ オブ ハーツ R (初回封入特典 シリアルコード同梱)テイルズ オブ ハーツ R (初回封入特典 シリアルコード同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2013-03-07
売り上げランキング : 34

Amazonで詳しく見る

コメント(151件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:07▼返信
なっつかしいいいいいいいいいいい
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:07▼返信
勢いでwwwwwwww
いいぞwwwwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:07▼返信
マン、コ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:08▼返信
任天堂にもなんかクレクレ
ストリートビューとかイラネー
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:08▼返信
エターニア懐かしいなぁ
装備枠一つ使うのが痛かった
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:08▼返信
おい全然細かいネタじゃねえだろw
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:09▼返信
これはたまらん
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:09▼返信





     超完全版ですまんな




9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:09▼返信
Vitaこれからだな。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:10▼返信
ショトカ数増やして欲しいなー
6個だったらきつい
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:10▼返信
3DSで完全版出そうだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:11▼返信
スティックの方が入力楽かねぇ
VITAは
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:11▼返信
コンボコマンドは技全部出せるのがいいよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:12▼返信
こういうの好きな奴にはたまらんな
買いますw
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:12▼返信
Vitaのボタンが死んでまうw
タッチ操作にも対応しちくりーw
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:12▼返信
でも売れないだろうな
一般人はワンピ無双とワリオ買うし
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:12▼返信
テイルズでP4Uみたいなのが来る兆し
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:13▼返信
携帯機じゃなくて据え置きシリーズでやってくれればよかったのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:13▼返信
>>17
バーサ、いやなんでもない
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:13▼返信
まともに扱えた事ねーわ
久しぶりに練習してみようかね
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:14▼返信
買うけどごめんなさい
本編より初回特典のミニゲーム?の方が楽しみなんです…
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:14▼返信
シンフォニアで擬似3Dになったから無くたったんかな?
それともキューブの十字キーが終わってるからか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:14▼返信
なんか最近VITAのニュースばっかだね
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:15▼返信
やったぜ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:17▼返信
何の意味があるのか 格げー気分だけ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:18▼返信
これのこと忘れてた・・・・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:18▼返信
→↘↓↙←→←→↘↓↙←→↑↓↑

とかがまた復活するというのか・・・!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:18▼返信
エターニアで一度やったけど俺には無理だった
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:18▼返信
VITAは移植+αの
α部分がやたらでかいのが多いなww
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:18▼返信
いいな。飛び道具はやっぱ波動コマンドで出すと楽しい
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:18▼返信
>>26
コンボコマンドなら技をセットしたりじゃないから全技出せる
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:19▼返信
>>26
コマンド入力できるなら術技の設定数に縛られず全部の術技出せる利点はあるよ
できるならな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:19▼返信
ショートカットに技組まなくても
コンボコマンドあれば技とか全部いけるし
空いたショートカット枠は別のキャラの技・魔法の
ショートカット振れるから戦闘に幅か広がって良いw
開発の人GJです( ´ ω ` )
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:19▼返信
>>26 術技が全部セットしなくても使える。 覚えるの大変だけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:20▼返信
全技コマンド違うのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:20▼返信
↓↘→波動拳じゃないですかw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:20▼返信
コンボコマンド懐かしいな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:20▼返信
今回は特技→奥義みたいな縛りがないから意外とイケるかもしれない
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:21▼返信
>>37
そのためのコマンドです
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:22▼返信
623とかが苦手だわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:22▼返信
>>37
違う技でコマンドかぶってたらどうなんだよ?w
ランダムで発動するんか?w
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:22▼返信
DL版のも特典付くんで尼ちゃんキャンセルしちゃったw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:23▼返信
>>27
おう!まじか!
DL版安心して買えるw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:23▼返信
VITAの話題多すぎだろ
PS3とPSP以上の
PS4とVITAの連係があるんかな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:24▼返信
あのマジキチコマンドが復活とな!?
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:24▼返信
アクションもとめる人があえて使う訳ですね
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:25▼返信
色々本気だなバンナム。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:25▼返信
テイルズの術とか2つぐらいでゴリ押しです!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:25▼返信
あれ、3Dタイプのバトルでコマンドてなかったっけ?
使う気ないから覚えてねえ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:26▼返信
まともにコンボコマンド使ったのはPS版デスティニーくらいだなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:27▼返信
こんなの使ってたらVITA アナログが壊れるな
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:28▼返信
ボタンが壊れる
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:29▼返信
うわ、懐かしいなw
主人公は技が沢山ありすぎて覚えきれなかったなw
そして結局波動拳コマンドの魔神剣を連発してたw
格ゲーとか下手糞だからw
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:29▼返信
燃えろーって好きだったなぁ懐かしい
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:30▼返信
ボタンが壊れる
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:30▼返信
戦闘中に術技入れ替えられる最近のテイルズではそんなに有利ではないけどな。
ただまあ、あればうれしいのは確か。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:30▼返信
ウォッシャ――――――――――――――――――――――――wwwwwwwwwwwwww
超俺得なんですけどww
236236とかで全技使えるんですねw

