• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





SCE吉田氏: WWSの12のスタジオは全て、次世代機での開発に取り組んでいる
http://ameblo.jp/seek202/entry-11478891416.html
名称未設定 1


吉田氏(ソニーWWS社長)は、WWSの12の1stパーティスタジオの全てがPS4のゲームに取り組んでいると語った。

IGNが吉田氏に、1stパーティスタジオの全てがPS4のゲームに取り組んでいる「と言っても当たっている(fair)か?」と尋ねた際、吉田氏は「当たっているか当たっていないかということなら、当たっていると言っても過言ではありませんね」と語った。
確認としては持って回った言い方ではあるものの、我々はそのように受け取っている。

(略)

まだ分からないチームもいくつかある。
UnchartedとThe Last of Usを開発しているNaughty Dog、携帯機に特化したBend Studio、SCE Cambridge、SCE London、スポーツに特化したSCE San Diegoだ。


















ノーティドッグはやっぱりアンチャ4か?

E3あたりで発表されそうな気がする







サモンナイト5 (初回封入特典ソーシャルゲーム「サモンナイト コレクション」の特設ページで入力すると「5」の主人公カードが入手できるシリアルコード 同梱)  予約特典『サモンナイト5』特別設定集 付サモンナイト5 (初回封入特典ソーシャルゲーム「サモンナイト コレクション」の特設ページで入力すると「5」の主人公カードが入手できるシリアルコード 同梱) 予約特典『サモンナイト5』特別設定集 付
Sony PSP

バンダイナムコゲームス 2013-05-16
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(779件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:15▼返信
任天堂バーボンはラブホ経営しか脳のない無能の朝鮮花札ヤクザだから折角買ったモンハンも売上三分の一 しかも赤字の中涙をのんで足元見られながらCAPCOMに土下座しながら大金払う ・・・ヤクザなのに








朝鮮チンピラ「でも嫌がらせ出来たから俺らの勝ちだよばーーーーーーーーか(ガチ涙声)」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:16▼返信
これからPS3のも出るというのにすげえな
実はPS4とマルチだったりして
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:16▼返信
プレステ機器をターミネーターで例えるとよくわかるな
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:16▼返信


ブリザード、バンジー出して
なお、ノーティ、サンタモニカ、ポリフォニー、スクエニを温存した
有能PS4



5.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:17▼返信
わりと本気でPSMで見せたものが当面見せられる全ての物だと信じてるブーちゃん結構いるからなあ
E3もしくはその前のGDCなんかでえらいことになりそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:17▼返信










任天堂バーボン「4もゴキレンガと同じで予定ホワイト」
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:17▼返信
みんGOLが出るって近所の猫が言ってた
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:17▼返信



Vitaは?
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:18▼返信
12のスタジオしかねえの?少なくね?やばいだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:18▼返信
>>1
チョニー信者はキチガイまで読んだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:18▼返信
そうして俺のVITAを最強マシンにしてくれるわけか
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:18▼返信
いいね
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:18▼返信
言わすなよwって事でしょ
楽しみやねw
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:18▼返信

アンチャ4来てくれー
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:18▼返信
ソニーのファーストとかクソショボイやん
アンチャ4とGT6くらい持って来いよな
じゃねーとMSは仕事早いからギアーズ、HALO、Forza全部ぶつけてくるぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:18▼返信
スタジオ少ないな、小粒ばかり
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:18▼返信
何だかんだでSCEのファーストスタジオ多いなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:18▼返信
アンチャ4で
CS最強グラを見せてくれ
ノーティ

19.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:18▼返信
なんだか厨二心をくすぐるタイトルだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:19▼返信
ペルソナ4は神ゲー

ペルソナ4ゴールデンも神ゲー

ペルソナ4アルティメットも神ゲー

ペルソナ4漫画は良作

ペルソナ4アニメは糞アニメ

ペルソナ×探偵NAOTOは間宮のオ○ニー小説
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:19▼返信
GOWはもう既に死んだブランド
ソニーはもうおしまいだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:19▼返信
>>9
12以上のスタジオ持ったファーストなんていたっけ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:20▼返信
そのうち爆死するのは何本でしょうかねぇ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:20▼返信
>>15
MSってその3つしか取り柄ないんだよなぁ…
ギアーズは落ち目、フォルツァは元々しょぼいけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:20▼返信
やっぱMSや任天堂と比べると小粒感があるな、ちょっと微妙
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:20▼返信
サードからソフトが出るのは一切期待できないからなぁ
ファーストが頑張るしかないだろそりゃ
まぁそれすらも洋ゲースタジオばっかりなんだけどwwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:20▼返信
アンチャ4とGT6で勝利確定
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:21▼返信
GT6やりてえ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:21▼返信
>>8
VitaはPS4をクラウドを介してプレイ出来る
つまりPS4のソフトはVitaの新作にもなるわけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:21▼返信
豚の反応が残念すぎるw
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:21▼返信
>>15
Forzaとかwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:21▼返信
PS3みたいに使いこなせばこなす程凄いとかいうのは無いんだよなPS4は

ちょっと寂しい
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:21▼返信
豚の煽りがかなり素っ頓狂だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:21▼返信
>>8
知ってるか?
PS4のゲームはすべて
Vitaで外出先でも遊べる

弾なんだぜ


35.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:21▼返信
国内会社はどうせバンナムとセガが先駆者だろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:22▼返信
ソニーはHALOに勝てるIP持って無いのが辛い
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:22▼返信
アフォルツァは無料で配ってるだけなのにGTと張り合ってるつもりだから困る
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:22▼返信
ノーティ&サンタモニカの新作が来たか。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:22▼返信
遅延って知ってるか?

VITAでPS4?冗談きついわ
PSPのリモートプレイ遊んだことあるの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:22▼返信
>>36
バンジーきちゃったね
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:22▼返信
ファーストが一番弱いのにスタジオ閉鎖しまくったMSはどうするのかね
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:23▼返信
ヘイローに勝てずマリオにも勝てないそれがソニーなんだよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:23▼返信
>>国内会社はどうせバンナムとセガが先駆者だろ


ワロタ  一番槍とかで表現しとけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:23▼返信
任天堂はいくつスタジオもってんのよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:23▼返信
MSと任天堂はなんもなさそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:23▼返信
>>32
満遍なくすごい方がいいと思います!
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:23▼返信
3社のうち、ソニーのファーストが一番非力だからなぁ
ソニーはサードに頼らなくちゃならないのに、PS4はサードから総スカンを食らってしまった…
なんか、PS4は既に詰んでる感じ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:23▼返信
アフリカ2くる━(゚∀゚)━!
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:23▼返信
>>43
マリオって弱いよもう
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:24▼返信
ぶーちゃん今日は随分攻撃的じゃないのw
何かあった?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:24▼返信
外出先でもVITAでできるとか言っといって2年目に突入しそうなわけだがwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:24▼返信
アフォルツァってGTに喧嘩ふっかけて爆死したアレ?www
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:24▼返信
>>40
万事ーじゃなくても4おもしろかったし売れたやん
評判も上々やし
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:24▼返信
続編ばっかかよ。新作出せよ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:24▼返信
その
知ってるか?
シリーズやめてくれw笑いすぎて腹痛いからwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:24▼返信
Vitaのリモートプレイのラグの少なさはすばらしい
ドラクエだが全く俺は気にならなかっ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:24▼返信
PS3の時点で、VitaはPSPのリモートとは段違いのレスポンス
てかPSPのレスポンスは酷すぎたな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:24▼返信
ワイルドアームズを作ってくれませんかねぇ……
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:25▼返信
>>51
何もないからでしょ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:25▼返信
数だけ揃えても・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:25▼返信
洋ゲー専用ハードPS4
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:25▼返信
>>48(震え声)
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:25▼返信
ゴットブは配管工より売れてない









というゲハの現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:25▼返信



あれWIIUのソフトより多くね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






66.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:25▼返信
何かSCEが涙目で必死にPS4をアピールするようになってきたなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:25▼返信
>>48
いつ総スカンくらったの?wwwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:25▼返信
>>52

お前の中ではPS4は2年前に発売してるのか

70.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:25▼返信
>>54
でも生みの親がきちゃったからなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:26▼返信
ゴキ「アンチャアンチャ」
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:26▼返信
涙目なのは任天堂だろw
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:26▼返信
あぁ…このゴキと豚のやりとり見てたらほっこりする。
さっきのミク記事は本当に気持ちが悪い空気だった。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:26▼返信
>>36
HALOとか無駄に続編や外伝出しまくって陳腐化してる印象しか無いんだけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:26▼返信
>>39
PS3とVITAのリモート向けのタイトルだと家庭内なら遅延1フレームとかだぜw
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:26▼返信
次世代機だとソニーのファーストが開発力が一番強力だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:26▼返信
>>68
マリオUの売り上げ知ってる?
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:26▼返信
とりあえずインファマスが楽しみだから
その他色々出ると積むなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:27▼返信
豚の冷静装ってるつもりが焦りを隠せてないコメが笑えるw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:27▼返信

名越曰く、PS4コントローラはかなり使いやすい

83.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:27▼返信
>>55
マリオマリオマリオゼルダマリオルイージマリオ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:27▼返信
ぶっちゃけロンチにHALO5ぶつけられるとキツい
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:27▼返信
ってかゴキレンガマリオってマイナー作あつかいのレジスタンスより売れてないんだぜ









レジスタンスすげーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:27▼返信
vitaはどうなるの
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:27▼返信
ニシの負け惜しみが心地好いなぁw任天堂倒産間近ざまぁみろww
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:27▼返信
>>39
そこでGaikaiですよ
クラウド=ネットを介したものだと思い込んでたから
これは目からウロコだった
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:28▼返信
>>59
とりあえずPS2アーカイブスに3以降のWA出せと
最悪5thだけでもさっさと出せ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:28▼返信
>>70
別にPSにだけ来たわけじゃなかろうw
大規模マルチ作品らしいし
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:28▼返信
ブランド頼りの任天堂とは違いますな^^
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:28▼返信
サードはもちろん、ファーストすら洋ゲー一色か・・・
ゴキブリだけどさすがにPS4の購入はちょっと無理だわ
FFくらいしかやるゲームないじゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:28▼返信
看板タイトルのスマブラをサードに丸投げする無様な任天堂とは違うな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:28▼返信




豚「Vitaのことが気になってしょうがないブヒニダ!」


98.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:28▼返信
>>82
触りたいわーw
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:29▼返信
VITAでリモートガーとか叫ぶ馬鹿が居るが、それ開発者から非難されてるだろ
スマホでやれって
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:29▼返信
>>84
MSの事だから平気でやってくるだろそれ



・・・・・あれ?PS4ヤバくねえええええええええええ!?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:29▼返信
毎回 ぶたの頭の中には並行して売るという概念がないらしい
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:29▼返信
Halo4の評判を聞く限りではバンジー切っても問題なかった感じだな
むしろ、バンジーは本当にMSに有能スタッフ引き抜かれた抜け殻なのかもね
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:29▼返信
マリオは新作の旅に坂を転げ落ちるように売上落としてるぞ
いつまで昔の気分でいるんだね、ブーちゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:29▼返信
任天堂は次世代機出さないしMSはファースト微妙だしSCEが一番だな
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:29▼返信
豚「やべぇ…世界規模でWiiUが売れていない今、PS4を叩くという行為は
果たして正解なんだろうか…もうブーメランくらうのゴメンなんだけど…」
ゴキ「またPS3・PSPみたいなスロースターターなんだろうか…勘弁してくれよ…」
チカ「キネクトわっしょい!!キネクトわっしょい!!キネクトわっしょい!!キネクトわっしょい!!キネクトわっしょい!!キネクトわっしょい!!キネクトわっしょい!!キネクトわっしょい!!キネクトわっしょい!!キネクトわっしょい!!キネクトわっしょい!!キネクトわっしょい!!キネクトわっしょい!!キネクトわっしょい!!」
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:29▼返信
マリオは国民的ゲーム









国民的ゲームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:29▼返信
12・・・

SCE版円卓の騎士か・・・いい数字だな

13番目の席は最初から無いので裏切り者はいませんw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:29▼返信
>>96
無様だよなあ
まともなファーストいないのかって
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:30▼返信
>>94
何故お前はそんなにブーメランを投げたがる?w
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:30▼返信
>>91
PS4独占コンテンツもあるけどね
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:30▼返信





岩田「・・・堪えがたきを堪え、忍びがたきを忍び・・・」




糸冬 単戈
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:30▼返信
>>99
幻聴をドヤ顔して披露するのやめれ、怖いからw
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:30▼返信
>>79
そのためのAPUだもんなw
しかしOpenCLを使いこなすのはこれまた大変だろうなwノーティならやってくれるだろうけどw
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:30▼返信
WiiUはサードから総スカンを食らってしまった…
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:30▼返信
HALOってなんか売り上げが胡散臭い 米英でしか売れないのに
PS3のCODにすら届いてない
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:30▼返信
GTAのポリフォニー、GoWのサンタモニカはPS4確定か
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:30▼返信
PSVITA発表時にPS3のゲーム持ちだしてプレイしてたよなwww

結局実現しなかったけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:31▼返信
5年目のPS2ソフト
2004年(全464本)
5年目のPS3ソフト
2011年(全147本)


じゃあPS4の5年目は??? 50本???


