• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング































1200134289466






名称未設定 35






なんという読みづらさ・・・

締め切りはちゃんと守らないといけないよ(´;ω;`)







ビッグガンガン 2013年 Vol.04 4/23号ビッグガンガン 2013年 Vol.04 4/23号


スクウェア・エニックス 2013-03-25

Amazonで詳しく見る

春になるとウズウズしちゃう(1) (ビッグガンガンコミックス)春になるとウズウズしちゃう(1) (ビッグガンガンコミックス)
藤村 歩実

スクウェア・エニックス

Amazonで詳しく見る

コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:02▼返信
すてま
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:02▼返信
ほんと で?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:03▼返信
購読者にはいらん迷惑だろ…
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:03▼返信
失敗を漫画家へ責任転嫁ね
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:04▼返信
先生よりも編集者に責任あるよねこれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:06▼返信
何で関係ない読者に迷惑かけるような処置をするのかな。
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:07▼返信
いや、これで罰を受けてるのって読みにくくなった読者だけやん
本人には何もペナルティ行ってないやん
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:08▼返信
個人的にはこういうの嫌いじゃない
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:10▼返信
ぶっちゃけこの対処は面白い
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:11▼返信
締切守らないから
購読者に迷惑かけるとか意味わからんな
社会人として終ってんなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:12▼返信
洒落っ気もわからん連中め
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:13▼返信
仲いいですね(´・ω・`)
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:15▼返信
面白いとは思うが購入者に迷惑かけんなよ
単行本に1話まるまるおまけ書かせるとかにしとけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:16▼返信
雑誌を逆さまに持てば済む話だから読者なら大した面倒でもないだろがw
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:16▼返信
これはひどいのセンス好きだな…
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:16▼返信
よし、他の作家もぶっちぎりで締め切りを破って、全ページ上下逆にしよう!
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:17▼返信
そういうネタだよ 本気にすんなよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:18▼返信
何その罰
小学生かよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:19▼返信
単に話題作りだろう
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:19▼返信
原稿落としても連載させてもらってるんだから、編集は
そこまで怒ってないよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:22▼返信
>なんという読みづらさ・・・

本ひっくり返せばいいだけw
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:23▼返信
はちま豚が二期連続赤字から逃げまくってるなー
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:24▼返信
仲がいいんでしょう。編集と
個人的に読者のことを考えない身内受けを狙ったような罰?は好きじゃないが
単純に読みづらい
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:24▼返信
まぁいいんじゃないか こういう処罰があっても 読む側もくるっと回転させれば良いだけでしょ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:24▼返信
ビッグガンガンってなんだよwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:25▼返信
いや載せるなよアホか
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:26▼返信
>>14
手間は手間だろ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:28▼返信
こうやってアフィブログにも取り上げてもらっていい宣伝だよなw
被害に遭うのは購入者だけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:30▼返信
買わない奴だけが笑うだけ。購入者にはいい迷惑
30.投稿日:2013年03月23日 04:32▼返信
いや購入者こそ共有できるだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:33▼返信
読む方にとっては迷惑にしかならないだろ...
罰与えるにしろ他の方法にしろよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:33▼返信
読者は関係ないだろ
巻き込むなや
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:34▼返信
漫画を逆さにされて、読者にメリットが有るのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:35▼返信
関西芸人の悪乗りとまったく同じでとても気持ちが悪いですね
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:38▼返信
この漫画には全く興味ないがワラタ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:39▼返信
つうかいい加減ツイッター飛ばなきゃ画像見れないのなんとかしてくれ…ガラケーじゃどうもならん、許可とって正式に記事にしろや
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:39▼返信
この漫画ギャグで血とか結構出すけど
女の子ってあーゆーのが好きなのかね?
コミックは買ったよ、抱き枕キャンペーンのために
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:40▼返信
なぜ読者が責任を負う形になってんの?
誰か責任者さらせよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:43▼返信
全部台本通りだからw
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:45▼返信
うわーこういう宣伝するか…
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:46▼返信
単行本も逆さにして載せればいいんじゃない?(適当)
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:47▼返信
というネタだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:51▼返信
みなさん、思いっきりステマにつられてるやんw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:53▼返信
作者を上下逆さまに吊るした写真掲載した方が良かった
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:54▼返信
これに文句言ってる奴って、立ち読みしかしない奴だろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:56▼返信
宣伝になってよかったな
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 04:56▼返信
これはおもしろいじゃないかw
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 05:03▼返信
買わない奴がいちばん怒ってる不思議
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 05:11▼返信
もちろんコミックも逆ですよね
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 05:12▼返信
話題作りにしてもやることが寒い
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 05:13▼返信





