スクエニHD、今期経常を一転赤字に下方修正
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=k201303260004
スクエニHD <9684> が3月26日大引け後(15:00)に業績修正を発表。13年3月期の連結経常損益を従来予想の65億円の黒字→50億円の赤字(前期は102億円の黒字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の127億円→12.6億円(前年同期は49.1億円)に90.1%減額し、一転して74.2%減益見通しとなった。
(全文はソースにて)
業績予想の修正及び特別損失の計上に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130320003114.pdf
1.業績予想の修正について
平成25 年3 月期通期連結業績予想数値の修正 (平成24 年4 月1 日~平成25 年3 月31 日)(単位:百万円)
修正の理由
当社グループの平成25 年3 月期の通期業績見通しは、欧米における家庭用ゲーム機向けの大型ソフト販売が伸び悩むなど、デジタルエンタテインメント事業において、実績が計画を大きく下回っております。また、アミューズメント事業においても、AM 機器事業が業績不振になっております。一方、以下の通り、平成25 年3 月期決算において、事業再編に関する特別損失を計上する見込みとなりました。これらを主要因として、売上高、営業損益、経常損益、および当期純損益の予想数値を下方修正することといたしました。
2.特別損失の発生について
昨今のゲーム事業の環境変化を踏まえ、開発方針の変更、組織体制の見直し、一部ビジネスモデルの変更等を行うこととしたため、これらに伴い発生する事業再編に関する損失約100 億円を特別損失として平成25 年3 月期に計上する見込みとなりました。当該特別損失の主な内訳は、コンテンツ廃棄損約40 億円、コンテンツ評価損約40 億円、その他約20 億円です。


す、スクエニーーーーッ!!
JOJOVELLER完全限定版 (マルチメディア)
荒木 飛呂彦
集英社 2013-09-19
Amazonで詳しく見る
MG 1/100 GAT-X105A エールストライクガンダム Ver.RM (機動戦士ガンダムSEED)
バンダイ 2013-05-31
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
大爆死ですくえに 大赤字wwwwwwwwwwwwwww
DQ10金かけ爆死だからな
すくえにおわった 任天堂にかかわるから・・・
VitaさんにはマルチのHDバージョンとか手抜きゲー出すようですけどいらないですから
このまま消えていいですよ
いままでお疲れ様した(^^
ドラクエ7と10はどっちもミリオン達成してるのに・・・
結局ソニーの責任なんだから金だしてやれや
普通に出せば500万本売れるタイトルなのにwwwwwwwwwwwwww
もう倒産しそう
DQ10のせいで・・・ どんまい和田っち
VITAなんてロンチ以外出してないよね
エニックス切れ
クソゲー凡ゲーしか出さないんじゃそうなるわ
赤字多過ぎwwwwざまぁあああああああwwww
どうみてもFF14www
250人体制でオフゲ部門から人材移動させたからなw
結果オフゲ部門にダメージでちゃったり
これでもまだ足りずに最近UI開発者を募集してるわ(6月までw
頼りのドラクエリメイクも 全部使い果たしたろwwwwwwwwwwwwwww
堀井「任天堂の岩田さんから命令されたから…」
岩田「ファッ!?」
前作からマイナス何百万なんですかねw
DQ抜任
これだけで黒字になりますぜ
赤字決算の穴埋めだったw
クッソワロタwww
なんだそれは!クソゲーか!
何回同じローテーション繰り返すのかと
唯一楽しみだったDOD3も迷走と低予算手抜き開発でファン離れを起こしかけてる。
もうスクエニ潰れていいよ、むしろ潰れろ。
トゥームレイダーとかKHの数字入れてないのか
ね?^^
そろそろ何回目か分からないドラクエ3リメイクとか来ると思うぞ…w
ゴキブリがゲーム買わないからこんな事に
ほんと珍天市場すげーなw サードデストロイシステムすごすぎw
もうだめだね
まだだ。まだDQ8のリメイクが残ってるさ
勿論、ハードは3DSで
ついこの前にドラクエ7の3DSも出しただろwwwwww
ドラクエ二つ任天堂ハードに出してwwwwww大赤字転落wwwwwwww
でも和田から変わった所で劇的によくなるとも思えん
エニ側がかなりクソだからな
ちーん
ドラクエ10は海外で売ってません!
ドラクエ10は海外で売ってません!
ドラクエ10は海外で売ってません!
馬鹿は記事を見ずにレスするから困る
すくえにおわったああああああああああ
だせるのならだして欲しいわw
東京ナンパストリートを
移植するしかないなwww
任天堂ハードで
あ・・・(察し)
次はカプコン…お前だ
あぁ、そんなメーカーもあったな
赤字までお揃いになりましたwwww
ざまあwwwww
堅調に推移しております…云々
黒字とは書いてないね、確かにww
えっと・・・
ドラクエ10出ましたよね?
ドラクエ7出ましたよね?
FFじゅーよんとかライトニング以前に
和田と鳥山は
誰も求めてねえ
ドラクエ10まだ赤字なん?w
一緒になってからおかしくなってる
ライト無視の完全廃人使用になって
することがかね稼ぎとレベルあげって ただの糞げーーー
>>28
箱のことですね
任天堂に注力するとこうなります
WDさんどうすんの?
いい加減、変な拘り捨てろ
だって皆、潰れろと願っているから···
ドラクエのせいにしようとする情報操作をしている人達はなんなのかな?
スクウェアのままだったなら立て直しも楽勝だったろうにのぅ…
売れてる割にはしょぼいね
ミリオン超えるのがやっと
そんなタイトルだったっけ?w
完全にPS側の損失だろこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それとも本当に売れたけどそれでカバー出来ないぐらい10がヤバイのか
あ、ぶーちゃんちゃんとイチロー完全版を買い支えてやれよww
トゥームレイダーの新しいやつがそこそこ稼げるんじゃね
恐れ入ったかゴキども
どいつもこいつも地獄行きだ!
…身内限定でな
法則発動か・・・
こんなの今に始まった話しじゃないのに結構粘ってるよね。
詳しい人の見積もりで、この調子でどれくらい持つか教えて~
リメイクでミリオンて凄いやん
そのドラクエが国内だけで海外では糞の役にもたってないから赤字なんですよ
スリーピングドッグ
トゥームレイダー
おま国・おま値・発売後日本語だけを抜くアプデ
具体的にはどのPSゲームですかねええ
クズ
答えろよw
×欧米における家庭用ゲーム機向けの大型ソフト販売が伸び悩む
○欧米における家庭用ゲーム機向けの大型ソフト販売が伸び悩むなど
欧米の不振だけが原因ってワケじゃない
ミリオンはこえてないよね
DQXはw
同情する気にもならへん
DQ10はそれなりに成功してる。
赤字!
あれれー?DQ独占したりして仲良くしてる老舗と似てるねぇ~w
同じ商法使ってるのかなぁ~?w
俺たちの希望FFをマルチにしたことは忘れられない
3DSのKH3DとFFシアトリズムが該当するな
前のリメイクと比べてこいw
もうPS4ロンチでFF新作出すくらいの気概が無いと立て直せないのでは?
クソすぎて
ゴミすぎて
そんなわけないやん
現在瀑売れのトゥームレイダーの計算入ってないし
こうなる事が目に見えてたから
どうせ売れずにすぐ廉価版出るだろ
ドラクエ10は黒字になってると思えんのだが……。
パッケ代と月額課金だけで賄えると思えないwww
本当に任天堂と心中するつもりか?
「など」の文字が重すぎるwwww
PSユーザーに媚び出したけど遅かったね
舐めすぎだよw
FFの親 通称 ひげ 360に数々のビックタイトルを独占で出す →任天堂に擦り寄るも10万本の大爆死
スクエニ 360にスターオーシャン ラストレムナントなどを独占出す→任天堂に擦り寄るも100億の赤字
バンナム 360にテイルズ マグナカルタ2 アイマスなどを独占でだす→SCEに擦り寄り 450億円の経営利益と
280億円の純利益を確保
どうしてこうなったwwwwwwwwwwwwwwww
社長はまず辞任だろ・・・
立て直しはそこからだ
最近スクエニとカプコンのソフトは買ってないし買う気も起きないわ
ようやく出た新規IPブレイブリーデフォルトも大爆死
ドラクエもドラクエ10が売れず大爆死
普通ならダブルミリオンすら確実なドラクエ7リメイクもミリオンしかならず大爆死
結果赤字………もう任天堂から離れろよ
さすがにおかしすぎるぞスクエニ
ぶーちゃん
残念、デウスエクスで吹っ飛ぶんだなこれが
そのハードでスクエニ出してないしな
デウスエクスくらいか
任天堂に関わったばっかりに・・・
今作ってるFFが終わったら本屋になってもいいと思うよ。
ドラクエ10はまだ海外で売ってないんだよ超絶馬鹿
【海外で不審な大型ソフト】はドラクエじゃないの!
わかったかな僕ちゃん?
しかもゴミに頼らなざるを得ないようなブランドの弱体っぷり
もう終わってるよ
スクエニ稼がせる為に、ドラクエをマルチにしていいから、FF13シリーズと14、15をWiiUに投入すべし。
ブレデフォは新規にしちゃそこそこだろ
30万売れてるのに大爆死ってのはちょっと大げさなんじゃない
醜い責任のなすりつけ合いが見れそうですねぇww
反省してももう遅いわw
ソシャゲに手を出し企業努力もない
出すものはほとんどリメイクもの等過去の遺物
こうなるのは自明の理。
箱から切り替えたバンナムは運が良かったなぁ
あのままだったらスクエニと同様沈没してたで
ドラクエを2作品も出してこの有り様wwwwww
あの糞げーのせいか
アホすぎる
プロデューサーとディレクターがあんなゴミだから当然だけどな
どうぞどうぞwww
自慢の大作何か出たよね?
