• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Dead Space 4 canned as EA axes series - report
http://www.mcvuk.com/news/read/dead-space-4-canned-as-ea-axes-series-report/0111847
名称未設定 7


Dead Space 3の予想より低い売上高に、EAは続編をキャンセルして効果的にIPを切ることを強制したと、レポートは主張しています。

VideoGamerは情報源を明らかにしていませんが、Dead Space 4はすでにVisceral Gamesスタジオで制作をおこなっていたと主張しています。 しかし、Dead Space 3の売上高は販売目標に達しなかったとして、ゲームは今は缶詰状態になっているとのこと。

しばらくの間、IPを復活させる計画はなく、結果としてVisceral Montrealが閉鎖したとサイトは付け加えています。


以下略


















まさかのシリーズ終了か?

シビアな業界やでぇ・・・







Dead Space 3 (輸入版:北米)Dead Space 3 (輸入版:北米)
PlayStation 3

Electronic Arts(World)
売り上げランキング : 303

Amazonで詳しく見る

シャイニング・ブレイド サクヤ (1/7スケール PVC塗装済み完成品)シャイニング・ブレイド サクヤ (1/7スケール PVC塗装済み完成品)


アルカディア 2013-07-31
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(283件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 20:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:00▼返信




 おパンツ大好きPSWで本当に済まんな




3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:00▼返信




 モンハン抜きの変態ハードにして済まんな




4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:01▼返信
海外のチカくん情けないなあ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:01▼返信
ふむ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:01▼返信
だんだんつまらなくなってるからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:01▼返信
かなり売れてないもんな
3週で両機種合計100万いってないし
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:01▼返信
>>1
カグラの売り上げ負けて悔しいのはわかるけど今はデッドスペースの話しなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:01▼返信
たまにびっくりする程度の普通のアクションゲームになってしまったからな
一応次作への伏線も用意されてるけど、いい加減アイザックを続投させるのは辛いんじゃないか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:02▼返信
売れないのに続編作るとか、どん判金ドブだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:02▼返信
>>7
補足。EAが500万売れないと赤字って言ってたし
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:02▼返信
終了させてすまんな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:03▼返信
ここも閉鎖か
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:03▼返信

うーん1、2が面白かっただけに
売れなかったか
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:03▼返信
2がやっちまったからな、1の方向をなぜ発展させなかったし
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:04▼返信
みんなこれ何版でプレイしたの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:04▼返信
結局生き残ったバイオの勝ちー
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:04▼返信




 変態ユーザーの比率の高さが立証されて済まんな




21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:04▼返信
デッドスペースは元々過大評価だった
1からしてびっくりホラーの要素以外良くないし、ステージは特に単調
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:04▼返信
>>13
変態統一ハードすな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:05▼返信
戦犯はゴキブリである模様
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:05▼返信
バイオこき下ろしてデッスペ持ち上げてた奴等もいたな
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:05▼返信
開発費どんだけかけとるんや
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:06▼返信
ゴキブリがどれだけ叫んでも日本で発売したのはWii版だけ
つまり一番売れたシリーズはWii版
ゴキブリゲーム買えよwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:06▼返信
制作始まってたのか
次回作に手を付けるより3をなんとかするべきだったな…
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:06▼返信
採算考えずに金ばっかかけるからこうなるんだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:06▼返信
EAはこんなのばっかりだな

