• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-」MBSにて4月7日26時10分より放送!
http://www.gundam.info/topic/8522
94289014_400x300

2010年9月に公開された『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』が、4月7日(日)26:10よりMBSにて放送される。

「劇場版ガンダム00」は、1991年公開の「機動戦士ガンダムF91」以来、ガンダムシリーズ19年振りの完全新作映画として全国ロードショーされた話題作。
TVシリーズから2年後の世界を舞台に、ソレスタルビーイング最後の戦いを描いた真の完結篇で、謎の地球外生命体「ELS(エルス)」との人類存亡を賭けた戦いが繰り広げられる。

まだ見たことがない人はもちろん、もう一度見たいという人もこの機会にぜひ視聴してみよう!

■劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
放送局:MBS
放送日:4月7日(日)
放送時間:26:10~28:20


公式ページはこちらより

20130401170343-84184


















割と賛否両論な作品だったけど改めてみると発見があるかもね



久しぶりすぎてクアンタムバーストで体力回復する思い出しか出てこなかったよ






3177







コメント(231件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:09▼返信
マリナばあちゃんもう見たくない
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:10▼返信
俺がガンダムだ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:11▼返信
きたあああああ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:11▼返信
討鬼伝酷いな
モンハンの劣化パクリで本スレがお通夜だ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:12▼返信
おせぇんだよ!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:13▼返信
刹那、エナンザムは使うなよ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:14▼返信
>>4
狩りゲーに対して同じ煽りしか出来ない豚wwwww

マリオマリオマリオ信仰の結果ですか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:14▼返信
小熊特攻は割と名場面だと思う
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:15▼返信
さすが俺たちのMBS、
TBSではできないことを平然とやってのけるそこにシビれる!あこがれるゥ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:15▼返信
>>4
重量感あるのにもっさりじゃない分モンハンよりいい感じだが?
画質はジャギジャギお好み焼きとは比べ物にならん
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:15▼返信
クアンタの出番全然なかったのがなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:17▼返信
バンダイチャンネルで無料で見れるしわざわざTVでやらんでもいい気がするが。
このために新アニメ14日からにしたのなら愚かだな。
MBSは7日からにしたかったけど、TBSが14日開始にしたから引っ張られて1週空いたから仕方なくかもしれんが。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:17▼返信
やべーわ
とうきでんつまらなさ過ぎてゴミ
ミリオン宣言とか任天堂以外許さない
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:19▼返信
俺たちが、、、ガンダムだっ”!
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:19▼返信
ありが対話
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:19▼返信
MBSはいい加減じゃりン子チエ大会(再)を放送しろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:19▼返信
割と好きよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:20▼返信
劇場版のあの高速戦闘アニメ地上波でレート足りるかな?
ブロックノイズ入りそうな予感
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:20▼返信
で、最後どうなるの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:21▼返信
ゲーム記事なさすぎわろた
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:22▼返信
先月チャンネルNekoで見た。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:22▼返信
>>20
お婆さんと分かり合えた
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:23▼返信
MBS…限定?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:25▼返信
はちまって大阪に住んでるだろ?
ちょいちょい大阪ネタ記事にするからそんな気がする
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:27▼返信
面白いには面白いがガンダムでやる話しじゃない劇場版00

ガンダムとして以前にアニメとして糞なAGE

どこで差がついたのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:29▼返信
最後の戦闘シーンは燃えた
それだけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:29▼返信
クアンタのデザインはなかなか好きだ。

>>5
ちょっと面白い。ここで記事にしたらどんな反応がくるか興味ある。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:29▼返信
ぶっちゃけていい?

ハルートじゃなくてサバーニャ量産しろよ

超兵ならビットの制御も出来るだろ?
明らかに役に立ってなかっただろ?ハルート
元がGN電池だった事を考えれば、まぁ善戦してたかもしれんが
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:32▼返信
地方じゃ観れねえんだろ?
もういいよ、そういうの・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:32▼返信
>>20
メタル刹那とババアが出会う
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:32▼返信
>>26
劇場版00見てないけど、なんか分かりやすい解説。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:32▼返信
>>5
豚はこれも「なりすましニダ」「GKの捏造ニダ」とか反論すんのかねwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:33▼返信
劇場版ガンダムOOといえば
最近発売したスパロボUXに出たわけだが
演出が酷いの話が改悪で最悪だったな
演出の大半がほとんどビーム連射というオチ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:33▼返信
最後にメタル刹那になって帰ってきたアレか
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:34▼返信




ゲーム記事は?




