• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
【WiiU『レゴシティ アンダーカバー』海外レビューまとめ「GTAに匹敵するスケール」「馬鹿げたロード時間」】





Wii U external hard drive required to download Lego City Undercover, Nintendo says
http://www.eurogamer.net/articles/2013-03-15-wii-u-external-hard-drive-required-to-download-lego-city-undercover-nintendo-says
90976355_400x300

機械翻訳
レゴシティアンダーカバーのDL版は、Wii U用の外付けハードディスクドライブを持っている必要があると、任天堂が警告している。

パブリッシャーは、Wii Uのeショップからタイトルをダウンロードしたい方に警告した。

「外部ハードディスクは、このソフトウェアをダウンロードすることを要求されます」と、ゲームの公式サイトの通知はあります。 「保管オプションに関して詳しくはsupport.nintendo.comをご覧ください。」

開放的なオープンワールドは22GBの容量があることを、レポートは示唆します-我々は確認するために現在任天堂と相談しています。

(全文はソースにて)


136334508252





















これならパッケージ版安定だな・・・











レゴ シティ スポーツカーとポリスパトロールカー 60007レゴ シティ スポーツカーとポリスパトロールカー 60007


レゴ
売り上げランキング : 2822

Amazonで詳しく見る

Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 100

Amazonで詳しく見る

コメント(326件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:00▼返信
容量たんねーじゃん!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:00▼返信

うああああああwwww
外付け必要じゃんw

3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:01▼返信
詐欺だろw
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:01▼返信
やべぇ普通に鼻で笑ってしまった
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:01▼返信
次世代機とは名ばかりの産廃ですねえ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:01▼返信
DLに2日ぐらい掛かるんじゃねwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:01▼返信
ワロタw
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:02▼返信
ぶっひ~
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:02▼返信
安定のポンコツハード
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:02▼返信
移植待ちが安定
日本で1万売れるかどうか
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:02▼返信
…DLにどれだけ時間かかるんデスかね?(´・ω・`)
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:02▼返信
DL→半分はレンガなったりして(笑)
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:02▼返信
最初からPCで出せば問題ないんじゃないカナ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:02▼返信
WiiUの22GのDLってwww
色んな意味でヤバイだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:03▼返信
また99時間59分になるのかwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:04▼返信
エラーが出たら一回全部消して再DLになったりするんだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:05▼返信
ホント産廃具合に磨きがかかってきたな
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:06▼返信
耐久性でもレンガに劣る
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:06▼返信
ドラクエβでも最大8時間はかかるのに22Gとか
1日でも終わらないかもな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:07▼返信
>>20
捏造工作ばかりだなぁ
185がちゃんと調べてくれればいいんだが…
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:07▼返信
>>20
もしかしてWiiUもPS3も持ってなくて適当に話してるのかコレ・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:07▼返信
任天堂のポンコツサーバーなら3日は掛かるな
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:08▼返信
何かもう既定路線すぎて驚きよりも呆れが…(´-ω-`)
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:08▼返信
6.5GBのドラクエXベータテストの目安時間を参考にすると

レゴは6時間~12時間、環境によっては32時間以上かかる場合も…
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:09▼返信
さっそく容量足りなくてDLできないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DLしたとしても何日かかるのよwwwwwwwwwwwwwwww

何時間じゃなくて何日wwwwwwwwwwwwwwwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:09▼返信
何気に超大作なんだなダミーデータ無しで22GBかよ

GTA軽く超えてるじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:09▼返信
アンタバカーかと思った
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:09▼返信
>>17
カバー総ツッコミの方が笑えた
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:10▼返信
wiiuってHDD積んでないのかよ…
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:10▼返信
オモチャのくせにHDDとか調子に乗るな

黙ってガキ向けに商売しとけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:10▼返信



99時間59分


37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:10▼返信
>>20
百歩ゆずっても、無線と有線では超えられない壁があるというのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:10▼返信
ニシくんは平然とウソつくから困る
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:10▼返信
今後DL版よりパッケ版を推薦するのに100ペリカ´・ω・`
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:11▼返信


【朗報】『バトルフィールド4』のお披露目が3月26日で確定!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

PS4のBF4お披露目来るぅーーーーー?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:12▼返信
まぁ普通に家で遊ぶならディスクで良いだろ

3DSはダウンロード版のほうが便利だけど
メモカも32GBでも安いしね
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:12▼返信

こんなんだからGKにバカにされるんだよ
大人しく養豚場に引きこもっていとけばいいのに…
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:12▼返信
HDDない時点でDL版なんて考慮してないと思ったのに
岩田は本当に馬鹿だなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:12▼返信
プレミアムがまったくプレミアムになっていない
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:13▼返信
終わらないダウンロード
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:13▼返信

