LittleBigPlanetシリーズで知られる「Media Molecule」が未発表新作の存在を示す謎の予告を公式サイトに掲載
http://doope.jp/2013/0226377.html
現在、PS Vita向けのキュートな新作“Tearaway”の開発を進めている「Media Molecule」ですが、本日公式サイトのGameセクションに“?”と記されたページが登場し、どうやら未発表新作の開発が進められているのではないかと注目を集めています。
この、“toyah”と切られたディレクトリにはイギリスの著名なアーティスト“トーヤ・ウィルコックス”(ロバート・フリップの奥さんとしても知られる)が81年に発表した“It’s A Mystery”のライブ映像が掲載され、ソースのdescriptionにはこれが現在水面下で進行している大きな新作ゲームであることを示唆する文言が記されています。
以下略
Media Molecule公式サイト
? - Media Molecule - We make games
【SCE『モーターストーム』開発スタッフ数名が新タイトル発表を示唆! 2月20日のPSミーティングで発表か?】
これもPSミーティング2013に合わせて動きがありそう
LBPのような革新的なゲームに期待したい
仮面ライダー バトライド・ウォー
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-05-23
売り上げランキング : 354
Amazonで詳しく見る
仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディション
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-05-23
売り上げランキング : 24
Amazonで詳しく見る
PS4イラネ
イライラすんなよww豚のくせにww
いいねいいねぇ
オラワクワクしてきたぞ
確かLBPのスタジオ新作でしょ。もう1ライン動いてるじゃん
朗報ばっかですまんな
生ごみ製造機が生ごみを大量の放出するのかww
そりゃ臭そうだwww
恥知らずチョニー
持ち上げて持ち上げてマイナスミリオンにさせたモヤハンがなんだって?ww
WiiU朗報ばっかですまんな
ガストなしでどうやって国内市場獲る気なの、ソニーは?
ゴキブリどうすんの?
黙っててもアニオタくさいゲームが集まってきます
買ってやれよおめーら
本当に豚はガストが大好きだな。
DSのアトリエ買ってやれよ。
ノーラなら今からでも希望があるかもしれんぞ?
マイクラよりもゲーム特化できそうだしいいと思うんだが
お得意の起源主張かぁ?
こっちが先だよブワァーカァwwwww
マリオしかないの?(´・ω・`)
結果:当然リビッツの勝利
ガスト「あ、あぅあぅ、今度のアトリエはロンチだからみんな買ってね!」
これができなきゃPS4市場は崩壊して終わりだよ、ゴキブリ
お前さん 言ってて恥ずかしくはないのか?
(願望)が抜けてるぞw
何を言いたいのかさっぱり分からん
あー、それが無いからWiiuは終わってるんだなww
ガストは多分「え?マジで?w」ってくらい早くPS4に参戦しそうだなw
何も知らないで煽るだけの無知豚君
発表が楽しみだ。
サードはマルチ前提で、次世代箱に完敗して、結果任天堂独占ソフトを有するWiiUに負ける前提。
WiiUが次世代マルチからハブられる可能性についての言及は当然なしw
ニシ君も楽しみだろ
イワッチが絶対なにかをぶつけて発表するだろうし
アンチャこい
サンタモニカ新作こい
FF14 for WiiU
DQ10 for WiiU
MH4HDが3DS版と同時発売
こんなもんか。
日本国内は芳しくないが、世界だとマリオなんてLBPの足元にも及ばないってレベル
今年のアーシャの続編で黄昏の大地シリーズは終わります。そして次回はPS4で新シリーズです!
ってか?
何の効果もないな
本当にそれ持ってきたら岩田は馬鹿w
流石にメトロイドくらいは持ってくるんじゃないかな
ニコニコの生放送でもあればVitaにモンハンか?とかは言いそう
岩田「WiiU版ドラクエ10の発売日を発表します」
一般人「え?・・・(察し)」
結果:マリオシリーズの弱体化によりリトルビッグプラネットの勝利wこれで納得しただろ?
+マリオがないと任天堂じゃない
とりあえずそれだけで買うから
一番重要な物をお忘れですよ?
