• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








dwa























↑ これ作った所の新作

キラーの上跳ねまくるのは酔う・・・



しかし地面あるし、横から行きたくなるわw












真・女神転生IV “豪華ブックレット仕様"サウンド&アートコレクション 付真・女神転生IV “豪華ブックレット仕様"サウンド&アートコレクション 付
Nintendo 3DS

アトラス 2013-05-23
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る
NITRO SUPER SONIC すーぱーそに子 バニーVer. (1/4スケール PVC製塗装済み完成品)NITRO SUPER SONIC すーぱーそに子 バニーVer. (1/4スケール PVC製塗装済み完成品)


フリーイング 2013-07-31
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る



コメント(241件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:40▼返信
WiiUでこう進化すればよかったのにね
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:40▼返信
糞はやっぱりくそだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:40▼返信
普通にアリじゃね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:40▼返信
つまんない
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:40▼返信
ペットボトルにオシッコする方イジメと虐待する奴らだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:40▼返信
このキレイな映像はどうやって作るんだろうな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:40▼返信
WiiUでは無理ですまんな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:40▼返信
いやマリオが見えなきゃダメなんじゃないか
マリオ95%、ゲーム性5%って所だろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:40▼返信
酔うわ
TPSにしたら良かったのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:41▼返信
あ、マリーオだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:41▼返信
普通にありだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:41▼返信
マリオは似た人物起用
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:41▼返信
戦車に乗る必要性が感じられなくなるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:41▼返信
こういう進化を遂げれば何も言わないのになぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:42▼返信
>>8
TPSなら普通に問題ないだろうな、GTAみたいな感じなら問題ないだろうし
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:42▼返信
任天堂ってなんでもかんでもマリオにするからさ
ある意味で皮肉なんじゃないのこれ?w
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:42▼返信
ミラーズエッジのガワがマリオであっても何も変わらない
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:42▼返信
任天堂に代わって作るといいよ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:43▼返信
>>16
それ、マリオ64からの3Dマリオじゃね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:43▼返信
WiiUの擁護が完全に消滅。最早PS4ネガキャンのみ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:43▼返信
動画見てたら視点移動が酷すぎて酔ったわ訴訟も辞さない
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:43▼返信
これぐらい出せるな
何てったって32ギガだし
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:44▼返信
WiiUのマリオに期待してたのはこういうのだったんだけどな
もちろんステージは一本道じゃこまるけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:44▼返信
いやプレイできねえよw
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:44▼返信
カメラが糞過ぎて酔う
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:44▼返信
酔うからたぶん俺には無理ぽ
バイオショックがギリだからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:45▼返信
FPS?一人称視点ってだけだろあえて言うならFPA
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:45▼返信
マリオカート、マリオRPG、マリオゴルフ、マリオパーティ、マリオスポーツ…etc

次はマリオFPSですか?(´・ω・`)
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:45▼返信
記事少し遅いよ~と、ミサカはミサカは言ってみたりする。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:45▼返信
これPS4で出るんじゃね
インディーズソフトも出やすいらしいし
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:45▼返信
がいしゅつ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:46▼返信
売れるわけない
一本道なら売れない
マリオワールド3Dとかでまた搾取すんだな
未来

近年?無理
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:46▼返信
ゴキはパンツがないと買わない
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:46▼返信
Uんこじゃ無理でしょ、このグラは…
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:46▼返信
任天堂さん
ここにマリオ頼んでみては?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:46▼返信
マリオ64を高グラにしたらそんなもんじゃねえの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:47▼返信
最初ぜってー無理と思ったが意外といけそうな気がした
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:47▼返信
WiiUも性能高かったら
3Dマリオはこのレベルで行けるだろうに
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:47▼返信
これは酔うw
だけどやってみたいな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:47▼返信
やっぱ。これだと全然面白く無さそうだな。
旧世代ゲームってことがよくわかった。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:47▼返信
>>29
マリテニとか、マリオペイントとかもあるしなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:47▼返信
左右に寄れば余裕に攻略できるなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:47▼返信
これくらいのグラで3Dマリオ作ったらええのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:48▼返信
なんかジャンピングフラッシュHDw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:48▼返信
うん、マリオ視点だとこんな感じなのかと思える動画だね
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:48▼返信
売れないで買った奴ら用からすぐ中古屋に売りに行き
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:48▼返信
通路の横に普通に地面があるから、マリオのアクション性()を皮肉ってるんだろw
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:48▼返信
2Dマリオでこれはないけど
3Dマリオならこういう感じで進化すべき

