http://www.imagebam.com/image/18fa16238313039
新章「キメラアント編」
放送決定!



喋るピトーは楽しみ
グロ規制待ったなし!
HUNTER×HUNTER 31 (ジャンプコミックス)
冨樫 義博
集英社
Amazonで詳しく見る
(仮) アイドルマスター シンデレラガールズ カードガム 20個入 BOX (食玩)
バンダイ 2013-03-13
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
http://www.imagebam.com/image/18fa16238313039
新章「キメラアント編」
放送決定!
HUNTER×HUNTER 31 (ジャンプコミックス)
冨樫 義博
集英社
Amazonで詳しく見る
(仮) アイドルマスター シンデレラガールズ カードガム 20個入 BOX (食玩)
バンダイ 2013-03-13
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
今のスタッフがハンター好きなようには思えない
今のアニメハンタは、ショタ狙いすぎでゲロが出る
子供が見ていいもんじゃねえあれは
GI編って短いよね
結構流血とか死体とか描いてるから、まぁ最低限のゴアだけ排除すれば普通に放映できるな
ピトーに期待
PS4はソニーの死を意味する。PS4(死)=PS4爆死=流石に立ち直れなくてゲーム業界撤退
最近マシになった?
GI編で打ち切りだと思ってたw
いや寧ろ新ハンタ厨の方が死ぬことになるかもしれん
CoD式というのが あっ もっとも簡単で あっ 一般的な あっ
長かったな……酷かったな……
アニメはテンポ良くて面白いから楽しみだ
マジギレするゴンに違和感出そうなんだが
原作に追いつくぞw
BGMほんと酷いよな
演出も色々言いたいことはあるけど、BGMをまず何とかしてほしい
目が腐ってるか、頭にウジ沸いてんじゃない?
最初からひどいからな。
頼むぞアニメスタッフ
ティモテ~♪ティモテ~♪テペペーイ〜〜〜☆
テッペイペイテッぺイぺイテッぺイぺーイ♪
テッペイペイテッぺイぺイテッぺイペーイ♪
ど、ど、ど、ど、どっどうもテッペイですぅ・・・
テッペイべ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
EDのゆずの曲やめてくれ
相手が死ぬんじゃ・・・
迷キャスティングがなければいいけど。
メルエムにハスキーな女性声優とか当てそうで怖い
紫一色だな・・・
久しぶりに観てみるか
おっさん達に子供が見たいもんわかんのかよ。
子供なんか変に意識しないで作られた旧を当時11歳の子供が毎週テレビにかぶりつくように見てたんだが。
(ネット、ゲームを含む全てのメディアで性行為から不良行為の
誘発までつまりヤンキー漫画まで規制対象)
ゲーム アニメの暴力表現 現在規制検討へ 自民党
(一例、格闘ゲームの男女間の戦闘まで規制対象 米では2009年
からプロレスゲームで自主規制されている
「児ポ問題の元凶は、漫画とアニメ」自民党総裁自ら毎日新聞に寄稿
保守 自民党が日本を綺麗にします 美しい国 日本
ゴンとキルアが人質に
OPの方が嫌だなぁ…(´・ω・`)
グロが駄目なわけないだろ。大丈夫大丈夫
SAW5とかムカデ人間クラスなら一般人の許容範囲
まさか、1年半聞かされるのは思わなかったわ。
今まで見てないから知らんけど、同じような感じだろ
かなり短縮されるんだなぁ
ゴンさんがみれるな
声優もゴンさんやりたいって言ってたし
選挙編はいらないきがするけど
あの声ってOVA版ゲンスルーの仲間の声と一緒?
ゼパイルと値下げ業者とか、モタリケとスペルカードの防ぎ方のくだりの改悪みてたら絶対に面白くならないのが分かる。
ハンタの深くて面白いところを台無しにして、ただストーリーなぞってるだけ。
いくらテンポは良くても作品の良さを潰してるから意味が無い。
映画もパイロをうまく使えば良ストーリーにも出来たのに、あれは完全にパイロの無駄使いだった。
蟻編もただストーリーなぞるだけだろうから、正直今までが酷すぎて期待しろというのが無理。
なぜか後半になって美少女化したけど
画面が明るいから重いシーンは映えないけど・・・
あのナレーションなんか嫌だわ
キメラアント編から見るか
旧もクソだったが
いつになるか知らないが
冨樫書けよ
面識無かったカイトがやられて、ゴンは原作みたいにあそこまで怒れるのか?
ここまでアニメ化する事を前提に32巻は無理矢理終わらせたのか
そらまたGIで打ち切ったらわざわざ最初からやり直した意味ないからな
回想で過去に出会ってたことが語られるんだろうな
これから回想でカイトとの関係を説明すんだろ
いつまで大地踏みしめてるんだよ
ゲンスルーはヤッターマン1号役の人。
元々少年声。
ゲンスルーの声色は頑張ってるほうw
そっちどーすんだよ
原作1~2話目のカイト回想をカイト初登場時に流せばいいだけ。
カイトは映画に既出済み。
アニメ終了用に描いたような気がしてきた。
観てないから分からん・・。
放送も深夜で良いわ
王の死の回は原作通りだと放送事故ww
旧アニメスタッフに作って欲しいんだがな…
どんだけ話端折ってるかがよくわかるので、
グロシーンもぼかしてカットしまくるんだろうな。
つかGIで打ち切りって情報流れてたの完全デマだったな
くたばれ
カイト登場を飛ばした割には回想回入れたり、正直何考えてるのかよく分からん
だけどね連載再開の方をお願いしたいわけですよ
いい加減、ハンタとバスタードとベルセルクの完結を夢見るのはやめた方がいい
ていうか、そりゃ悪手じゃろ蟻ンコの所とかを始めとする、冨樫さんの画力爆発してる所、再現できるんかな?w
ピトー土下座とか。
旧を観てたのは小さい頃だったけど、なんか引き込まれるあやしい雰囲気みたいなのがあったんだよなぁ。
今のはなんか違う気がするわ
ヒソカのちぎれた腕とか…
イメージ的に、薄暗さが無いというか。
キメラ編なんてそれが全てだとおもってるから
(続き)すげー心配
シャルナーク違和感なかったけどな~
好みの問題だと思うが…
ところでメルエムは誰希望???
