http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/next/message/04/
さて今回はいつもの日誌とちょっと違って、ファンの皆さんが参加できる企画を行わせていただきます!
皆さんは昨年のTGSで放映した桝田さんからのメッセージ映像をご覧になったと思いますが、チラッと映っていたこの子を覚えているでしょうか?
じつはこの子、ゲームの中で非常に重要な役割をもった子なのですが、
いまだに名前が決まっていません。
最後の最後は自分の意見をズバっと言う、あの桝田さんが、「うーん、どうもしっくりこないんだよ…」と困り顔です。
桝田さんが困っているのは花粉症くらいだと思っていました。
(この季節は常にマスク姿なので、桝田さんが無言だと怒られそうで少しだけ怖いです)
「今つけてる名前も可愛いし、どうします?」と聞いたところ
「あのさ、SCEでやってる日誌で募集してみない? 案外パッと決まるかもしれないし(笑)」
と、いきなりなご提案。
ノリだけで書いている日誌のネタ枯渇感を危惧し、わざわざ企画まで考えていただくなんて。といいますか、桝田さんも結構ノリで考え(略
こんな説明だけですが、ピンときた方はお気軽にツイートしてご参加ください。アイデアは複数でもOKなので、 思いついたときにポツポツと投稿いただいても構いません。ただし公序良俗に反するものだけはご勘弁くださいませ。皆さんのアイデアに桝田さんもTwitter上で絡んでくるかもしれませんよ。
(全文はソースにて)
↑あまりにも一瞬、でもインパクトあるキャラクターなので
「なに、この子?」と思った方も多いはず。耳も尻尾も生えてます
↑こちらが最新の設定画。たまたま後ろを通りかかった女性社員(他部署)が、
「お肌ツルッツルだな、こんちくしょう」と暴言を吐いて去っていきました。
・人間でいうと恐らく12才くらいです
・プレイヤーの近くで活躍する女の子です
・人の言葉や生活は一通りこなせます
募集期間:3月28日(木)~4月30日(木)
応募方法:当ページ下にある「Twitterで名前を投稿する」ボタンから応募ください。
ご注意:名前は最大4文字でお願いします(ひらがな・カタカナ・漢字混在はOKです)
詳しくは応募規約をご覧のうえ、ご参加ください。
応募はここから!
アイデア募集までやるとは!これは面白そう
ピンときたら応募してみよう!
Megami MAGAZINE DELUXE (メガミマガジンデラックス) Vol.20 2013年 05月号 [雑誌]
学研マーケティング 2013-03-28
Amazonで詳しく見る
FAIRY TAIL ルーシィ (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)
グッドスマイルカンパニー 2013-08-31
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
もう枯れてんのかね
続報が途切れてたから忘れかけてたぜ
シナリオに絡めた名前付けられんじゃないか
やっぱり東大出身だけある
相方はトムね
スゲー人がこんなに集まってくれてるじゃん、WiiUごときに
アガレストか?w
新規かシリーズものかどっちかな
さすがWiiUw
発売スケジュールとそっくりスカスカww
公序良俗なんて言葉は豚にはない
だって豚だから。それが豚だから。
例えば>>2のような…
vitaやってるやつがおるw
剛田ジャイ子
こっちの方か?
( ∵ )
新規IPっぽい
・・・これはひどいw
アウアウ
序盤のキツトみたいな役目になるのかね
基になった動物とか役回りかわからんと名前とか付けづらいよな
向こうが求めてるのはそういうひねった名前じゃなくてもっと直感的なものなのかもしれんが
>岩田社長がMiiverseを気に入っており、「Miiverseを見ているだけで寝る時間になってしまい、ゲームをする時間がなかなか取れないので、早くWeb版を作って、外出先でもMiiverseをチェックできるようにして欲しい」とせっつかれているという。
ゲームやれや、それ以前に出せや
しかし、閑古鳥が鳴いてるってレベルじゃねーんだが
音声で呼べなくなるけどな
発想がDQN親を笑えないレベル
ロリケモ
越前康介で
おこじょでええがな
所詮絵だしなぁ
我が子なら真剣に考えるけど
ポポロも来るなら嬉しい
こんな匿名掲示板みたいなところで真面目な名前出すわけないでしょ
常識的に考えろよ
イタチか?
それじゃ俺たちがまるで噛ませ犬じゃねーか?
こりゃモチーフの動物はオコジョだろうな
女が出てると見りゃすぐギャルゲー!ギャルゲー!って発情しちゃうからなぁ…
マジでミーバースジャンキーやな
キメ過ぎには注意やで~w
RPGそんなにやらないけど俺屍は楽しみだな
必殺技はVMAXIMUMからの飯綱落とし
とかどうでっしゃろ
昼寝しに行ったのかとw
獣美少女は任天堂陣営って相場があるんだよな
豚はこのゲームを分からなさすぎて何も言えてねえなw
名前をユーザーに丸投げすることでこのキャラはシナリオに絡めないって暗に示唆してるんだろ
でないとプレイする前から「こいつが黒幕だな」って思われちゃうから
こりゃ実年齢500歳コースだな
しずえみたいな
ちゅう : 寝ている人にハートを食べさせる妖怪
それは察するが着物型にスカートとかいう安易でダサいデザインはそろそろやめようや
まん子ちゃん
『マ リ モ 』
(´・ω・`)可愛いだろ?
名前は三文字だと
呼びやすく
そのままアダ名になりやすいのだよ
ワロタw
同じのを考えてたわw
てかねずみっぽくて女の子つったら子子(ねこ)一択じゃんね。
ありきたりだから、多分もうこれも考えら得てボツ食らった後だとは思うけどさ。
じゃあ子澄子(ねずみこ)で
屍超えるってそういう意味かよっていうねw
このゲームが如何いうゲームか知っている?このゲームだと更に強力な新型が出るよ。
また萌え豚に媚びてるソフトじゃねえか
こんなん他の中小でも出せるジャンルじゃねえか
ネズ公
コッパの女性版みたいに見える
どんなゲームに近いんだ?