-- 零から閃へ -- 2013年発売!英雄伝説 閃の軌跡 公式サイト j.mp/WhmAlp 立体的で奥行きのある町並み Screen shot - Artisa'ns Street #sennokisekitwitpic.com/c3v7cp
— 日本ファルコムさん (@nihonfalcom) 2013年2月15日




ファルコムちゃん頑張ってるな!
PVはまだですかねぇ!
レーシングミク 2012 ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
グッドスマイルレーシング 2013-08-31
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
スーパーロボット大戦UX (初回封入特典:「キャンペーンMAP」&「ツメスパ」をダウンロードできるダウンロードコード 同梱)
Nintendo 3DS
バンダイナムコゲームス 2013-03-14
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
すげーwwwwwwww、ファルコムはもうRPGメーカーの最上級だな
いまさら出されても遅すぎだけど、まぁ期待してるわ
どこのテイルズだwwwwww(褒めてます
でも向上心があるのはいいことだ
進化しすぎwwww、まあSCEの技術協力で作ったらしいから当然か
キャラのモデリング以外
これからの作品でどんどんここを煮詰めていってもらいたい
四季報ーー!!
早くきてくれーーー!!
遂にファルコムがここまで来たか…(奮泣)
これも
PS3Vita独占です。
もう買うことは確定してるけど良いよ良いよ
良き時代のスクウェアを引き継いだなファルコム
ノーチャンス豚のブヒッチを誰が押せるかなあ?
むちむちの金髪シコるわ
さっき、ぶーちゃんが熱に浮かされた顔してたからもうじき来ると思うよ
下手するとテイルズ抜かれるかもしれん
頼むよだしてくだせえ
これが気になります
買うわな
50万はともかく、零碧層にプラスアルファは狙えるな
ファルコムちゃんがんばれ
テイルズスタジオに追いついたなw
これVita版だったりしてw
反面、キャラの顔がラグナロクオデッセイみたいで
悪い意味で気になる・・・
地道に着実に進化してくれよ日本のサード…どっかの産廃とかに嵌らずになww
つか前世代までブイブイ言わせてた大手が自壊しすぎた
今やまともなJRPG作ってくれる数少ない優良メーカーに
PS注力してるとこは進化していくなあ
ドラクエ、モンハンは海外諦めて
どんどんショボくなってくのに
そんなことよりこの銀髪ショートの詳細!
そうなんだ
これが3DSとのマルチだったらこんな進化望めなかっただろうな
しかも売れなくなるだろうし
ファルコム社長「任天堂ハードにうちの客層はいないことが確認された」
…ありえるな
今回から俺もファルコム作品デビューするよ。
フロム×SCEのデモンズみたいに
ファルコム×SCEでJRPG作ってほしいな
テイルズとかイースは楽しめたクチなんだけど
もういい加減やめてくれ
お・ば・か
そこまで決定的な違いは出ないと思うが
とりあえずこの画像は解像度的にはまだVitaにすら達してない
残念でした。WiiUいりま線U
PS3版とVITA版両方購入決定( ̄^ ̄)ゞ
ファルコム頑張って作り込んでくださいな(,,・ω・,,)
おまえはファルコムゲーを知らないんだろ煽り屋さん
ゼノブレ2の足元にも及ばんなーw
Wellcone ってなに
次のアクションゲームが楽しみになる進化だな
軌跡長いからVita版買うぜ
ほんとだ、ゴーグが埋まっとる!
年甲斐もなくワクワクしとる
ゼノブレ2が100だとしたら、これは10かなw
そしたら正気に戻るだろ
次のイースも期待出来そうだ
テイルズくらいに進化したか
ワクワクしてこないか!?
軌跡はARPG要素はなくて(エンカウント時にシンボルに気づかれずに殴ると優勢に持ち込めるくらい)
コマンド形式のRPGだからそこを留意してもやりたいなら買い
Vitaに零Evoの体験版きてるから
まずはそれどうぞ
ファルコムゲームがスーファミレベルなのは知ってたけどさぁ
今回がPS2レベルなのはPS2と処理能力に差がないVITAが足引っ張ったのは明らか
海岸線で比較してSS上げてやるからそう焦るなってw
VITAがあまりに利益にならないから切った可能性高い
さすがにファーストが中小に負けたらやばいもんね~
コエテクとかに負けてそうだけどw
ようこそ
ファルコムはWiiUに参入してるのかな?w
この銀髪は誰だ?
操作キャラ?
これPS2レベルって言っちゃうと3DSゲーム全般とかPS1以下になっちゃうけどよろしいかw
ファルコムは特にシナリオが良いので買います。
技術提供してるからな
どっかの独占地上げ屋企業と違って
ファルコムに何を求めてるんだよwww
開発費の話ならそのとおり
ヒミツだって
お・馬・鹿
こりゃすげえわ
主人公剣士って珍しいな
空の軌跡3rdとかBGM最強すぎた
角川に言ってください
PS3レベルにはほど遠い
友人もこれのためにVita買うって言ってたし
WiiUじゃもっと利益にならないじゃん・・・
もちろん3DSもね
セルセタでイース好きになったから今はイースの方がやりたいんだよな。
早く新作来ないかしら
ハイハイ、PS3初期に参入したゲームを見てからそういうこと言いましょうね~
HD初めてのファルコムじゃここら辺が上出来のラインだよ
次世代機WiiU独占で新作だすか、軌跡シリーズを3DSでこれと同等以上のクオリティで出すか。
ファルコムにはこの二択しかないな
ぷwww
3DSなんかに合わせたらPS1みたくなっちゃうねwww
ハイドライド ドラゴンスレイヤー 夢幻の心臓
だって、この記事はファルコムの記事だからw
クロスセーブ対応だから両方買えばいいじゃない。
両方購入者特典とか専用割引があったら嬉しいんだけどな。
ドラクエが出ないだけで
PS系ってダントツでRPGが多い
PS2のゲームを知らないのはわかったからFF12インターナショナルゾディアックジョブシステムとかPS2のゲーム見て来いって
PS2の処理能力と10GFLOPSも差が離れてないのだから似通ってて当たり前
PS3とVITAのマルチだとVITA版のスクショが殆ど公開されないのが辛いな
テイルズ系?
FF?
ドラクエ?
英雄伝説があるのがPS3PSVita
悲報伝説まみれなのが任天堂
VITA版買うよ!
でもファルコムちゃんはこれでいいんだよ!!!
任天堂ユーザーだと感動のあまりションベン漏らしながら
ありがたがるところだけど、目の超えたPS3ユーザーは騙せんぞ。
PS3ユーザーを舐めてんのか!?
退化してどうすんだよw
あ、豚脳自体退化してるから丁度良いのかw
実際、採用ページはプログラマと3Dグラフィッカーに力入れてたし
7月あたりに碧Evoとか出してほしい
セルセタが面白かったからいつか買おうかなー程度だったのに一気に欲しくなったわ
取り敢えず3月までのソフトが落ち着いたら買ってみる
当然これも買う
WiiU悲報のあとに朗報持って来てすまんな
見苦しい
それぞれの違いが分からないなw
多分ほとんどVITAでやるだろうが
ファルコムにはお布施は惜しまない
テイルズ系と言えばテイルズ系かもしれないが
戦闘システムとかはその3つとは全く違う
お前は何を言っているんだ?
ファンタジーで近代文明が出てきたら駄目なの?
アクションRPGだからテイルズ寄りかな
もうRPGといえばファルコムだな
最高だわ
コレがどうなるかはわからないけど、今までのは見た目がDQで中身がFFみたいな
グラは同世代じゃちょっと見劣るけど、システムは凝ってる、みたいな
ぷwww
ファンタジーだってwwwwww
煽るならせめて軌跡シリーズの世界観くらい把握しとこうね?
自動車やコンピューターが普通にある世界なんだよ?
いや、それ成熟しきった技術でめっちゃ頑張った結果やん、バイオ4なんかもそうだけど
それに比べてVitaはロンチでパワスマや無双やアンチャが出てるんやで?
jinで見たやり直し
軌跡はARPGじゃないぞ
アクションRPGじゃねぇよw
アクション・・・?
PCは違法コピーの温床で市場が死んどる。
しょぼw ゼノブレ2の方が何倍もいいわw
初プレイで最高ランクまでいったことない
そろそろ、任天堂に行って散々な目にあった、フィーナやレア、リリア、テラ、メイル辺りの会話形式を頼むわw
アクションRPGでいいのか?
コマンドではないと。
これってシリーズ通して続いてるの?
これだけ買ってもOK
PS3版買おうかと
零でインターネット出てきてワロタw
ファルコムはIP貸してるだけだから(開発はピラミッド)
ARPGはイースやで
ユーザーの9割が割れのPCで出したら死ぬ
つかそのせいでファルコムはPCから逃げたんだし
だから今だにPS2>PS3と思ってるやつが多いと同時にPS2で十分と思ってる奴が多い
処理能力的にPSPはPSだし、PSVITAはPS2だが、グラフィックレベルや、作り慣れ方を考慮すれば確かにPS2の方が美麗な場合も多い
アクション要素はほぼ無いと思っていい
初見だと最高ランク一歩手前で止まるな
本当にvitaっていらないわ
アクション要素はないぞw
あえて言うなら、零でシンボルエネミーを殴れるようになったくらい
戦闘はドラクエやFF10
グラや技はテイルズ
ストーリーはFF
そんな感じなのが英雄伝説
ファルゴミは3DSに来るなよ(笑)
ゴキステと心中してろ(笑)
ティータたんの必殺技は衛星ビームだからなーw
英雄伝説(無印)からねw
まず、実機の映像早う
コマンドなんだけど若干SRPGっぽい要素がある感じ
最近はゲハ速ですらWiiU擁護しきれてないんやで。
前作が丸ごと+αで移植されてるのに何言ってんの?