     今日の悲報 第一弾
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:13▼返信
>>37
そもそもWiiUの有線の速度は・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:14▼返信

豚「売り上げとvitaの話題出して逃げようかなぁ」





w
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:14▼返信
DL+インストで遊べるまでに一週間かかったりしてw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:14▼返信
DL版を遊ぶ為に外付けHDDが必須の糞ハードがあるらしい
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:14▼返信
製品はパケ買ったとしても、本体容量なければ体験版とかDLCとかほとんどやれないんじゃないの
そりゃサードも乗り気にならないよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:15▼返信




ゴキブリVS酢飯ゴキの闘いは今日も終わらない




54.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:15▼返信


Vitaにミリオンソフトあるの?
逃げずに答えろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:16▼返信
これ長時間のDL地獄を抜けてもその先には馬鹿げたロード時間が待ち受けてるんだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:16▼返信
>>53
悔しいいのぉ~ 悔しいのぉ~ wwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:16▼返信
外付けHDD対応はWiiUだけだろ?
500GBでも5000円程度だぞ?

VITAの高額メモカ必須に比べれば良心的だと思うが?
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:16▼返信
3DSの特許のニュースの方が気になるよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:16▼返信
>>40
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:16▼返信
でもパケ版買ったら1分以上の馬鹿げたロード時間なんでしょ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:17▼返信
ブヒヒッwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:17▼返信
なんでDL売ろうと思ったんだよ糞キノコw
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:17▼返信
>>58
なんで据置のPS3と比べないの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:17▼返信
>>58
HDDなのになんでPS3と比較しないの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:18▼返信
22Gとか落とすのに何日掛かるんだろう
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:18▼返信
無限のDL地獄と馬鹿げたロード時間が両方そなわり最強に見える
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:18▼返信
むしろ何時間かかるのかが気になる
リアルに半日コース?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:18▼返信

こんなゴミ買ってしまった奴かわいそうw
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:19▼返信
>>58
PS3は内蔵しているのにWiiUより安いけれど?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:19▼返信
つまりVITAとWiiU比べたらWiiUの方がまともというのはゴキブリでも認めるしか無いんだな

カード買ってもセーブはメモカなんて糞仕様だもんな>VITA
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:19▼返信
>>58
馬鹿1確
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:19▼返信
>>58
据え置きなのに以下略
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:19▼返信
>>56
その前にインストールもあるな
まさかインストールに数十分もかからないとは思うが
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:20▼返信
しかもUSB2.0だから
外付けHDDクソだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:20▼返信
停電起きたらワロエナイ(((´・ω・`)))
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:20▼返信
据え置きなのに外付けHDDが使えないハードがあるらしい>PS3

いちいち保証対象から外れて自己責任でHDDの入れ替えさせられるっておかしくね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:20▼返信
ドラクエで2Gちょっとで8時間以上だっけ?
11倍で計算すると88時間か
うん、すごいね
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:21▼返信
据え置き機と携帯機を比べる悲しい豚がいるな
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:21▼返信
ゴキ捨て3と違ってメモリは実質無限大に増やせるんだから
何の問題もない。ゴキブリの嫉妬が心地よいわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:21▼返信
>>58
WiiUだけってどゆこと?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:21▼返信
>>58
USB 2.0 でつなぐんだぞ
わかる?
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:21▼返信
WiiUで22GBなんていつ遊べるかわかったもんじゃないな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:21▼返信
>>77
内蔵HDDで充分だから外付け必要ねーんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:22▼返信
>>58
こんなゴミが買わずに擁護してるから
任天堂が駄目になったんだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:22▼返信
VITAとWiiU比べたらそりゃWiiUの方がマシだろう

携帯機程度と比べるなって事
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:22▼返信
良心的 笑

貧乏人 笑 は黙ってオモチャでゲームやっとけよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:22▼返信
ロード地獄

Wii U
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:23▼返信
>>77
ナスネってあるじゃん?
あれは外付けHDDに録画するんだよw
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:23▼返信
>>58
外付けHDD500Gって5千円以上するがw
でWiiUプレミア買ってソフト買ったらいくらだよwww
5万近いよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:23▼返信
まともに会話もできないくらい
ニシ君の心は崩壊してしまったw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:24▼返信
ナスネにゲームデータ保存出来るのか?

