• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Kaz Hirai explains why the PS4 ‘console’ wasn’t shown
http://www.gamechup.com/kaz-hirai-explains-why-the-ps4-console-wasnt-shown/
400afdsafa


以下、機械翻訳
ソニーの平井一夫はPS4本体を非公開にした理由をBBCに語っています。

「発売までには長い道のりがあり、PS4の詳細を提供する機会はまだ数多くあります。」「我々はコンソールについて紹介しただけで、実際にはロンチではなかった。更に多くの情報があるでしょうが、皆さんには予想していただきます。それはよいものです。

以下略


PS4予想図

9a0b7887

133d49cb

5d022a8b

86527906

d51742a4

fecfb5f1

1d04bd2e


















まぁ予想するのは楽しいけど、出し惜しみするねぇ

期待してしまうじゃないかw









関連記事
【リッジ平井】海外ファン制作の14分に渡る「平井一夫GIF」まとめ映像が超大作すぎるwwww
海外掲示板のPSミーティングスレが何故かソニー・平井一夫社長のコラ会場になってる件www








ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

初音ミク -Project DIVA- F初音ミク -Project DIVA- F
PlayStation 3

セガ
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(317件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:39▼返信
デザインに関する情報少なすぎて予想できねーよw
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:39▼返信
文藝春秋4月号
岩田社長が使ったコミットメントとは必達目標の事。
目標が達せられなかった場合、社長以下役員全員が退陣するという公約である。
----
任天堂株式会社
代表者
代表取締役 社長 岩田 聡
代表取締役 専務 森 仁洋
代表取締役 専務 波多野 信治
代表取締役 専務 竹田 玄洋
代表取締役 専務 宮本 茂
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:39▼返信
そんなんいらんわ!w
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:40▼返信
うそつけ!www
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:40▼返信
PS4はオワコン
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:40▼返信
おじー
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:40▼返信
発売まで間があるから情報は小出しにして話題を繋げないとね
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:40▼返信










任天堂 ラブホテル
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:40▼返信
案の定気合の入った予想画像が大量だしな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:40▼返信
1番下の奴だせぇw
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:40▼返信
据え置きにそこまでデザイン求めてないだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:40▼返信
任天堂 来期目標未達なら役員全員辞任へ
文藝春秋4月号
岩田社長が使ったコミットメントとは必達目標の事。
目標が達せられなかった場合、社長以下役員全員が退陣するという公約である。
任天堂株式会社
代表取締役 社長 岩田 聡
代表取締役 専務 森 仁洋
代表取締役 専務 波多野 信治
代表取締役 専務 竹田 玄洋
代表取締役 専務 宮本 茂
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:40▼返信
素直に間に合わなかって言えねーのかボケが

コントローラーのデザインもカツカツだった癖に良くそんな事言えるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:40▼返信
本当かよ
決まってないだけなんじゃないの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:41▼返信
まぁ、別に要らんな。
あのスペックだけで十分ちゃ十分だし

というか、コントローラーで大体の感じは判るだろ。
多分、好みだわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:41▼返信



約束された神ハード


18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:41▼返信
まぁ本音はMSあたりに値段、性能を読まれにくくする為だろうけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:41▼返信
早く発表して欲しいけど予想するのも楽しい
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:41▼返信
>>2
宮本は責任を取って社長に降格だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:42▼返信
1番下のパン焼くトースターだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:42▼返信
コントローラさえわかれば本体のデザインはわりとどうでもいいんだが
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:42▼返信
E3で発表なんだろうな
その時は平井来いよ
外人も待ち望んでるぞw
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:42▼返信
E3あたりで平井さん登壇してPS4披露してほしいな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:42▼返信
ルンバみたいな感じかも
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:42▼返信
本体いつ発表かねぇ
やっぱE3か
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:42▼返信
予想を楽しんでねって言ってるだけでそれが理由なんて言ってないだろ

歪曲記事乙
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:43▼返信
黒テカってのは想像できる
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:43▼返信
WiiUみたいに他機種の動画をE3で流すみたいなアフォなことはしないだろうから
別に本体のデザインなんかどうでもいいよw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:43▼返信
また変な曲線は止めてくれよな・・・・。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:43▼返信
MS動きねぇな・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:43▼返信
本体のデザインなんて奇抜過ぎたり大き過ぎたりしなけりゃ何でもいいけどな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:43▼返信
わかりやすい嘘だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:43▼返信
任天堂 来期目標未達なら役員全員辞任へ
文藝春秋4月号
岩田社長が使ったコミットメントとは必達目標の事。
目標が達せられなかった場合、社長以下役員全員が退陣するという公約である。
任天堂株式会社
代表取締役 社長 岩田 聡
代表取締役 専務 森 仁洋
代表取締役 専務 波多野 信治
代表取締役 専務 竹田 玄洋
代表取締役 専務 宮本 茂
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:43▼返信
初期PS3並みの高級感を出してくれたらものすごく嬉しい
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:44▼返信
一番上でよし

