Kaz Hirai explains why the PS4 ‘console’ wasn’t shown
http://www.gamechup.com/kaz-hirai-explains-why-the-ps4-console-wasnt-shown/
以下、機械翻訳
ソニーの平井一夫はPS4本体を非公開にした理由をBBCに語っています。
「発売までには長い道のりがあり、PS4の詳細を提供する機会はまだ数多くあります。」「我々はコンソールについて紹介しただけで、実際にはロンチではなかった。更に多くの情報があるでしょうが、皆さんには予想していただきます。それはよいものです。」
以下略
PS4予想図
期待してしまうじゃないかw
【リッジ平井】海外ファン制作の14分に渡る「平井一夫GIF」まとめ映像が超大作すぎるwwww
海外掲示板のPSミーティングスレが何故かソニー・平井一夫社長のコラ会場になってる件www
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
初音ミク -Project DIVA- F
PlayStation 3
セガ
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
岩田社長が使ったコミットメントとは必達目標の事。
目標が達せられなかった場合、社長以下役員全員が退陣するという公約である。
----
任天堂株式会社
代表者
代表取締役 社長 岩田 聡
代表取締役 専務 森 仁洋
代表取締役 専務 波多野 信治
代表取締役 専務 竹田 玄洋
代表取締役 専務 宮本 茂
任天堂 ラブホテル
文藝春秋4月号
岩田社長が使ったコミットメントとは必達目標の事。
目標が達せられなかった場合、社長以下役員全員が退陣するという公約である。
任天堂株式会社
代表取締役 社長 岩田 聡
代表取締役 専務 森 仁洋
代表取締役 専務 波多野 信治
代表取締役 専務 竹田 玄洋
代表取締役 専務 宮本 茂
コントローラーのデザインもカツカツだった癖に良くそんな事言えるな
決まってないだけなんじゃないの?
あのスペックだけで十分ちゃ十分だし
というか、コントローラーで大体の感じは判るだろ。
多分、好みだわ
約束された神ハード
宮本は責任を取って社長に降格だな
その時は平井来いよ
外人も待ち望んでるぞw
やっぱE3か
歪曲記事乙
別に本体のデザインなんかどうでもいいよw
文藝春秋4月号
岩田社長が使ったコミットメントとは必達目標の事。
目標が達せられなかった場合、社長以下役員全員が退陣するという公約である。
任天堂株式会社
代表取締役 社長 岩田 聡
代表取締役 専務 森 仁洋
代表取締役 専務 波多野 信治
代表取締役 専務 竹田 玄洋
代表取締役 専務 宮本 茂
性能、値段も気になるけど外も怖いな
ぶっちゃけそんな期待するようなデザインにはならないよね、普通でいいよ普通で
わかって言ってるのか?w
あと曲線やめてくれって言う奴いるがあれは上に物を置かせない為だろ?