それいつ出るかわからんだろw
閃は今年中に発売、下手したらモノリス新作までに閃2まで出ちまうぜww
エクシリアも少なくてがっかりしたし
ラスストみたいに一個とかじゃ
軌跡シリーズはターン制のコマンド型です
それにシミュレーションのような位置取りとかが加わる
グランディア
スクエニがRPGつくらんから中小が頑張るしかない
セールスポイントはなんなんだい?
ドラクエだったら古き良きRPGみたいな。FFは高グラ、イケメンホストバトルムービーとか。
それはギャルゲー?ギャルゲーじゃなくてもカワイイ女の子出てる?>「ギャルゲー!」「Vitaでシコシコ」
協力プレイあり?>「モンハンのパクリwww」
銃火器を使う?>「また人殺しゲーかww」
売れそう?>「はぁ?っでこれマリオ、ポケモン、モンハンより売れんの?ww」
有名なシリーズ物?>「WiiU・3DSで完全版だな!ww」
VitaのタイトルでPS3やPSPとマルチ?>「PS3版一択だろw」「PSPに足引っ張られるなww」
任天堂に都合が悪い記事?>「発狂・連投」
あ!口論に負けそう・・・>「発狂・連投」
ストーリーはFF?
・・・え?
これまでの軌跡の町の数知ってる?
そういやゼノサーガep3の時点で既にゼノ最新作(笑)より綺麗だしなw
このシリーズってボリューム結構あるの?
発売までにシリーズ終わらせたいんだが。
あとロランス少尉な
戦闘はアークザラッド系+ペルソナ4の総攻撃やらが混じってる
シナリオは各国のお話が1つとして、3つ目のお話。
戦闘はドラクエ系だね
PS2の話なら他所でやってくれ。さすがに無意味すぎる。
軌跡のジャンルはストーリーRPG
ストーリーを楽しむもの
普通に攻略見ずにやって一本80時間ぐらいかな
ファルコムに何を…
シナリオと音楽
この部分は他のJRPGと比べて圧倒的
古き良きRPGって感じかなぁ
とにかくゲームデザイン全体の造りが丁寧で
ストレスなくRPGを楽しめる
豚がよく持ち上げるけど買ってないソフトの代表
やり込もうとすれば、70時間とか掛かるね。どのシリーズも
もうレーヴェは許してやれよw
本気でやったら無茶苦茶ボリュームあるw
シーンというかストーリーが進む事に一般の人の会話も変わるからね
写真の影をおって、ってところまで
漫画と同じくらいなんだが
SCのHDやっちゃって良いかな?
アニメは三部作だろうし
だれか教えて
あり。
たぶん買います
表示解像度の時点でPS2ではどう頑張ってもPS3に勝てんよ。
あとPS3ユーザーは普通にPS2も持ってるからね。
位置取りあるからちょっと違う
まぁ、最近のJRPGが総じてレベル低いからマシに見えるが
現実が近寄ると逃げ出すよな高機動ゴキブリは
いつまで逃げ回っていられるか、な?
目、背けても現実はやって来るよ。毎週水曜日に
無意味というか意味不だな
無料体験版がたくさん出てるからやってみればいいじゃない
さすがに軌跡FCなんかは古臭いけどさ
ゼノブレのクリエイターはファルコム出身であることを忘れなさんなよw
超巨大オーバーテクノロジー組織を相手取り世界各国様々な組織の人々ががんばる話し
どうせ任天堂機じゃ出ないんだし
どうしてここまで差がついた
金髪ツーサイドアップ軌跡「任天堂潰れそうだしPSで頑張ろう!」
PS21大美少女「オーッ!」
FC 40時間
SC 60時間
T3 60時間
零 40時間
碧 80時間
あくまで目安
ちなみにボイスのついた零エボは80時間
確かに所詮SDだからなぁ
・・・ただ内部解像度だとボロ負けだろうなw
たぶんやってなくてもそれほど影響は無いと思うぜ
まぁやってりゃちょっと嬉しい程度じゃね
英雄伝説がドラクエ FF
イースが聖剣伝説 キングダムハーツ
こんな感じ
ここがダメだと萎えるからファルコム頑張ってくれよ
21って増えすぎだと思うのw
しかしスクショ見るとカメラが俯瞰じゃないんだよな
マス目廃止で純コマンド型に退化するとは思えんし、まさかのフリーラン系とか?w
RPGが軌跡
どっちも面白いから好きな方やればいい
ニシ君にとって過酷な現実は来週の21日朝8時からだったよねw
だが、Vitaはそれよりもはるかに綺麗なゲームがロンチで出てるからね?
5年前のタイトルと言われても納得してしまいそう。
ストーリーは作り込んでるでしょうから見た目がこれなのが残念。
コマンド系の戦闘で丁寧なゲームバランスのシリーズで、ストーリーが言いと。
シリーズだから話は繋がってるん?
てか、ゼノブレはやってないやつが名前出すなよ。
やってる身からすると不愉快。
マジか…まあ、PSP版も持っているから、地道に頑張るか。
ブレイザーになったばっかりだけどな!
一応進化してるぞ
走る音が空と零碧と同じくボッシャボッシャじゃなきゃいいな
あれほど大喜びしてGK煽ってたのに
豚は本当に分り易いなwww
WiiUが毎週1000ずつ減ってるアレ?
こんなコメ欄でまとめるの無理だから
ストーリーを教えてもらうスレでも行ってこい
テイルズは戦闘で格ゲーばりに動かすから、ある程度グラの限界が制限されてる。
そこは比べるもんじゃないな。
せめてVitaの能力を発揮出来るれべるまで作って欲しい…というのがテイルズユーザーの本音だろうな。
ドラクエ7の方が数段下だろ
マップ上の木がパッと現れたり消えたりするの何とかしてくれ
そこそこ大きくて浮いてる敵だとダメージ数表示の上が画面から切れちゃうのも何とかしてくれ
どっちも3DSの性能不足のせい
あーんまり期待できないんだよねー
セルセタで「椅子から立ち上がる」を省略したの見ると
演出に関してはSD時代を引きずってる
いきなり劇的に上手くなるかというとちと懐疑的
所処で買ったり手に入る「新聞」と「冒険物語本」は全部集めたほうがいいし
その街々で食べられる料理は全部食べるほうがいいよw
がんばれーw
へ?
二の国ってリモート対応してんの?
方やPS1.5程度から抜け出せないし売れないから投資もできない任天堂派サードw
ボリュームすげえな
大きく繋がってる部分もある
結社とか
大丈夫だ
スクエニしか残ってない
DQ7なんぞPS1版より劣化してる部分がある謎リメイクゲームなんだから
あんまりまじめに相手するのもどうかと思うぞ。
サムス「GK乙!あんな普及していないハードで出しても売れないって言うのに!」
そのあとは碧の軌跡で空か……フヒヒ
閃の軌跡は1年後くらいかなー。
アニメ調3Dモデルのキャラクターがいるゲームの町並みはこれくらいあれば充分だと思うぜ
そりゃ洋ゲーFPSとかとクオリティ比べりゃ数ランク劣るだろうが
さてはファルコムのゲームやった事無いなw
空の軌跡、零の軌跡は同じ世界で
同じ秘密組織を敵としてる物語だからつながってる部分もあるけど
主人公は違うから問題なかったという意見が多いね そんこところ考慮して丁寧に作られてるし
ただ知ってる方が楽しめると思う
フルコンプ目的だと倍だと思っていい
時限要素がやたらとあるし
携帯機と比べてる時点で・・・
まぁそういう人が多いから、PSP版の軌跡は発売以降、受注が全く途絶えないという現象が起こったわけだしな
3DSとWiiUのゲームのクォリティが上がるはずもないし、白紙予定が埋まることもないのにね。
むしろクリエイターからどんどん嫌われるだけ。
頑張ってる
あんなショボグラなのにそんななの?
頭のボリュームが少なくて可哀想
零あたりをやってみたら今回の進歩具合に驚くとおもうよ
モブキャラがそれぞれちゃんと生活してて、違う都市の村人同士が主人公たちの騒動の影響で
終盤くっついて結婚式挙げてるイベントとかある。2回話しかけるとセリフ変わるしテキスト量マジキチレベル。
ドラクエⅦ 初週836,654
とび森 90,652 累計2,857,599
3DS 141,581台
Vita 7,379台
初軌跡になるかも
どっちも携帯機だよ??
テイルズもっと頑張れよ…
マジコンメーカー「ニンテンドー3DSでもうちのマジコンは動く」 割れ厨大勝利!
