[PS3] ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル 『プレイアブルキャラに「シーザー」と「エシディシ」が参戦決定』
http://blog.livedoor.jp/od3/archives/52008319.html
WJのフラゲ情報より
プレイアブルキャラに「シーザー」と「エシディシ」が参戦決定




これでツェペリ家は全員プレイアブルキャラに!
エシディシも格ゲー映えしそうな戦闘スタイルだもんな、かっこよくなりそう!
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明- (通常版)
PlayStation Vita
マーベラスAQL
売り上げランキング : 21
Amazonで詳しく見る
無駄無駄…
まだまだ増えるだろうし楽しみだわw
情強な俺の直感が危ないといってる
ウイルス送られてるからみんな他のとこ行ったぜ。
まぁ2ちゃんにすらいれないはちま産の居場所なんてないがw
オーラが凄いです
ド モ ン !
しかも3部以降のスタンドによる特殊な絡め技が無く基本的に物理攻撃だから
格ゲー的な攻撃として分かり易い
お前の直感がそう感じるなら買いだなw
じゃあお前はなんでここにいるんだ?
2ちゃんから出てくるなよw
マリオはシーザー助けて死んだろうが!
はちまは金だけはアホみたいに持ってるから
そういうこと言ってると暇つぶしに訴えられるかもしれないよ?^^
シーザー来たから買おう
カーズにだけは勝てる気がしない
マリオ・ツェペリはどうなんだろうな
確か波紋の修行はしてるんだっけ
あ、エシディシさんはどうでもいいです。
ニシディシ
キャラが動いてるのとか喋ってるのとかを楽しめればそれで良いんだよ
あんまりだぁあぁぁあああああ
DLCで追加
鉄拳のストーリーモードみたいのあればいいだろうけど
作りこむの大変だろうな
だって原作でまともに戦ってないからね
ネタバレなるけどカーズともやってないし
そんなこといったらシーザーだってワムウとしか戦ってないぜ?
鳩と戦っただろ!
罠に掛かりあっさり死亡してたから
師範代レベルだと思う。
先生に勝ってウィンウィンできればよかろうなのだァァァァッ!!
バランスなんてものはその後に出来る範囲でやればいい
例えば「神砂嵐が判定的に強すぎるからサイズを小さくしよう」とか
そういうのは絶対やっちゃ駄目
それでも2回は戦って技も見せてる
リサリサはそれすらない
マフラーで波紋流したろ
ズラズラ言う奴に
あとはリサリサ期待
なんでなん?
あれはジョジョ名戦闘トップ10に入るほど熱い戦いだった・・・
が発表されるまで
ローズvsガイル
でがまん
IEだけど問題ないぞ?
おい 豚がついにジョジョ叩きに入ったぞ
やりすぎるとアホなミーハー共にメッタメメタァにされるからほどほどにな
話の流れで強くなったり弱くなったりするからそもそも力の差が不明瞭だった
料理のミニゲームでも作るのか?
マフラー波紋はわざだろ。
最後は覚悟と意志の強さで勝つみたいなとこあるからあんま気にスンナ
技
「何をしている。ミタナー」(包丁投げ
「ここではっ!手を洗いなサイッ!」(レンガ
発売後のDLCも当然あるだろうし、最終的に登場キャラ数が格ゲー内で上位に入り込みそうだw
あ、あとニシ君はこの記事に何も関係ないから書き込みは当然だけど読み込みもやめてくれない?
コーイチ君vsサンドマン(サウンドマン)
原作再現のキャラ限定・状況限定技をたんまり入れてほしいぜ
承太郎の時止め返しは絶対にあるだろうからいいとして、
シーザーのジャボンレンズ→飛び蹴りの超必殺をワムウ限定でカウンター神砂嵐ができるとか
血を撒き散らすだけのどこが格ゲー栄えすると思うんだよ
音VS音か
スピードワゴン、ストレイツォ、ダイアー、トンペティ、シュトロハイム、カーズか
アニメで人気出たし一部二部に集中し
三部以降のキャラは続編で揃えてくれたら良いな
神ゲーで済まんな
総勢何キャラになんだよ
エシディシがでるのは意外!