いいわけ苦しいぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:24▼返信
しかもWiiUの外付けHDDはWiiU専用にしないといけないという糞仕様
勿論PC等で使ってるのは使えない

これもっと広めるべきだろ。ヨドバシなんかはちゃんと書いてるけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:24▼返信
>>86
はいゴキブリのお墨付き頂きました〜
売女<<<<<<<<<<<<<<<<WiiUは確定だね(笑)
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:24▼返信
Vitaには22Gもするゲーム出ないだろうなwww
低性能www
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:24▼返信
>>77
凄い情弱見つけたwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:24▼返信
ガチキチ確認。 しかし超糞ハードやなWiiU。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:24▼返信
そういえば、現在の最長DL時間って99時間59分だっけ?
それを越えるのは確実だろうなwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:24▼返信
遅いことで定評のあるWiiUでこれ落とすの何十時間かかるんだろうww
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:25▼返信
>>95
3DSにはあるの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:25▼返信

豚は貧乏
これはガチ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:25▼返信
>>58
500GBで5000円ってどこの田舎?
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:25▼返信
物売るレベルじゃねぇ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:25▼返信




アンターバカー



106.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:25▼返信
>>80
レベルが低すぎるから即席の成り済ましだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:25▼返信
水増し価格のプレミアモデル買った奴は
DLソフト1本も出来ず詐欺で訴えれるレベルだなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:26▼返信
>>94
そいつのID見てみろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:26▼返信
外付けHDDが嫌ならUSBメモリ使え
ゴキブリはそんな頭も回らないのかよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:26▼返信
>>92
ならPS3の内蔵してるHDD変えれば問題ないが?www
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:26▼返信
というかプレミアにクラコン付けない意味がわからんわWiiUは
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:26▼返信
携帯機相手にケンカとか、まるで年下にケンカ売ってるDQNだな

さすが豚や
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:26▼返信
Vita 体験版だけでもすぐいっぱいになる
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:27▼返信
>>80
wii Uのメモリは32Gだろいい加減にしろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:27▼返信
つーか、任天堂のDLソフトってパッケージ買った方がよくね?
ってやつが多い
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:27▼返信
>>58
値段の話なんて誰もしてないんだよなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:27▼返信
なんで任天堂はお粗末なネット、アカウント、ストレージで
PS3でも滅多にやらないような大容量DL販売に全力出しちゃってんだろう
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:28▼返信
>>114
フラッシュの方だがなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:28▼返信
DLからインストール終わるまでに何時間かかるんすかねw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:29▼返信
>>95
3DSの「ニューマリオ2」が2950ブロック(370MB)
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:29▼返信
wiiUって何なの?wwww
終わりすぎだろ
いろいろつんでるわw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:29▼返信


親玉が元祖低性能なのに スペックについてドヤ顔で語ってるところが笑えるw

ブッヒーw

123.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:29▼返信
WiiUにコンセント一つ
邪魔なタブコン充電用にコンセント一つ
外付けHDDのためにコンセント一つ
合計3つもコンセント占領するダメハードWiiU
あと人によってはWiiU用に無線ラン揃えてるだろうし4つか
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:29▼返信
PS3で外付けからゲームデータを起動させるメリットがないだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:29▼返信
>>109
すめしかマジモンか判断に苦しむ微妙なラインの発言やめろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:29▼返信
22GBだろうが100GBだろうが問題ないよ
どうせ買わないから
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:30▼返信
PS4ぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

早く来てくれぇええええええええええええええええええええええええええええええ


終戦だああああああああああああああああ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:30▼返信
だから馬鹿げたロード時間とか散々突っ込まれてたわけかな?
確かにUSB2.0で繋いでいればかなり時間かかるようにはなるね
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:30▼返信
22GBって、アンターバカー?byアスカ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:30▼返信
22GBとか一日じゃあ終わらんだろうな
というかPS3だって22GBの大型DLなんてほとんどないわ
それをWiiUでやるとか死刑宣告に近いぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:31▼返信

任天堂ってケチだから 体験版配信とか少ないよね…
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:31▼返信
>>94
>>86は>>77と同じIDだったわw
ID:9Fu4XVs20
お仲間のなり酢飯でしたねw
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:31▼返信
>>113
WiiUなんて体験版1、2個でいっぱいじゃないw
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:31▼返信
ゴミ性能だから無駄に容量ばっかでかくなっただけのクソゲーだろwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:33▼返信
なんでこんなもんでそんな食うんだよ
と言われちゃう見た目だな
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:33▼返信
それでもDLする勇者も現れるんだろうなぁ
そして終わらない報告が挙がると・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:33▼返信
PCだと外付けにインストールしたら激重になるけど、WiiUなら大丈夫なん?
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:33▼返信