2011年1月13日15:47
3DSのマジコンはすでに完成しているらしい
2011年2月26日23:30
3DSがいきなり割られる
2011年6月19日23:40
【割れ】ついにニンテンドー3DSのROMが吸い出されてしまったらしい
2011年9月16日19:35
ついに3DSへのハックが成功、3DS専用マジコン「CROWN3DS」が登場、年末に発売予定
閃だって携帯機(VITA)ではあるだろうにw
金髪ツーサイドアップミク「任天堂もうダメかもわからんね」
金髪ツーサイドアップカグラ「あたしも早めに抜け任しといて良かった~w」
金髪ツーサイドアップイオン「PS一筋で頑張ってきた甲斐あったよ!これからもPSでみんな頑張ろう!」
金髪ツーサイドアップPS美少女「オーッ!」
【噂】ついに3DSがハッキングされてしまったらしい
2012年12月31日17:10
【噂】『ニンテンドー3DS』完全ハック間近!?リージョン制限アンロックなどに成功した模様
2013年1月19日10:30
【悲報】3DS向けタイトルも起動可能な新型マジコンが登場したらしい ついに割られてしまったか
鉄平見てるかー?www
依頼だけはきちんとこなせよ
SCで少し会話内容変わったりする
どっちも携帯機ですが何か?
碧が出たら零Evoに手出すんだけど
ぽいってだけでペルソナみたくゲーム進行に影響を与えるほどじゃない
それどころかゼノブレすらやってないんだよね、豚は
良かったねーボク
なんか対立煽ってるのかわからんけどゲームとシステムのタイプが全く違うのに比べるのはいかがなものか。
上に貼られてる画像は多分PS3版だろ
まぁVITAでもあまり変わらないとは思うが
ほんで周辺のスカスカで広い平原とを馬で駆け回るクロスベルマラソンみたいなのだろう
2~3作ほどマップ使いまわして風呂敷たたみきれんとこで別大陸の話ってとこか
お前雑魚すぎwwww
やってるかもしれないぜ。なんせ違法ダウンロードがミリオン声のゲームだしなw
いや、バンナムは規模が違うんだからもっと頑張ってもいいだろw
VitaはWiiUのライバルだから据置扱いなんだろ
たぶんそれは方向性が違う
バトルシステムも軌跡には総攻撃ついたし、P4Gはサポートクラフト的なのがついたし今後も色々ありそうだな
大陸は変わらないだろ
国と自治州どれだけあると思ってるんだよw
トトリ見る限り、VitaとPS3のゲームって体感するグラのレベルかなり近いからなぁ。
やめてくださいwwwwwwwwww誰も望んでませんwwwwwwwwwwww
煽りじゃなくて事実だし、規模違うし、システムとか関係無いし
ガストちゃんはひどかったもんなあ・・・w
ただアレンジされてるだけじゃなくて
追加パートが入ってたりするからな
今のテイルズってアーシャのアトリエの進化方向の遥か先にいると思うんだ
ロロナとアルトネ3かw
アルトネ3のモーションは本当に酷かったw
それよりもメーカーの作風は見失わないで欲しいわ
システム関係あるだろw
ほとんどアクションゲームの動きをさせるテイルズと
コマンドバトルの軌跡でグラ比べというのは誰が考えても無意味。
おっ、そうだな
空Evoってどーなんかねぇ改出ちゃってるし無さそうな・・・
もうしわけないがあのBBAボイスはNG
というか空メンバーのフルボイスはちょっと・・・w
町人全員にきちんと名前がついてたりってところは変わってないみたいだよ
スクエニが可哀想だろ
せめて新生14とか13-3のトレーラーでも貼ってやりなよ
ちょっとびっくりなんだけど
どのぐらいのゲームまでできんだろ?
あの路線で新作作って貰いたい
?
その瞬間、豚のVitaは3DS以下の糞グラ低性能ってのが完全にネガキャンでしかないと気付いた。ぶっちゃけVitaを舐めすぎていた。
組織の目的もよくわかってないし
処理はほとんどPS3でやってるからどんなゲームでもできるんちゃう?
ライセンス商法で他社から出てくる可能性は無きにしもあらず
…が、無いだろうねぇ
今はドット絵描くほうが制作費がかかるから無理じゃないか
可能性があるとすればまた角川か
グラは別にあれでもいいんだけど
港の使いまわしとかは擁護できんな
もうドットは出ないだろ
ねーよwwwwwww
何が見たいんだ・・・?
TOHRのオマケ
ドット絵がかける技術者自体がもうまともにいない。
日本一くらいじゃないか?
任天のゲログラと比べてやるなよw
街中は基本転がりながら移動するとか意味不明だよなw
せめて普通のダッシュにすればよかったのに
それを聞いて安心した。このこだわりは大事にして欲しいと思うんだ。
誰が考えてもって…何お前の意見が絶対みたいな事言ってんの?w
戦闘じゃない背景や街の作り込みが甘いから言ってんだよ
そもそも規模が違うって事もな
使い回しというわりにはどこかの港の画像をパッと見ただけで
これはどこの港かってのはなんとなくわかる
上手く特徴表現できてると思うよ
閃でやろうと思ったら別コスくらいだろうけど、
まあ気が向いたらやるんじゃね?
いいなこれ。発色のおかげで見栄えもよさそう。
うーんFF12もPS2にしちゃすごいけど建物のテクスチャとか普通に軌跡に負けとるで?
空HDはPS3のみだから、またキャラアニ(角川)でVITA用に空evoも無きにしもあらず?
いや、初めて見たとき衝撃的だったのでつい
12って今見ても結構がんばってるなww
近藤社長が、コスチュームは考えてる的なことは言っとったで
まあ霊勢もあるしな。
あとまあ同じ国が画一的に港を作ってるから、違いすぎても割とおかしいという見方もある。
エクシリア2はあのへんのマップ全部おまけみたいなもんだからあまり気にならないしね。
別にそんなリアルさ求めてないんで
モーションに力を入れてほしいところだが…
ステマなの?
肝心のキャラがPS2以下な時点でアレだけどなw
ただFFの方の画像はアプコンされてるっぽいな
まあPS2後期の最高画質クラスだしな。
使ってる開発資金も尋常じゃないし。
町並みのスクショ比較でなんで戦闘システムの話してんの?
ヴァニラウェアがいるぞ!
ドラゴンズクラウン楽しみ
言うほど大したことないよ
すげー進化したな
まさかねこ装備・・・
だと思った、なんかもっとぼやけてなかったっけ?と自分の記憶を疑ったもの
あれはモデリングがいくらなんでもキモすぎるからまずそれ直さないとな。
FF12とGT4あたりはPS2の本気を軽く超えてたなw
外注
ちなみにVitaは事前画像から綺麗になったことしかない。
これ豆な。
お前はPS2の後期しか見てないしPS3の参入期を知らない
にゃんダフル装備は普通にゲーム内でキャラクターモデルに反映して欲しい
VITA実機なら、もっと綺麗だろ
新エンジンだし今回を試金石にして引っ張ってくれそう
あと五年は終わらないな
東まゆみのSO2漫画ですら首が長いからしょうがないね。
韓国堂の金に目が眩んで潰れるなんて事がないように祈る
そもそも金髪ツーサイドアップ軌跡ちゃんが大会社の社長令嬢と決定した時点で喋り方も帰るべき
零くらいの時期だと思うけど
ハード性能の限界なのかメーカーの技術の限界なのか
あるいはこの程度の企業でもPS2レベルの物が作れる性能を褒めるべき?
一番最後でFAやな
ゴキッチオン!
どの町も満員電車並みに人をぎゅうぎゅう詰めにしないといけないんすか?
豚はミーバースに帰って、どうぞ
お前は物事を1か0かでしか考えられんのか
一応、3Dモデルに精通してる人材を補強したらしいで
むしろそっちのほうが心配だな
ディテールがさっぱり描き込まれてないしオブジェクトはコピペだし、どうしてもチープに見えるだろ
ライティング葬るだけで随分と見た目変わるからやって欲しいな
マインクラフトなんかが良い例だ
まぁファルコムなら金に釣られる事はないと思うけど
WiiUで完全版でそうだな
信者って少なくともテイルズすべての作品を買ってる人たちだよね
それって10万程度しかいないんじゃね?
服装の特徴って、結構キャラクターを印象づけるのに必要だと思うんだけどな
いかにも開発途中って感じの画面だよな
余計なものは一切描画させずにまず動くかどうかを試してるような
去年の夏頃の発売予定で期待していたのに続報が全く無いじゃん。
オンラインで4人のプレイヤーでベルトアクションを遊びたいんだけが。
施されてないっていうか薄いな
でも正統派RPGだから俺好みだな 最近のFFやドラクエや会わないんだよな オンラインゲームとか
劣化ハードで出してるからみっともない出来になり、なのに頑なに任天堂ハードを避けて正面から比較されるのを恐れてる。
いいものを世に出したい、自由に思うがままに創作したい会社を任天堂は決して悪い扱いにはしないんだが
SCEに悪い話ばっかり聞かせられてて麻痺してんのかな
ゴキブリはソフト買わないからな
主要キャラは全員制服なのに着崩しで特徴を出そうとしてたゲームもあったな
PSPの画面だと殆ど違いがわからなかったけどw
3,4作出して全然売れなかったからに決まってんだろ
頭悪いコメだなぁ
他のゲームで満員電車みたいな町のゲームあるなら教えてよ
はっはっはwww
脳味噌沸いてんじゃねーのかw
対立煽ってる奴がいるだけで俺はテイルズもFFも全部好きだけどな。ファルコムのゲームは今回から参加だからわかんない。
ラブプラスは残念だったね・・・
RFとかが餌食にならないか心配
まずゼノブレイドがFFの劣化
豚ってほんとに下品だな・・・
人間性を疑うわ
世界中で大爆死した平凡ゲーの真似してどうすんだよw
キャラマンボウにでもするのか?wwww
すぐ任天堂に泣きつく
どうでもいいが軌跡、だろそこは
さっきからそれしか言えなくなったの?