38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:34▼返信
もうネットで見たw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:35▼返信
そろそろキッズアニメでもおっさん回顧アニメでもないこの路線の新ガンダムが見たい
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:35▼返信
間違った挨拶の仕方で戦争になってよし行ってくる、ただいま映画
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:37▼返信
擬似GNドライヴが出てくるまでは面白い
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:37▼返信
これ、本物の糞だったお
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:39▼返信
地球外生命体と分かり合えたのはいいけど、小説版ではそのあともまだ人間同士で争っているというのが印象的だった
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:39▼返信
刹那すぐやられて最後しか出番なかったw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:39▼返信
刹那がデュラルになってBBAと再開した糞アニメという以外
もう何も覚えてない
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:41▼返信
>>34
スパロボやってないけどそれ原作からしてそうじゃん
映画はほとんどビーム連射ばっかだった
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:42▼返信
せっちゃんは量子テレポートでエルス母星いったのに帰ってくるのに50年かかったのなんで?なんでまたテレポートしなかったん
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:42▼返信
岩手県ではやらないの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:43▼返信
00は全編通して作画クオリティ高かったな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:44▼返信
これは全てがパクリで構成された正真正銘の産廃糞アニメw
ゲド戦記より出来が悪いと断言できる数少ない作品
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:44▼返信
>>47
対話に50年かかったんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:44▼返信
>>20
刹那がメタルクウラみたいになる
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:45▼返信
最後まで見るのが本当につらかった
なかなかの苦痛を味わった
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:45▼返信
国と国、宇宙と地球、コーディネーターと人間、人類と宇宙人

結局敵がいないと人はまとまりませんって結論だったな
55.電池投稿日:2013年04月02日 12:45▼返信
初見は「はぁ?」ってなったけど俺は好きだなぁ。
子熊とハムの最期のシーンはマジで泣けたわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:46▼返信
ジンクスⅣ出せコラ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:47▼返信
>>34
映画でもELSはきほん触ると同化されるし
大量に現れるから1体1体まともに戦えないから基本遠距離で攻めるって感じだったしなー。
それは仕方ないといえば仕方ないのでは?
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:48▼返信
Mr.ブシドーかっこいいよね(*´ω`*)
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:49▼返信
「来たのか…!?」「遅ェんだよォ!」 「待ちかねたぞォ、少年!」
この流れは王道すぎるけどやっぱりよかったなー。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:50▼返信
ラストが泣けるよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:50▼返信
刹那マンセーが凄く気持ち悪かった
水豚は刹那に感情移入し過ぎ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:50▼返信
実況して観れるのは有り難い
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:50▼返信
>>54
コーディネーターはSEEDだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:51▼返信
>>61
いや・・仮にも主人公だし。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:52▼返信
ぶっちゃけ未知との遭遇系のSFファンタジーだけどな
UCガンダムの呪いに囚われた平成ガンダムの中ではオリジナルなガンダム作品だったんじゃないかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:52▼返信
00のキャラデザって凄いよな
男にも女にもウケる絶妙なキャラデザだと思うわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:52▼返信
>>60
なんで俺はこれをわざわざ1500円も払って見に来たんだろうと思ったら泣きそうになったな
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:55▼返信
マルートモードはガチ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:55▼返信
>>65
オリジナルでも何でもねえよ
アニメで言えばただのマクロスのパクリ
他のアニメでは散々使い古されてる事を何の捻りもなくガンダムでやっただけ
ゲーム機で言えばwiiUのタブコンみたいな存在
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:56▼返信
>>67
俺もだ…
劇場へ見に行って後悔したのは00とエヴァQくらいだわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:58▼返信
地球外生命体出したガンダム作品の恥
AGEの方がまし
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:58▼返信
相変わらずOOアンチ沸いてるけど
これでAGEの方が好きとか言い出した奴は
脳みそ腐ってるとしか思えんよ。
劇場版は賛否両論なるのも仕方ないが
個人的には2000年以降のガンダムでは一番好きだね
TBSでもやってくれよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 12:58▼返信
きも
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:00▼返信
北海道ってみれるのこれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:00▼返信
なんだMBSだけか…いいもん…BDもってるもん…
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:01▼返信
>>73
宇宙世紀のニュータイプも地球外生命体みたいなもんだろ
Zガンダムなんて何かオーラまとってただろw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:02▼返信
1期は神作
2期は駄作
劇場版は糞
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:02▼返信
wiiU「家庭用ゲーム機にタブレット形端末付けました!新しくて凄いでしょ!」
客「いやそんなんipadもスマホもあるからいらないし…そもそもそれ使って何か面白くなるの?」