音楽の使い方、無駄なテロップ、ライティングあらゆる点が旧作に劣るからな。
普通に楽しめてるんだが、これそんなにひどいのか?
確かに、原作から端折られてたりするのは結構あるけどな。
何も知らない俺が楽しめるってことは、前のアニメとかの固定観念無くせば楽しめるんじゃね?
新ひどいひどいって言ってるコメントがあるけど、
素人目にはどこがひどいんだか分からない。
玄人さんは大変だな。
野沢さんとかナルトの人みたいにトーン変えるなんて演技力も期待しづらいし
よって絶対に見ない
今のがいいとは言わないが旧作でよかったの20話ないだろ
DVD持ってるが旅団のあたり頑張ってたおかげで完全に思い出補正だぞ
美輪明宏かピーターでOK
旧のGIは半分以上大陸丸投げだった
ピトー・・・坂本真綾
プフ・・・ザーボンさんの人
ユピー・・・戸愚呂の人
はい論破
ニコニコに玄人がそんな大量にいてたまるか
特に勉強とかしなくてもわかるレベルで酷い、ただそれだけ
メルエムって人よってはだいぶ違う印象になりそうだな
BLEACHみたいに中途半端な所でオリジナルぶっこんでくるのかな?
比較動画見ても分からないっすw
無知の方が楽しめるなら、無知でいいっすw
先輩は頑張ってアニメを極めて下さいw
シャンプーみたいにw
そして期待は叶えられた、新の意味は十分にあったということである
つかキメラアント編ってまだ途中じゃなかった?あれ?
巻数で言ったら、ハンター試験~GI編までと同じくらいあるぞ
原作厨からしたら何勝手に怪しい雰囲気追加してんだって感じだったけどな、旧作
お前が見なくなった動機とかどうでもいいわ死ねw
>>146
いちいちそんなの見るかよw
馬鹿かお前も死ねw家族諸共死ねw
それより原作はよ
どうでもいいわ死ねw
馬鹿かお前も死ねw家族諸共死ねw
引くわ・・・
でも 、朝っぱらからあの凄惨有様を描写するのか?
どんなにソフトに表現しようとしても限界がある気が・・・
日曜朝にしては結構頑張ってたよw
とりあえず音響変えろ
作者がヘタレの駄作やんけ
後は別にいいわ
ガキは絶対に理解できないだろうし
蟻編は朝でやるような内容じゃないし雰囲気もダークで長いし原作より劣化するのは見なくてもあきらか
「ゴンさん」
正直萎える
きたーーーーーーーー
蟻 蟻 蟻ーーーーー
深夜放送でもいいぞ いや そのほうが良さがでる
グロ蟻(あり)だから
グロありにするなら映画化でいいのかぁ。
それにしても かなり力をいれてアニメ製作して欲しいね
見せ方、音楽、 エトセトラ 一流に!!
最悪の展開来てしまったな
ではアルカナニカ編も行くんだろ
泣けた
最悪の展開来てしまったな
ではアルカナニカ編も行くんだろ
泣けた
パームの声も気になる
アニメの終わりが見えたら富樫もこのまま逃げ切るつもりだろうな(笑
早く見たい!
君わ目覚ーめでぃっすっうぇーい
天使のほーほでぃっすっうぇーい
まいでぃっすうぇーい!
いやなら見なけりゃいいじゃんwwwwwww
黙れカスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あの声じゃ緊張感もくそもねえよ
じっくり1年か駆け足で2クールのどっちだろ?
2クールだと丁度2年で区切り良いが
ネテロの活躍が確定してる映画2弾がおそらく来年1月と予測されるから
2年と2クールか 映画がアニメ終了後だと違和感あるしな
→頭以外を部分的に映して(もしくは影)+音声、とかなのかな
新ハンタは演出をもうちょっと頑張れ
キメラアント編だから見るしかないや。
旧のキルアは女性声優さんが無理やり声を低くしてる感じで、声がこもって聞づらい。しんのすけみたいなネットリ感
クラピカは声はいいけど感情の表現が大人しすぎる・・・全体的に2人とも棒読み。
新の方はキルアが若干棒読みだけど、声に無理やり感がなくて自然だから、逆に少年らしさが出てていい感じ。
クラピカは心情の表現が素晴らしい。感情が高ぶった時の演技に勢いがあって、
旅団に対する憎しみがすごく伝わってくる。
新の方が旧より演技力がケタ違いに高い。
深夜に移れよ
深夜にさぁ
メルエム 身長165cm 体重48kg 血液型A
ピトー 身長174cm 体重58kg 血液型B
プフ 身長187cm 体重57kg 血液型AB
ユピー 身長2m20cm 体重100kg 血液型O
かなり叩かれることになるでえ~