もしこれがダメだと仮定してもPSPに戻りそうなもんだが
ファルコム好調ですみませんw
5万10万20万とPSPで売り上げ伸ばしてきたシリーズが、何で任天堂に泣きつくねんw
30年無借金赤字無しだっつ~の。
本当にブーちゃんはPSW中小のゲームをクレクレするのが好きやね。
揃っちゃった、揃っちゃったよw
wktk止まらねえ・・・・止まらねえええええええ!!!!
つうか、興奮した俺のコメ内容きめえw
ならコメントすんなよw
馬鹿なのお前?
キャラもすんげーブサイクになっててワロタw
任天堂何もねぇな
実機で動かしてみるとくっきり映ってて綺麗になってた
「青髪ポニテ軌跡」もちゃんと入れろよw
まあ後者はもう名前出てるけど
すぐに任天堂に奪われて発狂する事になる
あいつらは任天堂の脅威には鼻が利くからw
任天堂の欠点は見えないようだがww
スクショはHD解像度だったっけ?
光源処理も実機より凄かったし
というか、あれ、WiiUでも無理だよね
ゼノブレの全キャラ合わせてもアレンくんのイケメンっぷりに勝てないのは明白。
今回は大分掛ったなwミーバースキメて少し耐えられたといたっところか
まぁ実際このスクショを見てしまうとテイルズは声オタに媚びてないでもうちょっと作り込むべき
ここのテイルズ好きがそう言ってるって事だろ
ぶーちゃん、本当に追い詰められてるなw
今まで作ったPS3のゲームだってPSPからのHD化ですし実質これが初PS3と言ってもいいのに・・・
初めてVitaとPS3で作るのにマルチプラットフォームにできるという事はPS3からVitaへの開発が簡単なんだろうね。
売上げを考えたらPS3版だけでもいいはずですしね。
興奮するのはしょうがないw俺も興奮してるからw
軌跡シリーズも進化したよなぁ。値段次第で両方買うよ。
おそらくSCE純正の開発環境の枠内できっちり作るとVitaに簡単にコンバートが効くようになってる。
後続のメーカーに利点を与えるように開発しやすい環境を整備してることがはっきりと分かっていいね。
任天堂についてこい
これもPS3とVITAでマルチしてる分VITA側でもこれだけ綺麗にするの楽なのかな?
ちょっと興味はあるけど軌跡ってシリーズ長いみたいだけどこれだけでも話わかるかな?
個人的にはテイルズとかなRPGが好みなんだが
奪うとか考えてるうちはもう任天堂にゃ未来はねーよ
いつになったら自分らで新規IP作り出すんだよ
ep3のアレンくんは近年稀に見る男前だからしょうがない。
ep2で切った人は損してるよ。
ovaヴァルター戦超えくるで・・・
潜水艦作ったじゃねえか!いい加減にしろ!
ゴキブリの発狂が楽しみだわ〜
どうせしばらくしたら「中止になりました」ってなるんだしさw
主人公が一新される新シリーズなんであまり前作のことは引きずってないと思われる。
まあ、やってたほうが十二分に楽しめるのは間違いないんだろうけどね。
無かったことになったようなもんじゃねーかw
まさかクレクレしてる恥知らずなぶーちゃんなんていないよね?
ぶーちゃんには独占で神ゲーのドラゴンクエスト10があるしね!
任天堂にユーザーいないらしいからあきらめたら?
ゴキブリの発狂が楽しみだわ〜
来週のニダそれじゃないかとか思ってるけどなw
あれが豚の成り酢飯なのか真性の狂信者なのかはわからんけど
この株高フィーバータイムに今年安値更新だぞ
時代が引き継がれてるだけで、主人公も舞台も変わる
ゆえに問題なし
アレ10年遊べるRPGらしいぜ。うらやましいなー(棒)
大丈夫前作の主人公とかおまけ程度の存在だから
ファルコムにしちゃ頑張ってるってことなの?
よく知らんもんで
ブヒッチ入ってたんか
もう無理だろうけど
任天堂(株)
現在値
(15:10) 8,470 前日比 -140(-1.63%)
安値 8,330
ちゃべえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よほど任天堂に奪われるのが怖いようだな
国内限定のダイレクトみたいだしありえるな。
それとも...
12万+パッケージの時代だな()
なんて口が裂けても言っちゃダメ?ハハ
ほうほう主人公とかは変わる感じなんか
今後情報追いつつ合いそうならやってみるかな
零途中で投げて速攻FCSCth3dやったわw
まあ前作がPSPのドット絵+街がCGだったからっていうのもあるからな
色々と補正入っちゃうのは仕方ないんじゃないかね
あれマンボウ臭いだけやで。
豚は本当に汚いな・・・
とりあえず何と比べてショボい?
零の軌跡 スクショでいっぱい出てくるからggr
それ、ブヒッチだぞww
ゴキッチオンしっぱなしだなあ
よほど任天堂に奪われるのが怖いようだな
なんというか固い感じがする
因みに私はVITA版を買います
「○○に来るから今は買わない」なんてテイルズの任天堂ハード→PS、並に完全版商法繰り返してるメーカー
だというならわからなくもないけど
これってそういうのあるの?
株価酷いぞ
それは、任天ハードに出てから言えよw
出ていないうちに書き込んでるのを見ると、相当悔しいみたいだぞ?
ヤバイ?
何を言っているんだ
塵は塵に、灰は灰に
紙切れに過ぎない任天堂株が紙切れに戻るだけだろw
よう頑張ってるわ
あとは中身も良くて、次に繋げられるといいな
もう少しで7974なのになwww
つかニダやった後って株価暴落するよなwww
すぐ任天堂の鉄槌が下るわ
ファミ通ではフルボイスみたいなの書かれてた記憶が
赤字堂の鉄槌がなんだって?
フリーズとかはパッチで完璧に治ったんでしょ
早 く も 神 ゲ ー 確 定 か
ゼノブレってやたら評価高いみたいだが何が面白かったの?
煽りじゃなくて単に興味があってさ、神ゲー神ゲーとは聞くんだけど実際のゲーム内容については何も聞かないからさ
なんと橋がリアルタイムで崩れるらしいぞ
比べる相手が悪い
空は間違いなく神ゲーに入るし(3rd除く)、零は良ゲー
対してゼノブレは良くも悪くも王道なだけの凡ゲーだからね
WIIの中に限定すれば神ゲーだが…
碧と同レベルだから比べるならそっち
俺毎回1押してあげてるのに・・・
あんなに面白い茶番はないで。
googleMap回で草不可避。
DSなんかで余裕かましてたクソゲー量産メーカーは今頃ソシャゲ()を作る技術しかないからな
しょぼすぎだろ、おいwww
ファルコム>>>>>>>>>>>>>>>>>>バンナム
じゃねーか!
しかもエクシリアは据え置き機だからなぁ
アクティブボイスでしょ?
今までのシリーズからして、一部イベントと掛け声くらいしか喋らんよ
ファルコムゲーで軌跡シリーズはかなりのテキスト量あるし
アクティブボイスじゃなかったっけ?
さまざまな場面でキャラクター達が話す"アクティブボイス"が云々って電撃PSかファミ通に載ってた気がする
それ違うゲームじゃなかったか?
ラストストーリーとかそのへん。
テイルズはアニメ調の世界観なのはよくわかってるけど、もうちょっと頑張りようがあるよな
リスク回避なのはわかってるけどユーザー側は利点だけなのでおk。
ビジュアル面に
まるで見受けられない訳だが
あれやってたら満足なんだろ?なんか劣化してたような気がするけど
俺らはこっちの徐々に進化する、スクショだけでワクワクするのを楽しむから
対立煽りたいのはわかるけどそっちも神ゲーだから。
俺も期待してる
白い布的に
今までが俯瞰視点だったからこういう書き方したんだろうな、多分
空FC、SC→神ゲー
空3rd→クソゲーではない
YsVS→クソゲー
零→良ゲー
碧→凡ゲー
那由多→凡ゲー
ゼノブレは碧より上かもだが零には全く及ばない位の位置だな
剣帝はまだか!? 剣帝はよ、はよ。
そんなにしないんなら物によっては買っても良いんだけど
ってかイースはともかく軌跡は話畳んでて欲しいがw
あとヨソだけどKHも・・・
DIVAfみたいにクロスできるならいい
それぞれの機種独自要素もあればなおいい
どっちも好きなだけにもの悲しくなってくる
軌跡はこのまま少しずつでも前に進むのを止めたりはしないでくれよ
それぶっちゃけ信者も同じ評価だよ
碧が凡~佳作って以外は
同意。どちらも好きだからこういうのは腹立つわ。
TOXは微妙だが2はかなり良作だったよ。
ゴキ君wwwwwwwwwwwwwwwwwこれwwwwwwwwwwwwwwwwwww
せめて両方やってから比べろ
ジャンルが違うだろカスが
お前がやってるのはマリオとドラクエを比べて対立煽ってるようなもんだ
ドラクエなんて目も当てられないなw
信者の俺はBGM補正で碧が神ゲーです(^q^)
ク ズ エ ニ 信 者 は 息 し て る の か ?