PS4期待出来なくて済まんな・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:31▼返信
>>74
いや、実際ヘイローは面白いよ
ハズレが無くて安定してる
バンジーじゃなくて心配だったけど4も面白かった
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:31▼返信
マリオは世界的タイトル









キメラさんにすら負けてるじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:31▼返信
>>83
ゼルダは連発できないよw
マリオだけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:31▼返信
ゼノブレイド、ゼルダの伝説、新女神転生
ピクミン、ベヨネッタ、スマッシュブラザーズ
マリオギャラクシー、零、ドラゴンクエスト、モンスターハンター

どう考えてもWiiUの圧勝だと思う。
PS4ってキルゾーンしかねーじゃん、あとは無双とかウイイレか、負けてるだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:31▼返信
はちまwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:32▼返信
ゲーム出ない時はレンガWiiUにヘッドバッドしてマリオごっこやで
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:32▼返信
>>96
開発を投げることでPS向けを一本へらせるし、そもそもHDでの技術がないからなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:32▼返信
収穫期ハードの弾は?・・・w
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:32▼返信

任豚涙目で必死にアピールしてるな

哀れ

128.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:32▼返信
>>89
いや、リモートプレイってネットを介してするもんだからね
だからGaikaiの技術が生きてくる
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:32▼返信
>>118
Wiiの5年目は何本だった?
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:32▼返信
>>100
MSのファーストタイトルは皆仕事早いよねぇ
SONYはノーティ以外チンタラチンタラやってるし
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:32▼返信
>>119
は?リーチはハズレだろバトライないし
4のキャンペンはシリーズ一番の糞
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:33▼返信
>>118
池沼って同じこと何回も言うよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:33▼返信
>>117
ただのデモですけどwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:33▼返信
>>32
CellのSPUを直接叩くやり方を発展させたのがGPGPUなんだぜ
CPUとGPUが同じメモリアドレスを共有できるPS4はさらにその先を行く
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:33▼返信
ゲーム開発ペース落ちてるのにハード出すの早すぎだろ
あと2年はPS3でもよかった

ヴェルサス()とかトリコ()が可哀想だろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:33▼返信
>>122
ベヨネッタと3Dマリオ新作、マリオカートUくらいかなWiiUで買うソフトは。
それ以外はPS4で良いや。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:33▼返信
>>122
ロンチ完全無視でワロタwwwwwwww
あんだけ揃えて売れないんだぜ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:33▼返信
正直ここ数年のSCEJ純正のソフトってDAZE以外あんま食指動かなかった
でも共同開発のデモンズは口コミで知って即購入したし今はソルサクがかなり楽しみ
上田と外山チーム以外のリソースは和サードやデベロッパの支援や共同開発に費やして欲しい
あるいは俺屍2みたいに長年沈黙してるSCEJタイトルの新作出すか
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:33▼返信
>>32
お前の低脳さがかわいそうになってくる
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:34▼返信
任天堂バーボンはラブホ経営しか脳のない無能の朝鮮花札ヤクザだから折角買ったモンハンも売上三分の一 しかも赤字の中涙をのんで足元見られながらCAPCOMに土下座しながら大金払う ・・・ヤクザなのに








朝鮮チンピラ「でも嫌がらせ出来たから俺らの勝ちだよばーーーーーーーーか(ガチ涙声)」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:34▼返信
>>122
ゼノブレ、ベヨ2、零とか今のWiiUの惨状だと10万もきついだろ
ドラクエ10とかWii版に客獲られまくってるし、スマブラも3DS版に流れまくりそうなんだが
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:34▼返信
HALOはチーフかっこよすぎて惚れる

PSWにもあんな魅力的なキャラいるといいんだけどなぁw
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:34▼返信
任天堂「しんぢゃう!しんぢゃう!しんぢゃうからああああああああ!!!!」
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:34▼返信
>>118
それWiiにおきかえたら?wwwwwwwwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:34▼返信
こんな所で頑張ってても売れないWiiUは売れないWiiUのままですよ豚ちゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:34▼返信
4ってそれまでに比べると評判悪いけど実際どうなの?
今までと比べるとどういうところがイマイチなの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:35▼返信
ふん、でそのアンチャはマリオより売れるの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:35▼返信
むしろ、そんなにスタジオあったのか
驚いた
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:35▼返信
MS次世代機は相当な独占タイトルでも無い限りインパクトが無いから苦しそうだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:35▼返信
>>143
あんなのがいいのかよw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:35▼返信
ロンチがマリオと任天堂桃源郷以外全滅してます

任天堂「WiiUの勝ちだろ」
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:35▼返信
>>122
で、それらをWiiUが終わる前に出せるの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:35▼返信
>>36
GTで楽勝だな
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:35▼返信
なんでPS4の記事でヘイローが出てきてるんだよks共
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:35▼返信
>>122
64「お、おう」
GC「せやな」
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:36▼返信
>>136
安心しろ
どっかの糞ハードと違ってPS3はPS4が出ても元気だから
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:36▼返信
ヘイロー3は1100万本異常売ってるバケモンだからな
超スローペースのグランツーリスモですら900万なのに
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:36▼返信
そりゃそうだろう、と思うけど
もうちょいPS3で頑張ってもいいのよ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:36▼返信
FIFA14がPS4と720ロンチって噂だな
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:36▼返信
>>148
ぶったけマリオUよりは売れるかもしれんぞ・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:36▼返信

ブーちゃん大荒れだな

163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:36▼返信
コメ欄が豚の断末魔になってる
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:36▼返信
十万で国民的タイトル









配管工が世界のマリオに見えるわけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:36▼返信
一つくらいVITAに回してくれませんかね・・・
え?サードが頑張ってるから別にいいって?
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:36▼返信
PSVITAでモンハン動かしてた悲しい過去を咎めるのはやめろ!
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:36▼返信
>>154
残念ながらGT5はHALO3にとっくに抜かれてる
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:36▼返信
>>148
だから、マリオはそんなビッグタイトルと
比べるまでもなく大爆死してるってば
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:37▼返信
>>117
ワンダなどの一部のソフトで実現済み
PS3では本体リソースが足りなかったが、PS4では基本的に全タイトルがVitaでリモートプレイ可能
Gaikaiの遅延圧縮機能も採用して快適なプレイができるんだってさ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:37▼返信
>>118これは諸刃の剣だわ。
ソニーを馬鹿にするために、任天堂も馬鹿にしている。
任天堂の過去を知らないでやってるなら無知過ぎるし、
知っててやってるなら常軌を逸した狂信者にもほどがある。

少なくとも>>118は任天堂好きではないのは確か。
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:37▼返信
マリオが出てもWiiUは爆死なんだよね
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:37▼返信
>>155
ヘイローのチームの新作ディスティニーが
PS4で独占コンテンツ付きできたからだろ


173.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:37▼返信
>>126
任天堂=弾無し
PS=マシンガン&自動装填
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:37▼返信
>>160
ウイイレもロンチに来そうだな
無双とリッジは何も言わなくてもスタンバイしてると思うしw
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:37▼返信


Q.任天堂が苦戦してるようですが何故ゲームを買わないんですか?


A.買ったら負けと思ってるので


176.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:37▼返信
糞豚大荒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:38▼返信
HALO3は1170万本売れたが、HALO4は770万本なのでかなり落ち込んでいる。
アンチャ3は570万本なので、いい勝負している。ゴッドオブウォーも450万本売れる。

ちなみにCoDは、PS3だけでも1200万本くらい売れるので桁が違う。
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:38▼返信
Vitaにもなんか作ってくれよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:38▼返信
PS4タイトルは
全部Vitaで遊べるから
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:38▼返信
>>99
それリモートプレイのことじゃねーから
スマホなんて余計向いてねーだろクソ馬鹿
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:38▼返信
>>148
世界累計で200万レベルに落ちぶれたマリオがなんだって?
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:38▼返信
BF4も次世代機で出るのは確定しているが、
さすがに現行機とのマルチだよな
次世代機オンリーだったら面白いけどw
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:38▼返信
12のスタジオがあってマリオやぶつ森に勝てないのか
開発力がない、ゲームデザインセンスがないってレベルじゃねー
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:38▼返信
HALOは北米で強くてGTは欧州強い
だから欧州ではPS3勝ってるよ
だけどSCEとしては据え置き最大市場の北米で一番になりたいだろうからなぁ
PS4ではMSにどう対抗するのか見もの
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:39▼返信
>>99
スマホとか操作性の時点で論外なんだけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:39▼返信
カグラ中古対策してあるんだってな
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:39▼返信
>>177
CODは頭おかしいほど売れてるよな
何が人を引き付けるのか…
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:39▼返信
>>177
CoDは怪物だな
PS4のロンチに出してほしいね
同梱版を出したら結構売れそうじゃね?(w
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:39▼返信
ぶつ森はたしかに今年のゲームオブザイヤーだな
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:40▼返信
すげぇ~グラフィックで帰ってきたアークザラッドとワイルドアームズを頼む!!
アークやワイルドアームズを待ってるのは俺だけじゃないはず…
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:40▼返信
>>99
GOWの開発者が文句言ってたのは2画面プレイな
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:40▼返信
>>184
見ものって
北米とるために
バンジーとブリザードきたろうが
アホ

193.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:40▼返信
SCEファーストは優秀で大変よろしいな
PS3であれだけやれてりゃPS4で鬼に金棒やで
WWS!WWS!
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:40▼返信
>>177
なるほろ、米英はやっぱうれるんだけど
HALOってその他の国の年間30位に全くは入れなかったんだよね
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:40▼返信
>>183
だから勝ってるから
一番今ファーストが弱いのは任天堂だぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:40▼返信
>>177
ヘイロー3は2が面白かったおかげだしな
売上落ちたのは言うまでもない
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:40▼返信
グランツーリスモは確かに凄いけど毎回続編出るの遅すぎなんだよwww
少しはフォルツァ見習ってもいいと思うんだけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:40▼返信
>>190
レガイア伝説(小声)
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:41▼返信
>>32
まだ出てもないハードの、しかもPS4とノーティとかの実力集団を見限るの早過ぎもいいとこだろw
むしろノーティなら出すたびに信じられないことしそうでワクワクするわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:41▼返信
>>183
少しは新規IPを開発してもらいたいもんだな
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:41▼返信
任天ってどれだけスタジオ持ってるの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:41▼返信
こんな誰も知らないようなスタジオww
ソニー終わったな
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:41▼返信
やっぱり開発はしやすいって事だろうなあ、PS3初期の反省活かした結果か
ところでニシ君はあと10ヶ月ほど妄想発狂続けるん?そのままじゃ狂信者から狂人になるよ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:41▼返信
>>187
でる度に糞って言ってるのに売れちゃうからな
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:41▼返信
VITAにも全てのスタジオから最低一つずつは出して欲しい
アンチャ出たけどあれ作ったのbendだしノーティに何か新規でもいいから出してくれないかな
まあbend以上に携帯機の性能引き出せるスタジオあるかは知らんけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:41▼返信
>>184
Haloを作ってたバンジーの脱箱がひとつの答えだな
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:41▼返信
今から予想する第八世代機の世界累計販売台数。
PS4:6000万台
720:5500万台
WiiU:4000万台
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:42▼返信
んでせめて逃走中に勝てるソフト出るの?ねぇ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:42▼返信
>>148
すでに置いて行かれてますよ、マリオがw
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:42▼返信
>>192
どっちもマルチで草不可避
しかも後者に至ってはクソゲーの後発www
それにバンジーの新作は新箱でも出すだろ、WiiUにすら出すんだぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:42▼返信
>>201
マリオ、ぶつ森、ゼルダ、ポケモン