つアンバサダー
噂段階だが情報出まくってるし
ガストちゃん「あうぅぅぅ、困ったよぉ〜」
ノーティ「お前何してるんだ?そこをどけ、これをこうすりゃ良いんだよ」
って事、普通にしそう・・・
あ、ブーちゃんの興奮とは意味違うからね。
俺はこれだけで買うわw
プレステミーティングは大抵ハードがメイン
で、それに合わせてソフトも一緒に紹介するってのが多い
ぶっちゃけRPGメーカー限定で見ても3流クラスだろ
しかもこの記事にはまったく関係ないしな
豚はガスト好きすぎておかしくなってるんだよw
路線は2に戻してくれ
もちろん嬉しいけれど既存ハードのテコ入れとかも期待してたんだよね…
VITAのアドパ対応ないしはVITA用のアドパ来てくれないかな
インフラモードが云々言われるのもウザいし癪だから理由を言うと無双NEXTの共闘モードで協力を仰ぎたいんだよね マジ四人いないと不可能だわコレ…
カッター<近内にカッターにあえるよww
サンタモニカ<(まだなにもなし)アセンション!
ゲリラ<KZ2を越える素晴らしい年だ!!
エボリューション<独占の未発表...10Day!!
Mm<これを公開仕様ムフフフ...
豚が勝手に持ち上げているだけだ。
俺はアトリエが好きだが、豚の持ち上げ方が異常なのはよく分かる。
反応が良かったモノリスの奴をぶつけてくるんじゃない?
もっとも何にもできてなくて「アレ…アレェ~~~~」って感じだろうけど。
PS全体だからたぶんvitaもやると思う
何やるかは知らんが
ファーストが豊富ってやっぱ強いな
ローンチも併せてくるんじゃないの?
流石に初期ロットは外すけど。
正直sceより不眠症をサポートしてくれる会社なんてないと思うんだがなぁ
なんだよMysteryって
SCEJ<GT6お楽しみに...
サカパン<... ... ...
んで、最後にPS4を発表してソフトはちょい見せ
本番のE3でPS4の情報完全解禁 みたいな
プレステハードは初期が1番だろ
外れ引いたらあれやけど
粘着するにもほどがある。
バンナム「DSにもWiiにも出しただろ」
豚「アトリエくだしゃい」
ガスト「DSに三作も出しただろ」
豚「テイルズ新作は(きっと)WiiUに違いない!」
バンナム「予定無いからw」
豚「アトリエ新作は(きっと)WiiUに違いない!」 ←今ここ
それこそphyreengineがps4に未対応とかありえないwww
確かにE3まで引っ張るような気はする
初期モデルの初期ロット外しだよ。
意味わかる?
あとお手本アーケードゲームをいっそのこと開発ステージ公開とかしてくれば...
作りたいステージつくれるようになるかも
出してくれないかな
ここ地味に名作メーカーだよ
サラリーマンチャンプとアングラウォーカーは今も手放さずに持ってるわ
wiiUみたいな失望ハードはやめてくれ~
WiiUで言う所の、初回アプデ(レンガチャンス)のない初期モデル。
そのまんま謎過ぎるな...
なぜこの記事にいる?
クソだなお前。
ロロナの時はここまで粘着されてなかったよ。まあ予算の都合上あんな出来だったからむしろ「PS2.5」って馬鹿にされてた。
豚の粘着が酷くなったのははトトリで3Dのモデリングがイラストを再現した感じになってからかな。多分あの感じが豚の理想だったんだろ。
ロロナよりトトリじゃね?
ロロナでPS2.3ぐらいだったのがいきなりPS3クオリティになったし
いや、普通に初期ロットでええやん
岩田 「待ちに待った日がやってまいりました!」
ニシ君「WiiUすぐに値下げしないよね?」
岩田 「ありえない!」
GK俺「オーストラリアで少ない少ないソフト発売できる?」
岩田 「あたりまえさ!」
ニシ君「ソフト枯渇する?」
岩田 「たくさんあります!」
ニシ君「WiiUは不安なんてないね!」
<WiiU発売後>↑に向って読んでください
それと既存のハードのソフトとかもくるかなぁ
発売日、スペックやらはE3が本番になるか
ソニーとの付き合い方。
早く手に入れたい人と、落ちついてから買いたい人ってのがいるんだよ。
人それぞれだよ。
極端な例だろ。
お前天才だな、コピペとして保存しとくわ
結果的にはPS3も値下げしなくて良かったしな
完全に自爆だよ
あれ
新作の映像をダイジェストでバックに流しつつPS4を発表
スペック等や映像の詳しい内容はE3に持ち越しになるが
次世代機でのゲーム映像は視聴者に絶対きっちり見せると思う
ハード紹介だけでは流石にインパクトにかけるしね
もし壊ても修理に出しながら2台目買う
戻ってきたらそれは弟にあげるわ
確かにインパクトは欲しい
次世代機の動いてる動画とか最高だよな
俺は初期ロット買ってもトラブルなしの人間なので^^
発売日即買い!