ちなみに今日、限定版を店頭で予約出来てテンションがヤバイwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:31▼返信
インフィニットエボルブは1000円でもいいから
単品で売ってくれまじで
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:32▼返信
懐かしすぎるwwwwwwwwwwwwwwww

TOPの次元剣法が割りとアホなコマンドだった気がするw
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:32▼返信
コマンド極めるって何だよ
出せて当たり前だろ 第一入力ミスったとこで確反なんてないだろ
格ゲー舐めるなよ 潰すぞ オラッ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:32▼返信
TOEの緋凰絶炎衝とかコマンド反転で面白かったわぁ・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:32▼返信
そんなことより戦闘時の見た目のしょぼさどうにかならないの?
武器の残像とか攻撃ヒット時のエフェクトとか酷いだろ
GCのTOS以下だと思うんだけど

TOSリメイクする時までにどうにかしてくれよ…
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:33▼返信
ハーツは、ストーリーがかなり短いから、どうせすぐ値段さがるから中古でいいや
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:33▼返信
コマンド自体に術技を設定できるD2仕様が一番やりやすかった。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:33▼返信
よし、アケコンを・・・ってVITAだった
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:33▼返信
コマンドやめてくれ・・・携帯機でコマンドはきちぃ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:34▼返信
使ったことねぇわこのアイテム
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:35▼返信
お前ら買ってやれよ

売れないと余剰人員を任天堂ソフトの開発で使わないといけないんだから

ファミリースキーとかゴーバケのチームはマリパとか作らされそう。
テイルズチームはマリオRPGとか
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:35▼返信
>>68
よく読め記事を

別に標準じゃねえから
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:35▼返信
>>68
使わなければ良いだけでは?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:35▼返信
>>68
使わなきゃいいんじゃん
専用アイテム装備しないと使えない要素だし
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:36▼返信
ハーツはDSのクセにシナリオくそながかったからなー
vitaでもそれは変わらないボリュームなんだったらかなり遊べるなあwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:36▼返信
>>66
俺はあれだと何か萎えるわ
空間翔転移くらい技に見合ったコマンドじゃないと
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:36▼返信
>>65
あれで短い…?
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:37▼返信
TOPでもTODでも結局使わなかったな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:37▼返信
>>65
>>74
どっちなんだよ……
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:37▼返信
どうひいき目に見ても
TOWを良くした程度でしかないよな、そうだからしょうがないけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:38▼返信
>>77
TODはコレと紅蓮剣でえらい事になってたw
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:39▼返信
これですべての技を使いこなしてやるぜーw