昨日の使いまわしまくりダイレクトディスってやるなよwwwwwww
WDと鳥山首にしてくれたら息を吹き返すわ。
後半になるほど多いとか萎えるってレベルじゃねーぞ
まあFFとKHはまだ期待できるけど足が遅すぎる
BDFFみたいなそこそこ気合いの入った新規IPを年1ぐらいで出すならまだいいんだが
これからは金髪ツーサイドアップ軌跡の時代だわ
なんでこんなラノベみたいなキャラデザなの
SCはぶっちゃけ最後らへんだけだよいいのは。ほとんど執行者のお見合いだし
碧はいままでで一番畳みかけるような熱い展開だったが
バグ、ラスダンの長さと静かな曲でいままでのテンションが下がるのと
EDで賛否両論
片方すぐ売っ払って中古出回るってのがまずいなら、両方ともDL購入の限定でいい
空のPS3HD版パッケージ定価4000円ぐらいで売ってるじゃん
一本は6200円のDLフルプライスで売って、
あれを後でDLプライス3400円あたりで売ったのと同じと考えればいけるんじゃないの?
ドラクエでもやってろカス
今から楽しみすぎる(*´ω`*)
WiiUは残念ハードだったね、ガッカリのレベル超えてたわ
見た目だけで糞モーションってことがあるからな
エクシリア2は手だしてないけど面白い?
こういうのは無視に限るが、まともな人のコメントもみたいから消えて欲しい…
ゴミエフ・・・ コンシューマから逃げ出しソーシャルへ逃亡
もはや■に未来は無いね(ニッコリ
発狂してるのはお前みたいな豚だけだよ酢飯
ドラクエ10よりは期待できる
セルセタやってみればいいんじゃね?
せやな。どっちももっとブラッシュアップできる
これが一作目だし、次に繋がればいいなってことよ
ドラクエはもう絶望なんだよな…8とかバトルロードとかの路線で作って欲しいのに
まぁ、テイルズのレベルが低いだけだけどw
悪いね、あんまりRPGやらないのに、こんないいの用意してもらっちゃって
空が気に入ったのかどうかで変わるだろ
俺は今年最も期待するゲームのひとつだが
軌跡やテイルズにも固定ファンついてるんだからやっても無駄だぞ
ラノベは電撃とか特に色んな絵柄あると思うけどなー
俺はギャルゲーみたいなキャラデザだと思った
無理(きっぱり)
まずスクショの解像度がクソw
どっちもやったり好きなの選べばええねん
エクシリア1のダメな部分がエクシリア2で治った感じ
期待はしてるが実際は判らんよなぁ。
TOXやFF13の時だって動画ですげー盛り上がって神ゲー思ったのに、
いざやってみたら微妙で、掌返しで叩きまくるやつ大量にいたし(自分も確かに合わなかった)
ゲームなんて実際にやるまでは判らんよね。
できる
というか、そういう心配はするだけ無駄ということは零のとき思い知った
常に一定水準以上には仕上げてくる
マリオの話?ドラクエの話?
どっちにしても話題違いだよ
ほうじゃ俺も期待して待つかな・・・
いろいろ足らない気がする
DQ:10で大失敗。(それ以前から続いている)リメイク商法に逃げる。
FF:PS系にクソみたいなベタ移植しか出さない、オンラインも中国丸投げで再構築するはめに、挙げ句の果てにはソーシャルに逃げるも、そこでもゴミみたいなゲームしか出してない。FFATBに至っては第一開発室の人員を使って作ってあの出来。
すまん、ラノベよくしらんwww
RPGは好きだから買うけど、媚びたような性格、声だったらやだなぁ…
ちゃんと電源切ってれば問題ない。
今回はPSVITAとPS3だしいろいろなパッチも早くなる。
ほとんど同じ状況で同じ質問してX2買った俺がその時に言われた言葉を伝えよう
「XはX2の為にあった」
マジだった
Xは完全に前座だった
まあ、PC版で問題なかったんなら、大丈夫じゃね?
英伝5から英伝6への変わりっぷりを思えばな
まともなら救われるのだが
わかった今から買ってくる
豚さあ、そういう自爆作戦やるんだったらもっと賢くやれよ
ストーリーは良かったよ。やり込みも復活したし、EDも数種類あって久しぶりに感動した。
アマゾンとかのレビューでもあるけど、借金返済システムはウザい人には糞ウザい。
最後までやるとルドガーがテイルズ一カッコイイと思えるくらいカッコよくて一番好きな主人公かもってくらいまでになりそう
実はおっさんがカッコいいRPGなんだぜ
パーティーキャラじゃないのが残念だが
最近、何かのラノベでスクエニの絵師さんが描いたりとかしてたな
電撃だったか
声は金髪が一番不安
性格もあんまり安直じゃないと信じたい…
知らんのにラノベを例に挙げるのやめようよ
たいていそれぞれのラノベ感に大なり小なりズレがあるんで、訳の解からん会話になる
中 テイルズ、軌跡、アトリエ
こんな感じかな自分の中の周りのRPGの知名度っていうか
人気のイメージ
>>736
確かにやってみないとわからないよね。
FFぽいの?洋ゲーみたいなの?
今回の親父や課長ポジションは誰か楽しみだ
テイルズゴミすぎだろwwww
喋らないから感情移入できるんだろうな
X2はテイルズではかなりの異端作
逆に合う人はくそはまるタイプだよX2
ハーツが好きだとはまると思う
X2好きだとハーツも好きになると思う
おぉ期待できそうだね
好きなRPGとその理由挙げてみ
それで合ってるかどうか分かるかもしれん
お前ら酷いわ。もっと酷いのはバンナムだが
そして水着というか、温泉イベって結構大事だったんだなーとも思った
なんだ小学生か
だってPSならどっちも遊べるんだもん
VITAかPSP持ってるなら体験版やってみれ
PSPはFC、VITAは零EVOあるから
コマンド選択式はいまいち盛り上がらないわ
なんかずれてるけど何で取引したんだっけ
よく知らないのにラノベみたいとか言ってすまんかったな
うごいてるとこみるとまた違うのかもしれんが
SS見る限りではテイルズは超えてる
まぁ、テイルズはたいして高いハードルじゃないけど
バッドエンドも正規ルートも思わず目から水が止まらなかった
どっちも勢いのある国産RPGだし日本人向きのゲームだからな
俺も両方ともほぼ全作品やってるし
テイルズはTを序盤で投げ、なりダンとかレディアントはやってねえ
軌跡は那由多やってねえな
ブタ「任天堂に擦り寄ってくんなよ^^」
ファルコム「京都はただの通過点でした」
ブタ「ブビイイイイイイアバババババブビブビブッバブッバ」
PSP版のガガーブじゃね?アレはバンダイから出てた
お前みたいなゴミがコメントすんな
消えろカス
テイルズの記事でやれよw
ディスガイアとは全然違うのは分かってるけど、何て言うのかわからないがマス目を移動して敵の近くに行って攻撃?みたいな感じのRPGがあまり好きじゃないんだ
いや~ 実に愉快☆痛快であ~るw
日本一も同じ理由で任天堂信者に嫌われてそう
俺も那由多やってないんだよな
アマゾンで限定版半額何だよねアレ
操作感と世界観違うみたいだから、手出しづらい
軌跡あげのためにテイルズ叩いてるのは対立煽りでしかないよ
普通に軌跡褒めればいいだけやん
すごすぎだろ
分かったからミーバー巣に帰れ酢飯
本当に軌跡が好きなら黙ってろ原理主義者
お前みたいのがいるから要らん対立が生まれるんだよ
まああんまり気に病むことはないさ
>>791みたいのは気にしなくて良いと思うよ
無知がコメントしてんじゃねえよきちがい
どっちもお前にゃ関係ねえからwwwwwwwwwwww
ファルコム信者の俺は普通にテイルズもやるし
軌跡に失礼だろ
すまんなキモオタのみんな
変なやつは無視した方が自分の為だよ
変に神経すり減らす事無いよ
ガガーブは今やると結構ダレるから今の層には受けないんじゃない?
たまにメチャクチャ白朱海通してやりたくはなるけど
それか好みに合わせて選べばいいだけ
いや……批判するわけじゃないけど軌跡も使い回しは多いよ
なぜかゴキムチ発狂wwwwww
外野の声なんぞそよ風みたいなもんだよ
対立も煽りもない
全くの別ゲーだぞあれ
完全にアクションゲーム、甘めに見て佳作
イースから爽快感を取っ払ったシステムと軌跡テイストのキャラって感じかな
全部豚やで
発売日同じでも気にならんわ両方買うし
まぁ先にやるのはファルコムゲーだけどな
これはいつか売上越しそうだな
FFとドラクエはまったくやってないけどw
FFは7と10リメイクしてくれたらやるんだけどなー・・・
これは個性によるよな まぁあまり考えないほうがいい・・・疲れるぞ?
