• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「壁のない」ゲームプレイを狙い「実名制」を推進、OS層はBSDベースのリッチなものに
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130325_593036.html
92856362_400x300


一部抜粋

他方で、PS4でのネットワーク・コミュニケーションは「実名制」が基本になる。同様に、実名制SNSであるFacebookとの連携も行なわれる。

中略

サーニー:ネットゲームなら匿名、という発想は「現在のパラダイム」でのことです。例えば、現在のマルチプレイヤーゲームで「デスマッチ」を争うのであれば、匿名である方がいいでしょう。しかし「協力」の要素やソーシャルな関係を生かしたコミュニケーションをゲームに持ち込むのであれば、匿名でない方がいい。
例えば、ゲームで手に入れたアイテムを友人にプレゼントするとしましょう。その時の感情は、プレイする時のものとはずいぶん異なるはずです。
ちろん、我々は今の匿名によるゲームプレイをリスペクトしています。そうしたプレイもサポートします。匿名で激しいデスマッチを繰り広げることは、PS4でもできます。しかし同時に、実際の世界の友人とゲームを楽しむ要素もサポートしたいのです。例えば、長らく会っていなかった大学時代の友人にゲームで再開するなんて、ステキだと思いませんか?


(全文はソースにて)



















オンラインゲームのコミュニティサイトでも実名、実キャラ名必須になってるところもあるけど

争いばかりしか生まないとおもうぞ・・・









メタルギア ライジング リベンジェンス 斬奪 パッケージメタルギア ライジング リベンジェンス 斬奪 パッケージ
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 720

Amazonで詳しく見る

ワンピース 海賊無双2ワンピース 海賊無双2
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る


コメント(741件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:28▼返信
ぶーちゃん大ピンチ!
いやそもそも本体買えないかw
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:28▼返信
はちまの方がJINよりはマシか
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:28▼返信
1だぜ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:28▼返信
余裕の1ゲトw
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:28▼返信
ネットワーク対戦とか全くしないから大勝利!
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:28▼返信
よし1も彼女もゲットだぜ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:28▼返信
いやアカウント名でいいから
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:28▼返信


匿名でも可能って書いてあんじゃん
ミスリードはちま



9.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:28▼返信
1だーーー
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:29▼返信
12だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:29▼返信
同じ記事で二個記事書くとは
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:29▼返信
実名欄があったところで誰も入力しません!
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:29▼返信
安定の1ケタ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:29▼返信
16
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:29▼返信
はちまさんよお
煽り丸出しっすよw
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:29▼返信
一つの元記事から何個記事量産してんだよ・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:29▼返信
実名はやめろよ
ただでもゲーム履歴残るのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:29▼返信
使わないからいいけどな
ついでに機能自体オフにさせてくれ

PS3でも「トモダチになろうやオウ」メールを
一つ一つNG指定するのが面倒くせーわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:29▼返信
匿名で激しいデスマッチを繰り広げることは、PS4でもできます。しかし同時に、実際の世界の友人とゲームを楽しむ要素もサポートしたいのです


両方できるんだから別にええやん
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:29▼返信
ミーバースでハッピーの豚ちゃんには関係ない話だね
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:29▼返信
>>11
3個だろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:29▼返信
実名でいいよ
負けそうになってすぐ回線切る奴がいなくなるだろうし
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:30▼返信
匿名でのプレイもサポートするのか
まあ実名でいいけど。後ろめたいことないし
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:30▼返信
名前と苗字に入力フォームが分かれてるだけ
叩いてる奴は馬鹿正直にメッセやSkypeで実名入力してるのか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:30▼返信
長らく会っていなかった大学時代の友人にゲームで再開するなんて、ステキだと思いませんか?

思いません。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:30▼返信
強制じゃねえからなw
この煽りブログがww
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:30▼返信
実名書かなきゃ良いじゃんなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:30▼返信
お漏らしされたら恥ずかしいゲームの履歴も実名で晒されるのか
たまらんね
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:30▼返信
元記事1つで3つも記事書くなよ…
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:30▼返信
おいおい、JINだけじゃなくはちまもかよ!
従来通りの匿名制もサポートするって書いてあんだろうが!

>もちろん、我々は今の匿名によるゲームプレイをリスペクトしています。そうしたプレイも
>サポートします。匿名で激しいデスマッチを繰り広げることは、PS4でもできます。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:30▼返信
1の取り合いどうにかしろよw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:30▼返信
同じ記事から3回目だよ・・・。
GPGPUについても触れろや、はちま
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:30▼返信
ボイチャで女ってわかっただけでフレンド申請してくる男が多くてうざい
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:31▼返信

たぶん日本人は匿名ばっかで
外人は実名で俺強えええしたいんだろ


35.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:31▼返信
これに関しては馬鹿としか言いようがない
Facebook連携くらいにとどめておくべきで
ゲームが手を出す分野ではない
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:31▼返信
前の記事で豚の食いつきが良かったから早速ここだけ抜き出してきたかw
これきちんと読んだら、はちまのコメとか的外れって事がわかるんだが、
まあ煽れればいいんだろうなw
さて、どれだけのバカが釣れることやら
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:31▼返信
>>28
まだ言ってんのかよ
実害なかったねえ
隠した上に実害あった企業が他にあったねw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:31▼返信
実名って、嘘でもOKなんだろ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:31▼返信
次は実名1億人分をお漏らしか。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:31▼返信
つまりFPSなどのきもいメールは中学生のみになり
そいつの黒歴史が決まり
いい大人のキチガイさんはキチガイ行為をおこないにくくなったってことか
いいんじゃね
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:31▼返信
PS4オワタって書こうと思ったのに匿名もありなのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:31▼返信
>>33
それは確かに怖いなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:32▼返信
だからアメリカ文化押し付けんなよ日本人はいきなりハイなんて疎遠なやつに声かけんわあほ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:32▼返信
儲ける為なら印象操作もお手の物だし
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:32▼返信
つーかフェイスブック連携なんてPS3でもやってるっての・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:32▼返信
>>30
おいおいお前も記事をよく読めよ!
はちまはその部分もちゃんと転載してるだろ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:32▼返信
気に入らない奴の個人情報を名前から調べる→家族含めてあらゆる情報をさらす→家族がおもしろ半分の犯罪に巻き込まれる
までがデフォ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:32▼返信
>>39
おい
クズw
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:32▼返信
また刄と同じタイミングで印象操作してきたか、いい加減訴えられろよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:32▼返信
こいつら感覚おかしくなってて個人情報軽くみてるだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:32▼返信



> 我々は今の匿名によるゲームプレイをリスペクトしています。そうしたプレイもサポートします。



52.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:32▼返信
実名一切使わない設定にできるなら問題ないかな
実名であることのメリットなんて、それに数百倍するデメリットの方が多くて話になんないし
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:32▼返信




岩田聡の登録合戦



54.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:32▼返信
豚もはちまもわざとらしいwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:32▼返信
これは盛大な豚釣り記事(´・ω・`)
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:32▼返信
匿名ってのは、そのアカウントが常に匿名である事によってしか維持できねえんだよ。
どこかで実名とそのアカウントを結びつける情報を一度でも出してしまえば、いずれは匿名性が失われる。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:32▼返信
>>33
フレンド申請していいですか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:32▼返信
余裕の1か
こりゃまたワゴン行きになるかな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:32▼返信
>>50
もういいって
お前の100倍は考えてるだろうww
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:33▼返信
>例えば、長らく会っていなかった大学時代の友
>人にゲームで再開するなんて、ステキだと思い
>ませんか?

いや、平日の昼間にあったら気まずいわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:33▼返信
匿名OKって書いてあるやん
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:33▼返信
現実からの逃げ道、あるいは一息を付くために遊ぶ人間が多い中、
なんでゲームにまで気を使うような真似しなきゃならんのかねってことになうんですわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:33▼返信
>>42
ホント見境ないんだよね
声が好きです、とか知らん人間によく送れるなと思うわw
僕はただオンゲ楽しんでるだけなのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:33▼返信
死ねとしか言いようが無い

誰が得すんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:34▼返信
というか匿名をいいことに迷惑かける奴とかの対策だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:34▼返信
この記事で豚を釣ればどれくらい儲かるんだろうな
今日の食事代は余裕かね
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:34▼返信
嫌な人は実名にしなきゃいいだけじゃね?
はい論破
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:34▼返信
匿名もサポートするんなら別に良いじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:34▼返信
強制じゃないなら迷わず匿名。ゲームの中まで現実世界の関係持ち込みたくないわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:34▼返信

すでに実名でアカウント登録してる俺

71.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:35▼返信
>>65
実名は犯罪に直結する
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:35▼返信
ああなんだ

FACEBOOKとの連携「も」行われるってだけか

別に実名強制なんて書いてないじゃんん
クソ記事乙
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:35▼返信
また都合いいところだけ切り取ってネガキャンか
実名とは選択制だと言ってる意味がねーじゃねーか
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:35▼返信
まあ、匿名だとそれはそれでクズの温床にはなるしなぁ。

使い分けられるならそれで。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:35▼返信
実名制のみなわけねぇだろ、クソアンチ
日本語も読めないのかよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:36▼返信
欧米人はまだ実名せいのこわさを理解していないのか顔本とかで特定されて事件になったのあっただろが馬鹿か
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:36▼返信
>>71
そーなの?

ソースくれ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:36▼返信
>>46
転載しててもタイトルでおかしな事書いてるだろうがw
コメでもそこフォローしてねえからJINと変わらねえよ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:36▼返信
アカウント情報は全部適当っす
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:36▼返信

フェイスブック実名登録の俺は、いつになったら犯罪に巻き込まれるん?(´・ω・`)
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:36▼返信
匿名と実名どっちも選べるに決まってんだろ
勘違いしてる奴は池沼なのかただの煽りなのかどっちだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:37▼返信
まぁ強制ではないだろ。わざわざ身分証求めるわけでもあるまいし。
あくまで「推奨」ってことだろな。

まぁ匿名でやるよな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:37▼返信
もし必要だったとしても田中太郎って入れとけば問題ない
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:37▼返信
案の定、はちまが釣り記事を書いたか
サーニーは「実名制が基本」ってだけで「強制・強要」はしてないんだぜ
まあ、豚がブヒブヒ食いつくのが目的だろうけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:38▼返信
別にいいんじゃね、本名知られても困ること何もないわ
日本人はこういうのに臆病すぎじゃね?一般人一匹の名前なんてどうでもいいだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:38▼返信
>>匿名で激しいデスマッチを繰り広げることは、PS4でもできます。

この部分はスルーかい
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:38▼返信
フレンド同士でなければ取れないトロフィーどころか
実名じゃなければ取れないトロフィーとかでてくるのかなあ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:38▼返信
>>78
タイトルもおかしくないよ
実名制が基本になるってのは記事でも書かれてる部分だから
これで匿名性が基本になるなんて書いたらそれこそ希望から出るただの願望による捏造になる
転載して強調もされてるんだからもう読んでない方が馬鹿だよねって話しだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:38▼返信
>>80
豚に突撃される

90.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:39▼返信
日本語読めない馬鹿は匿名のプレイもサポートするという部分が見えないんだな
あと欧米ではSNSは実名が基本なのもあるかな
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:39▼返信
>>88
はちまのコメがおかしい
完全にミスリードを誘ってる
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:39▼返信
ネットで実名なんてリスクしか無いのにな
ゲームで馬鹿やったらネット(Facebook?)で
実名で叩かれるなんてことが出てくるだろうなー
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:39▼返信
>>87
トロフィー側がどうやって本名かを判断するんだよ…
少しは頭使おう
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:39▼返信
今までどおりでいいやん

でも実名にしたらガキが大人しくなってよさそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:39▼返信
欧米は実名にあんまり抵抗ねーからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:40▼返信
オタゲーを別アカでやってた俺勝利か
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:40▼返信
実名はアカン。トラブルの原因にしかならん。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:40▼返信
ってか、マイナンバー制度をはよ導入しろよ

