PCで人気のアクションアドベンチャー『テラリア』PS3版が5/13に発売
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=35317&c_num=14
スパイク・チュンソフトは、プレイステーション3向け新作ゲーム『テラリア』を、2013年5月23日(木)に発売することを明らかにした。価格は、パッケージ版が4,179円(税込)、ダウンロード版が3,300円(税込)。
『テラリア』は、“土”や“木”などのブロックで構成された広大な世界を舞台に、ブロックを自由に掘って素材を集め、アイテムを作成したり、家を建てたりしながら、独自の世界を作り上げていく“モノづくりアクションアドベンチャーゲーム”だ。
世界的ヒットとなった『Minecraft』をはじめとするクラフトゲームが昨今注目を集める中、2011年5月に発売されたPC版『テラリア』は、アクションや探索要素に力を入れたゲーム性が海外で高く評価され、200万本以上を販売するヒットとなっている。本作はそのPS3向け移植版だ。
(全文はソースにて)


VitaとかPSPで出せばよかったのでは感ある
CEROはCなんだこれ・・・。オンラインは日本専用サーバーらしい。
テラリア (◆封入特典「アイテムレシピ大全」 同梱)
PlayStation 3
スパイク・チュンソフト 2013-05-23
売り上げランキング : 116
Amazonで詳しく見る
figma 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's 高町なのは エクセリオンモードver. (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2013-07-31
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
死ぬと体がバラバラになるからCERO「C」なんだろカス
これもダメなんじゃないの
PC版買いますわ
誰かがやってるの見たことある。
1000円なら買ってもいいレベル
PSネタばっかですまんな
DL専で1500~2000くらいで出せばいいのにw
BGMは豪華になったな
スパイク信者の俺は買うしかねえな
ボランティアで出してくれてるのか
今のままじゃちょっと高いな
MODも使えないでこの値段ならPS3版を買う理由がない
テラリアは地底に潜ってアイテムを集めるのがメインだな
いくらなんでも、しらねーとはいえ・・・
ばっかじゃねーのぉ?
ムービーでは確認できなかった
しかし日本語 だとしてもでも定価1000円のPCと3300円のPS3・・違いすぎる
あと携帯機で出して欲しかった感はある
ソース元見ればわかるけど日本語になってるっぽいね
やや高いなあ
マインクラフトの2D版っぽいゲーム
マインクラフトの2D版っぽいゲーム
パケ版になんかついてくるらしい
あいかわらず面白いわ。
携帯機の場合vitaはどうかわからんけどPSPの解像度だと絶対きついと思うぞ。
スパチュンだからか
商売が下手糞だわ
ドットもいいがPV内の合間に出てくるきれいなCG版出ないかな
1200円くらいで配信するならわかるけど
ゴキ「スマホゲーレベルをフルプライスで売るな」
なんというダブルブーメラン・・・
ブーメランの意味わかってねぇだろ
なんというダブルブーメラン(ブヒブヒ
じゃねぇよ!叩くモンちゃんと叩いてんだろうがww
日本語化もできるし
しかしほとんどローカライズの手間もないのに高すぎ
パッケ無しのDL専売でもっと価格抑えりゃ良かったのに
同感。500円くらいでな
ドットゲーはもう死んだのだ…
・アンチウイルスソフトを入れてても、全てのウイルスを防御できるわけではなく、新種のウイルスはサイトを開いただけで感染させられる場合がある。
・最近、迷惑メールや掲示板、twitterなどのurlリンクで、そういう新種のウイルスを埋め込んだサイトへ誘導する事例が多発している。
・明らかに怪しいurlリンクはもちろん、偽装して一見怪しく見えないurlリンクを書いてるメールや掲示板、twitterの書き込みがあるので、これらにひっかからないように。
・ごく普通のメールに見えて、urlが実はウイルスサイトへのリンクという事も最近異様に多いので、通常はメール内のurlリンクはクリックしないようにする事。
・家族でPCを共用すると、子供や奥さんがこういうのにひっかかってウイルス感染して情報が漏れる。勝手に殺人予告されて警察が来てHDDの中身を確認する事になる。
・今のところスマフォやタブレットではサイトを開いただけでウイルス感染する事はないので、サイト閲覧はPCではなくスマフォやタブレットで見た方がいい。
(サイト閲覧でウイルス感染させられるのは、今のところはPCのみ)
・各会社はもちろん、各家庭でも毎年年二回くらいウイルスに関する勉強会をするべき
PC版が$9.99なんだから、普通なら移植の手間賃取ってもせいぜい¥2000位だろ
>・今のところスマフォやタブレットではサイトを開いただけでウイルス感染する事はないので、サイト閲覧はPCではなくスマフォやタ
ブレットで見た方がいい。
お前…知らんのか、androidのXSS脆弱性のこと。
逆に、PC用のブラウザではその脆弱性に関しては対策されてること…
なんでパッケージにしちゃったのかがわからんわ
素直にDL版で売ったほうが利益もあるだろうに
ただDLのほうが手軽だと思うがね
DL版のほう。。
つーかこのゲーム、コントローラーでやったらめっちゃ面倒そうなんだがどうなんだろ
マウス&キーボードだからこそだと思うんだが
PC版は安いし、要求スペック低いし、日本語化できるし、PC版でやるのがいい
別にあってもいいだろ?