PSP PSP PS3 PS3→Amazon 故障発生
Vita PS3→ヨドバシ 故障無し...
PS4はまたヨドバシのしようかなぁ...
チュートリアルでお手本通りにステージ一つ位作る様にしとけばいいんだよ。
ある程度のデモは見せるんじゃない?それでE3で実演とか。後はVITA関係も何かあるだろうな。
コイツ何でいつも居るの?
興味ないやら
つまらなそう
とか来なければいいのにアホじゃね
あれ?WiiUのサード新作ダイレクトってもうやったっけ??
とりあえず映像は必ず来るはず
フルフロンタルアサルトもローカライズされないし
もったいないね
ps4でも引っ張れる良いゲームなのに
生産ライン変更の情報だって外に出やしないんだから
オンライン対戦もPCと同じ仕様で
何が来るか知らんけど来るわぁー
フルフロンタルアサルトってラチェクラか?
ラチェクラならローカライズされるぞ
SCEAとSCEEが一癖二癖揃いで、DQ FF MH等の和タイトルぶつけられてもびくともしないし
かもな・・・
後はSCEJか
もう生き残ってるのはサイレンかGTくらいだけど。新規IPもあるといいな
これの作り方は別にむずかしくねーよ
いいことしてくれる?
するよ!
いやなことしない?
しないよ!
基本この流れをループさせてずっと繰り返せばいいんだから
あとは出だしと最後だけちょっと工夫すればいい
PSP版を無料の時やったんだけどイマイチだった
クリエイトは面白そうだけどプレイしてて面白いかどうか知りたい
いやいや、もしデモンズソウル2が来たらキルゾーン以上の喜びなんですが!
PS4を機にSCEJにも大いに活躍してもらいたいものです。
3DSにはドラクエ7が出たばかりなんだから、それを楽しみなさい
任天堂の場合は3DSが値下げしたからwiiuも値下げするだろうというイメージが強すぎてwiiuがの買い控えがおきてるし、ソニーの場合はPS3もvitaも値下げする必要ないよ
あのままの値段でしばらく勝負したほうがいい
2ならシングルモードのステージもギミック豊かでなかなか面白いよ
そういえばデモンズもあったなw
この前の、デモンズ続編かもって噂が当たればいいな
この流れ完全にSCEWWS吉田の指示だわ
アクションの基本部分はPSP版とそう変わらない
だけどLBPの特徴である4人PLAYもクリエイトもユーザーステージもPSP版にはない
そこが一番の違い
個人的な感想だけどレベルデザイン(ステージの面白さ)は1>2>PSPかな?
VITAは未クリアなので除外してるけど中盤までの感想なら2と同じくらい面白い
1より2が低いのは新規のギミックアイテムが多くてチュートリアルが多い分をマイナスにしてる
>>46
いらなさすぎるだろwww
無双新作とはいわんから
無双7のPS4版だしてくれねぇかな・・・
特にPS3は4000シリーズでてからまだ3ヶ月だしな
何かあるとしても欧州限定HDD無し版が他の地域にも展開するとかそんな感じだろうね
ヘブンリーソードのOP&ラストステージみたいな見渡す限りわらわらしてる無双ってのもみてみたい
てか、なぜかPS4がコケるとPS3もコケるって論理なんだろうね。
高性能なPS4のせいでPS3の価値が下がるとしても、WiiUの価値がそのままってのが不思議。
>>136
どーも参考になりました。殺伐としたゲームやってるとたまにほのぼのゲーもやりたくなる
どれも安いし買ってみるかな。何だかんだでSCEのファーストはPS3で成長したよなぁ
死ぬよPS4 洋ゲーとか誰も欲しくないしね 日本にいる洋ゲオタですらハード買ってまで洋ゲーはやらんやろうんね
PS4売りたかったらとりあえず独占でモンハンとFFの新作が最低必要やろうな
こうやってすぐ"誰も欲しくない"とか決めつけるやつ
じゃあ何でCoDが日本でも売れてるんでしょうかねえ
頭悪そう(笑) 可哀想(笑)
PS2からPS3に替わり、直接ハードを叩くタイプのプログラムは激減している。
そのせいでPS3の能力を出しきれないサードも多い。
その辺も煽られる原因で有った訳だが…
おかげで、PS3と同じ感覚でPS4もプログラム出来る。
違いはメモリーや処理速度の制限が緩和される。
テクスチャやモデリングを粗くしたり、最適化して処理速度を上げる手間が省ける。
噂じゃ倍近く早くなる訳だから、その恩恵は計り知れない。
定価を15000円以下に下げれば1万台~2万台はキープ出来るかもしれんがね
まぁ今年もずっと4桁でしょう
浮上する材料が何もないもんね、唯一期待出来そうなのがマルチのGE2で発売日が決まっていないとかね
去年より酷いよVitaは
CoDがそれなりに売れるのはあくまで持ってるPS3でそこそこ遊べるからで
ハードを牽引する力なんてないよあれにはね
PS4でCOD新作が出るからってPS4を買うやつがいるだろうか? 居ないよね そこまでする人間ならPC版買うよね
VitaのCODが爆死したのが良い例
やっぱり100万台越えてソフトが売れる素地が出来たかんじだね。
売れる特定のソフト以外爆死に成るような市場より安心出来る。
WiiUが売れない理由でもあるわな。
VITAのCoDの出来が悪かったからだろうね。
それでもWiiUのCoDより売れたんじゃね?