そして複垢禁止、Z指定のゲームは完璧に年齢制限しろよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:40▼返信
>>92
じゃあ実名登録しなきゃいいじゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:40▼返信
実名必須のFacebook的な使い方も出来れば
匿名でも使えるTwitter的な使い方も出来ますよって話でしょ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:41▼返信
基地外減っていいと思うぞ
ゲームなら迷惑かけていいと思ってる奴が減るだけだ
一般ユーザーには何も影響はない
馬鹿発見機機能がPS4にもついたってことだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:41▼返信
そういうタイトルで記事を読まないニシ君を釣るのは
僕はいけないと思うなぁ(ニッコリ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:41▼返信
ぼっちがバレてしまうではないか
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:41▼返信
>オンラインゲームのコミュニティサイトでも実名、実キャラ名必須になってるところもあるけど
>争いばかりしか生まないとおもうぞ・・・

完全にミスリード狙いだろ、はちま
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:41▼返信
>>100
Facebookは実名必須じゃないよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:42▼返信
>>89
そろそろぶーちゃんには法的処置で対抗すべきだと思ってるので、そんときゃ訴えます( ´∀`)


はっ、これが事件に巻き込まれるということか(´・ω・`)
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:42▼返信
厨二ネーム溢れる
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:42▼返信
Facebookは実名にしているけど、確かに悪いことばかりじゃないんだよね。

ゲームとはゆるく連携できたらうれしいけど。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:42▼返信
PSNでは俺100歳になってるなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:42▼返信
まさかの3記事目・・・・
しかもチョイスの仕方が糞すぎる
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:42▼返信
>>91
それも別に例として挙げてるだけだろ……
これでミスリードされるような馬鹿は最初からPS4に興味なんてもってねーよ
記事をまったく読んでないって事だからな
112.高崎義博投稿日:2013年03月26日 11:43▼返信
お前ら実名にビビリすぎ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:43▼返信
元記事読んでこいw
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:43▼返信
>>111
記事タイトルだけが拡散していく
バカッターなめんな

115.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:44▼返信
匿名サポートありって明言してるんだから
日本じゃ今と変わらんってこったな
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:44▼返信
>>110
APUの仕様とか面白い部分はスルーなんだよなぁ…
まあ、ただの暇人がやってるだけのブログだから仕方ないんだろうけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:44▼返信
>>114
だから記事タイトルはおかしくねーだろwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:44▼返信
和ゲーps4で復活してくれないかな

ガラパゴス状態じゃん

最近の朗報はニの国だけだし
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:44▼返信
トロフィーの取得時間とか詳細にでるのでさえ嫌なのに
ほんとプライバシー配慮が稚拙
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:45▼返信
匿名可能なら何の問題もない。少なくとも日本じゃ実名登録する奴なんて殆どいないだろw
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:45▼返信
そもそもフェイスブックなんかの最大勢力の煽りを受けての
業界の大きな流れみたいなもんだからこれ
なのでチカニシごときにゃどうにもできんぞw
もう悪さできんぞチカニシw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:45▼返信
そもそもタイトルで「嫌な予感しかしない…」とかふざけたタイトルつけてるしな
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:45▼返信
>>117
基本って書くだけで実名必須と勘違いする馬鹿が探せば山ほどいるだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:45▼返信
それこそ今だってVitaの絵チャンネルとかツイッター連携できるしな
俺はわざわざ専用のアカウント作ったけど、それくらいの選択はユーザー側でもいくらでもできるだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:45▼返信
実名でも気にしない
顔さらすわけじゃないしな
ただキルログに自分の名前だとつまらんな

田中祭りとかなっりそうで最初のうちは面白いかも

126.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:46▼返信
>>120
日本でもFacebookが相当な登録人数いるから分からんぞ
まあ匿名も可能ってことで、殆どは今まで通り匿名で使っていくだろうけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:46▼返信
>「壁のない」ゲームプレイを狙い「実名制」を推進

元記事におけるトピック名はこれな。
推進しているだけであって強制・強要はしていない。
使いたい人だけが使えばいい。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:46▼返信
>>117
「嫌な予感しかしない…」が激しく間違ってるし
完全に豚を釣る気満々だろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:46▼返信
>> 112
俺、佐藤裕也 (`ェ´)ピャー
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:46▼返信
騒いでる奴は「基本無料」に騙される馬鹿(´・ω・`)
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:46▼返信
日本だと匿名でプレイする奴しかいなくなりそうだな
ニコ生とかでツラ晒してるような奴しか実名でやらないんじゃね?
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:47▼返信
まぁ海外的には実名基本で問題ないんだろう
日本的には匿名が可能なら何も問題ない
てか、この元記事は凄く良かった
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:47▼返信
ていうか海外ではどうか知らないけど
日本でFacebookと言えばリア充自慢の場所みたいになってんのに
「俺、こんなコアゲーやってます」とか晒せるヤツいないだろw

もしトロフィー隠せなかったらアトリエとか閃乱カグラとかやってんのが
友達からご近所、会社、学校まで全てバレて社会的にヤベェ
逆の世界が広がりまくりんぐwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:48▼返信
そもそもチカニシみたいにネットで犯罪レベルの行為なんてしたことないし
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:48▼返信
>>126
リア充中心のコミュニティに実名登録するのと、既知害が居ること確実なゲームコミュニティに実名登録するのじゃ意味が違いすぎるw
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:48▼返信
>>123
それが勘違いになるかどうかはまだ明かされてないだろ
お前こそ少しは落ち着いて考えろよ
PS4の不利になる可能性のある情報は一切見えない聞こえないじゃただの馬鹿だぞ
今分かってるのは実名が基本で、匿名のサービスも存在する。ただそれだけだ
記事タイトルはどこもおかしくない
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:48▼返信
>>129

>> 112
 ↑
何で間空けるの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:48▼返信
よく読めよ、匿名もサポートするって書いてあるぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:49▼返信


発狂豚は、記事の内容も理解出来なくなったかw
そろそろエサの時間だ
豚小屋に戻りな!

140.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:49▼返信
偽名だとわかったら即座にアカウント停止されるけどな
実名が基本とはそういうこと
少しでもバレたくないゲーム履歴がある人はPS4には触れない方がよさげ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:49▼返信
>>137
多分、スマホのまとめブログリーダーの仕様だな
あれ、安価の付け方が変なんだよなぁ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:49▼返信
>>1
ここも実名だったら、悪口系の書き込み減るかな?
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:49▼返信
さすがに記事タイトルまんま信じるやつはいないだろ…と数日前までは思ってたが
知り合いが「PS4って何も発表されなかったんでしょ?」(例の記事のタイトル)と訳知り顔で言ってきたとき以来効果あるんだなって思うようになりました
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:50▼返信
>>123
探さなくても早速>>140みたいなやつが現れだぞw
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:50▼返信
ネットとリアルは分けろとあれほど言われているだろ・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:50▼返信
>>133
なぜそこまで発想が飛躍できるのかが、
お前が実名に馴染めない一端をあらわしているな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:50▼返信
>>136
残念、早速>>140が現れた!
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:51▼返信
やめろ


頼む
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:51▼返信
>>128
曲解すれば、勘違いした馬鹿が大暴れすることに対する嫌な予感という見方も可能ではあるw
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:51▼返信
>>145
んー悪いがそれはもう時代遅れだろ
FBが就職活動に影響与える時代だぞ、ネット上でも迂闊なことはしないことだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:51▼返信
>>138
でも糞捨て4は実名が基本なんでしょw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:51▼返信
もう早速PS4は実名しか使えないってFUDを拡散してるよw
1ヶ月もすりゃ真実になるからw
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:51▼返信
>>143
おれも「PS4って焼肉できるの?w」とか現実世界で言われたときはどうしようかと思ったよ(´・ω・`)
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:52▼返信
Facebookからならそら実名になるだろ。匿名も可だし。まぁ変な荒しがわかないかだけが不安か。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:52▼返信
>>140
名前を空欄でも登録できるのに何を言ってるんだお前はw
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:52▼返信
>>145
それ、多分、そういう意味で使っている言葉じゃない。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:52▼返信
>>151
推奨しているし推進したいってことでの基本だろ
お前の言ってることは強制・強要だろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:52▼返信
>>152
仕事早いな工作員はw
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:52▼返信
>>147
だからこれで勘違いするような馬鹿はそもそもPS4に興味ないから無視しとけって言うたやろ
少しでも興味あれば記事の内容くらい読むから
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:53▼返信
>>155
PS3はどんな罪を犯したの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:53▼返信
なんだその笑えないジョークは
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:53▼返信
>>160
うぜぇから死ね
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:53▼返信
>>153
それは酷いw
案の定そういう人達ってプレイ動画とか詳しい情報を自分から調べようってことはしないしね
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:53▼返信
実名か、誰の名前使おうかなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:53▼返信
>>152
でも、それでSCEが困って実名基本なんてのを撤回してくれりゃそれはそれでおk
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:54▼返信
これは拡散してもらって潰してもらわないとな
頑張れアンチソニー
ゴキブリは擁護しか出来ないからお前らが頑張るしかない
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:54▼返信
だからあれだけトロフィーの時間表示は入れないでくれと言ったじゃないか。
会社首になる
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:54▼返信


この産廃買うやつって
どんだけバカなんだろう

171.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:54▼返信
はい、>>155が釣れました
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:55▼返信
>>133おいやめろ...
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:55▼返信
PS4こえー・・・
これはいろんなとこで注意喚起した方がいいな
ギャルゲー履歴が実名強制的に晒されるとかマジでやべーよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:55▼返信
>>155
MSは個人情報流出しまくりでプライバシーに気を使ってるよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
176.VB投稿日:2013年03月26日 11:55▼返信
実名で良いよ、ネット弁慶とかウザいだけだしなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:56▼返信
>>170
WiiUを買う馬鹿より多いと思う
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:56▼返信
PS4は実名ハードだとゲハとツイッターで拡散してるやついるな・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:56▼返信
実名コミュと匿名コミュで分けたらいいだけやん。混合は荒らす匿名がいるからあかん。にしても豚工作員は相変わらずきめぇな。
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:56▼返信
ああ、ぶーちゃんが騒いでいるのって、
要は通名が使えないっていう感覚と同じだからなのか。
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:56▼返信
>>176
名前なんていうの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:56▼返信
>>175
今それは全く関係ないから
気持ちの悪い話題出すなよタコ助
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:57▼返信
PS4は日本相手にしていないから実名でもいいと思うぞ
実名バレて困るのは根暗な日本人くらいだし
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:57▼返信
いい加減逮捕者出てもいいよなそろそろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:57▼返信
ぶーちゃんは実名どころかID見えるだけでも問題だからな
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:57▼返信
>>178

ソニー関係者のとこにチクれチクれw
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:57▼返信
まぁ実名でゲームの情報を共有し合うコミュニティ(PS)と、匿名でゴキブリガーソニーガーを共有し合うコミュニティ(ミバース)とどっちがいいかだよね。
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:58▼返信
ゲームはちょっとしたことで2chにID晒す基地外がいるから実名は怖いわ
Facebook、Twitterと芋づる式に晒されたらウザいし
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:58▼返信
>>181
横だけど
匿名が前提の場で名前を晒すのと、実名が前提の場で名前を出すことは話がまったく違うよ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:58▼返信
ああ、発売直後でもオンチケ売れるのってあれか、オンのアカウント使い分け用か。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:58▼返信
匿名もサポートと書いてあるのに
実名強制とか相変わらず捏造ネガキャンばっかだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:58▼返信

そりゃあ捏造上等の任豚(犯罪者)が実名だされたら困るだろうけどな
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:59▼返信
あーこれはダメだわ。

買おうと思ってたけどもうダメだわ。

コメント見てたら、みんなも買わなくなるみたいだしーもう買わないわー

残念だな。いいハードだと思ってたけどね。
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:59▼返信
>>183
根暗とかじゃなくて既知害の巣窟2chがあるからってのが一番大きい。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 11:59▼返信
欧米ではブログも実名でやるのが普通だし、そこに子供の写真とか貼るのも普通。
日本人がやけに神経質なんだな。そこは文化だから、日本人はほとんど匿名でやるんじゃないの。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:00▼返信
>>181

その人ちゃうけど、みんな実名とみんな匿名の意味わからんのか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
198.VB投稿日:2013年03月26日 12:00▼返信
>>133
たかがゲームや趣味隠して、繕った奴はリア充とは言えないな。
ゲームが全てじゃないんだからさー

俺は晒せるけどなー、だってゲームは趣味の一つなもんでw
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:00▼返信
日本じゃ100年経っても、1000年経っても実名制は嫌がられるよ
世界で最も実名を嫌がる国民
世界で唯一FaceBookが流行しない国