容量不足ですまんな



139.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:34▼返信
ところで、長時間DLでの熱暴走とかフリーズは大丈夫なのか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:34▼返信
PS3もUSB2.0だが
だからこそPS3は外付けストレージなんて使ってないわけだが
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:34▼返信
ゲーム内容はどうでもいいが、DL版のロード時間は知りたいなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:34▼返信
>>127
流石にまだ5年はPS3で十分だわ
WiiU(笑)はもっと必要ないけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:34▼返信
性能でケンカ売ったのが間違い
ブタが自ら無知をさらしてるようにしか見えん
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:35▼返信
HDD買ったら高く付くな
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:35▼返信
DL版推進してるのに外付け必須とか意味がわからない
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:35▼返信
ガンダムブレイド体験版メモリーくいすぎる PS 3メモリーがほとんどなくった
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:36▼返信
wiiu持ってるけど流石にこれは買わんw
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:36▼返信
ディスクドライブが糞うるさいWiiUでパケ版必須けぇ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:36▼返信
DLさせる気があるのかないのか…^^;
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:37▼返信
>>146
メモリー?
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:37▼返信



ガンブレ面白すぎてすまんな



※俺の抹茶色ハーフリーダム見かけたら宜しく
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:38▼返信

次世代機()でいつまでもVCやってろってことだな

153.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:38▼返信
ps3が外付けHDD使えないのはメーカーによって速度が違うからゲーム進行に不具合が出るって理由だと思うぞ。
PSPでも問題になったし多分3DSでも同じだろ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:39▼返信
gtaにかなうわけねーーだろ考えろ豚wwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:39▼返信
その肝心の外付けHDDも、WiiUの電源入れるたびにスピンアップして
HDD寿命がどんどん縮まっていくんだろ?
電源ボタン長押しで強制的に電源も落とせないし、どうすんだよ?このガラクタハード
任天堂はソニーみたいな家電屋じゃないから
ネットやHDDなどの専門知識には弱いんだろうな
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:39▼返信
>>130
PSプラスのゴッドオブウォーコレクションが20GB位でダウンロードに
1時間位掛かったな。うち回線遅いから。
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:40▼返信
まぁ3日あればいけるだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:41▼返信
>>153
MH3GのデータセーブのスピードがSDカードのグレードによってひどい差が出るって記事もあったな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:41▼返信
あまりにもダウンロードが遅すぎて苦情殺到しそうな予感
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:42▼返信
dlにどんだけ掛かるんだよwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:42▼返信
アンダーカバー
アンターバカー
アンバーサダー
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:42▼返信
ひっでwwwwwwwwwwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:42▼返信
>>155
「弱い」どころか「無知」としか言いようがない仕様だしなぁ
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:42▼返信
>>155
というか外付けHDDの次世代ゲーム機ってどーなんだそれ
みっともないにもほどがあるんだけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:43▼返信
>>30 >>41 >>58 >>71 >>77 >>86 >>92
まぁなんつうか朝からおつかれ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:44▼返信
一週間だな
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:46▼返信
日本でも出るだけうらやましいよなぁ。
日本だとレゴのゲームはほぼ売れないから、最近はローカライズすらされないし。
このためだけに故障率高い本体買えないけどさ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:46▼返信
22GBって何百時間掛かりますか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:46▼返信
信じられるか?
このハード発売してまだ4ヶ月程度しか経ってないんだぜ
これからどうすんのマジで・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:46▼返信
>>165
くやしいのうwくやしいのうw
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:47▼返信
無線で22GB!!??
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:49▼返信
ゲームはDVDで十分でスカイリムでもDVDサイズだし
数十ギガつかってるのはムービーやゴミデータで埋めてるからなんだっけ?
そうかーそうなるとレゴはムービーゲーってことでいいんだよね
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:49▼返信
失敗してやり直すの含めたらDLに3日かかりそう
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:49▼返信
前に海外の動画で子供の頃のDLがおじいちゃんになってもDLのままっていう動画あったけど
リアルでそんな気分になれそうだなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:51▼返信
DL販売に力入れるとか言っといてなんという有様
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:52▼返信
で、これマリオより売れんの?w
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:52▼返信
WiiUで22GBとか…昇天堂ですわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:55▼返信
wiiuのクソ回線で22GBをDL

