• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





https://twitter.com/FinEmbTokyo
名称未設定 12






































相変わらずフィンランド大使館は仕事しすぎや!

エイラの棒読み口調たまらんですなぁ








ストライクウィッチーズ 小ぃサーニャ (2) (カドカワコミックス・エース)
たちき ヤマト
角川書店(角川グループパブリッシング) (2013-02-23)

コメント(96件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:11▼返信
大使館w
2.馬場投稿日:2013年02月21日 23:12▼返信
もえ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:12▼返信
あらあら、今日劇場版ストパンのBD売ってきたばかりなのに
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:13▼返信
微笑ましいw
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:13▼返信
ええ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:13▼返信



アドパ奪って済まんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:13▼返信
大使館何やってんすかwwww

こりゃ他国の大使館も(ゲフンゲフン
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:13▼返信
いやいやいやいやwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:13▼返信
棒読みじゃねぇし!
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:13▼返信
なんというかすごいな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:13▼返信
↓サーニャが一言
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:15▼返信
公式が病気
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:16▼返信
ハルトマンの抱き枕がけしからん
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:16▼返信
いい感じで壊れてるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:17▼返信
フィンランド人に怒られるぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:17▼返信
いつも通りの大使館だな
どこもおかしくない
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:18▼返信
コンナコトヨリ(・×・)サーニャノハナシヲ…
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:18▼返信
フィンランドは良いのかこれでw
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:18▼返信
ヒデーウタダナー
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:19▼返信
フィンランド大使館フリーダム過ぎるだろww
しかしこういうことやっても許されるってなんかいいな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:20▼返信
キョウダケダカンナー!
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:21▼返信
大使館ってこんなフランクでいいもんなのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:22▼返信
もうこれからフィンランド=エイラって事でも良いですか?w
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:22▼返信
誕生日おめでとーーーーーー
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:22▼返信
祖国の英雄が伝説の通り活躍する姿を見て嬉しくないってことはないんじゃね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:23▼返信
フィンランド大使館フリーダムやなw さすがむし歯予防大国だぜw
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:23▼返信
親しみやすくて良いじゃない
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:24▼返信
もう一般人も普通に受け入れてるよ
カルトかどっかの工作員が一般人とオタの間に壁を作ろうと必死になってるだけだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:24▼返信
フィンランド本国もエイラ・イルマタル・ユーティライネンを当然、 把 握 し て お り ま す

これだからなぁw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:24▼返信
>>26
ちょwwそれとこれとは関係ないんじゃwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:24▼返信
うわキモ
Twitter担当変えろよ
キモヲタ以外にはイメージダウンにしかならねーよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:26▼返信
ストパン3期来ないかなあ
ビビッドレッド終わったら動きあるかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:26▼返信
どういうことですかコレ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:26▼返信
ノリノリすぎてワラタw
怒られないようになw
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:26▼返信
いやああああああああああ
ホラーやあああああああああああああ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:27▼返信
>>28
でも実際一般人に見せたらキモい言われるんですね、わかります
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:27▼返信
>>31
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:30▼返信
いい感じに荒ぶってんなあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:30▼返信
きもいわw
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:30▼返信
四肢欠損アニメだいきらい
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:31▼返信
よしもっとやれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:31▼返信
ぱるよん おんねあ ゔぁーん
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:33▼返信
>>6
奪えてないし、オン対応がデフォの時代にアドパwて気もするけどな…
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:34▼返信
>>40
それ蛸壺○のガルパン本じゃないの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:34▼返信
>>40
おまえは何を言っているんだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:34▼返信
なるほど
このフィンランド大使館の方が俺のそれよりも数倍エイラ好きなのが理解できたw
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:35▼返信
鉄板アイス
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:36▼返信
このアニメは知らないけど、フォローしてる
フィンたんおもしろいし、色々ためになることもつぶやいてるしね
かなり商売上手だと思うわ、正直
NHK広報もやるならこれくらいうまくやればいいのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:36▼返信
冗談だと思ったらガチでしたサーセン
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:36▼返信
つべの自己紹介はなにに収録されてるヤツなの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:38▼返信
まさかの公式
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:39▼返信
フインランドと言えば、ラリー、F1とか?しか浮かばない。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:41▼返信
これなりすましのアカウントじゃないの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:44▼返信
フィンランド人に謝れ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:51▼返信
>>54
あまり知られていないが、親日国家でもある
57.54投稿日:2013年02月21日 23:52▼返信
スマネ>>53アテ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:52▼返信
フィンランドといえばシモ・ヘイヘだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:53▼返信
これでフィンランドって国に対して印象悪くなるわけでもないから
面白い自国イメージアップ戦略だと思うわ
エイラが素肌にズボンのみのキャラだったら全力でやるのはやめとけって思うがw
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:56▼返信
久々に他国関係でほっこりする話題だったなww
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:57▼返信
>>58
そうだそうだ、そんな偉人も居たなフィンランドには
だが大使館はヘイへさんよりもエイラ(・×・)を取ると…w
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 23:58▼返信
自由すぎる…
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 00:01▼返信
フィンランドは小国のわりに優秀なスポーツ選手を多く輩出し、フライングフィンと呼ばれてきた
F1チャンピオンも何人もいる
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 00:03▼返信
>>51
BDか何かの特典CDだったはず
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 00:04▼返信
この誰でもアニメネタが通じるという間違った風潮
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 00:05▼返信
>>63
おお…カッケエなフィンランド、日本じゃあまりレーシングなんて聞かないしな
…なんで日本じゃ中継とかしないかな どっかでレース番組やってる局とかあったっけ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 00:06▼返信
フwwwィwwwンwwwラwwwンwwwドwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 00:06▼返信
ある外国人が言っていた