性能、値段も気になるけど外も怖いな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:44▼返信
なんだろうなぁ、この苦しまぎれ感
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:44▼返信
縦にも横にも置ける事を前提とすると
ぶっちゃけそんな期待するようなデザインにはならないよね、普通でいいよ普通で
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:44▼返信
予想を超える自信があるととられるんだぞw
わかって言ってるのか?w
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:44▼返信
MSに対する牽制だろうな
あと曲線やめてくれって言う奴いるがあれは上に物を置かせない為だろ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:45▼返信
PC>>>>>>>>>ゲーム機


いい加減PCでもソフトだしてくれよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:45▼返信
WIIUは発表されたときの失望感ぱなかったからな。

PS4と720頼むぜwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:45▼返信
デザインはどうでもいいんで、最後まで引っ張ってくれていいよ
性能は満足できたから後は値段とロンチのソフトだけ
どっちにしろ発売日に買う
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:45▼返信
本体デザインなんてどうでもいいんだけどな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:45▼返信
そりゃそうだろ
まだまだ大きいイベントは沢山あるから出し惜しみするのは当たり前
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:45▼返信
プレゼンは平井さんが一番うまいからE3でステージに上がってほしいわ
英語もネイティブ並みだし
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:45▼返信
MSにイライラさせるために決まってるやん
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:45▼返信
俺未だにwiiUの本体を覚えれないわwww
タブコンしか印象に無い
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:46▼返信
任天堂ファンなら誰でも想像つくわ
いつも任天堂製品の形をしたゲーム機しか出さないからな
どうせWiiUのパクリだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:46▼返信
WiiUの本体がどんなだったか思い出せない俺ガイル
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:46▼返信
まぁサイズ的にも消費電力的にもPS3と同等ぐらいだろうね。

価格は予想難しいいけど、
 PS3の値段+{(APU+GDDR5)-(Cell+RSX)} 
ぐらいだろうから380~450ドルかな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:46▼返信
E3だったりGDAだっけ?
もうイベントが分からなくなったのは俺だけ…ではないはず
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:46▼返信
デザインなんかどうでもいいよ
PSのデザインは良いと思ったことないし
まぁ他のに比べてマシなだけで
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:46▼返信

さすが平井ッチ、焦らすなぁ~

55.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:46▼返信
MSはやく動けやほらって煽られてるんやで
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:47▼返信










山内のお人形がみんな消えるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:47▼返信
デザインはまだ決まってないと言ってたじゃないの
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:48▼返信
まあ糞箱出てきてないから発表したら楽しみ終わっちゃうし
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:48▼返信
ニシ豚イライラw
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:48▼返信
ソニー「お先にどうぞ」
MS「いやいやそちらこそどうぞどうぞ」
任天堂「そんなことよりカラオケしない?」
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:48▼返信
まあSONYはデザインにも力入れてるから心配はしてない
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:49▼返信
未来を感じたい(´・ω・`)b
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:49▼返信
あのトースターは中国で出回る偽物を茶化すための予想図でしょw
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:49▼返信
ピピンっぽいコントローラーはもうやめろよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:50▼返信
予想を楽しんでくださいとは言ってるけど、予想を楽しんで欲しいのが理由とは言ってないだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:50▼返信
今回もカステラなんて無いんだろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:50▼返信

高級感溢れるデザイン希望
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:50▼返信
Vitaは「背面○×△□」と「ホーム画面内のアイコン」以外のデザインは好きなのです
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:51▼返信
まぁWiiUみたいに酷くはならないでしょ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:51▼返信
正直に言えよw
WiiUと被ってたんだろww
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:51▼返信
ユーザーのアイディアをパクる訳ですね
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:51▼返信
そんな気遣いいらんわwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:51▼返信
MSの発表もあるんだし

普通だろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:52▼返信
今デザイン出しちゃうと発売する頃には熱が冷めちゃうんじゃないかって思ったからなんじゃない?
まぁ想像するのも楽しいけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:52▼返信
デザイン的に初期ps3と違ってPS4は初期から現行PS3位に消費電力や小型化に成功してそうだけどな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:52▼返信
PS3初期みたいな高級感は欲しい
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:53▼返信
思いっきり中二っぽいデザインにして欲しい
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:53▼返信
発表したら特許侵害されるからかと思った(棒)
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:53▼返信
豚が無駄に殺気立ってるなwwwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:53▼返信
こんな記事ですげーイライラしてる奴が居るなw
なんなんだよw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:54▼返信
>>41
お前らが割るから
自業自得
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:54▼返信
特に形にこだわりないからこの前の発表で「デザイン見せないなんて」て
言ってる人がいて初めて「あぁそういえば」と思ったくらい
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:54▼返信
任天堂のハードは丸っこいかんじ
ソニーは角ばったかんじ
MSはその間をとったかんじ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:54▼返信
>>41
割れまくり、市場極小、個人間のスペック差ありすぎのPC市場にCSと同じゲームガンガン出せるわけねーだろPC厨。FPSかRTSで遊んでろ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:55▼返信
タブコン 500g
DS4 200g程度