ラノベ叩いたからだろ
豚キムチ
間に合うのか、俺
ARPGだし世界観違うし英雄伝説ってついてないから別にやらなくてもいいよ
軽い感じのARPGやゲームBGMが好きな人にはおススメできるけど
ファンの人ごめんね
だってラノベっぽいよなwって
タイトル名を挙げないでこのラノベのストーリーRPGっぽいよなwって言ってるようなもんだべ
・・・VITAいらないよね、ぶっちゃけ
マルチリメイクだらけの上に予定まっちろだから、
こういう明らかに進化した新作が出るのが死ぬほど悔しいんだろうね
大変だなあ・・・豚・・・
イメエポ以下とかどうしようもない
マ ジ か よ ニ シ 豚 最 低 だ な
3DSとWiiUには絶対でないシリーズだから。
むしろ煽りに乗ったふりしてコメント稼ぎます(^q^)
なんで軌跡スレまできて暴れたがるんだ?キチガイテイルズ厨は
なんでそこで時と永遠、ソールトリガーのイメエポを出したんだ
いやいや全然違うぞ
豚がファルコム信者にナリスメシして対立煽ってるのよ
ていうかその位気付け
できないならROMってなさい
そこまでごちゃごちゃ言う事ではないよ
というかこの記事のスクショだけでラノベっぽいなんて感想は出てこないよなw
キャラの後姿だけRPGの「ゲーム画面」見て、小説の「挿絵」に例えるとか、脳が正常に働いてたら無理だろw
立ち絵はあるからそれに関して言ったんじゃない
DQは6までしかやる価値ないよ
この記事の内容は背景のことであって、おまけに肝心のキャラ絵が無いんだよw
キチガイの意味分かってる?坊ちゃん?
プレイの快適性が損なわれそうで怖い
プレーヤーキャラの足は今までくらい速い方が好きだけど
あの等身でその速さを再現すると違和感凄そう
厳しいと思うなあ
軌跡シリーズ完結後に番外編とか出て、そこで操作できれば俺は大満足
確かにTOX2とかグラもショボいしストーリーも糞すぎたから
次は頑張ってほしいな
いきなりファビョるなよびっくりすんんだろ
フィールドは苦肉の策として馬出したんだろうな
街は……うーん
今作って過去作との繋がりはリアルタイムなのかな?
まぁ結社が全く片付いてないからリアルタイムだと思うけどさ
那由多にしてもセルセタにしても動きがイマイチなところがあった
椅子に座るモーションが省略されていたり···
三大なんちゃらが出てきて、一体一体を空メンバー、零碧メンバー、閃メンバーで倒すんだろきっと
んで最後の大ボスは、エステルヨシュアロイドに今回の主人公みたいな
いやー俺は、かつての英雄たちに導かれてという感じの、海の檻歌方式がいいかな。
ホッとしたわ、やっぱり豚はそうでないと
一応定番の返ししとくか
それ信仰心と思い出補正だよ
ちなみに高田馬鹿の主張だと、
「零の軌跡が売れたのはラノベで大人気のエナミカツミがキャラデザしたから。だから内容がラノベみたいにスカスカで、続編の碧の軌跡の売上げが凄く落ちた」
らしい。アンチと言うか、馬鹿の考えることはそんなレベル。
事実誤認どころか完全にイメージと妄想だけで生きてるからな。
↑を見て気持ち悪いと思ったなら、自分で手に取って確かめる事をおろそかにしてはいけない。
そもそも売上げは碧の方が6,7万本上なんだけど、それ本当に言ったの?
ペルソナはPS3VITAで出してもらいたいぐらい
FCは体験版かなり短い
だが零、零Evoぼ体験版は確か序章全部遊べる
バッ バッ ゴロ ゴロ バッ バッ バッ(セルセタの樹海)
ミニマップがないとクソゲーとか訳の分からんゲーム評論しかできない無能高田のレビューとか荒し以下の価値しかないぞ
その次が結社に立ち向かうグランドフィナーレだろうな
グランドフィナーレの主人公はエスヨシュじゃなかったらファルコムの馬鹿やろーって叫ぶわ
シリーズでいうところのいつ頃の話なんだろう
空の軌跡FCくらいならカシウスの活躍とか見てみたいな
名前と社長令嬢と言う素性のみが解りました
名前はアリサ・ラインフォルトだったっけな
同じく、あの2人がやっぱりいいよね
PS3とVITAだよ
大分前から公表してる
アリサお嬢様確定しました
なんの捻りもないストレートな名前だと思いました
エステルヨシュアが主人公はもうないだろ
それは知らなかった(´・ω・`)
英雄伝説1.2のps1やSSのはカーソル超高速バグと言うか仕様でプレイ出来たもんじゃないし
メガドラあたりのL配信してくれんかな
もしくはリメイクして欲しい
空3部作さえやっとけば、
零碧はやってもやんなくても、たぶん閃の軌跡のプレイ感はそんなに変わらんだろ
一応、閃でも重要な位置占めるであろうキャラは動いてたが、
素性の本質に迫る新たな重いネタとか全くなかったしな
え、だってWiiUが無いやん
なんか言ってましたっけ?
クリアしたの結構前だから忘れてるみたいだ
まぁ英伝やったことないから今更出て来られてもお前ら誰だよってなる
アリサ=ラインフォルト
17歳。武器は導力弓
ラインフォルト社の令嬢。母がその会長
性格きつそうだけどお節介らしい
(フラゲ記事を除けば)ネット記事はまだ無いみたいだな
寝転びながら出来るしねスリープでいつでも中断出来るのもイイ
ファルコム社長「任天堂ハードにうちの客層はいないことが確認された」
でもあの一時間くらいのアニメになっちゃったからもう期待出来ないのかな?
空の軌跡2んdまでならやったからわかるかな
おまいらの役目終わったわ、次は別のとこで別のやつが頑張るんじゃね
みたいなことレグナートが言ってた
そこら辺はイースVS空でやったな
さすがに世界観が違いすぎて、シナリオがチグハグすぎた。。。
性能って大事よね。
過去記事漁れば見れるよ。
ラノベも読んで無いしファルゲもやってない、あげくにエナミは別に大人気でもねぇ、ってフルボッコにされて、最終的に弱気になって謝ってたがw
なんかエナミさん不憫だろそれ…w
なんかそんなこと言ってたような気がたしかにする・・・
零で出た目的はレンを追いかけてただけで ウロボロスを追っていたわけじゃないのかな?
昔散々周りからやめとけと言われたGCの怪獣の島というゲームを買っていざやると(´・ω・`)になった時はさすがに自分を恨んだが
第一部 空(fc→sc→3rd)
第二部 零→碧
第三部 閃
って区切られてるから空fcか零か閃からはじめるべきだな
時間と金があるなら空fcから
うーん、にしてはエリオットの杖とかアリサの弓が進化しすぎてる気がするんだよな
碧の後、もしくはクロスベルが帝国領地になった時期の話じゃないかね
あの2人、できればレンも本当の家族みたいになってなんちゃらみたいな
ご都合的だけどそんなのを願いたい。
ファルコムは任天堂に客はいないと明言してるし、そのために自社のブランドを捨てるほどバカじゃない
特にここはイースと軌跡が生命線なんだし
ファミ通には内戦寸前の状態って書いてあるから
零か碧くらいじゃね時期
アトラスはまだ、SFCで儲かった実績があるけど、ファルコムはSFCで損した実績しか無いのよ
ROM製造後回しにされてクリスマスに間に合わなかったりね
アネラスさん再登場しねえかなあ
ゲーム雑誌に載ってるプロローグに貴族派と革新派が対立している
と書いてあるから碧より後ということは無い
相当楽しいだろうな
ストーリーはまともにしてくれよ
碧の軌跡は酷かったから
たしかクロスベル事変のちょい前とか聞いたぞ
そして帝国は軍事関連の技術力高いって設定だったはずだし問題ないでしょ
個人的には時間巻き戻って、親父に手を貸すとかそういうシナリオが観たい
そもそもSC(3rdだったか?)のラストはレンを探しに旅に出るところで終わってる。
零で出てきたのはレンを追いかけて。
エステルとフィーナとクリス(英伝3のヒロイン)に入れてたなぁ
エステルとフィーナがトップ3に入った時は嬉しかったw
今回みたいな年1は少なすぎるし、また新規IP作ってほしいな
杖はともかく、帝国は導力火器の分野じゃシェアトップだろう
列車砲なんか作ってるぐらいだしな
セシリア姫も上位でうれしかったわ
貴方が投票してたのかw
好きすぎでしょうw
色々サンクス
PS2でもこんな酷いグラフィックのゲームはなかった
PS1と似たような性能なのに無理やりポリゴンゲーム出してたPSPみたいなグラフィックだな
ライティングも酷い
道もテクスチャ貼り付けただけ
こんなひどいのはPS2にもなかった
でもまぁファルコムだから今になってやっとPSPやPS2レベルになりつつあるのはわかるわ
でも一つだけ言いたいのはPS2はもっとグラが良かった
ヴェンツェルも登場するわけか
顔グラつくなら、どんだけイケメンに描かれるんだか興味があるな
個人的にはバスタードの侍シェン・カーみたいなイメージなんだが
君は普段どんなゲームプレイしているの?是非聞きたい。
ってか表示内部解像度はPS2>VITA
グラフィックも現状ではPS2>VITA
PS2知らないやつはFF12インターナショナルとか、マグナカルタ2とか、バイオ4見て来い
この街でどっかの高校生見たいのが歩いてるのは誰でも違和感あるから諦めろ
ハチャメチャラノベやアニメみたい
ソニーハード独占ですまんな
軌跡は2Dでやっても良かったんだけどな
持論を語るのは結構だが、語るならちゃんとVITA触れよ
VITAアサクリでもやってみな
元の世界線に帰れ
別におかしいとは思わないけどな
昔から特に建造物の建て替えが行われていないような街に、今時の高校生くらいの人間が今時の制服来て歩いてたらおかしいか?
