• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ゲーマーを対象に実施されたカナダの調査レポートが発表
http://www.inside-games.jp/article/2013/03/20/64870.html
400afdsafa


様々な年齢のゲーマーを対象に、カナダのエンターテインメント・ソフトウェア協会が実施した調査のレポートが発表されました。



調査対象のうち95%が自分のコンピューターを持っており、80%がスマホやタブレットなどのモバイルデバイスを所有しています。そして61%の人がWiiやPS3、Xbox360などの据置ゲーム機を持っています。

また、ゲームをよくプレイするデバイスは、36%がコンピューターで33%が据置ゲーム機、そして25%のモバイルデバイス、6%の携帯ゲーム機と続いています。

以下略




全体の傾向
357065


所有するデバイス
357066


児童やティーンエイジャーの傾向
357067


二つの年齢層における成人の傾向
357068


トップ10タイトル

357069


















日本と決定的に違うのは携帯ゲーム機の市場が小さいことだね

やはり据置で成功しないとダメって事か・・・








SOUL SACRIFICE ソウル・サクリファイス (通常版)SOUL SACRIFICE ソウル・サクリファイス (通常版)
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る

メモリーカード 32GB (PCH-Z321J)メモリーカード 32GB (PCH-Z321J)
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る

コメント(49件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 03:30▼返信
マジでこの世から消えろよチョンテンドー
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 03:31▼返信
おしまいだGK・・・
もう許してくれ・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 03:32▼返信
PCは割れが大半だろうな
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 03:32▼返信
WiiUが9割を占めているのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 03:33▼返信
Wiiの廉価版が発売されなかったっけ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 03:34▼返信
日本だけ特筆して携帯機の需要が高いんだよなw
まぁそれはゲームそのものとは関係なく家や周囲の環境だったり仕事の関係だったりするんだけどなw
(大きいテレビ置ける場所がないから据置き機の意義が薄い。仕事の時間が長いから家に居る時間が少ないetc.)
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 03:34▼返信
そもそもカナダのゲーム市場自体がシェア低いですしwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 03:35▼返信
3DSが売れてても意味ありませんでした
残念!
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 03:36▼返信
ソニーはPS3、PSP、PSVITAあるから安泰だな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 03:36▼返信
据え置きで死にかけてるWiiUは蚊帳の外
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 03:37▼返信
日本は世界一引きこもりが多いくせに携帯ゲーム機が売れる国
じゃ外出してやってるんかと思ったら、ほとんどが家でプレイしているとかw
意味不明www
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 03:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 03:40▼返信
トップ10に面白みが無いのはどこの国も同じかw
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 03:42▼返信
携帯機が普及しないのはある程度仕方ないとは思う。文化の差もあるからね。
E3とかでの発表を見てるとやっぱりこの部分だけ反応が低いと感じる。
やっぱりMSのキネクト、ソニーの携帯機、任天堂の発表は今後もE3では鉄板で評判悪いんだろうな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 03:42▼返信
外人は、座って通勤しないからな
ゲームを携帯してもやる場所がないんだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 03:45▼返信
つか、スマフォ混ぜて調査するなよw
ゲーマーでもなんでもねえって
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 03:48▼返信
>>15
そもそも日本みたく電車やバスで通勤するのが一般的じゃない国も多いからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 03:50▼返信
画面小さい、解像度小さい携帯ゲーム機なんかいらんわなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 03:51▼返信
平均31歳け~。おっさんやの~。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 03:58▼返信
>>15 それはどうゆうイメージ付けしてるんですか?

モントリオール地下鉄でGBAで遊んでる高校生くらいの
イケメンを見た。今頃GBAって。。って思ったけど海外は
そんなもんですよ。どうでもいいけど車内汚いゴミだらけ。
日本は本当に清潔で素晴らしい。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 03:59▼返信
ゲームトップ10は、どの国も同じタイトルばかりだね
日本以外は

本当に日本市場はガラパゴスなんだなと思う

22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 04:00▼返信
セインツロウ3まだやってんだw
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 04:00▼返信
↓が無知なら>>20は現地に赴く
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 04:03▼返信
任天堂に居場所なし
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 04:08▼返信
PS3ソフト 2012年世界累計売上げ 127,541,703本


3DSソフト 2012年世界累計売上げ 39,499,113本




これが現実だからな
日本国内だけで逆ザヤハードがそれなりに売れたからって何の意味も無いし
だからこそ任天堂は赤字なんだろう
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 04:14▼返信
正直携帯ゲーム機は開発予算も技術も無い和ゲー中小企業の専用ハードだとおもうよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 04:18▼返信
なんか見づらいな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 04:21▼返信
WiiUがこけた任天堂、vitaがこけたSCE
据え置きでこけた任天堂のほうが圧倒的にやばいけど、でもvitaがSCEのお荷物なのも事実だし
vitaにはさっさと見切りつけてPS4に専念すればいいのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 04:33▼返信
>>28
Vitaはテコ入れやってるし
PS4も準備しているだろ

専念とか ”もしかして バカ” ですか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 04:37▼返信
やはり海外は携帯機が少ないな
海外でも出す気があるなら据置き機が無難か
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 04:40▼返信
>>29
いやどう見ても>>28はバカだろw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 04:45▼返信
据置きが死んでる任天堂はやばいなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 04:51▼返信
据置ゲーのトップ10がコアばかりだからwiiUは不利~
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 04:53▼返信
まぁアクションやFPS、スポーツのゲームが主に売れる市場だからなぁ
海外ユーザーからすれば携帯機は不要だろう
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 05:19▼返信
土地が糞広いし持ち寄って遊ぶとか文化がないんだろう
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 05:26▼返信
移動中や出先でまでゲームやるのは日本人くらいだろう
家でやるなら、もちろん据え置きって選択しになるし
携帯機持ちよってワイワイも、オンラインあるから実際集まる必要もないし
家でオンラインでやるなら据え置きry
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 05:48▼返信
欧米だと携帯機は子供や女が持つものって認識と聞いた
だから日本では大人の男が堂々とプレイしているのを見て驚くそうだ
向こうは基本外出先ではやらないしな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 06:31▼返信
誰だよPCゲーが終わりだとか言ったやつ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 06:59▼返信
携帯不人気じゃなくFPSしかできない野蛮人なだけだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 07:00▼返信
日本人も出先でやるために携帯機もつんじゃなくテレビに向かいたくないだけだし
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 07:35▼返信
癌シューティングばっかやなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 07:40▼返信
>>38
「買って」やってるとは限らなくね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 09:24▼返信
据え置きはプレイするまでのハードルが高い
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 10:22▼返信
男女バランスよくてPCゲーマー率高いなwww
俺もPCゲーマーだから仲間が多いってのはうらやましいw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 11:48▼返信
ただ単にこいつらが好きなのはFPS
携帯機だとやりにくいってだけだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 12:57▼返信
てか30過ぎてもゲームってするもんなの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 15:18▼返信
カナダからの手紙www
48.ネロ投稿日:2013年03月21日 18:18▼返信
当たり前やろ
アホか
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月21日 22:24▼返信
海外だとFPSが人気だからな 日本におけるRPG並の普及率
おまけに自分の家以外でまでゲームで遊ぶ人少ないしな
携帯ゲームが普及する環境じゃねぇもの

直近のコメント数ランキング

traq