00「ガンダムに宇宙生命体出しました!新しくて凄いでしょ!」
客「いやそんなんマクロスでもスーパーロボットものでもあるからいらないし…そもそもそれ出して何か面白くなるの?」
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:03▼返信
地球外生命体程度で恥とか言ってたらもっと酷い設定のいっぱいあるだろw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:04▼返信
>>80
>そもそもそれ出して何か面白くなるの?

地球外生命体が出てくるアニメ全否定か
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:05▼返信
映画館に観に行ったら、動き早すぎて何が起こってるのか分からなかった思い出
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:07▼返信
コロニー生まれは地球外生命体と言えなくもない
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:07▼返信
ダブルオーライザーはくそかっこいい
クアンタはぶっちゃけダサい
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:07▼返信
これはマジで名作
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:08▼返信
テロリストマンセー映画
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:09▼返信
ブレイヴがね・・・めっさカッコよかった
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:11▼返信
別に悪くはなかったと思うよ
クアンタは戦いたいのか戦いたくないのかはっきりしろとは思ったけどね
でもま、エルスとか特にガンダムでやる必然性がなかったのは事実
だからこそやったのかもしれんが
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:11▼返信
00の関係者が誤認逮捕されてたな
ちゃんと汚名返上していただきたい
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:11▼返信
東北みれないのかよ屑だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:13▼返信
TBSは劇場版けいおんやったけどMBSはなかったからこれでおあいこだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:13▼返信
なんかわけわからん話だったなコレ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:13▼返信
スパロボUXに劇場版OOがいなかったらもっと売れなかっただろうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:14▼返信
噂のメタル刹那が見れるのか胸熱。

で、劇場版けいおんは何時関西で放送されるの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:15▼返信
TBSは放送無しなのか
そういえば、ごぶごぶってTBSで放送してんの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:16▼返信
>>88
ソルブレイブス隊はカッコ良かったな。
フルブラストはよかった。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:16▼返信
ガンダム映画なのにしっかり映画になってた良作
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:17▼返信
宗教ガンダムだったな
対話()
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:18▼返信
劇場版だけを取り出して特出した作品だとオススメするのは難しいけど、1期、2期からの伏線が綺麗に回収されて終わるから面白かった
00は劇場版見るまでは凡作だと感じても仕方ない
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:20▼返信
26:20分っていつなの?夜中の二時のこと?
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:23▼返信
それ☆すた
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:23▼返信
>> 83
ギュネイがいつの間にか死んでいる逆シャアを思い出すほどスピード速かったな
TV放送の2倍速くらいのアクションをスクリーンでやるのは酷だ

