• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






脳科学:ドーパミン分泌で「自分は優秀」錯覚 うつ改善も
http://mainichi.jp/select/news/20130226k0000e040149000c.html
88182613_400x300

 「自分は平均より優れている」と錯覚してしまう仕組みを解明したと、放射線医学総合研究所(千葉市)の研究チームが発表した。快感が高まったときなどに脳内で分泌される神経伝達物質「ドーパミン」の量が多い人ほど、錯覚を抑える脳の働きが弱かった。自信回復や、うつ症状の改善の治療法開発に役立つ可能性があるという。

 25日付の米科学アカデミー紀要(電子版)に掲載された。

(全文はソースにて)




















前向きに錯覚しなきゃやってられないこともあるよね











ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

ゆるゆり♪♪ 歳納 京子 (1/10スケール PVC塗装済み完成品)ゆるゆり♪♪ 歳納 京子 (1/10スケール PVC塗装済み完成品)


Wave 2013-02-28
売り上げランキング : 399

Amazonで詳しく見る

コメント(113件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:44▼返信
鉄ヲタはうつになれよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:44▼返信
>>1
フイタw
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:45▼返信
俺は凡人以下
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:45▼返信
つまり、自分の信仰するハードは他ハードより優れていると錯覚出来ない任豚はイライラしています。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:45▼返信
人より劣ってると思ってる人はどうすればいいんすかね?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:45▼返信
WiiUは次世代機である
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:46▼返信
>>6
人をやめればいいんです
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:47▼返信
「俺はゴミみたいな劣った人間だが、この瞬間、お前らの命を握っているのはこの俺だ」

とか?
10.1970年の男投稿日:2013年02月26日 12:48▼返信
ニコ生のハルヒはプロだと言っているが
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:48▼返信
テリー伊藤は落ち込むと病院に行って自分より不幸な連中を見て気力を取り戻すそうなー
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:49▼返信
で、失敗して手に負えないのが増えるとw
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:49▼返信
>>9
どういう状況だよ!
人質でもとってんのかw
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:49▼返信

まんま

ニシくんwww

15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:49▼返信
ゴキブリみたいにゲームのネガキャンしてる馬鹿どもより俺の方が優れてるのは明らか
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:49▼返信
WiiUはなぜ「U」なのか、考えていたら「鬱」になりました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:49▼返信
テンパるのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:49▼返信
まあ、恋愛も錯覚だしね

19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:50▼返信
まあ・・・本気出したら「中の上」は行くだろうな。←希望
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:50▼返信
でもこれ錯覚してるタイプは確実に痛いよね
子供のままというか
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:51▼返信
自信過剰
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:51▼返信
鬱うんぬんより、「自分は平均より優れている」と錯覚してしまう仕組みを解明ってことが大事なんじゃね
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:52▼返信

Uちゃんは
やればできる子だもんね
お母さん信じてるわよ

24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:53▼返信
自分の役割をしっかり理解できる人は偉いよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:53▼返信
>>15
そうそう、そんな感じ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:53▼返信
それをたてに仕事がんばればいいじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:55▼返信
なんでもアリじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:56▼返信
確かに、子どもの頃は自分は特別な存在なんだと思ってたけど毎日幸せだったよ
失恋してから自分をみつめるようになって絶望して…性格も暗くなって。

死にたい……。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:56▼返信
パンツゲーやったり覗きや女装
露出も効果あるね
ゴキの健康法
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:56▼返信
豚共大勝利じゃねぇか
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:57▼返信
仕事やめたい
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:57▼返信
はたして他人と自分を比べて幸せになれるのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:57▼返信
現実はごきぶ李落ちこぼれ引きこもりのSNEP
任天堂FBは優等生リア充
ごきぶ李容疑者の現実逃避は続く
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:58▼返信
ポジティブシンキング
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:59▼返信
ニコ生のハルヒだよ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:59▼返信
まあポジティブ思考は大切だわな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:59▼返信
うつの人=自信ない人だよね