まあ匿名でもプレイ可能だから、実名嫌なら自ら晒さなければ良いだけの話

アンチソニーにとっては、ゴカンガーに続いて、格好の叩きネタが増えただけだがな
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:00▼返信
ほんと、豚の食いつきの活きがいいな
完全にはちまの豚爆釣パターンにはまりつつあるな
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:01▼返信
>>195
そりゃ名前のパターンが少なくて、同姓同名が凄まじい数居る欧米じゃ実名でも半匿名にちかいもんよ。
欧米の名前なんて山田太郎みたいな名前ばかりみたいなもんだ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:01▼返信
>>137
スマホのまとめブログリーダーでレスに返信するってやると
>> 番号
元の文章  ってなるのよ
それで元の文章だけ消して書き込むからレス番にスペースが入る
スマホからだとPCみたいにアンカにポインタ合わせて前レスの文章見れないから気づかないでそのままのやつがいるんだろう
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:01▼返信
就職する時に名前を検索する企業もあるしなー
ゲームごときで誰かに実名をネットで晒されたらたまったもんじゃない
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:02▼返信
>>192
その犯罪者に実名知られるのが怖いと思わないの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:02▼返信
>>170
バカにすら相手にされずにひっそり死んでるWiiUの悪口いうなよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:02▼返信
実名制は日本人の陰湿さには合わない
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:02▼返信
実名でも匿名でも楽しめるってことだよね。

私は匿名でも付きまといとか恐いことされたから
迷わず匿名で楽しむかな。
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:02▼返信
>>200
笑えるのは豚がいつもはちまガーって言ってるのに思いっきり釣られまくってるというw
完全にはちまの手のひらの上で丸焼きにされてるわw
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:02▼返信
ゲームによる
210.VB投稿日:2013年03月26日 12:03▼返信
>>196
馬鹿だから解らないんだろ。解ってたらアホみたいな事聞かんだろ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:03▼返信
>>204
じゃあ実名登録しなきゃいいじゃんバカなの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:03▼返信
PSNも偽名で登録してるしなぁ、この辺は何とでもなりそう
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:03▼返信
あっ・・・(察し)
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:03▼返信
>>211
実名じゃないと常にアカウント削除されるかも?という恐怖におびえ続けなければいけない
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:04▼返信
死亡w
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:04▼返信
>>214
匿名をリスペクトすると言ってるのにw
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:04▼返信
これは日本人に向けたインタビューだから
もう少し考えて答えても良かったかな
今まで通り匿名でも良いですし実名でのサポートもします
各国でプライバシーに関する考え方はちがいますからね、でいいのに
理想はその後に語ればさ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:05▼返信


養豚場はココですか?


221.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:05▼返信
実名必須とか言ってる馬鹿は記事よく読めよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:05▼返信
実名わかったはちまは家族構成から生い立ちまで晒されたんだぞw
2chの特定班を舐めてもらっては困る
無実で晒しスレに晒されて半年以上粘着されたことあるけどキモオタ日本人相手に実名とか怖すぎだわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:05▼返信
>>214
匿名もサポートするのに実名じゃないと削除とか無いだろw
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:06▼返信
欧米はネット上の情報の取り扱いやそれに纏わる法整備が日本より格段に進んでるからな
ネット上の安全性で言ったら日本は底辺レベルだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:06▼返信
214>>
実名かどうか、ソニーはどう判断するんだよ?w
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:06▼返信
匿名も実名も使えるよって書いてるようにしか見えんのだが
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:06▼返信
完全な嘘言いがかり憂さ晴らしで晒すアホとかがいるからな
そういうやつに限って偽名だったりするし
そのへん全部ソニーが弁護士付きで対処してくれるならいいよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:06▼返信
匿名もサポートされるなら別に今までと変わらんな
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:06▼返信
>>222
実は無実じゃないんじゃねーの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:07▼返信
>>214
なら既にPS3やPSP、Vitaでも同じ事起こってなくちゃいかんのだけどねw
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:07▼返信
嫌なら使うな
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:08▼返信
>>230
そういう感じで面白半分で尾ひれ背びれ付いて広がるんだよ日本はな
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:08▼返信
匿名も使えるんじゃねーか
タイトル紛らわしいな
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:08▼返信
もう全員清水鉄平でいいじゃねーか
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:08▼返信
記事すら読まないアホばっか
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:08▼返信
小学生時代の初恋の相手がゴキブリになってるとかマジ最悪
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:08▼返信
まぁキチガイ豚は論外として、強いていうなら実名と匿名でコミュ分けるか、それこそフルネームじゃなくてファーストネームをカタカタとかローマ字で表記したらいいんじゃないかな?
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:08▼返信
>>227
そう書いてあるんだが
解ってて捻じ曲げる人と本当に勘違いしてる少数がいるね

242.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:09▼返信
実名が基本ってことは匿名だといろいろ冷遇されるわけか
これは辛いな・・・
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:09▼返信
匿名=チキン
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:09▼返信

まぁ実名推奨されても、実名でやる奴いないでしょ?

実名でやってたら、キチガイのネラーに因縁付けられて晒されるしな

246.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:10▼返信
ねじ曲げないとネガキャンできないからしょうがない
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:10▼返信
韓国は実名ネット社会だしなあ
韓国にすら遅れをとって日本は遅すぎなんだが
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:10▼返信
ここらへんの馬鹿が晒すんだぜ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:10▼返信
>>221
もちろん分かった上で拡散しています
完全なFUDです
アンチソニー狂喜乱舞で大拡散中
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:10▼返信
多分、FB連携するなら実名必須
そうでないならご自由にって感じだと思う
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:10▼返信
実名とPSNアカウント紐付けになってるだろうから実名知ってるフレには筒抜けだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:11▼返信
facebookだってそうしたきゃ匿名登録できんのに何騒いでんの?
情弱しかおらんのかw
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:11▼返信
Twitterを実名でやってるやつは普通に実名でやるんじゃね?
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:11▼返信
>>242
はいまた豚が一匹釣れました
ここは豚釣り堀ですか
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:11▼返信
>>243
名前晒せよw
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:12▼返信
実名なら姓のみとか名のみだけ晒すとかにすりゃいいのに
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:12▼返信
ミーバースはユーザーのマナーが良いから匿名だよね
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:12▼返信
深夜の記事で大暴れしてた実名豚がいたなぁ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:12▼返信
実名が基本って言ってるから実名アカウントじゃないと参加できない企画とかコミュニティとかいっぱいあるんだろうな
PS4に匿名ユーザーの居場所はほとんどなさそうだ・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:13▼返信
ゴキブリ必死の擁護w
よほど都合が悪いようだなw
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:13▼返信

実名でやりたい奴はやれば良いし、やりたく無い奴はやらなきゃ良いじゃん!!

記事読めよ(笑)
実名推奨で必須じゃねぇよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:13▼返信
また任天堂信者が韓国人みたいに捏造してる
記事はよく読もうね
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:13▼返信
>>227
なによりはちま自身「嫌な予感しかしない…」と、釣る気満々だけどな
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:13▼返信
>>256

それのほうがいいな。どっちかならそこまで特定出来ないだろうし、あと漢字表記やめたらいい。
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:13▼返信
外人との感性の違いだな
絶対にやめろ!!
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:13▼返信
>>245
実名でやる奴いないだろうし
「実名公開します」て出してる名前が「コンバット越前」とか
そんなオンラインになる未来しか想像できんわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:14▼返信
>>256
そもそも実名かどうかなんて裏取れないんだから
匿名で全く問題ないと思うよ
匿名サポートを明言してるんだし
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:14▼返信
相変わらずバイト君は日本語を理解できないようだねw
あの記事でこの見出しにするとか小学生以下の読解力・・・
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:15▼返信
ゴキブリはよほど人に名前さえ教えられないような
後ろ暗い生活してるんだなw
ニートか?wニートしよるんか?w
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:15▼返信
>>259
また釣れたよ
どんだけこの釣り堀には豚がいるんだw
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:15▼返信
実名は世界の常識
非常識人はPSWにいらないだろ
ゲハに流されるなよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:15▼返信
そんなに実名がいいなら本名でコテ付けろよ
日本でそれをやることがどれだけ危険か分かってるからやれんわな
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:15▼返信
JINさんの所では悲報扱いだったが取り上げ方で印象が違うな。
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:15▼返信
>>267
匿名例にふいた

277.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:15▼返信
てきとうな名前で登録するから関係無いな
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:16▼返信
>>272
はいはい、匿名でもOKっつってるのに下手な対立煽りだなw
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:16▼返信
>>260

ねぇ拡散しちゃった捏造の言い訳どうするの?また誤読させたはちまが悪いって他人に罪きせるやり方で済ます気かな?
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:16▼返信
やめて!
ひろみちゅが暴れちゃう!!
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:16▼返信
実名強制なら売れないな
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:17▼返信
どうなるかはまだ分からないけどさ
ただ単に名前入力欄があるってだけかもしれんよね
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:17▼返信

(実名公表してます)
・チョコボール向井
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:18▼返信
※ここではほとんど針が見えてしまっている釣り糸に食らいついて釣り上げられる豚を見て楽しむ記事です
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:18▼返信
このコメ欄でも必死になってID晒す奴いるんだぞw
こんな国民性なのに実名が欠片でもあるオンシステムとかありえない
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:18▼返信
ちなみにfacebookは偽名や存在しない名前のアカウントはガンガンアカ削除していく(但し日本除く
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:19▼返信
>>229
俺もそう思ったw
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:19▼返信
まぁファミ通とかでも名前mixしてるし、なんちゃら田中とかでもいいんかもな。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:19▼返信
匿名でも出来るってはっきり書いてあるのに
日本語読めないの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:19▼返信
もとから実名俺に死角は無かった
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:21▼返信
素敵だとは思わないけど、まあそういう角度からのアピはありっちゃあありだな。
これが懐かしい女友達ならとても素敵なんだけどその可能性は薄い
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:21▼返信
>例えば、長らく会っていなかった大学時代の友人にゲームで再開するなんて、
>ステキだと思いませんか?

思わねーよ糞外人!
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:21▼返信
匿名でしかネット出来ないならネットなんてやめてしまえ
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:21▼返信
匿名ユーザー冷遇確定か
実名晒したくない人間には厳しいゲームライフになりそうだな
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:21▼返信
日本では自キャラにアニメキャラの名前付ける奴他に本名付ける奴も地雷扱いなんですよ
Twitterとかでもそう。本名を安易に晒す奴のがDQN率高い
だから日本では本名記入しないほうが良いよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:22▼返信
wiiuが週販4桁ですまんな^^
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:22▼返信
>>294
おっとまた釣れたw
今日は大漁だなw
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:22▼返信
実名ってデタラメじゃダメだの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:22▼返信
豚ちゃんがps4のネガキャンを必死にしていてすまんな^^
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:23▼返信
任天堂の豚か
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:23▼返信
>>293
と、匿名で吠えるバカw
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:24▼返信
今月ソニーハードのゲームラッシュで豚ちゃんに嫉妬させてすまんな^^
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:24▼返信
匿名必須とか思い込みたいのは豚だけだからいいけど
この記事はその他の内容こそ重要かつ評価できるとこ
別のタイトルにするだけでいいから転載記事作っとけバイト
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:25▼返信
日本で実名をネットで晒す=ITリテラシー低い
だからなぁ
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:25▼返信
実名強制のゲームも作っていいよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:25▼返信
カプコンへの謝罪
モンハンの売り上げが半分以下になってブランド潰してしまってすまんな^^
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:26▼返信
はちまさようなら
捏造拡散でこってり絞られてきてねw
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:26▼返信
カプコンへの謝罪
バイオリベが某携帯ハードの売り上げだけでは開発費が回収できなくて据え置きにマルチで出させてしまってすまんな^^
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:27▼返信
>>308
一応はできるっていうだけ
あくまで基本は実名だからかなりいろいろ制限されそう
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:27▼返信
マジかよ
PS4一番期待してたのに・・・
次世代機は箱にするわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:27▼返信
個人情報ばればれだろ買うかよくそすぎる
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:27▼返信
ゴキブリはよく匿名で無責任にいろんなものの悪口書いて回るくせに
よく韓国人の名前に文句言えるよな
ダブスタにもほどがあるな
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:27▼返信
恐らくぶーちゃんにとってはここ最近一番の朗報なんだろうな…
焼肉、フライングUMDに続いてどんな捏造が始まることやら
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:28▼返信
カプコンへの謝罪
発売前からmh4が爆死確定(mhp3rdの売り上げを超えられない)ですまんな^^
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:28▼返信
実名はイヤでも、PS4の全てが素晴らしい!
という現実から目を逸らすスキルの高い人々の集まり。
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:29▼返信
匿名もサポートって書いてあるじゃんw
ちゃんと本文読んでからコメントしようよ豚ちゃんw
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:29▼返信
カプコンへの謝罪
3dsという低性能ハードでモンハン作らせてしまってすまんな^^
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:30▼返信
>>316
ゲームは一応プレイできるっていうだけで他はいろいろ制限されるというふうにしか読み取れないけど・・・
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:30▼返信
>>314
そろそろ「購入に身分証明が必要」とか「本人確認しないと起動できない」とか言い出す頃。
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:30▼返信
PS3にもニックネームみたいなの書くとこあるけど、
PS4はオンラインID表示×ニックネーム×本名の3つを使い分けることになるのかね?
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:30▼返信
いろいろ制限されてくれよ~
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:30▼返信
>もちろん、我々は今の匿名によるゲームプレイをリスペクトしています。そうしたプレイもサポートします。