ちょっと面白かったから許してやるよ
ありがたく思えよ無能編集者のカス共
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 05:14▼返信
そして購読も買いもしないニートがネットで怒る、、、と
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 05:17▼返信
この措置は作者ペナルティ無いとか云うてるけどさ、自分の書いた漫画を読んでくれている読者に対して読みずらくさしてしまったと思わせる事が大切なんじゃないの?
読者の為にも締切守れよと
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 05:20▼返信
漫画も読まないしどうでも良いが買ってくれる客をナメてるとしか思えない
会社はスクエニか、それだけで納得
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 05:22▼返信
ぶっちぎったって意味わからんな
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 05:25▼返信
正直これは編集サイドの炎上マーケティング
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 05:28▼返信
読者のことを一番に考えろよ・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 05:32▼返信
これにマジレスしてる奴は普段からつまんねー奴だって言われてんだろうなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 05:33▼返信
編集も作者もプロじゃないだけじゃねーか
アホくせぇな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 05:37▼返信
読者のことを考えろって言ってる奴正気かよw
こんなもん読者サービスじゃんか
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 05:43▼返信
あからさまにツイッターで殴りあうところ見せてステマするのは萎える
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 05:45▼返信
これって一番迷惑してるのは読者だよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 05:48▼返信
一番罰ゲームになってるのは読む方だよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 05:52▼返信
自由な編集部だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 05:57▼返信
作家と編集のごたごたをこんな形で読者に強いるなよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 06:02▼返信
読者云々言ってる奴は本を逆さに持つこともできない割れ厨なの?w
それともただのバカなの?www
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 06:04▼返信
これって落丁だから返品出来るんじゃね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 06:05▼返信
エニクソサイドて見事なまでに糞揃いだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 06:20▼返信
読者を馬鹿にしてんのかガンガンってところは
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 06:20▼返信
春になるとムズムズしちゃう 花粉症です。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 06:21▼返信
締め切り破るときは最初から逆さまに原稿描けばええんちゃう。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 06:40▼返信
だから?両方ともちゃんと読者に謝れよ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 06:42▼返信
ただの話題作りだね。
作者にとっては上下逆なんて何の罰にもならんし。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 06:44▼返信
エニックス出版14年前から嫌い
絶対に許さん
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 06:51▼返信
ブラック会社
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 07:05▼返信
ワロタ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 07:13▼返信
自分の雑誌にプラスにならないことを、客を巻き込んでまでやる意味が分からんわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 07:17▼返信
逆に読者に罰を与えるとはwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 07:36▼返信
前後逆にしよう
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 07:50▼返信
罰はいいけど、ユーザーに迷惑掛けるとか編集は頭沸いてんの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 08:06▼返信
これの洒落が分からないやつはもう漫画とかゲーム卒業しなよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 08:09▼返信
ホントに〆切破ってたら未掲載な罠
掲載する原稿が無いわけだからなwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 08:11▼返信
ただの話題作りだろ
本当に罰を与えるなら編集の首は飛ぶし、連載は終了する
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 08:13▼返信
やってる事は公共の電波使って内輪ネタで盛り上がってる芸人と同列だからなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 08:17▼返信
いやどう考えてもそういうネタだろこれ
マジレスしてる奴らは何なの
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 08:25▼返信
面白いと思うが何回もやってたらヤバイだろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 08:27▼返信
普通に掲載すれば「作家が糞」で済んだのに
「編集者が糞」に早変わりだなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 08:30▼返信
ネタとしてツマンナイから冷ややかな反応されてんだろ
ツマンナイノリに一々乗って上げる義理はないぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 08:32▼返信
「この洒落がわからないやつは~(キリッ」
洒落だとわかる方が逆に恥ずかしいわw
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 08:33▼返信
春だからウズウズしちゃったんだね、仕方ないね
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 08:36▼返信
読みにくいだけだろ
読者に罰与えてどうすんだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 09:07▼返信
しょーもない。
むしろちょっと話題になって注目されるから、作者にとってメリットになっとる。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 09:07▼返信
客が迷惑なだけだな
話題に上がれば勝ちってか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 09:09▼返信
何でマンガ買った人が罰受けるんだ?w
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 09:23▼返信
ハイスコアガールの載ってる雑誌かな。チェックしてみよう。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 09:26▼返信
作者が編集者に迷惑かけて、
出版社が読者に迷惑かけて
読みづらいだけだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 09:29▼返信
ガキかよ
私怨じみてるわ視聴者に不便を強要するなよ内輪で解決しろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 09:38▼返信
その雑誌自体のイメージがわるくなるだけのような。ああよくある炎上商法か
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 09:45▼返信
面白いと思ってやってるなら編集はアホだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 10:00▼返信
コレは面白いと思うよ
別に逆にすれば普通に読めるし
でも作者は自分が考えた構成をキッチリそのまま載せてもらいたいだろうから嫌だと思う
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 10:05▼返信
逆に、わざと反対にしても楽しめるマンガを描いたりしてw
これ4コママンガだから、普通に読むのと逆から読むの、2つを1ページにまとめるとかw
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 10:10▼返信
富樫とは何だったのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 10:29▼返信
クビでいいじゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 10:36▼返信
というか、締め切りは作家と編集部の問題であって
客は関係無いんだから、無意味な事はするな、迷惑以外の何者でもない、ただの落丁本じゃねぇかよ。
交換・回収もんじゃねぇかw
こんなだから編集のレベルを疑われるんだよスクエニ、仕事しろよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 10:37▼返信
なかなか面白いw
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 10:41▼返信
編集の頭おかしいんじゃねえの?普通に苦情レベルだろ
責任なら打ち切りにしろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 10:48▼返信
客に読みづらくさせてスクエニの編集者馬鹿なの?
読者馬鹿にしてんの?これ回収レベルものだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 11:48▼返信
締め切り遅れたら原稿料下げるみたいな契約書を作っとけば良いのに。
出版界はずっと昔のダラダラした体質を引きずってる。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 11:51▼返信
乱丁→クレーム→交換の無限コンボきたな
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 12:23▼返信
話題づくりのステマ以外の何物でもない
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 12:26▼返信
画像で判断する限り4コマ漫画?
それならまあ実際読みやすさに大して影響無いね
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 12:29▼返信
それだけで済んでよかったな
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 12:31▼返信
ネタにしてもつまらんな
普通に読者からしたらうっとおしいだけだし誰得なのこれ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 12:55▼返信
こういうのいいなぁw
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 12:59▼返信
読者の迷惑とか言わずに、これくらいのジョークは看過しようよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 13:20▼返信
読む方に罪はないんだが
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 13:27▼返信
読者は関係ねえだろうが、しねよ糞編集
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 14:06▼返信
話題性を引こうとしてるのか。寒い!!!
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 14:13▼返信
テッぺイペーイ♪
Sushi? Sukiyaki? Tenpura? Tepppei?
That's right!! Teppei is HENTAI!!!!!
テッペイペイテッぺイぺイテッぺイぺーイ♪
テッペイペイテッぺイぺイテッぺイペーイ♪
*:.。..。.:*・゚ヒヒ〜ンてっぺい・*:.。..。.: *
テッぺイぺ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 14:34▼返信
クレイジーダイヤモンドの出番だ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 14:43▼返信
お前らジョークとか一切聞かないタイプだよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 15:07▼返信
ざまぁw
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 15:24▼返信
ギャグマンガならネタにできるかも知れないが…ちょっと酷いな
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 16:21▼返信
>>4