うむ

可能性を感じるなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:57▼返信
ソフト会社も解ってて出してるだろうから辛いな
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:57▼返信
そういや聞いたことないんだが外付けHDDにDLしたゲームのロード時間ってどうなの?
なんとなくディスクより長くなりそうなんだが
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:59▼返信
ゲームはグラじゃないらしいからポリゴンを64レベル
まで落としたらいいんじゃね
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 08:59▼返信
ベーシックは死ねと^^
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:03▼返信
こんな餓鬼の玩具箱誰が買うんだよw
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:05▼返信
USB2.0で22GBとかアホかと思ったけど、LANも100Mbpsが限界なんだっけ?
とことん糞ハードだな。サードの神ゲーも糞ハードの所為で凡以下のソフトになってしまうwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:07▼返信
何故HDD標準搭載しなかったし
こうなることは分かってただろ
マジ糞ゴミだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:10▼返信
クソハード
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:10▼返信
委縮脳A >>30 >>41 >>58 >>71 >>77 >>86 >>92
ID:9Fu4XVs20

委縮脳B >>94「はいゴキブリのお墨付き頂きました〜売女<<<<<<<<<<<<<<<<WiiUは確定だね(笑)」

>>86は朝から発狂してる豚の委縮脳Aちゃんですよw?ほんと脳が委縮してるんだねw

189.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:10▼返信
おい、ブタ
ゲームにDVD以上の容量なんて必要なかったんじゃなかったのか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:11▼返信
>>188
それ以外全部GKじゃねえか
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:14▼返信
>>190

ほんと脳が委縮してると会話もまともにできないんだねw

豚は一人で何回も大量にコメントしてて異常だってことだよw

しかももう一匹の豚はお仲間さんをゴキブリ扱いしちゃってて見てて滑稽w
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:15▼返信
DLに何時間かかるんだろうか
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:16▼返信
>>188
豚のキ○ガイレベルすげえ
煽り目的の演技でも真性キ○ガイじゃないとこれはできないな
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:17▼返信
ロードだけで3分かかって
1980年以降で最悪のロード時間って言われてるなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:18▼返信
GK乙
サードのソフトは誰も買わないから何も問題はないというのに
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:18▼返信



馬鹿げたロード時間


197.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:22▼返信
>>30
シコゲーの2.4倍くらいの容量ですね。
データ量は大作レベルだと思います。
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:24▼返信
>>6
DQX体験版で99時間かかんだろうwwもっとじゃね?
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:25▼返信
>>191
ゴキブリが言えることかよwwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:28▼返信
ニシくん、ぶつ森の不具合は
ユーザーが非純正の遅いSDカード使ってるからだから
純正のか、高いまともなSDカードを使え!って言ってたよ

そうするとVitaメモカより高くなるんすけどね
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:28▼返信
いまどき2TBのHDDでも1万円いかないのに容量で困るやついるの?
結局ゴキブリが騒ぎ立ててるだけでしょ
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:28▼返信
>>199
なら豚もそういうやつら指摘してやりゃいいじゃん
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:28▼返信
>>170 >>199
ID:Kc2s.Vgy0ちゃんはしょっぱい横やり入れる程度しか脳がないんだねw
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:29▼返信
何故Wii(U)エリートって名前にしなかった。せっかくMSがHDD無しをそう名づけてくれたのにw
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:29▼返信
>>201
容量より速度に不満があるな
今時USB2.0はないわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:30▼返信
俺様の1TB外付けHDDがついに本気出す時がついに来たかw
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:31▼返信
このスローモーなゲームの評価が高いってどういうことだ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:33▼返信
DLするなら何日かかるんだ。こんな心配しなきゃならないWiiU
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:34▼返信
>>178
PS3は1000BASE-Tだろ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:34▼返信
アンダーカバーコップス



ハイー
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:36▼返信
何なのこのゲーム?
マイクラのパクり?面白かったら金くらい払うけどねえ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:36▼返信
WiiUプレミアム版を買った人も外付けHDD必須なのかな?
ロード時間も相当のようだし、ゲームとしてお話にならないんじゃないかね
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:36▼返信
容量デカい=大作

ゴキブリが嫉妬すんのもわかる
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:37▼返信
アンダーカバーてのをアンタバカー、
その次にアンバサダーと空目してしまったw
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:38▼返信
>>213
知らないのかも知れないけどPS3でもこれくらいの容量のDL版出てるよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:38▼返信
ちなみに豚ちゃんのコメントには全部
「まっ、俺はWiiU持って無えけどなwww」
が省略されてるから
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:40▼返信
へっw
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:40▼返信
>>213
君のIDおもろいなKUSoir3EOちゃん
Wii Uと同じでクソやで
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:42▼返信


99時間59分ですまんな
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:44▼返信
>>94

まあそう思いたいならどうぞ。世界中がWiiUは糞だって認めてサードも撤退してるのにね。
いつまでそのお頭お花畑でいられるか
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:47▼返信