いい加減PCでもソフトだしてくれよ
PS4と720頼むぜwwww
性能は満足できたから後は値段とロンチのソフトだけ
どっちにしろ発売日に買う
まだまだ大きいイベントは沢山あるから出し惜しみするのは当たり前
英語もネイティブ並みだし
タブコンしか印象に無い
いつも任天堂製品の形をしたゲーム機しか出さないからな
どうせWiiUのパクリだろ
価格は予想難しいいけど、
PS3の値段+{(APU+GDDR5)-(Cell+RSX)}
ぐらいだろうから380~450ドルかな。
もうイベントが分からなくなったのは俺だけ…ではないはず
PSのデザインは良いと思ったことないし
まぁ他のに比べてマシなだけで
さすが平井ッチ、焦らすなぁ~
山内のお人形がみんな消えるな
MS「いやいやそちらこそどうぞどうぞ」
任天堂「そんなことよりカラオケしない?」
高級感溢れるデザイン希望
WiiUと被ってたんだろww
普通だろ
まぁ想像するのも楽しいけど
なんなんだよw
お前らが割るから
自業自得
言ってる人がいて初めて「あぁそういえば」と思ったくらい
ソニーは角ばったかんじ
MSはその間をとったかんじ
割れまくり、市場極小、個人間のスペック差ありすぎのPC市場にCSと同じゲームガンガン出せるわけねーだろPC厨。FPSかRTSで遊んでろ。
DS4 200g程度
WiiUがダブルスコアをつけて圧勝だな
そりゃかなりの効果なんだよ小出しはな、しかも一部だけとはいえかなりのスペック出したもんな
価格やデザインすべて決まるまでイライラしっぱなしだよ
金属製の四角いボディで積めるようにしてくれると置き場所に困らないし、排熱もコントロールしやすいし。
あとはLifetime保証を付けてくれれば・・・・業務用w
豚 「ソニーを叩きます」
本体形状のみ先に出して、排熱設計がおかしいどっかとは違う。
PS4は円盤型でもいいかな(笑
E3(北米)・GC(欧州)・TGS(日本):ゲームイベント及び商談会
GDC:技術イベント。ハードは内部構造的にはこちらでの注目度のほうが高い
ゴキブリは現実を見ろよ
その条件だと立方体がベターな形だな。ぱっと見BDプレーヤーにしか見えなきゃ大丈夫だろう。
最初からトップローディングというのもありえる
スロットローディングより部品数は削減できるだろうし
新型PS3の評判次第でいくつもりかも
そう悪くないよね?
3月、6月、8月、9月
その他、良いタイミングで情報ぶつけていきますよ(ニヤリ
E3で本体だせよほんとによwwwww
DSやWiiから何も学ばないなゴキブリは
vitaは値下げはしたが安くはない(値下げ後の価格も)って事だろw
据え置きはプレイ中テレビに視線が釘付けだから本体のデザインはなんでもいいや
よほど頭おかしいレベルで奇形じゃなければの話だけど今までそんなハード無いし
PS4の成功如何で将来的にPCがPS4の構成に近づく可能性があるからな~
元記事読んだけど、どこにその河野のセリフ書いてるの?
岩田イライラすんなよwww
特許料払ったか?w
それが任天堂
GDDR5メインメモリのPCとかまだ5年くらいは無理だろうしな。つかもしそういうPC出たとしてそれ+グラボとか幾らになるんだろうか。デスクトップで20~30万クラス?
GC……って思ったけどあれは異色なだけか。
はちまも予想記事で稼げるし!!
サイズや排熱箇所は重要だろ
初代Xboxぐらいデカけりゃ引くわ
E3で一気に発表かな
初期だからなあ
その辺は後回しじゃないかな
それってBDとか配信とか動画再生の話でしょ?
4K240fpsでリッチなゲームするのはTAITANでも無理。
特許といい一部しかゲーム売れないことといい
岩田さん
大丈夫かなwww
MSの発表からカウンター狙ってるんだろ
もう一発入れてあるし
まあソニーだし、設計に関してはアホなことやらんでしょ
こういうのが駆け引きっていうんだよな
MSも何か隠してるみたいだし
あれだけだな
発表前も発表後もしょぼかったのww
なんか長かった記憶があるwwwww
初期PS3はデザインを優先させた上で
内蔵電源にした挙句、あの爆熱90nmCellの熱処理まで完璧だったからな
排熱が70度超えたがw
今の外人じゃ全く物足りない。河野ちゃんも論外
イベントで正面からしか見れないようにしてたような気がする
河野は何か真面目な感じがいいだろw
分解記事の方が楽しみ
自分が買ったの分解するわけにもいかんしなw
いやいや、さすがに無理だわw
大体初期型は発熱の問題が出てくる
MSは論外すぎたがw
これがはちま産かw
小粒云々の駆け引きとかやる事やってるし、余裕がある感じがかっこいい
まぁあの外人の後だから余計すごい人に見えるだけかもしれんが
こらこら
岩田語録でも貼ってやろうか
笑うぞwww
はちまさんだってよwww
PS4なら強引に持ってきそうだけど
確実に4K2Kが実装されるとしたら、PS5とXBOX1440になるだろうね
そのころには某レンガもHDになるかな?
