社長が訊く『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/adqj/vol1/index.html
岩田 これまでのMMORPGというと長い時間遊んでいる人がとにかく有利で、短い時間しか遊べない人は居心地が悪いイメージを持っている方が多かったじゃないですか。
齊藤 そうですね。
岩田 だから当初、お客さんの中には、「オンラインの『ドラゴンクエストX』に素人の自分が飛び込んでいったら、相手にされないんじゃないか」と、ちょっと怖いイメージを持たれていた方も多かったと思うんですね。
齊藤 でも実際は、ぜんぜんそんなことないんです(笑)。
岩田 そう、まったく逆なんですよね。「みんな初心者にやさしいなぁ」ってすごく感じていたんです。どうしてあそこまでみんな、初心者にやさしくしてくれるんでしょう?ちょっと変な質問かもしれませんが(笑)。
藤澤 ゲームデザイン的な視点でいうと、いまはプレイヤー同士が明確に競い合ったり、極端に競争心をむき出しに励む遊びがない点が、要因のひとつではあるとは思います。
岩田 競争的な要素をあえておさえている、ということですか?
藤澤 はい、だから、そういったところで長く遊んでいる方たちが、あとから入ってきた初心者の方に対してゆとりある気持ちで接することができる構造になっているんじゃないでしょうか。
齊藤 まあ、デザイン的にいうとそうだけど、わたしは、もともとの『ドラゴンクエスト』の画作りがいちばんの理由なんじゃないかと思いますね。あの独特の色味が、そこにいる人の心をやわらげているんじゃないかと。
藤澤 それは昔からよく言われていますね。ファンシー系なファンタジーのゲームの中にいる人は、実際少し性格もファンシーになるんです。だから『ドラゴンクエスト』の世界観自体が、ある意味、いまのお客さんのマインドをつくっている気がします。
岩田 「そこにいると、やさしくなれるゲーム」なんですね。
(全文はソースにて)
ドラクエの世界観ならMMOのギスギスもない。ありがとうドラクエ。
競争のないMMOってそれはどうなんだ・・・
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
Nintendo Wii U
スクウェア・エニックス 2013-03-30
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
アクセル・ワールド 黒雪姫 ~Death by Embracing~ (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)
Max Factory 2013-08-31
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ゴキブリよ、これがゲームだ
え???今のドラクエ10ってライトも呆れるほどの廃人げーですよw
風ノ旅ビトのステマか
狩場ではギスギスしてるんじゃないの?w
それが改善されてるならごめんね
これは超絶くそげーであると。
救済も出来るというのに
競争的な要素が解禁されたら今度は課金ゲーになるんでしょうか…
レベルを上げたらなにか広がるというわけでもなく
永遠と作業を楽しむゲーム
大体は合意の下じゃねーかw
認識をいくら甘くした所でそこらのMMOと何ら変わることはないよ
さすがに宗教臭い
MMOなんて常にギスギスしてるだろ
テイルズのパクりけえ
そういう方面の才能があるんじゃないかな?
欲望と人間不信の世界じゃないかDQ10
中島も京都の人間だしな
あれの楽しみ方は、「俺の事は気にするな、お前らだけでも生き延びるんだ!」だよ。
セルフネガキャンになるの目に見えてんのに。
岩田って露出狂なん?(´・ω・`)
優しくなれるとかどうでも良いから、月千円払う価値が有る面白さが有るのかっていうね。
話はそれからだろ。
こういう韓国的なマンセーは日本人からするとキムチ悪い…もとい気持ち悪いだけやで
来週からは「新社長レジーの愉快なトークショー」が始まります。
お花畑思考過ぎるだろ・・・。
ドラクエも堕ちたもんだなぁ・・・。
任天堂はもう何も語るな!
が現実になりつつある現状
大企業の社長とは思えん
会社大赤字なのにこの人は暇なの?
完全に宗教のノリだよこれ
心外だな
亀頭が京都人の代表なワケないだろ
怪しげな新興宗教ばりの売り文句を付ける様になりそうな勢い
>これから『ドラゴンクエストX』が日本のオンラインゲームに対する誤解や偏った見方を
>塗り替えていく未来が、きっと開かれていることと思います。
結果的に大成功したFF11に対して偏った見方で否定してた癖によくこんな事言えるなw
まったくそのとおりだね
優しくなれるとか勘違いしすぎだろこれ
NHKで~す!