こりゃまだまだキャラ増えるな
神ゲー確定や
滅茶苦茶予約入りまくってんな
普通にハーフとか売れそうで恐いわ
2部 リサリサ
3部 ペットショップ・イギー
4部 広瀬康一
5部 ディアボロ
6部 神父
7部 大統領
8部 展開次第
番外 岸辺露伴
こんな感じだろ
あんまりだ アアアア!!!!!
はよやりたい
豚がゲハで頑張っているスレ
罠にかかったんじゃなくてシーザーを罠から庇ったんだろ
稲妻十字空烈刃 236+K
特に性能に違いは無いので気分で使いわけよう!
オールでジョジョ殴ったのもあるぜ
そんだけありゃあとはローズみたくマフラー振り回してればいいだろ
あれだって殆どオリジナルでリサリサみたいって言われてんだからw
それステマだから
超必忘れんな
波紋入りの薔薇は痛かろう 236236+P(死亡時)
PSのリアルバウト餓狼(2?)でKO後に即死技放ってくるラスボス思い出した
エシディシやシーザーなんてプレイアブルになって当然のキャラだし、いちいち報告するまでもなかろうが。
これがドヤ顔宣伝のつもりなら広告担当の頭をメメタァしたくなるわ。
で、もちろん貧民街時代のスピードワゴンも参戦なんだろ? 参戦しなかったらメメタァだからな!
そういえば、あのラスボスの声もひろしだったな。
同じモーションだけどガードすると「かかったなアホが!」で発動する稲妻以下略があれば
格闘ゲームではかなり強い2択で畳み掛けるキャラになりそうなんだが
サンタナは日光浴びても石化するだけ手榴弾で爆散しても肉片単位で復活できるから究極生命体カーズ除けば最強だよなw
紫外線を照射し続けてなお活動停止させるだけで殺すことはできなかったし
まぁそれいったら手榴弾で爆散して生き残ったシュトロハイムも大概だがw
ワンピ無双の反省が活かされて予算がガッツリ出てるのか
それとも担当のプロデューサーと開発が有能か
シーザーの親父のことか?
技がーとか言い出す奴いるけど、んなもんCC2がそれぽっいの作ればいいし
カプコンはオリジナルの技とか通常技数多く作ったしさー
その余地が無いほど詰め込んで一本売り切りのつもりなら
予算もそれなりになっちゃうから逆に不安要素もあるんだよな
かといって海賊無双は出し惜しみしすぎだが・・・ まあ難しいところだ
2部はリサリサとシュトロハイムがきて欲しいな
強い波紋流されたらどの道死ぬらしいぞ
宗教上の理由でしたいのがまんするの?
それともPS買っちゃうの?
豚ちゃん自演するのはいいけどそれ犯罪になるよ?
いくらただのアフィサイトでもネットに殺害予告載せてるようなもんだからね
ピロシ(開発元社長)がジョジョにゾッコン過ぎるだけ。
エシディシ来るならカーズは間違いないだろうな…。
ブチャラティ辺りは当然として、イロモノでシュトロハイムにイギー…
ちょっと女子キャラ少ないのでトリッシュあたりも欲しい。
あんな感じスピードワゴンの解説が入るDLCがあるなら5000円ぐらいは出す
「上手いッ!小足で下段を警戒させておいてからの中段ッ!これに反応できる人間は居ないぜッ!」
「この人は・・・勝ったんだぁーッ!(KO後)」
お前みたいなのがいるからキャラゲー=クソゲーの基本図式が崩れないんだろうな
まだ半年前だぜ
これからまだまだキャラ追加するに決まってんだろーがッ
マライヤか山岸由花子頼むわ
スーパーファミコンのコブラチーム制作のアレをやって強がります。
発売直前にはネタがもう残ってないとかいう事態になりそうなんだがw
3部はヴァニラアイスでいい
リサリサ先生は出ないのかね?
