
「壁のないゲーム環境」を目指すPS4
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130325_593036.html
一部抜粋
第二のカスタムチップは「独立したもうひとつのCPU」であり、PS4はここが常に動き続けることでゲームプレイの快適さを実現する。会見では、ゲームの事前ダウンロードだけでなく、サスペンド・レジュームの実現も、この機構で行なうとされている。ハードディスクへのアクセスを司っているため、そういう部分を担当すると考えられる。
では、そうした仕組みはどこから発想したものなのだろうか?
サーニー:最初から発想していたものです。なぜなら、我々がゲーマーとしてゲームをプレイするとき、あまりにも「プレイ前にダウンロードを待たされる」時間が長すぎるからです。毎日ゲーム機のブートとダウンロードを待つのは辛すぎないですか(笑)。ゲーマーの自然な欲求として、新しいコンソールでは「すぐにゲームができる」ようにしたかったんですよ。
こうした発想と第二のカスタムチップは不可分の存在です。初期からセットで考えてきました。そういった部分のディスカッションは、2009年くらいだったかな……、数年前に本格化しました。
分割ダウンロードのための仕組みは簡素なもので、開発に手間はかからない、とサーニー氏は言う。そしてそれは、ダウンロード型のゲームだけでなく、Blu-rayディスクで提供されるタイトルにもプラスに働く。
(全文はソースにて)
さすが次世代機!起動の速さも世代を超えてるな!
ゲーム起動までに何分も待たせるのはもう次世代機とは言えないな!
WiiUもすぐにゲームができるようになるといいですね
PlayStation 3 250GB チャコール・ブラック (CECH-4000B)
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 44
Amazonで詳しく見る
ワンピース 海賊無双2
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
WiiUの方が凄いだろ
2. はちまき名無しさん
ゴキちゃん必死だな
3. はちまき名無しさん
ここですべてが遅いWiiUさんから一言