
「パズドラ」大ヒットの真相
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130225-00013026-toyo-nb&p=3
――開発初期のパズドラはどのようなゲームだったのでしょう?
最初は今のように縦ではなく、横の画面でした。絵のテイストも洋風で、キャラクターの表情が海外のRPGのようにリアルな感じでした。そこでまずは横から縦に画面を変え、暇な時間でも気軽に遊べるようにしました。年内に家庭用ゲーム機向けにもパズドラを投入しますが、縦画面に切り替えたこのときから、家庭用への対応は考えていました。
キャラクターデザインもモンスターに変更し、小さい画面だからこそビジュアルイメージが湧きやすいように、自分でドラゴンの目を描きました。ドラゴンを選んだ理由は、国民的キャラクターだからです。
以下略
スマホゲーが満を持して家庭用ゲーム機に殴りこみけぇ
ハードはVitaか3DSか・・・
NITRO SUPER SONIC すーぱーそに子 バニーVer. (1/4スケール PVC製塗装済み完成品)
フリーイング 2013-07-31
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ゆるゆり♪♪ 歳納 京子 (1/10スケール PVC塗装済み完成品)
Wave 2013-02-28
売り上げランキング : 420
Amazonで詳しく見る
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
いらねえよ死ねwww
2. はちまき名無しさん
3DSですよね
3. はちまき名無しさん
ゴミゲー