やっぱ開発費上がるとこうなってしまうのかね
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:06▼返信
>>26
デッスペってWii版あったの
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:07▼返信
洋ゲーの時代は始まらなかったね
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:07▼返信
バランス記事デスかw
つーか、たまにはペケ箱のことも思い出してあげてください(´・ω・`)
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:07▼返信
豚きもくてすまんな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:07▼返信
見事に裏切った出来だったからな
まさに今のバイオの悪いところを体現した
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:07▼返信
本家はやったこと無いけど
Wiiで出してたシューティングのは糞つまらなかった
まだHODオーバーキルの方が面白かったくらいだし
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:08▼返信
一部のゲーム以外売れないのは海外も同じだからな
特に海外は予算がシャレにならないくらい掛かってるし
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:08▼返信
そらそうだろ。
バイオは色々と工夫してるからな。
続編だすならもっとひねらなきゃ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:08▼返信
>>18
北米版でしょもしくはアジア
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:08▼返信
またゴキブリのサード殺しかよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:09▼返信
日本語版なかったしまあええよ
42.超高校級のアスラ投稿日:2013年03月05日 21:09▼返信
まじかよ・・・
アイザックさんのスーツギミックマジカッコイイし、変身ヒーローものとしての側面もあった素晴らしいゲームだったのに・・・
まぁ、3でスッキリ終わったから、キリがいいっちゃいいんだが・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:09▼返信
>>24
それとこれとは話は別だ、バイオが微妙ゲーでデッスペが良ゲーなのは
ipの存続がどうなろうと変わる事はない
売れるクソゲが生き残ることだってある
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:09▼返信
パートナーとかどう見てもホラーゲームで無い方向に走っていたからな・・・。
あと多分オリジンで相当損してる。STEAMより個人的にはマシだと思うけど
ゲイブにしつけられた豚共には拒絶反応が出るだろう。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:09▼返信
バイオハザードとかいうゴミはともかくバイオショックの前評判と比べるとえらい盛り上がってなかったよなあ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:09▼返信
そりゃそうだ、オンラインとかだれも求めてねえよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:09▼返信
Wiiで出たデッドスペースってただのガンシューだよ。
ストーリーは無印直前の前日談
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:10▼返信
デッドスペースって北米しか無かったような…
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:10▼返信
買えよ!豚あああああ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:10▼返信
CEROのせい
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:10▼返信
何故上手くいってた方向性を維持しなかったのかと
完全にバイオハザードの二の舞
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:10▼返信
バイオが復活すれば問題ない、が全く期待できないな。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:10▼返信
500万売れないと利益でないってどんな金のかけかたしてるんだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:11▼返信
>>48
アジア版も有るが日本語はない
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:11▼返信
>>39 いや機種の話 箱かPS3かPCか
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:11▼返信
なんだかんだで生き残るのはバイオか
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:11▼返信
こういう決断ってアメリカは早いよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:11▼返信
ベヨネッタみたいにウドンテンニが金出してWiiで独占すれば良いんじゃね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:11▼返信
ま、今後もシビアにシリーズ打ち切られてくだろ
連中はまだバブルの中の住人だし
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:11▼返信
>>43
デッスペ3って不評なんだろ?なのに良ゲーっておかしくね
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:12▼返信
このゲームもバイオと同じ過ちおかして死んだよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:13▼返信
おいおいホラーTPS壊滅かよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:13▼返信
バイオみたいに新作出るたびクソゲー化して売り上げ下がってもズルズルと未練がましく続けるより、きっぱりと終わらせてくれた方がありがたい
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:13▼返信
アイザックさんはこれからも別のゲームにゲスト出演で生き残るんだろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:13▼返信
CooPは楽しい
バイオ5もCooPは楽しかった
ただソロではやりたくないと思った
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:13▼返信
トライGHDも売れてないから続編出なくていいのに
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:13▼返信
いい加減に買え!豚
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:13▼返信
バイオも3で終わってれば神ゲーのまま伝説になれただろうし
これはデッスペは生き長らえてバイオみたいに
醜態さらさずにすんだと考えよう
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:13▼返信
>>3
豚はモンハンで抜くのか、そうかそうかwww
マジ変態やなwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:15▼返信
>>68
どのハードで出てるのかちゃんとはちまのコメントのあと見ろよ低能w
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:15▼返信
EA金ないくせに余計なことしすぎ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:15▼返信
任天堂はこういうところで金出せばいいのにな
デッドスペース独占できたら少しはコア層引き込めそうなのに
採算はとれなさそうだがw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:15▼返信
PS3北米版買った ホントはPC版でMOD入れてやりたいんだけど俺のPC最近のゲーム出来ない…
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:15▼返信
PS4でても洋ゲーの時代ははじまりませんかねぇ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:15▼返信
日本はいいよな
ユーザーが馬鹿だから
草刈とかあんなのが売れるんだからな
77.超高校級のアスラ投稿日:2013年03月05日 21:16▼返信
>>61
基本は非常に楽しいし緊張感あるゲームだよ。
DS1はコズミック・ホラー要素たっぷりの最恐ホラーゲー。
DS2はジェットコースタームービー並に絶体絶命の展開が続くアクション・ホラーゲー。
DS3はコープを基本としたアクション中心ホラーゲー。
たしかにDS3で特徴が削れちゃった感はあるが集大成なだけに豪華なゲームだよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:16▼返信
ゴキブリが買わないからこんなことにw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:16▼返信
豚がこのゲーム何も知らずに叩いていてスマンな
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:16▼返信
んー?デットスペースは今世代で最も名を上げたゲームだと思うけど、1と2のファンからしたらコレジャナイものだったのかな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:17▼返信
だって3つまんないもん
1のような恐怖もなく、2のような高揚感もなかった
あと3のラッシュはただ疲れる
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:17▼返信
じゃあ初めから作るなよ
3の結果見てから4作り始めたんだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:17▼返信