家入れろや!
燃やすぞ!
なるほどwそこに居るだけで優しくなれるw
純粋に怖い
ニシくん目を覚ませよ
さすが宗教は言うことが違う
DQ10は金を持ってる奴が正義のギスギスオンラインなんだけど妄想垂れながして褒め合ってるの?
低年齢層と池沼の煽り合いや罵倒が飛び交いまくってるのは確かなんだけど・・・
wiiU新規がついていけるわけねーだろ
>ありがとう
>ありがとう
>ありがとう
>ありがとう
>ありがとう
>ありがとう
そんな国民的RPG
「来年の今頃はどうなるか、楽しみですね!」
人いねーでサービス終了だろw
>どうしてあそこまでみんな、初心者にやさしくしてくれるんでしょう?
怖すぎるwww
実際そこらのMMOよりギスギスしてるし、餓鬼が多いから基地外も多い
さすが業界大手のブラック企業競演作だわ
毎回ドン引きするくらいキモいよね
おっさんたちが身内だけで自画自賛の嵐してるんだから
見てて本当に痛々しくて仕方が無い
噓つき岩田。
あとバザー のニートによる張り付き価格戦争がひどい
イワッチの言うとおりなら買ってるはずが無いんだ
その頃は豚だったのだが値下げの時に”ありがとう任天堂”なんて思うわけもなく
企業体質に腹が立ってやけくそでvitaとps3を買ったら3dsなんか起動さえしなくなった。
今はたまにとび森やるから起動しないこともないんだが
vitaを触ったら3dsをやらなくなるというのは本当だったんだな。
ナイスレンガ!!
意図的にそれを排除するのは構わんがそれに変わる楽しみを提供出来てないだろ
みのつくモンスター大量虐殺とかどこを目指してるのかさっぱりわからん
ゲーム会社が寝ぼけたこと言ってんじゃねーぞ?
もうそろそろ亀頭が社長人生をかけて
大規模な自社買いを始めるぞ!!
4月のアプデとかを強引に理由づけして
世論を操作するつもりだ!!
怖くなってやめて早4ヶ月
ゲームとしてまずつまんないんだよ
豚ですら忘れてるレベルだろ
‐戦闘終了‐
刹那:なんで太郎さんメラゾーマばっか撃ってたの?
killer:ふん…
カオス:wwwwwww
太郎:え?
刹那:何MPけちってんの?普通にイオナズン連発だから
刹那:メラゾーマだと78回かかるけどイオナズンなら52回。常識でしょ
killer:常識だな…
カオス:ケチるなよww
来週の週販でwiiUは30万台は売れる、そしてドラクエ10は初週50万台突破
割とマジで岩田はこのゲームやった事無いんだと思う。
それとも悪評をもみ消す為に、信者用記事を書いているか。どちらにしてもロクな奴じゃないだろう。
国民的ゲームってのは、10分の一の利益で10倍の人に売って儲けるもんだろ。10分の1の人から10倍金取るゲームにして、どうするんだよ。
今の任天はアンチを大量生産してるだけのバカ企業(´・ω・`)
洗脳宗教や
刹那:しかも最初は全員でボミオスだから、理解者のみって言ったのに
killer:無知は…万死に値する……
なぜかというと、MMORPGは競い合うというよりは自分が人より上に立つことに優越を覚える人がやるもの
ここでライトや新規が参加することによって、廃人集団に優越という喜びを与えているわけだ
「そこ(雑魚位置)に居てくれてありがとう」って言うことなんだよ
これはどのMMORPGでも全世界共通で同じだ
太郎:すいません次からやります
刹那:アタッカーはボミオスの後イオナズン18回撃った後
刹那:まほうのせいすい(500円)飲んでイオナズン連発、基本だから
刹那:まぁ知ってたんだろうけど
刹那:MPケチってんじゃねーよカス
‐太郎さんがパーティーから追放されました‐
あれは悪い事をしたモンスターを"こらしめ"てるんです
戦闘が終わったあと和解して手当てして逃がしてあげてるんだよ
そのうち誰かが勝ってくれるって(適当)
ここにいる人らも元は任天堂のゲームで育った人多いんだよね
今の任天堂はあまりにも酷いよ
あれ?マリオ要らなくね?