よく考えたら俺格ゲーヘッタクソやん…
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:40▼返信
>>65
40時間以上かかった記憶があるけど
40じゃ短いんかね
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:40▼返信
殺劇舞荒剣の追加コマンドで精一杯だったわ
こんなん使えるか
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:40▼返信
>>78
据え置きテイルズ並みに長いよ
自分は初回でヴェスペリアと同じくらいかかった
85.名無し投稿日:2013年02月07日 20:40▼返信
懐かしいなー
格ゲー好きだから地味にそのシステム好きなんだよなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:41▼返信
>>83
SD装備して規定レベルに達しないと使えないんだっけ?
懐かしいなーww
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:42▼返信
同日の3月7日にPS3の初○○クに売上負けないように頑張って。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:42▼返信
次はTOSとTOAリメイクも頼みます
せっかくアビス移植があったのに爆死させたハードもあったし
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:42▼返信
>>78
俺は初回プレイで大体アビス並にかかった
携帯機で出たテイルズじゃ間違いなく最長でサブイベなども豊富
据え置きと比べたらそりゃ劣る点もあるがDSであれだけ出来ればかなりすごいレベル
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:45▼返信
てててててwているずw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:46▼返信
サムネでフォントが綺麗なのに感心したわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:46▼返信
朗報だらけで忘れてた!
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:48▼返信
>>92
もはや
【朗報】→PSW
【悲報】→任天
に分かれてる件
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:50▼返信
Amazonみたっけ、今日発売の3DSドラクエ7でGKがんばってるけどボコボコにされてた。割と評価良いみたい。

やっぱりTHRは、DQ7の1割しか売れないのかな?
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:51▼返信
>>94
今日発売なの?お前何でここにいるの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:51▼返信
>>84
>>89
それくらいあればボリューム的には問題なしか

後は戦闘をもっとかっこよくだな……
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:51▼返信
ん?てことは限定版買う利点って時計アプリくらいなのかこれ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:51▼返信
えDQ7てもう出るんだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:53▼返信
↑テイルズ上げテイル↑
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:56▼返信
>>97
時計アプリとクレードル買うつもりでまだだった人には便利かも、実用品だし
あと俺は本体保護シールも欲しい、もったいない気もするが貼りたい
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 20:58▼返信
>>94
ドラクエやらんの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:01▼返信
>>94
その1割でも俺がゲーム楽しくプレイできるならいいや、ちなみにTOHRだからね
でお前さんはその評判いいドラクエプレイしてりゃみんなハッピーだ、ばいばい
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:02▼返信
右スティックとかショートカット使えたら便利そう、Vみたいに

104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:03▼返信
コンボコマンドはD2で使いまくって十字キーのとこ反応おかしくなった
vitaで大丈夫かな…壊しそうで怖い
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:03▼返信
本編いらんから特典だけやりたいわ~
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:05▼返信
>>104
スティックの位置的にあんまり無茶な入力するとスティック折りそうだが……特に右下を含む入力が危険そう。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:06▼返信
これかなり難しいぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:07▼返信
ニシ君には悪いけど
コンボコマンドに2D版テイルズ収録で完全版通り越して完璧版ですわー
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:09▼返信

DL版にしたいけど特典のゲーム付かないし・・・って悩んでたから朗報だわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:11▼返信
>>106
スティックが折れたなんて今まであったかよ?
もちろん写真付きで
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:14▼返信
>>106
ブレイブルーをVITAでやってるが全く問題ないぞ?
こういう人種でなけりゃコンボコマンドは使わないから特に問題にはならないって
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:15▼返信
>>106
構造上折れる前に基部がぶっ壊れるぞ
どんだけ力入れたらそうなるか知らんけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:16▼返信
波動拳出せないおれへの当て付けかぁぁぁぁぁw

昇竜拳なら出せるのよ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:17▼返信
つーか早期購入者特典って中古対策なんだからDL版なら永続でつけてもいいと思うのになぁ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:21▼返信
>>113
逆はよくいるけど、そんなやつもいるのかw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:27▼返信
>>115
あれはノリで出せる。なぜかw
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:38▼返信
テイルズシリーズは携帯ゲーム機だと面白くないという俺の中のジンクスがある
でも御布施しておけばまた据え置き機で新作出してくれるかな・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:40▼返信
ボタンより指が壊れそうだw

まあアナログスティックで入力するんなら大丈夫か?
でもアナログスティックでコマンド入力なんかできるんかな
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:44▼返信
男になる(意味深)
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:46▼返信
>>117
別にお布施しなくても据え置きは一杯出すと思うけど、
お布施しとけばテンペストリメイクの道が開く。あれは作りなおさなアカン。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:46▼返信
>>117
メインは据え置きなんだから出さないわけはないさ
X2終わってさすがにまた続編なわけないからそのうち据え置き新作出るよ
20周年記念作は十中八九確実に据え置きだ、遅くてもあと3年足らずのうちには出る