なぜ赤字なのーw
不審なソフトってなんだよ超絶おバカ
もちろんオフライン用な
アホだろお前
金にならないソフトに金注ぎ込んでるから赤字になってるってわからないの?
MMORPGは切り捨ててしまえ
廉価版出るまえに
中古で激安になるかもよ?
何で赤字なのーww
こりゃアトラスも死ぬんじゃねwまぁ二度とアトラスゲーは買わんw
これでもまだ珍天独占とか続けたら宗教やなw
まあ耐えきれなくなってソーシャルに逃げるだろうけどw
そこでも派手にコケて醜く終わるだろうねw
こういう事態になっても社長って和田のままなんだ?
なんか辞任とかよくあるじゃん
ゴキブリはKHHD買ったの?FFHDも買う気無いんだろ。
ゴキブリのサード殺しが確定したな
モシモシでさ。
新作だけじゃなくて過去の作品含めてだよ
ほかのメーカーのソフトはDL版とかで過去の作品もかなり買ってるんだけどね
DQはエニックス側の利権だろw
任天堂の取り分が多すぎたな
あと数年は続けるんだしそんなこと言ったらこぞって逃げ出す
あれだけ体験版だして宣伝もしてそれはないな
あれも赤字なんじゃないの
いやドラクエ10は確実に期待値を下回ってると思うぞ
だから下方修正されるんだ
呪文のように唱えてるやつがいるね
関係あるに決まってるだろうがww
FF10HDの早期リリースとヴェルサスの完成とブレブリを育てることだろ
ソースの記事を百回嫁カス
任天堂もろとも終わりやね
あのエンジンよりバトルロードのエンジンのほうがマシっぽくない?
時期的にトゥームレイダーは関係ないですw
完璧にDQ7とDQ10のせいですwww
残念!!www
DQ出しても赤字なんですよwざまあwww任天堂と一緒に滅びろよwww
販売本数やアカウント数を指すのに
「100万キャラクター」
言った会社だからなw色々と終わってる
任天堂に払って貰えよ
なぜそれが分からないサードがいるのか!?
任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトのみ
サードにとっては地獄なんだぞ
まずソフトだしてくれないと話になんねーわ
結局一番足を引っ張ってるのがPS3だからスクエニがPS3に力入れないのは正解で
むしろ、完全に無視するべきだったね
ドラクエが普通に売れていれば国内の好調が下支えとなりこの程度の損失になりましたとか
こういうリポートは功績があれば確実に書いてくるのに無いのはマズいよ
関係はあるわな
ドラクエのおかげでこの程度で済んでいるわけだから
おわった
あっ・・・(察し)
買ったの?とか言われても知らんがなw
もう、にんてんハードともしもしに引き篭もってればいいんじゃね?
オンのドラクエ赤字って言ってましたやんw
現実にオンラインなのに50万本も売れているじゃん
遅いわ
>欧米における家庭用ゲーム機向けの大型ソフト販売が伸び悩んだ
とりあえず、ソース読め
過去のブランドも漁り尽くしてる
こりゃ詰んでるかな
おそらくDQXの方がヤバイのかな
Wiiでドラクエ10
もしもしでFF
その結果大赤字
結論:ソニーが悪い
やってる仕事に対して組織が大きすぎるんじゃないの?
給料分働いてない奴とかいそう
ゴミ以外の何者でも無いわ。
無駄だって
それを全くカバーできてない
国民的ゲームがwww
パズドラモチーフにしてドラクエ11スマホへ・・・ありえるで!!!
サード殺しハンパねぇww
やべえw
はやりそうww
どらくえ10の大爆死がなければ・・・・・・・・・・
HDあんまり出してないのがまず原因。売るもの作っていないもの。
あともしもし全部失敗してない?拡散アーサーもレビューで酷い、改悪、そこまでして課金させたいかといろいろ書いてあるし。
ライトニングリターンズでもいいから現行機対応早くだしてよ!
この調子だと課金ユーザーはいったい何人居るんだろうね。
ライン多すぎるよな今のスクエニ
ふむ
FF14は改めて失敗するよ
ドラクエがダメだったかどうかは知らんよ?
でも、ドラクエ出してもダメだったんだよw
しかも二本www
お前こそソース読めばw
DQリメイクと10だけじゃあ駄目なんだよw
トゥームレイダーとKHHDは時期的に関係ないから間違いなく駄目だよこれ
超笑えるwwwwwwwwwww
どうしてこうなった
来るとおもったけど
そりゃ無茶っすよオオオオwwww
海外のPS3向けがこけまくった赤字だからね
ソニーが悪いでだいたい合ってる
国内の3DS向けは成功してるし
>欧米における家庭用ゲーム機向けの大型ソフト販売が伸び悩むなど
「など」無視すんなハゲ
任天堂に偏りすぎたのが赤字の原因なのかしらw
ここから好転する材料がない
ドラクエ出しても駄目だったのはドラクエのせいじゃないだろ
ドラクエは売れているんだから
3とかの再リメイクを永々と繰り返していくとどうなっていくのかちょっと見てみたいわw
いまのスクエニだとそういうのも盛大にコケそうw
それぐらい時流読めてないよあそこ
なおFF14というお荷物のお陰でFF11もピンチな模様
どうやったらこんなハード選択が出来るのか意味不明すぎる
それ本気で言ってんのかwwwwww
まあ自業自得だそのまま珍天と共に沈めやカスエニw
ははは
超必死www
まーた任天堂のせいか
まぁ流行りそうもないしな国内でmmoはオワコン気味だし
海外は今流行ってるmmoやめて14に行く人なんてあんまおらんだろうし
ほかのタイトルにくらべて人も金も桁違いに動いてたタイトルだよ
これがこけたら終わり
横からだけど
スクエニは「50万本「も」売れた」とは考えてないと思うよ
スクエニのRPGが1番売れるのはPSなのに
糞ゲー揃いだったからどっちみち終わってたけど。
優秀な人材がごっそりいなくなったのが1番の問題。もう社長を代えても手遅れ
ドラクエ10はPCにも出して課金要素を入れるなりした方が儲かるし、
リメイクだってマルチにすればいいじゃん
ソフト売れても利益にならないのは任天堂のせいだけどな
いつもみたいにスクエニは任天堂の味方って言えよおww
まあ、ネットワークの構築と維持に掛かる費用が足でたんだろうな
任天堂と和解した業績はどれだけ赤字だそうがそれでもおつりが来るってことだろ。
それくらい業界に強い力を持ってるのが任天堂。
今風向きの良いSCEサードもそのままじゃ倒れていくのは間違いない
かかってるんだから、直接は関係ないとしても立ち上がったばかりって大口叩けないんだぞ
オンラインでも「その程度」だよ
大笑いだよw
完全に和田のミス
ケンカ売っとるね。
だからオンラインなんていう古臭いものに肩入れするとこうなる
友達ガーとか古臭いしガキ臭い
ドラクエ10はそもそも無謀だろwwww
なんで任天堂独占でだしたwww
オンラインの弱い任天堂ハード+月額課金って無理があるだろw
有線もなし HDDもなし こんなはーどでオンラインなんてできるかよwwwwwww
戦略ミスすぎるわwwwwせめてPCいれとけよwww 金にほいほいつられたのが悪いwww
でも和田さんずっと無傷だよね
クビとか辞任とかと無縁すぎるわ
なんで?
興味も無い
これもどんくらい売れるんすかねぇwwww
SCEはずっとマイペースですけど
確実に金使う層がついてる
ブタちゃんのミリオンという言葉だけが虚しく響くな。
何の意味もないんだもん。
リマスタリで赤ってどんだけ無駄な金使っているの?
安く使いまわすのがリマスタリでしょ?
もしKHHDで赤なら、他のゲーム、もしもしすら赤になるくらい資金運用、開発費用に無駄あることになるよ。
任天堂「お前に次はない!」
じゃあDQX HDはバカ売れするんだよね?w
売らないとスクエニの赤字が確定してしまうぞw
スクエニの予定通り売れてたら好調って言うしこんな赤字にならんわww
ガッポガッポとスクエニに集まるという算段は一体どうなっちゃってるの?
裏目裏目のスクエニだから仕方がない。
結論はWDが悪い。
すぐに400万本級のブランドに復活させちゃる
任天堂にいくから何百万単位のユーザーが逃げるんだ
モンハンだってポータブル450万人→3DS150万人に大減少
っていうのが大半だろ。今のクソエニに潰れられて困る奴なんて皆無だしな。
作るゲームのほとんどか糞ゲーだったり、海外と比べてアホみたいに高かったりするんだからな。そりゃあ、赤字ですわ。
信用を糞ゲー乱発で失ったツケを払う時が来たって訳だ。自業自得やね。大人しく死ね。
リメイクは黒だろうけど
10は赤だろうな
オンゲで好調なら発表されるであろうものが発表されてないからな
任天堂の社長に聞いてみたら?
2月末で3月入ってないがなw
3月発売だったねKHは
普通はそう思うよねw
好調なセールスのもあるのにこの大赤字
カプコンとスクエニ以外のサード「任天堂さん、あんたが一番後がないだろ」
ヒットマンとかなw
他社のゲームのローカライズばっかりだったろ
一番にやめるのはナンバリングなのに中小以下のドラクエでしょ
海外で相手にされてないしwww
どこで差がついた・・・
新しいドラクエとかFFに期待してるやつなんて熱狂的な信者くらいしかいないだろ
カプクソとクズエニはこの調子でどんどん沈めばいいよww
もっと全力でリソースを注ぎ込まないとw
第2のパズドラとドラコレを掘り当てなきゃならんwww
もはや鳴かず飛ばずの凡ゲーだよ
ゲームのHDと勘違いしてね?