EA「ゴキブリは口だけでゲームを買わない。
  財布を開いたと思ったら全部パンツゲーに使ってしまうのだ。」
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:17▼返信
カプコポンではだらだらだらだらバイオ作れてるのにね
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:17▼返信
>>69
バイオは4だろ

すげぇ面白かったしあの肩越し視点TPSはいろんなゲームに影響与えてる

デッドスペースだってバイオ4に影響受けたんじゃなかったか
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:17▼返信
3って不評だったのか… バイオ6とどっちが出来悪い?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:17▼返信
なんとなく興味が出てきたので。
字幕で良いので過去柵作を日本でも出してくれんものかね、小遣い稼ぎにさ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:18▼返信
何でマルチなのに何処何処のユーザーが悪いって話になってるの?
強いて言えば全ゲーマーに責任があるだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:18▼返信
ファンが常に他のソフトを批判していた印象
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:18▼返信
日本未発売のシリーズなのに豚もチカもゴキブリも無いだろ。



と言いたいが、Wiiに外伝作品あるんだよなww
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:19▼返信
アフィには輸入版とか書いてるけど、日本では発売されてないん?(´・ω・`)
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:19▼返信
えーーーー!!日本語版ださないまま?
まあマルチプレイは個人的にはいらんかったな
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:19▼返信
>>83
特に日本のゴキブリはパンツが好きだからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:19▼返信
>>76
マリオの事か
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:19▼返信
>>86
2→3の落差を考えると石村
無論バイオ6の出来が良いかと言うとそうじゃない
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:19▼返信
>>76無双7は結構おもしろいぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:20▼返信
いいんじゃね?
面白くなくはないけど、終わった後そろそろ潮時かなと思ったわ
ぶっちゃけ銃ぶっ放しゲーだったもん
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:20▼返信
>>92
CERO「よろしい、ならば戦争だ」
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:20▼返信
バイオの恐怖を思い出させる原点回帰的作品だったのに結局そのバイオと同じ道を歩んじゃったからな。
SIRENもそうだけどホラゲーってアクション増やすと怖さが減っちゃうんだよな。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:21▼返信
見切り早いな
惰性で出されるほどファンにとって悲しいことはないしこれがベストかもな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:21▼返信
バイオの二の舞、けど
ノーチャンスにされた分バイオより質悪い
このシリーズ好きだったのに。2までは
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:21▼返信
>>83
でも結局日本でEAのゲームが一番売れるハードはPSWだからなあ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:21▼返信
まぁ日本限定だったらあの出来でも4は作ってたろうな

やっぱり世界は厳しいわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:21▼返信
>>99
ごめんなさいもうしません(´;ω;`)
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:22▼返信
本来ならさあここでバイオのターンがついにきたかてなるはずだったのにな
今のカスフンにはなに一つ期待できるはずもなく、はぁ・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:22▼返信
>>92
日本向けでだされてるのはWiiだけらしい
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:23▼返信
まぁグロホラーゲーだったのが寝取られ昼ドラドロドロゲームになったからな
そりゃ売れんわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:23▼返信
一作目ローカライズしてたっけ
あんま馴染みないんだよねー
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:24▼返信
アジア版中古で売れないのよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:24▼返信
工具で撃つと美少女の服が破れるゲームにすれば日本で売れた
112.超高校級のアスラ投稿日:2013年03月05日 21:24▼返信
>>107
ちなみにWiiで出たゲームはDS2買えばタダでついてきたw
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:25▼返信
買ってないお前らには口出す権利なし
俺は全作プラチナ取ってるから言わせてもらうが3もなんだかんだで楽しめたから4出して欲しかったなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:25▼返信
なんで良質なホラゲは続編になるとただのアクションゲーに成り下がってしまうのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:25▼返信
>>100
でもそのままだと飽きられちゃうんだろうなあ。ぶっちゃけホラーゲーって一番シリーズ化が難しいんじゃね?
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:25▼返信
MS金出してやれや
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:26▼返信
1~3で全然変わってないもんな
飽きられて当たり前
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:26▼返信
>>100
でもサイレントヒルのシャッタードメモリーズはアクション全く無しの完全逃げゲーなのにつまらないんだよな…
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:26▼返信
>>111
逆に日本以外で発禁になりそうww
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:27▼返信
マンネリってゲームにとってはホントに大敵なんだなと(´・ω・`)
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:27▼返信
PSオールスターにはよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:27▼返信
ここで3を擁護してるような奴は1と2やったことないの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:29▼返信
3はホラーが薄すぎる
それに今作では敵が即突撃してくるから折角の武器製作システムなのに使える武器が著しく制限されてる感じがする
アイザックはまだ生きてるみたいだけどこのままカジュアル路線でいくならシリーズ終了したほうがいいわ
124.超高校級のアスラ投稿日:2013年03月05日 21:29▼返信
>>115
ホラーゲー好きだけど恐ろしく難しいねシリーズ化は。
SIREN、サイレントヒル、デッドスペース、バイオ等など・・・回をおうごとにアクション要素が強くなっていく
それ以外は、マンネリ化して対して怖くなくなっていく。
ホラーゲーは「何が起こるかわからない」感が楽しいのであってわかっちゃったら後はギャグなんだよなー。
ちなみに個人的にホラーゲーと思ってるバイオショックも2作目で怖くなくなったね。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:29▼返信
バイオだって1後半でネタバレした時点で殆ど終わり
あとはアンブレラのドラマだが一通り答合わせが終わったらもうホラーじゃなくなった
ホラーは続けるなら思い切った変化がいるな
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:29▼返信
ステージを変えれば良いんだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:30▼返信
ホラーTPSはノーティの任せとこうぜ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:30▼返信
やったぜ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:31▼返信
TLOUも続編物はなしで一作で終わらせるみたいだから正解かもね
GOWAも楽しみだが体験版でwktkするのは雑誌に体験版がついてた時以来だww
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:31▼返信
>>108
3やってないが寝取られ要素なんか入ったのかw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:31▼返信
これでバイオショックまで死んだら寂しい
132.超高校級のアスラ投稿日:2013年03月05日 21:33▼返信
>>130
2で助けたヒロインが寝取られた。
そして、その間男をアイザックが・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:34▼返信
だってすげーつまんなさそうなんだもん買わんわ