グワッ グワッ
おわり
会話できる人間はどのMMOにも存在するし、キチガイのいないMMOは存在しない
めっちゃ、うさんくせーーーーーーーーー
優しくなれるってお告げで
信者が妄想域に達したぞ!
優越感の後に起こる依存や切り捨てもよくある話
ドラクエとか関係ないよね
それが実現すると
ドラクエ>マリオ+モンハン
が成り立っちゃうけどいいの?
洗脳されてません!
風ノ旅ビトやっていいのよ?
亀頭はドラクエ10やった事あんのかよ
濃厚なホモビデオよりも嫌悪感を感じる
身内の駄目なところを理解してないっていう。
俺は今日買ってきました
20代以上のGKで任天堂ハード触った事ない奴なんてほとんどいないだろ
大元がバカなのと豚がキチガイなのでどんどんアンチ増やしてくのが今の任天堂
少しファンシーな性格になるんですよ
格闘ゲームをやっている人は
少し腹筋が割れていくんですよ
FPSをやっている人は
ヘリの音を聞き分けられるんですよ
横取り、早い者勝ち、暴言チャットなんでもござれだったな
これほど優しさとはかけ離れてるMMOなんてFF11以来だったわ
じゃあ消えな!!
でも10はマジでいらないっす
あれは「ありがとう」「ごめんなさい」用フォーラムまで出来てたな。
こうやって社長が宗教の様に強要する「ありがとう」とは、明らかに異なる質の物だった。
それを堀井と齊藤に押しきられたとか
洗脳とはこーゆーことだよw
マジでDQ10はマナー学ぶよう誘導する義務がある
国民的RPGの看板背負ってる以上な。
MMOが?こいつ表面しか見てねぇんじゃね?
本当のMMOは地獄そのものだぜ。
その中でいかに楽しくやれるかだ。
FF11って数々のネタを生み出したけど
ドラクエ10ってネタ全然聞かないな
……でもドラクエでやっちゃダメだろう
確かに斬新といえば斬新。
あなたの感性は正常です
風永の「ゲームの話をしよう」のパクり企画っしょ
こういうのって偉い人や立場のある人がやるもんじゃないから、宗教じみてくるんだよ
ありがとうが飛び交うMMOだっけ?
この宗教臭いキャッチフレーズとか一番のネタじゃね?
幼稚園児向けMMO
わかったら失せろや糞ゴキ
ある意味隔離的に機能してるゲーム。
政治にでも進出するだな
岩田はミーバースがお気に入りらしいぞw
未だにあれを推し進めようとする時点で社長失格だわ
ちょっと上で出てるけど風ノ旅ビトとかあるよ
ドラクエみたいに変な意味じゃなくて心の底からのありがとうって気持ちがある
いちいちケチつけてくんなやうぜぇ
他作品と、たしかに明確に違うなと実感するほどのレベルなのかどうか
こういうのは開発者に聞いても体面的な言葉で覆われるだけだし、ユーザーにしか真実なんてわからないからね
ゴキブリは優しくなれずに嫉妬ばかり
その前にwiiUにソフト無いけど
花の例えが一番似合わない男
・斎藤ブヒブヒ
テイルズみたいだな
何の変哲も無いギスギスしたMMORPGだから。
結構マジで、何か別のゲームの開発中に、岩田に札束掴まされてドラクエの皮を被せる事にしただけのゲームじゃないの?と疑ってる。
動画見たけどしゃべれないじゃん
ウソついてんなよカス
テレビでCMやってないし誰も買わないんじゃないか?