ゴミ社員しか残ってないんだろうなw
ふつうならPSNとかXBLに活路を見出すだろたとえ追い詰められても
なんでそこで3DS連発なんだよw
な?ブーちゃんよ。。。何なら引き取ってもらってもいいぞw
あれ、外注だし。
クソエニ内製じゃないからな。今のクソエニに何か作るだけの余裕無いべw
今のドラクエ10は10年前のMMOよりレベル低いから海外じゃ売り物にならんし
どんだけ任天堂に縛られてんの
はっはっはw
流石ネットで悪口言いたいだけの
にわかアンチソニー豚ちゃんだねぇ
何がだいたい合ってるって?
3DSも国内だけの市場じゃなかったろ?
忘れちゃった?w
ここはww
売れる事と利益になる事はイコールじゃないんだけど、分かってるの?
ゴキブリただいま責任転換中...
WiiでDQをオンラインで出すとかキチガイじみたことをやり
客層も調べず3DSで新規IPを出してCM打ちまくった挙句ハーフ行かないという微妙さ
かと思えばFF14とかいうガラクタを復旧させようと人を突っ込みまくり
ヴェルサスやFF10HDに人を回さず遅れに遅れる
一方金のなる木になりうるKH1.5は特に目立った宣伝もなし
唯一成功したのがトゥームレイダーか?あれだけはなんか過去最高売上とかいってたし
まあ何が来ても買わないから
ドラッギングドラゴーンだかなんだか知らんが思い入れはねえし、そもそも前作やってない
和田は仕事しろよマジで・・・
オンとオフではコストも全く違う
ネトゲはサーバー代もバカにならん負担を強いられるし
ふーん
気合の入れ方だろうな
スクエニに皆が期待してるのはファンタジー世界とグラなのに
勘違いな作品多かったものなぁ手抜きグラも多いし
ドラクエ当初の計画だと今頃モンハンもどきのシーズンパッケージか追加ディスクが予定されていたはず
現実は出来る段階に到達できずWiiU版もトピックがないまま発売日を迎えている
資金回収どころかこれからどれだけ血を流す必要があるか判らない状態だよ
笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwww
バンナムのように早く貢物したらどうですかな?w
そうしたらソフト買ってやってもいいよwwwwwwwwwww
誰がライトニングリターンズだの13-2だのを望んだんだよ?
普通に壱式だのディシディア新作だのヴェルサスだの、そういうのを求めてんだよ
詳しく?
詳しく頼むよ?www
βクライアント
日本語版DLページビュー45000
英語版60000
完全に海外向けに行ってるんだけど
最近のβ同接みると
日本語200人
その他(英語ドイツ)100人ってかんじなんだよな
海外に擦り寄っても意味ないんだけどねえ
あそこまで無くなるのはもったいない
ていうかクズエニはずっと早よ死ねって言われ続けてたから状況が違いすぎるだろ
もう10年以上ははよ潰れろ言われてるわ
豚が金でタイトル搔っ攫ってきて腐らせるのとまるで違う
DODは元々外注だし突っ込み所がおかしくないか
WiiUで10万本というのは8人に1人が買う計算だぞw
「もも、もっとさきなんだいブヒヒヒヒ」
来期PSにソフト出すからなんとかなるさ、なぁチチ
久々のHDがDoD3…。
これで赤減っていたらなんというか、どれだけ遠回りしていたの?って気分。
でもまだHDメインじゃなく3DS&もしもしメインっぽいから次も赤でしょうね。まだ遠回りしたいみたいだし。
ただドラクエ全盛期の頃は規模でかすぎてドラクエの出た時はほぼドラクエの売上で今期の計上利益が決まるってレベルだったのにね
任天堂に関わりすぎて全く影響しない程度の空気ブランドになったって認めるならソニーにも責任あるわな
スクウェアとエニックスが一緒になった時点で互いに足引っ張るの目に見えてたじゃん。
超大作のリメイク?なんだろあれって
んで何で赤字なの
まぁ海外で全く売れそうも無いがw
確実にPSO2のが利益生み出してるわな・・・
携帯機でサクッと短時間で遊べるのとか出せばいいのに
大作に注力して失敗や発売未定だったり、MMO課金やソーシャル課金しか見てねえ
チョニーチョニー言い出したらネタ切れ
それでも一応13-2出たときはちょちでも黒じゃなかったっけ?
あの結果でHD舵取りにすればよかったのにって思います。
声だけデカくてなんの利益もでない
まあ他のサードの場合はその赤字をソーシャルかスマホゲームにで補えるんだけど
スクエニにはそれが無いだけだ
海外でオワコンになっている携帯ゲーム機に拘りすぎたな
内製だろうが外注だろうが
スクエニブランドで売る以上せめて最低限のクオリティは欲しいよね・・・?w
まともなゲーム市場てPS市場しかないしなあ
なのでそこを意図的に無視したりする戦略で
ゲームビジネスが成り立つわけもなく、子供でもわかる理屈ですよ
あんなに宣伝してたのになあ
任天堂のハードでいつも売れるのはマリオ、ポケモン、ぶつ森
そしてドラクエはぶつ森に喰われるWWWW
ソレもあるけど何よりPCで起こるであろう環境不一致で起こる様々な問題に
対応するだけの体力は今のスクエニには無いよ
14ちゃんが居なけりゃその分のリソースも割けるだろうけど
流石に14ちゃん転かす訳にはいかないからねぇ
俺もPCでならキッズタイム専用でやってみても良いかなとは思ってたけど
まぁそれでもクライアント無料じゃないと無理かなw
ドラッギングドラゴーン やったことない
FFじゅーよん オンライン大嫌い
キングダムハート ディズニーが大嫌い
ヒットマンとかトゥームレイダー スティームが大嫌い
買うもん何もねえから潰れてよい。
今更媚び始めてるしな
PS4の発表の時ダッシュで参戦してたのは笑ったわwww
同じ弾練り直しても売り上げはその都度下がるんだから
FF10のHD版を13並みに手直しするくらいのことはやってほしいわ
残弾くらいは手掛けてほしい
そしたら俺PS3買い戻して久しぶりにゲームやるよ
スクエニには起きなかったしな…。
この落ちぶれっぷりはすごいわ
スクエニ本体は過去の遺産を食いつぶすだけでほんと何の実績もない糞だわ
この致命的なまでの経営判断の遅さは和田に問題があるんだろうね
冷め切ったWii&WiiU市場に注力したり、温まったままのPS3&PSP市場を無視したりスクエニのやりたいことがわからん
ついでに、儲けられない代表取締役なんて降ろして、さっさと新しい社長立てればいいのに
金はだせないよ
新品を買わせるには毎回おもしろいものを出すという信頼が必要
一個一個のクオリティー上げた方がいいだろう
リスクは増すけど今の下手な鉄砲も数打ちゃ当たる方式でブランドに傷つけるよりはマシ
結局ダメになったパターンだよなあスクエニって
面白いゲーム作らないとそりゃ売れなくもなりますよ
FFやドラクエすら元気ないのに
他の作品が売れるわけ無いし
ドラクエを保護できなかったソニーがドラクエを殺したってやっと認めたな
つまりソニーが原因なんだよ
PSO2はやり方上手いわ
入り易く、更に快適さを求めるなら課金だもの
Vitaの時P4GやDIVAfの時は4、5人に1人買ってたなぁ
ユーザーに謝罪しない糞エニ
ユーザー還元するべき
任・カプ・スク 日本3大落ちぶれメーカー
お前ちゃんと生きてるか?w
ジャギな上に使わない3Dとか・・・
お得意様の任天堂もそうなるだろうし
ホントにクズだわ
FF14を中国に任せて安く作ろうとしたのも屑だわ
任天堂は強いなあWWWWWWWW
堀井にジャブジャブ金渡すドラクエだけじゃそりゃあね
あれだけ足蹴にしてきた会社をw
だからまぁ、いらねとしか言えんわな
流石に課金する奴らが旧世代のWiiで遊び続けるなんて考えにくいし
株価的に即死じゃね?
PSO2みたいにvitaで出す+テザリング出来る端末とキャンペーン、とかやればまだ生き残れたかもしれんがなー。
うぅ、なんかすいません…。
だって、だって絶対数少ないんですもの!アメリカ市場狙う目的ならわかりますが。
国内絶対数少ないのに、国内売上目当てにしないでー!
絶対数多いとこ探した結果がスマホ&ブラウザってのは確かにwhy?
手遅れだと思うわマジに
利益が出ないから
「ぼぼぼくがまんびきしたのはままのせいなんだい」
プッ
零式なんて何気に80万行ってるからな
壱式はVitaで期待したい所だが
WDの糞判断で3DSとかにならなきゃいいけど
手放したって続編作られるかはかなり怪しいけどな
特にベイグラ
FFをWiiUに投入してもいいんだよ
これにはワロタわw
だから技術力もブランドも地に落ちた。
海外サードは血反吐吐きながら据え置き機で頑張ったのに、
スクエニはDSやら3DSで小銭稼ぎばかりしてたからそのツケが今来てる
潰す気かww
ベイグラは無駄に時間をかけるためにつくられたパズルアタックの部分をなくしての
リメイクを望むが、最近の松野はどういう風に変えるかも怖いんだよなw
今や中小のサードが作るソフトの方がずっと面白いんだもん
♪みじめ、みじめ~w
日本でほんとそいつらだけだもんな調子悪いのw
ほんとわかりやすいくらいに原因はっきりしすぎでわらえるw
DSとマルチすればもっと売れただろ
しかもシャイニングハーツにすら届かなかった
アキバでは当日見向きもされていなかった
なんでも任天堂のせいにしたがるゴキwwwwwwwwwwwww
新作だろうがリメイクだろうが黒字で儲かるんだから
大丈夫だろうが
あ、ドラクエ10、ドラクエ7出たんでしたっけ…www
任天堂はマリオとポケモンとぶつ森を繰り出した
ドラクエ、FF、モンハン、バイオはちからつきた
かといって、いつまでリメイクでしのげるものか…
あのグラで新作FFがやりたいよ
いつまで失敗作の13を引っ張るんだ・・・
スクエニはPSには注力してないんだろ?