1、2とおもろかったけどさすがに少しマンネリ化してきたしなんかロスプラみたいになったしで買う気しない

ただ糞psオールスターのは買うよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:35▼返信
レジスタンスシリーズもインソムニアックがもう作らないと言っているらしいしVita版が不評だから、続きは絶望的かな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:35▼返信
俺には怖グロ過ぎてだめだった
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:35▼返信
バイオショックは作者からみるとまだ2作目だし完全に別物だからマンネリはないだろう
予約見ても売れるっぽいし、ボダランといい2Kはうまくやってるよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:36▼返信
>>125
ホラーはネタバレすれば怖さが無くなるよな
映画だけどリングもそうだったし
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:36▼返信
元々三部作だったじゃなかったっけ、これ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:36▼返信
っうか規制で売る国が限定してるじてんで限られるもんな
まっ日本は全体でも市場少ないし関係無いだろうが
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:36▼返信
向こうは金が掛かるだけに止める時はすっぱりだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:37▼返信
1が一番怖くて面白かったからなぁ〜
未だに何で舞台の宇宙船が「石村」って名前なのかが謎なんだよな。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:37▼返信
※134
微妙な出来だったからなあれ…

LAST USに期待しよう
143.超高校級のアスラ投稿日:2013年03月05日 21:37▼返信
>>133
え、PSスターズでアイザックさんでんの?
DS2のスーツだったらマジスターズごと買うわ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:38▼返信
3面白い?
面白いなら買おうと思うのだが
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:38▼返信
vitaで出そうぜ。vitaは全てを救ってくれる
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:38▼返信
システム変えちゃったのが思いっきり裏目ったな
147.超高校級のアスラ投稿日:2013年03月05日 21:39▼返信
>>141
日本人的には凄いインパクトあったよね。石村。
DS2で出てきた時はなんかノスタルジー感じた。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:39▼返信
>>134
Vita版は外注じゃなかったか、どの道3で完結してるし
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:40▼返信
>>134
あれがきちんと出来ていたら海外はまだよかっただろうに。ていうかFPSを携帯機でっていうコンセプトでできたハードなのになんで出てくるFPSは糞ばっかなんだ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:40▼返信
コレじゃない路線に進んでしまったゲームはユーザーも買えないだろうな
というか、日本のシェアなんて10~15%程度だから影響何処まで有ったのだろうか
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:41▼返信
日本で売れるようにするだけで結構な売り上げが期待できるのに
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:41▼返信
>>143
ゼウスと一緒にでるよ
コスは3だった攻撃も3要素あった
残りのコス枠で1、2のコスでると思う