4つのスタジオがあるよ!
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:43▼返信
PS4で、デモンズ2か、ダクソ2が出るだけで買いだわ。これで、三ヶ月はいける。
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:43▼返信
SCEJは日本向けのRPGもっと作れや
俺屍だけじゃ全然足りねえぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:43▼返信
ぶっちゃけセカンダリーチップも隠し球っぽそうだわ
今はバックグラウンド用で動作するみたいだが
最盛期にはコイツもゲームに使われてきそうな気がする
ノーティは確実に叩きたがるだろうなwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:43▼返信
GT6はPS3だろ
終わったwwwwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:43▼返信
>>190
自分はレジェンドオブドラグーンも待ってる
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:43▼返信
つかVitaとか完全に見捨てられているんだな
まあ海外じゃあ携帯ゲーム機とか終わっているからしゃあないか
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:43▼返信
まだVITAはソフト不足とか言ってんのかよ
そういう奴に限って中古しか買わないんだよな
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:43▼返信
PS4は普及すれば周辺機器としてVitaが売れる未来も見えてきたからな
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:43▼返信
>>204
クソって言うのはやり込んでない奴がよく言う言葉
どのシリーズも、やっていけば色々と戦略が見えてくるから楽しくなってくる
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:44▼返信
でもマリオっていいよな…
マップをちょっと変えただけで「新作」になって売れるんだろw
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:44▼返信
PSPもっと続くかと思ったが
PS4に引っ張られてVITAメインになる形で終わりそうだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:44▼返信
じゃあやっぱりGT6もPS4なんじゃないの、最悪マルチでも
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:44▼返信
>>210
で?バンジーがマルチになって不利になるところはMSだろ?
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:44▼返信
>>210
WiiUで出るなんて書いてないけどwwww
あんなクソスペゴミハードで出すわけ無いだろwwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:44▼返信
HALOは3だけ異常に売れたけど何だったんだアレ
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:45▼返信

ゲハ豚焦ってるねぇ

228.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:45▼返信
FIFA13が全世界で1200万本も売れたらしいのでHalo以上のタイトルだな。
PS4用に進化したFIFAを出すのなら1年後くらいにPS4を買っても良いね。

229.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:45▼返信
>>205
そんなバカなことをするのは任天堂だけだよ
海外の主戦場は据え置き機だっての
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:45▼返信
>>221
タイトルもハード名入れるだけでいいしな
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:45▼返信
>>210
ディスティニーはPS4独占コンテンツあるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ディアブロは720でも出すのか?? んん??



232.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:45▼返信
>>143

クレイトスさんがマスターチーフの首をねじ切る所を想像しちゃったわwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:45▼返信
QuanticDream
Blizzerd

この2つもPS4向けに開発してるはず
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:45▼返信
すべてのPS4のゲームをVITAとマルチで展開したらイケるんじゃない?(小並感)
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:45▼返信
どっちにしろアンチャ(笑)じゃあヘイローには勝てん
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:46▼返信
>>118
PS3 2012年(全143タイトル)
Wii 2012年(全10タイトル)
WiiU 2012年(全15タイトル)

豚「PS4期待出来なくて済まんな・・」
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:46▼返信
今こそ日本普及の要としてのギャルゲーRPG専門スタジオを設立すべき
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:46▼返信
WiiUの葬式っていつやるの?
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:46▼返信
>>222
いや、そろそろいい引き際に来てるだろw
9年目だぞw
PS3が出る2年前に出たんだぞあれw
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:46▼返信
痴漢はいっそのことPS4で出るゲーム=クソって言う事にしとけばいいじゃん
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:46▼返信
箱の物量に負けそうだよな
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:46▼返信
>>210
ディアブロが新箱でも出すソースと
ディスティニーがWiiUでも出るソースはよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:47▼返信
>>234
マルチにしなくてもPS4のゲームはVITAでもプレイできるんで情弱^^
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:47▼返信
>>234
リモートあるからマルチは無さそう
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:47▼返信
ブリはなんだかんだで全部箱マルチじゃねーの?
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:47▼返信
HALOは3で終わってほしかった 4出たこと自体がっかり
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:47▼返信
でちゃうううううううううううう
ゲームでちゃうううううううううううう
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:48▼返信
>>238
とっくの昔に終わった
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:48▼返信
>>226
モンハンP3みたいなもんだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:48▼返信
>>235
一本で勝つ必要もないから
MSに残ってるのってもうヘイポーくらいしかないし
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:48▼返信
>>226
シリーズ最終作だと思われてたからじゃあ?
実際、一番盛り上がる所だったし
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:48▼返信
>>239
信じられないよな・・・
それに近いスペックの携帯機を2年前に出したメーカーもあるけど
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:48▼返信
>>245
DiabloⅢもマルチになるのか?
提携した意味ないなw
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:48▼返信

WiiUはマルチタイトルすらノーチャンスで済まんなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:49▼返信
>>252
んで実測してみたら所々9年前のハードに劣る部分が出るってんだからすごいよなw
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:49▼返信
PS4ってソフト作りやすい設計な分性能限界引き出すのPS3よりは早そう
まあ性能使いきった変態ソフトたくさん遊べるなら大歓迎だけど
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:49▼返信
>>248
あれはお通夜でしょw
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:49▼返信
独占が勝手にマルチにされてるし^^;
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:49▼返信
>>235
ヘイローはもうブランドだけ残った
もぬけの殻ですよ?
ヘイローチームはPS4優遇なんです
それが現実

261.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:49▼返信
Haloは毎年出るわけじゃないからな
CoDは毎年出て売りまくってるけどw
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:50▼返信
PSPいいいいいい!まだだ!まだ逝かないでくれええええええええええええ…
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:50▼返信
>>マルチにしなくてもPS4のゲームはVITAでもプレイできるんで情弱^^

PSPgo思い出してワロタ   何度裏切られれば気が済むのwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:50▼返信
そもそもアンチャはゲームとしてつまらない
壁よじよじが殆どでTPS部分はゴミクソ
まぁグラで売ってるゲームの宿命だろうがHALOと比較するのだけは止めてくれ、馬鹿馬鹿しいから
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:51▼返信
あまりにも現役っぷりに忘れがちだが
PSPはPS2の晩年期に発売された本体です(2004年)
PS3はその2年後の2006年に発売されたものです
PSPはPS3より2年先輩なんですw
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:51▼返信
どうせ・・発売されずに終わるさ
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:51▼返信
>>255
なんだそれ
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:51▼返信
>>261
そんな事言ったらGTどうなんねん
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:51▼返信
ゲリラはいつになったらHaloを倒せるのだろう…
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:51▼返信
ヘイローはナンバリングなら2年に一本新作だったな
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:51▼返信
>>263
PSPgoってPS3ができるって触れ込みだったの?
お前が何を言ってるかわからん

272.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:51▼返信
本体も値段も披露されていないPS4が、流れを変えることはできない




273.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:51▼返信
>>258
無理。WiiUもPS4も売れないよ
国内据え置きコンソールはオワコン
だからPS4の発表を海外で行ったわけだし
SCEも日本市場には期待してないし計算外だろう

WiiUは値下げすれば売れる芽があるぞ。値下げすればね
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:52▼返信
箱の唯一の功績は実績を実装し、PSWにトロフィーができたこと
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:52▼返信
ディアブロ3は以前からPS360に移植するって噂があったし、箱でも出す気がするけど
ただPSMでわざわざ「ソニーと戦略的パートナーシップを結んだ」とか言ってたからなぁ
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:52▼返信
HALOみてえなゴミクズゲーとGOTY常連アンチャを比べるとかw
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:52▼返信
>>143
MSオールスターズでマスターチーフが入り乱れて戦うってネタを思い出したw
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:52▼返信
トリコ先輩が完成するのはPS5あたりだなこりゃw
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:52▼返信
>>263
PSPが現役な以上、裏切ってはいませんなぁ
それにgoのフィードバックでVitaのネットワーク連携の基礎が組み上がりました
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:52▼返信
>>272
そら今から流れ変えてもしょうがなかろう
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:52▼返信
箱○メインじゃないけどHALOは面白いから好きだよ
ってかほぼHALOとバーチャロン専用ハードだけど
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:52▼返信
なんだかんだでPS4だろうな、これだけ独占やら値段のハンデがあっても抜いたしね
キネクトは爆発するか、爆縮するか全く読めない
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:53▼返信
一方の任天堂は現行機のゲームで苦労しているというのに
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:53▼返信
>>273
全滅論きたーwwwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:53▼返信
>>273
ごめんPS4は売れちゃうよw
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:53▼返信
SCEWWSの公式でみると、13社あるんだけど、

JAPANスタジオ、ポリフォニーデジタル
メディアモレキュール、ケンブリッジスタジオ、エボリューションスタジオ、ゲリラゲームズ、ロンドンスタジオ
ベンドスタジオ、フォスターシティースタジオ、ノーティードッグ、サンディエゴスタジオ、サンタモニカスタジオ、サッカーパンチ

何処か、サウンド特化スタジオみたいなのあったっけ。
つーか書き出すと異様な数だなw
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:53▼返信
PSPはもう死にかけてるだろ
ギャルゲーばっかじゃねぇか
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:53▼返信
>>278
残念
正解は「トリコは決して完成しない」でした
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:53▼返信
>>263
期待をいつもいい意味で裏切ってくれるからなw
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:53▼返信
ジャパンスタジオはPS1時代みたいにRPGいっぱい作って欲しい
パペッティアとかナックみたいな洋ゲー被れは本物の洋ゲーで間に合ってる
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:54▼返信
>>273
MSが優勢な北米でPSが覇権を取るには・・・って話な
日本と欧州はPS4の不戦勝みたいなモンだ
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:54▼返信
>>264
アンチャはストーリーを楽しむもんだ
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:54▼返信
キネクトグーパーHALOで痴漢憤死だろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:54▼返信

wiiU終了のお知らせ

295.ぽんず投稿日:2013年02月26日 19:54▼返信
嬉しいね。
PSMでブリザードがディアブロ3を引っさげて参入してきたのを見て、
SCEが安心してラインナップ拡充を疎かにしないか心配だったんだけど、そんな心配は杞憂でした。
どんな協力的なサードだってサードはサードなんだから、どんなタイトルを提供してもらっても「それはそれ」なんだよね。

それにサードはマルチタイトルも出すし、そのマルチタイトルがPS4をメインプラットにする保証もない。
PS4の性能が勘違いされるような出来栄えのタイトルを提供される可能性だってある。
SCE謹製のタイトルで「これぞPS4」というものを示してもらわないと。
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:54▼返信
ヘイローはマルチなら面白い
売れてる割に日本人は少ないけどな
ほんと口だけの痴漢は買わない
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:54▼返信
>>281
360持ってるならギアーズも是非やってみるといい
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:55▼返信
>>282
PS4と同等のスペックでKinectを同梱したら
コスト高で死ぬわ
どうすんだろ…
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:55▼返信
豚はWiiUが売れなさすぎておかしな事を言いだしたw
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:55▼返信
>>267
例えば頭脳となるCPUでも、
3DS CPU ARM11世代デュアルコア 266MHz
PSP CPU MIPSデュアルCPU 333MHz

ちなみにゲーム特化処理でならこの当時のMIPSでも十分すぎる程
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:55▼返信
発売日未定のPS3ソフトはいったいどうなったんだろう
やっぱり出す出す詐欺だったのかw
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:55▼返信
>>183
ソニーファースト
グランツーリスモ5 874万本+412万本
アンチャーテッド3 567万本
God of War III 452万本+252万本

任天堂ファースト
とびだせ どうぶつの森 293万本
New スーパーマリオU  153万本

ファーストで比べてもソニーの圧勝ですけど・・・
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:55▼返信
アンチャてアクションなくてもいいよな
つまらんし…
CG映画でいいと思う
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:55▼返信
ヘイローは無印のシナリオが面白すぎたな
次出しても、もう映画並に完結した話の続きだから驚きは無かった
しかしこだわりは凄すぎ
和ゲーもあのSFでPSO作ってほしい
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:56▼返信
>>273
君は720が日本で発売されるのかどうか心配しとけばいいよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:56▼返信
VITA……
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:56▼返信
>>290
だよな
洋ゲーは海外スタジオにまかせとけばいいっちゅうねん
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:56▼返信
>>287
でも、一番ソフト出てるんだわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:56▼返信
>>260
HALOを作りたい連中は、とっくに343スタジオに移ってる。
Bungieに残ってるのは、HALOの製作に興味がなくなってる奴か、
343を希望しても「いらない」って弾かれた連中。
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:56▼返信
>>287
それと競い合わないといけない3DSは大変ですねぇw