お前らゴミの中では
じゃあ任天堂のせいwww
出版も、ハガレン作者とすもも作者が出て行って小学館で銀匙、マギ。
ガンガン兄弟誌をやたらと作る。
外部版権(禁書、ラグラン、俺修羅etc)をコミカライズしてばっか。
もしもしは課金比重あげすぎて過疎化。
どこもかしこも崩れているよ、ここ。
メインのFFユーザーなんてオフ専がほとんどなんだし
潰れるまで続けて
和田と任天堂の間に「ドラクエは任天堂でしか出さない」っていう契約でもあるんだろ
その代わりにロイヤリティは格安にする~みたいな
ホントに糞馬鹿だよ・・・
カプ:バイオがPS3で爆死。モンハンがPSPでブランド崩壊。
スク:FF14が原因。PS3での開発費の高さが原因。
任天:マリオがPS3で爆死。やっぱりゴキブリは口だけでゲームを買わない。
やっぱりソニーが悪いな
それまで一度も言ったことのない売上金額を持ち出す任天堂
DQ10の不振をごまかす為に、同時接続数ではなく
それまで一度も言ったことのないキャラクター数を持ち出すスクエニ
クズ同士、やる事が似通ってくるんだねぇw
全体だなw
もう何やっても無駄な気がする
ブレブリも売れたはずなのにwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホじゃねーのクズエニwwwwwwwwwwwwwww
その前にWiiUが売れてないからw
出す前の計画では3、4倍売れてると思ってたんじゃない
GKはスクエニ潰れても困らないけど豚はスクエニ潰れたら死活問題だもんなww
DQ7爆売れじゃなかったんすかぁ?
これのためにWiiU買う奴はいないしWiiUそのものは売れる余地ないんだから無理じゃね
PC版かPS3版出さない限り徐々に衰退していく未来しか無いね
この分だと水面下で今動いてるラインも駄目駄目だろうし、もう復活できないかもね。
未だにえふえふ()ひきづったままだからな。そりゃ落ちぶれるわ
つまりスクエニは独占契約があるからではなく任天堂ハードが素晴らしいと考えているから独占でゲームを出しているのだ
ありがとう任天堂
ドラクエ10の課金もあるんじゃないの?
なんで?
にしてもコンテンツ廃棄損40億って‥‥
スクエニとカプコン消えた瞬間に任天堂ハード完全終了
オワコンに頼りすぎww
何だったんだブラッドオブバハムート
前回の決算では出版部門だけは黒字だったよ
それ以外が全滅だが、特に「その他経費」みたいなのが物凄い損失出してたな
詳細までは調べてないが
「今のはメラではない。メラゾーマだ」
ユーザー「え?」
詳しいことは分からんが、そもそも出版って今非常に厳しい業界だよなぁ
ドラクエもFFもPSに出しときゃよかったんだよ
完全に層が分離してしまって、ライトからコアヘ進化する流れが無くなってる。
「ドラクエのためにハードを買ったけど、試しに買ったコアゲーにハマってゲーマーに。」
みたいな動きが全くない。PS2時代にできてた流れが完全に切られちゃってる
タの大好きな大手がこうなっていることについて何か一言
あいつは物書きにありがちな「ハッピーエンドなんか有り得ない」系の人間だからな
悪い意味で空想と現実の区別が付いてないタイプだから
基本ハードな話でも更に鬱にしてくる可能性大
タクティクスオウガでのランスロットの扱いでそういう期待は一切しない事にした
いや前の短期ではたぐっつぁんの出版部門は黒だった
VitaでFF12やりたいんだ…もうしばらく生きてて欲しい
ドラクエ10 Wii独占
↑
キ○ガイ
これが任天堂とスクエニの底力だ
お似合いだなw
馬鹿企業同士
単純な本数だけじゃ儲け計れないんだよ
まあ、こういう結果が出たわけだけど
よりによってオンゲーを健康器具ハードになwww
DQ7を100万超えて売っても利益にならないってどういう開発体制敷いてるんだよ
オンライン事業は11以外撤退、PC(ライセンス商売はあり)とアーケードは完全撤退
任天堂ハードは開発部門を閉鎖(SD開発のコストを削減)、携帯機ソフトを外注で
据え置きはマルチでクオリティアップし、世界市場での競争力を取り戻す
Vitaにはマルチか外伝ソフトで利益率の高い国内市場を確保
これで2~3年あれば持ち直せる
入ってねえよ
ボケw
だからいらないのですぞ、出る出る詐欺しかしないところは結局出さないんだから
迷走しすぎなんだよ
和ゲーはダクソと重力の2くらいかな。悲しいけど
共存のきの字すらない
べつにしたがってる訳じゃないけど
気付いたらそうなってるんだもんなぁw
仮にドラクエ10をPS3に出していても赤字だったと思うわ
MMOって時点でもう終わってるし
抱き合わせというか、コレ仕入れないとアレ(売れ筋商品)仕入れさせまへんで~、ってのは昔からあるよ
あと、ソフトの移植の際版権抱き合わせとかね
あ、これは関係ないかw
俺は早くジョエルが動かしたい
ざまーみろwwwww
まー今プレイステーション完全独占来ても買わねーよ
どうせ大したもん作れねえんだから
赤字の方が面白い
全部ひどい捏造だが
最後www
答え出たよね
期待外れだったんだろう
うん。今更HD注視でどうこうできるの?レベル。
ぶっちゃけ自分で言うのもあれですが、箱ってFPSやPCゲー(シュタゲとか)買う人がメイン。あとシューティング集めたからその層が少々。絶対数少ないのにそこでJRPGって更にパイ減る。
マルチするなら同時発売じゃないと。遅れてだした13は実際PS3でプレイ済&一本道噂が広まりすぎて手を出す人少なかった。
出版もハガレンHITでダークファンタジー系推し過ぎて、荒川さんらに似たようなのまた連載してって言って怒らせたって話聞くし。小学館も編集ダメダメってガッシュ騒動とか所属作家から漏れるのに、スクエニんとこはそこ以下って言われる始末。
カウントダウンはDoD3でやるべきなのに、ブラウザ&もしもしばっかでみんな注目しなくなっている。
どこもかしこも判断ミスばっか、ここ。
任天堂は自分が潰れそうになったら、業界を破壊してから潰れるような会社だよ
3DSのクソみたいな値下げを断行した時点でわかったわ・・・
マジでやってることがテレビ業界でのサムスンの価格破壊と変わらん
それは某社の得意ワザじゃないですか
右に標的があるのに左に100発撃ってたら当たるわけないんだよね
いつ消えてもらってもかまわんよ
今となっては虚しい響きだなw
FF11のようにしたかったけど両方死産
新生14は正直いい出来だけど旧14があまりにも糞過ぎてもう無理だろ
黒だけど、作者逃げてるから続くか不安って意味です。
たびたび騒動起こす小学館より酷い編集って作者らが漏らすって…どうよと思います。
XXX「DQ10は堀井がオンラインにした」
そういえば3Qでもドラクエは堅調とか書かれてたけど赤字だった気がする
本当にドラクエ10は10年も続けられるんだろうか
内製は未だにFF13シリーズのみと焼きましリマスターだけ。13は国内だけで190万本も売れてるのにps3に全く注力しない。もうどうしようもない阿保だとその時気づいたわ
な、みんなこう思うよな?
ところがドッコイ、スクエニは洋ゲーをローカライズしたり、たくさん作ってるんだぜ…。
国内で存在感ないってのも虚しいものだな。
最近急にBookWalkerに大量投入してきました。本当に最近。
あ・・・そんな資金あるわけないっすねwww さーせんwww
でも今じゃノーティだの海外勢がヤバすぎて、スクエニに期待なんて出来ないのよ。
「どうせ出てもアンチャより汚いんだろうなあ」とか思っちゃう。
ソーシャルや低性能ハードにお熱になってるのも、昔からのファンにはイメージダウンでしか無いわな。
確かに将来的なことに関してはわかりませんね。
SCEはクタ辞めた
バンナムは鵜之澤降格した。
一方スクエニは和田続投した
それが全てだと思う。
任天堂のどこまで痛めつけられれば気が済むんだ?
PSからニンテンドーに行って何百万人という沢山の大事なユーザーを亡くした
KHHDは2人でしか作ってないけどねぇ
ドラクエのナンバリングリメイク
ドラクエのナンバリングがきたら必ず黒字になるんだよ
過去一度たりとも赤字になった事がないんだよ
それがどうしたの?
色々原因はあるだろうけど
ゲーム部門だけで言うのなら、どこに注力したせいかは分かるよな
Wiiで始めて一ヶ月でやめたけど、VITAならやってもいいよ^^
WiiU?