朝日並のタイトル詐欺だな
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:31▼返信
トロフィー21レベルまでやり込んだが、俺のこのアカウントを捨てる日が来たか、、、
ゲームしかやってないのばれるじゃねーか。
ぶざけるなっ
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:31▼返信
PS4が実名制になったらFacebookに加入するわ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:31▼返信
>>320
脳に欠陥があると思うよ君(´・ω・`)
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:31▼返信
絶対いらねーよ PS4なんてどんどん情報がくそシステムになる
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:31▼返信
壮絶なる一か八かの博打だが
打つ方はそれを理解しているのだろうかw
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:31▼返信
>>317
何言ってんだこいつ
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:31▼返信
>>310
その時はその時やw
友人達にねぷやらカグラやらトトリやってる事がバレる(かもしれない)だけさっ☆
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:32▼返信
>>320
日本語読めないの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:32▼返信
日本語おかしいやつがいるな
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:33▼返信
face bookとかと連動できるってだけだろ。変なタイトルつけんなよ。
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:33▼返信
実名が基本だから匿名に制限がつく!

どうやって制限つけるんだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:34▼返信
数年前情報漏れたソニーなんかまともに個人情報かけるかよ 怖くて書けないぜ
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:36▼返信
実名が漢字じゃない人がいるらしい
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:36▼返信
パワーバランス悪くなってるからそろそろだな
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:36▼返信
相変わらずのねじ曲げかー
ネトウヨのはちま君が嫌ってる韓国みたいな事するんですねwwwwwwwwwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:36▼返信
ゲームすんのにリアルを危険に晒さなきゃならんのかww

対戦相手フルボッコにしたら突然部屋に乱入されて刺される
女子ストーカー頻発とか起きそうだな
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:36▼返信

結論:ソニーが悪い
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:37▼返信

日経のメモリ詐欺記事レベルの記事だWWW

はちまが明らかにミスリード狙ってる所もな
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:37▼返信
俗にいうGoogle化ですか
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:38▼返信
もしかしたら結構イケるかもとちょっと思ってたけど

これ見てPS4は終わったと確信したわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:38▼返信
実名制にするなら、トロフィーを見られるのをどうにかしてほしい。
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:38▼返信
お前らははちまき名無しさんにでもしとけ
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:39▼返信
>>342
対戦で負けた腹いせにSWATを突入させた事件あったな
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:40▼返信
記事のタイトルと中身が全く違うじゃねえか
豚釣りでもたのしみたいの?
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:40▼返信
見られて恥ずかしいトロフィーあるなら辞めちまえよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:40▼返信
>>320
名目上「実名制」ってなってるFacebookでまともに実名入れてる奴は
日本じゃあんまり居ない時点でな…
実名判定なんて機械側でやりようがないんだから、テキトーな名前入れ
ときゃいいんだよw
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:40▼返信


みんないろいろ言うけど
ローンチでPS4
買っちゃうんでしょw
そうなんでしょw
わかってんだから!

初週100万台コレいっちゃうわーw

354.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:41▼返信
また任天堂信者が捏造してんのか?
昨日もゲハでVITAのシーク音がうるさいとか捏造してたなw
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:43▼返信
結局実名じゃなくても良いって事か
紛らわしい記事立てないで欲しいですね
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:44▼返信
はちま ソースロンダリング
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:44▼返信
相変わらずデマ拡散っすか。
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:45▼返信
>>142
匿名でも結局バレるから意味無いよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:45▼返信
>>354
それ笑ったw
ROMからシーク音すんのかよってw
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:45▼返信
私の名前は、

紫のバラの人
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:46▼返信
PS4に悲報が続くねぇ
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:46▼返信
>>346
終わってんのはお前の頭じゃね
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:47▼返信
>>361
WiiU先輩には敵わないっすww
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:48▼返信
トロフィーもオフにしてくれ
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:48▼返信
>我々は今の匿名によるゲームプレイをリスペクトしています。そうしたプレイもサポートします。


なんの問題もなかった
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:49▼返信
匿名のIDの他にオンラインネームとして、実名登録できるような感じなのかな。
俺はフェイスブックもやりたくないくらい実名でネットコミュするの嫌だから、匿名しか使わないだろうけど。
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:49▼返信
はちまは名前ばれしてるんだから会社の人間はあの名前使ってプレイすればいいじゃん
ゲーム実況もやれよ
どうせ名前わかってるんだし
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:49▼返信
>>281
強制じゃないから売れるな。
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:50▼返信
PS4の悲報て何?
教えて
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:50▼返信
ちょっと目を離している間にも豚が爆釣じゃないか
なにこの入れ食い状態w
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:51▼返信
>>320
お前の読み取り力が低いだけだな
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:53▼返信
>>370
「PS4は実名が強制される」という「嘘」が広がり始めている。
という悲報。
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:54▼返信
また任天堂信者が捏造してんのか
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:56▼返信
WiiUもフェイスブックと連携出来るよね?w
ね?w
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:57▼返信
>>320
もう少しちゃんと読もうw

つかいつもはちまのミスリード云々言ってるニシ君の方が
この手のミスリードに引っかかる傾向あるのはなんでや?
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:57▼返信
逆に実名でゲームする利点って何よ?
匿名でもOKってことは対戦相手は匿名プレイでガンガンやってくんのに
こっちは晒されたら怖いから変なことできんとかデメリットでしか無いやん
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:57▼返信
>>370
ライバルが自滅して寂しい
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:57▼返信
このご時世で豚の捏造に騙されるヤツって少なくともゲーマーでいるの?
一般人は据え置きのコンシューマーゲーム機なんて買わないだろうし
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:58▼返信
>>377
デメリットを感じるなら匿名でええやん
あくまで基本はそうだけど、匿名でもOKだっつってる話だぜ、これは
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:59▼返信
言わんとしてることはわかるけど
「仕様」じゃない希望的観測はわざわざインタビューで話すべきではないと思う
捏造ネタに利用されるだけだから
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 12:59▼返信
ゴキブリ大ピンチwいつもはちまで匿名だから調子のってるからなw
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:00▼返信
>>377
ちゃんと元記事読めよな
昔の友人とゲームで再会するとかそういうのを狙ってるんだと
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:00▼返信
しかいこういうの見るとわかるけど
はちま産って馬鹿にされてるのってニシ君のほうが多いんだよなあ

ゲハ系記事はココに限らず元ソース確認基本やでw
特にここなんて元ソースミスリードしたゲハスレ元に書くんだし
そうしないとどこでも馬鹿にされるはちま産って馬鹿にされるよニシ君w
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:01▼返信
匿名でもいいけど実名を推奨するよ
懐かしい知り合いにゲームで会うとか感動的だろ!

これだけの話
いい加減この馬鹿な豚バイトはクビにしろっての
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:01▼返信
実名いいとか言ってるやつはじゃあ今ここで実名公表してみろよ
理由つけて逃げんなよ晒せないってことはつまりそういうことだろ
結局匿名でプレイすんだろかっこつけんなホモ野郎結局実名で出会い系でもやりたいんだろ屑が
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:02▼返信
>>382
じゃお前はここやゲハで本名さらせるか?
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:03▼返信
実名強制とか言われても、山田太郎とか適当な名前入れればいいだけだろ。
フェイスブックも田中太郎とかでアカウント取れるし。
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:03▼返信
>>377
実名ならフェイスブックに聞けばいいんじゃないでしょうかw

つか日本以外だとフェイスブックのほうが強くなかったっけ?
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:03▼返信
>>379
虚偽の情報に騙され製品に対しネガティブなイメージを持つようになった情弱をネットで何度も見てきた


一番許せないのは偽情報流して故意に情報を騙そうとする奴
マジで死ね 氏ねじゃなくて死ね
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:03▼返信
>>386
で、それがPS4の実名でもいいけど匿名でもOKっていう話にどう絡んでくるわけ?
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:04▼返信
>>376
彼らはPSが不利でさえあれば嘘でも何でも構わないので引っかかっても気にしない。
嘘だろうが広げまくって、突っ込まれたらなりすまし認定するだけの簡単なお仕事。
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:04▼返信

ゲームくらい気軽にやらせてほしいわ
なんでいらんことしょうとすんのかね
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:06▼返信
>しかし「協力」の要素やソーシャルな関係を生かしたコミュニケーションをゲームに持ち込むのであれば、匿名でない方がいい。
お断りします

>例えば、長らく会っていなかった大学時代の友人にゲームで再開するなんて、ステキだと思いませんか?
会いたくないとか会う必要がないから、会わないんです。それすら想像できないなんて無能で馬鹿なんですね!

マジな話、クレカとか実名が分かるだけで随分危険性が変わるんで実名で入れることはないなー
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:06▼返信
しかしはちま産ニシ君の底辺度が酷いなあw
この手のミスリード記事って一応どれでも突っ込みいれるけど
Gkとかチカ君よりニシ君の「ねつ造でもとにかく拡散させよう」って態度とはちまの相性って良いんだろうなあw
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:06▼返信
:::::::::::::::::;;;,, (~)::...:::..,,::::,,::::::::::::::::::;;;,,::::,,:::::::::::::
゙"''''''"゙゙~'γ´⌒`ヾ~  ~゙゙"''"゙゙~  ~゙゙"''''''::;;、,,::::.
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}    ,,   ::    ::   ゙   ゙':;::::   豚が爆釣ですね
     ( ´・ω・)  ,/|            ゙  ,,;;"::::  ,,,
  r‐,r‐f(:::::;;::::::つ/  |     ::      ゙    ゙;;.,::::::::...
  匚匚| 又XJ-J゙  ..:::(|ii):           ::    ゙"''i;、::::
 :::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;::       ::               ゙;;.,::::::::...
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:06▼返信
源氏名で登録
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:07▼返信
うわっこれ最悪、、
やっぱりPS4はやめるわ
最早PCでいいよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:07▼返信

はちまとニシ君って相性いいねw


任天堂がねつ造ステマ企業だからかなあww


400.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:08▼返信
実名バレてる鉄平に隙は無かったw
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:08▼返信


まーた
はちまと組んでステマやってるのか任天堂はw


402.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:09▼返信
実名、必須ってなったらギャルゲーとか恥ずかしいな。

でも、FPSの暴言が減るのはいいな。
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:09▼返信
>>386
ここで実名公表するのとは全然違うだろw
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:09▼返信
実名と匿名選択出来るって言ってるだろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:09▼返信
実名は使いたい人だけが使えばいい
PS4でも今までどおり匿名でいいんだぜ
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:10▼返信


ニシ君が任天堂に要請されたはちまのステマ記事を盛り上げてると聞いてやってきましたw


任天堂のねつ造ステマはかどってますねw
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:10▼返信
仲いいなら連絡取り合ってるだろつまり関係をもつレベルじゃないやつにいきなりってまじで欧米文化の押し付け
「基本」ってなんだよ意味わかんねえよ自由にやらせろや
匿名「も」「サポート」って時点でお察しだわ
どうせ外人は日本の文化は食い物以外取り入れようともしねえ屑だなこいつらのことぺこぺこ肯定してたら糞みたいな世界になるわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:11▼返信
煽り抜きではちま産豚は頭悪すぎ