WiiUがダブルスコアをつけて圧勝だな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:55▼返信
な、こんな記事だけでイライラしちゃう人が続出なんだもん
そりゃかなりの効果なんだよ小出しはな、しかも一部だけとはいえかなりのスペック出したもんな

価格やデザインすべて決まるまでイライラしっぱなしだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:56▼返信
俺だけかもしれないけどデザイン性は無い方がありがたい。

金属製の四角いボディで積めるようにしてくれると置き場所に困らないし、排熱もコントロールしやすいし。
あとはLifetime保証を付けてくれれば・・・・業務用w
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:56▼返信
「任天堂が発明を盗んで裁判に負けました。どうしますか?」
豚 「ソニーを叩きます」
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:56▼返信
ソニーはデザインと機能性を両立させるから変な形にはならんだろうよ。
本体形状のみ先に出して、排熱設計がおかしいどっかとは違う。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:56▼返信
WiiUはレンガ型だし、720は噂だと金箱なんだろ?
PS4は円盤型でもいいかな(笑
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:57▼返信
>>52
E3(北米)・GC(欧州)・TGS(日本):ゲームイベント及び商談会
GDC:技術イベント。ハードは内部構造的にはこちらでの注目度のほうが高い
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:57▼返信
リビングに置いても嫁に怒られないデザインにして下さい…
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:57▼返信
は?wそもそも「作ってない」から出せないんだろww
ゴキブリは現実を見ろよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:57▼返信
気になる
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:58▼返信
こういう白々しい嘘をペテンという
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:58▼返信
PS4にカグラきたああああああよっしゃああああああああああ早くもキモオタハード決定よっしゃああああああああああリィィィィィッジレエィサアアアアアア アァァァァァァァァァァァごきぶ李勝利の雄叫びである
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:58▼返信
上にPS3載っけられるようにしてください。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:59▼返信
これが最後のハードになる可能性もあるからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:59▼返信
なんかどうしてもこの発言を嘘ってことにしたい奴らが必死だな
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:59▼返信
>>97
その条件だと立方体がベターな形だな。ぱっと見BDプレーヤーにしか見えなきゃ大丈夫だろう。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:59▼返信
縦にも横にも置けるのは確定だろう
最初からトップローディングというのもありえる
スロットローディングより部品数は削減できるだろうし
新型PS3の評判次第でいくつもりかも
そう悪くないよね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 21:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:00▼返信
豚はソニーガーしか出来なくなってしまったんだなwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:00▼返信

3月、6月、8月、9月
その他、良いタイミングで情報ぶつけていきますよ(ニヤリ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:00▼返信
いや決まってねーだけだろwww
E3で本体だせよほんとによwwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:00▼返信
性能が良かったら売れるの?面白いゲームが出るの?
DSやWiiから何も学ばないなゴキブリは
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:01▼返信
>>84
vitaは値下げはしたが安くはない(値下げ後の価格も)って事だろw
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:01▼返信
MSじゃ真似できないメモリにGDDR5採用ってのを発表するってのはなかなか良かったなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:01▼返信
初期型PS3の型使えばいい
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:01▼返信
プレイ中常に視界に入る携帯機は色やデザインが大事だけど
据え置きはプレイ中テレビに視線が釘付けだから本体のデザインはなんでもいいや
よほど頭おかしいレベルで奇形じゃなければの話だけど今までそんなハード無いし
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:01▼返信
>>96
PS4の成功如何で将来的にPCがPS4の構成に近づく可能性があるからな~
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:01▼返信
>>84
元記事読んだけど、どこにその河野のセリフ書いてるの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:02▼返信
物は言いようだなw


121.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:02▼返信
>>84
岩田イライラすんなよwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:02▼返信
PS4にカグラきたああああああよっしゃあああああ あああああ早くもキモオタハード決定よっしゃああ ああああああああリィィィィィッジレエィサアアア アアア アァァァァァァァァァァァごきぶ李勝利の雄叫びである
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:02▼返信
言い訳に聞こえる