WiiU版の正式名称
おもちゃ作ってんじゃねーよアンタバカー
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:48▼返信
>>209
新しい型番はそうでしたね。
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:49▼返信
豚の比べる対象がどんどんおかしくなってるな。
WiiUとVITA比べるってどゆこと?比べたところでVITAに勝てるところ一つも見つからないけどさ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:50▼返信
>>224
最初からじゃ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:50▼返信
>>224
PS3は初期型からそうだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:54▼返信
何時間てか何日かかるんだろうねw
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:54▼返信
>>90
モンハンパック買った時、周辺機器とHDD+ソフト2本でで7.8万かかったの。
PS4の方が財布にやさしいかもね。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:59▼返信
>>226 , >>227

失礼。
思い違いしてた。
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:59▼返信
WiiUで二泊三日のダウンロードへの旅
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 09:59▼返信
馬鹿げたDLしたあげく馬鹿げたロード時間を味わうとか
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:01▼返信
>>231
その為の省エネ設計なんだな
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:04▼返信
>>229
今のチョン天堂は必要な物を同梱させず、本体だけなら安く見える作戦で行ってるしね
追加で良質な環境を作るのは除いて、普通に必要な物を揃えるとかなり高額になる

3DSLLのアダプタもそう
LLを買えば別途買う必要が出てくるのに、同梱させないんだからな
ノーマル3DSの物を流用すればいいと言うブタもいるが、買い換えなら売却時に入れておかないと査定が下がるか最悪買い取り不可だし
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:08▼返信
前に回線速度測った人が有線が60Mbps、wifiが40Mbps、VITAが20Mbps、WiiUが12Mbpsだったとか言ってたな
その後、何かで回線が遅い時に測ったら2Mbpsしか出てなかったと言ってた
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:09▼返信
22Gか、まぁPS3なら1時間くらいでDLできるな
SSDの積めないWiiUでこのレベルの容量をインストールって何時間かかるかな
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:10▼返信
「DL版売るなよ…」ってマジで思った
そんな事を思う事があるとは思いもしなかった!
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:15▼返信
>>234
3DSLL以外は必要な物同梱されているよ。
3DS→3DSLl DSi→3DSLL乗り換えユーザーにとって不要だけど
PS3も持っているがコントローラーの電池交換できませんは
ありえないだろw
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:15▼返信
大容量の神ゲーやん?
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:15▼返信
売るんならパケ発売日2日前に売れよ
じゃないと発売日にできへんでDL版
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:16▼返信
メモリと外付けHDDが低速なだけじゃなくて内蔵ストレージすらも低速らしいな
凄いハードだぜ全く
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:18▼返信
>>238
ゴカンゴカンで、古いハードは中古で売って新しいハードのための資金にするのがブタ世界の常識なんじゃないの?
使い物にならない糞ハードをいつまでも抱えて結局捨て値にもならずにアダプタだけ抜いて廃品回収行きとか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:19▼返信
>>238
スーファミやら64やら過去の任天堂でもやってる
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:20▼返信
>>238
無線より遅い有線LANとか十分な容量のストレージとかはいいのか
そして出来ないくせにPS3並に色々やらせたいようだけどw
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:20▼返信
逆に考えると、ゲーム画面出るだけで感動できそうだ
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:25▼返信
PS3がいかに良かったかよくわかる
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:30▼返信
DL版なのにHDDつけないとできないとかwwww
さすが無能集団任天堂wwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:31▼返信
現在ブック○○の買取値段
3DS:10000円
3DSLL:13000円
VITA:10000円
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:36▼返信
結論:パッケージ版買えば問題ない
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:38▼返信
結局HDDは必須になっていくわけだ。PS3に対抗するには、そうなるわな。
んで、HDDと10Mbpsのネットワークアダプタを加えたプレミアムの本体価格はいくらになるんだっけ?
もしかして、価格はPS4がライバルになるんじゃねーの?ww
岩田wお前の会社はどうして、こんな後付を強要するハードばかりなんだよ。
情弱騙すのもいいかげんにしろよ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:39▼返信
>>248
だから?WiiUはどうするの?w
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:39▼返信
ゴキブリって常にネガキャンに必死だよな
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:40▼返信
>>248
まったく中古屋利用しないから、それにどんな意味があるのか分からない
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:40▼返信
買った日から数日DLしないと遊べないプレイスタイルなんて俺には無理だ。アカウントも無いし怖くてかえない。

パッケージ版しか選択ないな。でもパッケージ版もインストールできないんだよな?もう何がしたいのかコノ玩具ハード。
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:41▼返信
>>252
捏造している奴らが何言ってんの
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:43▼返信
WiiUと比べるなら、最低限「据え置き機」で比べような。
Vitaとバーチャルボーイ比べられても、嫌だろ?w
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:44▼返信
>これならパッケージ版安定だな・・・

