【【悲報】漫画『ワンピース』が休載!作者の尾田栄一郎先生が急病のため】
↓
【ドル箱「ONE PIECE」作者尾田栄一郎氏急病で激震
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20130317/Gendai_000184133.html
マンガ界に激震が走った。人気漫画「ONE PIECE」が、18日発売の「週刊少年ジャンプ」(集英社)16号を休載することが決まったのだ。翌週からは連載を再開するというが、気になるのは休載の理由。
作者である尾田栄一郎氏の「急病」という点だ。まだ38歳と若いが、「朝5時に起きて夜中の2時まで仕事」と、超多忙な毎日を明かしていたこともある。事態は想像以上に深刻なのでは……との見方も広がっている。
(全文はソースにて)
実質3時間も寝れない仮眠状態か・・・
漫画家にとっての最高の薬は「ファンからの心のこもった手紙」というから
ファンはぜひ励ましの手紙を
ワンピース 海賊無双2(初回封入特典:ワンピースフィルム Z ルフィの決戦服コスチュームがダウンロードできるプロダクトコード他同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-03-20
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
ONE PIECE 69 (ジャンプコミックス)
尾田 栄一郎
集英社
Amazonで詳しく見る
ワンピースを本当に大事に思うなら休ませるべき
その間はキルコさんの打ち切りが回避できるし(本音
作者が引き延ばしすぎたのが悪い
無茶して肺炎にでもなったらそれこそ一大事だし
延命しきった最近のワンピは面白くない
寄り道しないでさっさと完結させろや
3週分書いたら1週休みにすればいいのよ
まあ、あの人は取材のために海外行くからってのがあるけど
3ヶ月に1週間ぐらい休んだ方がいい物描けるだろ
落したりスケジュール調整するための方便じゃねーの?
スケジュール管理にどうしてそこまで差が出るんだろう
ナルトも終わりそうな雰囲気あるから絶対やめさせてくれないだろ
ここまで大きな話になってるんだから、
説明すればいいのに。
冨樫「ですよねー」
一つの島の話に一年近くとかやり過ぎ
いつまでたっても終わらんよ
凄く機敏なルフィー見れそうだw
鳥山も最近ダメだしなぁ・・・
3年ほどそれやってる
富樫はもっとひでーよww
マガジンの方が面白いよ
鳥山と違って
尾田は描きたいのがどんどん増えた結果こうなってるらしいけどね
人気でて自由に描けるようになってこんな長期になった側面もある
尾田の当初の描きたいものを削ったバージョンだともう完結してるらしいしね
集英社が困るだけだろ
休ませろい
2位のナルトでも3分の1もないし
けど尾田が倒れたら本当に困るのは関係者なんだから適度に休息と旨いもん食わせてやれよ
休まない事に定評のあるマガジンの尾田なんて
ここ最近展開が酷いなんてもんじゃないし
映画ドラゴンボール神&神の鳥山酷すぎて
もう終わったんだと思った
裏では着々と移籍話が進行してるはずだ。
頑張り過ぎるな
500年くらい遊んで暮らせるくらい稼いでんだろうな
どこ向いてもワンピース大人気!()みたいなのうざすぎ
大変だろうけど当たったら凄いよな
漫画家は
お前が面白いと思うバトル物少年漫画ってなによ^^
ワンピースもナルトもダラダラ長すぎだわ
つか前々から描くのやめたいやめたい言ってんだからさっさと引退宣言すれば良いのにな
そうすれば誰も困らんし期待しないで済む
・・・まさかドラクエに影響出るからとかいわねえよな
急病とか嘘つくな
俺が中学生のころからやってんだぞ!!