ただ無能SCEJのことだからキトゥンエメットみたいに販売で裏切られるかも
とくにデスペは日本で発売してないしな
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:43▼返信
海外でも微妙評価なんだもの仕方ないね
しかし望まれていない方向にしか進まなかったのは一体何故だったのか
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:43▼返信
買ってクリアまでやったが、過去作のいいとこほぼ無しの普通のTPSになってた。
Co-opで1Pと2P両方やるとすごいみたい。マグロのせい。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:43▼返信
はははwwwやっぱりなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:44▼返信
おや? にんてんどうのようすが……
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:44▼返信
誰得ロスプラ3もシリーズ終わりかなぁ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:44▼返信
サイレントヒルは2が評判いいけど俺はすでに飽きてたな
SH1→SIRENと連作した外山さんは凄かった
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:45▼返信
ゲーム開発に金をかけないをモットーにしてる任天堂が拾うには
あまりにも金のかかるタイトルでせ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:46▼返信
あれだけ、マンネリのアサクリのシリーズが続くのはすごいな
161.超高校級のアスラ投稿日:2013年03月05日 21:46▼返信
>>152
マジか、買うわ。
でも確かに日本で出てないキャラは出さなさそうだな・・・
出てから考える!
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:47▼返信
はいカット残念でした ⊂(。ω。⊂   )つ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:47▼返信
>>141
映画のエイリアンに出てくる架空の会社であるウェイランド湯谷のパロディじゃないの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:50▼返信
石村さんは超光速航法を発明した人でしょ
165.超高校級のアスラ投稿日:2013年03月05日 21:50▼返信
>>160
UBIってすっげぇ力技でゲーム出してるイメージ。
無理やりブランド化してるというか・・・
プリンス・オブ・ペルシャとかトゥーンシェーディング版のが酷い出来だったのにもう一作作ってついでに映画化しやがったし。
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:51▼返信



167.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:52▼返信
なんつーか夜の吹雪の惑星みたいなんは鬼門なのかもな
ロスプラ3も全然ワクワクしないし
雪と闇が人間の心理になにかもの凄い下げの影響与えるのかもな
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:53▼返信
日本版出してくれれば買うのに・・・
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:56▼返信
>>13
これ違う意味で酷くね?w
Vita購入者はマジでこういうのが好きな奴ばっかなのかwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:56▼返信
3は撃ちまくりゲーだったし、アイテムに困らないし、スーツの種類も強さに関係ないし
敵が出てくるのが丸分かりのシーンばっかりだったし
ホラーとか関係なかった
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:57▼返信
3は体験版でコレジャナイ感が半端なかった・・・
武器作成とかパーツ集めとかめんどくさすぎてやる気削がれるわ
あと舞台がオープンな雪原とかDeadspaceの閉鎖感が台無しだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:58▼返信
体験版から微妙だったしな
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:59▼返信
どうかんがえても、2,3は蛇足だよな。

1が神作だっただけに、、、
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:59▼返信
つーか3は四肢切断とかもう関係なかったな
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 21:59▼返信
好きなシリーズだったけど
3はダラダラ長すぎて面白くなかったな
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:00▼返信
benchの設置数が異常
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:00▼返信
PS4でとんでもないデッドスペース4やりたかったけど
まぁ、売れてないなら仕方ないかぁ それにしてもシビアだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:00▼返信
つーか、
シリーズものはつまらなくなっていくもんだし、
2くらいまででいいよ

ゲームがヒットするたびに、「続編続編」言うのはやめた方がいいと思う
もう続編が当たり前とか、そういう常識は無しにしよう
179.超高校級のアスラ投稿日:2013年03月05日 22:00▼返信
>>171
好きな武器をR1R2に取り付けられるって感じでカスタマイズは楽しかったよ。
ただ、ぶっちゃけプラズマカッターだけで事足りちゃうから武器の多様性をプレイで感じることはなかったかもね。
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:01▼返信
TLoUへの期待が高まりんぐ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:02▼返信
ちょっと待てばスチームなりストアでかなり安くなるもんな
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:04▼返信
1 こいつ死なねぇ、やべぇこっち来んな
2 お、こいつ1に出てきた不死身のやつじゃん。1で慣れたけどやっぱ緊張感あるわ
3 またお前かよ。いい加減飽きたし、しかも複数とか鬱陶しいだけだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:05▼返信
まぁバイオハザードなんていいかげんクドいからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:07▼返信
>>182
ステイシス→だるまにする→バイバイ
だもんな
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:08▼返信
今回かなり前作までのゴア表現を抑えてきた印象あったから次回作では日本発売も視野に入れてた気がしたんだが…
やっぱり3の作品自体がコアユーザーが求めているものとズレまくってた感がハンパなかったのが決定打だろうな
日本のシリーズファンも今まで以上に翻訳スキルがないと苦労する場面も多かったし、1↑2→から3↓だろ?
バイオ6の酷さにくらべればまだマシだが期待はずれは万国共通だということ、アイザックは引退させてあげて!
186.超高校級のアスラ投稿日:2013年03月05日 22:13▼返信
>>184
アレ達磨にするとすぐ再生するから足切ったほうが遅くなるよ。
達磨で思い出したけど、ライジングで足一本だけ残してて生きてる兵士見た時は微妙に楽しかった。
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:16▼返信
海外の開発ってこういう判断すごい早いよな
今後のみこみがないとわかればすぱっと人材もIPも切る
いいところでもあるのだろうけど・・うーん
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:17▼返信
ホラーゲーは売れないからね
人気作品でもこの有様
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:19▼返信
結局このシリーズも1の1発屋だったな・・・。
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:20▼返信
マジかよ。
初代は低予算だったそうだが、3は金を掛けすぎだろ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:22▼返信
敵が猛ダッシュで密着して足元でモゾモゾされるから
遠めなら近づかれるまで連射
近めならノコギリスタンバイ
って感じのプレイが多かった
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:24▼返信
物語的に言うと、やはり、1の完成度が高かったし、1できちんとやりきった感があったのを、わざわざ、2で引き伸ばして、3で落とすという。本当にダメな展開だったなあ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:26▼返信
これショップで買い物してるときも敵が襲ってくるからなw
いろいろ吹くわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:29▼返信
3からそこらへんのTPSと大差無くなって糞ゲーと化した
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:31▼返信
アイザックさんはもう休ませてあげたい、に激しく同意

