2メートルの紙製ガンダム登場 福井の男性制作、児童に人気
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/40562.html
全高約2メートルのガンダム出現―。福井市種池2丁目のつばき児童館に、アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズに登場するユニコーンガンダムのペーパークラフトが飾られ、児童に人気となっている。制作した市内の男性は「多くの子どもに見てもらいたい」と、無償で貸出先を募っている。
作ったのは内田誠次さん(67)=若杉3丁目。もともと、ものづくりが好きで、定年退職後に飛行機やロボットなどのペーパークラフトを始めた。そのうち「大作に挑戦したい」とインターネットでガンダムのパーツ設計図を無料公開しているサイトを見つけた。
A4判クラフト紙約600枚を使い約2カ月かけて完成させた。腕や足の中に角材を入れて補強し、パーツごとに分解して持ち運びできるよう工夫。今まで作ったほかの作品とともに、自宅近くの同館で展示を始めた。
(全文はソースにて)


アナハイムエレクトロニクスの社員か何か?おじいちゃん凄すぎィ!
HGUC 1/144 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム ユニコーンモード (機動戦士ガンダムUC)
バンダイ 2013-05-31
売り上げランキング : 170
Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダムUC [MOBILE SUIT GUNDAM UC] 6 (初回限定版) [Blu-ray]
内山昂輝,藤村歩,池田秀一,古橋一浩
バンダイビジュアル 2013-03-22
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
すげぇ
しかもユニコーンとか新しい
マジだったw
ってか、ソースに普通に連絡先として電話番号掲載してあるんだがそれはいいのか?w
と思ったら想像以上に良い出来で震えた
じ-ちゃん上手すぎだわ^^
爺設計ではないんだな…
ガチすぎてビビった
おじいちゃんすげえwwww
ただ認めて、趣味に時間を使えばいい
それが老後の特権だ
中国がクソに見える
たぶん設計図ってパーツ毎のサイズが書いてあったりとかいうもんじゃないかな
この精巧さのペーパークラフトが無料公開は太っ腹過ぎるし
ユニコーンモードに変形出来そうにも見えなくないw
これは凄いわ
このじいちゃんガチのガノタwwwww
でもお子様にユニコーンはちょっと(^_^;)
子供がいれば一緒にガンダム見ててもおかしくないし
ファースト世代からのガノタかもなwww
原作クオリティ
サンライズからケチついて撤去がオチと見た
ガノタなのか知らんけど超こだわって作ってるのは間違いねえ
サンライズが文句つけてきたらそんな糞企業のアニメ見ねーって流れになるな
すごいクオリティだわ
俺も頑張ってプラモの方つくろうかな
大事なことを教えてやろう
俺らが老人になったときは 食っていくのをどうするか毎日が戦いになってるから
趣味に講じてる時間なんかねえぞ
今時でも25年勤続した公務員のおっさんの年金支給額が夫婦で15万だ。わかるか?
それだけでは食っていけないんだよ
独り者なら10万ちょいにしかならない
今からでも無駄遣いやめて 必死で貯金しろ
で その金を現金じゃ無くて金や海外の証券に変えろ
2000万くらい貯金あっても 年金無給期間が数年あると一気に無くなるぞ
AGE「なんでUCやねん・・・」
子供に大人気のユニコーン
AGEとは何だったのか・・・
久しぶりに使うわ、御見それしました。
もっとでかい写真でみたいな
ペーパークラフトって簡単そうで難しいんだよなあ
折った所で寸法が短くなるからわかってないとどんどんずれてくる
凄すぎ
ほんとすんませんした
シナンジュとバンシイもお願い
仕事がんばろう!!
これっぽいな
ハンペン好きの俺からのお願い
これはサンライズからお声がかかっても不思議じゃないレベル
つーか全くペーパークラフトには見えんぞ
2カ月でこれを完成させたことも考えると…
おいこのジイさん本当に何者だよww
爺さんプラモやる人なのかしら
えらいガチでワロタ
こんな爺さんになりたい
夢があってイイね!
とか思っててすいませんでした
じいさんすげええええええええええええええええええええ
予想の遥か上行ってたわ
広島のZみたいに展示できるんじゃね?
分解して持ち運びできるみたいだし、お台場かアキバに来ないかね
目が光ったりするようにしようぜ!
しかしなぜ敢えてユニコーンガンダム?
ガンダムAGE「・・・・」
女児達の女の部分を刺激されたんだろう
このバランスだとまともに見える不思議
※35
クレームつけたのは創通じゃなかったっけ?