105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:24▼返信
全国放送してください(真面目)
もう観たけど、どうせ放送すんなら皆平等にしてください
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:24▼返信
AGE-FXはクアンタのパクリって言うやつらがうざい
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:27▼返信
全国放送・・・(切実
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:27▼返信
パクリというか劣化クアンタ
デザインの使い回し
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:29▼返信
俺結構好きだわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:31▼返信
誰が見るんだよこんな糞アニメ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:32▼返信
おもいっきり深夜の時間帯にやるんだな
トルネ、ナスネで予約しとくか
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:36▼返信
>>110
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:38▼返信
>>79が的確すぎる
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:38▼返信
マクロスのパクリ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:40▼返信
OOってフルメタのパクリっぽいよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:45▼返信
00結構好きなんだよなー MSもかっこいい
録画予約しないと
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:51▼返信
>>114
※でも歌いません
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:56▼返信
俺の誕生日の日だ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 13:58▼返信
劇場で泣いてた女見て
“ 引 い た ! ”
そのせいで見る気無い…(-_-;)。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 14:00▼返信
映画みたことないけど感情移入するしないとか泣くとか別に人それぞれ違うもんだからしゃあない
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 14:03▼返信
普通にガンダムでやる意味がないクソ作品
OO信者的には面白いんじゃね

ただガンダムとしてみるとAGEと肩を並べるレベル
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 14:04▼返信
WOWOWでスペシャルエディション共々放送してたのでもういいです。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 14:14▼返信
真のガンダマーは全てのガンダムを愛す
貴様らはガンダマーではない
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 14:19▼返信
>>123
よくいった
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 14:23▼返信
TBSではクリスマスにけいおん!やってたんだから平等でしょうが
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 14:31▼返信
別にけいおんはやらなくてもよかったな…おっと誰か来たようだ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 14:37▼返信
AGEと00が同等って本気で言ってんのか?
AGEの1クール目なんて日野信者でも耐えられないレベルだぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 14:42▼返信
最近のアニメは子供向けすぎて絵が
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 14:55▼返信
>>79
>>121
Gガンの方が糞
人間がMS倒すとかwwwwww
もうあれは別作品wwww
地球外生命体言うたら全部そうじゃん(ジオンとか)
コロニーで生まれたら地球外生命体だぞwwww

130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 14:56▼返信
MBS(笑)なんぞで放送されても見れんわボケ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 14:56▼返信
結局宇宙人との話になってわけわかんなくなった
ネーナとか留美とかリジェネとかサーシェスとか一体なんだったの・・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 14:56▼返信
TBS仕事しろやカスが
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 14:58▼返信
>>109
俺も結構好きだわ
作画補正もあるだろうけどSEEDよりも面白かった
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 14:59▼返信
>>69
懐古厨乙
もしくはニワカ乙
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 15:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 15:04▼返信
正直機体観るだけの映画
ストーリー的には問題解決が強引だし、新たな火種も生まれてるしで駄作の部類
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 15:04▼返信






面白かったわ
ラストで色々許された
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 15:07▼返信
GN粒子のおかげで瀕死の怪我も治りました!
彼女と復縁できました!!
宇宙人と対話できました!!!

こんな話だからなぁ・・・いや、全話じっくり見た訳じゃないけど聞きかじりだけどさ
AGEもご都合主義酷かったけどGN粒子ほどの万能存在は無かったからまだマシな気がする
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 15:23▼返信
逆シャアのサイコフレームの光に引っ張られすぎだと思うわ。
アクシズショックとか寒い名前もつけられるし。まぁ原作が機動戦士ガンダムだからいいのか。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 15:26▼返信
マクロスⅡ、オーガス02ですら成し得なかった、
戦わない主人公&戦わない主役メカwwwwwwwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 15:31▼返信
F91よりはおもしろかった
逆シャアには負ける
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 15:36▼返信
BD買ってないから
これは嬉しい♪
早くみたいぜ!