124.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:02▼返信




特許料払ったか?w




125.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:02▼返信
スリープ機能あるらしいからまじ安心だ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:02▼返信
もう任天堂は相手しなくていいから楽だよね
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:03▼返信
新しい技術を否定し、ファミコン時代の成功体験にしがみつく。
それが任天堂
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:03▼返信
PS4にカグラきたああああああよっしゃあああああ あああああ早くもキモオタハード決定よっしゃああ ああああああああリィィィィィッジレエィサアアア アアア アァァァァァァァァァァァごきぶ李勝利の雄叫びである
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:03▼返信
>>118
GDDR5メインメモリのPCとかまだ5年くらいは無理だろうしな。つかもしそういうPC出たとしてそれ+グラボとか幾らになるんだろうか。デスクトップで20~30万クラス?
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:03▼返信
デザイン見たって仕方ないだろw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:04▼返信
WiiUみたいなだっさいレンガじゃなければいいよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:04▼返信
4k対応240fpsとはなんだったのか
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:05▼返信
>>117
GC……って思ったけどあれは異色なだけか。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:05▼返信
記事内容的には「ふ~~ん」くらいのものなのに任豚さんはなんでそんなイライラしてるの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:07▼返信
WiiUの本体がマジで思い出せない
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:07▼返信
特許技術を無断でパクったりしてないデザインでお願いします
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:08▼返信
確かに任豚もGKも大喜びだもんな
はちまも予想記事で稼げるし!!
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:08▼返信
当たり前かもしれんが大体のデザインはできてるわけね
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:08▼返信
適当に喋ってそう
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:08▼返信
>>130
サイズや排熱箇所は重要だろ
初代Xboxぐらいデカけりゃ引くわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:08▼返信
今回はかなり慎重だな
E3で一気に発表かな
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:09▼返信
ソニー倒産希望
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:09▼返信
普通に考えればE3か720の発表後だろうな
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:09▼返信
発熱はしっかりしてほしいが
初期だからなあ
その辺は後回しじゃないかな
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:09▼返信
>>132
それってBDとか配信とか動画再生の話でしょ?
4K240fpsでリッチなゲームするのはTAITANでも無理。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:10▼返信
>>142
特許といい一部しかゲーム売れないことといい
岩田さん
大丈夫かなwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:10▼返信
>>141
MSの発表からカウンター狙ってるんだろ

もう一発入れてあるし
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:10▼返信
後付設定。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:11▼返信
>>140
まあソニーだし、設計に関してはアホなことやらんでしょ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:11▼返信
>>147
こういうのが駆け引きっていうんだよな
MSも何か隠してるみたいだし
あれだけだな
発表前も発表後もしょぼかったのww
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:12▼返信
いつの間にアマゾンにPS4のページが出来てたんだ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:12▼返信
こんなホラ吹き野郎が社長とか終わってんな
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:12▼返信
ソニーハードは高いけど堅牢だから好き
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:13▼返信
ホラ吹きはどこぞの腹黒眼鏡でしょ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:13▼返信
>>135
なんか長かった記憶があるwwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:14▼返信
>>144
初期PS3はデザインを優先させた上で
内蔵電源にした挙句、あの爆熱90nmCellの熱処理まで完璧だったからな

排熱が70度超えたがw
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:14▼返信
プレゼン平井に戻せよ
今の外人じゃ全く物足りない。河野ちゃんも論外
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:14▼返信
>>155
イベントで正面からしか見れないようにしてたような気がする
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:15▼返信
>>157
河野は何か真面目な感じがいいだろw
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:15▼返信
俺はガワよりも、中身
分解記事の方が楽しみ
自分が買ったの分解するわけにもいかんしなw
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:15▼返信
>>16
いやいや、さすがに無理だわw
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:15▼返信
>>156
大体初期型は発熱の問題が出てくる
MSは論外すぎたがw
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:15▼返信
>>154
これがはちま産かw
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:16▼返信
平井って近年のソニーの社長の中でもトップクラスに優秀だよな
小粒云々の駆け引きとかやる事やってるし、余裕がある感じがかっこいい
まぁあの外人の後だから余計すごい人に見えるだけかもしれんが
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:16▼返信
>>152
こらこら
岩田語録でも貼ってやろうか
笑うぞwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:16▼返信
さすがにE3では発表して欲しいなぁ^-^
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:16▼返信
>>164
はちまさんだってよwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:17▼返信
>>145
PS4なら強引に持ってきそうだけど
確実に4K2Kが実装されるとしたら、PS5とXBOX1440になるだろうね

そのころには某レンガもHDになるかな?
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:17▼返信
Wiiゆうちゃんのデザインはゲーム機史上最も酷いものだと思う
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:17▼返信

PS2vsGC PS2の圧勝

PS3vsWii Wiiが前半圧倒しPS3が爆死しかけるもMGS4などのビッグタイトルで持ち直し、Wiiはその後ソフトが全く出なくなり完全空気状態に・・そしてPS3はソフトが出揃い現在進行形で大進撃!!

PS4vsWiiU 自称次世代機WiiUが先陣を切りメモリが現世代最高()と主張するも現世代機のPS3と勝負にすらならず、開戦前からかってに死亡。(そして、何故か標的を携帯機のPSvitaに移し自慢しだす始末・・。なおvitaとマルチのタイトルにすらハブられているもよう)
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:18▼返信
まだ最強のファーストを残してる時点ですべてを見せてないよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:18▼返信
上にモノが置きやすい設計にしてくれ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:19▼返信
豚よ、安心しろよ
PS4や箱8が発売されても、記憶の片隅にこびりつくぐらいには残ってると思うわ
かつてゲーム業界屈指のお笑いレンガがあった…という事はw
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:19▼返信
デザインよりもカラバリが重要です。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:19▼返信
デザインどうでもいいから角ばったデザインで置きやすさ重視してくれ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:20▼返信
PS4とWiiUはオワコン
Xbox∞こそ世界覇権をとる神ハードだしな
PS4もWiiUもどっちも無くなるから、Xbox∞を買えよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:20▼返信
とりあえずピアノ調で高級感あるデザイン期待してる
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:20▼返信
>>157
日本は河野でいいだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:20▼返信
>>175
サテンシルバーは初期から欲しいねえ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:20▼返信
>>173
上に物がおけるデザインにだけはならないだろう
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:20▼返信
長方形で平べったい感じというイメージしか浮かばない
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:20▼返信
そういう意味だとコントローラーについては、発表前からかなり予想とか議論とか白熱してたけど、本体については別にそこまでではなかった。