日本で言ったらマリオが50万本近く売れたのに、TOP4以外は計測不能。
どんだけ偏った市場何だろうね。
CoDにハードを牽引する力が無いとか・・・・冗談キツイW
まぁ国内では確かに牽引力は弱いけどね
IGN記者「任天堂は現実見ろよ」
特に国内サードは3本もあれば良いほうだと思う
ソフトよりファームを叩くほうが先決
仕方が無いとはいえ、最初は山ほど不具合出るだろうから・・・
まぁVitaでやってるエラー報告機能を拡充してるだろうし、一ヶ月もあれば落ち着くか
任天堂専用機で確実に任天堂ファンが喜ぶソフトが出るのはわかってるんだからさ
問題はVitaだよ
こっちは何も確約がないものね
だからソフトが何も出ていないWiiUに週販で負ける
IGN記者「現実見ろって豚」
これは外人も同じ考えじゃないかな
PSなんか引っ込んでろ
いや、出ないじゃんw発売日も決まってないピクミンが夏までに出るかどうかってだけで
WiiUに起こった事なんてまったく気にしなくてよい
IGN記者「いい加減現実見ろよ豚」
見て下さい、これがミーバースでハッピーな豚です
ね、ね、って一体だれに話しかけてんの?w
いつの時代の話さ・・・
それにノーティーがクラッシュ・バンディクー出すから大丈夫
っていう夢を見た
同時期のVITAと比較するとWiiUはそれ以下だぞw
ビビリ過ぎw
余裕ねぇなぁ・・・
A.ソフト(ツール)としての出来は90点だけど、ゲームとしての出来は50点だからさ。
大抵、「使いこなせたら凄い」って感想だけで、実際に使いこなしたヤツなんて、ほとんどいないし。
そもそもプレイしたことがあるのか疑問だが
各所で絶賛されてたから、買ったけど、とんだクソゲーだったからなー。
アフリカと同じ。コッチは買わなかったけどな。
まだどちらも新作出した後のE3な気がする
アンチャ発表すると他が 霞んでしまうじゃない?
そんなの気にする必要ないよ
アンチャ発表したらTLOUさえ霞むかもよw
2人以上でやると盛り上がる 1人じゃあまり面白くないのはマリオと一緒
LBP2でグラディウス作った人がいたりして、
改めてなんでもクリエイト可能なソフトなんだなと思った。
いやー、20日(21日)は史上最大級の祭りになりそうだな
あと重要なのが一部の大手海外サードが14年には現行ハードから撤退する意向をすでに示しているところだ
今回の移行は結構早いかも知れんぞ
VITA版は外注で出来が悪いから売れてないのもあるがな
2人プレイでやったけど、楽しいのは最初の1時間くらい。長くて仕掛けの意味がよく分からないステージがあって、コンテニュー使い切っちゃったら、ステージの最初からじゃん。面倒臭くて続けられんかった。
アイテムとかコスチュームは山ほどあるんだけど、何のために使うアイテム何だか分からんのばっかりだし、コスチュームは増え過ぎるとランダムで決めちゃうから、何かイマイチ。
グラディウスのステージはクリエイトとしては凄い。90点だと思うよ。でもさあ、ゲームとしては50点だよ。ファミコン版のグラディウスのほうがマシ。