日本にうつが多いの分かるよ
日本って自分を貶めるのが美徳になってるからね
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 12:59▼返信
確かにここにきてチョネップのごきぶ李見てたら勇気付けられる
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:00▼返信
3DSはビータより高性能

あ、これは事実だったなゴキブリwwwwwwwwwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:01▼返信
ゴキちゃん鬱だからって任天堂叩くのはアカンで
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:01▼返信
>>37
マスゴミと日教祖に自虐観念植え付けられてるからだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:01▼返信
「自分は平均より優れている」っていう思考も結局は脳がつくる幻想か…、と取り返しがつかなくなりそうな感じも。
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:02▼返信
キンタロー氏(フライングニート)
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:03▼返信
どっちかというと、根拠もなく「自分は他より優れている!」と思い込んでる奴が
現実を知って、「あれ?俺ってもしかして…」と気づいてしまうと、うつ病になるような気がする
周りのうつ病患った奴見てると、大体そんな感じ
そもそも自分を高く見積もりすぎ
自分の根拠なく高い自尊心を現実に打ち砕かれて、ガックリきてしまう
初めから、「分相応」を弁えている人間は、己も現実も知ってるから、いちいちショックを受けたりしない
うつ病になる奴はそもそも精神が脆弱で子供、結局は甘え
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:04▼返信
>>13
普通の業種でも当てはめると怖いよ。

たとえばタクシーの運転手とか。
たとえばふぐ専門店とか。
たとえばコンビニのバイトとか。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:07▼返信
お前らゴキブリは現実とネット上で態度が違うからな
ネットから出ないことがうつ病予防だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:10▼返信
ここにはどうやら見えない敵と戦ってる患者さんがいるみたいですね
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:17▼返信
一体みんな誰と戦っているんだ・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:19▼返信
>>47
|ω・`)っ[鏡]
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:20▼返信
ソースではうつ病とは一言も書いていない件
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:23▼返信
ウナちゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:23▼返信
>>6
劣り度という観点からすれば優れている

と思えば?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:23▼返信
でも現実見せられると死にたくなりそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:24▼返信
叱られても相手が間違ってるって思えば辛くならないの方則
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:24▼返信
運を認めないといけない。
運を実力だと錯覚するということは、これほど愚かなことはないんです。経営者としてね。
ところが、人間 ですからついつい運の存在を無視して「俺の力だ。俺のやり方が良かったんだ」と言いたいんですわ、
人というものはね。それは駄目。
--------------------------------------------------------------------------------
[山内溥の名言・格言|運を実力だと錯覚する愚かな経営者]
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:26▼返信
適当な人間になりたい
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:27▼返信
いいだろ?ロックマンだぜ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:28▼返信
俺は無意味に人を貶したりしないから、俺を貶してるあいつらは俺より劣っている つまり俺はあいつらより人間的に優っている
って思って楽になった時期もあった

62.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:31▼返信
気の持ちようで病気が治るわけ無いだろ
これはちょっとした抑うつ気分に効果があるって示しただけだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:31▼返信
人並みの知能はあると自負してるけど優れてるとは思ったことないな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:36▼返信
チカニシはうつ病にならないってことか
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:37▼返信
リア充を情弱と読み換えるお前らにピッタリじゃないか
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:38▼返信
タイトルが紛らわしんだよ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:39▼返信
>>62
入院。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:41▼返信
まだオレは本気を出してないだけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:44▼返信
もうちょっといい言葉を捻り出せよ
ウツ病の奴が発狂し始めるだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:45▼返信
俺は神
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 13:50▼返信
自分に自信をもつことですよ!みなさん
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 14:00▼返信
無双とかテイルズをやるのはどう?
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 14:05▼返信
俺は全てにおいて凡人より一割くらい優れてると思ってるな
偏差値にすれば55
とるにたらないから思い上がらないし、
かといって人に遠慮もしない
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 14:05▼返信
俺はここに居る奴らよりは優れてるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 14:17▼返信
>>20