日本人は萌えで世界を征服するだろう、と
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 00:06▼返信
>>65
この誰でもスマホネタが通じるという間違った風潮(ドヤ顔)
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 00:08▼返信
シモ・ヘイヘじゃなくて
シモ・ハユハだから
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 00:09▼返信
フィンランドといえばケータイ投げ競争や嫁担ぎ競争やサウナ我慢大会
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 00:10▼返信
まぁジャップ相手だから何しても許されるさ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 00:10▼返信
 
第三次世界大戦が、どんな兵器によって戦われるかはわからない
しかし、
第四次世界大戦は、萌えで戦うことになるだろう―――

   フィンランド
 


74.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 00:11▼返信
>>71
フィンランド自体がフリーダムな国とは恐れ入るw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 00:19▼返信
何処かの屑NHKとは、全然違うなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 00:29▼返信
この行動力は賞賛に値するw
3期早くやらんかな…
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 00:35▼返信
大使が堂々とキモオタアピールできる国
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 00:46▼返信
■フィンランド四天王

ヤリ・リトマネン
シモ・ヘイヘ
キミ・ライコネン
エイラ・イルマタル・ユーティライネン
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 00:49▼返信
フィンランドと聞くとミカ・ハッキネンがまず最初に頭に浮かぶ
あと寒そう
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 00:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 01:16▼返信
面白いやつだなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 02:04▼返信
フィンランドイカレテヤガル・・・
ダガ、ダイスキダゾw
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 02:13▼返信
もうもどってるのかな
記事にすんの遅すぎ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 02:34▼返信
RT回ってきてたなwww しかしかわえす。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 02:42▼返信
まじきちwww
褒め言葉的に
86.ネロ投稿日:2013年02月22日 03:07▼返信
日本の恥か
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 05:22▼返信
いいじゃん
世界は平和だ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 07:05▼返信
大使館なのに、このフリーダムさはなんなんだwwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 07:08▼返信
牧場の少女カトリでフィンランドは好きな国なんだよなあ
シモ・ヘイヘの国でもあるし
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 08:57▼返信
「フィンランド人にあやまれ」とか言ってる奴って大使館がなんなのか理解してないアホなのか?
そのフィンランド人の大使がいるのがフィンランド大使館なんだが?
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 08:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 13:14▼返信
  ‐、_‐rッ,    i、 'ニi.ア, !
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 16:11▼返信
このアニメ見たことがないけど、なんか嬉しいなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月22日 17:43▼返信
これには英雄ユーティライネン兄弟もきっと(?)喜んでいるだろう。


エイラたん万歳ッ!!
95.はちまきななそさん投稿日:2013年02月28日 00:02▼返信
ノリノリすぎワロスwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月18日 15:27▼返信
ネットにこびるならアニメネタ

直近のコメント数ランキング

traq