え?いつVitaと同じ土俵に立ってると勘違いした?
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:56▼返信
イギリスはもうPS4の配下になりましたw
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:56▼返信
ここを見てる皆様。もうお解りですか?
こんな一ブログのコメント欄でさえWiiUのハブられっぷりを
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:56▼返信
サンディエゴはMLB 14 THE SHOWか!!
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:56▼返信
>>307
欲しくなった?買えよwwwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:57▼返信
HALOもアンチャも面白いだろ
そもそも比較する事自体がおかしい
方向性全然違うのに
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:57▼返信
【悲報】どころか話題すら出なくなったWiiU
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:57▼返信
DS4ってスティックの高さが低くなってるのかな?
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:57▼返信
>>303
マリオはロンチだしとび森にいたってはまだ日本でしか発売されてないっていう
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:57▼返信
>>301
トリコ先輩とヴェルサス先輩はPS4への飛び級するみたいよ
ICO(PS→PS2)やFF13(PS2→PS3)と同じパターン
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:57▼返信
VITA終わったな
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:57▼返信
>>302
まーたゴキブリの捏造か
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:57▼返信
ノーティ、ベンド共にまだ情報お預けか
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:57▼返信
ソニーのファーストは多いね
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:58▼返信
どうでもいいけどいい加減トリコ発売させろって…
PS3の性能じゃ無理だったならはよ言え
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:58▼返信
みんゴル〜!
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:58▼返信
>>307
そんなに欲しいのかw
もうすぐ安くなるから買っちゃいなよw
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:58▼返信
VITA始まったな
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:58▼返信
>>292
そのストーリーも糞なんですがw
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:58▼返信
>>316
いや、アンチャはグラが綺麗だけど面白くないよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:59▼返信
>>303
マリオカートWii 3244万本
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:59▼返信
>>307
任天堂と違って、弾切れが全く無くて済まんな
いや任天堂はジャムってるだけなのかな?
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:59▼返信
>>318
親指がフィットするようになってる
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:59▼返信
>>302
すぐ割られそうな予感しかしない
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:59▼返信
ディアブロ3がマルチとか言うだけなら何でも言えるもんねー
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:59▼返信
>>319
既に圏外のマリオはこの先伸びないし論外
ぶつ森も3DSじゃあ海外では通用しないからださないってだけ
どちらにせよ任天堂ファーストはソニーファースト以下
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 19:59▼返信
>>295
提携中はマルチでもソフトは出してくれるだろうとは思う
どういう契約内容なのかが気になるがw
けど公に協定関係にあることをアナウンスしたのは良いと思った
Blizzerdもどれぐらい本気でソフトを出してくれるのか
ちょっとお手並み拝見したいね。PCの最大手だし
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:00▼返信
>>331
Wiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiw
WiiUはどうした?w
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:00▼返信
HALO4はバンジーじゃ無くなったけど重役スタッフはほぼ一緒らしいぜ
まぁどうりで面白かった訳だ
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:00▼返信
>>330
お前ひとりの主観なんか意味無いよ。1人の意見なんだから。
何百万も売るタイトルなんだからな。
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:00▼返信
>>308
しょうがないって、日本市場が小さいんだから
DAZEやソルサクみたいにデザインは海外意識しつつ日本人に受けるみたいなゲームを作れば言いとおもうよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:00▼返信
必死なチカニシが一匹いるなw
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:00▼返信
>>317
Wii Uの話題を出すこと自体が任天堂への悪質なネガキャンだからな
しかたないから720に打倒PS4の夢を託す
美しいチカニシ愛じゃないか
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:00▼返信
アンチャーはゲームである必要性を確かに感じないな・・・w
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:01▼返信
アンチャは神ゲーだったけどHALOはマジでつまらんかった
痴漢の持ち上げに騙された
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:01▼返信
>>302
う、嘘だろ…?

さすがにナリスメシを疑うレベルの記事だ
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:01▼返信
痴漢は>>240の通りにしたんだな
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:02▼返信
アンチャのマルチは絶望的につまらない
銃撃戦だけは本当に改善して欲しい
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:02▼返信
>>331
Wiiはそれしか売れてないからなぁ
しかもその数字、2008年の発売から2012年までの総累計で4年間ずーっと売り続けてる
その間にも2010年や2011年辺りでも、さもWiiの新作ソフトのように電通+嵐を使ってCM打ち続けたしなぁ
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:02▼返信
>>338
VITAはどうしたwwwwwwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:02▼返信
>>331
マリオカート7  758万本

残念ながらマリカはここまで落ちてるよ
今度新作出したら更に下がるだろうな
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:03▼返信
HALOはつまんねーや。
ふんわりジャンプどうにかしろよ。
あと景観がダサイよな。センス悪すぎw
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:03▼返信
日本市場はユーザーの質が悪いから軽視される
ゴカンガーゴカンガーが証拠だよな
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:03▼返信
>>302
ガチなら720が産廃どころじゃないレベルなんだけど
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:03▼返信
>>331
5年も前の作品出してないで新作のマリカ7を出せよww
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:03▼返信
もう今後は1000万本以上売れる任天堂ソフトが出ることは無いんだろうな
さびしいもんだ
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:03▼返信
>>331
マリオはハードが売れれば売れるタイプなのよ それ自体ではさほど引っ張れない
いろんなマリオの数字みてきてみ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:04▼返信
>>302
個人的にはリークハッカーが捕まった話を記事にしてもらいたいんだけどね
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:04▼返信
>>349
2008年発売のソフトをしれっと、Wii最新作のように2010年頃に嵐使ってCMやってたのをよく覚えてるわw
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:04▼返信
>>350
3DSこそどうしたよ??
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:04▼返信
>>308
PS4の開発拠点を日本にしてるからPS4開発にも関わってるマーク・サーニーにソフトもハードも開発出来るように日本でナック作ったんだろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:04▼返信
>>356
本体同梱版をカウントする任天堂ならまだ可能性はあるぞ
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:04▼返信
ノーティはすでにスタジオ名自体がブランド化してるから
アンチャ以外にもバンバン挑戦して欲しいわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:05▼返信
>>302
そういえば、オンラインゲームじゃないのに
認証鯖落ちて何故か出来ないゲームがありましたねww
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:05▼返信
>>350
連続射撃で豚は風穴だらけだろw
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:05▼返信
>>350
VITAタイトルは3月ラッシュだなそれがどうした?
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:05▼返信
>>302
中古対策は良いんだが
オンライン常時接続必須がゴミ過ぎるな
ネットの普及率が高い日本ですら問題がある(そもそも箱なんか誰も買わないけど)
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:05▼返信
ストーリーもゲーム性もアンチャよりヘイローの方がおもろいわww
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:05▼返信
任天堂の海外スタジオって聞かないよなぁ
セカンドだと64のドンキーコングを作ったレア社が有名だけども今はマイクロソフト傘下だしな。
海外任天堂が作ったソフトってあるの?

372.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:05▼返信
>>360
体重計のCMも滅茶苦茶長い間やってたよなw
ポケモンBW、BW2のCMもえらい長い期間やってるしw
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:06▼返信
>>353
ガラパゴスだからな
携帯電話もゲームも、みんな独自の進化を遂げた島国
CoDが20万本しか売れない国だぜw
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:06▼返信
今週のファミ通がPS4発表とvita値下げ後初の週だからちょっと楽しみ
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:06▼返信
インファマスが楽しみだなぁ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:07▼返信
そんな豚の売上げ自慢No.1のマリオカートがついに、PSハードで動きます!

バンダイナムコ・アーケードタイトル
「マリオカート アーケードグランプリDX」
【使用基板:SYSTEM357(PS3基板搭載アーケード互換基板)】
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:07▼返信
アンチャはアクションアドベンチャーだから
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:07▼返信
ヘイローつまんなくてBFにすぐ戻ったわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:07▼返信
>>371
レトロスタジオは海外じゃないの?
俺の知ってる数少ない任天堂ファーストスタジオなんだがw
間違っていたらスマソ
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:07▼返信
>>371
レトロスタジオがマリカ7を1年で作ってたんじゃなかったっけ?
本家チームは無能だな
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:08▼返信
何回見てもキルゾーンすげえわ・・・
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:08▼返信
売れる目処もたってないのに
全部でやってて大丈夫かwww
まぁ世間(ユーザー様やサード様)へのパフォーマンスでもあるんだろうけどさw
やってるのかやってないのかは実際ソニー内部の事だからわからんしなww
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:08▼返信
>>370
どっちも遊んだこと無いのによく言うわw
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:08▼返信
>>371
任天堂にとっちゃ京都以外は海外じゃね?
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:08▼返信
アンチャ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>映画



寧ろ映画が映画である必要性を感じんな
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:08▼返信
>>351
完全に2Dマリオコースだな
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:08▼返信
>>357
そんな事は無いぞ、ハードも牽引出来るタイトルだ
DSマリカーは初の携帯機&オンライン対応、Wiiはハンコン&オンライン対応という機能で売れた
マリカー7はDSの時ほどの目新しい機能&進化が無かったから大して売れなかった
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:09▼返信
>>377
マリオ脱任wwww
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:09▼返信
x86アーキテクチャはめっちゃ開発しやすいからな
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:10▼返信
海外だったらPS4は売れる
日本だったら売れない
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:10▼返信
ファーストスタジオの高クオリティタイトルの数々が保障されてるのがPSの安心感につながってるわな
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:11▼返信
流石にノーティについては隠すか…
ちょっとくらいポロっちゃってもいいのよ?
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:11▼返信
マリオカートってマンネリすぎてハード変わっても買う気にならん
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:11▼返信
マリカーって未だにクソグラにあのグラウンドみたいに狭いコースいくらかでぼってんの?
二時間で遊び尽くせるゲームなんてマリカーぐらいだよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:11▼返信
>>388
そらすこしはできるだろw
最近じゃあDS、Wiiでしか売れてないでしょ?情弱ブームに引っ張られたのよ
つかそもそもWiiのマリカーは海外同梱じゃなかったっけ
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:11▼返信
ニシくんいる?

PS4発表の日のニンダイで
なめこ出されたときどう思った?

398.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:11▼返信
画質が向上するにつれてゲームがつまらなくなる不思議
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:12▼返信
>>391
ぶっちゃけ日本ではPS4しか選択肢がない
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:12▼返信
>>357
ハードが売れても売れないタイプのゲームなんてあるんだ
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:12▼返信
>>398
なってませーんw
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:13▼返信
>>398
任天堂ハード限定でだけどなw
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:13▼返信
>>361
ドラクエ7がミリオンいったけど?
VITAこそどうした?
ミリオンは?
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:13▼返信
>>398
こうだろう

豚「画質が向上するにつれて任天堂が勝てないからゲームがつまらなくなる不思議」

405.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:13▼返信
WiiUでマリオカート買うぐらいなら3DS版で十分じゃね
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:13▼返信
血圧に気をつけて震えて待ってろブターw
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:13▼返信
>>398
単純にお前がゲームに興味がなくなっただけじゃね?
大作ばっかりじゃなくて新規も買ってみろよなかなかいけるから
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:14▼返信
グラが汚いとゲームが面白くなると思っている糞グラ厨
そう、ニシ君です
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:14▼返信
マリオUって世界で何本売れてるのかな
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:14▼返信
>>398
マリオ、ゼルダ、FE
なるほどな
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:14▼返信
>>397
みたかったw そんなものまで出さなきゃならないのか・・・
つか海外はもうゲーム無さ過ぎてマルチタイトルまでニンダイで発表してるんだよねw
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:15▼返信
>>399
ゴカンガーゴカンガー、高い高い、ソフトが無いソフトが無い
これが今の日本市場やで?
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:15▼返信
>>397
なめこそば食いたいと思いました
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:15▼返信
Epic Games CEO Tim SweeneyがPS4について語っています。
「プレイステーション4は最先端のハードウェア・プラットフォームであり、その膨大なCPUやGPU及びメモリーリソースは現世代を超えるビジュアルとディティールを実現するUnreal Engine 4を可能にします。
PS4で動く我々の"Elemental"デモはダイナミックライティングとシャドウイング、サブサーフェス・スキャタリング、パーティクルエフェクトを1080pで実現していますが氷山の一角に過ぎない。
Unreal Engineのデベロッパとして、我々はグレートなゲームを構築するだけではなく、効率的に構築する事に情熱的だ。 プレイステーション4はPC技術をベースに、非常に堅牢で使いやすい開発環境を提供している。