アホかw
アカウントなしの任天堂でどのソフトだろうとDL版買うとかないだろw
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:45▼返信
はちま、ゲームの新作話題とりあげろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:45▼返信
>>213
マジかよアルトネリコ3超大作だった
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:50▼返信
ソフト不足で苦しんでるWii Uにとって大容量の新作は朗報のはずが
なぜか悲報になる不思議。
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:51▼返信
wiiuは外付けhdd持っていてパッケージソフト買って来た場合
データインストールとかして、ロードが速くなるとかあるの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:52▼返信
そういやぁWiiUってHDDなしであの値段だったね・・・・
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:53▼返信
特許侵害堂は3DSでガキゲー売ってればいいのに
もう無理すんなよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:53▼返信
豚ちゃん任天堂が据え置き機、携帯機でソニーハードに完全敗北しましたよね^^
いつものようにpsvita煽りたいけど3dsが完敗したからそれもできないんでしょ^^
次はどこを煽っていこうか^^
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:54▼返信
>>261
なにせ内蔵フラッシュがクラス4レベルのSDカードと同じくらいだし、本体内の伝送規格がかなり遅い可能性がある
HDDを付けてもディスクメディアと大して変わらなかったりしてw
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:54▼返信
豚ちゃんいつになったらmh3gはmhp3rdの売り上げを超えるの^^
まだ半分も売れてないよ^^
豚ちゃんは口だけでゲーム買わないからな^^これで証明されたわ^^
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:55▼返信
豚ちゃんはwiiu持ってて恥ずかしくないの^^
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:57▼返信
>>264
現状でこれだから、もしチョン天ハードのようにまるで裏金でソフトを囲ったような大作ラッシュが来たらどうなるんだろうなw
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:59▼返信
ハードのコストを抑えようとしてこんな中途半端な仕様にした結果消費者が不便を被る
いい加減マリオとか任天堂ブランドのゲーム出せば何とかなるという甘えは捨てた方が良い
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 10:59▼返信
WiiUの値下げしたくないから
HDD付けて値段を高くした新モデルを出すんじゃない?
「ほらお得でしょ」って感じで。
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 11:00▼返信
アカウントもねーわ、あげく容量足んねーのにDL販売とかするなよ
なんかこっちまで残念な気持ちになってくる
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 11:08▼返信
まぁでもこんなゴミを電通力で無理矢理流行らせなくて正解だったよ
情弱ならこんなゴミがゲーム機のスタンダードと思い込むだろうしな
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 11:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 11:15▼返信
USBオンラインといい朝鮮堂は本当先を読む力がないな
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 11:15▼返信
本体にアカウント紐付けなのにお金出して何十時間もかけてDLとかマゾいな
本体壊れたら全部消えるんだしディスク買えばいいじゃん
それじゃなくても壊れやすいんだし
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 11:18▼返信
>>252
ソフト1本DLするのに外付けHDD必須がネガキャンか?
ただの事実でしかないけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 11:24▼返信
まともにゲームできないだろうね
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 11:25▼返信
似非アカウントの件といい本体容量の件といい
DL販売押しな割にはチグハグな部分が目立つ
ボトルネックだらけのハード性能もそうだけど
何故そうなった?って部分がやたら多い
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 11:26▼返信
やはりゴミだったなw
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 11:32▼返信
パッケージ版安定ってかパッケージ版しか売るなよこういうソフトはwwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 11:38▼返信
>>280
パッケージ版もロード地獄だから結局HDDの容量は必要になるけどな
本当終わってるなこのハード。何がプレミアムなんだか
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 11:42▼返信
美少女を敵視してるブタちゃん
これなら買うよね?w
もう確実に国内ミリオン行っちゃうよね?www
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 11:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 11:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 11:48▼返信
もうDL版がなんであるかの意味がわからなくなってくるなww
22GBって・・・ww
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 12:01▼返信
>>283
VITAのメモカは単にデータ転送だけ行っているわけではない
その一部はセキュリティ上の処理が見掛けの転送速度を遅くしているに過ぎない
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 12:10▼返信
>>283

この馬鹿は本気で何がしたいんだ?
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 12:13▼返信
>>283
その8,000円で買える3Tの外付けHDを教えてくれ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 12:15▼返信
>>283
USB2.0のHDDなんてゴミすぎていらねーよwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 12:20▼返信
>>286
>その一部はセキュリティ上の処理が見掛けの転送速度を遅くしているに過ぎない
いやいやw暗号化してようが遅いことに変わりはねえだろw
しかも仮に大幅なロスがあるとすれば糞アルゴリズム乙で終わる話。

USB2.0より4倍以上遅くて、8倍以上高額な専用メモカを買わないと何もプレイできないハードがあると聞いてw
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 12:22▼返信
>>290

それよりさらに遅い3DSという旧世代ハードがあると聞いて
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 12:23▼返信
>>290
だから8,000円で買える3Tの外付けHDを教えてくれ
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 12:27▼返信
GK乙!
本体が壊れたら、なくしちゃうDL版なんか買う奴いないというのに!

