ないと耐えられないデジタル家電ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/endurance_RjD77Y3LdhNd_all/
1位 テレビ
2位 パソコン
3位 ゲーム機器
4位 ポータブルプレイヤー
5位 ブルーレイレコーダー
6位 コンポ・オーディオ
7位 デジタルカメラ
8位 タブレットPC
9位 プリンター
10位 ビデオカメラ
(全文はソースにて)
パソコンないと無理・・・生きていけない・・・
Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)posted with amazlet at 13.02.22任天堂 (2012-12-08)
売り上げランキング: 71
テレビ。
たぶん「モニター」が必要なんだろうけど、
言いくるめて「テレビ」って答えちゃうんだろうな。
特に年配。
ない時代はなくても何も問題なかったのに
便利になりすぎたのかな?
もう諦めろよクソテレビ社員はw お前らの選んだ道はもう衰退すんのw
2位アクティブスピーカー
3位携帯電話
かな
仕事以外では思い浮かばないんだが
モニタがでっかいのもう少し安くなってくれればな、テレビのほうが安いってどういうこと
どんどん品切れ加速中。
こりゃメモカ難民でるかも。メモカ生産に10日必要だから注意。
キーボードクラッシャー!!!!
デジカメのプリントアウトだろ
「ゲームは携帯機で据え置き不要なのでテレビ不要(キリッ」
な人はいるがテレビが1位か
テレビはそもそも見ないし、携帯機派だからゲームするにも別にテレビいらねーし(´・ω・`)
PS4、タダでも要らないな
子供の文具の名前ラベルとか
写真のプリント
クーポンの印刷
いろいろあるよ。
TVも無いと困るけどCSとかWOWOW見れりゃ地上波はいらない
たしかに変だねww
デジカメ欲しいならスマホ持ってるだろうし。
やっぱ1位のテレビをステマしたいのか。
PC無くてもネットできるならスマホでもいい
1位がPCかとw
60~あたり??
高校生にアンケとったら携帯がだんとつ1位だよね
ゲームにしか使ってないわ
ゲームならPCモニタでもできるし
WiiUマジおすすめ
しかもドコモ。
1位にスマホ来ないってことは現実的な結果かな?
てか、スマホは家電ではないかw
X68Kはパソコン
ポータブルプレーヤーは入ってるのに
ネットするだけならAirより使う
最悪PCあればテレビも見れるしゲームも出来る
スマホ・ケータイが入ってないのが意外
そう思うのなら PS4が発売したら実験してみてくれないか?
PS4をただであげますよ~と宣伝しても誰も引き取りに来ないってさ
その様子を動画に撮って、ニコ動なりようつべなりにうpすればいい
PS4がいくらになるか知らないが、まぁPS4一台で末長くゲハのヒーローになれるんだし安い買い物だろう
ああ、そうそう、PS4配付会をいつやるのかはちゃんと告知してくれよ?
ごく一部の声がでかいオタクだけだってことをいい加減認めましょうよ。
MSははPS4より前から本体製作してるハズなのに情報出さないし後出しで高スぺックとか卑怯な事
やるんだろうな。
ディープダウンの映像には結構驚いたがPS2からPS3ほどの驚きはないって結構寂しいものがあったけど、ただのガラクタを販売したwiiuにくらべりゃ全然ましなのだが
スキャンしないと耐えられないって何だよwww
PCディスプレイでもゲーム出来るから
テレビ、オーディオ、PCに関係するもんしかないやんw
セットだからね。
俺はモニターでやってる
この手の調査で、ね
さんざんゲーム業界終末論聞かされてたからね
PSVitaだけで全て補えるな
でも今は無双7出るまでここ最近ゲーム機使っていない・・・
テレビの実況板やらスレやら賑わいあるからなぁ
これがPC1位とかになったら犬HKがPCから料金取ろうとするに決まってる(今も現場レベルではやってる)から
ネットの表示はクズだし、動画再生も終わってる
スマフォならわかるが、PSVitaは無いわ
ゲーム機としてはいいのは認める
意外と平気だった
ゲームやハードのネガキャンして嫌がる反応見るのが唯一の生きがい
ゴキちゃんなんでや・・・
個人的にゲーム機の役割かねてるし
欲が少ないんだな。
ただなら欲しい。
絶対欲しい。
えー、動画再生もネットもサクサクだよPSVita
このブログ来んなよ
俺らは電気なしでは暮らしていけない
要は、切り離された状態で何をしたらいいか想像できないということだし
仕事で使うのは別だぞ
携帯の方がいる
vita値下げは28日からじゃなかったけ?
それがまじなら被害者続出中じゃないかw
デジタル限定とか
毎回限定ランキングばかり出して来て何なの
見てるわ。
30インチ以上の画面とか必要としてないし。
なんで出さねーんだよ
生産の問題か?
薄くなくていい
軽くなくていい
プロセッサは中に入れればいい
だから早よ
まだタブレットは絶対的相対的人数が少ないだろ
一家に一台になれば必ず1位になる
ネットで全て放送されるなら真っ先に不要と答える
PCやもしもしは、不毛かつくだらない事にしか使わないからな。
全然関係ないんだが、知り合いにいたから思い出したw
こうゆう地方の人はよくグンマーを馬鹿にできるよなw
映画やアニメ見たりするしゲームモニターとしても必須
PCモニターは小さ過ぎる。24インチ程度じゃせっかくのFHDも堪能出来ない
ゲームや動画視聴だけで言うなら最低でも40インチ以上じゃないと。後4K対応もいずれ欲しいw
ド田舎なのに、チャンネルが全部埋まってるんですが…まぁ、あまり観るのはないんですけどね。
saku sakuくらいやね。
普段PCモニタにゲーム機つないでるんで、一瞬TVいらんと思ってしまった。
モニターとしては必要だけどTV番組が不必要ということで。
PCやゲームのモニターとして
真っ先に浮かんだの電子レンジと炊飯器だった
パソコンは 大小合わせるとそれくらいか・・・・・・
別段PCを使って仕事しているわけでもないしな。
昔は1位から10位の代物はカメラ以外20年前には一般家庭必須の代物でも無かったしな。