まぁ「Unreal Engine 4」を大々的に売り込みたいEpicのボスとしてはPS4及び次世代Xboxに否定的な発言をする事は無いでしょう。むしろ、UE4が動かないハードそのものが「次世代機ではない」という認識を持っているはずです。
そのUE4と言えば昨年公開された「Elemental」が有名ですが、PSMで最初に発表されたPS4専用タイトル、マーク・サーニー氏が開発を手がけている『Knack(ナック)』も何気にUE4タイトルです。
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:15▼返信
>>396
同梱されたのは発売から三年後だよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:16▼返信
SCEJが一番輝いてたのってRPG量産してた頃でしょ
どっしりやる物をPS4、コツコツやる物をVITAにいっぱい出して欲しい
奇ゲー乱発するぐらいならRPGの奇ゲーがいい
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:16▼返信
アンチャ4はPS3じゃないのか…
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:16▼返信
>>412
値下げとソフト充実させれば黙るよそいつら
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:16▼返信
>>397
PSミーティングでのスクエニのプレゼン見てどう思った?
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:17▼返信
WiiUや3DSは実績とかトロフィーないからなぁ
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:17▼返信
アンチャは今までのムービーシーンも全てプレイ画面でシームレスとかなったら最高ww
キルゾーンの新作でも飛行船に飛び移るシーンとか違和感なかったし、あれ以上のことをノーティはやってのけるでしょ
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:17▼返信
>>396
なんか君の根拠は説得力が無いなw
まぁいいや
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:17▼返信
>>419
ルミナス動くPS4すげええええええええええええ
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:17▼返信
>>414
UE4が動かないハードそのものが「次世代機ではない」という認識を持っている
UE4が動かないハードそのものが「次世代機ではない」という認識を持っている
UE4が動かないハードそのものが「次世代機ではない」という認識を持っている

やめなよ・・
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:17▼返信
>>415
ラジャー
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:18▼返信
ラインが止まらなくてスマンな
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:18▼返信
>>416
そろそろ、そのソフト群のリメイクとか欲しいんだけどな
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:18▼返信
>>376
1.5倍マップなら驚きはしないが、1.5倍できることが増えれば十分驚く
ボリュームアップを水増しとしか見れないような発想しかないから新しい物を作れないんだよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:19▼返信
SCEの海外スタジオって有能だぜ!!
幅広いジャンルのゲームを作っているしSCEの強みだと思う。
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:19▼返信
もう日本市場だけじゃソフトの開発費賄えないからな
バイオやFFだって海外が売り上げメインになってるし
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:19▼返信
>>422
売り上げサイトとかあるから見ておいでよ
実際64、GC,GBA,3DS、WiiUをひっぱれてないでしょ
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:19▼返信
>UE4が動かないハードそのものが「次世代機ではない」という認識を持っているはずです。
ですよね!w
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:19▼返信
>>419
横からだが、内容としては残念だ
全くE3と同じものだったからなwwでもあれがPS4上で動いてるって聞いたら、まぁ凄いと思ったわ
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:19▼返信
>>403
それ言うとサード作品がちょいちょい売れてればーとか言い出すぞw
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:20▼返信
>UE4が動かないハードそのものが「次世代機ではない」という認識を持っている
遠回しにWiiUディスってるじゃないですかーやだー
(UE4はWiiUはサポート・対応ともに無し)
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:20▼返信
>>388
マリカがアドバンスに出てたって知らないのかよ
妊娠失格だな
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:20▼返信
なぜマリオの話になってるのか知らんがマリオは
ワールド、64、RPG、マリカ64
これだけあればほぼ100%楽しめる
変わり種がやりたきゃサンシャイン、緑マンションの二つを追加しろ
これがあれば後はなんも変わらんどころかただの劣化コピーだから買う必要無しですわ
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:20▼返信
12あっても全く期待できない件w
ほんと終わってるなこのゴミ企業w
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:20▼返信
>>429
影に隠れてるだけでJapan Studioも相当やばいけどな
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:20▼返信
PS4で100万個のオブジェクトを一切処理落ちなく動かすデモやってたけど
そんだけ動かせるなら戦争ゲーとか半端ない物作れるんじゃね
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:21▼返信
>>424
で、そのUE4とやらで肝心の和ゲーは作られてるの?
そのUE4とやらが動くPS4で和ゲーは出るの?
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:21▼返信
>>434
3DSもサードの新規IPが売れまくってるから大丈夫だろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:21▼返信
頑張るのはそっちじゃねーだろ
互換がなきゃ消費者はかわねーよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:21▼返信
>>440
あれGPUコア18基中4基しか使ってないんだぜw
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:22▼返信
>>418
黙ると思った?
残念黙りません!
PS3もまだまだ面白いソフト出てないのにPS4とかと申しております
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:22▼返信
>>430
両方とも海外向けを意識した結果、失敗したタイトルだぜ
バイオなんか、海外では芳しくないって報告しているから
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:22▼返信
>>442
VITAちゃんwww
なんてこった
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:22▼返信
フロムを買収しろ フロムをファーストにいれろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:22▼返信
>>441
出せばいいじゃん
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:22▼返信
>>441
作れるし出るよーw
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:23▼返信
既にTwitterじゃクソステ4終わったで意見が一致してる
今更なにをしようが無駄
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:23▼返信
>>445
どういうことだってばよ!?
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:23▼返信
>>431
だからこっちが理由を最初に言ってるじゃんw
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:23▼返信
ミリオンガー
ミリオンガー
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:23▼返信
正直12もいらない
4つくらいにまとめろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:23▼返信
>>441
UE3自体、日本のデベロッパーでもよく使われているのをしらないのかw
スクエニのジャイロゼッターですらUE3つかってんだぞw
となりゃ、その拡張版でもあるUE4使う日本のメーカーが出てきても不思議じゃないね
特にスクエニw
そーいや最近、UEの使用ライセンス更新したんだっけかw
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:24▼返信
頑張って作ってもマリオに蹴散らされる…
賽の河原みたいだな
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:24▼返信
>>441
うん 出るけど?w
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:24▼返信
PS4と720のマルチになって
WiiUのマルチハブが当たり前になる未来だから
WiiUはもうダメだろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:24▼返信
>>439
PS4の新作「Knack」はSECJの開発だしGTシリーズのポリフォニー・デジタルもあるしな。
あとは「トリコ」だけだな・・・
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:24▼返信
ノーティは2ラインがあって
一つはTLoUでもう一つがアンチャ4だよ
最終的には全員がアンチャ4ラインに合流する
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:25▼返信
>>453
ようはCPUの演算を借りずに、しかも18基中4基のGPUコアの演算だけでやってのけたってことw
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:25▼返信
>>453
GPGPUに充てられるのは4基までなんだっけ
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:25▼返信
>>457
ジャイロゼッター
アーケードにしちゃ妙にキレイだと思ってたらそういうことだったのかよwww
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:25▼返信
PS4は最初っから市場狙ってきてるね。
まあ、ライバルがもうMSだけだからね。


vitaもよろしくお願いしますよ!
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:25▼返信
さすがにUE関係で煽るのは無理があんぞニシ君w
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:25▼返信
モンハンができない→売れない
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:26▼返信
>>436
初の携帯機でオンライン対応
と書けば理解するのか?
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:26▼返信
何も決まってないことがバレてから空回り感がすげーな
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:26▼返信
>>463
CPUはAPUだしCPUでもグラ処理出来るからさらに凄いことになるんだぜw
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:26▼返信
河野「モンハン出してください!!お願いします(懇願)」
カプコン「残念だけど・・・もう任天堂オンリーなんだ・・・」
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:27▼返信
アンリアルエンジンの話題ってことはラスレム完全版の出番だな
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:27▼返信
>>458
マリオU 150万本って知ってる?
いつまでマリオに夢みてるの・・・

475.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:27▼返信
>>463
あの程度のCPUの演算能力なんてGPUに比べればちっぽけだけどな
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:27▼返信
>>454
ぶったけ、DS版が売れたのはネット対戦か、情弱のおかげか これはどっちか分からないよね?

でもWiiDS以外は引っ張れていないのは100%事実でしょ?
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:27▼返信
>>449
フロムのソウルシリーズから入ったニワカだが、ファーストとサードの関係がちょうどいいとおもうなぁ
まぁ、変態集団という意味ではSCEのファーストと通じるところもあるけど・・・。
ただ、宮崎はソウルシリーズの立役者で名を挙げたけど梶井は何やってるんだろ・・・。
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:27▼返信
>>468
ん?またニダでモンハンアピールすんの?
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:27▼返信
>>22
開発子会社を含めればSEGA
1.アミューズメントヴィジョン 2.スマイルビット 3.SEGA-AM2 4.セガ・ロッソ
5.セガワウ 6.ソニックチーム 7.デジタルレックス  8.ヒットメーカー 9.ユナイテッド・ゲーム・アーティスツ (以上セガ吸収後消滅)

10.ウェ-ブマスター (ソフト開発撤退)

11.ネクステック 12.レッド・エンタテインメント 13.ビジュアルコンセプト 14.シムス(以上独立)

セガがサミーに吸収された後は独立したり無くなったりしたがドリームキャストやってる時はこんだけあった
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:28▼返信
>>474
じゃあ150万本売れた売女タイトル言ってみてよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:28▼返信
>>473
あれはシステムからしてダメだから、UEを最新にしてもダメだって
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:29▼返信
>>469
初の携帯機はアドバンス版だろwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:29▼返信
UEってゲーム開発では一番ベターな開発気だよね
千代丸曰く、WiiUはそのサポートがないからみんな作らないんだって
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:29▼返信
>>480
お前の母親の事なんか知らんがな
売女から生まれた息子さんよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:29▼返信
そんなに洋ゲーの話ばっかりして楽しい?
洋ゲーしか出ないハードの話なんかして楽しい?
あ、君たちは楽しいのね
でも日本人の9割以上は楽しくないよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:29▼返信
>>480
ないけど、利益出ているね
で、150万本「も」売れたWiiUは任天堂の経常利益に貢献しているの?
先週は何十万台売れました?
150万本「も」売れているんだから、さぞかし沢山売れたのでしょうね
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:29▼返信
>>480
売女って何?
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:30▼返信
Unityどうした!?w
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:30▼返信
>>462
ノーティはSCEワールドスタジオの一つになっているがSCEの子会社になったのだっけ?
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:30▼返信
>>468
モンハンが延期→モンハンが出来ない→バグまみれ→売れない
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:30▼返信
>>480
ウリアゲーマーうざいwww
売り上げで多くが決まるなら今頃任天堂にサード集まってるはずなのに集まってないだろ?
そういうこった、さっさとタンクタンクタンク買えよ豚
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:30▼返信
マリオUは最終的に1000万本いきそうだけどな
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:30▼返信
>>486
PS3VITA和ゲー出まくりなんだが
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:31▼返信
>>486
ゲーマーの視点でみてるから日本人がどうとかあんま関係ないんだよね^^;
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:31▼返信
>>464
んなわけあるか
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:31▼返信
>>486
そもそも世界規模の話してるとこに国内ガー国内ガーとか言ってるのがバカなんじゃないですかね
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:31▼返信
任天堂バーボンはラブホ経営しか脳のない無能の朝鮮花札ヤクザだから折角買ったモンハンも売上三分の一 しかも赤字の中涙をのんで足元見られながらCAPCOMに土下座しながら大金払う ・・・ヤクザなのに








朝鮮チンピラ「でも嫌がらせ出来たから俺らの勝ちだよばーーーーーーーーか(ガチ涙声)」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:31▼返信
正直最近はグラフィックよりAIの強化が望ましく思う
TLoUの人間の敵AIがプレイ動画見た感じ半端ないと思った
主人公が銃持ってるの見て逃げたと思ったら武器用意して特攻してきたりして凄い
他のゲームだと銃持ってる味方に平気で近寄って来るとかリアリティない挙動がグラ良い分尚更目立つ
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:31▼返信
>>486
だな
ほとんどが洋ゲーのWiiUの話はやめにしよう

501.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:32▼返信
>>491
モンハンが延期→モンハンが出来ない→コラボだけ出る→バグまみれ→売れない
こうだな
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:32▼返信
>>492
じゃあウィーユーガーやめろよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:32▼返信
>>493
ジワ売れタイトルだからな
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:32▼返信
>>486
洋ゲーすらハブられてるWiiUさんの悪口は辞めろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:32▼返信
SCEJとマークサニーが作ってるあれもUE4だからな
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:32▼返信
ノーティはアンチャ2のスタッフがTLoUを開発してて、
それ以外が別のゲームを開発してる線が濃厚。
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:33▼返信
>>476
情弱が根拠とかあほな事をw
そんな事言ってたらWiiDS以外のハードを引っ張れてないのが100%事実とかも言えないんだけど…
3DSが売れたのは値下げ直後からじゃないんだぞ?
マリオランドやマリカーが出て来てからなんだから
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:33▼返信
>>499
PS3であのレベルのAIだからなww
グラフィックはあくまで付随にすぎないかも?
皮肉なことに一番グラグラ騒いでるのは豚っていうねww
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:33▼返信
>>502
ウリアゲガーってWiiU関係ないだろw
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:33▼返信
お前らいい加減にしないとWiiU悪口阻止隊呼ぶぞ
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:33▼返信
VITA値下げで、週販どんだけ売れると思う?
俺は20000もいかないと思うけどw
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:34▼返信
>>486
洋ゲー楽しいよ
日本人が誰もが嵌まったゲーム「テトリス」も洋ゲーだし、
その後の「シムシティ」も洋ゲーだしな
日本人には無い感性と需要で製作されるゲームがあるから、対応した方が良いわな
そう言えば数少ない3DSのサードタイトルも洋ゲーあったな、牧場経営のゲーム
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:34▼返信
>>493
最終的にって
その最終っていつよ、任天堂が撤退した時?www
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:34▼返信
>>493
そもそも3000万って書き込みから始めた話ですし
まぁハードに一本マリオってのはわかる、
けどマリオが出たからってまたブームが起こって3000万売れるタイトルではないよね?って話
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:34▼返信
>>493
マリオどころか
WiiU自体が1000万台いくの、何時になるやらw
最低売上記録更新した分際で
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:34▼返信
>>499
killzoneのAIきつかったな
ヘルガストのクソどもは正面から威嚇して分隊作って回り込んできやがる
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:35▼返信
>>486
だからゾンビUは売れないと・・・
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:35▼返信
>>502
は?俺はWiiUなんて出してないぞ?
出したときにしてもちゃんとソース出してるし、妄言だけでPS叩いてる奴らと一緒にしてほしくないね
それよりさっさと新作出たんだから買ってあげなよww
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:35▼返信
>>496
いや4基でも十分だろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:35▼返信
>>493
何年かかるの?
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:35▼返信
>>511
まぁ、クレカとか中華需要ないからな
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:36▼返信
豚ボコボコなんだが
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:36▼返信
>>507
>>514