ニシ君はケモナーだからなー
おめーの出番ねぇからw
なんで其処でワンダが出ないの?
>PS2でもこんな酷いグラフィックのゲームはなかった
ダーククロニクル
別にダークロが酷いわけじゃないがな
こいつの主張が狂ってるだけ
もうすぐ1000コメいくね(´・ω・`)
まーたアンチャか
こいつらあんなオモチャゲームに騙されてるのか?
しかもグラフィックなんててんでよくねえし
何度言われようとジャギジャギとのっぺりが目立つ
えっ?
PS独占ですまんな
街の外のフィールドBGMが今から気になる・・・
アサクリって書いてあるのになんでアンチャ?
立ち絵とちがうから直してくほしい
アサシンクリードですよ?アンチャーテッドでは無いですよ?
初めてやる奴は零をしないことを薦める
ただ零では戦闘がかなり改善されてる
何気に音楽が良いんだよね。
まあ現実的ではないよな
アーツで補えるからってことでここは一つ
豚が悔しくてしょうがないからPSに押し付けたいもの
・カマキリ ・脳萎縮 ・予定スカスカ ・ノーチャンス ・のっぺりテクスチャ ・広告詐欺 ・声だけはでかい
「銀の意志」「Inevitable Struggle」みたいな良曲が生まれてほしい
ポン刀のある世界観なんで、お察し下さい
ドヤ顔でまーたアンチャかって言ってるところわるいんですけど
アサクリ=アサシンクリードですよー?日本語わかりますかぁ~?
アサクリと書いてアンチャと読む。
ここ試験に出ますよー!
オワコンのPS3やVitaで出す意味がない
来週のニンダイで紹介くるよ
いや。盾を構えてモンスターと対峙するその退かない姿勢と仲間を守るそのポジションはカッコイイ!片手剣と盾の組み合わせは王道!でも騎士じゃないみたいだし出てこないのかな?
英国系の国の制服ではブレザーとチェックスカートはメジャーみたいよ
そういう国で学生が制服で古い町並みを歩くことは普通にありえるでしょ
空準拠?
零準拠に修正した方がやり易いと思ったが
ゴキムチ発狂で1000コメ突破!
日本刀。別にサムライってわけじゃないけど、流派のある世界なのよ
零の戦闘音楽は凄い熱さとカッコよさで痺れました。皆さんが丁寧で面白いRPGと進められた訳が判りましたよ。病院に入院していた時も退屈せずに済みました。今作も期待ができそうです。
ファルコム社長「任天堂ハードにうちの客層はいないことが確認された」
ただ綺麗になってるだけ。
FCのサントラ収録はナイスだが、トロフィーもないので
トロフィー目的の場合はその点も注意
はい!先生CODはテストに入りますか?
キチガイ出ない限り、そいつ成り済ましだからあんま反応しなくていいと思う
もう名前判明したで
うんそうだね 豚ちゃん嫉妬はそのくらいでいいのかな?
嫉妬が半端ないwwww
こっちはこれとDIVA Fやるから
よかったでちゅねwwwwww
ちょっとミーバー巣キメ過ぎじゃね?
任天堂の客層とも合わないだろ
なんで欲しがるの?
ドラクエみたいに100万は売れないよ
俺は買うけど
していたけど、これって空の軌跡の軽く10倍の開発費が掛かってない?
もしかして、街が2つ程度で、城が1つで、コピペダンジョンが5個くらいって事は
無いよね?。
PSWのブランドを全部盗んで全部潰してPSハードを撤退させるのが目的だからだろ
マジでゲーム業界の癌だよ、豚どもは
イベント毎に町人に2回ずつ話さないといけないのに
街中は高所から広く見渡せる俯瞰視点も欲しいよね
そうじゃないと回るの大変そうだ
これで10倍もかかるようだったらガストはとっくに潰れてる
街は数はシリーズの中でも多めだって
僕は零の軌跡Evoからこのシリーズ入ったんですが、碧の軌跡ってどうなんですかね?面白いです?待ってたらVITAにも来てくれますかね?
今更PSP用のソフトに戻るのは躊躇してしまうので。
>>1024
何その夢みたいな分史世界w
全力で支援してやるわ
流石に目がつぶれてるとしか思えん妄言
評価は零の方が上
ギャルゲ的萌え要素が格段に増してる
本当に軌跡シリーズを楽しむならここからやるべき
空の軌跡3rd→FC,SCのファンデスク、主人公は前作のパーティーメンバーのケビン。前作の後日談的な話が多い、
やらなくてもそこまで大きな支障は無いが、後の伏線がちょこちょこ張られている
零の軌跡、碧の軌跡→空の軌跡から数年後で、舞台はクロスベル(リベールとは同じ世界にある別の国)
主人公はロイド。メインのストーリーは空の軌跡から分離していて、ここからやっても楽しめるが、 空のキャラや話題が出てきたりするので、やった方が十二分に楽しめる
YsVS空の軌跡→イース7と空の軌跡のキャラが戦うお祭りゲー。操作はイース7準拠。ファルコムファンならそれなりに
楽しめるがゲームとしては微妙
那由多の軌跡→世界観、システム共に軌跡とは別物。軌跡の名を借りた別ゲーと言ってもいい。ゲームとしては凡ゲー
閃の軌跡は流れ的には空→零の流れに近い(主人公一新で舞台は帝国)ので、おそらく過去シリーズをやってなくても
問題ないが、余裕があるなら空、零、碧をやっておくと幸せになれるはず。
ってすぐ上で解説されてたw
ショボすぎだろコレ?
まぁファルコムだしこんなもんか
この頭身でワープとか分身とかやられても寒い。
てか何でもありになっちゃうからアレやめて欲しいんすけど
>>1060
ありがとう!零がかなり面白いんで、気になってるんですよね。VITA出ること祈って待とうか…
碧は零の完結編だし、ファルコムが引き継いででも出すだろう
賛否両論あるが面白いよ
ちなみに俺は賛のほうだけどね
EDは物語のテーマを考えれば納得の結末
果てしなく続くとも苦難から逃げるな、受け入れて向き合えってのがテーマなんだからな
ああいう終わりでいいんだ
その先にある到達点は見せてくれたしな
ファルコムなら悪くても那由多の軌跡レベルぐらいの内容は維持してくれるだろうし。
あとはバグだな。まぁPS3もVitaもパッチ当てれば良い話なんだけど、
発売日買いしたい俺としてはバグだけが怖いな
Vitaの軌跡はまともにゲーム出来なかったぐらい酷かったからな…
おまえは何を言ってるんだ?
PS3の二の国とか挙げるならわかるんだが、
なぜにDmC?
そうか?
俺はむしろ苦難が圧倒的に不足してると思ったよ
普通に考えりゃ何十年と続かんとおかしいだろ
主人公勢VeryEasyモードすぎ
アクションとRPGゲームを如何比べるのだろうね?
ありがとう。VITA買ってからデビューって感じで、最初戦闘は地味かな?って思いましたけど、しばらくやった結果、ストーリーも戦闘もどっぷりハマってしまいましたねぇ。これは楽しい。ドラクエがこう言う方面に進化してくれたら良かったのに…
こういう固定ファンが一定数いるのがファルコムの強みなんだよな
逆にこいつらから見放されるようなことをするとあっという間に終わるから
今回みたいな軌跡の正当続編で下手なことはしないだろ
SCE協力ってぐらいだから、例のデバッグチームが出張ってるだろ
あそこは目に見えるようなバグは残さないし期待していいんじゃないの
海外留学中のクローゼ役の皆口さんを呼ばないといけなくなる・・・。
蒸気機関のは分かるんだけど・・・もしかして結社とかそっち関係なんかなぁ?
いや、むしろそういう考え方のほうがよくわかるが、
よく見る意見の大半というか、9割近い割合で真逆な考えなんでなw
どうやら問題が綺麗に解決した大団円にならないとスッキリしないらしい
そういうのを、テーマ無視のご都合主義って言うんだけどねぇ
でも、ご都合主義も最後であの程度示す程度ならいいバランスかな?ってのが俺個人の感想
クロスベルがあの場所にある限り、まだまだ問題が山積なんだろうしな
日本が戦後立ち直っても、いつまでも過去の亡霊に悩まされるように
街の規模がわからないけど、1日中街で遊んでても飽きない大きな街であってほしい。
Evo見る限り平気そうだけどな
PS3はインストールがあれば尚のこと良い
フィールドも等身大サイズになったし、ネプテューヌVくらいにロード皆無だったら良いんだけど
帝国も普通に作れるだろ。3rdの最初のルシタニア号だっけ?あれがラインフォルト製だった気がする。
FC、SCはPSP版でもプレイすべき
ここ10年では最高のRPGだということが理解できる
スクショ1枚でどうなってますのん
そういうのあんまり好きじゃないんだが
逃したらもう取れないしさ
確か百日戦役でリベールの飛空艇に痛い目に遭わされてるから、列車砲並の空飛ぶ超兵器があっても別に不思議じゃないかな
売り上げとかは知らんが、きちんと作ってくれてると思えるメーカーの思えるソフトだからじゃない?真っ当に期待されてるってのはこう言う事でしょ。
そういう事をいつまでも怠ってるといずれ他社に追い付けなくなる
金髪ツーサイドアップ人気のせいか
いや、今回は銀髪ショートカット軌跡ちゃんだ!
