前回
【【凄すぎ】シリーズ最新作『トゥームレイダー』がロンチから僅か48時間でミリオンを達成!】

↓
“カニが殺された数141万匹”など『Tomb Raider』の興味深い統計データが公開
http://gs.inside-games.jp/news/395/39570.html
海外では3月5日にリリースとなり、発売から48時間にして100万人のユーザーがプレイしたとするデータも発表された新生『Tomb Raider』ですが、欧州のSQUARE ENIXが本作の更なる統計データを公開しています。
中略
・シカが殺された数:529万4,879頭
・カニが殺された数:141万7,750匹
・死から逃れた回数:1,374万2,891回
・攻撃をかわした敵の数:1,106万7,764人
・弓矢で敵を殺した数:1億4,767万5,058人
・炎の矢で敵を殺した数:2,060万1,083人
・敵から入手した弓矢の数:3億5,698万8,302本
・冒険者の数:357万956人
(全文はソースにて)
『トゥームレイダー』海外でかなり売れてるみたい
アンチャ路線にシフトして正解だったようだね
関連記事
【新作『トゥームレイダー』が海外レビューで高評価!「信じられない程に良く出来ている」】

トゥームレイダー 【CEROレーティング「Z」】 初回限定特典DLC ブーストキット 同梱&Amazon.co.jp限定特典 アドベンチャーパック付き
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-04-25
売り上げランキング : 37
Amazonで詳しく見る
Tomb Raider (輸入版:アジア)
Xbox 360
Square Enix(World)
売り上げランキング : 3387
Amazonで詳しく見る
どれもそう悪くない
日本製はどれもクソゲーだけど
「マリオより売れんの?」は禁止な
スクエニはダメで子会社のほうがすごいとか…
カプコポンと一緒だよ
セールスはともかく、ゲーム内容では外注のほうがいい仕事をする
関係無いけど、PS3を40GBから500GBに換装したは良いけど、特にやるものが無くってまた眠る羽目にっていうね。
やっぱり、あの糞みたいなアカウントをどうにかしてからじゃないとダメか。ホント、あの糞みたいなアカウントの仕様はどうにかなんないかねぇ。自分で買ったコンテンツすら碌に管理出来やしない。
ま、そういうのもPS4では改善されるみたいだけどな。結局、360のパク・・・いや、何でもない。
さすがっすね高田先輩
文からバカがにじみ出てます
クズエニ関連の過去記事見てみろwこのブログが一番嫌っているゲームメーカーはこのクズエニに決まってんだろ?
カプクソ関連の過去記事も観てみろこのブログが2番目に嫌ってるメーカーはそこだ
最後にバンナム関連の過去記事を見てみろ。むしろ金積んでんのはバンナムだろ?
DODのグラがショボいって記事もスクエニが金を払って自らネガキャンしてるんだろうなwww
購入したコンテンツの管理…?
PSNとXboxLIVE?だっけか、そんなにも違いがあるものなのか?
PSNに関してはさっぱりして使いやすいと思うが。
あんま触るなよ ただのアンチソニーだから
糞箱独占時代のドリクラは持ち上げてたくせに脱箱した瞬間から
クルっと掌返してギャルゲー全否定しはじめたりとか、遠くから見てる分には面白い奴だ
早く前のに戻して欲しい!起動は遅いは検索はしにくいってどういう事だ?
前のに早く戻して欲しい
早く
高田なんかに構ってる暇はねぇぞ!
ボダラン2はよ
うん、知ってるよ。
今更後には引けなくなってる人でしょ。有名だもの。
メーカー毎で検索し易くなったから、俺は好きだけど
ただ、vitaのストアはクソすぎる
イナイレ大好きと主張しといてアニメ絵を全否定するとかな
可も無く不可も無くって感じじゃないか?
使いにくい事もないけれど、使いやすいと絶賛するほどのものでも無い
あのデザインなら操作しやすいのに
↓
Halo4 38,779
~~~~~~~
フォルツァ3 63,453
↓
フォルツァ4 34,584
~~~~~~~
バイオハザード5 123,817
↓
バイオハザード6 37,456
うん、じゃあこれがGOTY獲得出来なかったらお前責任とって死んでね^^
売れ行きいいみたいだね、WiiU好調じゃん!
アンチャがトゥームレイダーぱくっとんのやろ
新生トゥームはどうみてもアンチャーテッドの影響を受けてる
それ一番言われてるから
せめてアンチャ2の560万本に並べよ
すぐに追い抜くよ…
その後の迷走があるけど、やっと原点に戻ったというか。
どっちがパクったとか言うのはあんまり意味無い 良い影響は与えあってると思う
少なくともトゥームレイダー2はこんな路線じゃなかったよ
Unearthedっていうモロパクリゲーがあってだな…
若い頃らしい
またアンジェリーナジョリーのララ見たいなぁ
その後も売れるかは作品の評価だろうけど、ブランド力知名度+評価でドカンと売れるもんな
steamに見に行ったら日本語版ないじゃないか
今までトゥームレイダーの日本語版は代理店の翻訳だったけど
スクエニがパブリッシャーになっても変わらないどころか
もしかして発売されないのか(´;ω;`)
アンチャが映画の演出とかパクってるのはしってるが、それをゲームにしたのがアンチャ
ホラーゾンビ物は全部スプラッターハウスのパクリか?ってことになっちゃうお
アンチャって、よく何かのパクリだ!!って言われてるけど、言う奴のコメを見てたら・・・
まあ、やっかみだと思うさ
PC版の特典心配だったけど、ショップ特典全部入りで良かったわ
っていうかララさん、若いころはこんなに可愛かったのに歳を重ねるごとにクチビルゲになるのか・・・
金があっても、ケチだからsteamや無茶安くソフトが手に入るXboxなんて使ってるんだろうね。
北米では初週でPS360合わせても40万本くらいだぞ
ていうか人生で可能な限り見たくない
モーションがちょい惜しかったりするけど、良くできているのは間違いないですな。
スクエニがドラクエを携帯に追放して
海外タイトルを優遇するわけだよこりゃ
そりゃ売れるわ
冒頭のところからおんなじよーな事言ってるんでびっくりしました。