はいはい、ならWiiUでも3000万いくよね
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:36▼返信
>>516
ただ、ヘルガストの方がカッコいい・・。
ヘルガスト側で作ってくれてたら良かったのにwwキャラも立つし
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:37▼返信
>>493
すでに150万本の時点でグローバルランキングで圏外なのにいくわけないだろ…
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:37▼返信
>>486
日本人の1割もいたら相当楽しんでるなw
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:37▼返信
ワイルドアームズ6つくってほしい
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:37▼返信
マリオマリオモンハンモンハン・・・その切り札出して出しまくって赤字なんだからもうどうにもならんわ。売上もしっかり落ちてるし
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:38▼返信
>>522
ヒント:ニンダイ
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:38▼返信
>>520
十分かどうかは開発者が決めるよw
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:38▼返信
SCEはJも含めてもう国内より海外優先だろ
国内はサードに任せておけばいいってスタンスじゃね
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:38▼返信
>>522
GKの俺から見ても
VITAはソフト集まりすぎww
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:38▼返信
>>525
極論でしか物言えない子か…かわいそうに
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:38▼返信
>>531
なめこ図鑑か!!!!!!

537.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:38▼返信
箱を買う理由がゼロだな。キネクトと偽ヘイローしかない
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:39▼返信

VITAは全然ハードは売れてないしどんどん冒険してほしいところだが…コスト的に難しくなってきたか?
ハードの性能が上がりすぎるのも問題だな
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:39▼返信
>>531
この前のニンダイ
何かあった?
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:39▼返信
>>530
あんま赤字赤字言わん方がいい
ソニーもPS4が逆ザヤだった場合赤字になってブーメラン食らうぞ
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:40▼返信
>>525
やっぱ俺が言った最初の根拠を理解出来てなかったのねw
黙ってた方が良いよ君は
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:40▼返信
和ゲーなら3DSだろ
和サードのブランドタイトルがいくつも集まってるんだぞ
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:40▼返信
>>526
KZ3で最初ヘルガスト側だったのにちょっとワクワクしたな
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:41▼返信
>>540
あんまそれ言うな
バカなゴキでも気付いちゃうだろw
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:41▼返信
>>533
向こうの方がもうかるからな
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:41▼返信
>>540
ゲーム事業オンリーでゲーム事業赤字の任天堂と
ソニーの赤字はまた違うから
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:41▼返信
vitaに勇者のくせに生意気だ、出せよ。
PSPの楽しい。今やってる。最後の面むずい。デブトカゲになってくれない。
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:41▼返信
>>535
どうしたのよ、、、実際数字みてきた?
WiiUの2Dマリオの惨状も目に入らないの?
FFやらCODやらポケモンやら安定したキラーではないことは明らかでしょうに
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:42▼返信
>>542
どう考えてもPS3だけど
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:42▼返信
DSや3DSは、かつてのスーファミやプレステを彷彿とさせるほど和ゲーで賑わってるんだよね
低性能でお馴染みの任天堂の携帯ゲーム機ですらPS2みたいな絵がだせる時代になったし、もう据え置きは廃れる一方なんだろうなぁ
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:42▼返信
>>542
出来が悪すぎて
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:43▼返信
>>531
既出ダイレクトがどうしたって?
目新しい情報がMH3Gのアドホもどきくらいだし
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:43▼返信
アーク、ワイルドアームズ、ポポロクロイス復活してくれよ
アクション系のゲームばかりじゃなくてRPGも頼む
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:43▼返信
>>544
おまえ馬鹿だろ・・・
ゲーム事業しかない任天堂がゲームで赤字ってのがヤバイのに
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:44▼返信
Vitaに二軍製みたいなのしか出ないわけだ
まぁオワコン携帯ゲーム機に注力するより当然の判断か
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:44▼返信
>>540
訳:ぶひいいい!!これ以上任天堂の赤字を言わないでくれ!岩田様がコミットメントしちゃう!!ー
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:44▼返信
>>486
プレイしてみれば良いじゃん
ぶっちゃけ、現在わざわざローカライズされるようなタイトルは一定の水準は超えてるから、あとは好みのジャンルで選ぶだけだぞ
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:45▼返信
吉田「PS4は海外でも売らないと開発費が取り戻せない」
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:45▼返信
HALOってちょくちょく限定パックに付いてきて販売本数伸ばしてるよね
必ず付いてくるのがForza
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:45▼返信
>>556
ニコは養豚場だからPS関連は見るだけ無駄
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:45▼返信
>>548
マリカーの話してたんだけど?
言ってる事も的外れだしさ…
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:45▼返信
>>556
今のPS3と同じくらいの値段で売れってか?w
マジで乞食だな・・・
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:45▼返信
>>540
ゲーム部門が8割占める任天堂と違って、ソニーの場合はゲーム部門は2割ぐらいで、
更に昨今の各半導体メーカーとの横の繋がりやファブレスと言った方法から、
コストを下げて行くことが出来るんだ
複合企業って、こういう時は強いよね
あれ?確か任天堂の複合はラブホテルだったっけ?
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:46▼返信
>>556
どうせカネ無くて数年後の値下げまで買えないガキとおっさんニートなんだからほっとけ。
あいつらに嫌われようが好かれようが台数には関係ない
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:46▼返信
>>543
KZ4はもしかして…w
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:46▼返信
VITAにソフトが集まってるようだけどほとんどが移植リメイクマルチじゃん
新作や新規IPじゃペイできない市場て思われてる証拠
PS4が主流になったらVITAソフトも枯渇するだろうね
なのにVITA値下げでPSPを終わらせようとしてるソニーはアホすぎる
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:46▼返信
>>556
WiiU買ったのかな?その人たち
570.どすこい酒造投稿日:2013年02月26日 20:47▼返信
機械に詳しくないので教えていただきたいのですが、
Ps4ではvitaだけでなく、スマホでもリモートプレイ出来ると言うのは本当ですか?
またps3では思っている以上に遅延がひどく、快適とは言えませんでしたが、改善されますか?
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:47▼返信
>>563
きみは安定してるとおもってるんだよね?なら3000万行くんでしょ
どうしてそれでオイラが極論になっちゃうわけ?w
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:47▼返信
>>560
そりゃそうだろw
WiiUも同じだろうにw
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:48▼返信
VITAってソフトないからまだ買うの早いよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:48▼返信
>>568
ドラクエ7「すいません」
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:48▼返信
>VITAにソフトが集まってるようだけどほとんどが移植リメイクマルチじゃん

え?
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:48▼返信
トリコ確定したな…
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:49▼返信
>>570
リモートプレイはVITAだけだよ。
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:50▼返信
>>452
一体どうやって集計取ったんだ???
少なくとも俺は聞いてねーし、同意もしてないが。
直ぐに鵜呑みにして騙される馬鹿ばっかりじゃねーぞ。
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:50▼返信
>>570
久しぶりだなw
それはさすがにもう少し待てよ
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:50▼返信
>>555
ソニーの方が赤字はやばいだろ
任天堂はハード撤退してもマリオその他のソフト供給してれば儲かるからな
実際足ひっぱってんのはハードでソフトオンリーの方がリスク少ないし俺はそっちの方がいいと思ってる
ソニーの場合はハードの撤退=ゲーム事業からの撤退を意味する
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:50▼返信
>>571
君が安定してると言ったFFは13-2で売り上げ大幅に下がったんだけど?w
支離滅裂だねぇ
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:50▼返信
>>570
PS4ゲームのリモートプレイは今のところVitaのみらしい
遅延は心配ないと思う
スマホやタブレットはゲーム以外ならリモート可能らしい
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:50▼返信
こんな情報だしたら駄目だろ
1stがVita向け作ってないって言ってるようなものだ
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:51▼返信
モンハンも来年には脱任するだろうし、任天堂も今年までだな
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:51▼返信
>>570
将来的にそこが到達点の一つだけど、モバイル側のスペック問題もあるから、
まだ5年先だと思う
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:52▼返信
PS4とVITAのリモートプレイは、Gaikaiの技術を利用して快適になるらしいね
意味はわからんが^^;
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:52▼返信
>>556
こいつらはPS4が19800円になっても買わない連中だわ
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:52▼返信
マリオポケモンもそのうちVITAで出ることになりそう
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:52▼返信
>>580
ユーザーからしたら任天堂のハードが遊びたいんじゃなくてマリオが遊びたいんだよなあ
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:53▼返信
577
そうなんですか……
テレビでは出来るような言い回しだったのでxperia Zにしてよかった~とか考えてたんですが……w
Vitaも持っているので全然問題ありませんけど
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:53▼返信
>>583
もうvitaはps4におんぶにだっこで行くんじゃない?

vita用にも出して欲しいわ。
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:53▼返信
>>586
PS4とVitaのリモートとGaikaiのクラウドは別の話だよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:54▼返信
>>583
完全にVITAを捨てに入ってるよな
VITAにソフト欲しけりゃPS4買えって言ってるようなもんだ
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:54▼返信
どんどんゲーム機の頭は良くなっているのにゲームに登場するNPCは頭悪いままだよな
だからTLoUで敵の行動の多彩さにびっくりした
今後はそっち方面での進歩にも期待したい
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:54▼返信
>>580
都合いい頭してるなあ
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:54▼返信
>>588
そうなってほしいわ
宗教のしがらみもとけるしマジでそうなってほしい
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:54▼返信
>>566
マジだわ、今度はおっさんが三万ならデスクトップのPC組めますとか、言い始めたwww
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:54▼返信
キトゥンちゃん2は手が空くまで開発着手しないってことだよな
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:55▼返信
WiiUはもう撤退確定だろ
3DSの足しか引っ張ってないし
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:55▼返信
どうせPS4はPS3同様勝ちとも負けとも言えない微妙な結果になるよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:55▼返信
>>581
DSポケットモンスター ダイヤモンド・パール   581万
DSポケットモンスター ブラック・ホワイト 545万
DS マリオカートDS            391万