バーカ
もう遅いと思う
スクエニwwwwww赤字出しまくっても任天堂にご執心wwwwwwもう潰れとけwwwwwwwwww
7年かけたDQ10が売れないから赤字だろう
あとFFの開発の遅さ
つか今日の相場終わってからの発表じゃん。明日はストップ安になってもおかしくない
なぜFF11で満足できなかったのか
ドラクエ7出したじゃないか…
いよいよヤバイね~
ソーシャルやってて130億も赤字出すとか無能過ぎww
マジレスすると新生FF14
あれが爆死したらマジでやばい
なんでWiiに注力してるの?馬鹿なの?ってだけで
いよいよ突き放されるんじゃないかって印象はあるな
さりとて、ギャンブルじゃないから一発逆転なんてありえんだろうし…
長年サボってたから突然やったところてめ
たいしたことできんとわかりきってるもんなw
アホだろ本当に
3DSにDQリメイクと5以前までのFFリメイクを宣伝費を抑えて出す
vitaにFF壱式と気合入れた新規IPを出す
ブレブリは携帯機マルチで続編を出す
PS3は縮小して主力はPS4と次箱にシフト
ロンチでヴェルサス出せればたとえ売上は奮わなくても市場に存在感を示せる
そっから年1本くらいは新規IPをねじ込んでいく
これだけやれれば5年くらいで復権できるかもね
豚によるとあれ大人気なんだろ?w
凄いゲームなんだってねえww
マギの人は逃げたんじゃなくて週刊少年誌に連載するって夢を追って行っただけだぞ
メジャーに移籍した野球選手みたいなもん
ドラクエならPSにも出せば普通にめちゃくちゃ売れるだろうにね
もともと購買力が高いユーザー層だし
わざわざどっかのハード独占にして購買数大幅に減らしてるのが本当にアホ
というか宗教
スクエニ「DOD出すから許してくれ…頼む買ってくれゴキ…」☓
スクエニ「PS3?DODの続編でも出しとけwwwwwあ、もちろん売れる見込みないから超格安低予算なwwww」◯
だってそれじゃゲーム作ってるの余所だし
ローカライズなんて国内でしか必要ないし
洋ゲー市場がそもそも薄いし
そりゃ知名度には繋がらんよな実際
主軸がブレブレで誰が興味持つかよ
碌にCS機にゲーム出さずに、スマホやブラウザで小銭稼ぎしてなお赤字
このクソ企業には客のニーズを理解する能力が決定的に足りてない
じゃあ
いらねwww
キャラグッズとかで儲ける会社にはなってほしくなかったし、肝心のゲームもつまらない
※日本の大手ゲーム会社で現在赤字なのは任天堂とスクエニだけですwwwwwwwww
斎藤「…堀井さんです」
堀井「…ち、ちょっと斎藤くん…?」
斎藤「ボクは悪くない、ボクは悪くない」
堀井「ボクは悪くない、ボクは悪くない、任天堂の岩田が悪い(ボソ」
岩田「ファッ!?」
それをちゃんとやらないのがWD
だからまずやるべきは責任者の首をすげ替える事だなw
カグラは2で進化して化けるか、更にマニア向けの2択かな。後者だと思うけど。マルチでチャットできないのは痛い、かなり痛い
任天堂にソフトブッこんで前作割れさせてる時点でお察し
ちなみに、最近のガンガンってダークファンタジー系ばっかなんです。強いて言うなら、禁書等の他版権とうみねこ。
兄弟誌の方がジャンル種類あるんです。ハガレンの儲けまだ追っかけているんですよ。
ただ、兄弟誌もう次々と作りすぎて…。
KH2.5とヴェルサス、KH3、FF7リメイクだしたらもういいよ
出せないだろうけど
オンゲの世代交代ってつくづく難しいよねぇ
そもそも世代交代が必要なのかは知らないけどw
※日本の大手ゲーム会社で現在赤字なのは任天堂とスクエニだけですwwwwwwwww
映画に続く大失敗って潔く切り捨てればよかったろうに
PSアーカイブスでドラクエ7出してたら
まったく違う未来になってたんだろうなw
PC開発からXBOX360は簡単に開発出来るのにPS3の異端システムのせいで
開発会社に余計なコストを発生させてるわけだ。
正直、次世代は規格統一がユーザーにも開発会社にもベストなんだけどな。
IOS向けの集金マシンに注力し、老害RPGのリメイクリマスターで新規IPを作る他のメーカーの邪魔をした連中の末路
まぁポンコツしか残ってないからね今のスクエニは
90年代の頃とは別会社だよね
よくここまで没落できるもんだよ
別にこれでPS勢のせいってしてもかまわんけど
…何か出てました?スリーピング?ヒットマン?
ん?アレ程度でドラクエミリオンミリオンミリオンの利益吹き飛ぶんですか?
どんだけ技術ねーんだよwwww
それともHD失敗すると吹っ飛ぶ程度の利益なんですかね?ミリオンミリオンミリオンはwwwww
PS3とVitaでソフト出せよってことだろ
でも今一番売れてるハードは3DSとスマホですんで
ハード買わないゴキブリが悪い
あ~でも去年も質疑応答が殆ど無かったんだっけ・・・ほんと終わってるなー
それを宗教だと思い込んでアホをやらかしたのがWD
マギの先生はこちらの情報不足でした。すいません。
あれ?じゃあ荒川先生だっけ?
とにかく出版黒は続きそうですが、そこも判断そんなによろしいとこじゃないみたいです。
零式はストーリー最悪と交代システムの不便さとか日数制限なければ
もっと気楽かつやり込みがいがあったんだけどな
違う
ざまあみろと言いたいwww
占い師「任天堂に更なる注力をするのです。疑ってはいけません。最後に勝つのはあなたです。」
WD「よーしもっと頑張っちゃうぞ!!」
↓
更なる赤字へ
まともなやつなら任天堂やカプスクは避けて通ってると思うが
もうドラクエ任天縛りとかやってる場合じゃねーんじゃね。
※日本の大手ゲーム会社で現在赤字なのは任天堂とスクエニだけですwwwwwwwww
某まこ○こ報告見ると、追い出したり場所急に変えたりとそっちでも色々やらかしている気がします。
けど赤字。
任天堂ハードは、とにかく宣伝に金を使って数を売る商法で利益出してきたけど、スクエニも任天堂、カプコンは減益とか赤字とか…商法その物が崩壊しているのは明らか。
そしてこんな泥沼市場に新規参入するメーカーがいないのも納得。
ゴキブリも豚も関係ない
これは普通にうれしい
堅調なんだからそんな急にどうこうはないってw
スクエニなんかで煽れると思ってるのかよ
この低性能煽り豚がww
法 則 発 動 ! !
ヤケクソで人事異動(トップは変わらずw)でDQ10も発売
自爆としか思えませぬ
わかりやすく証明してくれてありがとうございます
FF14のダメージは相当でかいだろうが
皮算用してた分dqxのダメージも同じくらいでかいと思うぞ
小学生かお前は^^
スクエニといい、カプコンといい、アトラスといい
184 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年03月13日 10:28▽このコメントに返信
はっはっは、ざまぁwww
去年からスクエニと売れるものプロジェクトの契約で
スクエニのゲームは任天堂のものになったしな
カプコンは同じようなことをやってもすぐに裏切るから期待できないしな
やっぱ任天堂が原因じゃね?
↓
赤字
何回同じパターンなんだよ・・・
お前の頭はお花畑か^^
でも和田が社長になり、FFだけ作れということになって、優秀な人が辞めていった。ブラウニーブラウンの人たちもそう。
この辺は現場の意欲だの、技術だのが低く見られちゃってるんだろうな…
ざまぁ
これ以上会社傾けるな
今日は大引けまで株価がジリジリ上がったよ。
権利取り目当てとかいただろうから、今日買った人は真っ青だと思う
スクエニの客層ってPSにいるんだよ、本当に
PS系に出しておけば固定のファン、新規も買ってくれる
アーカイブスとか手抜きリメイクだって買ってくれる
純粋に出すハード、客層をずっと間違え続けてるんだよ、和田になってからね
大量出荷巨大広告という恐竜みたいなやり方が通用しなくなってきてるよね
そんでそのデカい体を支えきれなくなってきてる
なんつーか時代の節目を感じるねえ
かつてのトップ2社が合併した超サードだったんじゃないのか
これあれだな。アタリショックみたいに一気にユーザーが離れて市場崩壊する
あれだな
ちょっとユーザー舐めすぎたな
まさかこれが業績失墜へのトリガーだったとは
カプのバカボンの言った「客層を広げる為の機種移行」がそもそも嘘なように(広げたいなら元のは維持するのが常識だろうよw)
Wii以降の任天堂は全く客の得になるような事をやってないんだもの
そりゃそんな市場に突っ込めば赤字なのは目に見えるよな、客が居ないんだからw
ソレを強行する動機と言えば宗教以外に有り得ない
現実の宗教じゃなくても「任天堂を救済する方が将来的には正しい」と見積もりできる思考がそもそも宗教じみてるというねw
この考え方って要はFC,SFC時代に優遇された甘汁をもう一度って思考だよね~
特にエニ側はそう思ってるんじゃないかなw
スクエニ 言語統制
スクエニ 大赤字
スクエニ 一人負け
まあ開発が異常なまでに遅いヴェルサスみたいのはスクエニ固有の芸当だが
笑わせてくれるぜ
FF引きずるのは悪いことじゃない
ただ色々な意味で分散させ過ぎ
自分のファンがどんな層なのか
ちゃんと分析した上でそこに集中させるという
当たり前のマーケティングもせずに
ここで売れればこんなに儲かるという皮算用ばかりになってる
※どこにもいません
ならアポカリプス買ってやれよ・・・
オンライン周りの弱いWIIやWIIUにドラクエ投入ってのが阿保過ぎる。しかもライト層と無縁のMMORPGとかもうね、馬鹿にしてるのかと
ユーザーは正直ですね
この責任を一人負わせて和田を追放する準備は済んでいる
↓
?田「ザマーⅡ」
↓
岩田「マザー2」
さすがにDQ7は黒だろ
そんなもんじゃ足らないくらいの穴だっただけで
しかもWiiUに関しては超低空飛行状態だしなw
まさかWiiの継承機が四桁ハードだなんてDQ10の開発時は予想できなかったんだろうな
◆◆日本の大手ゲーム会社で現在赤字なのは任天堂とスクエニだけですwwwwwwwww
ドラクエの歴史上初めての事だな
WiiUはまたヨンケタンかな?