今の小学生なんか最初の方わかんないだろ
20代の頃にはもうワンピで一定の成果出してたんだな
次週、顔がガラッと変わってるんじゃない
講談社「終われ!、な!、終われ!」
この人の場合そんなに羨ましくない…
激務すぎるんだよな
ワンピースはあと10年は終わる気配がしない
忙し過ぎるって言っても人気漫画家の特権か尾田は普通に月一回くらい休載して休みもらってるし
100枚ぐらいファンレター書いてやるよ
そして、さようならだ
富樫は1ヶ月以内に再開しろ
ネームとペン入れを半週で終わらせてあとは休みっていうサイクルだったはず
あらゆる業種において。
じゃあ他の漫画大人しく読んでろよ・・・
いちいち面白くないとか言わないで・・・
まず使う時間無いだろう
来週はジャン腐史上究極の糞号になるなw
いいからお前はハンター×ハンター描けよ
誰かが本当に病気で休載したことがあったんだが、その時には病名が記されてた
おそらく余計な憶測を広めないためだろうが……
ちなみに、その病気は痔だった
急に画面が空いて見やすくなって
カメラが見やすくなるんですね
ただし二週間に一回
作品に関連する企業がゴネてやめさせてくれない
状態になってるんだろうな
冨樫並にだと困るが
睡眠3時間なら手紙なんか読んでるわけないだろw
展開ありきたりそうで読んだことないが
連載再開で喜んだと思えばすぐ休載だしなあ
あの続き機になるんだけどw
てか少し休めって
初期は面白かったんだし面白い漫画を描く実力はあるはずなんだから身体と頭休めろ
病気になってやっと心配される。
懐かしすぎて誰も知らないw
連載終わるまては私生活ほぼ捧げてるんでしょね
尾田さんも隔週でいいよ。
このまま打ち切りでもお疲れさんで終わりそう
頂上決戦の時に漸く半分ぐらいと作者が言っていたはず
なので、最低10年は終わらない
原稿間に合ってないってよく言ってたもんな、こいつ
まあドレスローザも糞長そうだし終わっても結局話し進まないんだろうなw
こんな追い込まれてる状態で面白い話作れるはずない
暗殺教室が今270万部だから....
....漫画家パねぇ....
翌週からはキチンと再開されるんだからちょっと風邪引いた程度だろう
そんな重篤な病気だったら一週間と言わずもっと休ませるわ。生きてりゃ稼げる作家をこんな所で使いつぶす編集は存在しない
尾田も連載辞めるだろうね
ジャンプ編集部も止めないだろうし
漫画って1巻でもかなりの内容描けるのに
最近は薄めて嵩増しした作品ばかり
送るよりはマシだろ
尾田は連載を1本しか持ってないんだぞ
もう十分に稼いだんだから引退して遊べ
手塚はラクガキだからなw
>>102
そう思う。
周りが飛びついて、騒ぎすぎたせいで、周りの方が引くに引けないことになってる気がする。
ファンは別にしっかり休んで、続きが観れればそれでいいやと思ってるし、そうでない人もそれでいいと思っている。
それをされると困るのは、その人気にあやかってよくわからないが加熱投資してしまった人だな。
そういう影武者はいないのかね
スケジュール見直せ
ファン「お前は働け!」
ストーリーが連なってる作品だとそれ以上続けるとダレる
描きたいことが多すぎるって感じ。セリフも多すぎるし
巻末トレ樫とか働けどころか読者に消えろって言われてンだぜwwwwwwwwwwww
精神衛生的に。アシも自分の作品練る時間いるだろうし
冨樫みたいになっちまうよ
面白くするためには削ぎ落とす作業も必要
今は全部説明してる感じ
読者の想像力引き出すのも作家の能力
秋元のネーム見たことあるか?
○で描いた顔に名前入れただけでそれ以外はほとんどアシ任せだよ
あんだけ書けて当たり前
鳥山と言えば昨日劣化で話題になってたな。
もう50後半だし、絵も長い間描いてないみたいだし、再起不可能だろw
そのぶん新しい連載も増えるから結果的にみんな得する
ハンターハンター連載再開はよう!!
西森見習えよ
言いたいことスパッッと書いてきれいに終わってるだろ。
しかも人気なければポイだし
作品が売れてると版権周りの作業とかもある
説明セリフでもないのに吹き出しが多過ぎてやたら読みにくいのも
物語の焦点がどこなのか尾田も把握してないんじゃねーのw
オレもそれぐらいがいい
アニメ換算で2クールぐらい
死んだとしても影武者が連載続けるでw
つか3時間しか寝れない生活で体持つわけないだろ、ボケカスブラック企業の役員がナポレオンは2時間、アインシュタインは1時間とか意味不明な事言ってたが、あの人ら昼寝しまくってたわけだが・・・
こういう意味不明な生活と偉人の間違った伝わり方辞めろよ
嫌なら終わらせろ!