要するに、大半の人が本体デザインなんか大した問題じゃないと思ってるってことでしょ。

コントローラーデザインや、スペックはプレイに影響するけど、本体デザインは影響しないからな。

豚ちゃんぐらいだよ。
本体デザインも無いのにどうのこうの…とか言ってるの。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:21▼返信
デザインなんて発売までシークレットでもかまわないから
発売時期をはっきりしろ
もう生産ラインの準備しているんだろう?
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:21▼返信
>>183
それはそれで安心のデザインだがなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:21▼返信
上に物を置いて余計なGをかけると壊れやすくなるし熱もこもるんだが
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:21▼返信
>>184
俺が一番気になるのはソフトだ
豚はなにもわかってないw
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:22▼返信
黒いハードは負ける法則をソニーだけは回避した


さてWiiUはどうだろう?
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:23▼返信
デザインなんてどうでも良い、もうケースはレゴでもいいよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:23▼返信
>>189
白いハードでも負ける(任天堂限定)の法則が誕生しそうだw
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:23▼返信

デザインもカラバリも重要だが、1番重要なのは、ロンチにどれだけソフトを持って来れるかだね。

193.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:24▼返信
>>183
なんだiPhoneか
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:24▼返信
>>156
どうだろう。俺の初期型は2回壊れたし排熱で初期PS3は欠陥あったと思うよ。
結局、鉛フリー半田で爆熱のCellを付けてたから、熱に耐えられなくて半田クラックって現象が起こるっていうのは、使用時間に比例して避けられそうもないみたいだし。

まぁPS4のAPUはクロック抑えてるみたいだし、他に冷却が必要なRSXみたいのは無いからちゃんと冷却出来るだろうけど。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:24▼返信
>>191
こらこら、ドリカスさんを差し置いて
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:25▼返信
定まってないだけだろw

そうでなくても焦らすなよぉ
はよ見たいわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:25▼返信
平井さんの顔はいつみても印象的な良い顔してると思うわw

>>170
特にゲームパッドが酷い。
始めて実機見たとき唖然としてしまったもの。
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:25▼返信
GOWアセンションで必死にセーブポイント探してたら、オートセーブだったでござるよの巻
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:26▼返信
>>194
知り合いの初期型は今年になってそれでぶっ壊れた
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:26▼返信
1枚目が一番ありうるかもな

どっちにしろ、丸み系か四角系だろうけど前者が一番ありうる気がする。
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:26▼返信
素直に知らなかったって言っちゃいなよYOU
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:27▼返信
え?
まだ決まってないからの間違いだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:28▼返信
>>194
半田の融点は200度ほどだが…
そもそもそれは半田クラックではないのでは?
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:28▼返信
Mac mini みたいな真四角アルミボディでシルバー
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:28▼返信
>>202
E3に出てこなかったらそれでいいと思うが
MSの存在があるから慎重なんだよ
あれは勝手に自滅してるから何の関係もないが
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:28▼返信
XperiaZ系のデザインだったらいいなと個人的に思う。
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:28▼返信
WiiUの本体ってどんなだったっけ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:28▼返信
ps4はソーシャルで出します!
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:28▼返信
>>170
ゲームパッドは形も酷けりゃ質感もありえないよねw
何あのテカテカプラスチックはw
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:29▼返信
>>208
どういうこと?
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:30▼返信
XperiaZのデザインも平井さんがかかわったみたいだし

PS4のデザインもきれいに仕上げると思う
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:31▼返信
PS4はVitaをいわばWiiUでいうタブコンみたいにして連動させて遊ぶ事も可能らしいね

勿論WiiUと違い必須ではないからPS4単体でも楽しめると
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:31▼返信
>>194
半田が溶け出ような温度になったら先に樹脂が溶けて異臭がするわw
あと、溶けたらクラックじゃねえw
半田クラックってのは、半田でしっかり融着できてない部分が温度による微妙な部材の膨張と収縮で剥離を起こす現象だってーの。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:32▼返信
>>212
PS4のゲームがvitaでできるってだけで凄いよな
まあ直接見ないと分からんが
それだけで期待できる
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:32▼返信
>>207
100円ショップで売ってる小さなまな板がある、わかるな?

