http://www.broccoli.co.jp/dejiko/15th/
2.8 Happy Birthday
人気漫画家「こげどんぼ*」先生が描く
ネコ耳&メイド服と「にょ」の口調でおなじみの
『デ・ジ・キャラット(通称:でじこ)』が
「ブロッコリー」と「ゲーマーズ」のマスコット
キャラクターとして1998年に誕生してから、
今年でめてたく15周年を迎える事になりました!
プロジェクト第1弾
ブロッコリーオフィシャルストア限定
デ・ジ・キャラット15周年マイクロファイバータオルシリーズ『D・U・P!』発売決定!
漫画も公開中
http://www.broccoli.co.jp/dejiko/15th/update_box.php

2月8日で15周年だったのね
目からビーム、懐かしいなぁ・・・
EMOTION the Best デ・ジ・キャラットにょ DVD-BOX 上巻
真田アサミ,沢城みゆき,氷上恭子,桜井弘明
バンダイビジュアル
売り上げランキング : 47389
Amazonで詳しく見る
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ キューポッシュ ブラック・マジシャン・ガール (NONスケール 塗装済み可動フィギュア)
壽屋 2013-07-31
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
※現在3DSドラゴンクエストにて エラー&フリーズ多発 する模様
ほんまか工藤!!
やらおんシャフトステマ事件
↓↓↓↓↓↓
2005年か6年頃の結構好きだったのにw
何考えてんな工藤!!
↓
エンジェる~んはなんか違うし
まあ新声優一人しか生き残ってないし最早グダグダだったからな。
ってかブロッコリーちゃんが出てきた事自体デ・ジ・キャラット復活の一環か
でじこの目の色が赤になってて、
ああ…もうおれの知ってるでじこじゃなくなってしまったのかな?と思ってたんだが
これまた緑の目に戻るの?
ワンダフルからウィンターガーデン放送後までこれだけ時経つの早!
ブロッコリー初代社長木谷のブシロードに挑むってかw
今やまったく秋葉に興味がなくなったが
もうその頃の秋葉の面影は今はもう・・・・
上のはチカ君じゃないのかwwwww
ニシ君が好きそうなやつじゃん
アニメ観た事無い世代のガキとかいそうだな。
この記事見て久々に無限大∞ソリューションを聴いてしまった
知っている人いるかな?
知ってるよ。
カイが好きだった。
明日そのCD引っ張り出して聴こうかと思ってる
おお
知っている人がいるとは
嬉しい限り
俺は社会人2年目の時にこの歌にとても励まされ勇気をもらった
自信を持って生きていくきっかけとなった
タイムトラベラーズやシボウデスでその声を聞いているよ
ここまで出てくるとはね
氷上さんと真田さんは何処へ・・・
氷上か?
いやいやいや、真田アサミはけいおんにも出てるだろう
さわこ先生で
まだ消えてなかったのか
こげどんぼは陸自の佐官と結婚してそのエッセイマンガかいてるよ
ついでに置鮎もいる
あわよくばでじこミュニケーションを…!
東京テレビ版のアニメ関連のグッズが山ほど売れ残ってたのはかつてのファンの間では有名
それにアクエリアンエイジ2とGA2の失敗が止めをさした
初代キャストで15周年記念にアニメやらんかなぁ。シリーズ化するとダレるから単発特番とかで
Do you drink green te…テッペイペイテッペイべイテッべイペーイ!!!!!
テッペイペイテッぺイぺイテッぺイぺーイ♪
テッペイペイテッぺイぺイテッぺイペーイ♪
TEPPEI COMING SOON !!!!!
テッペイべ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
明坂はアニメ終了後だから馴染みがない。
ネプネプでブロッコリーちゃんで、ぷちこはみゆきちがやってるならできるはず。
うさだー・・・
その後人気が出るに連れ時間が長くなり、ついには週一アニメ化したが、そのまま薄くなっていった感じ…
でじこの目からビーム&ぷちこ毒舌のないテレ東版は糞だわ…
それ以前にTBS版は2番目に買ったDVDだったりするんだけど、スーパー糞エンコで9.8Mbpsなのにブロック出まくり。
ありゃ絶対2パスエンコしてないな…
初めて買ったDVD?アンドロイドアナMAICO2010だよ。
うさだの中の人は、箱○版ルートダブルの限定版についてた劇中ドラマCD「超能力少女ビヨンド★びよんど」で
主役やっとるで!!
明坂はうさだよりアンリエット・ミステールだな…
中の人つながりで、うさだをホームズ探偵学院に呼べ!森アーティーより人気出るぞ…
声優さんも1人で2役やってもらえて制作費も削g(ry
アレは意外と面白かったな
1は粗さもあったけど2は経営シミュとしての完成度が高かった
あとPS2版も良いノベルゲーだったわ
俺のVHSが目からビーム
深夜にAMで
アニメのリメイクとかはよw
横浜アリーナのイベント
最前列で大盛り上がりのヲタ
後方ではイベント途中で次々と席を立つ親子連れ・・・
と思ったらお母さん役とかやってるのな
まあ当時から真田と沢城の教育役配置だったらしいからベテランだし
俺も年を取ったなあ…
個人的にはウィンターガーデンの続編が見たい。あれはあれでよかった。
そういえばサエキトモってどうなったのかな?