このままじゃいい物描けないどころか体壊して描く事すら難しくなるぞ・・・
編集なんか連載やめるぞってゴネて黙らせろw
尾田なら余裕で他誌からオファーくる
こんなに多くの運命握ってるのが38歳の一人の男という
アンチとか関係ないだろ。そこは
主人公変わりまくりキャラ入れ替わりまくってもずっと人気が続いてるのは凄い
普通なら人気キャラいなくなったら読者に見捨てられる
好き放題に描いてもアンチを産まないパワーがあるのはジョジョだけだな
作家を使い潰す業界になってる
描きたいこと多くて、セリフが多いのは
マンガとして「まとめられていない」「コマと絵に落とし込めていない」ということだから、
やはり相当に疲労しているとしか、考えられない。
連載は終了でしんちゃんみたいにアニメだけで残るパターンだろ
映画が糞化するけどな
ジョジョって代替わりさせる事で同じキャラ続けて描かなくていいってのはうまいやり方だと思う
1.構想を練ってアシに伝える、2.アシはその構想を元にシナリオを考えて作画する、
3.最後に本宮ひろ志が目のペン入れして終わる
これ以外は何もしていないんだから
目次に載ってるのにいきなり載せない時点で急病での休載のやり方じゃねーよ
最低でも2週先までの原稿は完成してるぞ
こち亀は4週分ストックしてるそうだし
しか覚えてない
ワンピース真面目に読んでないけど←
原稿落としただけだろうね
ちゃんと完結させてくれや
そう上手くいくもんじゃない
ドラゴンボールだって御飯に替えようとして失敗してたし
8回繰り返してもまだ人気が続き若いファンを獲得し続けてるジョジョが特異で異常
他の漫画家でいえば一人で8本のヒット作を産み出したのと同じ
そう、その関連企業だけで、恐ろしい量と額になるだろう・・・・・・
作者本人は自分が面白いと思うマンガを描こうとしているだけと明言しているのに、周りがあやかりすぎ。
もう度を超してると思う。
100巻以上の連載を続けようと思ったら彼らのような規則正しい生活を見習うべきだ
荒木は映画からパクリまくりなのがバレたからな
それでも昔は面白い漫画を描ける作家だったのに
超能力ありきの物語しか作れなくなって枯れちゃった
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
売れなくなれば自然と終わりだ
完結?10年以上前にとっくにしてるだろうが
パク彦は人気なくなって巻末から打ち切られた挙げ句別冊に拾われただけだがw
七英雄ロックブーケ七英雄の女戦士。相手を魅了させ、意のままに従える。1人の男性に異常に執着ハンコック
七英雄ボクオーンマリオネットのように敵を糸で操る。巨大な戦艦を所有。ドフラミンゴ
七英雄スービエ海での戦闘を得意とする。鮫の姿のギャロンという部下がいる(アーロン)。ジンベエ
七英雄ダンターグ肉体を強化改造した暴君。くま
七英雄クジンシーゾンビを支配し、魂を盗む力を持つ。モリア
七英雄ノエル最強の剣士。紳士的で冷静な性格ミホーク
七英雄ワグナス国の支配をもくろみ、史上最強最悪の兵器が書き記された古代の碑文を探す。クロコダイル
単行本で読者とのやり取りもして
ジョジョは主人公が変わってるだけじゃなくて
新規連載始めてるようなもんだからな
波紋編とスタンド編はほぼ別の漫画だし
SBR、ジョジョリオンも以前の作品と絡みがないから
漫画家って大変だな
ロマサガ懐かしい。けれどそのオリジナリティを産みだした一方のスクエニは.....
バレたからなって・・・
魔少年BTのころから映画引用はバレバレだったと思うんだが・・・
漫画王になったんだな・・・
勝新がモデルのキャラがワンピにいるのか?