まぁこんなに綺麗に出来るほどWiiUはスペック高くないけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:48▼返信
PS4でだったらこのグラフィックでプレイ出来るだろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:49▼返信
映画であった実写版のマリオを出せよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:49▼返信
>>35
視界を徹底的に狭くして光源とかも制限してテクスチャで誤魔化せばなんとかなるかも知れん
なるかも知れん
知れん
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:49▼返信
やっぱ新ハードではまず3Dマリオ出すべきだったな
2Dが悪いとは言わないけど、後でよかっただろ
しかも3DSで2Dマリオ乱発したんだから、尚更ロンチには3D持ってくるべきだった
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:50▼返信
今日は あなたと BBQ
はじめ ましての BBQ
炎を 囲めば ゆーかいな仲間さ
あなたと 俺の BBQ
牛肉 豚肉 鶏肉 魚介
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:51▼返信
3Dマリオがこんなに綺麗になっていたら良いなぁ

まぁ任天堂には程遠い話だけどね(笑)
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:51▼返信
ジャンピングフラッシュだな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:51▼返信
僕は最初、ここまで具体的に思ったわけじゃないですが
でもこういうのがwiiUで出るんだろうなって思ってました
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:51▼返信
キラーじゃないし
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:51▼返信
(U)ならいけるよ!なんたってメモリ32G積んでるらしいしいじゃないか
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:51▼返信
左右に動けない3Dゲームなんて売れるわけがない、
おとなしく旧世代の技術で遊んでればいい。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:51▼返信
このクオリティでゲームができる次代がはやくくればいいんですけどねぇ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:52▼返信
「これ位の映像今なら出せるのに2Dアクションのゲーム性()を取った任天堂wwwwwwww」っていう皮肉かw
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:52▼返信
すげー
超つまんなそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:52▼返信
>>52
無理や
正直あのゼルダのテックデモですらこれより汚いし
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:52▼返信
>>60
お前はアスペか
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:53▼返信
オレも普通にありだと思うよ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:53▼返信
面白そうじゃん
任天堂の技術力じゃまず作れなさそうだが
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:53▼返信
ジャンピングフラッシュ思い出した
あれ作ればいいのになあ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:53▼返信
酔いそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:53▼返信
元ネタがゆっくりした強制スクロールのステージだから
同じ場所で無駄に行ったり来たりするのがイライラするわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:53▼返信
つまんね
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:53▼返信
wiiUなんもねぇな最近
悲報すらないって糞箱並みやん
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:53▼返信
まさか最新作でも、平面をただ右に行くだけになるとは思ってもみなかったです
74.鉄オタ投稿日:2013年02月25日 17:54▼返信
ち〇こ見せるかい?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:54▼返信
同人>>>>>>>>>>>>任天堂の技術力()
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:54▼返信
ジャンピングフラッシュHDがPS4ロンチに来たら
確実に買う奴は居る
そんな多くはないだろうが居る
PS2の頃からずっと思ってるんだよ
最悪DLソフトでいいから出して欲しいよなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:54▼返信
常時マリオ映ってないと豚は認めない
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:54▼返信
やっぱり面白くないね。
それがわかってるから、任天堂出さないんだよね。
さすが神対応。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:54▼返信
任天堂独力でこのレベル再現出来るのは何年後かねぇ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:54▼返信
やっぱグラはゲームの面白さに繋がってるわw
このゲームやってみたいもん
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:55▼返信
豚「ヒゲが映ってないとシコれないじゃないかブー!」
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:55▼返信
このグラで3Dマリオやりたいわ
てかもうサンシャインのリメイクでいいからWiiUで出せ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:55▼返信
据え置きマリオはてっきりマリオ64を基本としてどんどんグラを発展させていくと思ったら
コントローラーを重視して遊び方を変な方向にどんどん発展させていったな・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:56▼返信
やべえちょっと面白そう
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:56▼返信
この動画で分かる事は2Dマリオである限りいくら進化しても
ゲーム性がファミコンから進化してないからつまらないという事だな