はちま民ってだけで底辺なのに奴らはその下層だよ
ネットの最底辺
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:11▼返信
>>403
必須じゃないらしいねw
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:12▼返信
>>408
今日もはちま産のニシ君頑張ってますねw
任天堂とはちまのコラボステマ楽しんでますか?
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:12▼返信
実名は
獅子奴 条です
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:12▼返信
>>404
何も違わないよネットのどこかで名前出すだけでもうネットワークに出てしまってるんだからどことか関係ないだろ
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:12▼返信
ps3 3.2GHz
ps4 1.6GHz


メモリ多くしても、CPUがゴミ過ぎる。
ps3の半分しか性能ないとかw
これじゃ完全にこのゴミCPUがボトルネックになって劣化したものしか出ないだろうな。
ps4…発売前から既に終わってた…
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:13▼返信
ニシ君…

任天堂のステマのねつ造記事をマンセーしてるらしいね


業界の正義とは何だったのか…
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:13▼返信
>>408
>「基本」ってなんだよ意味わかんねえよ自由にやらせろや
だから匿名でもOKっつってるじゃん、日本語読めない?
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:14▼返信
>>413
全然違う
馬鹿だろお前
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:14▼返信
ニシ君ステマ体質だったww
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:14▼返信
>>416
任天堂の要請で書いた記事だからなあ
はちまのバイトじゃねソイツ

最近はちま産ニシ君増えてるし
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:15▼返信
>>417
お前こそ馬鹿だろ?よくインターネットできるな?パパのパソコンでちゅか?
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:15▼返信
基本が匿名なら匿名でいいけど実名でプレイすることでどうなんの?って単純に聞いてるんだよ
昔の友達と再会できるって言うなら普通にFecebook上で再会してるだろう

今自分がどんなゲームをしてるのかってそんなにリアル世界に伝えたい事なのか?
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:16▼返信
ニシ君・・
とか言ってるゴキッちの本名とか知りたくないわww
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:20▼返信
>>423
基本は基本だが、それを押しつけてるわけじゃないだろうが
なに、「基本に縛られるのがいやな俺かっけー!」ですか?
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:20▼返信
いや、ゴキっちとか言ってるニシ君の名前も興味ないよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:20▼返信
そもそも実名制が基本ということの詳細がまだ全然わかってないから

ここでいくら議論しようが文句言おうが意味無いだろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:20▼返信
PSNに登録さてれる、名前を強制表示ならおもしろいw
まあないけどなw
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:21▼返信
争いばかりなの?
アホみたいな奴が消えてくれると思うんだが
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:21▼返信
>>423
基本だけど、どうするかはユーザーが自由に決めてねってことだろw
ほらお前の求めていた自由にやらせろだよw
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:23▼返信
>>424
「基本」を押し付けてんじゃん
墓穴掘ってるぞアスペはしゃべんなまじw
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:23▼返信
海外は実名でも困らないんだろうけど、日本のPSの市場はやってるのバレたら恥ずかしいゲームがメインだから、キツいな。

萌えゲーやってんのを昔の知り合いや職場の人や兄弟や従兄弟にバレてしまったらマズい!非常にマズい!!

気心が知れてる極一部のトモダチにしか、萌えゲーやったり、深夜アニメ見たりラノベ見てるのは教えてないし…

そういうのに耐性がない人達といる時に自分が結構なオタクってバレるのは恥ずかしいしな。相手は気を使ってくれるだろうけど、それでも精神的には、やっぱ恥ずかしいな
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:23▼返信
つか匿名もサポートする言ってるんだから
フェイスブック連携の実名使った方法と匿名でプレイするいうの選べるいってるように見えるが?

なんで実名嫌だ言ってる人は実名使った方法選ぼうとしてるん?
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:24▼返信
ホント、勘違い豚が剥き出しのでかい釣り針飲み込んでジタバタしてんなーw
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:24▼返信
>>429
だから基本が嫌つってんのにアスペだらけかここはもう
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:24▼返信
サイモン・ライリーにしておこう。
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:25▼返信
>>430
押しつけてる?
どこが?
サーニーが「実名でやってください」と強要してる説明なんて見受けられないけど?
記事読んでないのが丸バレなんですがw
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:25▼返信
長らく会っていなかった大学時代の友人にギャルゲや殺戮fpsで再開とか胸アツ
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:25▼返信
マジかよ・・買うのやめたわ
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:26▼返信
>>434
だから、おまえは「基本に縛られるのが嫌な俺かっけー!」ですかw?
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:27▼返信
匿名でもいいけど実名をおすすめしますよってことでしょ
mixiとかfacebookと同じ
実名使うやつはアホ
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:27▼返信
じ じ じ 実名!!

終わった。間違っている。
実名だからこそフェイスブックはどんどん衰退していくだろう。

実名制はやめなさいって。
只でさえソニーはハッカーに狙われたりしてるんだから。
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:28▼返信
>>439
違いますけど
オウム返しとか脳みそあるの?しゃべるなってもう
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:29▼返信
やってるゲーム晒せない連中とフレになる意味が一番わからんがw
まあ匿名プレイもできる言うならそっち選べば良いんじゃね?

というかさすがにゲームで遊ぶこと前提のフレ相手だとプレイしてるゲームとか隠さんけどなあ
よっぽど同系統の友達いない&趣味合わないフレ作りする上に
ギャルゲーをかたくなに遊ぶ孤高のギャルゲーマーかなんかか?
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:29▼返信
いいねぇ
jk jc食えるな
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:29▼返信
>>436
ああもうわかったよ議論するから名前晒せよ逃げんなよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:30▼返信
>>430
記事内容も理解できずに決めつけるのはアスペの特徴だよ。
自覚症状ないみたいだから気をつけた方がいいよ…
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:30▼返信
悪意を感じるスレタイ
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:30▼返信
>>442
いや、選択する自由あるのに基本が嫌いってそこだけピックアップしてぎゃーぎゃー喚いてるし
んで別にサーニーのインタビューで実名登録を強要してるわけでもないのに押しつけてるとか決めつけてるし
おまえのほうがしゃべればしゃべるほど変なこと言ってるって自覚ある?
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:31▼返信
ゲハでPSNのID晒されるだけでも嫌なのに
ヘタしたら学校や会社名までぶら下がってる実名とか怖すぎるだろう
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:31▼返信
>>445
じゃあお前からな
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:31▼返信
基本の何が嫌なの?

素直に匿名選べばいいじゃん
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:32▼返信

ハッカーのいい餌食になるぞ
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:32▼返信
実名の何が嫌なん?別に普通に生活する分には問題なくね?
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:33▼返信
>>442
アスペはお前じゃね?
匿名プレイできる言うならそれ選べば良いだけでしょうにw

つかフェイスブックレベルの縛りで基本実名制になる言う時点で察することもできると思うけどなあw
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:33▼返信
>>436
PS4でのネットワーク・コミュニケーションは「実名制」が基本になる

基本って言うのはそういう体形をとるってことでシステムの「ベース」になるってことだよな?
ベースとして組み込まれるので強制的と解釈できるよなここまで言えばわかるか?あすぺくん
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:34▼返信
>>452

ニックネーム 実名 メールなどが公開されてしまうかも
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:34▼返信
>>455
>ベースとして組み込まれるので強制的と解釈できるよな

…バカ?
マジもんのアスペ?
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:35▼返信
>>452
フェイスブック大変やなww
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:35▼返信
アホばかりだなここ人間頭腐ってそう
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:35▼返信
ベースとして組み込まれただけで強制とかw
ベース組み込んでるけど、使わなくてもいいよっていう回答はガン無視ですかw
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:36▼返信
アスペだらけだね
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:36▼返信
なーんか香ばしいアホが来てるなー
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:37▼返信
物事をちゃんと解釈できないからはちまなんか見てるんだよねww
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:37▼返信
>>452
ハッカーからしたら実名だろうがHNだろうがぶっちゃけ関係ないでしょ。
中身見えちゃうんだから。まあ、強固な暗号化だったら大丈夫だろうけどさ。
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:38▼返信
>ベースとして組み込まれるので強制的と解釈できるよな

本気で言ってる訳じゃないよな?
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:38▼返信
やましいことないならえぇやん
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:38▼返信
だーかーらーよく読めよ
「匿名でもいいけど実名を推奨するよ」ってだけじゃねえか
なんでこんな簡単にはちまの馬鹿に騙されてんの?はちまよりも馬鹿なの?
そいつぁ酷いな
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:38▼返信
>基本って言うのはそういう体形をとるってことでシステムの「ベース」になるってことだよな?
ベースとして組み込まれるので強制的と解釈できるよなここまで言えばわかるか?あすぺくん

いや君のほうがアスペでしょ?自覚なさそうだから病院行った方がいい
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:38▼返信
すでにアンチャとかPSIDとフェイスブック連携できる物もあるんだしw
今更実名制危険だ騒いでるのもニワカ感丸出しやねw
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:38▼返信
嫌だぁぁぁ!!!
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:39▼返信
>>455
>ベースとして組み込まれるので強制的と解釈できるよな
出来ませんw
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:39▼返信
>>467
はちま産ニシ君はガチ最下層だからしょうがないw
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:39▼返信
いい病院紹介してあげるから実名教えてよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:39▼返信
会いたくない人間関係も多いだろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:40▼返信
>>456

知人に知られたくないプレイゲーム記録も公開される

・・・・おわた・・・・
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:40▼返信
>>455
さすがの俺もそれは強引と思う
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:40▼返信
春だなあ香ばしいのが沸いてるwww
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:41▼返信
バカッターどもが発狂しててワロタw
まあ、あいつらに長文を読ますのは無理か・・・
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:41▼返信
>>455
>>もちろん、我々は今の匿名によるゲームプレイをリスペクトしています。そうしたプレイもサポートします。匿名で激しいデスマッチを繰り広げることは、PS4でもできます。

文章の意味ぐらいは理解しましょうw
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:42▼返信
>>456

PS4で見た ブルーレイ や DVD 履歴も公開される・・・・おわた
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:42▼返信
はちまと任天堂とはちま産ニシ君のコラボレーションが一番ねつ造拡散してるなあwww

コレが今のイワッチの方針かw
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:42▼返信
ウリは生粋の日本人
金田正男ニダ
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:43▼返信
>>478
まあ任天堂の拡散用の工作員いるしねえ
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:43▼返信
なんでちゃんと文を読んで物事の本質を見抜かないのか
はちまなんか読んでるから馬鹿になるんだよみんなちゃんと本を読もうね
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:43▼返信
PS4の大きな売りの一つであるSHAREボタンを使う為には偽名でもいいからFacebookを使えってことか?

そのFacebookの規制が強まって匿名がダメになるなら死んだ機能ってことになる
メリットがほとんど無さそうなのにわざわざ実名を晒すヤツはいないからな
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:44▼返信
あくまで基本となるだけだろwww

・・・だけだろ?
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:44▼返信
>>464

ソニーは狙われているだろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:44▼返信
ゲームの世界でくらい仮想キャラでいさせろよ鬱陶しい…
まぁ記事見る限り選択肢あるっぽいけど
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:44▼返信
そもそも「基本」って言葉が出てくるのは筆者の書いた文章であって
セリフの方には「推奨したい」程度にしか出てないからね…
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:44▼返信
永遠のゼロ面白かったぜぇ
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:44▼返信
岩田「ふふふ これでツイッターの旗色もよくなるな、ハード開発費をはちまに回して正解だったな」
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:44▼返信
たぶん任天堂のせいや
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:45▼返信
>>486
だよ
その基本に、強制力は一切無いし、匿名プレイもOKとしている

なんか香ばしいアホが基本はベースってことで強制という謎理論を展開してるけど
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:45▼返信
>>485
SHAREボタンはフェイスブック連携とは別機能だよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:46▼返信
こんな簡単でなんの捻りもない文章すら理解できない日本人なんて本当に存在するのかね?
小学校低学年だったらわかるがこんな有害サイトに来るなっての
もう本当に豚ちゃんが日本人なのか疑わし過ぎるわ
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:46▼返信
「ネットワークコミュニケーション」じゃなく
俺はps4でゲームをプレイするだけだから、関係ないわ
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:47▼返信
ソニーはそこまでユーザーを管理したいのか
今のうちちゃんと実名制にノーと言っておかないとおかしなことになるぞ
ソニータイマーつけようとしたしな
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:48▼返信
推奨だろうと基本だろうと

そういう考え方を持っている時点でやばいのだよ
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:48▼返信
ホント、はちまの思うつぼだな
豚の爆釣が止まらない
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:48▼返信
基本=強制ちゃんが“我々は今の匿名によるゲームプレイをリスペクトしています。そうしたプレイもサポートします。”
を出されたら黙った件について
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:49▼返信
>>498
君はヤバいなw
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:49▼返信
ステキだと思いませんか?wwwwwww
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:49▼返信
>>497
ほうら、またそうやってデマを拡散しようとする

ホントに許せないな
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:49▼返信
>>498
いや、そもそもこの概念は絶賛稼働中のPSNやXBOXLIVEと変わってないんだけどw
そう言う考え持っている時点でヤバイってんならもうPSNやLIVEの発足時点でダメだよなw
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:49▼返信
はちまは任天堂からいくら貰ってるの?
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:50▼返信
>>487
まあ侵入されて気づかないで警告受けた場所や侵入無いはずなのに乗っ取り被害のあるハードもあるから
狙われてる云々ってあまり関係ないよw

つか、抗議パフォーマンス的な侵入は実害出すとユーザーが被害者になって反発生むだけだから案外実害に結び付きづらい
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:50▼返信
>>494
なんだ別か安心した
じゃどこに動画を上げるんだろ?
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:50▼返信
別れた妻と協力プレイとか素敵やんwwww
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:51▼返信
>>498
SNSではわりと普通の考え方なんだけどねw
ゲームユーザーはわりと閉鎖的な考え方が多いからソーシャル方面が広がらんけど。

まあそういう俺も匿名派なんで、PS4でも匿名選ぶけどな!w
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:52▼返信
実名と匿名選べるるが
実名のほうを進めるって話なだけ
そりゃいろいろと連携するんだから実名のほうを進めるに決まってんだろ

匿名でやりたきゃ匿名のままでできるのに騒ぐ必要あんの?
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:52▼返信
>>510
基本に強制されるのが嫌なんですって、アスペ豚はw
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:53▼返信
とりあえず日本人は閉鎖的で匿名性を好むからあまり推薦されないだろうなフェイスブックも海外ほど人気じゃないし
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:53▼返信
>>498
いい加減諦めろや
いつまで馬鹿を晒すの?馬鹿にされる事に性的興奮でも覚えてんの?

きんもー
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:54▼返信

別に実名が嫌ならプレコミュで叩けば、少なくとも国内は対応してくれるさ
ゲー天での批判をほとんど解消したし、余程無茶なことでもない限り要望は通るぜ
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:54▼返信
>>507
説明にもあったしフェイスブック連携を選んでればフェイスブックアップ
だろうけどな。PS3ではyoutube連携もあったからそっちもありうる。
その辺は自分で設定する感じだろね。
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:54▼返信
>>498
本体紐付けでアカウント無いハードの信者さんですねwわかりますw

つかLIVEもPSNもその他のSNSも基本は実名登録推奨してるわけで
最終的にはユーザーが素直に入力するか相手が公開する設定にしてかどうかの違いだよ

というかそのうえで匿名プレイもフォローする言ってるんだからあまり心配することもないと思うけどなあw
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:56▼返信
はちまは馬鹿なのか?
>我々は今の匿名によるゲームプレイをリスペクトしています。そうしたプレイもサポートします。匿名で激しいデスマッチを繰り広げることは、PS4でもできます
って書いてあるだろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:56▼返信
こうやって議論が巻き起こってるけど
「いや、俺は実名でプレイするぜ!」ってヤツが1人もいない件

じゃあ何のための機能なんだって
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:57▼返信
だから匿名もサポートするって言ってるじゃん何が気に食わないんだ豚どもは
そんなにギャルゲ欄見られるのが嫌ならやらなきゃいいだろキモ豚が
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:57▼返信
実名じゃないヤツを弾いて集まればクズと絡まなくてすむし
嫌なヤツは匿名でやればいいし
ソロしかやらないヤツは関係ないし
なにが問題なんだ?
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:57▼返信
ちなみに深夜の実名豚はコレくらって豚走しました

248 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年03月26日 04:24▽このコメントに返信
>>220だからさ、実名を登録しなければならない、ってのはお前の妄想なんだけどそこのところ理解してるか?
実名が基本になると考えている=実名登録絶対必須
なの? お前の頭の中じゃ。
実名必須ったってどうやって判断するのよ?
免許証やら保険証やらのコピーでも送付するってか?
登録された住所に届く郵便物に記載されてるIDとPASSを入力しないとネットワークに繋げない?
実名絶対必須なら個人情報保護法の存在上本人確認の為にはこれぐらいしなきゃならんわけだが、それは快適なゲームプレイとは対極の概念だよね?
サーニーの話をちゃんと読めよ。お前が吹聴してるそれを実現する為にかかる手間は、サーニーの話の中で完全に否定されてるだろ。
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:57▼返信
叩くところがどこにもないわw
実名強制なら叩くけどなw

実名でやりたきゃ勝手にやれやw
俺は実名でやるつもりない
日本人はどうせほとんど匿名だろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:58▼返信
     (~)         , -ー,
   γ´⌒`ヽ     /   |
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}    ./     .|
   .(´・ω・`) /        .|
   ( つつ'@.          |   今日は香ばしい豚まで釣れますよ
   ゝ,,⌒)⌒).     .     |
 ̄ ̄ ̄し' し'            |
       |          |
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:59▼返信
>>518
だーかーらー
「長らく会っていなかった大学時代の友人にゲームで再開するなんて、ステキだと思いませんか?」機能なんだよ
どんだけアスペ豚多いんだよ馬鹿か?
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:59▼返信
買う予定はなかったけどさらに買う気が失せるニュースであった
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 13:59▼返信
昨夜は「PSハードは実名じゃないとDLC(何故かDLソフトではなくDLCw)が買えないだろ!」って発狂してた豚も居たよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:00▼返信
強制なわけがないやん
万が一SNSとフェイスブックの登録が必須なら、約束された爆死決定
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:00▼返信
国内外問わずfacebook疲れとか言われ始めてるのに
実名制推すとかなんか今回はクラウドの互換性といいズレてるよなぁ
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:00▼返信
でもミーバスのキモい書き込みがGKのなりすまし言ってる子は実名のほうが良いって考えになりそうだけどなあ
今のステマとかBOTだらけのツイッターに比べるとフェイスブックのほうが安定はしてるし
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:01▼返信
つーかJINもはちまも記事の書き方がクソなんだよ。
こうやって荒れりゃコメ伸びるって魂胆なんだろうけどさ…
恣意的なタイトルだけツイッター拡散されるんだから、タイトルを
こういう釣りな書き方した段階でJINはちま共々クズすぎる。
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:02▼返信
>>520
問題ないことが問題なんだろw
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:03▼返信
まあ正直いざとなりゃどっちでもいいけどな
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:03▼返信
これで暴言廚が減るのを祈ろう
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:03▼返信
>>518
ゲームブログにそんな開放的な奴が来るかよw
コミュ好きはSNSとかLINEやってるよ。
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:04▼返信
>>530
任天堂に金もらってるんだろw
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:05▼返信
ゲームではアカウント名を使うんだけど登録自体は実名制と住所ありで
暴言とか問題起こすと即裁判持ってけるような仕様にはして欲しいなwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:06▼返信
>>518
妙に実名に拘ってる奴以外は
実名基本で構わない嫌なら匿名使えばって意見だと思うけど?

つかアスペか?
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:07▼返信
>>534
完全に層を間違えてるわな
リア充ならSNSやってるわ
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:07▼返信
まあミーバースみたいになるよりかはいいんじゃね?
実名系のSNSでゲハゲハできないだろうしw
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:08▼返信
>>538
いやだからフェイスブック連動なんじゃね?

つかリア充は匿名と実名の使い分けぐらいできるだろうにw
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:12▼返信
つうか何で困るの?
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:13▼返信
リア充なら絶対匿名性な場所は使わないと勘違いしてる連中なんなんのwww
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:13▼返信
WiiUが爆死だから
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:15▼返信
ネットワークを通して人と付き合う予定は今のところ無いから問題無い
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:17▼返信
なんでもいいよ、むしろいちいち名前考える時間が省けていいかもな
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:18▼返信
ほーら外人主導はこれだから


ちまたに溢れてるものだけつまめばいい、って考えしか出てねえんだから


ま、俺はオンラインプレイ一切しないからな元々
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:19▼返信
別によくね?暴言廚が減るなら強制でもかまわない
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:19▼返信
絶対なんかしらの失敗しない
もしくは全てのトロフィーを観られても何ら恥ずかしい事がないと
常に堂々としてる人なら問題は無いんじゃね?w
趣味知られたくないとか万が一問題起こした時の事考えて実名を避けたいって人の考え分かるしなぁ
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:21▼返信
privoxy経由で広告とfacebookとlineとmixyとtwitterととにかくウゼエもの全部消してる俺にこんなもんは
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:25▼返信
なんでもいいけど、ボイチャのが100倍イヤ
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:26▼返信
暴言厨が消える利点はいいけど、真性のキチガイに絡まれた時が怖いよなぁ
実名から色々探ろうとする真性キチガイ現れるだろうし
あと動画公開してる奴らどうなんだろうな対戦動画とか公開してる連中
今でも相手のID消してない奴とか多いけど自分が知らん所で自分の名前が晒されるって問題もなぁ

まぁ実名強制なんかする訳ないからどうでもいいけども
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:28▼返信
>>550
あんなもん知り合い以外で使うことないから別によかろw
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:28▼返信
いや強制だろ

まず実名入れて、そこから匿名にしますか?だから
このバカが言うように実名匿名使い分けても
1回実名バレたら匿名でも実名連呼されるだろう
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:30▼返信
ていうか今でも
アンチャ3とかフェイスブック連携しとるぞ
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:30▼返信
なんだこのデマ記事は
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:30▼返信
どこに強制って書いてあんだよアスペの相手も疲れるわ
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:31▼返信
>>553
だから、強制だったら、免許なり身分証明をSCEに送ることになるんだが?本人確認のためにさ
サーニーはそれを否定してるんだけど
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:32▼返信
>>553
匿名にしてるのになんで実名バレてんのよw
そもそも自分の予想を元に悪い未来だけ想像するとかどんなネガティブ思考だよ…
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:33▼返信
ホントに次から次へとよく食いつくなぁ豚は
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:34▼返信
強制ってw
じゃ姓が変わったらどうなるのっと
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:34▼返信
(実名でなければできない訳もないのに)実名で仲良くプレイ
そのときマークサーニー級のバカが発生
諌める
マークサーニー級のバカが逆恨み
匿名のデスマッチで匿名プレイ
マークサーニー級のバカ「このID:14366の実名は、スティームはクズの助 って言うんだぜ!おいこらスティームはクズの助!」

絶対にこうなるね!
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:35▼返信
Facebookと連携してるんだったらPS4のシステムで実名使う必要ないじゃん
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:38▼返信


強制でないなら改めてこんなこと言う必要ねえだろ

今までのでいいんだから

今だって公開されるユーザー名を実名にできる。

改めて言うってことは強制だろ
クレジットカードナンバー入力させて
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:38▼返信
>>561
>マークサーニー級のバカ

マークサーニーより頭いい奴探す方が難しいわw
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:39▼返信
>>563
はいはい、キチガイアスペ豚の妄想はお腹一杯ですw
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:40▼返信


頭いいやつがこんなバカ言い出すかよw


PS3まではバカでしたとか言い訳するつもりかw
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:40▼返信
まぁ個人情報のセキュリティは固いにこしたことはないから、
豚に限らず騒いでくれるのは有難い
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:42▼返信
っとーに、脊髄反射みたいに強制強制って
マジアスペだろ豚
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:42▼返信

俺はPS3で固めた今の方式を変える意味はないと考えている。


何の不都合もねえ

実名がいいなら今ここで住所氏名書いてみろ、というと見苦しく言い訳して、結局できねえんだからよ
まさにマークサーニー級のバカw
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:42▼返信
<例えば、ゲームで手に入れたアイテムを友人にプレゼントするとしましょう。その時の感情は、プレイする時のものとはず<いぶん異なるはずです。

でもこの例えは笑っちまうよなリア友なら別に本名知ってるからどうでもいいしさ
まぁゲーム内フレの事を指して友人と言ってんだろうけど一度も会ってない人を友人って感覚持つ人ってそんな多くないだろうしw
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:43▼返信
>>563
強制なら、匿名プレイもOKっていう明言はどうすんだよ
強制させるなら匿名を許す訳ねぇし
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:46▼返信
ソニーのザルセキュリティに個人情報預けるとかお断り
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:47▼返信




その友人とやらは、本名知らんのか?友人なのに?