7月 4人
8月 0人
9月 4人
10月 2人
11月 2人
12月 3人
1月 3人
2月 2人
3月 2人
22人+アナスイ、チョコラータ(この2人はプレイアブルではない可能性あり)
奴は四天王の中でも最弱
作り込みがマジキチレベルwwwwww
これとペルソナ
各部ごとの人数もオナシャス
1部 2人
2部 4人
3部 6人
4部 3人
5部 2人(+1人)
6部 2人(+1人)
7部 2人
8部 1人
()内は非公式発表。プレイアブルではない可能性あり
やべぇ、それ凄く欲しいwwww
スピードワゴンの実況モードwwww
子供にするスタンドあったけど全員の子供時代みたいからほしい
俺もそれ欲しいわw
え?
大統領は確定として、やっぱり登場回数多い奴のほうが作りやすいから有力はマウンテンティムと肉スプレー女かな
Dioは三部で確定してるのがネックだしウェカピポは能力が表現できないと思う
個人的にはリンゴォが良いけど
カーズとかブチャラティとか川尻浩作とか出ないわけ無いじゃない
3部はJガイルのだんなを入れれば7人
なんちゃって格ゲーだよww
リサリサ、カーズや1部ディオもほぼ確実だろう
3部のDIOがでようが7部のディエゴがでるでないに関係なくね
1部のジョナサンが7部のジョナサン(ジョニィ)のネックにはならんでしょ
スタイルだってスタンドと騎乗で差別化してくるだろうし
炎の流法つってもエシディシのは血液が熱いってだけだからな
モノホンの炎を操れるアブドゥルのほうが見栄えも威力も高いと思う
まあ吸血鬼のスト様は目から液体吹き出す以外の技がないから実質劣化ディオだしなあ
出なかったらオカシイ
出ないのかな
もっとスタンドがみたいんだよ
格ゲーヲタはこなくていいよ
荒れるもとだし
そういうステージとかはありそう
この恥ずかしい技があるじゃないか。
Jガイルはホルホースの技として存在(PVで確認できる)
8部は今のとこ戦闘向きいないよね
マジか、シーザーの父も使えるのか、胸熱だな
なんであんなにショボイの?
年寄りだから?
マリオさんはともかくジャイロの親父やシーザーの弟妹もか
胸熱
波紋を流すのに適した植物状のスタンドを無意識にイメージしたんじゃね?
ジョナサンの体もハーミットパープルを発現したし、見た目や攻撃力はしょぼくても
波紋伝導率の高い植物状のスタンドは波紋使いにとっては最適なスタンドなんだろ
それどころかツェペリ男爵の嫁とジャイロの家族もだ。スゲエな。
他のキャラも期待していいんですかね…
リンゴォ
噴上
こいつらも宜しく
ブチャ・ナランチャ・トリッシュは確定として、暗チは微妙かなあ
でもチョコラータがもし出るならあるいは・・・
シーザーの技として「お前はその女にすら勝てない!!」を所望
多分伏せてるだけだと思うけど
ブラフォードはジョナサンがラックとプラックの剣持っちゃってるから厳しいか
ダークブルームーンの方が格闘向きかな
かなり好きなキャラなのに(´・ω・`)
噴上はミニゲームでおにごっこしたいw
これは2部アニメ終わるとカーズの発表もあるな
いてもステージエフェクトとかでいいよ
これでツェペリお爺ちゃんとの祖父VS孫の戦いが出来る!
エシディシも技とかで「あぁぁぁぁんまりだぁぁぁぁぁぁぁ」があるといいな。
カーズはラスボス準で出るだろうな。
主要キャラなのに発表遅いから、DLC扱いなのかとやきもきしたぜ
シュトロハイム共々出られないかな。
親父が一人も出てねえぞ
マリオは戦わないだろw
土管に入ったり、キノコで巨大化する方じゃないからw
いやしかしジョジョなら…
ジョセフとシーザー鉢巻の色がちがうような・・・・
シーザーきたぁぁぁー!!!
だが課金仕込みどころとも言えるし有料DLCの臭いがプンプンするぜぇ~
エシディシ最高、いや最強w
ラスボスもよろしく
色は荒木先生の気分次第だから固定されてないんよ
移動するときはBダッシュで高速攻撃