がじいちゃんかっけぇ
できればカッパガンダムかカニガンが見たい
もっとショボいものを想像してた
センスがいい!!
心に余裕がある人なんすね!
次はガンダムマーク2でお願いします!
クオリティ高すぎwww
なんだ、こっちの方がすごかっただけか
お前ら「勉強しろカスwwガノタきめえww」
じいさん「2mのガンダム作ったったww」
お前ら「すげぇ!クオリティやべえ!」
いやマジ職人さんだわコレ
素晴らしい
しかしすげえな…飛行機やロボットを作り終えてからよくUCガンダムを作ろうなんて思ったもんだ
こういう事が難なく趣味でできる人は次からは更に難しい物をいとも簡単に挑戦して行くんだろうな
すごいわ
このおじいちゃんはプリントアウトして組み立てただけ
次に作るとしたらコレよりも派手なガンダムじゃないと劣等感がありそうで心配
お前が一番さみしいんじゃね?
実際作ってみろ。プラモ作るよりより手間だぞ
それでこの完成度は凄いと思うw
ファンでも、実際にやろうと思ったところで
こうはいかないんじゃないか
設計図は3Dモデル拾ってきてソフトウェアで自動変換だと思うぞ
感動した!
その理論だとホームランの打ち方を強打者が説明してるのを見て
ホームランを打てるようになって当たり前って意見だな
ペーパークラフトは折ったり切ったりした部分が
すぐに他のパーツの部分とズレて合わなくなったりするから
左右対称にバランスよくするだけでもたいした技術
組み立てるだけでも大層なもんだよ
真似出来て当然な技術でもない
そこから等倍していって線の修正もして600枚にプリントとか、それだけでも凄く面倒な工程
俺なら途中で挫折しそう
材料費だけでも結構しそう^^;
おじいちゃんすげぇ
もっと高解像度の画像が見たい
まぁ金取ってるわけじゃねーからうるさいこともいわれねーか
予想以上で吹いた
何が凄いって、どこの掲示板見ても叩いてる奴がいないのが凄いww
まさに神。
でも子供UC見てないだろーなー
俺も小さい頃はガンダムの面白さが全然分からなかったな
けどプラモとなると話は別だからいいと思うんだぜ
スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚;)ノ━━━━━━!!!!
著作権払ってもらわんと」イライラ
土台と補強作業に600枚分の紙の貼り合わせを考えるとやっぱ爺さんすげぇな
こういう爺ちゃん
アバウトな出来かと思いきや
マジもんかよwwww
陸ガン、陸ジム、タンクが好きなんだと…。
誕生日&X'masにHG&HGUCを
買ってくれと催促されとる…(-_-;)。
でもHGは8才以上推奨…
買ってやって良いのかな…(´・ω・`)?
小さいパーツの誤飲の可能性とかからその年齢になってるから
その辺しっかり管理出来る子なら問題無いと思うぞ
よし今からお前さんが作って画像アップしてくれ
出来るよな?簡単なんだろ
て感じでほっこりしようと思って見に来たらガチの出来だったw
キットを売ろうとアップを始めるかなwww
作ってみたいwww
AGE-1フルグランサもよろしく!
つよそう
完全勝利
つよい(確信)
ティモテ~♪ティモテ~♪テペペーイ〜〜〜☆
テッペイペイテッぺイぺイテッぺイぺーイ♪
テッペイペイテッぺイぺイテッぺイペーイ♪
ど、ど、ど、ど、どっどうもテッペイですぅ・・・
テッペイべ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
『じいちゃんのガンダム』
……って言えたのに(笑)
(´・ω・`)惜しい
時期的にピッタリだなw
お茶吹いたじゃねーかww
まさかこれほどとはwww
全身+武器で1年ぐらいかけてうpされたよ。
設計者は海外の方だと思う。CAD使って作ったって記述があったような…
A4サイズにプリントアウトして完成品は30cmぐらい。
爺さんは拡大プリントしたんだと思うよ。
コピー用紙でも作れるかなあ
作れなくはないけど、紙が薄いと面が凹んだりするよw
左右されないね。
それがお前らの役目や
子供に見てもらいたい?その理由でガンダムなんか作ってる時点でもうアウトやんけ
ヲタクどものエサにもならんかったな 笑
このじいちゃんに怨みでもあんのか?
人気者が羨ましいのか?
どっちにしろ情けないから書き込まないのが吉。
206は本気で作った初代パチモンでも似てないゴミしか作れなかった某国の情けない国民だろ。
は!、おじいちゃん逃げて、嫉妬に狂った中韓人に命狙われるぞ。
じいちゃんすげ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!