それを頭の中で3枚重ねるんだ

今頭の中でイメージしてるものがWiiUだ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:33▼返信
原文みてないからわからんけど
機械翻訳は文脈的に「いいものを出しますからご期待ください」とかそういう意味に思えるんですがね
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:33▼返信
DS4が出た時の反応が意外だったな
みんなダセーダセー言ってるんだもん
俺は持ちやすそうだし形も嫌いじゃないんだよね っつーかDS3のがカッコ悪く見えてきてるよ
218.209投稿日:2013年03月14日 22:33▼返信
間違えたw
>>197へのレスです
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:33▼返信
発売12月とか結構先なんでしょ?
アピールすべきところはして、さらに話題はとって置く。
個人的には正しい判断だと思う。
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:34▼返信
>>212
任天堂が明確なビジョンも無くハード事業をやっているのがわかるな
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:34▼返信
>>132
4K対応ってのは出力信号と4K動画再生への対応の事で、240FPSってのは720Pとかの120FPSなゲームを3D表示するって話じゃねえの?
それぞれ別の要素ってこった。
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:35▼返信
>>217
タッチパッドのスペースが何か気になった
まあ元々ないものを入れてるから慣れてないだけだが
他はかなりいいと思ったよ
思ったよりスッキリしたデザインだし
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:35▼返信
>>203
半田クラックというか剥離による接点不良といったほうが正しいのかな
当時は鉛フリー半田自体が未熟だったから熱に弱かったり実装不良があったりする
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:35▼返信
DS4はめちゃかっこいい
そしてずっごく触ってみたくなる
ゆうちゃんのブタコンなんかよりも
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:36▼返信
初期型はマザボ逝きやすいのは確か
あんまり起動しなくても壊れたから、熱のせいかは知らん
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:36▼返信
楽しみはイベントまで取っときたいよね。
出来れば二代目PS3ぐらいのサイズでお願いします。
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:36▼返信
友人レベルなら ぬかしおるww で済ますけど
平井だと な、なに言ってんの? てなる
大事な時期だバカッターみたいな発言はやめとけ
沈黙は金
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:36▼返信
>>219
普通はこれでいいんだよ
何でもかんでも早く発表してもまた対策打たれる
MSならやるw
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:37▼返信
>>217
別に特別優れてるとも思わなかったし、悪いとも思わなかった普通のPS系コントローラの正常進化だなって感じで、特別コメントするほどでもなかったって人が大半なんじゃね?
そして叩きたい奴が必死で主張するからめだったってだけでしょ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:38▼返信
E3やらTGSあるんだし、そういう盛り上がる場で発表したほうがいいだろ普通に考えて。
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:38▼返信
>>213
YLODになったら一度は調べるんだけどな
「PS3故障についてのまとめwiki」ぐらいは
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:41▼返信
>>7
独占でこのざまかよ、PS3の開発すらうまくやれなかったプラチナだ
これだとベヨが確実にやべーなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:41▼返信
>> 222
あぁ タッチ部分はデザインで見るとそのままはめました感あるかもね
機能優先したのかな

234.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:41▼返信
>>203
>>213
一言も溶けるとは言ってないしんだけど、まぁいいか。

Cellレベルの発熱で熱膨張繰り返すと鉛フリーじゃ耐久力保たないから、初期型は熱設計に問題あったでしょって言いたかったんだ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:42▼返信
>>218
どもどもw

しかもなんか画面じゃなくてその周り、ガワの部分が妙に幅広というか…もっさり間延びしたデザインなんですよね。縦にも横にも。なんかイモくさい印象をうけますね。
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:44▼返信
どうせ蓋が付いた安い奴出るからどうでも良い
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:45▼返信
俺的には好印象だったな、DS4
改善すべきところを改善し、タッチパッドを違和感なく配置し、きちんと考えて
デザインしたって感じだった。ちなみにタブコンはデザインなどしておらず、ただ作っただけだな。
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:45▼返信
>> 229
ならいいんだけど かなり大差に見えたなぁ
グリップやや長くしたように見えるし改善して欲しかったクリクリもいい感じで嬉しかった分
そう感じたのかも
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:45▼返信
>>217
スタートセレクトなくなったんだなぁ

ぐらいだった
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:47▼返信
本音は間に合ってないわけでしょw
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:49▼返信
>>240
発売まで半年以上あるのに間に合ってないって
ブーちゃん何言ってるの?w
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:50▼返信

さすがに嘘はよくないよ
今年発売されるのにモックの一つも出さないのはmsを意識してと急にメモリ4gから8gに変更して
基盤の設計・熱処理の為に出せなかっただけだろ
ほんとに間に合うのか?初期は熱暴走でって事が起きかねない
突貫工事みえみえなんだよ
ps4絶対欲しい人は初期出荷終わるまで待ったほうが良い、まー半年後に買うのが良いかもね
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:51▼返信
ハードル上がるだけでいいことないだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:51▼返信
メモリで熱処理すんの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:53▼返信
しかしwiiもwiiUも本体なにそれ?ってレベルでひでぇんだよな…
もうまともなデザイナーはいないのか、任天堂は。
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:53▼返信
ゴキちゃんの寝る前の妄想がヤバいことになってそう
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:53▼返信
単に本体デザインが最終決定してないだけだろコレ
そもそもスペックすらまだ調整中なのに外装が決められるわけ無い
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:54▼返信
>>241
君はアホだろ
電化製品で今年発売予定なのにあの時期にモックもできていないのはありえないことだよ
モックが無ければ発熱とか検査できない
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:55▼返信
>>242
ごめん、何言ってるかイマイチわからない。

けど、GDDR5にヒートスプレッダ装備なんて普通しないよ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:55▼返信



この産廃
ゴキブリ以外で期待している奴なんているのか?