やっぱ進化の恩恵を一番受けるのは3Dマリオだろう
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:56▼返信
へー やるやんWiiU
グラ綺麗やん
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:56▼返信
迫力あるグラフィックはアトラクション的な要素に含まれるから時には重要だよね
子供にはテキメンにウケる
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:56▼返信
酔う。ジャンプアクションはFPS向きじゃない。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:56▼返信
>>75
まあこれゲームじゃなくてゲーム風ムービーだからね
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:57▼返信
なんで任天堂は3Dマリオ路線辞めちゃったんかね
今さらになって作るとか言ってるけど、サボってる間に3Dアクションってめちゃくちゃ増えたぞ
しかも良作いっぱいあるから今さら半端なもの出すと酷いことになると思うんだけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:57▼返信
横の荒野を通って行けよ。
92.鉄オタ投稿日:2013年02月25日 17:57▼返信
電車でGO新作でないかなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:57▼返信
任天堂はこのムービーすら作れないんだろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:57▼返信
メリケンが望むのはM4を持って画面の中央にレティクルが表示されてるマリオだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:58▼返信
これにしたってマリオを主観にするというちょっと視点を変えた発想なのに
任天堂は意味不明にもハードの視点を変えてきた
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:58▼返信
PS4に出して
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:58▼返信
Q.もしマリオが超HDなFPSスタイルになったら・・・?

A.酔う
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:58▼返信
今更かよ
おせえなはちま
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:59▼返信
技術力開発力無くてすまんな
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:59▼返信
でも任天堂が3Dでつくるとなぜかかわいくしようとして気持ち悪くなるだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 17:59▼返信
>>83
そんな風にwktkしてた時期が俺にもありました
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:00▼返信
めちゃくちゃ背景はリアルだけどちゃんとキャラがイメージ崩してなくて凄いと思った
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:00▼返信
それよりゼルダの方が良いです
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:00▼返信
>>99
ロンチで1.5GBか
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:00▼返信
素人つかメーカーでもない人間でもこのレベルのCG作れるのに
本家が(U)一発目に解像度引き伸ばした2Dマリオだからな
そらズコーだわな、海外のみんなは凄いCGの3Dマリオ待ってると思うぜ
全力でいくならそこだろうに
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:00▼返信
まあマリオはデフォルメキャラが基本だからリアル高グラにしても違和感あるけどなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:00▼返信
本家より面白そうという皮肉wwwww
ただ、FPS視点よりTPS視点の方が合いそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:01▼返信
タブコンにFPS視点TV画面でいつものマリオにしてだせ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:01▼返信
>>86
やめなよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:01▼返信
>>99
え?2割程度の力しか発揮してないの…?
過ごすぎね?
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:01▼返信
チングリガエシ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:01▼返信
結局亀踏んで、キノコ踏んで、キノコ食べて…だけだろ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:02▼返信
FPSスタイルってこういうことかよ
しょうもない
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:02▼返信
たぶんWiiUで3DマリオだしてもWiiのマリギャラとほとんど変わらんと思うよ
WiiUの2Dマリオを見る限りはね
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:02▼返信
横通れば全部スルー出来るだろと思ったが言わない事にした
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:02▼返信
宮本がヘイロー作れるとか言ってたな
FPSマリオ作ってフォージみたいなの作ってみろよ
どうせ作れないだろうけどね
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:02▼返信
>>93
リアルリンクも外注だったしな
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:04▼返信
>>105
手直しに入ってると思うからもっと増えるかもw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:04▼返信
本家より面白そうじゃんw
マリオ乱発するくせにその乱発も全部シリーズもので
新たな冒険一切しないよな
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:04▼返信
こんなマリオなんてつまらないから
自己満足で発表してるようだけど
なんの面白味もない
売女のゲームの様だな
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:05▼返信
内容はともかく本家よりグラいいってのはまずいんじゃないの
メンツ丸潰れだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:05▼返信
はちま>>99の記事はよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:06▼返信
>>118
HD開発のノウハウが全くないからって
スマブラまでバンナムに外注は流石に酷いと思ったわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:06▼返信
キラーじゃなくて大砲の弾だろうが
さては3やったことないな
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:06▼返信
任天堂はしょぼいのしか作れなくなったよな
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:07▼返信
WiiUでこのゲームでるんでしょ。
だって、イワッチがニンダイで出るっていってたじゃん。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:07▼返信
WiiUでコレやれるなら売れたかもね
WiiUじゃ性能追いつかないけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:07▼返信
>>99
WiiUじゃむりだね…
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:07▼返信
>>91
マリオ「横走るとクッパから『うちの雇用対策にならんだろ!』って苦情が来るんです。」
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:07▼返信
たまにはクッパの目線に立って、迫り来るマリオ・ルイージから帝国を守り切るSLGでも作れやw
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:08▼返信
酔うわアホ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:08▼返信
やっぱ、面白くないよね。
出さない理由がよくわかる。
技術があっても出せない。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:08▼返信
WiiUがこのくらいのグラだったらな…
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:09▼返信
>>134
今まで出してきた3Dマリオ全否定かよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:09▼返信
このままwiiUで発売すればよくね
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:09▼返信
スーパーペーパーマリオの凄さがよくわかる
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:09▼返信
これを見ると、いかにマリオは敵と真っ向勝負してるのがわかるよな。
前にしか進まないで横に進めば楽々進めるのにそれをしない。
やはりマリオのMは、マゾのMだったようだ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:10▼返信
マリオ乱発しかできないんだからせめて本家マリオは金投資してこれくらいのにしろよ
回収できるかは知らんけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:10▼返信
つまんなそうだけど
グラが公式よりいいって・・・