PS2vsGC PS2の圧勝
PS3vsWii Wiiが前半圧倒しPS3が爆死しかけるもMGS4などのビッグタイトルで持ち直し、Wiiはその後ソフトが全く出なくなり完全空気状態に・・そしてPS3はソフトが出揃い現在進行形で大進撃!!
PS4vsWiiU 自称次世代機WiiUが先陣を切りメモリが現世代最高()と主張するも現世代機のPS3と勝負にすらならず、開戦前からかってに死亡。(そして、何故か標的を携帯機のPSvitaに移し自慢しだす始末・・。なおvitaとマルチのタイトルにすらハブられているもよう)
PS4や箱8が発売されても、記憶の片隅にこびりつくぐらいには残ってると思うわ
かつてゲーム業界屈指のお笑いレンガがあった…という事はw
Xbox∞こそ世界覇権をとる神ハードだしな
PS4もWiiUもどっちも無くなるから、Xbox∞を買えよ
日本は河野でいいだろ
サテンシルバーは初期から欲しいねえ
上に物がおけるデザインにだけはならないだろう
要するに、大半の人が本体デザインなんか大した問題じゃないと思ってるってことでしょ。
コントローラーデザインや、スペックはプレイに影響するけど、本体デザインは影響しないからな。
豚ちゃんぐらいだよ。
本体デザインも無いのにどうのこうの…とか言ってるの。
発売時期をはっきりしろ
もう生産ラインの準備しているんだろう?
それはそれで安心のデザインだがなw
俺が一番気になるのはソフトだ
豚はなにもわかってないw
さてWiiUはどうだろう?
白いハードでも負ける(任天堂限定)の法則が誕生しそうだw
デザインもカラバリも重要だが、1番重要なのは、ロンチにどれだけソフトを持って来れるかだね。
なんだiPhoneか
どうだろう。俺の初期型は2回壊れたし排熱で初期PS3は欠陥あったと思うよ。
結局、鉛フリー半田で爆熱のCellを付けてたから、熱に耐えられなくて半田クラックって現象が起こるっていうのは、使用時間に比例して避けられそうもないみたいだし。
まぁPS4のAPUはクロック抑えてるみたいだし、他に冷却が必要なRSXみたいのは無いからちゃんと冷却出来るだろうけど。
こらこら、ドリカスさんを差し置いて
そうでなくても焦らすなよぉ
はよ見たいわ
>>170
特にゲームパッドが酷い。
始めて実機見たとき唖然としてしまったもの。
知り合いの初期型は今年になってそれでぶっ壊れた
どっちにしろ、丸み系か四角系だろうけど前者が一番ありうる気がする。
まだ決まってないからの間違いだろ
半田の融点は200度ほどだが…
そもそもそれは半田クラックではないのでは?
E3に出てこなかったらそれでいいと思うが
MSの存在があるから慎重なんだよ
あれは勝手に自滅してるから何の関係もないが
ゲームパッドは形も酷けりゃ質感もありえないよねw
何あのテカテカプラスチックはw
どういうこと?
PS4のデザインもきれいに仕上げると思う
勿論WiiUと違い必須ではないからPS4単体でも楽しめると
半田が溶け出ような温度になったら先に樹脂が溶けて異臭がするわw
あと、溶けたらクラックじゃねえw
半田クラックってのは、半田でしっかり融着できてない部分が温度による微妙な部材の膨張と収縮で剥離を起こす現象だってーの。
PS4のゲームがvitaでできるってだけで凄いよな
まあ直接見ないと分からんが
それだけで期待できる
100円ショップで売ってる小さなまな板がある、わかるな?
それを頭の中で3枚重ねるんだ
今頭の中でイメージしてるものがWiiUだ
機械翻訳は文脈的に「いいものを出しますからご期待ください」とかそういう意味に思えるんですがね
みんなダセーダセー言ってるんだもん
俺は持ちやすそうだし形も嫌いじゃないんだよね っつーかDS3のがカッコ悪く見えてきてるよ
>>197へのレスです
アピールすべきところはして、さらに話題はとって置く。
個人的には正しい判断だと思う。
任天堂が明確なビジョンも無くハード事業をやっているのがわかるな
4K対応ってのは出力信号と4K動画再生への対応の事で、240FPSってのは720Pとかの120FPSなゲームを3D表示するって話じゃねえの?