そして撤退へ
▲▃ ▅▂▃▅ ▂▄▃▅▆▃
█▀▲ ▆█▀█▀ ▀■▀▀ ▃▆▀
▅█▃█▀▅▀▅▃▉ ▀▆▀
▆▀▲ ▅▀▆▃ █
▅■▀▃▀▅▀▃▂ ▀█▆▅▃ █
▲▐▅ ▼ ▃ ▀▀ █
▀ ▀█▅ ▀▆▅█
和田の任天堂への信仰心はいささかも揺らぐ事はないんですけどね
PSユーザーでもFF13以来スクエニ商品買ってないけどな俺は
よそのゲームのほうがおもしろいのにわざわざ買う必要ないし
他は全部切り捨てろ
それでユーザー集めてもう一度売れる市場を作れ
プレイ画面込みのPVから2年以上経って音沙汰ねーのってほんとすごいよな
遅すぎたかも
だからトゥームレイダー
海外版より3000円お高いのですね!
国内ユーザー馬鹿にしてる
累計100万とか言ってるが嘘だったりしてな。
スクエニらしさの欠片もねーだろそんなもん
そんな英断を和田ができるんならPS4カンファであんなアホなプレゼンしないってw
ドラクエ10はミリオン売れてないだろ
これ普通のパッケージで出してれば赤字じゃなかったのに
Wiiに出す時点でアレだが
どっちかというと最新作がミリオン行ってないFF13-2の凋落の方がブランドの低下を表している
MMOでいってもドラクエ10よりFF14の方が損失はデカイ
だよなこれw つかいつまでごまかし続けられると勘違いしてるんだろうかw
とっくにバレてるのにみんなにw
クレームを無視するとかまともな企業のやる事じゃない
またムービー見せて終わりだったら完全に見捨てるわ
そこから発売までに4年はかかるだろうよ
俺はアレのせいでスクエニはもうだめだと思い知った
モンハンとGEを足して4で割ったようなゲームだったぞ
100万キャラクターの時点で100万売れてない
DQとFF持っててどうやったらこんなに落ちぶれられるんだよ
DQ10にしてもまったく遊びたいと思わせないほどのクソグラだし・・・なんでWiiベースで作ったんだ・・あれじゃ先がねーわ
やっぱりレベル5に8路線で作らせて、PS3とWiiUとPCのマルチで将来はPS4のマルチで出していたら10年食えただろうに
和田 「こうして最近はユーザーからも諦められ、批判が減りました!!!(ドヤァ」
ゴミメーカー
だってそのソシャゲーですら延期してたり無駄に開発費かけてたりして利益薄いんだもん
シアトリズムだの、ブレイブリーデフォルトだのわざわざ任天堂ハードに出すじゃない
ちゃんとFFはPSと注力させておけば固定ファンがいるんだよ、そっちのがクオリティも高いしファンも満足する訳
客層いるところに出さないで分散させるんだもの、ただのバカじゃん?
あれっていつの間にか伸びてたぞw
前何かで見て驚いた
まあ豚はソフト買ってると言いながら買ってないからな
証拠写真を転載してまで捏造するし
任天堂には本当にキチガイの豚が沢山いて嫌やわあ
このままじゃKH2.5が遺作に
ミリオンいってないぞ捏造豚
さらに加えるならネトゲはランニングコストが掛かるから売っておしまいじゃない
課金ユーザ数がモノを言う
給料泥棒がいるのとちゃいますかぁ?
「 任 天 堂 に は 関 わ る な 」
これを身を持って教えてくれた神サードだぞ
>ドラクエ10はMMOにも関わらずミリオン売れてるからな
嘘ばっか言って必死www
主にそっちでの投資が回収できない事による大赤字
あとDQXが真剣にヤバい
たしかに
FFやドラクエなんかよりアトリエや軌跡とかの新情報に目が行ってしまう・・・
正直今のスクエニはガストやファルコムの足元にも及ばんよ
ゲーム会社なんだからゲーム出してなんぼ
会社規模のでかさなんてユーザーには関係ないしね
>>706
現時点で継続中のユーザー数を公開しない=公開できないほど過疎っている
そうすれば見る目もかわる
利益重視だ普及台数だで赤字になってんだ、怖くないだろ
客層の好みが比較的カブってる箱に肩入れして誤爆したのは、まぁ百歩譲って大目に見るわ。
全くの別層である任天堂に力入れて爆死している状況はホントにどうしたとしか言えない。
ライトニングリターンズ
面白そうなんだが、
しかし
相変わらず画面を覆うコマンドウィンドウは何考えてるんだ?
ごちゃごちゃしてて見づらいし、格好悪い!
モデル造り直しするのは結構な事だけど、
そこまで手間かけるなら50万は売りたいところ
MMOは仮に1000万本売れたとしても、継続的に課金してくれるユーザーが居なければ死にます
アポカリプス買ってやれよ。。
こいつが経営してる限り新品で買ってやんねえし
だからミリオン売れてねぇっつのw
こないだミリオンって言ったのは売上本数じゃなくて総キャラクター登録数なの
一人で複数作れる、作ったまま置きっぱなししててもカウントされるキャラクター数なの
アホかお前
まぁ今後は質の悪い、もしゲーやらリマスターで稼ぐんでしょ
これがスクエニねぇ・・・・・
ぷぷぷぷぷぷぷっ
DQとFFしか無い上にDQは任天堂に握られてるからだろ
あくまでうわさだけど~糸井さん怒ってるらしいよ
誰も止められるものがいなかったのか
1アカウントにつき複数のキャラを登録できることを知らないのか?
嘘をついて楽しいか?小学生は帰れ
俺も3体作ったわ・・・とっくにやめたけど
いやさすがにそれはねえわ
両方とも萌えオタ向けすぎてな。。
ドラクエは進歩のないコマンド選択式RPGで見た目もアレだからしかたがないけど
FFはさすがにすげーと思うけどなぁ
まあすげーと思うだけで一向に発売されないから優先度はアトリエ軌跡のほうが上だけどw
平気で嘘をつくなよw
余計な10-2まで作ってるから
サガ2リメイクをDSで出し爆死させた後、もしもしへ移行した
アンチソニーか何か知らんが、素直にロマサガ3リメイクや4をPSハードで出してりゃ
間違いなく売れたのによ
実際にPS系にスクエニの客層は確実にいたんだよ(今も潜在的にはいるんだよ)
それが糞ゲーや糞スペックのハードにばかり出して、愛想を尽かされてしまった
今じゃファルコムなりガストなり堅実に開発している会社のほうが魅力的に映るようにね
それは全部和田のせい、本来いた客が見限り出している
まあ、テイルズなんて箱とか任天堂ハードに迷走したけど、PSに戻ってきて盛り返したように
まだ間に合うかもしれない(いや、もう開発力が落ちまくったから無理か)
昔はスクエニの技術力は凄かったのにねえ
FF10やキンハーのHDリマスター抜いてもこれだけ開発資金のかかるHDソフトに注力してんのに
任天堂マンセーとか言う奴の神経が理解できないんだが?
勝手に「髪の毛に拘りました(キリッ」とかやって自爆してるだけだろ
むしろ本数売れた方がヤバい
しかも初動型の売れ方をしたらもっとヤバい
本数に見合った対応できるだけの運営体制を一時的にでも用意しなきゃならないわけだが
その投資が回収できる前にユーザーが居なくなったら用意した鯖もスタッフも丸々不良資産になる
まさに今のDQX・・・
そしてキチガイ課金のシステム改悪で急に過疎ります。ここまでがスクエニの基本になりはじめています。
最終10万ぽっちだからな…
PS陣営ならあの出来ならハーフはいけるぐらいの出来だった
やはり3DSはダメダメ
何か感慨深い
これが今のスクエニ
FFもDQもどっちもだめだよ
あのブランドがここまで落ちるなんてな・・・
少なくともDQ8やってるときは想像だにしてなかったよ
そのへん、個別には少なくとも赤字にはならんからなあ
登録「キャラクター」数100万キャラ突破がこういう形で実を結ぶとは・・・
知ってたけどw
まだまだファミリー層にはオンラインゲームは敷居高いと思う
ライトニングさんが鳥山の理想の女性像なんだか知らねぇけどさ
本気でもうあの世界観は勘弁して欲しいんだわ
13-2はもう最初のムービーだけであまりの厨二臭さに吐きそうになった
ゴミみたいなQTEも完全搭載しやがって舐めてんのかと
いつのまにミリオン売れたの…
そのうち発売できたソフトどのくらいあるんですかねえ・・・・
あんな糞ゲー ドラクソ×なんて出すからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その身で教えてくれたスクエニに敬礼。
シアトリズムに関しては、iOS版のほうは好調みたいよ
アドオンのランキングにも入ってるし
それまだ開発費計上されてないんでww
WD 「開発者から宗教的な部分をなくしたい(キリッ」
自身が任天教にハマり大赤字
だからどこにもいないって・・・
任天堂はハード事業が完全に死んでる
スクエニはメイン看板のドラクエ・FFが死んでる
カプコンはMH4急遽延期で大幅減収。ドグマは期待外れ、バイオはクソ扱い
ミリオンヒットって何なんだろうね…
そもそもドラクエがファミリー層向けってのが間違い
昔のようにゲーム好きに向けて作るのが正しい
ブラッドオブバハムートとかFFCCとかヴァルキリープロファイルとか
あのあたりのゴミの山が今の衰退の原因
一部の店舗でしか盛り上がってないし…
FF13はPS3独占ですwww
既に信用されてないから、早くマルサス公表してとどめ刺されたら良いんじゃないかな。
自業自得だわw
いくらかかるのかしらねーけど
そんな売り方してたら利益出るわけねーよな
無理やり10-2もリメイクする方向に持っていったせいで遅れてんだろ?
ふざけんじゃねぇぞマジで・・・
責任転嫁じゃないか?