・ドスコイオンライン
・「お金ください!!」
探したらもっとネタありそう
岩田も斎藤も藤澤も粉々になれ
やっぱドラクエやってるとここにいるブタも優しくなれるでしょ
お前DQ10やってるとは思えないなw
もっと優しくなろうぜ?w
お前はこれで満足なのか?化け物染みた感性してんのな
FF11は開き直って強制絆ゲーでギスギスしてたがコンテンツは豊富にあったし世界観も作りこまれてて綺麗だった
だから文句いいながらもやってる人は多かったし、不満も多かったが実際面白いと感じる事も多々あった
DQ10は良い事は酒場で仲間を雇えるのみ。後は全部糞だったからやってる人も長く続かないからネタも上がらない
なんで君そんなにイライラしてんの?優しくなったんじゃないの?
お金下さいもうるさいほど聞こえるぞ
ひとつもミリオンがない糞Vitaのゲームでも買ってやれよw
イライラすんだよ
あいもかわらず凶暴な豚
心ってのは言葉じゃないんだよ
どうしても言葉で伝えたいならそういう場所もあるし
宗教言われるだけあるわ
すでに取り返しの付かないところまで来てる
人にやさしくね
あ~いやだいやだねぇ~
ドラクエやってないから凶暴な糞ゴミが多いこと多いこと
・ありがとうが飛び交う世界
・うれしいなという気持ちが広がっていく
・そこにいると、やさしくなれるゲーム←New!
これガチ宗教ですわ・・・
動画評論家さんですか
正直滑ってるしストレス溜まるだけの仕様だからやめろよ・・・
優しくなるどころか余計にやさぐれてるが
ドラクエやってんでしょ?
喋れないからこそ伝えようとしたり伝わってくるんだけどなぁ。
そんなこともわかんないんだね低能
ぐわっぐわっ
おわり
俺は今でもプレイしてるが、反論する余地が無いんで無理です
>>198
ダイス賭博を忘れちゃいかん。今でも普通に耳に入ってきます
ゴキブリは違うじゃんw
うちも優しくなってみたいw
そんなことより、業者、BOT、詐欺、暴言、RMT、垢ハック
これらが飛び交ってるんですけどどーにかしてくれませんか?
なんやかんや言いながらコンテンツはいっぱいあるからな
よし逃げ、我コリ、ちるまんとか他鯖なら笑える連中も多かったし
こういう部分が、株主しか見えてない社長と馬鹿にされる所以だと思う。
すげぇよな前週比+196%だもんな!
(※前週の販売台数を調べてはいけません)
全く話聞かないけど
いつからお前が人になったんだよ豚w
嫉妬ゴキブリが発狂しすぎなんだよなw
今までどのネトゲやってたんだ社長は?
それとも変な掲示板を見過ぎたのか?
Wiiはゴキブリの住処として有名だったね
WiiUには住み着いてないの?
ようファンシーw
カジノもコロシアムもストーリーも全く進んでません
> Battlefield 4 skipping Wii U <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
怖いwww逃げてええええ~wwwww
ソース
プレイしてないのかな?
ゴキブリは「あかねにドピュとオペローション」であかねのケツ穴にマヨネーズでも挿してろ
内見会で「こんなんじゃ売れない」って却下された堀井バージョンは
意外とそういう世界になってたかもしれんのに
ソレを半端な課金システムにしたのが現物だろうが
つか齊藤はもう黙れ、割とマジで
マジか
なんかもう詐欺みたいだな
ちなみに、豚って言ってもあの動物の豚と違ってて、どっちかって言うとゴミだけどねw
逆算したら分かっちゃうよw
豚はほんとスムーズにこういうのが出せるよな
有る意味感心するわw
カジノもコロシアムもまだ。他にも、建物はあっても未実装のギルドなんかがいくつもある
やさしい~
逆にストレス貯まると思うんだが...
そこんとこどうなのかな?やっぱそういう仕事なのかな(´・ω・`)
1hくらいスライム叩いてログアウトみたいなやり方ならギスギスに巻き込まれないかもね
クソゲー過ぎてびっくりしたんだけど
ファンシーピッグとか普通に魔物にいそうだなw
オレ「はい、なんでしょう?(サクっと終わる手伝いならいいなー)」
魚「お金くれませんか?」
オレは静かにログアウトした。
実際に性格もファンシーになる人が多いんだってさ
バカにされてんじゃねーのwwww
あ、でも優しいから許しちゃうか
豚はゲームキャラを性的対象にしてるからね
ミーバースは一部の本当の一般人に唾吐きかけるような苛烈な世界だからなぁ
信者もハード
完全に終わってる
現実のDQ10=住民全部中華土人(並の民度)
さあ君はどっち選ぶ?
やってないからな
オフでドラクエX-2だせっての
ツボ貝?を焼くゲームっつってるしなw
業者ですら赤字だろーなw
ミーバースは優しさがどうのとかと無縁の世界だと思うがw
r'"PSV愛ヽ
(_ ノノノノヾ)
6 `r._.ュ´ 9
ε ⌒ |∵) e (∵|
( `‐-=-‐ '
しー し─J
やってる人はあれのことかなってわかるけど、豚には想像もつかないんだろうな
どうしてこう一部だけを見てあたかも全てがそうみたいな言い回しするかなぁ…
哀れ過ぎるだろ
そんなDQ10ですけどなにか?
あれ?もしかしてこれ笑う所?
印象操作しないと人が入ってこないからね…
操作の方向性が宗教っぽくてキモいけど
どうせ文句しか言わないよ
まるで他のMMOではありがとうもないくらい殺伐としていると言わんばかりの発言だもんな
いつもの他ハード叩きの時と同じ論調
ついていくするやつは死ね!
そんなのが飛び交うオンライン、やっさし~~~
the last of usがずっと一位なのな
アンチャで築いた信頼もここまで来たか…
バンナム・スクエニとは違いますねぇ
グワッグワッが飛び交う世界
岩田「で、これマリオより売れるの?」
いつもにも増してひどくないか
ルートがどうとかマップがどうと
ボスの倒し方がどうとかリポップがどうとか
そういう会話が沸くモンなんだが
DQXはいっそそういう話聞かないよな
豚曰く本スレお葬式なソルサクもどんなに豚ゴキ豚ゴキ沸いてても
必ず対処法とかスキルの質問とか上がってるのにねぇ
もう取り返しのつかない所まで来てるぞ
ちなみに、DSが3DSになったぐらいのグラフィック
黙って戦ってたらそこから動かない奴とかもいたし
大して効果のない応援に正直わざわざ定型文出すのもめんどいんだよ
wiiU版もグラフィックたいしたことないよね
>ついていくするやつは死ね!
これ実際にあったよ…
確かに「ついていく」すると余計に戦闘起こすこともあるからやらないほうが良いんだけど、
当時は知らなかったから、いきなり切れたから焦ったわ
他に売るものないんだから察してやれよ
すごいなー(棒
ああ、やさしいって素敵だなぁって思う層がユーザーってことなんですね
優しくしますよ。
楽しみ方を強要するのがクリエイターの仕事なのか?
WIIU=心が病むハード
どこの占い師ですか?って感じだよ
やさしいせかい
そこにいると、やさしくなれるゲーム
色々な意味でこえええええええ
こんな無茶な相手との戦闘はオフゲドラクエではほぼ無理だわ
他の業界人も見習え
ゴメンな
これからドラクエ10ユーザーをファンシーって言うわwww
ブタじゃないのに巻き込まれちゃったらゴメンね
でも開発者が言ってるのよ
これがふつうなのか?
ツイッターで百万Gぐらいの武器かったの自慢してたし
他が修正で弱くなったり使えなくなってるのに、自分がやってる職や武器は今まで最強を守ってる
イワッチが言いそうなことがたくさん書いてあって笑ってしまった
宗教かなにか?
そんなやることないつまんねーゲームいまだにやってるのなんて、狂信者しかいないんだから
そりゃお仲間にはやさしいだろ
岩田辞めても任天堂はダメかもしれないけど、
岩田がいる限りどう頑張ってもよくなる事はないんだって
強く印象付けられた
適当につけた変な名前が居たぞ
マザー2復活での糸井さんの使い方
あの人は流石に馬鹿な事言ったりしないけど
流れてくる噂じゃ相当怒ってたらしいよ
ライブカメラがガタラになると高確率で業者うつってるよなw
鼻で笑ってしまった
なんて見当違いな事を仰るんだ岩田様は
す い て い る
なんてサーバにやさしいゲームなんだ!!!!!