あと映画関連で 
今スパロボUX遊んでるけど
言われるほど酷くないぞコレ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 15:42▼返信
俺は案外好きだぞ、これ
お前らもあれはあれで一つのガンダムだって認めようや
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 15:48▼返信
他の作品の信者がOOの人気に嫉妬してアンチになってるんだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 15:49▼返信
テレビ版見てなくても楽しめるなら見てみるわぁ、 テレビのは5話くらまいまで見たけど飽きちゃったから結末しらんのよね。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 15:56▼返信
クアンタさんのバスターライフルはやりすぎ
あれでヒット&ウェイしてるだけで終わりそうなほど凄まじかった
147.日野晃愽投稿日:2013年04月02日 16:02▼返信
ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!ワンダバー!
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 16:07▼返信
種よりは遥かに面白かったのは確か
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 16:15▼返信
連れと劇場に観に行って、見終わった後一切会話で触れなかった思い出
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 16:28▼返信
MBSつてなんチャンだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 16:31▼返信
人のエゴだけで終わって胸糞悪いので
俺の中では黒歴史化しました
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 16:31▼返信
>>145
絶対にTV版を先に見る事を勧める、TV版見てないと劇場版理解できん
TV版は1stと2ndに区切られてるけど好みが別れる
1stがツマランって人は2nd面白く感じると思う
俺がそうだからw
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 16:32▼返信
>>150
らいよんチャンネルだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 16:35▼返信
大阪の局だから神奈川地方だと見れないとか無いわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 16:37▼返信
エクシアリペアかっけえええ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 16:39▼返信
リアルに女性層に向けて作って爆死したガンダムか
ゲームもそうだけど
本気で女性向けに作るといつも終わるね
幻想水滸伝とかまさにそれ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 16:41▼返信
クアンタムバースト!

一 落 ち 前
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 16:44▼返信
あー人外になっちゃうやつかぁ、いらん
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 16:50▼返信
俺は嫌だね
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 17:08▼返信


 わかりあうことが大切なんだ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 17:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 17:28▼返信
バンダイは、まだまだ00を売るんだな
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 17:30▼返信
>>138

俺も最初はそう思ってたけどミノフスキー粒子やサイコフレームのこと
思い出したらどうでもよくなった
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 17:34▼返信
>>160
頭の悪いブサヨみたいだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 17:54▼返信
1落ち前にクアンタムバーストする奴なに考えてんだ?
後衛の俺めちゃくちゃ狙われてますがな
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 18:02▼返信
種のMG出してる暇があるなら、こっちのMGもっと出してくれよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 18:04▼返信
妙にマクロスとかぶってた
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 18:06▼返信
>>147

日野が狂っております。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 18:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 18:13▼返信
別に1800円と二時間ぐらいでどうこう言うつもりはないけど
一年半ぐらい楽しみにしてたって事を考えるとやるせない気持ちになった
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 18:30▼返信
期待してるやついるけどwww
面白くはないwwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 18:34▼返信
宇宙生物との戦闘シーンは演出パターンに幅が無いせいで、絵はすげー綺麗なんだけどクライマックスに到達する前に同じようなことばかりやってる画面に飽きてしまう
セリフも「人類の明日」だの「未来」だの、同じような言葉の使い回しでやはりクライマックス前に聞き飽きる

声優も作画も力が入ってるんだけど、映画になるほどの尺を稼ぐには他の力が足りてなかった印象。
見て損したとは言わんが、1度見れば充分よ

173.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 18:34▼返信
種>00>>>種死
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 18:39▼返信
つい最近DVDで1期丸ごと借りてきて00みたんだけど1期おもしろかったな2期は・・・うん評判あまりよくないみたいだな
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 18:40▼返信
>>173
どれも目糞鼻糞
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 18:42▼返信
一期の後半から二期の序盤は面白かったな
二期の後半になるとナニコレ?って感じになってくる
映画はやりたい事はわかるけどイマイチ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 18:52▼返信
00劇場版は古典SFにそこそこある構成の宇宙人接触物を二時間に詰め込んだ代物で
マクロスのパクリではなく00劇場版もマクロスも両方が古典SFのパクリが正しい
マクロスのパクリっていうアンチをよく見るけど
アニオタって本当に近年のアニメって限定的なものしか見ねえんだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 18:53▼返信
>>175
っうかガンダムのファンが作品を比べて
けなす事はマズ無い、にわかファンがアホな派閥作ってる事じたいセンスねえよ
あの、AGEでさえシナリオ良くは無かったけど、プラモ出来良いから満足してる
ちなみに
OO劇場版はトップをねらえを思い出したな・・・小熊が良かったから楽しめた
AGEは機動戦艦ナデシコ ヴェイガン=木蓮を思い出した、改めてブラックサレナカッコイイと思った
UCは、単純にMSVがしびれる
種シリーズ=とりあえず厨二くさいがカッコイイ、ガンダムシリーズのミキシング
って感じで好きだわ
AGEな~シナリオ小説準拠にして、キャラデザが良けりゃ反応が違ったよな~
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 18:58▼返信
>>47