WDにはむしろ一本筋の通ったポリシーを持てと言いたい
行きすぎたら確かに宗教だが、WDはいくらなんでもノンポリすぎだ
だからいなくなったんだろ
まあそれは人それぞれさ
キャラもの忌避する人ならCoDとかそっちに目が行くんじゃないかな?
すくなくともスクエニに目が行くことなんてないよもう
さようならスクエニ
基本的に豚ちゃんは頭が不自由なので察してあげて
そんんわけないだろw
一流の素材じゃん
料理人と盛りつける器が糞だっただけで
諦めるな!!
もしかしたら・・・まだあの輝かしいスクエニが戻ってくるかも
戻ってくるかもしれないだろーーーー
これがゲーム業界の先行きが不安視される一番の理由だと思う
psとssみたいに切磋琢磨出来る関係なら良かったんだろうけどさ
任天堂に関わるともれなく不幸になる。これはもう鉄板。
ある意味これは奇跡だろ
しかも
金の成る木のFF11だって健在の状況で...
和田は任天堂じゃなくてXbox信者だぞ
そのセリフもFF13の箱マルチ化に際しての言葉だし、インアン、ラスレム、SO4のRPGラッシュを主導した
任天堂寄りなのはドラクエの堀井さんだな
内見会で最初に堀井が出してきて総スカン喰らったバージョンって
「今までのドラクエをオンラインの多人数プレイできるようにしただけ」
な代物だったらしいね
当然そんな物で課金される訳もなく
ストーリー一回クリアしたらそこで終わるようなオンラインの意味無い状態だったらしいけど
現状見る限りで言えばその方が傷は浅かったかも知れんねw
9の後だから売り上げ的には似たようなもんだったろうけどw
中国語韓国語ポーランド語とかサポートしてるのにな。日本語MOD作ろうにも企画サイトが荒らされ
アプデとアクチでデータ消される。俺は結構前にFFだろうがDQだろうがスクエニ商品は二度と買わんと決めた
FF13やテイルズ復活劇を見てたら馬鹿でもわかる。
決算ってもんをなんだと思ってるんだ
タイトルごとの経費は発売になってから計上するもんですよ
それだけドラクエ10は早期脱落者が多いって事だ。
一度完成させたのにあまりにひどい出来で一から作り直してる新生が黒字になるわけ無いだろ・・・
なんでそれで赤字になるんだよ
セガは基本無料のリスクと旨みを知った上でよくオン無料にしたよなぁ
やり込むほど課金したくなるし課金額で考えるとスクエニのゴミゲーの比じゃなく金かかるしあのゲーム
和田「詰んだ。www」
WDはわからなかったようです
必ず正しいかどうか確認しろ
いくら何でも酷いw
3月30日発売のWiiU版『ドラクエⅩ』が爆死したら豚のせいということで
PSWに注力、任天堂は適当なバンナム・・・黒字
明暗がここまでくっきりとわかれるとはな
どこまでアホなのこの会社
ハードがハードだけに失敗が約束されたようなものだし
スクエニは辛く厳しい状況が続きそうだな
キッズタイム(笑)
ミリオンヒット狙う為の土台作り準備にすごくコストかかるんじゃとかかな
常識で考えると、まあもう一つの可能性としちゃ
あんまこんなファンタジーな陰謀論言いたかないけど
その…なんというか…実際に売れた数より大幅に
水増せるなにかやりかたがあるとかさ
お金貰ってたんでしょ
目先の利益に飛びついちゃったんだよ
さらに言えばDQMまで出してこの様ですよ
ソフト売上なら日本ではトップクラスだろうに、なんで赤字になるかね
ドラクエ10とブレイブリーデフォルトが
好調すぎて黒字になるんじゃなかったの?(笑)
もっともパーティプレイやおしゃれは無課金だとキツイから
プレミヤムやスクラッチに手が出てしまうけどな。
ニーズ理解出来るか出来ないかで、まさかここまで明暗が分かれるとは思わなかった。
今でしょ!
アサクリ4やGTA5やラストオブアスとか、海外のゲームの方が面白そうに感じるのはなんでだろう?
国産ゲームのこの敗北感はなんなんだろうか?
いつから国産ゲームはつまらなくなってしまったのか?
心から頼みます。
面白いゲーム作ってください!ちゃんと応援しますんで宜しくお願いします!
例えば、GTに触発されて造ったタイプSとか。
ウチは操作性のリアルさを追求するんだ=真っ直ぐ走らせる事が困難で、蛇行の挙句ドライな路面で、時速30㎞でスピンするトンでも挙動の伝説のクソゲー誕生w
スクエニは任天ハードに注力するくらいだったらモシモシ系に注力するべきだろうな
聖剣とサガとヴァルキリープロファイルとスターオーシャンとそのあたりの版権よそに売ってくれ
それで赤字補填すりゃいいだろ?
バンナムとかファルコムの方がこれらのゲームよりよく利用してくれるだろうしさ
どうせスクエニじゃ利益出せるような有効活用できないんだから
ユーザーもハッピースクエニも赤字減らせてハッピーでいいこと尽くめじゃないか?
スタオーが死んだのは3の後半のシナリオが超展開だったのもあると思う
4が何故か360独占だったせいでトドメ刺されたのは事実だけど
スクウェアがPSサードになってから怒涛の良作を次々投入していってグラフィック技術も先進的で驚かされっぱなしだった
任天堂と似た体質のローテクのエニックスと一緒になったばかりに発売日がぶつからないようにとか変な調整入れたり技術追わない焼き直しばかりになったりかつての優秀な人材を手放したり
PSだけに傾倒してアンチャみたいにSONYのファーストになって人材流出させなけば良かったものを箱DVDマルチさせたり独占させたりPC版先に作ったり
ただエイドスを買った功績だけは認めよう
スクウェアとエニックスは分裂して別会社になってまたスクウェアはエニックスに販売で負けない良質な欧米にも負けない先進性で先を進みだせ
好き嫌いはどうしようもないけど国内サードは意欲的なゲーム出してるし
ユーザーもきちんと買い支えている
勘違いした裸の王様が勝手に市場読み違えて腐り落ちてるだけ
自分がどこに行ってもユーザーは勝手についてくるだろうと思ってたんだろうけど
アーカイブスやVCで販売できなくなっちゃうじゃん
版権売るわけねーだろ
豚はこれをよく読め
ここ数年の赤字続きを今年度こそ埋まると計画してきということなんだぞ
今年度黒字が出るはずだったものと言えば…ドラクエ10でしょう?
買いもせず責任転嫁だけは天下一品だわクズ豚は
装備で見た目が変わるゲームなら別性キャラを作って見たくなるものだぜ。
こうなって当然だわ
どうせなら、eidosが親会社になった方がマシ
ゲームで負け
日本焼け野原
さすがとしか言いようがない無能経営だわ
IP他に売ってくれ~
株主もちゃんと突き上げないとほんまに紙くずになってまうでw
そんでこの下方修正の発表が今日の取引が終わった直後。
配当目当てでスクエニ株を今日買った人は怒り狂ってるんじゃないの?
明日のスクエニ株の寄り付きが楽しみだ。
どれくらい下げるんだろう?
5年前くらいなら間に合ったかも
もう遅きに失したんじゃなかろうか
まあエニックスは出版会社になればいいけど
スクエニは一回解散するかSCEに吸収された方がいい
じゃあ会社消えたらこれらの傑作も一緒に雲散霧消するのか
ああ無情
PS3のヒットマンやKH、開発中のヴェルサスのが開発費はうんとかかって大赤字の手助けをしているだろうが
FF5、6程度のゲームの新作を作ってくれたら、普通にうれしい。
いただきストリートがすごく好きだったけど、、Wii版手抜きすぎ、、
もっと真剣に新作作れよ。
マジな話スクエニの作品は出るたびに買ってた俺ですら全く買わなくなった、欲しいとも思わないし気にもしなくなったw
興味が無くなったんだろうねこの会社が出すゲームにwさっさと潰れろw
でこのザマだよ
RPG1位2位メーカーは競ってるべきだった
疫病神が消えたwwww
昔からのファンならまだ買い支える人も居てるんだろうけど
個人的にはもう無い。
10とか名作らしいけど買ってまでは、もういいやと思えるようになった。
次の役職が書かれてないな
新社長もあまり期待出来そうにないが・・・
まじかよwww責任取るのかw
ちゃんと客層と向き合えばまだ可能性はある
どこにお前のとこの客層がいるのか、宗教や金じゃなく、客観的に見極めろ
社長の椅子にしがみつきやがって
求めないもはよクビにして
これマジ?
松田さんが代表取締り社長で
和田が記入無しって事は
クビってことで良いの?
スクウェアとエニックスに分社しようぜ
悪くは言ったけどスクウェアとエニックス違う企業文化を纏めるの大変だったね
これでPSに舵切ってくれりゃいいんだが・・・
岩田の首は飛ばしてももう手遅れやけどなw
厚顔無恥な和田さんも辞めるわな
赤字120億円:2011年03月期
黒字60億円:2012年03月期
赤字130億円※会社予想:2013年03月期
新社長松田かw
少しはまともになるだろうwww
任天堂も終わりかな?www
とりあえずスクウェアはエニクスを切った方がいいんじゃね
今思えば肩叩きしかしてねーな。お前ww
声出して笑ってしまったw
まあ既定路線だったんだけどね
求めないさんも切ってください
PSハードに力入れた会社はかなり儲けてる
バンナムなんてその筆頭だよ
お前が社長になったらどのハードに力入れる?