任天堂もこれくらい作り込めよ・・・
何してんの?この手抜き突貫工事企業は・・・

呆れるわ・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:10▼返信
任天堂じゃ面白く作ることできないしFPS系は一生でないだろうな
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:11▼返信
ジャンプアクション特化のFPSならジャンピングフラッシュがあるな
それすら任天堂には作れないだろうけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:11▼返信
>>85
任天堂が目指しているマリオは、ゲーム業界の「トランプ」みたいなもので、
多少の進化はあっても基本的にどの年代がプレイしても同じ感覚というのを表現しているんだと思う
それが良いか悪いかは兎も角、おもちゃメーカーとしては正しいと考えている
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:11▼返信
>>132
OSが1ギガ専有だったかな
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:12▼返信
このグラで出るのはあと2世代後?
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:12▼返信
>>99
これが本当ならps3であったメモリが云々って愚痴が通じなくなるなww
容量もだけど帯域も相当なもんだから試行錯誤のしがいもあるでしょ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:12▼返信
ゲーム内容はともかく今はマリオにだって
このレベルの3DCGくらい求められてるて言ってるのに
本気で理解できてなさそうな人チカホラやな
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:13▼返信
こういう動画でもゲハに無理やり持っていく人多いね
素直に楽しめないって可哀想

それにしてもネタ動画なのにクオリティ高すぎんぞ、スポンサーでもいるのか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:14▼返信
それ以前にあのタブコンでアクションゲームやりたいかっていう
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:14▼返信
まあこれがゲームとして面白くなさそうなのは当然
昔のまんまFPS化したらこんなんなった、っていうネタ動画だからな
グラは本気だけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:14▼返信
なんというかCry Engineっぽい
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:14▼返信
>>99
残りの余ったメモリを使って次のエリアを先読みしてシークタイム無し…とか考えてしまったw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:15▼返信
この記事はネタとしてどうかって記事じゃねえじゃんw
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:16▼返信
>>148
ゲームによると思うよ
あまり細部まで描き込まれたグラフィックだと情報量多すぎて
ゲーム慣れてない人はそれだけで脳が疲れちゃう
あとマリオはデフォルメされた世界観の方が親しみやすいって人も多いんじゃない?
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:16▼返信
FPSにする必要は無いけど、これくらいのグラのマリオもありなんだなーと思った
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:17▼返信
てか別に横スクロールでもグラフィックは良くすればいいのに
解像度はともかく着想のスケールがDSと全然変わらないのを出してくるから
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:17▼返信
グラは別にどうでもいいんだろうけど
今の方向性はどうなんだろうな
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:17▼返信
ほんと手抜きしてる証拠だろ
Wiiうーで出すグラは最低限これくらい作り込めよな
どうせゲームシステムはそのまんまなんだろうからなw

