PS4のゲームもリモートプレイでPS Vitaで動作させられる。 bit.ly/Y7B7la #プレイステーション2013
— 4GamerLiveさん (@4GamerLive) 2013年2月20日
PlayStation Vitaは,PS4のコンパニオンになる。 bit.ly/Y7B7la #プレイステーション2013
— 4GamerLiveさん (@4GamerLive) 2013年2月20日

リモートプレイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
PSVitaも値下げするしコレはやるしかない!!!
PlayStation Vita Wi-Fiモデル アイス・シルバーposted with amazlet at 13.02.21ソニー・コンピュータエンタテインメント (2013-02-28)
売り上げランキング: 12
PlayStation Vita SOUL SACRIFICE PREMIUM EDITION Amazon.co.jpオリジナル特典 冷属性の装備 (武器) 魔法 「精霊の氷刃」 プロダクトコード付posted with amazlet at 13.02.21ソニー・コンピュータエンタテインメント (2013-03-07)
売り上げランキング: 108
vitaのゲームがps4でできるの?その逆?
何だったんだWiiU
岩田「もう、勘弁して……」
VITAでPS4のゲームが出来る
特定タイトルだけできた
PS4では全タイトル対応を目指すらしい
そうなるとフレンドとのプレイがはかどりそうだねー
まあVitaとPS4どっちも買ったらWiiUの何倍になるかわからんが
PS4だとは・・・・!!!
録画やネットワーク強化ってだけで
ゲームレベル自体はPS3とあんまり変わらんのかなぁ・・?
かなり凄いぞ
くそ重い
PS4のゲームをVitaでできるってこと?
馬鹿か VITAは表示するだけだ
つまりPS4本体自体に後方互換は・・・。
あとでまとめで見よっかな~。
表示だけであって性能はPS4のゲームそのままや
ボッチ排除機能ばかりだなぁ・・・ww
いや、やりかねんなwww
GT6たのむで
終わったなあはははははははははははははははははは
もう売れないね モンハンこないしむりだね
おもわわりだわ
PS4レベルのゲームを状況に合わせて楽しめる
でもこれじゃVITA用ゲームでなくなるんじゃ・・・
もっとわかりやすくしてくれクラウドとか超究武神覇斬しか解らん
PS4あればPS1のディスクとか起動できるってこと?
使わなきゃいいだけじゃん
おちつけカス
ネットを介する事でPSのゲームが全てプレイ出来る様になる
何ででもできるPS4でもVitaでもスマホでも
もうお前ら豚共と絡むことも無さそうだw
じゃあな
せっかく持ってるし専用ソフトもってなるだろ。
散々モンハンモンハンって煽るけど、最近モンハンのこと言うのってぶーちゃんだけだよね?
8:39AM アーキテクチャ的にPS3互換性はないので、クラウドベースのストリーミングで対応する。
失笑とは、思わず笑ってしまうの意味だぞ?
すげぇ・・・
俺もそうきこえたわwww
やべぇだろこれ矢部王追いふぃsdhじゃんsdmfへウィhflksdhklchdsfあれgfdsfv
特にアメリカでモンハンなんて発表したら笑われるわw
ゴリラゲームワロタwww
??
俺は今PS2とPS3もっててそれぞれディスクでゲームプレイしてんだけど
PS4買えばこんな後世代ゲーム機売り払ってもおkってこと?
PS1+PS2+PS3+a=ps4?
そうなんか
結局いつも任天堂の後追いだなww
そしてここは翻訳いらねえぇええええええww
てかそのままやっぱりゲームにうつるのかw
キルゾンwwwwwwヤバイえwwwwwww
任天堂みたいに他機種のゲームの映像つかったりはしてないがなw
そもそもデモンストレーションなんだからデモンストレーションっぽいの当たり前だし
本当にありがとう!メチャクチャ助かる
・・・おや?
wiiUの時散々タッチパッドや画面コントローラー馬鹿にしておいたゴキちゃんの態度が・・・?
にしても、相変わらずKZは戦闘がつまらんな。何で、KZのキャンペーンってあんなにつまんないんだろうな。
おまえらお願いします
グラが凄いかスマホだと分からんが60FPS余裕だなこれwww
Vitaはデータがないとゲームとかは動かないレベルだろうから、
内部的にはやってることは違うのかな。
まぁでも良いゲームがでるならなんでもありだなw
しかも一つ上のレベルで
ガガガガ!
ウィーン
ガチャチャチャ
ドグオーーーーーン!!!!
KZの実機デモ中。
映像凄いけど、内容は・・・っていう何時ものKZですね。
方向性としてはトランスファリングと全く同じだしな。
ディスクのサポートはあるかわからないがだいたいそれで合ってる
まあそのとおりだけど、今のDISCが使えるわけじゃないぞ
観れねえぞ、おい、おいおいおいおいおいおい
おいw
※137
thx
先鋒はハゲじゃなくてKZだったのか
ドライブクラブw
モタストじゃなくて残念......
つまりVITAレベルのゲームしか出ないってことか
せっかくのメモリの無駄じゃんww
Vitaは表示してるだけだ
WiiUのタブコンと同じだぞ?
頭わるっwww
まあ任天堂の常識じゃそういう理屈になるわなw
あーつまりWiiUのパクリか…
もうなりふり構わず露骨にパクるんだな
特許とか大丈夫なのかよ
そりゃ、もともとPSP+PS3のリモートプレイをパクってたから叩かれてたんだろ?
もう忘れた?
それだとWiiUはPS3-PSPのパクリってことになるけどw
Vitaは画面コントローラーになるの?