そうなるはるか以前、アシまかせにする前の時代から一日オフ入れてたよ、あの人は
んで作った時間で取材して漫画に取り入れてた
とにかく友情友情であんまり好きになれないんだよな~、あと1つ1つの話が長すぎるのも苦手。
俺はナルトの方が好みなんだよな。
ライバルとか絆とか押し付け過ぎずにバランスいい感じだと思う。
それにそろそろちゃんと終わらせそうだし。
俺なんかBASTARDの完結諦めてるよ…
オールブルーとか影も形もねぇぞ
ここまで注ぎ込んでおいて…、ここまで課金しておいて…
そんな風に、ここまで読んでおいて…の惰性で読んでる層が今あまりに多すぎる
見切り時を誤るといつまでも吸われ続けることになる
本当にまともに腕振り描けてるのみたことないんだが
最初の映画三部作(つまり三巻分)ということになってしまう。
まぁ糞みたいな改悪アニメ映画作られて自分の知らないところで作品批判されたくなかろう
(なんとか)ジャンプというのを創刊してほしい。
岸辺露伴や秋元治みたいに休日つくりづらいのかもね
黄猿登場時にも同じ様な事言われていた
そしてワンピ信者が田中邦衛に対して「宣伝にしてやっているのにバカじゃねーの」とか
割れ厨みたいな言い訳していたな
結局デマだったようだし
誇張でもなんでもなくバクマンみたいな事が死ぬまで続くとか絶対無理。
悟空の少年期に限定すればやっぱりドラゴンボールは名作だよ
尾田がもっとも影響を受けた作品にしてその後継と言える地位にワンピが着いたことは凄いと思う
ただ悲しいかなgdgdと引き伸ばして駄作になったとこまでものの見事になぞってしまった
逆にどういった法を犯すと役者のイメージを元にキャラ作っただけで版権で雁字搦めにされるのか訊きたい
死んだ人間が生き返らないなんてのは当たり前なんだが
ドラゴンボールは生き返りまくってたよな。
逆に聞きたい
あれだけ座頭市をまんまパクって
仮に権利元から訴えられても平気と思えるその思考
だからってそれで生活を犠牲にするのもあれだな。
やっぱ漫画家のスタイルとしてはジョジョの荒木先生が一番バランスとれてていいな。
DB改めて通して全部見るとテンポも良いし
魔神ブゥ編もとても良いんだけどな
つうか少年編限定で名作ってのは無いわせめてフリーザ編までだろ
パクったってのはどういう風に?話を?トレースか何か?
何を言ってるのかちょっとわからんからちゃんとしたソースくれ
根暗君のパクり発言はこじ付け多過ぎてわからん
比較してるバカは消えろよ。
集英社が出した長期休暇も途中で切り上げて帰ってきたりしてるし。
代わりに冨樫起こしてこい
40は初老だし、その生活じゃガタも来るだろう・・・
それ見たい
海外で人気なのもZからだもんな<DB
ソースってなんすかね法律を詳細に書き出せばいいのか?
なんかお前頭悪そうだなー
勝新の座頭市を調べて次に著作権と肖像権調べてみ
それでこの問題がわからないならまぁそこまでの低能って事だ
能書きはいいんで該当箇所を指し示して貼ってくれればいいだけだよ
すぐに頭が悪いとか人格否定に入る時点でお前さんこそ程度が知れるよ
アニメがZになったあたりが評価の分岐点としての定説だぜ?
作中三回目の天下一武道会あたりまでってことだな
ま、サイヤ人あたりでも良い点があることは確かだが
>>254
根本的には比較する意味はないわな
但しドラゴンボールの魅力を完全に履き違えてるお前さんに言われたくはないがな
ワンピースに限らず、ゲームでも一時(というかよく)問題になってるね<肖像権
だから自分でちょっと調べれば出てくる事を他人にすべて頼るなよ
そもそもお前が勝新と座頭市を知らないなら話にならん事だ
根暗くん云々言ってるお前が人格否定がどうのと言えた義理じゃねーよ本当に馬鹿かお前
まさかコマ単位で似てるかだけが肖像権の問題だと思ってんのか
いやそっちが言い出したんだからそっちが貼るのが筋だろw相手に頼ってるのはそっちだろうがw
知らないのはいいけど自分で検索するってのも出来ないのがもうアホ過ぎてさ
よくわからない事は自分で調べるって癖がついて無いんだろうな
相手が訴えたら危ない場合もあるって事を理解してない奴がいるってのが驚き
何かをモチーフに描いて、その元がわかったら全部パクリにならんか?