GBA ポケットモンスター ルビー・サファイア 533万  
GBA マリオカートアドバンス         93万

よくみてみ、マリオはハード台数に左右される、ポケモンはされない
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:56▼返信
>>594
シーマンみたいなのPS4で出して欲しいわw
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:56▼返信
>>580
そもそも任天堂の場合は、任天堂ハードという土壌でゲームを創っているので短期間で製作が出来る
これが他のハードとなると、まず任天堂は勉強をしないといけない
この場合は最低でも1年はソフトを売ることが出来なくなる
この場合は任天堂そのものが他社に身売りすることを見当しなくてはならなくなる
任天堂が他社ハードの携帯のアプリ事業にゲームを提供しないのは、これが最大の理由
だから、任天堂はハード事業から撤退「しない」のではなく、撤退が「出来ない」
604.どすこい酒造投稿日:2013年02月26日 20:56▼返信
590です。
皆さんも教えていただいてありがとうございました。
せっかくコテハン考えたのに入力忘れる……
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:56▼返信
つか本編の続編までだしてでも議論に負けたくないのかねぇ、、、、
困ったチャンだわ
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:57▼返信
PS4に着手したら何故他に手がまわらないことになってるのか・・・
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:57▼返信
>>590
PS4とスマホやタブレットのリモートは出来るよ
リモートゲームプレイが出来ないだけ
後々には出来るようになるかもしれないけど
あとセカンドスクリーンは不明だな
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:57▼返信
任天堂がハード撤退しちゃいけない理由ってなに?
マリオをソニーとかに供給すればMSとやりあう事においてこれほど心強いものはないし
妊娠も高グラフィックでマリオがずっと遊べる
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:58▼返信
スタジオひとつにラインひとつとは限らないと思うがね
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:58▼返信
PS4じゃ世界向けにつくらんと採算あわねえからって
つくってんのがKNACKとかいうのだろ
過去のIPで日本向けのものはもうださねえだろ
仮に出たとしてコレジャナイになってるにきまってるわ
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:58▼返信
>>580
ソニーはPS3で多額の赤字抱えたらしいけど
結果どうだった?
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:59▼返信
>>601
最初に説明した根拠も忘れたの?w
FFの話もスルーしてるしw
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 20:59▼返信
>>608
一度裏切ってるし、妙なプライドが邪魔してPSハードには出さないと思うな
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:00▼返信
>PS4に着手したら何故他に手がまわらないことになってるのか・・・
1スタジオで何ラインもやれるかね...
fullHD開発だぞ
外注が作るという可能性は有るが嬉しくないだろ
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:00▼返信
>>603
撤退したらその1年間は版権収入で維持すればいいじゃん
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:00▼返信
>>612
>>605
困ったお人だ、、、
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:00▼返信
GKがイチャイチャするのが、そう...はちま
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:01▼返信
>>612
もうそいつほっとけよ
ハード牽引出来るなら絶対3000万売れる!じゃなきゃ納得しないとか言ってる馬鹿なんだから
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:01▼返信
>>615
決算見て、その版権だけで社員のクビを切らずに維持出来ると思っているんだったら、
君社会人に向いていないよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:02▼返信
ほう期待高まるな
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:02▼返信
VITAはGE2が楽しみだ
個人的にはもうハード購入同期が現時点でも満たしてるから問題ない
PS4はBFとPSO新作さえでたら良かったんだが
想像以上に他にも良いのでてきそうだな
ウリアゲーマー的にも、海外売上あれば大丈夫でしょ
バグやフリーズだけが心配だがSONYなら治すわ
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:02▼返信
>>618
せめてアンカ追ってからお話していただけます?
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:02▼返信
>>616
10-2と13-2で比較すれば明白なんだが…本当に困ったお人だ
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:02▼返信
ゆったりしたゲーム少なくなったから出して。それこそ書いた人居るけどシーマン三作目でもいい。
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:04▼返信
>>603
つまり潰れるしか道はないということか
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:05▼返信
SCE「PS4を全力で盛り上げます!!!」

岩田「WiiU諦めるわwww」
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:05▼返信
>>615
仮に版権だけで、会社を維持するのであれば、
社員の大半は解雇か、2週間に一回だけ出勤して残りは休日と言う経営体制になるだろうな
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:05▼返信
>>619
君任天堂の内部留保いくらあるか知ってる?
それと会社でも借金できることも知ってる?
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:05▼返信
>>625
だから今のうちに舵取り決めるしかない
今だったらまだ間に合うけど
年末とかにそういうのを決定してるようじゃ遅いな
630.どすこい酒造投稿日:2013年02月26日 21:05▼返信
607
ありがとうございます。
素人ながら、SONYのスマホ市場に敵対するのではなく取り込んでいくやり方は、正しいと思います。
任天堂も見習えばいいのに……
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:06▼返信
ヒャーハー!
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:06▼返信
>>611
ソニー本社へ再編の際に、負債は本社持ちとなりました
なお、ソニー本社の持つ連結総資産は10兆ほどありますので、
その気になれば一括返済できるレベルです
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:07▼返信
>>627
てかなんで1年ソフト出せない前提なんだよ
移植作でごまかせばいいだろ
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:07▼返信
>>601
ならハード台数でGBAより売れてない3DSのマリカー7がGBAマリカーより売れてるって事は無視ですか
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:07▼返信
>>507
値下げなかったら確実に今ほど売れてないよwww
マリカ買う層がそんなに金だして本体ごと買うわけないだろwww
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:07▼返信
VITAのことも…思い出してあげて下さい…
いやマジで…

とりあえずDAZE続編情報早よ
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:07▼返信
>>625
方法はあることはある
仮にハードの撤退を決めた場合は、1~2年単位で専用機にゲームを出しながら、
他の暇な部署を勉強させると言うの
あと、全部外注制作
どっちにしても社員の大量解雇は免れない選択肢
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:07▼返信
>>625
フィールズか享楽が買収するだろ
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:07▼返信
>>623
13評判わるかったよね?
君のイワンとしてることだと、マリオカートDSは逆にがネット対戦で評判よく売れたよね?
ならなぜDS以外で売り上げがさがっちゃうのかなぁ?続編である7の売り上げが落ちるわけ無いよねぇ
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:07▼返信
将来スマホでもリモートプレイ出来るようにするということはVITAの後継機はスマホと統合するのを目論んでいるのかな
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:08▼返信
メモリ8Gすげえー 思う存分作れるよな
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示さ
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:09▼返信
>>636
サードもあるだろ
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:09▼返信
>>627
なんで赤字出しても平気な企業が1年ソフトだせないだけでそんな状況になるんだよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:09▼返信
>>554
この調子でカプコンもブレス6出して欲しいよな~
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:09▼返信
>>633
今まで製作したことが無い他社ハードにどうやって勉強期間中に移植作を出せるの?
現在でもゲームの製作期間は一年ぐらいが最短だというのにさ
君はもしかして「今からゲームを他社ハードで出す!」と思った瞬間に目の前に
ゲームが現れると思っているわけ?
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:10▼返信
vita無視じゃないっすかw
今から購入者増えるってのにww
ちゃんとしてよww


……お願いします
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:10▼返信
>>633
開発したことすらないハードに
そんなにポンポン移植できるわけじゃねえだろ
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:11▼返信
>>608
ゲームの第一人者として同業者に負けたくないというアホみたいなプライドが原因wwwwww
あと過去の成功体験を忘れられないんだろうなw
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:11▼返信
>>637
実際ハード撤退なんてしたら宮本派と竹田派に分裂して会社なくなるだろ
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:12▼返信
>>639
あれ?安定どうこう言ってたのに評判どうこう言いだしたよw
そのレスは最初の俺の根拠で言い返せるんですけどねぇ
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:12▼返信
>>644
給料払う必要がないからだ 働いてないわけだから
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:13▼返信
>>648
撤退する二年ぐらい前から研究すればいいだろ
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:13▼返信
>>634
もはやどっちと話してるかわからんが、そらハードによって上下するだろ
DSは情弱ブームの援護があって爆発したというのがオイラの言ってる事の本質ね
ブームの助けなしに7がDSに届くなら自分の論調を撤回するよ
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:14▼返信
内部留保知らないやつら多すぎ
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:15▼返信
>>651
そういわれるのを想定して書いた、だから逆に考えるのよ、DSだけ異様に伸びた理由はなにか、
ネット対戦が好調で伸びたのなら3DSでも安定して売れるはず、、、なのにDSには到底届きそうも無い
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:15▼返信
>>644
人件費って一人当たり約100万円発生する計算で行くのが普通なんだわ
事務光熱福利厚生全部含めてね
今は収入を出しつつ赤字になっているけど、これの収入が一切無くなり、
現在保持している資産の税金やその他の維持費がかかるわけだから、今の赤字は倍以上に膨れ上がるぞ
そう言った支出を減らして、会社維持するためには一般企業は普通はそうする
現に半導体企業では、受注件数0の時はそうやって凌いだ
貯金だけでやっていけると思うんだったら、相当の馬鹿だとしか言いようが無い
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:16▼返信
>>654
それ撤退決定してんじゃねえかw
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:16▼返信
>>628
なんでそんなに無駄金を使う必要があるんだwww?
必要ないものは切ればいいだろwww
無仕事無給で在籍したいやつだけ残せば良いだろうが
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:17▼返信
>>656
それゴリゴリ減ってるやん
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:18▼返信
>>656
出来なくはないが する意味が無いということだ
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:18▼返信
>>628
会社経営では、業務していない人間は人員削減をしたりして
会社を維持するんだよ
これ社会常識
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:18▼返信
そして、ソニーのGPGPUカンファに任天堂がこぞって来場する姿が見られるのであった・・・
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:19▼返信
>>658
任天堂の内部留保いくらか知ってる?
社員一人当たりなら日本でも一、二位を争うはずなんだけどなあ
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:19▼返信
>>655
やっと認めたか、ならもう返す事は無い
君がマリカーじゃハード牽引出来ないと言ったからそれに反論したんだよ
君はハード牽引出来ないか、3000万か、みたいな極論しかしてなかったからね
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:21▼返信
>>663
そんなこと知ってるけど?
明確な反論してくださいよお
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:21▼返信
>>654
それは撤退では無くマルチだよね
まあ、マルチという手段もあるけど、それだとハードが売れなくなるので、
どっちにしても将来的にはハード事業は売却か廃止だろうな
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:21▼返信
>>657
あーそれも最初の根拠で説明したからいいや
じゃあの
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:21▼返信
>>665
4000億くらいだっけ?
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:23▼返信
成功が約束された神ハード爆誕!
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:24▼返信
>>666
>>357
みてみ
さほどと言ってるのを極論で返してるのは君じゃないか・・・・
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:24▼返信
>>668
「撤退ではなくマルチ」

名言頂きましたーwww
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:25▼返信
>>670
それは産廃のせいで減った額じゃなかったか?
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:25▼返信
>>665。>>667
業務していない部署の人間は削減するのは、社会常識だよね
これ以上明確な反論も無いし、また社会通念も無いよね
内部保留云々と言ったところで、それは株だったり土地だったり建屋だったりするし、
仮にそれらを切りくずとしても売却には何ヶ月もかかるし、
そんなことを株主が許すわけ無いよな
一般的な常識で考えようぜ、そう言った妄想を取っ払って
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:26▼返信
>>669
マリカー7はDSの時ほどの目新しい機能&進化が無かったから大して売れなかった

そのとおり、なにか情弱向けのギミックが無いとうれない、安定したキラーじゃないんだよ
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:26▼返信
>>674
それは6000億じゃないか?
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:27▼返信
ヴィータェ…
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:27▼返信
>>668
マルチじゃなく
新型ハードを出さずに、既存のハードでソフトを出しつつ
ハード撤退後のために研究ってことじゃねーのw
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:27▼返信
>>675
任天堂の内部留保の内訳見て来いアホ
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:27▼返信
>>603
短期間で、できてるか?
そりゃあ短期でできるよね。っていうのしか短期間で出来てなくないか?
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:27▼返信
>>674
残りが4000億になってた気がする
少し前の岩田のインタビュー記事で4000億とか言ってたような気が・・・
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:28▼返信
>>677
PS3だっけ、4000億は
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:28▼返信
次世代機発売するからってよりも
単純にPS3より作りやすいからだろうな
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:31▼返信
何か記事に関係ないような話ばっかりだな
内部留保内部留保と五月蠅いなあ
その内部留保がゴリゴリ減ってて、その対策をロクに取れていない現状を危惧すべきじゃないのかね
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:33▼返信
何でPS4を出す必要があるのか
PS3が一般層に売れるようになってきたのは最近なのにもう新型を買わせる気かよ
海外ガー言ってるが日本はPS3が行き渡ってハードが売れなくなってもPS3にソフト供給し続けてロイヤリティで利益をとっていけばいいのでは?
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:33▼返信
>>679
最初の前提が「ハード撤退」での話だったよね
それが、二転三転して「マルチ」になったわけだよね
だから私が書いたのは「ハード撤退」での話
頼むからさ、都合が悪くなる度にコロコロ主旨を変えるのは止めてくれない?
どっちで書けば良いのか理解に苦しむよ

そもそもマルチ参入にしても、現行の製造ラインは減るだろうし、
マルチにした場合はハードの利益が出なくなるわけだから、マルチ後はある程度のハードを処分をしないといけないので、
それはそれでとんでもない額の負債が発生するぞ
たぶん、そっちの方が撤退より被害が大きい
688.へちま投稿日:2013年02月26日 21:33▼返信
>>685
まあ、来期の営業利益のコミットメントは1000億やで。秘策があるんよ。ふふふ。
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:34▼返信
任天堂内部留保(利益剰余金)は1兆4000億円です
そのうち現金が4000億、有価証券が5000億、固定資産が2200億ほどです
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:34▼返信
赤字出す事業から撤退することに何の疑問があるのかwww
豚は任天堂ハードがないと生きられないの?
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:36▼返信
>>680
それ反論になっていないよ
内部保留があったところで、無事業の時は一般的に会社保持するために減らさない方向に行くんだから、
どんなに君が妄想を膨らませても関係無い
一回業務停止になった会社のニュース見てみろって
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:36▼返信
>>686
社長に聞いて来いよw
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:37▼返信
阪神つえーな
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:37▼返信
PSは長くなるの分かってるから、ちょっと最初苦労してもどの企業もやる価値はあるしな
っていうより、CSゲーム業界で会社やってくつもりなら逃げれないでしょ
ネットワークにVITAの連携も開発は次に生かせる能力になるだろうし
そこまでやる気ない企業は一発屋狙ってソーシャル行くだろうしね
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:38▼返信
ノーティのPS4タイトルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