違う、違う
「失敗を読者と作者に転化した」だと思うよ。

こりゃもう編集者も他の雑誌の編集者からもにらまれて、えらいことになりそうだな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 16:25▼返信
ネット配信でも逆にしろよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 17:02▼返信
話題作りか
使えない作家なら連載を切られて終わりだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 17:06▼返信
読みづらい→じゃあ読まなくていいや
読者が減るから十分作家への罰になってるだろ。
ただこうやって記事にしちゃうと罰がご褒美になるよね。
ってことではちまのせい。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 18:34▼返信
じゃあ首にしろよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 19:16▼返信
>>109
逆に掲載していますと注釈がある以上乱丁は受け付けないぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 19:53▼返信
原稿が遅いから急いでてこういうミスが出た
もう取り返しがつかないからこう言う話題作りにすることで
なんとか乗り切ろうと、まぁそういうことだろう
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 20:09▼返信
なぜネタにマジになるの
哀れだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月23日 21:11▼返信
話題づくり必死だな(嘲笑)
133.ネロ投稿日:2013年03月24日 03:18▼返信
どうでもいい
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月25日 07:59▼返信
「雑誌を逆さまに持てば済む」とか言ってるやつ頭が残念すぎる
ページはそのままで上下だけ逆なんだぞ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月18日 13:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq