PS3「エスカ&ロジーのアトリエ」・6/27
http://blog.livedoor.jp/od3/archives/52011943.html
『エスカ&ロジーのアトリエ 黄昏の空の錬金術師』 6/27
女主人公「エスカ・メーリエ」(CV:村川梨衣)
母に錬金術の手ほどきを受けた、後はほぼ独学、腕は未熟
男主人公「ロジックス・フィクサリオ」(CV:石川界人)
18歳、剣術と連金を合わせた練金剣の使い手
エスカが使う古い錬金術には詳しくない
2人の視点で描く新しいアトリエ、男女の主人公どちらかを選べる選択性
選んだ主人公によってイベント視点が変わる
前作からの続きで何年後かは不明、前作キャラクター達が成長して登場する
無双シリーズで使われているエンジンKTGL使用、バトルが6人になり前後衛は自由に入れ替え可能
初回版には「マナケミア2 ~おちた学園と錬金術士たち~」
(全文はソースにて)
ProjectA15ってこれのことだったんか?6人制バトル楽しみですねえ!
つーか、え、マナケミア2が初回特典!?
メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~
PlayStation Vita
ガスト
売り上げランキング : 120
Amazonで詳しく見る
魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 2nd A's(超特装版) [Blu-ray]
高町なのは:田村ゆかり,フェイト・テスタロッサ:水樹奈々,八神はやて:植田佳奈,草川啓造
キングレコード
売り上げランキング : 17
Amazonで詳しく見る
めちゃめちゃ嬉しいいいい
ギルクラはシナリオが神!!!
マジで戦闘が面白い
続編絶望的かと思ってたマナケミアにほんの少しでもフラグっぽいものが立ってくれただけでもめちゃくちゃ嬉しい
PS2アーカイブスのVITA対応頼むわー
レジーは任天堂だろ
それ以前にあの男のアトリエってなんだよ
KTGLを使用だってさ
これ
かわいそうなキャラでてくるから6人制はいいかもね
それ系統であるなら期待しちゃうぜ
だからほんとにこれは嬉しい
サード離脱の任天堂
どうして差がついた?
朗報しかねええええええ
任くんすまんなwwwwwwwww
WIIUはまったくないのに
あれー?WIIUはwwwwwwwwwwww
どれ買おう選び放題だ
一方まりおしかないWIIU
ニシ君すまんな
朗報ばっかりで
ソフトあつまりまくりーw
戦闘の評判がわりと良かったマナケミアの後継も兼ねるのかな?
WIIU 大爆死wwwwwwwww
スクエニが業績予想に約100億円の特別損失を計上
家庭用ゲーム機向けの大型ソフト販売が伸び悩み等が原因の模様
営利 → 60億円赤字(前回予想 75億円黒字)
純利 → 130億円赤字(同 35億円黒字)
ドラクエ7とは何だったのかについて
ガストちゃん本気出してきたなww
VITAじゃないから実質勝利!(ドヤァ
なるほど、掛けてるのか
アーランドから入ったにわか達にもやってもらいたい
PS3ソフトいっぱいでw
コーエー株持ってるから株主優待で安く買えるはずなんだが・・・いつだったかな知らせが来るの
この先もPSで出し続けるかの試金石かもな。
または、PS3での最後のアトリエって意味か。
買うわ
PS3でリマスターとかなら全裸で特攻するぞ
評判の良いマナケミアの戦闘を取り入れたんですかね
難度ハードでも自身が縛りかけないとぬる過ぎるのは問題だったが
将来のアトリエ無双に備えてだな
Vitaでアーランドシリーズ
PS3でこっちのシリーズを作って行くんだろうね
2本立てでやっていきたいっていってたし
なんで黄昏の大地になったかとか詳しく語られるのかもね
俺はどっちかというと1のが好き ヴェインとかグンナルとかいて
1は2と一緒にHDコレクションでくるんかなw
まあ、ロロナで復活できたのが奇跡だから仕方ないか
マナケミアと世界観がつながってるってことなのか?
黄昏シリーズはマナケミアのはるか未来の話ってこと?
向こうオンあるしこっちは後でいいかな
戦闘準備とか政略とか酒場とか
なんともなさそうなところでメニュー選ぶだけでフリーズしたりする
戦闘中はなんともないのに
マナケミア2と一緒なら2つクリアしたあと合流シナリオがあるはず
いや常識的に考えて内容についてだろw
なぜ2から?
VITAで出したりしてな
DSの3作は除外されてるんだっけ
ロジーは男でしょ
イリスのアトリエはタイトル詐欺で男が主人公
いやー楽しみ
まさか、黄昏をマナケミア系に繋げてくるとは思わんかったぜ
戦闘のテンポが気になる所
PS3ソフトの特典でしょ?
PS3で出来るならBDかPS2アーカイブスじゃね?
二作ぐらい男主人公だった
今アトリエ絶好調じゃね?
アーランドから黄昏に移行してもファンはほとんどついてきたしクソゲーと揶揄されてるが、売り上げはあっさり目標達成したシェルノといい
PSPリマスターかアーカイブスのコードじゃないかな
本体がPS3なんだから特典もPS3で出来るだろう
客層考えろよ、バカじゃねーの
・PS2アーカイブスのDLコード
・PSP版のDLコード
可能性はこんなところか
PSP版はDL販売されてないはずだから
仮にただのPSP用DLコードだとしても
ここでしかDL版が手に入らないというのなら一定の需要はありそうだが・・・
この路線にいくのはやめてほしい
あ、イリスは途中で投げました
客層考えろよ、バカじゃねーの
マナケミアとイリスで男主人公やったろにわか
だったら完全新作にしてよ
馬鹿かお前?
イリスのアトリエだって主人公男だろうが
そんなに嫌なら片方だけやるとか
「なんで女キャラのゲームやってんの?」「女が主人公なんだから仕方ないじゃん、ゲームは面白いんだよ!」
今回
「なんで女キャラのゲームやってんの?」「女が主人公なんだから仕方ないじゃん、ゲームは面白いんだよ!」
「男主人公いるじゃん」「」
あーあ、こりゃ紳士が恥ずかしがって買えないわ
絶対狙ってるだろw
しかし初回特典がマナケミアって、PS2アーカイブ的なもんか?w
男か・・、ジーノ的なやつならいいんだがどうなるのか・・
やりこんだからうれしいな
とか言ってるやつはPS3からアトリエ始めたやつ確定
個人的には従来のアトリエシステムはあまり好きじゃ無いわ、移動に何日とか、アイテムが劣化してくとか。
男主人公論争の方がはちま的には美味しいんじゃないか?w
濃いものにでもなるんか
今回は外見まるっと成長してそう
男主人公とか全然覚えてない
ストーリーに関係ない無個性主人公ならいいけど
登場時は高くても主人公のレベルが追いついたら
そのあと仲間にする時は主人公のレベルに連動する。
そうすれば、このダンジョン行く時は連れて行こうみたいな形にできる。
使いたくても使いたい時にはレベル差がありすぎて使えないから。
とはいえ、6人はうれしいな。
連れて行くキャラ2人だと、どうしても戦闘重視で選ばなきゃいけなかったからなあ。
補助系キャラを使いたくても、主人公も補助系だから攻撃が1人になりバランスが悪く
むしろ弱くなるだよなあ。
これで好きなキャラを使えるな。
多少ギャクに走ったパーティ構成ができる・・ふひひ。
つか、百合ゲーに男入れるか、普通?
馬鹿だろ、製作者は……。
意味が通ってない
やりなおし
マナケミアをやってもらいたいね
>>148
ですよねー
これは何か新しい冒険の香りを感じますよ
その中で中でダブル主人公ぽいのがエタマナ2とマナケミア2
だから男主人公は珍しくは無いんだよ
PS3は無かったから知らない人多そうだけど
とはなんだったのか
だから今回は男主人公アリでRPG寄りだったイリスやマナケミアの流れなんだろうな
つまり黄昏3はきっと学園モノでになるはず
マナケミアとイリスやったこと無いにわかか?いまさらだろ、アトリエの系譜で男主人公とか。
ほとんどギャグな2を特典として突っ込んでくるってことは・・・。
アトリエは百合ゲーじゃなくて調合ゲーですけど?
女二人なら「ふたりのアトリエ」、女3人なら「マリーエリー&アニス」もあるし複数主人公珍しく無いんだけどなあ
そうやって見ようと思えば見れたけどw
俺はトトリをやってる間中ずっと「ステルク視点の話は相当に面白そうだが、、、」と思ってたよ。
たまにはこういうのもいいんでない?
まあアトリエの世界救う系は微妙な出来が多いけど…
まさか前作キャラとフラグが立つとかマジ勘弁
ただ同じ開発チームなら何一つ期待できない。
ガストはアホなの?
本当にすまんな
野郎がそんなに憎いの?
・前作キャラも成長した姿でもちろん登場
レジナ姉さん以外のPTキャラは出るってことかな
なるほど、チラ見せで女性主人公のほうだけを発表していつものアトリエと思わせといてからのこれかこりゃサプライズだなw
しかし今年は買う予定のゲームが多い、金欠になりそうだ。
普通にステさん人気投票上位に入ってるし男キャラとのENDもあるし
男か女どっちかが良いんだよ
クサい恋愛見せられるならあんまやりたくない
完全に俺得だけど
むしろ男性キャラを落とすゲームだから、乙女ゲーじゃね?
女性キャラとは、百合というより親友とかに近い
ホモかレズかという意味でしょうか(すっとぼけ)
恋愛普通に好きだけどねー。
そういうのクサく見える年?
俺得過ぎる
勿論ハードはPS2な!
アトリエやべーな
普通に恋愛したほうがまだ見れるわ
豚は女性が出てくるゲームは全部ギャルゲー扱いするんだ
だから女性が二人以上出てくると百合ゲーになるんだろう・・・
きっと欲求不満なんだよ、気にしないであげて。
つーかマナケミア2楽しみすぎワロタ、個人的にはこっちが本編なレベル。
もしかしてそういうのに縁が無かったのかな?
主人公視点は固定して欲しいってだけなんですけどwww
いい加減性別選ばせろよ(笑)
これを20とか30越えたおっさんがプレイするわけだろ?
正直キモいと思うのは当たり前(笑)
男・女2人集まるとすぐこれだもの
次のアトリエは任天堂ハード(ブヒッ)とか言ってた豚どこ行った?
今さらPS2は無いだろうからPSPかな。
自分はPSPプレイ済みだけど。
マナケミア3はよ
ソースだとPS2らしいね
これは、1の方もPS2アーカイブにくる可能性が…
RPGとしても良さそう
それともアトリエシリーズって結構世界救ってたりすんの?
ステルクやキースは本編では語り切れて無い話を沢山持ってるキャラで、是非ともそちらの話もプレイしたかった。ああいう中年キャラを描くのがガストは上手いと思う。
アーシャが大コケした苦し紛れの路線変更に見えるんですけどw
次はハード変えて根本的に変える可能性が高まった
勘弁してくださいよ(´・ω・`)
大コケしてたら続編なんて出ないわ
まあハードはそのうちPS4に移行してもいいけどw
苦し紛れってのは、あらゆる予想が裏目に出て、自作自演でさらに恥の上塗りをしてる君のような状態を言うのだよ。
もちろんこのアトリエも買います
初期スケさんは中年じゃないだろ!いい加減にしろ!
中堅サードの和ゲーはPS4では絶対に出ないと何度言ったら
和ゲーが目先を変えようと思ったときの選択肢は携帯ハード以外じゃWiiUしかないんだよ
6人でPT組んで前衛後衛でサポートアタックやらサポートディフェンスやらがあるのかな
とにかく戦闘画面を見たいw
で、その期待のWiiUとやらに新作情報は来たのかい?
これから来るとか妄想は要らないからw
いままでアトリエスルーしてたけど今回は買いかな
つか百合豚のキモおっさんは主人公選択できるんだから文句言うなってw
笑うとこですか?
PS4発表時にあったサード一覧見なかったのかい
結構綺麗みたいね
今回からリップシンクもしてるらしいし楽しみw
今回が「黄昏の空」
3部作確定だね
次回は「黄昏の海」かな
もう女主人公はやめてくれ
最後は「黄昏の世界」でもよくね?
むか~しのソフトですでに利益を生み出してないなら、デメリットはないだろうしな
あの世界海ないみたいだしな
主人公が没個性になりそうだし将来的に他のゲームみたく女主人公を攻略させろとか言い始める奴等が現れて女主人公自体無くなりそう
いやーたぶんそれは無理かと、初期からアトリエ作品は主人公女の子よりだからね。
これから先も主流は女の子だと思うぜ?