それぞれ別の要素ってこった。
タッチパッドのスペースが何か気になった
まあ元々ないものを入れてるから慣れてないだけだが
他はかなりいいと思ったよ
思ったよりスッキリしたデザインだし
半田クラックというか剥離による接点不良といったほうが正しいのかな
当時は鉛フリー半田自体が未熟だったから熱に弱かったり実装不良があったりする
そしてずっごく触ってみたくなる
ゆうちゃんのブタコンなんかよりも
あんまり起動しなくても壊れたから、熱のせいかは知らん
出来れば二代目PS3ぐらいのサイズでお願いします。
平井だと な、なに言ってんの? てなる
大事な時期だバカッターみたいな発言はやめとけ
沈黙は金
普通はこれでいいんだよ
何でもかんでも早く発表してもまた対策打たれる
MSならやるw
別に特別優れてるとも思わなかったし、悪いとも思わなかった普通のPS系コントローラの正常進化だなって感じで、特別コメントするほどでもなかったって人が大半なんじゃね?
そして叩きたい奴が必死で主張するからめだったってだけでしょ。
YLODになったら一度は調べるんだけどな
「PS3故障についてのまとめwiki」ぐらいは
独占でこのざまかよ、PS3の開発すらうまくやれなかったプラチナだ
これだとベヨが確実にやべーなw
あぁ タッチ部分はデザインで見るとそのままはめました感あるかもね
機能優先したのかな
>>213
一言も溶けるとは言ってないしんだけど、まぁいいか。
Cellレベルの発熱で熱膨張繰り返すと鉛フリーじゃ耐久力保たないから、初期型は熱設計に問題あったでしょって言いたかったんだ。
どもどもw
しかもなんか画面じゃなくてその周り、ガワの部分が妙に幅広というか…もっさり間延びしたデザインなんですよね。縦にも横にも。なんかイモくさい印象をうけますね。
改善すべきところを改善し、タッチパッドを違和感なく配置し、きちんと考えて
デザインしたって感じだった。ちなみにタブコンはデザインなどしておらず、ただ作っただけだな。
ならいいんだけど かなり大差に見えたなぁ
グリップやや長くしたように見えるし改善して欲しかったクリクリもいい感じで嬉しかった分
そう感じたのかも
スタートセレクトなくなったんだなぁ
ぐらいだった
発売まで半年以上あるのに間に合ってないって
ブーちゃん何言ってるの?w
さすがに嘘はよくないよ
今年発売されるのにモックの一つも出さないのはmsを意識してと急にメモリ4gから8gに変更して
基盤の設計・熱処理の為に出せなかっただけだろ
ほんとに間に合うのか?初期は熱暴走でって事が起きかねない
突貫工事みえみえなんだよ
ps4絶対欲しい人は初期出荷終わるまで待ったほうが良い、まー半年後に買うのが良いかもね
もうまともなデザイナーはいないのか、任天堂は。
そもそもスペックすらまだ調整中なのに外装が決められるわけ無い
君はアホだろ
電化製品で今年発売予定なのにあの時期にモックもできていないのはありえないことだよ
モックが無ければ発熱とか検査できない
ごめん、何言ってるかイマイチわからない。
けど、GDDR5にヒートスプレッダ装備なんて普通しないよ。
この産廃
ゴキブリ以外で期待している奴なんているのか?