作者集英社側が儲けてるのは知ってるだろうからほんとに座頭市側は訴えを起こしそうだなー。
でも作者も作者だし、今後オマージュは控えて自分のオリジナルで勝負してほしい。
これで何もなければ、ワノ国編でいっぱいオマージュ出す予定なんだろうなー。
大袈裟に騒ぐほどのことかよ
もう話の展開に飽きた
それを判断するのはあくまで裁判
親告罪だから訴えられないと始まらないしな
その間はゆっくり休むと
嫁さんが稼いだ金もあわせれば一生遊んで暮らしてもお釣りがくるレベルだろうし
あれは明らかにユリゲラーの超能力者としての世間的なイメージと名前をモチーフにしてたけど
任天堂側の弁護士が機転を利かせて勝ったなw
30代前半なイメージがいつもあった
某月刊誌で20年以上連載してる某女神さま。
昔は好きでアニメのビデオや企画ものCDまで買ってたのに、今じゃ惰性で読んでるけど詰まらない。
なんであんなに嵌まってたんだろう?
そういう状況なら平和裡な解決というのもままあるだろうがね
ただそれ程の格なら安直なモチーフを使うなって話だが
今回は目次とかにもタイトル載せてるけど間に合わなかっただけだろ
そもそもワンピースはそれなりに休載多いぞ
今は漫画やイラストは自分の好きな仕事を選んでやるらしいし
漫画家やってた時より稼いだ大金を使う時間も沢山あるしな
オタクが涎垂らしながら張り付いてたイメージ
漫画を描かなくなったのは本人がそれを自覚してるからじゃないの?
あと鳥山が大変な浪費家なのは有名な話だと思ってたがな
DBの版権商品がたくさん発売される時期とそうでない時期があるが、発売ラッシュなときは鳥山の所持金が無くなったときと思っていいw
やっぱこの手の連中って頭の出来が違うなw
それと言ったらそれしか見えてない感じw
陰謀論とか好きそうw
そういう明らかな個人情報ってどこで仕入れてるの?噂?
親しい身内や本人だったりするの?
金より命のが大事でしょ
辛けりゃ止めればいいんだよ、止めないってことは多少辛くても自己満中なんだから信者とビジネス関係以外は構うなよ
鳥山みたいに無理やり描かせてんだろうな
現に俺は来週憂鬱でしにたいわ
熱にうなされながら舵を切らないといけないからな。
もう見てねーけど、はよ終わらせろやw
これクロコダイル編もう少しで終わるって時に友達に聞かされたっけなぁ今思えば確かにそうだな
時期的にインフルの可能性もあるし
死ぬ前にしっかり休んでおくべき
ブルース・ウィリス似のキャラが実は幽霊として出てくるのと同じだからな。
まぁ別の仕事で休載の時もあるんだろうがたかが一週で騒ぎすぎだろ
業界人()はジャンプを毎週読む所から始めたら?
尾田の場合いつもの休載は事前告知とかあるんだって
こんな急な休載は初めてだから騒いでんだろあほw
作者だって人間なんだから、急に休むことだってあるだろ。心配しすぎ。
なんで嘘つくの?
むしろ正直に間に合ってないって言ったほうが同情もらえるぞ
ごめんなさいしないといけないよね
冨樫仕事しろ
ワンピの売り上げが無くなったらジャンプって業界最悪の赤字出してるというし
ビーたんの無双出るまで頑張ってくれ
こんなに注目されてるマンガのストーリー考えるとか、ちょっと胃がいたくなりそうだわw
当たり前のことなんじゃね?
その方が楽しめる
にやけ過ぎて、涎が出てきたわ
本当にヤバい病気だったら何らかのアナウンスぐらいするはず
休載して心配なのは分かるが過剰に騒ぎすぎ。
その過酷な環境が、いい作品を生むとも言うけど
そろそろ改めどきでは…
酷使しすぎだろ
もうちょいなんとかならんかね
目障りなんだよ
仮病 ○
こんだけ金入ってきたらさっさと終わらせたいと多くの人が思いそうなところだ
珍しく休んだらここまで深刻に受け止められるとか尾田も大変だな・・・
朝5時に起きて夜中の2時までネガキャン=任天堂信者
笑
やめなよ
死んだ人のことを悪く言うのは
お前だよ小田
ごめんなさいしよ?