超やりてぇwwwwwwwwwwwwwwww
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:39▼返信
だからおまえらソフト1年出せないって前提が間違ってるんだよ
内部留保とかリストラ云々の話は関係ない
697.679投稿日:2013年02月26日 21:41▼返信
>>687
本人じゃないのにそんなこと言われてもw
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:42▼返信
PS4で、サイレンかガンパレかワイルドアームズを新作でください
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:42▼返信
>>686
ソフトは供給し続けます任天堂と違って死んでいないので
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:43▼返信
サードより圧倒的に有利なはずの自社ハードにすら
ミニゲームしか出せないのが任天堂だぞ
スタートが遅れてるサードはマルチどころか、ゾンビUなんて
独占まで出してるのに
携帯機が関の山、他所の据え置きでソフト出すなんて夢見すぎ
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:43▼返信
VITA切り捨て。
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:43▼返信
>>696
そんな簡単にベストな状態でだせるの?
バグプラスの再臨になるんじゃねwwwwww
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:43▼返信
>>688
岩田が腎臓でも売るのか
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:44▼返信
アンチャはPS3だけにしてPS4では新規作ってほしいわ
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:45▼返信
なんでこの記事でvitaが蔑ろにされてることになるの
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:45▼返信
>>689
溜め込みすぎワロタwwwwww
社員の給料何年分だよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:45▼返信
>>540
マリオマリオマリオモンハンだして赤字だからいわれてんじゃねーの?
708.ぽんず投稿日:2013年02月26日 21:46▼返信
>>686
任天堂やマイクロソフトがハード移行するのは周知の事実で、SCEだけが動かないわけにもいかない。
しかも7年は頃合だし7年目でやっとPS3買った人の都合は、これはもうしょうがない。

7年も経ってからPS3買うような人は「こうなる事」も覚悟してなきゃいけない。
ハードサイクルに拘るなら早い段階でハード買うしかない。
高いかもしれないけどそれだけ長く楽しめる。
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:47▼返信
>>706
任天堂、もしもし各社「情弱だますのが楽すぎてつらいです^q^」
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:48▼返信
>>702
大川のポケットマネーに頼ってたセガが大丈夫だったんだから
任天堂も大丈夫だろ
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:48▼返信
最近になってPS3を買うような層が、PS4を欲しがるかねぇ…。
712.へちま投稿日:2013年02月26日 21:49▼返信
コッチは赤字だけど、向こうは債務超過だから勝ったとか思ってんじゃないの?豚はクソ馬鹿だからね。
ハード事業の利益には波があるって常識を知らないんだな。
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:50▼返信
任天堂が撤退しそうになったらパナソニックが後ろから表れます
割りとマジな話で
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:50▼返信
>>708
そもそもPS3を切り捨てるとは言ってないし、
日本のサードはPS3もしくは3と4とのマルチにするだろうしな
何も問題がない
基本的にPS3のゲームができるのはPS3だけ
やりたいゲームがあるほうを買えばいいだけなのにねwww
彼はなにが不思議なんだろう
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:51▼返信
>>708
6,7年目で買ってる人とかが文句言うのは馬鹿としか言いようが無いよなあ
もうここ2年近くE3とかあると、次世代機か?ってずっとやってたくらいなのになw
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:52▼返信
>>710
任天堂の技術力の無さをなめるなよGK!!!!!!!!!!!!
717.ぽんず投稿日:2013年02月26日 21:52▼返信
>>714
だね。PS3なんて今年は充実しまくってる。
それを楽しみつつ、自分の尺度でPS4を買う買わないを選べばいい。
俺なんかPS4発売日に買うよ!同時購入はナックとキルゾーンは決まりだよ!
まだ増える可能性もあるけど楽しみだよなぁw
718.ぽんず投稿日:2013年02月26日 21:55▼返信
>>713
・・・・・そのタイミングで現れるとなると乗っ取りでは?(´д`;)
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
720.へちま投稿日:2013年02月26日 21:56▼返信
>>714
PS3とPS4でマルチにした場合、グラはPS3基準になるし、PS4固有機能も使えないだろうから、あんまり売れない気がするなー。
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:57▼返信
結局GT6をPS3で作るってのはガセで決まりだな。
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:58▼返信
当たり前な事に、SCEがどや顔でコメントと言うことは…
ローンチに間に合わないのと、まともなソフトはサードばっかりで確定ww
723.へちま投稿日:2013年02月26日 21:59▼返信
>>703
それだけじゃないぜ。ふふふ。
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:59▼返信
>>722
既にキルゾーンがローンチに決まったわけですが。
725.ぽんず投稿日:2013年02月26日 21:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 21:59▼返信
>>722
任天堂はWiiU諦めてますが?
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 22:00▼返信
>>720
ヲッチドッグがどうなるかだな
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 22:00▼返信
次世代のMLBがどうなるかは見てみたい
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 22:01▼返信
>>712
そもそも債務超過の話題自体、SCEが単独で抱えていた物であって、ソニー本社への再編に伴い
その負債自体ソニー本社へ移ったし
しかもそれで別にソニーが倒産に陥ることはないし、内部留保3兆、うち現金化してすぐに使えるのが1兆、
ソニー全体の連結資産は10兆強ほどあるし

豚は目先の情報でホルホルするといういい例だな
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 22:01▼返信
>>686
一般人はゲーマーとはサイクルが違う。
一般人が手を出すようになるのは発売されて一周回ってくるころだから。
1年2年じゃなくてな。
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 22:01▼返信
>>722
それ任天堂のことやないかいw
それWiiUのことやないかいw
ロンチでミニゲーム出したのに今度またミニゲームだしよるでw
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 22:02▼返信
吉田もいい加減のもの言うなぁw
これで期待値煽ってんだろうけど、逆効果でしかないわ
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 22:02▼返信
>>732
なぜ逆効果だと言えるのかね?
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 22:07▼返信
>>710
あれ借金消しただけで、維持していないし
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 22:13▼返信
>>731
任天堂ってそんな世界中にスタジオあったけ?
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 22:15▼返信
ノーティの第2ラインはやっぱラスアスチームに合流した訳じゃなかったんだな
アンチャ3は若干まとまりが無かった気がしたけど、開発終盤からハード開発とかにも関わってきてたなら納得
今のSCEがハード作るに当たってノーティ、サンタモニカに意見聞かないのはアホの極みだし
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 22:30▼返信
SCEにはゲリラがある
任天堂にはゴリラが居る
それで5050だ
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 22:35▼返信
次世代に乗り遅れないように日本のサードも開発に力入れるだろ
ここでまたgdgdやってたら確実に置いてかれて死ぬぞ。wiiUに力入れるつもりなら必死に開発しなくていいが
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 22:50▼返信
ノーティのラインを増やせないの
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 22:55▼返信
SCEのファーストが豪華すぎてチート状態ですまんな。
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 22:55▼返信
>>739
人数が増えるだけでも管理が大変になって難しくなるのに
ラインなんか増やしたら1本1本の質が下がる
特にノーティは開発パート毎の管理してないからスタジオ構成自体変える事になる
アンチャ2の時だった「出来れば人数は増やしたくなかった」って言ってたぞ
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 23:09▼返信
ぶーちゃんびびりすぎぃwww
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 23:39▼返信
>>442
PSPの粘り腰に感動
もうそろそろ引退させてあげませんか
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 23:42▼返信
SCEがスタジオ全体でPS4に取り組む間

任天堂はスマブラを外注に出してました
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 23:47▼返信
>>743
PS1→PS2の時ですらPS1は2年近く粘ってた
それに比べるとPSPはむしろ衰退が早い方
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 23:54▼返信
ファーストスタジオじゃないけどクアンティックドリームもビヨンドのあとはPS4だろうしな
PSMでデモ出してきたしすでになにがしかのプロジェクトが動いてる可能性が高い
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 23:54▼返信
PSPは長いだろ
さすがにこれ以上は厳しいとこまでやれたと思うよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月26日 23:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 00:11▼返信
>>748
それよりも前からAPUの可能性はここでも語られてたぞw
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 00:12▼返信
PS3からPS4への移植、移行が簡単だから条件付きでイエスとか?
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 00:14▼返信
よく知らないがスポーツに強いsan diegoってのはthe showのとこ?
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 00:18▼返信
>>751
だな
多分座礁は実写レベルになるぞw
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 00:25▼返信
任天堂は24年3月31日の連結決算から、資産は2000億増えてるけど、負債も2000億増えてるのな。
で、現在の資産増が190億円ぐらい。
まぁ23年度は22年度に比べて3000億も資産減らしたからな。
今年度の連結決算はどうなることやら。
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 00:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 00:39▼返信
これ発表どおり、そのまますべてVitaでも動くのかな......
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 00:58▼返信
>>755
Vitaで動かすわけじゃない
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 01:10▼返信
リモートプレイてそういう意味じゃないし。

つーかヌビのシールドとか言うアンドロイドゲーム機完全に消えたなw
VITAならVITAのゲームとPS4のゲーム、さらにGAIKAIが対応すれば全PSのゲーム+αが遊べるようになるわけで。
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 01:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
759.shi-投稿日:2013年02月27日 01:50▼返信
エボリューはドラクラ終わったらぜひともモタストを...
原点回帰のハチャメチャジャングルを....
760.ネロ投稿日:2013年02月27日 02:18▼返信
なんか意味あんの?笑
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 02:49▼返信
>>760
おまえの存在の事?
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 03:12▼返信
>>758
vita値下げ前日にブルブル震えてネガキャンしております^^
びびってんのか豚ちゃん^^
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 03:56▼返信
>>757

え?!違うの?!
あれも嘘なの? よかったVita買わなくて
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 04:24▼返信
少しはvita用に回してくれよ
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 05:08▼返信
ブーちゃんは、人がいなくなると書くんだよねw
VITAはWiiUよりも高性能な携帯ゲーム機だよ
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 09:20▼返信
ファーストがなんか作ってるのはわかりきってるし期待もしてる
それよりサードの情報をクレクレ
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 10:01▼返信
>>592
どうあれネットでつながっている以上、サーバーとクライアントの関係は変わらん。
Gaikaiのクラウド技術を応用すればリモートプレイ対応も実現がより楽だという話。
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 10:04▼返信
>>586
Gaikaiのクラウドゲーミング技術はリモートプレイにも応用出来る。
PS4をゲームサーバーと見立ててVitaに接続させる。
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 10:15▼返信
アンチャーテッド4クル━━━━(゚∀゚)━━━━ ?!!!
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 10:17▼返信
>>580
仮にソニーが潰れたとしても、傘下企業がその瞬間から消滅する訳じゃないぞ。
別法人なんだから。
任天堂はマリオがあれば大丈夫と言っても、今は出し過ぎも有ってブランド低下の傾向にあるようだが…
仮にSCEがハード撤退しても、過去のSMEの様にゲームソフトメーカーになるだけの話だろ。
任天堂がゲーム専業だという理由なら、等しくSCEもゲーム専業だ。
何にしろハード撤退の危機が迫っているのは断然任天堂だけどな。
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 10:22▼返信
>>614
そんなん、スタジオの規模次第じゃ…
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 10:29▼返信
>>633
今HD開発をして来なかったツケを払ってるところさ。
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 10:35▼返信
>>649
おまけに相手は任天堂が裏切ったソニーだからなwwwwww
TGSですら、PS登場当時にPS移籍した連中が始めた事だからって、今でも不参加を貫いている位だ。
プライド以外の理由は無いね。
任天堂見ていると平家物語の冒頭が頭をよぎる。
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 10:37▼返信
>>652
PS4買って、まだPS3なの?遅れてる~って言い返してやれば?
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 10:44▼返信
>>686
PS3がでて一体何年経ってんだと思ってんだ?
1年も前からぼちぼち次が出ると言われてただろ。
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 11:06▼返信
>>686
今の時代は次世代機が出るから現行機がすぐ終わる時代じゃないからな
PCのosのように現行機と次世代機が共存していく形になるんだろ

PS3なんか後5年くらい日本の据置トップに君臨してもおかしくない
それでも別に構わないと思う
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 16:08▼返信
だが、ここ数日の記事見てるとPSPは早く終わらせたい感じ。
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月28日 12:05▼返信
軽いのばかりじゃないの
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月23日 21:21▼返信
電柱のゲーム

直近のコメント数ランキング

traq