252.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:56▼返信
そんなの表向きで本当は商業的な理由だろ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:59▼返信
流石に言い訳としてきつい
本当にそうなら影ぐらいみせてもよかっただろw
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 22:59▼返信
GDDR5は発熱が少ないてのがウリなのにw 豚wwwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 23:00▼返信
デザインが本当に決まってなくて、ユーザーのデザインを参考にするとしたら…
中々良さげな戦略だ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 23:01▼返信
今ここでもあーでもないこーでもないって
言ってるんだからいいんじゃないかな

E3じゃ次箱も出すだろうしワクワクすゆよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 23:04▼返信
まじでPS4はワクワクする。値段が4万ジャストくらいなら発売日がいしてもいい
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 23:15▼返信
いっそデザインを公募してはどうか?賞金1000万ぐらいでどう?
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 23:17▼返信

公開出来る段階ではないとSCEAの人間が漏らしてるのにw この取って付けたかのような言い訳はw

相変わらず、見せかけの言い訳だけは一流。
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 23:20▼返信
オレ、トースター型のPS4買うんだ・・・
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 23:21▼返信
>相変わらず、見せかけの言い訳だけは一流。
イワータ様にはとても敵いませぬよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 23:23▼返信
こういう嘘つく奴大嫌いだわ。てか、ソニーの経営陣こんな奴ばっかだな。
正直に言えばいいだけなのに。。。嘘つくような事でもないだろ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 23:28▼返信
>>262
まず嘘だと思う理由を述べるがいい

ちなみに任天堂のほうはいわっちもみやもっさんもなんかもう馬鹿みたいに嘘まみれですなぁ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 23:29▼返信
つーか第1報で本体のデザイン出ない事をなんでネガティブに捉えなきゃならんのか本気でわからん
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 23:31▼返信
>>262
と言うことは任天堂の経営陣も嫌いってことかw
MSもよく嘘つくしCS機は買わないほうがいいんじゃね?w
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 23:36▼返信
黒くて四角くてPS3より小さいって感じかな
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 23:36▼返信
>>217
最初に公開された、正面から写した写真はなんかぬけてる感じがしたな。
その後公開された少し角度がついた写真を見たら、そういうイメージは感じずむしろかっこいいと思った。
特に、ライトバーが見える角度は最高・・・なんだが、ありゃ自分でゲームしてる時は見えないかw
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 23:37▼返信
嘘つけw
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 23:37▼返信
嘘つけ間に合わなかったんだろww
明らかに予想図の完成度が高くて製品にがっかりしそう
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 23:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 23:40▼返信
やっぱりリビングや部屋に置いてても見映えの良いデザインがいいよね
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 23:40▼返信
アメリカ版ゴジラも公開日まで足しか公表されなかった
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 23:49▼返信
あれ?まだデザイン最終決定ないから見たことないってインタビューで答えてなかったっけ?
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 23:49▼返信
焦らしプレイ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 23:52▼返信
何かキャラクターものをプリントしたファンシーなものにしようよ
ソニー系列で何かないの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 23:53▼返信
こんなプレイも俺にはご褒美だぜ!!!!!!!!!!!!ビクビクッ

早く予約させろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
実機やらせろォォおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 23:55▼返信
>>270
平井は決まってるとは言ってない、予想して楽しんでくださいって言ってるだけだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 00:12▼返信
>>275
キャラクターねえ最近だとキトゥンとか?
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 00:16▼返信
>>41
PCは割れできついしOVERDRIVEそれで撤退だしな
それに国内じゃPCゲーは海外と比べると市場はでかくないし
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 00:22▼返信
トースターは不覚にもワロタ
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 00:23▼返信
まだ未公開のMSを先制攻撃として牽制するのにはメモリでギャフンと言わせるのが1番だった
本体デザインは対ライバルというよりユーザー相手のとこなんでぶっちゃけ今回はどうでもいい部分
任天堂はWiiUを踏まえた上で眼中に無い感じだったな
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 00:28▼返信
それだったらコントローラだけ公開するなよクソ馬鹿
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 00:28▼返信
本体デザインとか勿体つけても余程じゃなきゃハードル上がるだけだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 00:34▼返信
E3までに世間に公開すれば良かったんだろうけどGDDR5を4GBから8GBなんて重要な情報を発表するには早い方がいいわな
ファーストのゲリラすら知らなかったみたいだし
だったら内密にディベロッパーに通達するよりこうして第一報を発表する方がインパクトあるもんな
本体デザインは当初の予定どおりE3何だろう
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 00:47▼返信
本体できてなかったやんデモ動かしたのPCやったやん
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 00:55▼返信
それはないだろ
この顔は平気で嘘つくタイプだからな
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 00:57▼返信
PS4のまぼろし
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 01:02▼返信
WindowsPCの終わりの始まり
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 01:20▼返信
これは嘘だろうなぁ
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 01:25▼返信
あれ?デザインすら出来ていないつってなかったっけ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 01:39▼返信
予想画像をたくさん出させて、これは!って思ったデザインをパクって作るんですね。
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 01:41▼返信
ぶっちゃけPS4はファーストvs新規参入&参入済PC大手サードの洋ゲー対決が白熱しそう