いやWiiUに関しては割とマジでそう思う
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 12:27▼返信
また携帯機と比べてるバカがいるのか
そもそも据え置きと携帯機じゃソフト容量がぜんぜん違うだろ
VITAに22GBなんてソフトあるのかね?
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 12:36▼返信
WiiUは追加出費で結局高くつくな
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 12:46▼返信
>>276
事実がネガキャンってのが彼らの認識なんだろ
それか事実は知らないニシくんが「まさかそんな糞みたいな仕様な訳がない!!」って言い聞かせているのか
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 12:47▼返信
だからUSB3.0にしろと言ったんだ!
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 12:48▼返信
なんでDL版出すの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 12:59▼返信
推奨HDDもないことだし、クソ安いHDDでやってフリーズ多発だな
3DSのDL版のフリーズ問題と一緒のことが起きるだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 13:00▼返信
10BaseTで22GBDL
USB2.0でHDDからローディング

笑うしかねぇ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 13:02▼返信
>>238
乾電池の交換やってろよwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 13:08▼返信
パッケージ版買ってもインスト出来ないからロード地獄必須w
終わったWiiUw
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 13:08▼返信
>>298
任天堂がDL販売推してるから
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 13:08▼返信
LAN周りが糞のゆうちゃんで22GBDLとか
呆れを通り越して笑うしかない
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 13:10▼返信
>VITAに22GBなんてソフトあるのかね?
ない
クオータHDだから必要ない
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 13:40▼返信
外付けUSB2.0のHDDにDLってだけでも相当時間がかかりそうに思えるが、
それよりゲーム中の読み込みは大丈夫なのか?
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 14:04▼返信
うーんこのハード
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:00▼返信
これをDLしたら何時間かかるのだろうなww
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:10▼返信
物好きな海外ゲーマーがDLにかかった時間を動画でYouTubeにでもあげるだろうから楽しみだな。
PS4はDLしながら遊べる仕様だから楽だな。
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:20▼返信
外付けHDDって市販の使えるの?
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 16:58▼返信
有線LANは10Baseだからダウンロード時間かかるだろ ゴミハードだよ確実に
ロードが長いのはCPUが低性能だからだろうね。BDドライブは4倍速ぐらいあるだろうからね
外付けはアダプタつきじゃないとwiiuのバスパワーじゃ厳しい
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:00▼返信
ちなみにPSO2の8GBをダウンロードするのは、8分ちょっとだった
steamだともっと速い 600mbps出る
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:03▼返信
ギガ得やフレッツの隼でもシングルセッションでしか相手鯖がやりとりしなければ170Mbps程度しか出ないよ最高

複数のセッション張ってダウンロードさせてくれるなら800Mbpsとか理論的には出る。
radishやフレッツ網の計測がそれ
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:05▼返信
>>290
実際はvitaの方が速いしインストールも速い
OSや通信周りが致命的なゴミwiiu
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 17:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 18:56▼返信
xbox360のみたいな圧縮技術なかったんかい
skyrimが3Gなのはびびったな
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 19:03▼返信
DL時間のことなんか考えてないのか
アホの子の集団なの?
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 21:19▼返信
レンガチャンス
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 23:16▼返信
イワタ「HDD安いから買え!
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月17日 00:10▼返信
HDDって大事なんだなw
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月17日 00:12▼返信
こんなレンガハード
アンバサやってもいらねー
322.ネロ投稿日:2013年03月17日 03:19▼返信
任天堂は滅べ
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月17日 04:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
324.wiiupad投稿日:2013年04月21日 10:29▼返信
プレミアムでもたりねー
パッケージ版だな
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 04:32▼返信
しかも外付けHDDってまだタイの洪水の頃からあんま値段戻ってきてないんじゃなかったっけ?
昔自室のテレビ用のHDD買ったときより、最近親用に買ってあげたほうが容量小さいくせに高かったし

というか家にHDDあっても使ってるからゲーム用に初期化なんてしねーよ使ってるからあるんだよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月16日 18:56▼返信
リアルで4~5時間。。10時間掛かるとか言う人も要るけど、、
それはプロバイダ変えたほうが良いレベル回線遅すぎ!

直近のコメント数ランキング

traq