ティエリアと外宇宙を旅行して帰ってきたから。まぁティエリアはスメラギに乗るために先に帰ったが。婆さんと分かり合った後は確か刹那もスメラギに乗ってサキブレのパイロットになったと思う
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 19:07▼返信
>>178
にわかガノタさん長文お疲れ!^^
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 19:11▼返信
>>145
TV版観ずに劇場版観ると確実にアンチになれるからやめとけ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 19:13▼返信
テレビ版見てても劇場版は糞だった
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 19:19▼返信
00は一期だけ良かった。二期は出だしは悪く無かったのに途中からフラグ回収作業的なシナリオになって萎えた
でも戦闘シーンはコピペの嵐だった種死よりずっとマシでそこは評価出来る
AGEは通して見たが戦闘が酷かったのは最初の方が印象に残ってるだけで全体通してならそれなり
ただ最後までシナリオとキャラデザは称賛しづらい
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 19:24▼返信
ガンダムシリーズのなかでも最糞の部類
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 19:24▼返信
TVシリーズ含めそこそこ良作
古典SFの類型の一つをなぞったことは確かだが、パクリだの糞だのいうのは偏狭かと
まあ宇宙世紀以外認めたくない奴も少なくないんだろうが
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 19:25▼返信
DVD買ってすでに50回は見た ストーリーに不満はないけど 
敵がしゃべらないせいで名言がどれも独り言しかない クアンタの戦闘シーン少なすぎww
映画館で見たとき戦闘モーションが早すぎてハルートのシザーファングとか存在に気付いてさえなかった
1回目見るとマクロスやファフナー連想したけどTVシリーズから見直してみるとちゃんと
伏線は1stシーズンから貼ってあるし、最初糞かと思ったけど何回も見るうちに映画では逆シャアの次に面白かったわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 19:38▼返信
>>放送局:MBS
あの・・・ふざけてるの?東京だけとか
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 19:44▼返信
TBSでヤらないんだ…(´ヘ`;)
意味無いジャン!┐('~`;)┌。
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 19:52▼返信
俺達がプリキュアだ!
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 19:55▼返信
MSの戦闘がかっこよければよかろうなのだ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 20:03▼返信
>>187
MBSは大阪だ、間違えないでもらいたい
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 20:13▼返信
なんていうかさ。
…ガンダムじゃないよねアレ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 20:16▼返信
フッ・・・貴様ら、ガンダム愛が無いな!
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 20:27▼返信
UCとかいうオカルト作品よりまし
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 20:27▼返信
戦闘シーンかっこよい
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 20:35▼返信
>>194
ガンダムのオカルト否定するゆとりが00厨なんだなwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 20:44▼返信
EXVSFBのラファエルを救済していただけると嬉しいのですが・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 20:47▼返信
>>196
宇宙世紀のガンダム見たことない層がアナザーからガンダムに入るからな
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 20:54▼返信
MSはすごくカッコよかったな この映画
ただ、話がすごくファフナーにデジャヴる
あと あのラストにも唖然とした
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 20:55▼返信
Gガンは許されるのに劇場版OOは許されないのか
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 21:02▼返信
俺はガノタじゃなくてドラマヲタだから
ガンダムはなんか象徴的なものとして、よりアナザーストーリーで
考えればいい話だったなと思う。お決まりパターンもあるし。
UVERworldの歌でこんなに泣けるとは思わなかったかな。
刹那とマリナが分かり合えただけで満足した。泣けた。