アメリカってのは不思議な国だな

俺なら、例えばネットワークのID"バルブはクソゲー会社"を使ってるとしても、友人には「これ俺だよ」と教えるから友人は「ああスティームなんか使ってるやつはバカ太郎 か」
とわかってもらえるが。
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:47▼返信
匿名なんて100害あって1利なし
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:47▼返信
登録にクレカ必須になるならPS4のオンは有料制って事かねぇ
まあ仕様が決まってから色々言う方が憶測混じらないで良いと思うんだけど
なんか色々情報出る度にどういう事だろと想像したりするゲーオタ以外には結構マイナスなイメージついてるよなぁ今回
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:49▼返信
>>574
日本人だよ…ね。
分かりにくい。
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:49▼返信
Facebookでも同じ事が言えるんだけど
実名で喜ぶのは欧米人だけ
日本人特有の社会観にはそぐわない
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:50▼返信

だから根っこの部分で強制だろつってんの


まず実名入力。(ここが強制)

そこから、ニックネームを入力。

この実名入力んとこで、偽名でも何でもいいなら、今までのと変わりないから改めてこんなバカ言い出すのは不自然だ。
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:50▼返信
どうせお前ら、偽名登録しかしてないだろ?
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:52▼返信
フェイスブック好きなやつはマークサーニー級のバカだな
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:52▼返信
Facebookで実名だけど、何も困らんな。
痛い発言はこういう場でやればいいし。
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:52▼返信
じゃあ買わない 正直良い歳なのでPS3を最後に引退だな
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:52▼返信
欧米人ですらfacebook疲れたとか言ってる人が急速に増えてる現状
まあ理由は様々だとは思うけど実名なのも理由の一つだろう
欧米人だからと言って実名で喜ぶとは必ずしも言えない気がする
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:54▼返信
>>579
根っこの部分で実名入力なら、PSNもLIVEも開設時は同じだが?

で、サーニー自身も、その実名入力の「強制」は一切、インタビューでは言っていない

というかインタビューの訳で「実名登録を推奨する」というサーニーの言葉を「基本的に」と訳してしまっている
だけで、いつまで「強制」と曲解し続けるつもり?

586.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:54▼返信
フェイスブックか、ここか

じゃねえのよ


言うなれば、フェイスブックでログインしないとここ書けない

みたいなものにしたいんだろ
こうなると、ここだからバカ書いてもバレないとは言えないだろ。
ちったあ頭働かせろ
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:55▼返信
>>579

現状解っているのは、「実名によるプレイ」と「匿名によるプレイ」の両方のサポートがあるってだけだろ。

強制かどうかはまだ不明だよ。
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:56▼返信
>>586
お前がまったく勘違いの方向に頭働かせて興奮しているのはわかった
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:56▼返信
これ任意じゃねーの?
俺はfacebookのアカウントなんて持ってないし持つ気も無いんだが
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:56▼返信




だから強制じゃねえなら改めて言う必要ねえだろつうの


今だって実名登録できるし、それを推奨することもできるはずだが


PS3は別になんでもよくて、PS4だけ実名推奨って改めて言うってことは強制する仕組みを考えているんだろ
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:58▼返信
>>590
改めて言ったら何か悪いのか?

別にネットワークの説明をしただけだろ
すべての記事読んでいる奴がPSN熟知してる前提で話すかよ

ラジオ番組とかで「知らない人へ説明しますが・・・」と同じこった
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:58▼返信
つまり、どういうことだってばよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:59▼返信




フェイスブックなんか推すやつはやはりマークサーニー級のバカだ



アメリカでさえ縮小してるよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:59▼返信
改めて説明しただけで強制と勝手に曲解されたでござる
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 14:59▼返信
PSN内の一つのサービスなだけだろ
使うのは自由と思うよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:00▼返信
>長らく会っていなかった大学時代の友人にゲームで再開するなんて、
>ステキだと思いませんか?

ぜんぜん。
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:01▼返信


PS4で強制がないなら


今から実名にしてください


と言えばいい。
そうじゃないのは強制する仕組みを考えているんだろ
強制の証拠はないとかいうなら強制じゃない証拠は持ってるんだろうな。
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:01▼返信
>>597
となるとサーニー自身がウソをついていることになるが?
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:02▼返信
なんでこう、香ばしいアスペが引っかかるのか…
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:03▼返信
>>もちろん、我々は今の匿名によるゲームプレイをリスペクトしています。そうしたプレイもサポートします。匿名で激しいデスマッチを繰り広げることは、PS4でもできます。

強制なら、こんなフォローいらんよな?
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:05▼返信
匿名で激しいデスマッチを繰り広げることは、PS4でもできます。しかし同時に、実際の世界の友人とゲームを楽しむ要素もサポートしたいのです。



つまり、PS3で採用されている現状のシステムはサポートできてないとマークサーニー級のバカであるマークサーニーは考えてるわけだ。

なんで?今だってニックネームを実名にできるだろ。
これで不十分と思ってるってことは、強制する仕組みを考えているんだろ
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:06▼返信
で、実名を強制するとなるともちろん、SCEはそれにまつわる準備がされてるリークがされてもおかしくないわな
個人情報で本人確認の証明書を扱う準備とかさ
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:07▼返信
別にいいじゃん、匿名だからーってサブ垢作って荒らしたり自演する馬鹿が居なくなるんだろ?
大歓迎
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:07▼返信
>>601
実名入力で偽名登録した場合の判定はどうすんのさ?
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:07▼返信
アンソニーの解釈の仕方がアホ過ぎるw
こんな事やったってWiiUや新箱にユーザーなんて流れんぞw
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:08▼返信
え、わざわざ住民票とか取らなきゃあかんのw
めんどくせーんだけど
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:08▼返信




住民票やIDカードナンバー(アメリカだとソーシャルナンバーって国民背番号がある)


を提出させるんだろ
もちろん
ご苦労なこって
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:08▼返信
実名で困るような事しなきゃ良い。

実名で困るやつはkzなだけ。
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:09▼返信
>>592
サーニー「今までどおり匿名のプレイもできるけど、SNSの発展から実名での協力プレイも楽しくなりそうだよね。
     PS4ではこのようなコミュニケーションを推奨したいね」

って感じ。実名プレイをやりたくなければ、そのまま匿名でやっていればいいのよ。
どっかの馬鹿が強制だの言っているだけ。
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:10▼返信
どうやって強制するんだよw
クレカ必須とかか?
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:11▼返信
>>607
となると、それの取り扱いをするための動きは既にリークされてないとおかしいんだけどなぁw
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:11▼返信
キラキラネームとか、本名かどうか分からんよな。ピカチュウとか。PSに喧嘩売りに来たと思われそう。
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:11▼返信




提出させるつもりがないなら、なぜPS4ではーとか


マークサーニー級バカ一番艦のマークサーニーが言い出すのか。


今だってできるはずなのに、なぜPS4でないといけないのか。そうした仕組みを考えているんだろ。
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:11▼返信
アホじゃねーの? ネットに本名晒してギャルゲとかやりたくねーよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:13▼返信
facebookなんて先細りのコンテンツ絡めるのはちょっと。。2007年くらいから
次世代の事考えてても発売時にはFBなんかオワコンですよねー。
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:13▼返信
>>613
となると、それ相当の準備はもう動いてないといけないんだがね?
個人情報の取り扱い、しかも証明書を扱うってのは極秘裏に構築なんてできないし
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:13▼返信

やましいことがないから本名でいい!

なら今すぐここで住所氏名書いてみろ

と言うとできない。
見苦しく言い訳して逃げるだけ。

できもしねえこと言ってんじゃねえよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:15▼返信
FACEBOOKって、勝ち組エリートが仕事のコネや協力者
増やす為に使ってるだけだからな。

底辺が何が楽しくて自分の実名や顔写真をネットに晒すのか?
そんな奴がいたらリアルでバカだろ。w
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:15▼返信



そもそも友達ガーとか、考えが古臭いしガキ臭い。


さすがマークサーニー級のバカだ
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:15▼返信
う~ん、どっちでもいいけど証明書取るのはめんどくせーなぁ
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:16▼返信
ゲームくらいは実名なんかで遊びたくないよね
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:16▼返信
>>620
そういうのはねぇよ
もしそうなら既に動き出さないといけないし、リークだってすぐされる
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:17▼返信
でもだってそういうのがなきゃ
本人確認取れないと思うの
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:18▼返信
むしろ、PS4のウワサの時点でそれ絡みのシステム導入とかニュースになるぞ
それこそ、ゲハで1000スレ立つくらいの話題って奴だ
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:18▼返信
>>619
そうだよな!
いまどきの大人は友達なんかいないよな!

友達とか、古臭いしガキくせーんだよぉぉぉおお(涙声)
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:18▼返信




動き出してるからこの発言なんだろ



627.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:18▼返信
実名っぽい偽名を打ち込むだけだな
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:19▼返信
>>626
となると、個人情報を扱う証明管理のリークがされているか、それを導入したニュースがもう出てないとおかしいんだけど
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:21▼返信


フェイスブックだと偽名とバレるとアカウント抹消


何がどうでも再ダウンロード可能が良かったPSNも
アカウント消したらそれもできなくなる。
自分で消したならまだしも、強制的に消されるんだぞ
仮にそうなら我慢できるわけねえ
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:22▼返信
>>617
ここではもう駄目なんだよ。恥ずかしい言動をすでに吐きまくってるし、無駄にさらしあげそうな人がいるから。

予め実名の場って分かってれば、少なくとも言動は気を付けるんじゃない。

まあ、羽目外しをあえて見せたい変わった子もいるけど。
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:22▼返信
>>623
facebookの登録に証明書なんかいらないだろ?
あくまで自己申告だ。
つまり、PS4の実名推奨もその程度なんだよ。
やりたいやつがやればいいんだ。
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:22▼返信
じゃあ途中で姓が変わったら、原戸籍も提出しなきゃならんの?
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:22▼返信


だからアメリカだとソーシャルナンバーで簡単に確認できるシステムが昔からあるから


今更それを言う必要がない。

634.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:23▼返信
>>631
あ、そうなの?
フェイスブックをやったことがないから分からないんだけど
俺は取り行くのがめんどくせーってだけだから、いらないならそれでいいのよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:23▼返信
匿名だから争いが起きんだろ。
実名だったら匿名で調子こいてるチキン野郎も少しは大人しくなると思うけどな。
まあどうせ偽名のオンパレードになるのは目に見えてるが....。
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:23▼返信
だから、サーニーが言ってる時点で、PS4向けの個人情報管理のシステム導入が確立してないと動き出せないわな?
そういった物を構築したっていう話題は過去にもないんだけど?
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:24▼返信
>>633
日本の法律には合わないシステムなんたけど、日本はどうすんのさ?
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:25▼返信
>>633
で、日本はソーシャルナンバー導入してるか?
その他の国でそれを採用している国は?

639.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:25▼返信
まさか謄本まで取るの?
そんなんあり得ないと思うんだけどw
つかじゃあそういうの知らない人できないじゃんPS4w
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:26▼返信





フェイスブックの場合、アカウント凍結されると

携帯電話の電話番号を入力し、それを携帯電話会社に問い合わせて本人かどうか確認すると


641.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:27▼返信
登記されてない事の証明書も取らなきゃあかんの?
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:27▼返信
同じソースでいくつも記事立てんのはやめろや
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:28▼返信



日本がどうかなんて知らねえよ


法整備されておらず、本人の同意さえあれば何でもできる日本だから同意取るんだろ


同意しますか?のクリックだけで。
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:28▼返信
利用目的の欄には何て書けばいいの
ゲームのためとか言うの、窓口にw
恥ずかしいんだけどwwww
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:29▼返信
匿名サポートしてるって書いてあるしツッコまれまくってるのに必死に実名がーとか言ってる奴が一番の馬鹿ということはよくわかった
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:29▼返信
え、公的な証明書発行について本人確認なら、日本はがっちり法整備されてるよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:29▼返信
>>643
うん、今では電子公文書法ってのが出来てるから、そういった安易なクリックは規制の対象になるけどな
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:33▼返信
そしてハッキングされて個人情報大量流出と・・・
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:33▼返信
実名であることによって却って害を被ることが増えるのはフェイスブックなどというクズでも実証されている。


例えば女

女と見ると、「俺のポコティームを貴様のポゥッシィーにインしたい」などという嫌がらせをするやつが有意に増えた。
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:34▼返信
「俺のポコティームを貴様のポゥッシィーにインしたい」
って言ってる奴も実名でやってるんだろww

その勇気すごくねw
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:35▼返信
書類とるのと行動の同意が同じものだとか言い出すマークサーニー級のバカがいるw
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:35▼返信

実名だったらデモンズソウルとかできんやん

それに 偽名使うのも 通名使うのも 自由なのが現実世界ですぜw

不公平すぐる
 
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:38▼返信



実名のほうがこういう攻撃が増えた。フェイスブックなどというクズではな


黒人に対して人種差別
あとゲイに対しての攻撃

だってよ
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:38▼返信
>>651
電子公文書って行為の同意を「電子記録」するんですけどね
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:39▼返信


例えばコンビニに行くことの同意


これが公文書??