でも興味わいたらHやHRも遊んでみようず
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:50▼返信
テイルズはなんだかんだで据え置きで本編出しつつその他は外伝、な流れだし(DS注力本編ぶっこみは過去の話として
今ならちゃんと据え置きに腰すえた上での携帯機での小出しになりそう

どこかみたいに据え置き本編出さずに携帯機本編ソーシャルブラゲーとばかりに迷走続けてるわけじゃないし
もう海外病も治ったみたいだしちゃんとした商品をちゃんと売れる市場にだしてくるよ
なにせばんなむだもんお金儲け大好きだもん
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 21:55▼返信
>>118
うんにゃ十字だ
VITAの十字キーは割と楽だぜw
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 22:00▼返信
ファンタジアだと持たせないといけないから使ってなかった
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 22:03▼返信
凄くどうでも良い。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 22:05▼返信
おお、いいね
まあVITAでウルカプやった身からするとコマンド式でやる気はせんが
ゼロのコンボが安定しねー
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 22:18▼返信
久しぶりだなぁ。コンボコマンドはエターニアの時が印象的だ。
最初何が何だか分からなくて「なんだこれ、技どうやって出すんだ!?」って思い出がww
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 22:19▼返信
クエストクロックのDL販売は、、無いか
というかあったらリンクエディション買ったやつらがブチ切れそうだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 22:27▼返信
Vitaならまだグラ上げられたろ。
TOVの移植なら買ってたんだがな。
だがコマンドは面白そうだ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 22:31▼返信
TP制で
TP消費が激しくてイライラする点も復活してるな
原点回帰だ、流石だぜ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 22:36▼返信
IR<HRで大分グラも綺麗になってきてるから
この次あたりではさらに綺麗になりそう
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 23:08▼返信
興味無かったけど気になりはじめた
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 23:10▼返信
テイルズの絵受け付けないとかいってたどっかのブロガーが何かDS版TOHプレイしてないのにVita版TOHRの体験版プレイしただけで良移植とかいってたw
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 23:21▼返信
コアを狙い打ち!
しかし、元がDSなのでスルーな模様
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 23:55▼返信
流石に携帯機じゃ怖くて出来ない
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 00:05▼返信
ハーツはつまらない
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 00:24▼返信
つまらないと思うならやらなきゃいいさ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 00:41▼返信
コマンド入力めんどくさいだけだろ・・・
アクセサリー枠一つ削ってまで全技入力できるメリットなんてねーよ
つーかショトカまで使って技を8個出せればそれで十分じゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 00:44▼返信
アクセサリー枠ひとつ使うのか・・
アーツボールもあるならいいんだけど

140.ネロ投稿日:2013年02月08日 01:27▼返信
テイルズもマンネリ

情けないだけ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 01:48▼返信
>>140
お前は本当に情けないな・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 01:49▼返信
>>128
クレードルもあるから別に・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 02:03▼返信
TPイラネ
改善して
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 14:46▼返信
やっとわかってくれたかバンナム
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 14:50▼返信
>>138
まぁ嫌ならやつけなきゃいいんじゃね?好みでつけりゃいいし
でも達成感はあると思うよ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 19:33▼返信
技すべて出せるから便利だったな
そういえばむしろなんで排除したんだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 22:09▼返信
コンボコマンド…扱えたことぬぇえ~wwやってみたいけど記憶力がw
なんか…コンボコマンドに必死になりすぎて、力加減が出来ず、スティックボタン(っていうの?)と指の骨…折れそうwWwW
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 23:36▼返信
ひさびさにコンボコマンドw
昔のテイルズにはいつもあったんだよな~
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 09:30▼返信
アナログで360度動き回る3Dゲームで2Dテイルズのコマンドは無いだろwww
暴走しまくりでは??要望するバカが居たんだろうか・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月14日 09:38▼返信
無いよりはあった方が良いな。
いらなきゃ使わなければ良いわけだし。




ところで 藤 島 or 奥 村 ヒ ロ イ ン の 新 作 情 報 は よ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 17:19▼返信
コンボコマンドでアクセサリ枠一つ使うよりも
戦闘モードをオート、マニュアル、コマンドの三つにすればいいと思う

直近のコメント数ランキング

traq