走るモーターシューズ「spnKiX」で快適らくらく
http://www.gizmodo.jp/2013/03/spnkix.html
スケボーを乗りこなせたら...。いや、キックボードが便利そうだ。いっそ、セグウェイとか日常的に使用したいなあ...なんてね。歩くのが健康にいいことはわかっているけど、疲れた時にはそんなお手軽な「乗り物」に頼りたいですよね。
そこでこれ、いかがでしょう。「ロケット・スケート」また「世界で最も小さな電動ビークル」と銘打ったこの「spnKiX」は、手軽さや機動性をいいとこ取りしたような、走るモーターシューズなのです。
(全文はソースにて)
A FUN DAY RIDING spnKiX! from spnKiX on Vimeo.
フルチャージで10キロ前後を走行でき、最高時速はおよそ15キロだそうな。
あ、日本の公道は走れないそうです。ちょっと残念。
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター Blu-ray BOX (MOBILE SUIT GUNDAM SEED DESTINY HD REMASTER Blu-ray BOX) 1 初回限定版 (Limited Ed.)
鈴村健一,保志総一朗,石田彰,福田己津央
バンダイビジュアル 2013-06-21
売り上げランキング : 36
Amazonで詳しく見る
日本では、まったく出回らないんだろうな…
チャリでいいやん
普通の靴でもスイスイ滑っていけると思わないか?
あ・・・うん・・・ソーダネー
新しい部署最悪だわ
アシストするにしても自力とアシストの比率や速度に細かい規定がある
日本もアイデアがいいものが沢山できるんだけど
規制が厳しすぎて、実用化できない
悲しい
歩道が広い海外の発想だよ
おうがんばれや!!
公道はもちろん公園はもっての外だからな。
走り回って大迷惑なのが目に見える
しかも原動機付いてるから保安部品がいる
レーサーでもない限り首ねんざするぞ
リアルだとマジ基地だよなぁ
グラフィックもあれくらいだからバカバカしくていいんだろうな