バカの恥さらし
マークサーニー級のバカ
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:39▼返信
アスペ豚が必死すぎ
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:40▼返信
>>655
その例え自体間違っているので話になっていません
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:41▼返信
我々は今の匿名によるゲームプレイをリスペクトしています。そうしたプレイもサポートします。匿名で激しいデスマッチを繰り広げることは、PS4でもできます。

この文章が読めないの?はちまは池沼なの?
豚のアスペっぷりもやべえな
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:41▼返信




やっぱり行動の同意と公文書の違いも分かってねえマークサーニー級のバカか




660.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:42▼返信
>法整備されておらず、本人の同意さえあれば何でもできる日本だから同意取るんだろ
>同意しますか?のクリックだけで。

この行為に関して電子公文書法が働くということで、コンビニ行く同意とかどうでもいい話です
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:42▼返信
匿名で激しいデスマッチを繰り広げることは、PS4でもできます。しかし同時に、実際の世界の友人とゲームを楽しむ要素もサポートしたいのです。



つまり、PS3で採用されている現状のシステムはサポートできてないとマークサーニー級のバカであるマークサーニーは考えてるわけだ。

なんで?今だってニックネームを実名にできるだろ。
これで不十分と思ってるってことは、強制する仕組みを考えているんだろ
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:43▼返信
>強制する仕組みを考えているんだろ

じゃあ、考えていなかったらどうすんの?
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:45▼返信

コンビニ行くのに本人の同意が必要というシステムの場合


これが公文書??
バカがいる

そもそも公文書の意味すら分かってねえなこりゃ
企業が、例えば労働契約を結んだ場合に交付される契約書

これを公文書とか言い出すぞマークサーニー級のバカだから
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:45▼返信
そんだけ強制する仕組みと言っておいて、これ実行されなかったらお前の力説はまるで無駄だな
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:46▼返信




考えてなかったらそれで終わり。


やれやれバカのマークサーニーがモノしゃべるとろくな事になんねえ、

で終わり。
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:46▼返信
>>663
>コンビニ行くのに本人の同意が必要というシステムの場合

そもそも、そんな例にも出してないですし
勝手に例を作るのは辞めてください
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:47▼返信
>>665
えー、こんだけ喚いていてそういう保険?

しょぼっ
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:47▼返信





行動と公文書の違いも分かってねえバカはお呼びじゃねえんだよ



669.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:48▼返信
>>665
じゃあ、まだハッキリとした仕組みも出ていないうちに強制ってわめくのも筋違いだよな?
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:48▼返信




当たり前だろ


嫌だから叩く


それだけのことに何を求めてんだこの豚
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:49▼返信
>>670
>嫌だから叩く

なんだ、典型的アスペか
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:49▼返信
二度と会いたくなかった昔の同級生にゲームで再開するなんて、ステキだと思いませんか?
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:49▼返信

強制である可能性があるから叩く


当たり前のこと

強制でなくなればそれでメデタシ。バカか

当たり前だろ
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:50▼返信
とにかくいちいちめんどくせーのは嫌だから
ちょっとマークサーニーに言ってきてくれよ
適当でいいんだろ?と
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:50▼返信
なら、ここで叩く前にソニーに言えばいいじゃん
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:51▼返信
なんで、こんなゲハブログで喚くだけなの?
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:51▼返信
いくらコアゲーマー向けと言ったって、子供も客にしなければならない以上、クレカ必須やら、個人情報公開必須なんて、出来るわけないし、やらない
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:52▼返信




ディスクドライブのファームウェアとか、何かのドライバとか、まあそんなのもダウンロードするのに同意するよな
PS3のもそうだが



で、どこの何の公文書にそれが記録されんだよwwwww
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:53▼返信
>>673
ならはちまの一記事でぎゃーぎゃーわめく意味が不明だよな
はちまでわめけば変わるのか?これってさ
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:54▼返信





なんでハチマでしか言ってないと捏造すんだよ




681.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:54▼返信
まあここでウダウダ言う時間があるならSCEに同じ事いいなさいよ
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:54▼返信
>>680
じゃあどこでいってんの?
ちゃんとSCEに意見出してる?
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:58▼返信
想像力のない奴に限って想像で叩くからたちが悪い
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 15:59▼返信
もちろんSCEAにも出すしIGNだN4Gだ、でも騒ぐ

685.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 16:00▼返信
騒ぐな、うっとおしい
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 16:02▼返信
ネットで実名とか狂気の沙汰
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 16:05▼返信
対戦ゲームがある以上、実名制はありえない
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 16:05▼返信
匿名もサポートするって書いてるじゃんソースには
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 16:06▼返信
FACEBOOKは勝ち組が自分の人生を自慢するためにある場所です。
底辺は恥ずかしいから止めようね。
そもそも貴族のパーティに庶民が行ったって恥掻くだけだろ?
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 16:07▼返信
そもそもゲームをやる程度のことで、何で自分の実名だの
キャリアだの晒さないといけないのか?
どんだけ必死やねん。w
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 16:14▼返信
何この捏造タイトル
ほんっとーにクズだなこの豚バイト
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 16:29▼返信
実名を担保するものがない以上、実名性を謳うことに意味は無いよ。
偽名だったらアカウントを停止するとでもいうんだろうか。
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 16:32▼返信
ごきぶりさんがどんな擁護と話題そらししてるか見にきました
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 16:32▼返信
クズユーザーが減るならそれはそれで良いじゃん。
晒すことだってできるし
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 16:33▼返信
>>661
>なんで?今だってニックネームを実名にできるだろ
>これで不十分と思ってるってことは、強制する仕組みを考えているんだろ

オンラインネームのとこの名前が実名だなんて
いちいち「これ実名なんだよ」て教えない限り誰もそう思わんに決まってるだろ・・・
>我々は今の匿名によるゲームプレイをリスペクトしています。そうしたプレイもサポートします。
それなのになんでサニーの↑のコメント見て不十分だと思ってるから強制に繋がるんだ?


696.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 16:36▼返信
現実はみんな匿名でプレイして
実名表記を選んでプレイしてる人間も「コンバット越前」みたいなネタの名前しかないという
未来しか見えないけど
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 16:43▼返信
FACEBOOKですら偽名で登録してますから、例え実名制にしても偽名で登録するから問題ないですね
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 16:49▼返信
だいたいPSミーティングの時点で「匿名もアリやで」ってサーニーが強調してたのに
バイトしっかりせいよ
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 16:51▼返信
>>693
話題をそらすも何も
匿名でのプレイもサポートすると
言ってるじゃないか。
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 17:00▼返信
>>693
お前がソニー好きだろ
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 17:06▼返信
俺も佐藤裕也(`ェ´)ピャー
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 17:49▼返信
PS3にも糞ユーザーたくさんいたしいいわ!
これで不愉快な思いをせずに済む
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 17:55▼返信
これはいらない。
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 18:00▼返信
萌え萌え♪な女の子キャラで名前が男とか嫌過ぎるw
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 18:03▼返信
ちょっと考えればPS3、VITA、PS4共通のPSNアカウントで
PS4だけ実名強要なんてあるわけないだろーに
【PS4では実名推奨】なんだからPSNアカウントが実名推奨ということですらない
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 18:08▼返信
個人情報保護法があるのに、実名であるはずないw
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 18:12▼返信
ゲーオタが実名晒しても大丈夫なレベルの生活をしているとは思えない
外人ならなら実名でも嫌がらないだろうし問題ないと思う
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 18:13▼返信
海外はそれでいいだろうが・・・
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 18:31▼返信
ゲームの中では仮想世界を楽しんでるのでリアルは持ち込みたくないな
年上だとか年下だとかゲームには関係ないし
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 18:33▼返信
ただでさえトロフィーが異常に少ないサブアカ野郎だらけなのに実名なんて無理だろ
てか実名にしたら対戦で負けたとかくだらない理由で基地外に誹謗中傷されるのが目に見えてる
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 18:56▼返信
だれかミーバースでハッピーのaa貼って
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 19:02▼返信
Facebookみたいだ。
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 19:27▼返信
実名で登録しないでいけるならしない。
facebook以外とも連携できるならそっちでアカウント作って投稿したりするわ。
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 19:37▼返信
清水テッペイのどこがあかんじゃ
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 19:50▼返信
さすがにこれは無い。
選択制にするべき
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 19:57▼返信
何で親しくもない知り合いに何やったか教えなきゃなんねぇんだ。
これ導入したらさすがにPS4は様子見するぞ。
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 20:14▼返信
クソハード
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 20:15▼返信
匿名でコソコソ隠れて他人の悪口と足を引っ張るコメントしか出来ないお前らには死活問題だなwww
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 20:16▼返信
つーかPS3でも実名登録だったから何とも思わないけどな
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 20:18▼返信
匿名じゃないとゴキブリは活動できない
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 21:11▼返信
リアルPKが流行するな
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 21:18▼返信
全然ステキじゃないです
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 21:40▼返信
荒らせ
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 21:56▼返信
本当に嫌な予感しかしないw
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 22:33▼返信
これはもう買わないわwYoutubeかよw
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 23:32▼返信
PS3のPSNIDとかトロフィーは引き継ぐのだろうか?
有料でもいいからPSNID変更した上で今のデータ引き継ぎたいわ
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 23:40▼返信
> 長らく会っていなかった大学時代の友人にゲームで再開するなんて、ステキだと思いませんか?

想定している購買層……
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月26日 23:43▼返信
なるほど、SCEから個人情報が漏れる前に
オンに繋ぐ奴全員、個人情報をダダ漏れにしろ!というわけですね
わかります
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 00:01▼返信
実名証拠に住民票提出くっそわろたwwwwwwww
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 00:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 00:23▼返信
>例えば、長らく会っていなかった大学時代の友人にゲームで再開するなんて、ステキだと思いませんか?

あかん。これ完璧にオタクの考えや・・・。

俺みたいに超絶イケメンで常にリア充なやつなのに、家に一人でおるときは重度のゲオタでそれを知られないように
努力してるやつはゴマンとおるんやで・・・。
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 00:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 01:01▼返信
山田太郎さんで溢れかえるんですね
734.うん☆こなた投稿日:2013年03月27日 01:25▼返信
いっぽう、ミーバースでは自分の実名や連絡先を書くと運営に削除されていた
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 01:33▼返信
実名を強制にしたら、リアル犯罪率が上がるだけだな。
匿名だからってネットで暴れる行為より、ネットから相手を特定してリアルで事件起こす行為のほうが、世間的には大問題。
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 01:35▼返信
てか、これ有名人とかどうすんだ?
身分隠してマッタリやりたいのに、実名なんて出したら狙い撃ちにされてまともに遊べないだろ。
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 01:41▼返信
>730
その、匿名もサポートって文章だけではでは、
匿名でプレイできるゲームも用意するけど、実名でしかプレイできない物もありますよ
って取れるだろ。
738.ネロ投稿日:2013年03月27日 03:44▼返信
アホ
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 12:48▼返信
PSO2でもハンゲームでも女子高生で偽名で登録してますが?
大丈夫じゃないのたぶん
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:34▼返信
実名でゲームって絶対売れないだろう。ゲームってどこか後ろめたい気持ちでコソコソやるもんじゃね。実名で堂々とやれって言われたら、もっと自慢できる別の趣味見つけるわな。
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:35▼返信
>>735 それ正論

直近のコメント数ランキング

traq