今回はやたら囲まれる、囲んでくる場所が多すぎる気がする
雑魚の多くも密着して離れないもんだから、ショットガン系がまともに働かないわ、敵がこっちの退路ふさぐから動けないわ
でフルボッコにされて死ぬばっかり
あと新敵のクモと餓鬼と兵士ゾンビみたいなのはまじでストレスしかたまらん

武器作成とCOOPは個人的に+評価
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:36▼返信
続編の発売ペースが早すぎ
1作目だけで良かった
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:37▼返信
洋ゲー厨が和ゲーを叩く時によく名前が出るソフトだったよね
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:39▼返信
ゆっくりビームのせいで簡単に倒せるのは良いんだが
足狙って倒したりすんのが糞めんどくせぇ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:41▼返信
3作目で完全にダメになる法則が発動したゲームだった
やる気しなくてクリア後売り飛ばしちゃったよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:44▼返信
>>26
一応言っておくと、海外のPS3版デッドスペース2に、Wiiのデッドスペース・エクストラクションのPS3用に移植されたものが付いてくるから。
Wii買わなくてもできるんですよ^^
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:46▼返信
ゴキがどうとか言ってて存在忘れてるのかもしれないけどこれ箱でも出てるからな
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:51▼返信
正直1作目だけだったわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:52▼返信
自称ゲーム通がバイオ6叩いてて
このシリーズを大絶賛してたから
作品は興味あったんだけど残念。
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:56▼返信
なんか昼ドラ展開始まってポカーンってなったわ
2の顔ビームのヤツのせいで怖くなかったし
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:56▼返信
ゴキブリがまた作品を一つぶっ壊したのか
まじでゴキブリゲーム買わないか
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:58▼返信
>>205
日本語版は正規販売ないから買えないんですけどね
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 22:58▼返信
2はマンネリだけど完成度は高かっただろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 23:03▼返信
ここで終わって正解
バイオといいこれといいなぜホラーにcoopつけるのか理解できんわ、マンネリ打開ってのもあるんだろうけど
ホラゲーにはデモンズみたいなゆるーいオン要素のがむいてんじゃねーかなぁ

とりあえずTLOUに期待ブチ上げ

209.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 23:07▼返信
すまんなとか言ってる奴はいい加減飽きないんだろうか。
あと何年言い続けるんだろ…。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 23:12▼返信
>>205
子供は寝る時間だよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 23:19▼返信
真のバイオと散々もてはやされたデッドスペースも
結局バイオの二の舞になったようだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 23:23▼返信
>>211
二の舞になった瞬間終了なんだしまだいい方なんじゃね
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 23:23▼返信
売れなかったのは正直納得いく部分もある
2から流用してるものも多いし、目新しい何かがなければもうこのシリーズは
どんどん魅力を失っていく一方だと思う・・・。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 23:23▼返信
アイザックさんって3の時点で50代後半だったよね?
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 23:30▼返信
カプコンでもよくあるシリーズを重ねるごとにアクション要素が増えて敵がモンスターから人間に代わっていくというダメ進化を着実にこなしてたからな
残念だ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 23:31▼返信
シリーズコアファンはショックかもしれんが
これで良かったんじゃないかな・・・
アイザックがヒーローぽくなってきた時点で終わり
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 23:48▼返信
つi
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 23:55▼返信
日本へのローカライズもやる気なかったし、正直ざまぁみろといいたい。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 23:57▼返信
前作プレイ済みで3は怖くないって言う奴は、慣れてもう怖くないだけだといい加減気付くべき。
3初の友人は怖くて進めないってよ。そりゃ当たり前だわな
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 00:01▼返信
バイオの勝ち(´・ω・`)
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 00:11▼返信
・・・?(´・ω・`)
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 00:14▼返信
1が一番怖かった
なんかタイトル重ねる度にあまり怖くなくなってく気がしたなー
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 00:28▼返信
2>1>3
つまらなくなっていった
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 00:29▼返信
ホラーゲーなのに3でシューティングゲームになっちゃったからな
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 00:29▼返信
結局バイオもデッドも1が一番面白い
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 00:34▼返信
バイオはやばくなってから、映画化されたのがかなり大きかった。
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 00:37▼返信
「今回敵があんまりノックバックしなくなったな・・・。」
「あっだから新アクションのロール(緊急回避)があるんだ!」