もうMH4なんて見たら・・・
開発研究担当者「この二画面と3Dマジ邪魔なんだけど…あと何で右スティックついてねんだよ…」
じゃあvitaでアンチャも出来るの?
遅延は大丈夫かな?
ブーちゃん頭悪いとは前から思ってが本当に馬鹿なんだな
ちょっと前までパッチとアップデートがどういうもんかわかってなかったからなw
ジジイ世代よりもコンピューターに弱いw
これ、PS3でも技術的には出来ない事も無いのに対応しないから怪しいと思ってたんだよな
PS4ではなんかおまけみたいな感じで出来るんですけど…
視点切り替えとかVITA側で処理できたりしないの?
分散処理で、グリッドコンピューティング的に。
【SONYパクリww】って言っている訳じゃなく、ビジネス的な潔さと言うか流石は家電大手
って感じかな?
正直、Wii U ってモニターとコントローラーのディスプレイの両方を見るの大変じゃね?…って
思っていたけど、モニターなしでゲームができるのは魅力的だと思っていたからね。
Vitaの特性を生かした、いい仕様だね。
一体何積むんだ?
【SONYパクリww】って言っている訳じゃなく、ビジネス的な潔さと言うか流石は家電大手
って感じかな?
正直、Wii U ってモニターとコントローラーのディスプレイの両方を見るの大変じゃね?…って
思っていたけど、モニターなしでゲームができるのは魅力的だと思っていたからね。
Vitaの特性を生かした、いい仕様だね。
あのコンパクトな画面でやるPS4のゲーム…いいですねぇ~!
WiiUの方がパクリだ、同じように一部のソフト限定だし
PS4,VITAは全ソフト対応だし
新型でボタン増やして振動機能も欲しい
つまりPSPソフト自体を所持してるのに再課金しなければvita本体でPSPのゲームはプレイできずvita本体の買い控えが起こっているからだけど、
今PS3のソフトを持ってるのにまたPS4で遊ぶには再課金しなければいけないのか・・・?
背面で
しかし誰が買うんだ、コレ
結局PS3でリモートプレイ使えるゲームってほとんどなかったけどな
アーカイブスはリモート対応してるけどね
遅延酷すぎてゲームにはなってないけど
その辺はXboxの方が可能性高いか
vitaの敗北から何も学んでないのさ。
・・・ボウヤだからさ。
GOW2HDだって普通に遊べちゃうよ
MSの覇権が確定したなこりゃ
やるじゃん
WiiUと違って補助的な機能だしねw
あとは「逆襲のMS」にならないように、とりあえず祈っておこう。
「MSの石ころ(新xbox)ひとつ、PS4で押し出してやる!」とか言われたりしてw
そう思わないを沢山クリックされてたが、WiiU以上のもの仕込んできたじゃねーか
遅延ひどそうなんだが
xboxsmartglassみたいな使い方になるんじゃないの
ほとんど活用されてないけど、あれ結構面白いと思うんだよな
重要なのは棄児Vitaを推してきたこと。
外でもPS4が遊べる
スマフォアプリで遊ぶよりPS4遊ぶわwになる
数ヶ月前からiPhoneでPCリモートしてPCゲー遊んでる俺がいう
LTE、WIFI環境下なら遅延さほど気にならずに遊べる
レースゲーとか格ゲーはきついけど
そこはソニー、マトモなレベルで出せる方法は既に某会社囲い込みで確立してる
携帯機でハイスペック機はもう出ないよ
PS4も起動しておかなきゃならないんだろうし
全てのソフトでそれを行うことが出来る、
それってまんまWIIUじゃん。
おまけにWIIUゲームパッドよりVITAのほうが高性能だし・・・
しかもリモートが可能なら 別画面を表示させることも可能だろう WIIUって・・・・・・・
結局WIIUが理想にしたこと全部出来て+αついちゃった感じw
対応タイトル極めて少ない
まったく次元が違う
学生だったら授業中にPS4遊べる
うぷぷw
外出先でPS4のゲームも遊べるわ、PS4の操作もできるわって
ことだろ? トルネとか繋げてたら更に最強。
凄いわ
「次世代機」にふさわしい内容になってる気がする。
国内はともかく海外にとってはvitaはサブコンになりそげ
レンガ脂肪
それは今でもできるw
PS3+トルネと、PSPまたはVitaの組み合わせで、リモートプレイ可能だから
多分技術的には可能だけどマルチで発売出来なくなるからとか色んな理由で自粛しないといけない状況
一部タイトルで試験してたんだろうね
まぁ、今対応させるのはPS4の売り上げに響くから仮に対応させられる事が出来たとしてもPS4発売以降だというのが一般的な見方だと思うよ
まあ家の中だけだけど
クラウドのPS123のゲームも出来たらすごいなw
wifi環境あれば外出先でもできるよ
対応させる前提で作ればそう難しくはない技術ってことなのかな
スーツ来た仲良し5人組みたいな連中が皆vita購入してたぞ
何かの発売日か?
他にも何人かVitaのコーナでざわざわしてた
ゲームIDのみ読み取り→クラウドから該当するゲームをロード
って仕組みにしてほしいなぁ・・・それなら今持っている資産が生きるし。
PS4とPSVITAがあればリモートプレイ機能で
PSV上でPS1,2,3,4,PSP,PSVのソフトが遊べるのかな?
詳しい人教えてください
タイムラグも致命的なレベルだったし、改善されんのかねぇ?
多少ロードがながくても構わん。
PS3にできなかった偉業を成し遂げるときがついに来たのか…
禿同
PS系のソフトほぼすべてがUMD Passport 的なサービスに対応することを心から願う。