しかしあのE・A・レイって、アムロとベルトーチカの子孫?
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 21:04▼返信
うん、楽しみだ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 21:27▼返信
ガンダムでやる内容かどうかは置いていて00自体は面白かったよ
ラストの小熊のシーンなんかは曲のかかり方も合わさってマジで泣ける
最終決戦は全体的に迫力あるし各キャラもいい味出てた
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 21:34▼返信
ガンダムはどれも荒れるから別に騒ぐことじゃない
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 21:40▼返信
0080と逆シャアは荒れない
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 21:46▼返信
関西に生まれて良かったあああああああああああああああああああああああああああああああああ
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 22:12▼返信
>>203
やっすい感性してるんだなwwww
アニメのテンプレ展開のオンパレードじゃんw
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 22:18▼返信
やっぱり人間対人間、MS対MSが見たかった
ビームサーベルで切り結んで、口論するってのがガンダムっぽさだし
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 22:27▼返信
イノベイターにならないと未来が無いと言われてるようで普通の人類だと希望があるようで無い
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 22:47▼返信
東京じゃやらねーのかよ糞が
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 22:53▼返信
1期の敵機体がカッコ良かったな
ケレン味薄くて
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 23:03▼返信
他シリーズ好きの人でも00の1期、2期、映画見た人からは評価は悪くない
叩いてるのはちゃんと見ていない自称ガノタ()かアンチ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 23:09▼返信
00は糞すぎて4話で切ったしな
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 23:26▼返信
劇場Zの資金もぎ取って、駄作作った挙げ句、劇場版(笑)が出せなかったSEEDよりはいくらかマシだね
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 23:28▼返信
>>200
ヒント:ストーリー
Gガン見たこと無い奴らは知らないとは思うけどアナザーガンダムでもっともファーストに近い作品

従来のガンダムを壊しつつガンダムの話を取り入れた。富野のお気に入りの作品の一つ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 23:36▼返信
>>7
了解!トランザム!!
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 23:51▼返信
突撃してくるミサイルみたいな敵→撃ち落とす→突撃してくるミサイルみたいな敵→撃ち落とす→突撃してくるミサイルみたいな敵→撃ち落とす→突撃してくるミサイルみたいな敵→撃ち落とす→BBAと再開

そんな映画
あと新キャラがタダのボロ雑巾みたいな扱いで肩すかし
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月02日 23:52▼返信
なんでガンダムオタクって
他のガンダム貶しながらじゃないと会話出来ないんだろう
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 00:00▼返信
>>218
なんでもそうだけどシリーズ化されてるのって続編とか外伝作られる度に比較されて当然じゃない?
ゲームでも1は面白かったけど、2がクソすぎだろとかそういう話してるだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 00:06▼返信
ELSに接触して感染状態になった少女が気の毒でしょうがなかった記憶が・・・
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 00:29▼返信
劇場版も糞だったな
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 01:26▼返信
戦闘シーンとか作画は凄かったけどストーリーはどうでもいいような話だったな
それよりクアンタが大して活躍しないからガッカリした
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 01:27▼返信
ラストは予想通りだったけどグラハム格好良かったから気にしない
例え死んでも出番が少なくても、全然格好良く見えないソレスタの
面々よりはずっといい
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 02:20▼返信
最終的に「で?」って感じだったのがな
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 02:57▼返信
何かマクロスの敵といい、00の敵といい、「何それ…」って感じだわ。
最後まで見てどっかで見たような設定とあまりの馬鹿らしさに脱力した
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 05:37▼返信
グラハムが潰れるところとかマジトラウマ
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 05:38▼返信
>>4
劣化でも狩りゲーの新しいの作るしかないだろ
モンハンブランドはお前らの愛するニンテンドウ様がボッコボコに潰してしまったのだから
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 06:54▼返信
ラストの批判が相次ぐ中俺は話題にすら登らないシャーマンさんに異を唱えたい
あの人尺稼ぎ以外の意味あったなら教えてくれ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 09:20▼返信
テレビ版は00年代以降のガンダムではぶっちぎりの糞だったが
劇場版はさらに輪をかけて糞だったな
まだ幸福の科学とかが作る劇場アニメのがマシなんじゃ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 16:02▼返信
この劇場版で可能ならばグラハムの魂を継ぎたかったな
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:49▼返信
薄っぺらな内容の糞アニメ。

直近のコメント数ランキング

traq