ロールする→普通に喰らう

(´・ω・`)・・・?
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 00:44▼返信
ここまで実際に遊んだやつなし
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 00:58▼返信
>>225 バイオ4、、、
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 01:16▼返信
悲報すぎるやろ…。
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 01:16▼返信
うーん、アイザックさんにもう会えないのかと思うとちょっと残念
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 01:20▼返信
1,2は面白かったが3はcoopに加え第3勢力や銃持ちのネクロモーフとの撃ち合いといい
完全に劣化バイオになってたからな
体験版で見切ったプレイヤーも多かったんじゃないか
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 01:24▼返信
UKチャート『Dead Space 3』が今年最高のローンチでNo.1

という記事が出てたとこなのにな。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 01:26▼返信
>>208
>ホラゲーにはデモンズみたいなゆるーいオン要素のがむいてんじゃねーかなぁ
マジ同意
ミストな世界感でひたすらサバイバルするようなゲームどっか作らないかね
絶望的な状況でプレイヤー同士の交流はメモや壁への走り書きのみ
「よう、まだ生きてる?」「ああ、ここにいるよ」みたいなやりとりしたいw
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 01:27▼返信
体験版が200万近いDL数とか、前作も余裕でダブルミリオンなのに、
それでもいきなりシリーズ終了なんだな。
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 01:45▼返信
そりゃそうだ、、、

3だけ圧倒的につまらなかったんだもん
やっぱユーザーは正直だよね
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 02:07▼返信
流石の俺もホラー感が薄過ぎて「駄目だなこりゃ」って思ってたし
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 02:15▼返信
マスエフェクト3、アサシンクリード3、3は呪われている
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 02:19▼返信
1に比べるとつまらなくなったけど何だかんだで平均点ぐらいかな
240.ネロ投稿日:2013年03月06日 03:01▼返信
ドラクエとかFFがこういう事になったら楽しいのによ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 03:32▼返信
まぁ2で限界だったし、3はオン入れてみましたっていう実験作で終わりでちょうどいいんじゃないかね
いつかまた1の原点回帰した4を出してくれりゃいいよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 04:34▼返信
バイオ4→5以降と同じ過ち(バカがシステムいじって糞にする)
を犯してるので、正直もう出なくていいです。

なんだよあの自動セーブ、ややこしいだけの武器作成、
スーツ着る場所がキネシスと一緒でストア別とかバカじゃないの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 04:42▼返信
さようなら
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 06:36▼返信
だいたいこういう末路たどるよね
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 08:10▼返信
武器カスタマイズは良かったけどな
最初はまんどくせえーって思ってたけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 08:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 09:33▼返信
ホラー要素主体のものは二本が限界
実際は一本目で役割を終えてる
そんなのゲームに限った事じゃない
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 10:46▼返信
もともとステマ人気だしこんなもんだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 11:10▼返信
どんなモンでも方向性間違ったらそら離れるて
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 12:12▼返信
3作目が駄目な法則……NINJA GAIDEN3の事か。
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 12:36▼返信
最近だとアサクリⅢもアレだったみたいやな…
1,2とウケが良かったりすると、3で調子乗って変な所に力入っちゃうんやろね
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 12:40▼返信
馬鹿は取り敢えずすてま言っとけば自分が賢く見てもらえると思ってるよね
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 13:32▼返信
まぁ逆に3まで出したんだから凄いんだろ、あとは補足アニメとか漫画が出れば俺はもう文句ないし
まだDLCも出るだろそれやってからでも判断すればいいだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 20:59▼返信
vitaでアイザックたん見れるなら買う。
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 22:35▼返信
うーんアイザックは2までで
3は新主人公にしてサポかオペでアイザックで良かったような気がする
もしくは1より前マグロの誕生秘話とかとか
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 22:54▼返信
2の時点でアイザックがヒーロー臭くなってたしな
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月06日 23:03▼返信
体験版やったけどなんだかだるかったもんなぁ
バイオ6並に買う気しなかったわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月07日 21:16▼返信
んでこれ誤報だったわけだけど、なんか言う事ねーの?
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月10日 18:00▼返信
CEROが悪い
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月22日 20:04▼返信
3駄作か・・・
3000円切ったら買うか・・
1>2>3でゴミになるのはよくあるな・・
1は間違いなく名作なのにな
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月28日 00:46▼返信
1はオリジナルで名作
2は1で語れなかった別のいい味出してた
3は更になんとか味をひねり出そうとして失敗した感じ
スタッフがあの手の話に慣れてなかったのか、そもそもスタッフが違ったのか
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月30日 00:29▼返信
シムシティのサーバートラブル関連でタダでデドスペ3ゲットした訳だが、多少なりともそれも売上に影響あるのかね?それとも影響ないレベルかな?
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月31日 19:32▼返信
ゲーム大国日本に展開出来ないからな。
輸入版しかないとか、ダウンロード版しかないとか、こういった要素が購入者を絞り込むからね。
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 22:57▼返信
>>234
ちょっといいかもと思ってしまった。
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 00:05▼返信
とりあえず、ストーリーに一応の決着は
ついているから、完結で良いと思う。