ほんとボロい商売してるよなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:17▼返信
>>155
デフォルメとグラの質はまた別だぞ
デフォルメでいきたいならピクサーみたいな路線もあるだろ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:18▼返信
一人称視点で作っても本家マリオ並みの
クソゲーにしかならんことがよくわかった
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:19▼返信
はちまwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:19▼返信
>>99
これについて語り合いたいんだけど
はちま早く!
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:20▼返信
いうても2Dマリオって所詮はその程度のゲーム性って事や
前に進む以外特にない
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:20▼返信
>>160
シェーディングされてないベタ塗りの方がシンプルで好きって人も多いんじゃないか
特に日本人はアニメのセル絵で育った来た人多いし
あといくらデフォルメと言ってもライティングがリアルにされちゃうとどうしても絵としての情報量が多くなってしまう
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:20▼返信
ネタにしては妙に画質がいいんだけど製作環境どうなってんだろうねこれ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:21▼返信
>>157
そうなんだよな
あれだったら毛糸のカービィなんかの方がまだ絵的におもしろかった
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:21▼返信
ピクサーみたいなんでいいだろうに
実力的に無理でやれないから高画質否定してるだけなのが珍天
そして客はがっかりして去っていく
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:22▼返信
グラを良くするって別に実写っぽくしろってだけじゃなくて
ファンシーなものやトゥーンとかでも物を増やしたり色彩を豊かにしたりさ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:22▼返信
>>165
シェーダの方法はいっぱいあるし
リアル路線だろうとデフォルメ路線だろうとアニメ調路線だろうと何でも出来る
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:23▼返信
横に避けたい
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:23▼返信
FPS舐めてんだろ
任豚は本当にゲームセンス無いね
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:23▼返信
>>169
そこが分かってないんだよな任天堂は
分かっているのかもしれないけど技術力がないから
その場その場で否定してるだけなのかもしれないが
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:24▼返信
前にしか勧めないFPSwwwwwwwwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:24▼返信
>>168
マリオがピクサーっぽくなったらそれはそれで嫌だなw
マリオギャラクシーみたいなCGっぽいのと
マリオUみたいに昔ながらの横スクロール
好みが分かれるから系統分けたんじゃないの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:24▼返信
こういうマリオならハード毎買ってもいい
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:24▼返信
これ出すのか
爆死確定だな
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:25▼返信
>>99
豚「たったの1.5GwwwBD互換ないから仕方無いねwww
ストーリーも音声も無いようなスカスカゲー確定だねwww
ゴキちゃんまた悲報来ちゃったねwww」

と、あり得ないだろうが言いそう。
素で間違えていそうでコワイ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:26▼返信
グラ至上主義の人とは話が噛み合わないな
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:28▼返信
スマブラをFPSに
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:29▼返信
これがプレイ可能なゲームとして作られてもプレイヤーは左上しか見ない
というか左上以外を見てのプレイは不可能なほど状況の把握が出来ないよね
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:30▼返信
ゴキブリはこんなゲーム遊びたいのか

流石はグラフィック至上主義

こんな糞カメラの糞アクションゲームは俺には無理っす
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:30▼返信
>>179
グラ至上主義というよりマリオみたいな単純なゲームやるんだって
どうせならピクサーレベルのCGでやれるならそっちのがええやんてだけ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:30▼返信
任天堂潰れろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:31▼返信
>>181
横スクロール前提で作られたステージなんだから当たり前だろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:31▼返信
ゴキちゃんは見た目さえ良ければ面白いとかいいそうだからな
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:34▼返信
酔ったw
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:35▼返信
>>183
ドット絵が好きな人もいれば、アニメ絵が好きな人もいる
CGっぽいのが好きな人や実写じゃなきゃやだって人もいる
単に好みの問題だろ
そしてマリオは30年以上にわたって人気を維持している
なんでもかんでもハイクオリティーにすればいいってもんじゃない
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:37▼返信
>>188
俺は全部好きw
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:41▼返信
>>182
流石にマリオでこれはないと思うが、ゼルダだったらこれで良いと思うぞ
要はさ、何でもかんでも否定じゃなくて、これだったら何のゲームが合うかを考えないと

昔会ったネオジオのクロスソードというゲームみたいなゼルダでも良いと思うけどな
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:43▼返信
人気を維持ってw
マリオとか思いっきり飽きられてるからWiiUが死んでるんだろwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:43▼返信
FPSはともかくグラはこんなんだったらやってみたいよw
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:44▼返信
すげえつまらなそう
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:46▼返信
凄いけど絶対プレイできないなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:47▼返信
テラクソゲーwwwwwwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:47▼返信
>>191
めんどくさい人だな、論点を変えてまで粗探しとか
wiiuはまだ普及してないからだろ、3DSとかで出したら普通にミリオン行くぐらいの人気はあると思うよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:48▼返信
こういうの結構好きだな任天堂もなんか挑戦してくれればいいのに
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 19:04▼返信
これが面白そうは、無いw
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 19:05▼返信
画面にマリオが映らないのでアウト
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 19:08▼返信
こういう進化を求めてたとか嘘つくなよww
超つまんなそうじゃん
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 19:12▼返信
マリオFPSをやる前にCoD飼えよwww
次回作はぶられるぞw
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 19:12▼返信
もしマリオが超HDな
「江南スタイル」になったら?