こういう時でもないとテレビの3Dなんて使う機会ないし
その前に碧EVOをオナシャス
ファンは純粋に期待、応援して、ニシ君が捏造、発狂、とりわけクソゲー連呼。それでファンと意見が衝突したら信者認定してさらに発狂。ここまでテンプレ。
あとニシ君よ。俺らがファルコムを評価してるのは君たちみたいな宗教じゃないぜ。
買うの止めるかもしれんぞ…いいな!分かってんだろうな?
…嘘 多分それでも買ってしまう
WiiUじゃないんだから^^;
エナミカツミだっけ?あの人起用する前こんなんだったのか。ちゃんとした絵師起用して本当によかったと思うよ。
ちゃんとした外部のイラストレーターを起用したのって逆に初めてなんじゃねーの?
つか、英伝5もそうだったけど、初めてキャラが公開される時はだいたい酷いw
とか本末転倒なこと言われそうだからこれくらいでいいよ
PVが待ち遠しいですなぁ
ビジュアル、CGばっかに目が行って結局スクエニの二の舞にならないといいけど。
俺は2Dを基本にしつつ進化して欲しかったな。残念。
DQ8→9みたいに退化せずに
ちゃんと進化して行ってるしな
1行目と2行目で矛盾してますよw
ファルコムがここまで進化したってことに価値がある
それだけにこだわりまくった結果が今のスクエニとかだよ。
グラグラいうのならば、てめえで実際に書いてみろよ。
ファルコムが2D作ってたのっていつの話だ?
何か勘違いしてないか?
空の軌跡からすでに3Dです。
やめて!3DSのドラクエ7の悪口はやめて!
絶対的に凄いと言っているやつなんておらんだろ
わかってて煽ってるんだろうけど
それに本筋の作りは丁寧だからその辺りを心配しているやつはいないと思うよ?
せめて、宇宙に追放されて「考えるのをやめた」カーズ様ぐらいにしてくださいwww
まさか、リアル等身になるとは思わなかったけどw
そうするとVITAのほうも値下げされるかも
問題は軌跡が出るだろう9月に値下げされるかどうかだ
ガモウひろしだって漫画原作者になってないよ
どうも!PS3のヤツ、時間出来たらやるつもりですよ。2月後半からしばらくは無理臭いですがw
>>1104
零Evoのキャラがこれモンでは、もしかしたらファンにならなかったかもwまず買ってみようって選択肢が出ないw
ワイルドアームズ6まだー?
任天堂じゃあるまいしw
都築和彦や田中久仁彦がまともじゃないと?
まあそうだな
プレイ動画でたらどうなっちゃうの?
ファル豚vs妊豚か
なかなかよく出来たRPGだな。戦闘が簡易ショアドゥハーツ2ぽくていい。
この銀髪もぶーちゃん喰いつくわw
それくらい、ファルコム作品が好きだから
WiiUで出るかどうかは分からんけどね
PS3で発売決まってるんだからPS3版買えばいいじゃんw
PS3買えない宗教持ちの方?
続編がwiiuで出たらって事か?
巨人じゃない
巨神だ
新型のvita出るらしいし、同時に出してくれないかな
つか、話題になったアレはどう見ても開発機だろw
ヘラクレスⅢ以来、久しぶりにRPGで良かったと思える作品なんだけどね
やっぱロイドさんか、ロイドさんがあかんのかorz
でもこれだけは言える、曲は零>空じゃね!?
大正義ロイド、大正義キーアにしすぎたからね
零はともかく碧はお腹いっぱいって人は少なくなかったと思うよ
あの二人の持ち上げっぷりはハーレムラノベの主人公無双を見てるようで
舞台が変わって、空の牧歌的な雰囲気が好きだった人にはちょっと抵抗があったかも
俺もインターネッツ()出てきた時はさすがにやりすぎだと思った
SFは変にリアルにしちゃいけないよね
ファルコムは20年前からこんな感じだぞ
ファルコムやらロードスやらクリスタニアやらスレイヤーズやら
そのへんが今の萌え絵の元祖だ
なんか戦闘システム軌跡とは違うみたいだけど。
個人的には楽しかったし不覚にも最後あたり泣いちゃったよ。
那由多はアクションRPG、空,零,碧はオーソドックスなコマンド選択RPG。
世界観も全く繋がってない別物です。
那由多のシナリオが気に入ったのなら、コッチもおすすめ。
早くパンツを見せろ! パンツのテクスチャーの細かさで判断してやる。
まぁどのみち買うんだろうけど
ファルコムには3つほどパターンがあって、イースがARPG、ガガーブトリロジーや軌跡がシナリオとシステム重視のRPG、そしてその他のパズルアクション?的なものがある。
那由多の軌跡はパズルアクション系。
他だとツヴァイ、ぐるみん、ブランディッシュがPSPで出てる。
古参の信者はイースと、こっちのパズルのほうが実は好きだったりする。
お前クズだなwww
那由多のシナリオが気に入ったのならぐるみんが超オススメ。
パズルアクションが好きならブランディッシュのクリア後の超高難易度ダンジョンもやってみるといい。
どっちも安いから機会があれば是非。
零エボから逆流して空やったから、
あんまりそんな違和感なかったな
未開の地を体験した気分だった
リィン、ヨシュアに似てるなー
そしてラウラの設定がツボった。そなたとか言っちゃいますかー
剣士だしハーメル村行くらしいし、こりゃ確実にレーヴェの墓の剣を借りる展開くるねw
テイルズあたりよりもリッチに見える
何かファルコムのことだから、やたら低予算な気もするんだよね
そりゃ、零の時よりかはかかってるんだろうけどさ
飛行艇が浮かぶ理由を明確に反重力って説明されてるのに
反重力がよくて、ネットがだめってのがよくわからん
ぐるみん最高だよな
ただああいう遊び心満載なゲームを今のファルコムが作れるか微妙ではある
3Dにするのはいいけど無駄に空間広くして移動の手間は増やさないで欲しいな
反重力は存在しない
ネットはモロに立ち上げ時機を見てる
反重力は現実世界でやれっていっても無理に近いが
軌跡世界ではクォーツの力で実現できるという設定
それに比べてネットとなると電子装置を製造する半導体工場や
それを可能にするための大規模な産業革命が必要
そういったものが存在しているにはあまりにも社会が中世的すぎる
その辺の考証すっ飛ばしてあたかもティオというキャラを成立させるために
ネット設定盛り込んだのが残念
空の段階ですでに電子的な装置は飛行艇の中で使用されてた
その辺りはもうすっ飛ばしてると思ってたけど
設定云々より気分の問題だな
飛行艇なんかは身近に存在しないからいいけど、携帯やネットみたいな身近なものを新しい技術として紹介されるとムズムズする
エニグマみたいに完全にファンタジーならもう気にならない
飛行艇描写もパイロットや整備士みたいに身近な人には、ちょっと気恥ずかしく感じたんじゃないかな
気分の問題って言うならしょうがないが
古代文明なんてもの存在してるんだから、どうとでも解釈できるだろうと
何に引っ掛かってるのかなと思ってさ
アニメ調の3Dなんだからこんなもんじゃね
問題なのはモーションだろ
FFみたいにしょっちゅうムービー流すわけでもないし
イベント中で違和感のある動きされたら萎える
なんで海外RPGの高精細なグラフィックに到達できないんだろ。
きっと、意図的にしてないんだよな?
これは、違うと思う
でも、過去作品を知っておいたほうニヤリと出来る展開等があるだろうとは言っておく。
なるほど、ありがとうございます!
海外と比べてどうする、向こうは金あるからできるけど日本じゃ真似すんの難しいだろ、
それこそ中小企業じゃ。
それは上位3属性が存在しなければそうかもしれんが、
空属性で空間、時で時間、幻で確率の制御がそれぞれ可能なんだぜ?
これらを組み合わせて七耀石が起こす現象の多彩さは、半導体の比じゃなくなるわけで、
形の上で同じことをするにも、応用できる現象が少なく繊細な設計が必要な半導体よりも、
必要な加工に高度な技術を要しないと考えれば納得いくと思う
七耀石、特に上位3属性の素材としてのポテンシャルが凄すぎるんだ
これらが現代の知識や技術と組み合わさったと仮定して、想像できる神の領域と、
作中で実現できてるものの次元の低さを比較して考えればわかるだろう
だから、ハード面ではこの程度では特におかしいとは思わないな
それに仮に海外のようにやったとして、ゴリラ女になるのは勘弁だしな。
むしろ行き過ぎの違和感を生んでるのはソフト面
ハードは破格の素材で実現できても、
それを人が活用するためのソフトは人の発想や改善の工夫の積み重ねだからね
まあ、それも元々あるシステムを移植したのなら辻褄は合うけどね
予算を考えろ予算を。
あといくらフォトリアルでも、ライブラリが同じなら悪い言い方をすればコピペだぞ?
デザインから何からいちいち絵柄に落とし込む手間があるアニメ調をなぜいちいち下に見るのか。
シェーダよりもテクスチャとポリゴンか多用するアニメ系の3Dグラなら
VITA>3DSは常識じゃないのか
甘いな
MAP使い回しってのは空からのファンなら既に2回(空FC→SC、零→碧)通った道だ
ゆえに閃の次回作が使いまわしになっても全く驚かないどころかむしろそれが普通に思える