オダッチ、逝くのが早すぎるよ………。゚(゚^Д^゚)゚。
半分以下の労力と連載で終われる
人気で過ぎて働き詰めってのも酷だなー
1年休んだっていいじゃないか
これが毎週楽しみで生きてんだから
苦情でも入ったのかと思ったよ。だから、盲目のキャラの
扱いをどうするかで編集部困ってるのかと。作者絶対に
折れないだろうしこう言うの。妄想だけど
いやだ
いやだ
いやだ
いやだ
いやだ
いやだ
いやだ
う そ だ
時代に反して、誰も得しないシステム"週刊連載"
ワンピースはメディアが盛り上げてメディアに読者が小判鮫という感じ
ビジネス的に大成功だけど
ドラゴンボールと並べるのは違和感がある
商品も漫画もドラゴンボールよりはるかに売れてるのにかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どっちも面白いから売れてんだよ
メディアの露骨な盛り上げは確かに感じるけどよく考えたらDBもフジだろ
完全に金になる漫画を描く機械としか思ってなかったってことだね。
いわゆるひとつの不謹慎ってやつだが、ロックミュージシャンだの漫画家だの、芸術方面の有名人なら誰にでもそう思われるだろう
永遠に終わりそうにないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッサンにもなって小学生の妄想世界みたいな漫画を描き続けるのはツライワー
勝新の扱いともう発行してしまった問題をどう解決するか議論中
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
売れてるから面白いという訳じゃないよ。
ドラゴンボールと比べると確実にレベルが下の漫画。
ハンターハンターのほうが確実に面白い。
連載しないけどw
つまらんとか言うのは勝手だがそれが大衆全般の意見だと勘違いするんじゃねえよ
↓ストリートエンターテイナーに憧れる40代フリーターハゲ
どう考えても働き過ぎ
バクマンでも以前主人公が無理し過ぎて過労でぶっ倒れた話やってただろ
そんなネタやっておいて集英社の編集が人気作家の体調に気を配れなくてどうすんだ阿呆
そりゃおもいっきりお金が絡んでいるからに決まってじゃない、ワンピースで飯食っている奴らにとって尾田は言わば神様みたいなもの、その神様に休まれたら死活問題だからな、確か声優の山口勝平がウソップ役があって助かったてるって、前に言ってたぐらいだから
漫画もアニメも売れてないけどドラボが上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww さすが現実は打ち切られてトリコに負けて変わられた中堅以下w
どこぞやのHから始まるジャンプ作家にも
ドル箱なら尚更だろうが、無茶させ過ぎてほんとに使い潰れたらどうすんだよ
長い目で見て得られたはずの膨大な利益を過労が原因で失うなんて馬鹿以外の何者でもないわ
少しは考えろよ
アニメなんてジャンプ系ならお得意の原作に追いつき過ぎたら糞脚本のオリジナル話でだらだら繋ぎ止める手があるだろが
体長は大丈夫ですか? 大好きなワンピースが終わってしまったら、私、そしてファンの皆さんがとても悲しみます…
無理しないでくださいね。 今は病気を治すために、休んだほうが良いと私は思います。
そしてはやめに復活してください! (チョッパー!助けて!!!)
そして治ったら、また面白くて感動する最高のワンピースを書いて、私たちに希望を与えてください!
復活するのを待っています! 尾田先生! がんばれ! ファイト!!!
小5のワンピースのファンの女子
西森を見習う必要はない
こいつは作品を中途半端に終わらせすぎ
アニメの尺伸ばしで過去にタイムスリップしてんのにはワロタw
こんな非常識さえ受け入れた麦わら一味が、そのあと本編に戻って空からカレオン船が降ってきて驚いてやんのw
ワンピも大概だがハンターもつまんねえよ
フェアリーテイルの作者に代役頼んだらいいのでは
批判するなら、書く必要なしぷぷ(。-∀-)
ジャンプでONE PIECE が連載されるのを待ってるからね!
待ってます!!
クリエイティブであるから、とかそういう例外は無くて、
単に、魂と精神を、上層部の何かから、搾取されているだけなんだよ。
訴訟になるかと思ったのに
問題=即、ワンピ=集英社のイメージダウンにつながるからな
天下のワンピースが宣伝してやったんだ
ですかー
W連載はキツイがワンピは休載しても妖精だけは絶対に休載しない。