マスター内藤思い出すなw
それ何てファンシー
前回の記事のインタビューに載ってたね
今までの一人でプレイするドラクエを尊重していたらいく、オンラインに反対していた
でも堀井と齊藤に説得されてしまったようだ
MMOの「普通」を知らないもんで
不具合だらけのクソゲーなのに気づかず
「面白いねー」と無能開発に対して優しくなっちゃうわけよ
かつてはドラクエⅩの発売日になると徹夜行列とか強奪事件とか起きていた
しかし明日いよいよ次世代機向け初のドラクエナンバリングタイトル、しかも独占だというのにそういう話はまるで聞かない
や さ し く な っ た ものだ
岩田ボウズまで、あと2日w
さすがにこれはやりすぎ…
「来年の今頃はどうなっているか、楽しみです」が死亡フラグとしか思えない
だがDQ10の抱えている問題はそこじゃねぇんだよ
ゲームの内容にとやかく言うつもりはない
だがこの会話はどうみても気持ち悪い
RMTやチートを厳しく取り締まっていた運営とアップデートごとに調整していく開発者たちの努力もあったから…
ぶーちゃんはゲームしないからDQ10では会えませんw
>いまのお客さんのマインドをつくっている気がします。
洗脳ですね、わかります。
ニシくん、WiiUが売れるといいね。
「暴言」によるトラブルが、全体の6~7割を占めています。
次に多いのは「詐欺」ですね。
開発・運営だより第2号より
神宗教ですわ
いやどのオンゲでもありふれてることだろ・・・・
アイテムも個人別、敵を倒して手に入る経験値はその場にいる全員がもらえるしw
むしろドラクエ10ではネトゲの楽しみの一つ辻回復が戦闘中できない仕様
死んでると喋れないので助けも求められない仕様
ジラート後期からプロマシアあたりでは限りなくゴミ運営してたけどな・・・
それでも他よりマシとか言われるとどうなのよって思ってたよ
お花にお水をあげるだけの簡単なお仕事ですw
隔離洗脳したいだけだろw
きもちわるい
FF11の方がガチで100倍面白いよ
PSO2の方が圧倒的にありがとうが飛び交っている。
任天堂客層
・情弱・女子供・自社・ファンシー
どっちかいい?
横取り、暴言で溢れているんですけどね。
人の多いところではダイス賭博。
やさしくなれないよ。
表面が良くても裏ではフルボッコにwwwwwww
初心者隔離
してる辺り、
吹いてる奴が全く信じてない事を顕してるんじゃないかと
ギスギスという程じゃないにしろ、3日もやれば「ありがとう」なんて言葉は簡単に吹っ飛ぶ
ひたすら作業しまくりなゲームで俺は一週間も保たなかった
やさしくなれるゲームとはなんだったのかw
PSO2は一緒に狩るほうがレベリングしやすいし
回復や補助テクニック、蘇生アイテムが周りの人に適用できるからな
そこにいると言語統制されてしまうゲーム
そこにいると搾取されてしまうゲーム
そこにいると不具合が起こるゲーム
何にせよ、クソゲーは見下すだけやけどな 笑
ステージ構成も上手いから、自然に相方のいない寂しさとか出てくるんだよな。。。
1人だと寂しい
自分はデモンズソウルとダークソウルで共闘有難うと送った事が有りますね。特にラトリアに病み村はもうね。本当に仲間の存在が心強く助けて貰いました。
忘れていましたw。まあ今度もどんな伝説を建設するか楽しみですw
って自分の中では風ノ旅ビトで満点回答出されてるからDQXの入る余地ないわ
ギスギスさせたくないならとりあいさせるなっつー
おーし、もっかいだもっかい!
ハイハイハイハイ、モタリケ君の ちょっとイイとこ見てみたい~♪
ハイハイハイハイ、もーいっかい、もーいっかい、
ハイハイハイハイもーいっかい!