そうなったらPSPのあの謎のもやもや直して欲しいわ、あの会話パートの。
文字が小さかったよな
戦闘とかカクカクしてたしな
Vitaなら調度良さそう
1と2パックとかで来ないかなw
お前らが女を選ぶように女も男を選んでやるんだわ
3つ揃えたら最後に馬になった姫をだな・・・
普通は男なら男主人公選ぶだろ
少女漫画だって大抵は女が主人公だろ少年漫画も男だろ
キモヲタや腐女子目線で見たらそうかもな
なんかそんな予感がするってだけだけど。
戦闘カクカクどころかフリーズもするからなあれ・・・
それでも楽しいからやるわけだが、さすがに我慢できなくなってPSP改造したのはいい思い出。
ベタ移植でもVitaに来たら買っちまうんだろうなぁ
お前の頭は少年少女時代でとまってるのか?
物語を主人公視点でしか見られないとかどんだけ幼稚な感性してんだよ・・・
お前が幼稚なだけだそれ。
それってスパロボUX
イリスやってこい
うわーwなんかへんなのにレスされたw
普通は同性視点だろ?てかお前はどんな視点から見てるの??
確かにプリキュアとか、キャラの可愛さでしか作品見れない幼稚な大人は増えたよね
アーシャはロロナやトトリよりも売れてるぞ
やってる時間はなさそうだ(;▽;)
どうせ付けるならエターナルマナ(イリス)も・・・
特にボリューム
しゅげえええええええええええええ
マナケミア2がついてくるとかお買い得すぐるwwwwwwww
どちみち買うけどガストはvitaにソフト出してるしマケナミアはvita対応だと嬉しい
にしても6人制ってすげえな
マリーからずっと買っててイリスで離れてロロナからまた買い始めたんだがこれでまた離れる事になるかもしれん
俺はキモオタじゃないけどいつかガストには金を落としてやりたいと思ってたから
俺はキモオタじゃないけどガストのために買うわ
正直になれよww人生楽しくなるぞww
そんなにキモオタじゃない連呼すると逆にキモオタに見えるぞwww
アーシャが大コケとかどこの世界だよ
大コケって言うのは、DSで出た真のアトリエのことを言うんだよ
生前のパラケルススとエラスムスが出てきたりしたら面白そうだな
マナケミア戦闘復活の情報だけで勝ち確w
やべぇぞこりゃ・・・
なんかいろんな面でかなりパワーアップしそうだね楽しみ!
なるほど雇える妖精さんはムキムキマッチョメン(Cv:小杉十郎太)になるわけか・・・
胸が熱くなるなw
もう2013年はアトリエだけで過ごすわ
W主人公、6人バトルといいなかなか意欲的だな今作は
単なる萌えゲーだと思ってた
初代の方はアーカイブスで販売するのかな?
妄想が広がるなあ
トトリの乳の成長率がゼロな不具合
吉報だろ
修行の足らん奴め
男主人公は嬉しい
メルルはイベント多すぎてダレる
別のゲームならエクステーゼの恐怖が蘇るな
妙なこと初めて他の要素まで糞になる
VITA=サカつく8
PSP=スパロボ
3DS=世界樹
全機種確認!
もしくは水増し
箱が入っていないだろ!
あと箱○が入っていれば完全に全機種確認なのに残念だ
豪華すぎないか?
というかPS3じゃないとできないな。PS2のマナケミア2のDLコードって書いてるし
ああ、アンチソニーが得意な・・・
昔のアトリエのほうがいいわ
関係ないけどイリスはグランファンタズムが隠れた良作なのでもっと流行れ
黄昏の雰囲気好きなんだけどなー評価アーランドに負けてるよな。頑張ってほしい
なんか最近、任天堂が可哀想になってきたから
少しくらい分けてあげてもいい気がしてさ
まじテンションあがるwwwwwwwwwwww
てか最近のアトリエから入ったガストにわか多すぎワロタ
嘘でしょってくらい戦闘が面白いから
シリーズ物でいきなり路線変更とか不安や反発の意見出て当然だろ
これは絶対買う
まぁいつも買ってるけどw
今時の風潮だとVita版と同時発売になってもおかしくないんだけど、
ガストは移植も儲ける気マンマンだから無理そうだなww
半年後に水着つけて売るんだろうなぁ・・・。
オタっぽくない友人がやってて見直したって話なら前にお前から聞いたな
これアトリエの黄昏シリーズってはっきり書いてあるだろ
タイトルとかでどうググってもこの手のアフィブログしか出てこないんだが
まだ電撃感謝祭で発表があっただけだからどこにも無いよ