日本の大手サードは今以上に海外病が進むだろう

中小サードは日本市場を大事にして日本らしいゲームを作ってくれるはず

早く発売日のアナウンスしてくれえええorz



293.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 01:47▼返信
>>292和サードの海外病は大分冷めてると思うけどな
カプコンが満を持して出したドグマがあの体たらくだぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 02:03▼返信
まさか、また黒・銀・白とかじゃねーだろな
いいかげん飽きたわ
たまにはいきなりピンクとかグリーンとかにしろよ
295.ネロ投稿日:2013年03月15日 02:43▼返信
ウザいだけ

何上から目線しとんねん
ユーザーに従え クズ社長が
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 05:19▼返信
新ハードが出る前が一番盛り上がるのは否定出来ないが・・・ 
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 05:48▼返信
本体デザインなんかE3で発表するに決まってるだろがw
今すぐ発表しろなんて言ってる奴は豚ぐらいなものだ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 07:25▼返信
ゲームに興味ない人達がなぜか発狂してたのがワロタわ
この人達が発狂するやり方が正解だ
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 08:18▼返信
PS4のデザインを公開しなかったのは出オチ後の間が持たないから
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 08:46▼返信
そんな発表会は前代未聞です。いえ、あり得ないです。
企業としてぶちあげるのが常識です。
出来てないんですね。
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 08:47▼返信
デザインは下手に凝らない方がいい。
PS2は最終的に「ただの薄い板」になったが、今思えばあれが至高だった。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 08:55▼返信
>>297
古今東西のありとあらゆる新製品発表会で、肝心の新製品の現物がお披露目されなかったのって、世界中でこれが初めてだと思うよ、うん。
まあ、最大限に良く言えば「画期的」だね。
常識的に考えたら、
「現物がないのに発表しなきゃならない、のっぴきならない事情があったんだろうなあ」
って結論になるのが普通だけど。
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 09:13▼返信
間に合わなかったって正直に言えよw
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 09:19▼返信
なんで本体が気になんの?とか言って
デザイン予想するのをバカにしたような発言した奴いなかったか?
305.へちま投稿日:2013年03月15日 09:33▼返信
何かこう、ソニー幹部の発言っていちいち胡散臭いよね。社風なのかな?
あー、誤魔化してるんだなー、ってのが見え透いてるよね。それを言葉通り受け取るのは余程の馬鹿だよね。
「買わねー馬鹿がいるかよ!」ってCMやったあとに値下げするくらいだから、まあそんなんに騙されるほうが悪いよね。
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 09:48▼返信
GKの擁護が苦しすぎる。Microsoftに手の内を明かす訳にはいかないなら、何故先に発表した?はじめからE3で発表すれば良いだろ。本体のデザインなんかプレイ中見ないんだからどうでも良い? プレイしてない時、目につくのは本体だけだぞ。どうでも良い訳ないだろ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 10:38▼返信
あれ?WiiUもタブコン以外の本体デザインはE3ですら展示されていなかったような・・・
なんか巨大な箱と有線タブレットだったしw
308.へちま投稿日:2013年03月15日 11:33▼返信
>>307
ソニーが隠すってことは、何かマイナス要素なんだろうなと思うのが普通。
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 11:43▼返信
デザインはどうでもいいや
コスト優先で高級感はいらない

ロンチ時に欲しいから
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 12:06▼返信
>>307
一緒一緒。ゲハの ののしり合いを抜きにして普通にどちらも企業として情けないかぎり。
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 12:09▼返信
ゴキバカにされ過ぎワロタ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 16:44▼返信
PS4は、まだ発売されていないのだから情報が小出しだろうが、発売発表に本体が間に合って
なかろうが構わんよ。

未完成品の機器を商品として年末に出荷した任豚堂よりマシだ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 04:30▼返信
ほら、やっぱり知ってたでしょ。
ここで散々叩かれたけど、トップがデザイン知らないものを製品発表で言うことないもの。
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 04:33▼返信
>>41
ビジネス機の分際で何言ってんだ?
おまけに割れが酷いし、バージョン管理だの面倒事が多いし。
自業自得だろ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 04:43▼返信
>>84
そこ、捏造速報のPSアンチサイトじゃんか。
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 05:00▼返信
>>264
口先介入の可能性が有るからだよ。
昔、任天堂が口先介入でセガの妨害をしたことが有って、MDに対してSFC出すといって、
実際に出たのが2~3年後という…
まぁ、SCEは今回珍しく実演だけで実機を見せなかったが。
今まで次世代機発表には必ず実機が有ったのに。
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 11:25▼返信
嘘つけww
実はデザイン決まってねーんだろ

直近のコメント数ランキング

traq