新シリーズ作れば良い。
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 22:08▼返信
>>42
やってないだろお前どこが切り良いんだよ、完全に続編を漂わす終わり方だったじゃねーか
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月23日 08:29▼返信
残念だが、3だけは糞ゲーと言わざるを得ない
3がおもしろいとか感じてるアホな人は、感性が安っぽい人間だろうから
仕方ないね
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月01日 11:37▼返信
この○○済まんなとかいう奴流行ってると思ってやってんのか面白いと思ってやってんのか。
痛過ぎ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 17:22▼返信
じゃあこれで終わりってことになるのか。残念ではあるけど、アイザックさんが殉死してストーリー的にはきりがいんじゃない?
270.たまねぎ頭投稿日:2013年07月29日 12:01▼返信
1は傑作
2は1プレイ済前提で神
3は駄作

1と2が好きで3どうなの?って人は駄作許容価格になったら買え、もしくは借りれ
つまんないからって泣くなよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 01:38▼返信
そうだね。1はやっぱりデッドスペースが人気になった原点なんだから傑作だよね。 2は1に続き半端なく神ゲーだった。 3は雰囲気が変わったけど面白かった!
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月05日 18:07▼返信
エリー?......エリー...
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 12:08▼返信
EA、面白かったよ…
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月17日 01:41▼返信
>>266
全くだな
「死んだ」って感じはしたけど…
にわかとかがレスすんのやめろやってこい
…まあ あんまし面白くなかったけどね
他の人も言ってるけど武器制作は楽しかったよ
最初に手に入るカッターとSMGで中盤までいけるっていうのは内緒な?
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 06:36▼返信
バイオ4って厨二臭いうえに、全然怖くない
ゲームとしては面白かったけど、自分の中ではバイオの枠から外れてる
スタイリッシュ(笑)なアクションもガキには受けるんだろうけど
厨二病が完治した自分には、激しくダサく感じる
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月27日 20:51▼返信
実際やったことないのが大半だろ
よくゴキゴキいってるけどPC
や箱にもあるしにわかすぎ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 01:25▼返信
1と2は面白い、3は武器を作るのが非常につまらない、元からある武器でいい、敵を撃っても1と2に比べたらつまらない。恐怖感がない、迫力がない、グロ感がない。とにかく1と2に比べたら非常につまらない、最初らへんはよかったけど、とりあえず全てにおいて劣ってる。    
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月29日 09:48▼返信
ていうかぶっちゃけバイオハザードのほうが売れるのは仕方ない
超人気タイトルだもん、変なおばあちゃんでも名前ぐらいは知ってるし。

たいしてデッドスペースはファンがいたのはいたけど、総じてちっちゃいファンだし
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月07日 18:09▼返信
残念だなぁ デッドスペース3、あれはでも面白かったのに
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月21日 17:49▼返信
フザケルナーーーーー
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 23:06▼返信
主人公は一作ずつ変えても良かったんじゃないかなと今更。
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:01▼返信
>277
レス違いにもほどがある。
4はゲームとして面白かったとしながらも激しくダサく感じるとか
いろいろすごいな

>278
うちのばあちゃんは知らんかったが?
「総じて」って言葉の使い方間違ってないか。
海外のファンは多いし、そもそも正規販売していないゲームとバイオ比較する時点でお察し
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月18日 16:36▼返信
でっどすぺーす4出してよー

直近のコメント数ランキング

traq