今日ニュースでなんかの式出てるの見た
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 19:13▼返信
これ作った人を任天堂が雇えばいいじゃないの
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 19:14▼返信
本家の任天堂にはこういうイマジネーションも無いんだろうな
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 19:15▼返信
それはそうと2Dの方のマリオUのグラはファンの人は好きなのか?
いかにもCGのテカテカグラフィック背景とか、若干これじゃない感というか
もうレイマンとかのが美麗で味があっていい感じに見える
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 19:15▼返信
戦車に正面から戦うのがダメでしょww
これこそPS3でた当時の開発が追いつかなくてPS2レベルゲームでしょ。今のゲームはもっと面白いしグラもいい
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 19:15▼返信
イタリアンスパイダーマンみたいな感じにしたら評価するw
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 19:17▼返信
>>155
マリオはドット
しかもGBのロンチのドット
異論は認めない
チープな音楽としょぼいグラフィック これこそがマリオ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 19:19▼返信
マリオがリアル系目指しても売れないのを任天堂が理解してる良い例だな
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 19:22▼返信
赤字だからリアルの作るほど余裕ないしな
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 19:28▼返信
>>208
異議あり
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 19:28▼返信
>>199
マリオ映っただろ
少しだけ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 19:31▼返信
任天堂が100年たっても追いつけないレベルじゃん
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 19:34▼返信
こりゃマリオはリアル売れないわw
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 19:37▼返信
メイキングの動画みたらMGS:GZのデモに影響受けたみたいだな
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 19:58▼返信
しかし外人の遊びに対する本気はすごいな
やっぱyoutubeが作り手の収益になる構造でセミプロがゴロゴロしてるのか
運営工作エセブームしか作れないニコ動じゃ無理だなw
217.ZEN投稿日:2013年02月25日 20:18▼返信
>>188
同意!
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 20:30▼返信
画面が上下に揺れまくるだけで
つまらない上に気持ち悪くなる
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 20:31▼返信
ぶーちゃんの嫌いな一本道ゲーじゃないの?w
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 20:36▼返信
グラの好み以前に2Dマリオなんて3とワールドで完成されてるから
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 20:37▼返信
ポケ真理ゼルダのサイクルやってると見えてくるんだろうな。こんなビジョンが・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 20:42▼返信
>>216
歌い手()踊り手()が暇人のコメント真に受けて芸能人気取りだからなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 20:49▼返信
残念ですがWiiUでは無理のようです・・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 20:58▼返信
fps?どこがシューティングなんだよ

ただの1人称視点やん
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:30▼返信
キラーじゃなくて大砲だカスが
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:46▼返信
FPSスタイルになったら

豚さん大発狂
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 21:55▼返信
なんで最後のピーチに走り寄るシーンが一人称視点じゃないんですかねぇ・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:01▼返信
気をつけろ
油断するとニシ君がこれがWiiUで出るとか言い出すぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:04▼返信
さすがにFPS視点はないわ、綺麗なだけで魅力も何もねー
弾を連続ジャンプではったり効かせてるがTPS視点で見ないとなんとも
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:30▼返信
マリオはライト層(子供)に受け入れられているという点から
マリオブランドの時点で、内容は関係なしにミリオンとか達成するのかね・・・

マリオは子供の玩具(言い過ぎだが)ってことで、一々ゲハの一部は騒ぐ必要もないと思うが・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 22:47▼返信
任天堂より技術力あるなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:01▼返信
64マリオをHDでリメイクしたらやりたいな
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 00:31▼返信
ユーザーが望んでいたのはこういうゲームだろ
タブコンではない
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 01:12▼返信
>>234
望んでましたっけ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 02:18▼返信
なんで、キラーじゃねぇってツッコミが一つもないんだ
237.ネロ投稿日:2013年02月26日 03:39▼返信
任天堂もマリオもいらん

マリオとか目ン玉くり抜いて踏み潰したいわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 05:32▼返信
マイクラより糞
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 11:25▼返信
酔う~~~酔っちゃう~~~~W
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 22:30▼返信
>>236
見直したら違っててワラタ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 08:53▼返信
キラーじゃねーし
はちまもコメ欄も糞ニワカだらけだな

直近のコメント数ランキング

traq