そういうのは周りが自然にやるものだからさ
それが今やFF、ドラクエと聞いても見切り立ててスルーするようになった。
そんな素直じゃない自分が嫌いで、盲目的になったメーカーはもっと嫌い
になった。「和製RPGならスクエニ」ともう一度だけ思わせてくれるゲーム
はもう二度と作れないのかい?頼むからタイトルを粗末に扱わないで欲しいよ。
本気になって、俺らユーザーを見返してくれや...。
↓
俺ぐらい他人にはやさしくなろう
こいつゲームしてないんだろうな。ドラクエが爆発的に売れてRPGが認知されたのはドラクエⅡだろ
メーカーにとってやさしくなれます!(ブヒッ!
当時はまだアクションが主流だったからね
ドラクエも今でなら爆死扱い程度の売り上げだったけど、
口コミや雑誌でジョジョに認知度がってながれだったはずw
特にジャンプが猛プッシュしたたしね
自分のところのライターも出演していた関係もあると思うけどw
設定し忘れで迂闊にVITA共有マルチエリアに入って普段やらないしそんな見かけなかった
挨拶とかのお礼の応酬のさなかに晒された時はテンパったわw
インタ何とかランキングも無くなったし競争性ってあのゲームにあるのか?ソロ専だと殆んど感じない
今の「情弱に無条件でマンセーされる環境」を築いてきたんだし
今後もそっち方面を貫くしかねーだろ
技術面や収益面は壊滅状態でもう完全に詰んでるんだからさ
回復してくれたら「ありがとう」
ダンジョンが終わればみんな「ありがとう」か「おつかれ」
中盤が徐々に奇妙な文章になってるぞ
○頭がファンシー
まともな思考してたらあんなものはとてもじゃないが続けようとは思えない
豚って全然やさしくないよねw
転売や騙しもザラ。
常にゴールドのたまらなさにイライラするゲーム、それがサービスインから現在までのDQ10。
そんなゲームやりたいか?
なにかにつけちゃミーバース
露骨すぎて気持ちわりー
こんなキチガイどもが、日本のゲーム業界で大きな顔してるんだから
日本が斜陽になるといわれるのも納得だ
GDCで総スカン、風の旅人が6冠達成
この違いが分からないだろう、亀頭は
ルイージマンション2よりも面白い可能性はゼロだろう
といってたのは誰でしょう?
このシャチョーさんは
これを機に U 購入しようかなぁ・・・・
みんなお手て繋いでゴール
wiiuはもう死んでいる
どのくらい差が開くのカナっと
マジでお花畑左翼みたいなやつなんだな
気持ち悪いんだが・・・
左翼団体のように家の前に座り込んで毎日罵言暴言を繰り返す
やさしくなれるゲームです
「ゲームで他人と一切関わり合いたくない人」
なんだよ
そこ(初心者サーバー)に居ると出られなくなるゲーム
どこの誰にやさしいの?
・アカウントを購入してくれて「ありがとう」
「ありがとう」が飛び交う世界
・一向に減らないオークションでの装備・ゴールド売買
・RMTで通算2000万ゴールド以上購入してもBANどころか注意メールすらこない
・アカウントの移動サービスを開始
ドラクエ10は、業者・RMT利用者に「やさしい世界」
今の時代…
周りが押し付けたら「宗教」だよ。
蘇生や回復してもらったり、道に迷ってたら案内してくれるとか。
どんなゲームにも初心者に優しいプレイヤーはいるだろ。
他所の効率ガチガチ殺伐プレイヤーを指差して非難しておいて自分の所のそういう連中から目を背けてどうするつもりなんだよ。
不買運動でもして一回ギャフンと言わせたい!!
一体どうなってるんだ、任天堂ハードはw
ニュースになってなかった?
何言ってんのこの人
僧侶無双してんじゃん。
ボスタゲうろうろしてイライラする。
システムはFF11って感じだけど、グラがやばいな。
FF11ってもう10年も前でPS2ベースなのに、それよりも2週~3週ぐらい遅れてる気がする。
転職で得られる基礎能力アップが、全加算されてくから、
低レベルの強キャラが主流になって目も当てられない。
パーティー人数が4人だから、皆で遊びに行く的な楽しさがない。廃人数人+ピクミンができない。廃人4人でクローズされるから…