本当にそうなら影ぐらいみせてもよかっただろw
中々良さげな戦略だ
言ってるんだからいいんじゃないかな
E3じゃ次箱も出すだろうしワクワクすゆよ
公開出来る段階ではないとSCEAの人間が漏らしてるのにw この取って付けたかのような言い訳はw
相変わらず、見せかけの言い訳だけは一流。
イワータ様にはとても敵いませぬよ
正直に言えばいいだけなのに。。。嘘つくような事でもないだろ。
まず嘘だと思う理由を述べるがいい
ちなみに任天堂のほうはいわっちもみやもっさんもなんかもう馬鹿みたいに嘘まみれですなぁ
と言うことは任天堂の経営陣も嫌いってことかw
MSもよく嘘つくしCS機は買わないほうがいいんじゃね?w
最初に公開された、正面から写した写真はなんかぬけてる感じがしたな。
その後公開された少し角度がついた写真を見たら、そういうイメージは感じずむしろかっこいいと思った。
特に、ライトバーが見える角度は最高・・・なんだが、ありゃ自分でゲームしてる時は見えないかw
明らかに予想図の完成度が高くて製品にがっかりしそう
ソニー系列で何かないの?
早く予約させろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
実機やらせろォォおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
平井は決まってるとは言ってない、予想して楽しんでくださいって言ってるだけだろ
キャラクターねえ最近だとキトゥンとか?
PCは割れできついしOVERDRIVEそれで撤退だしな
それに国内じゃPCゲーは海外と比べると市場はでかくないし
本体デザインは対ライバルというよりユーザー相手のとこなんでぶっちゃけ今回はどうでもいい部分
任天堂はWiiUを踏まえた上で眼中に無い感じだったな
ファーストのゲリラすら知らなかったみたいだし
だったら内密にディベロッパーに通達するよりこうして第一報を発表する方がインパクトあるもんな
本体デザインは当初の予定どおりE3何だろう
この顔は平気で嘘つくタイプだからな
日本の大手サードは今以上に海外病が進むだろう
中小サードは日本市場を大事にして日本らしいゲームを作ってくれるはず
早く発売日のアナウンスしてくれえええorz
カプコンが満を持して出したドグマがあの体たらくだぞ
いいかげん飽きたわ
たまにはいきなりピンクとかグリーンとかにしろよ
何上から目線しとんねん
ユーザーに従え クズ社長が
今すぐ発表しろなんて言ってる奴は豚ぐらいなものだ
この人達が発狂するやり方が正解だ
企業としてぶちあげるのが常識です。
出来てないんですね。
PS2は最終的に「ただの薄い板」になったが、今思えばあれが至高だった。
古今東西のありとあらゆる新製品発表会で、肝心の新製品の現物がお披露目されなかったのって、世界中でこれが初めてだと思うよ、うん。
まあ、最大限に良く言えば「画期的」だね。
常識的に考えたら、
「現物がないのに発表しなきゃならない、のっぴきならない事情があったんだろうなあ」
って結論になるのが普通だけど。
デザイン予想するのをバカにしたような発言した奴いなかったか?
あー、誤魔化してるんだなー、ってのが見え透いてるよね。それを言葉通り受け取るのは余程の馬鹿だよね。
「買わねー馬鹿がいるかよ!」ってCMやったあとに値下げするくらいだから、まあそんなんに騙されるほうが悪いよね。
なんか巨大な箱と有線タブレットだったしw
ソニーが隠すってことは、何かマイナス要素なんだろうなと思うのが普通。
コスト優先で高級感はいらない
ロンチ時に欲しいから
一緒一緒。ゲハの ののしり合いを抜きにして普通にどちらも企業として情けないかぎり。
なかろうが構わんよ。
未完成品の機器を商品として年末に出荷した任豚堂よりマシだ。
ここで散々叩かれたけど、トップがデザイン知らないものを製品発表で言うことないもの。
ビジネス機の分際で何言ってんだ?
おまけに割れが酷いし、バージョン管理だの面倒事が多いし。
自業自得だろ。
そこ、捏造速報のPSアンチサイトじゃんか。
口先介入の可能性が有るからだよ。
昔、任天堂が口先介入でセガの妨害をしたことが有って、MDに対してSFC出すといって、
実際に出たのが2~3年後という…
まぁ、SCEは今回珍しく実演だけで実機を見せなかったが。
今まで次世代機発表には必ず実機が有ったのに。
実はデザイン決まってねーんだろ