PS1のやACのでもいいけど
北米10ドルでございます
日本だと
PS3独占なのか
あとVitaでDL専売にすればヒットすると思うよ
そりゃローカライズの手間かかってて本数は見込めないって読みは
分かるが、納得のいかなさを感じるなあ。
これじゃ結局多くの人に遊んでもらえる可能性すら潰れる気がするが。
元がPCゲーだからな
懐かしいグラフィックでも結構容量があるから
携帯機では結構移植は難しいぞ
やっぱりPC版安定ですわwwwww
でもこういうゲームこそゴロ寝プレイしたかったなー
しかも買おうと思った奴にPC版セール時に200円で買える事実を教える奴がいるからな
物作り重視のマイクラと違ってこっちは探索と戦闘重視だから別ゲー感覚だな
専用鯖置くにしても1000円以上は無いわ
素材の作り方が変わってて分からなくなるw
勝ち組やと思うわ。
世の中が面白そうなソフトだらけになるもんね。
PS4でインディーズゲーム増えそうただ値段をもっと安くしないと
あと手軽なVitaでもPS3より売れると思う
それでも3300円はムリ。Steam価格の1500円ぐらいが妥当、つーか限界。
ニコ動とかで見てみな
これはこれでの面白さがある
お前が知らないだけだ
それ以下で売ってる事実を知ると手を出しにくいよな
ひっでえグラw
それよりマイクラをPS3かWiiUで出してくれ
マイクラもどきがPSPでも有るから
Vitaなら余裕だろw
海外に比べて日本はなんでも値段高過ぎ
LimboとかVitaに出してくれー
今更PS3になって取り上げるとかゲームブログ(笑)やな。
600円が適正。
高くても1500円だろ。
75%OFFを狙えば2~300円で買えると思う。
マインクラフトのパクリって印象しか無いんじゃないかと思うが、もう1度言うぞ 超面白い
アサルトガンナーズ並に売れたと思う
面白いよ。
PS3のパッケージやDLゲームを買う気になれない。
鯖用意もアホ
良かったなあ
ダンガンロンパの続編も忘れずにな
ps3捨てるの?w
そいつの心はもうPS4に夢中なのさ。察してやれ。
浮気ぐせは中々治らないものだ。
旧世代機なんていつまでも出しとかないだろ普通
うーんそれはあんたの勝手だろ
PS3がすぐ生産中止してソフト出なくなったらそうするが
10倍以上の金払って買うやつなんているの?wwwwwwwwwww
あほくさwwwwwwwwwww
VITAって現行据置機以上のメモリ容量持ってますが…
日本の同人ゲームでさえPS3だよ。日本以外は。
悪いがこれに関しては完全に他人の褌で相撲を取る状態だな。
おもしろいのかもしれないけどね。
PS3で出るんだかな
ボッタならすでにハムスターのヘビィファイアがやっております
PS4のCPUのJaguar8コア全部合わせても0.16TFlopsに満たない低性能だし…。
PS4オワタ…
スペック的に厳しかったのかな
というより実際別ゲーだしなw
オンが賑わうようなら欲しいかもしれんw
2ドルで買えるものを4000円って、せっかくいいゲームなのに
あんなインディーズゲーっぽさ前回のしょぼいグラフィックをちゃんとしたんならあの値段でも買うのに
PS3の海外版$15だそうだぞ・・・。ゲーム自体はホント面白いんだけどね・・・
つうかパッドでストレス無くプレイできるんかなあ、これ。(割とマウス前提なシステムなんだよな)
どんな換算したんですか???
リア…リアル→現実
て解答してしまった
倍以上ってどんな錬金術だよ
タッチならギリできるだろうけど
2Dで画像がちと古っぽいてだけでゲームの評価決めるやつはどうせ
学校ではやりのゲームばっかしてるそこら辺のガキだろ?
pc版やりたくてもやれないやつなんて腐るほどいるだろうし。
しかし、pcでやれないようなやつがテラリアに目つけるのは考えにくいか??
まあ価格はぼっただがな
掘って作ってブロック壊して設置して 敵と戦って・・・て、ほとんど同ジャンルゲームだろ?
同じゲームやるなら3Dの方がよくないか?
ノートPCでもサクサクだぞ
ボッタクリ価格でホイホイ買う情弱がおるから
いつまでもこういう商売するやつがおるわけで
ちなみにオンラインで落とすとローカルマルチプレイが出来ないとの事。しばし様子見。
おれにはマインクラフトって空目しちゃんだけど、なんでだろ~なぁ
う~ん、なんでだろう
wwwwwwwwwwwwww
だからCERO:C
全くの別ゲーだぞ
評価はプレイしてからしてくれ