実際に能力を証明できてりゃ痛くも何とも
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 14:19▼返信
3DSで優越感に浸ってた豚は
WiiUの失敗でうつ病になるんじゃね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 14:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 15:21▼返信
他人より優れているなんて思えない。小さい頃から家族にけちょんけちょんに言われ抑えられてきたから無理
80.VB投稿日:2013年02月26日 15:27▼返信
他人より優れているところ
そうでないところ

それを理解し謙虚で柔軟な思考をすることが、人生を豊かにする
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 15:45▼返信
ニートが勝ち組だと思ってるやつはアホ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 16:01▼返信
『私は神』とかコメントする人が
一人くらい出てきそうだ
(´・ω・`)
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 16:05▼返信
働き先に困ってないニートは勝ち組だろうな。

自宅が自営業(中卒なのに日給一万+送り迎え+任されるのは楽な仕事だけ)←なのに意味がわからないほど優秀で、たった一年で他会社から日給一万二千で引き抜きをかけられた。
母はまさに勝ち組銀行員。達筆で、親に履歴書かかせると簡単に通る。
オマケに天下のトヨタにコネがあり、いつでも入れる。

そんな知り合いがいて、羨ましいわ。
親の性能がチートだと、人生イージーだという典型例だと思った。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 16:07▼返信
妄想が楽しくてやめられない!お金もかからず、迷惑にもならないイイ趣味だと思う。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 16:25▼返信
豚に朗報

※ゲームについての朗報ではありません。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 16:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 16:34▼返信
ああ、だから豚はミーバース決めて恥知らずな捏造や妄言を吐きまくってるのか!
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 16:43▼返信
よかったじゃんニシ君w
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 16:53▼返信
ハハ
ニシくん鬱病の心配要らんな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 17:38▼返信
うううおおおおおおおおおおおおおお爽快爽快
!!!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 17:42▼返信
自信なんて元々根拠がないものなんだから、堂々と胸を張れ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 17:46▼返信
錯覚が解けた時が怖いな より深い鬱になるかも? 諸刃の剣か
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 17:55▼返信
>>1
まさにソレわろたwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 18:31▼返信
いつから自分が優れていると錯覚していた?
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:06▼返信
どう言おうと錯覚
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:14▼返信
つまり中二病か
わからなくもない
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:19▼返信
お前らと一緒にされるくらいなら首つってるから
そういう意味では相対的に凄くポジティブ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:46▼返信
じゃぁさ、ゴキは万年うつじゃん。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:57▼返信
鬱症状の奴は介護看護肉体労働を馬鹿にして身体を動かしてないクズが多い。
自業自得だね
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 22:03▼返信
そりゃ自分を過大評価するような奴は鬱にはならんだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 22:18▼返信
タイトルと発表の誤差が酷すぎるだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 22:35▼返信
優越感は生きるために必要だったのか…
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 22:45▼返信
はちま理解してないw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 23:21▼返信
知的財産、食品安全基準、医療、金融、保険、郵政、労働基準、電気通信、法曹、教育、公共事業なども対象

サルでもわかるTPPで検索
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 23:54▼返信
躁状態ってだけじゃね?どっちにしても行過ぎは危険
106.立浪一投石投稿日:2013年02月27日 01:24▼返信
だからキンコン梶原やナイナイ岡村のような輩が増えるわけですね。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 01:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 01:59▼返信
超自信ない奴が自意識過剰の悪化状態から
勘違い野郎化すればプラマイゼロってことかい・・・
109.ネロ投稿日:2013年02月27日 02:39▼返信
そもそも、鬱がどんなもんかよくわからん
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 07:11▼返信
>>109
ボクハヒトトチガウからクソみて~なコテつけてんの?
自分とは何の関係もない名前を
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 17:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 17:31▼返信
あと>>109のように
「鬱がわからん」「鬱は甘え」という人間=「挫折を知らない、もしくは感じない人間」
で間違いなかろう
「自己効力感」で守られた人間は「鬱」を感じることがない

そんな人は自分の運の良さを、あるいは鈍感さを存分に自慢してくれ

113.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月07日 00:34▼返信
鬱症状の原因を逆に語っただけやん・・・

直近のコメント数ランキング

traq