馬鹿でもない限りPSハードに力入れると思うぞ
しかし、この暗黒時代がすぐに終わることは無かったのである
ユーザーもろともPS3を小馬鹿にしたような真似しておいて、ソフト買ってください、お金くださいなんて図々しいにも程がある。
今後はPSハード全切りで構わないから、勝手にやれよ。
身から出た錆び。自業自得。
田が付く社長ってダメな多いかもww
松田が何処まで阿保じゃないかで全ての明暗が分かれるな。何が駄目で何が成功するのか和田時代の失敗を見直せば復活…でももう遅すぎるレベルだけど
和田=スーパーボンビー
自分でブランド価値さげてる。
サガもしもし化、FMエボルブ、粗悪FF14で信用が一気に落ちてユーザー離れを起こし
リメイク地獄、ソシャゲ三昧、DQXで止めを刺された感じ
これだけの事をしでかしたスクエニは果たして新社長体制になって汚名返上できるのやら
なんでや!吉田さんがんばってるやん!
先進性は要らないが、せめて古臭く成らないようにしてくれなきゃ。
10年前と見比べて、進歩のあとが見て取れない。
そして消えろ
一方ドラクエは民報のゴールデンで打ちまくり
博打経営は大変ですなwwwww
・FF14が中華
・移植・リメイクのオンパレード
・ドラクエ10オンゲー化
・ヴェルサス出さずに求められてないライトニングをリターン
・結果これまで築き上げてきたブランドが全て崩壊
全部、和田w
トゥームレイダーのどこが不振なんだろうな
正直に書けばいいのに・・・
こうなるのも当然でしょ。
馬鹿でもない限りPSハードに力入れると思うだろ?
でもこのWDってそうしなかったんだぜ
KH2.5、KH3、ヴェルサス、FF7リメイク成功させても駄目かもな
信用の無い店に払う金などないわ
そもそもドラクエをあの形態にした時点で・・・
あれが不振なんてありえんだろ
まともならね
コンテンツ廃棄損っていうのはどういうこと?
今稼動してるネトゲかアーケードをサービス停止するの?
こいつが真のガン細胞なんだろ
辞める前にPS3のラストレムナントをなんとかしろや!
発売中止なら中止と正式に発表しろやカス!
ホント中止なら中止とはっきり言って欲しいわ
高い上に日本語字幕騒動で意欲が失せた
ベスト版待ちだわ
マジで無様すぎて笑える
100万売れても元取れないとかアホかとw
そこまでして任天突撃とか何考えてたんだろ
バンナムも360注力してた頃の決算は本気で潰れるんじゃないかって心配されてたけどねw
ぶっちゃけ最初からPS3に注力してたらもっと好調だったろうしそれは経営陣も認めてるねw
バカだろw
高い上に日本語字幕騒動で意欲が失せた
ベスト版待ちだわ
殺せるうちに殺しとけ
信じられないくらいの手腕でしたね
もう1本もまともなシリーズ残ってないw
3年前に出しておけばまだ何とかなったのにww
作品を出すのが遅すぎる。そこに人も金も注ぎ込んできた結果だね。
ドラクエ10の失敗赤字やべえ
外野があーだこーだ抜かす原因なんかどうでもいいわ
俺としてはスクエニがくたばればそれでいいし、
同じ轍を踏まぬようこの教訓をどう生かすかは業界の経営層の判断
ざまあww
もう一度原点にもどれカス!
堀井認めろカス!
うわあ・・・
FF13を出すなら発表と同時にFF13の前にFF13を買うだろうユーザー向けに
新規IPを出すとか、FF13を終わらせたユーザー向けに他タイトルの続編を
用意するとかするだろ普通w
何の戦略もなくハードを変えては単発勝負しかできずに全部が爆死
ここまでカスな会社でもDQとFFで何とかなってたんだろうがさすがに終わりが見えてきたか
ショボゲーとリメイクしか能がない底辺会社
なお間に合わん模様
また任天堂と絶縁しろ
そしてまたPS陣営でドラクエFF、新規IPを作ってくれ
FF10リメイク早く出して。
買ってやるから。
VITAとPS3両方。
ついてくとこうなる見本
大好評のDQ10があるのに赤字だぞぉー?
ルミナススタジオは技術屋を囲んでできるレベルじゃないと思うし
UIのデザインや、3Dデザイナー達も間違いなく優秀、他と比較すると見た目だけじゃないよ。
問題なのは、正規雇用をしない、まともなスケジューリングをしない、まともな仕様を打ち出さない連中。
CEDEC2010でディシディアのAIプレゼンした奴、マジで寒かったしああいうヤツらが問題だろ。
オンゲはFF11だけでやめときゃよかったのにw
ずっと潰れてほしいと思ってました。
誠意も責任感も無い会社は消えていいよ。
ジャスコ2やcodmw2の糞ローカライズでローカライズ会社としても信用なくす
ドラクエが好きなユーザーからはオンライン化で卒業者ふやしブランド荒廃、しかもアクティブすくねーのにサバが40個あるうえwiiu版も控える、地獄道
売れたカモしれないスリーピングドックはGTAの様なオープン作品で売れる要素多いのに
何故か舞台が中国、アメリカや日本で反中ムード時に発売し見事爆死、即効DLCが半額セールに
PC版は名作のラスレムは箱版のみ発売しかし技術ぶそくで処理オチ、PS3では出せない結果に
フロントミッションを糞ゲー化でブランド終了
柱だったFFシリーズもFF14が爆死、FF13を延命するもシラケ状態、新生という形で再開発
わりと資金投じた、ダンジョンシージ3も低迷、作った事ないのにTPSのマインドジャックなど糞ゲー乱発、ステマでにぎわった地獄の軍団も売れず
コレでスクエニが人気ゲームメーカーならマジで笑える
ニシ君からは大人気ですよ?
PSでやってきたコーエーなんてスクエニとは対照的に過去最高益
ガストとかも中堅メーカーながら初期中期からブランドを確立出来た
PSで失敗した和ゲーメーカーなんていないんじゃないの?
真逆で反PSを掲げてきたスクエニはブランド崩壊して赤字赤字の一人負け状態
このまま行くとカプコンがそうなりそうなんだけど、これが心配でしょうがない
久々だがやっぱ凄い面白い
一体なぜここまで落ちてしまったんだ・・・
のコメでマダスクエニのクズ化ソフト
出てないのアル?まだまだありそうだが。
リメイクで小銭稼いでたん違うんか
ソシャゲ注力だったからなあ
それでも大赤字
純粋な利益だけ追い求めるなら
ゲーム事業なんていっそやめちまえばいい
大してオイシイ業界でもないし
黒字は無理なのは最初から分かってただろ、ぶっちゃけ。
つまり、WDが悪い
が、ハードは単一でないと結局ソフト会社は死ぬ
DS psp ps3 wii xbox vita にU
これだけ分散したらソフトなんて売れない
任天堂とソニーのそれぞれの1人勝ち時代のトラウマか
今にも倒れそうな張りぼて大手って感じ
ハードが単一だとまた初心会みたいなのが出てくると思うぞ。
選択の幅が狭まると衰退するってのはゲーム業界に限らずどこでも同じだからハード統一はメリットばっかりじゃねえぜ。
売れないってのは数字の話なんだろうが大事なのは収益上がってるかどうかだしな。
そのハードの客層に合うソフトを自社の規模に見合ったコストで出してりゃハードが多くても生きる道はあるだろ。
って銀英伝で読んだ台詞を思い出す
さっさとつぶれろ
さて、真のJRPGを生み出せるか、見守ってやる!
有能な人材を切って韓国とかにでも外注して安く済ませてたんだろ
それでもドラクエやFFは売れるからね
でも逆にそんな未完成ゲームが売れちゃたのがアダになったね
3.4年ならユーザーを裏切って騙し通せても結局一時の金もうけでしか無い
この赤字分を安易にソーシャル等で一時的に金もうけしたら今度こそ終わり
同じ事は繰り返さないで面白いゲーム作りに戻って欲しい
楽しみだなwwww
ここ10年スクエニのUIってハード問わず糞って感想しかないんだが。
特にFF14、零式もゲーム悪くなかったのに相当UIが足引っ張ってたぞ。
ゴキブリ発狂で1000コメ突破!
ざまぁあああああwwwww
DSに注力して一般向けタイトル()全部爆死してみたり
FF14をシナに作らせて超絶バグゲーにしてみたり
KHシリーズをハードを安定させずに乱発してブランド力落としたり
DQをよりによってWiiのMMOという混ぜるな危険にして爆死させたり
洋ゲー大好きな振りして糞ローカライズで洋ゲー厨を憤死させたり
FF13を鳥山求めないの糞シナリオで台無しにした上に、誰も求めない続編ばかり乱発し
出せば確実に売れたはずのヴェルサスの方を凍結させてみたり
長期視野が全くない行き当たりバッタリの方策で、やることなすこと何もかもが裏目に出て、目先の金に踊らされ、新規IPはひとつも立ち上げられず、異常な携帯機リメイク乱発でブランドを磨耗させ
ここまで徹底的にやれば、どれほどの会社すら潰れる
本当にWDとは何だったのか
優秀な技術者という未来を売り払ったツケ
何も新規IP生み出せてないじゃんw
第二のハドソン
期待はしていないw
酒が美味くなる
さっさと首吊って腐ればいいのに
名前売りたいんでちゅかあ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲーム会社の民主党こと任糞堂と一緒に潰れてすごくメシウマ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんまり強烈な印象が無いんだが・・・
結局はそういうことなのかな?
バンナム鵜之澤社長降格/バンナム郷田退社/さかき行方不明/坂口もしもしへ
板垣退社THQ倒産/千代丸社長解任/稲船カプコン退社/ハドソン倒産/タカラトミーゲーム事業撤退
神谷ベヨネッタセガから切られる/スクエニ和田ドラクエ2本出して赤字→クビ
【PS3派 その栄光の軌跡】
平井ソニーのトップに/小島コナミ副社長に/セガ名越出世
ガスト・日本一・ファルコム・コンパイル株価爆上げ