• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





英紙 The Sun: PS4は2013年10月に300ポンドで発売される
http://ameblo.jp/seek202/entry-11504109771.html
名称未設定 4


英国の全国紙The Sunは本日の記事(4月3日版36ページ)で、女性ゲーマーに対するのPS4のアピールと、このハードが2013年10月に300ポンドで発売されることを示唆した。

「Brit Mr House(Andrew House氏)は、ゲームコンソールが10月に出る予定であり、若い男性ゲーマー以外の人々にもその魅力を広げていくための多くの新機能を備えていると語った。」

(略)

発売時期や価格自体はThe Sunの推定であり、House氏自身は述べていないっぽい。


以下略










ザ・サン

ザ・サン(The Sun)はイギリスのタブロイド紙。世界でもっとも発行部数が多い英語日刊紙である。

一般的に露出の多い女性の写真の豊富さでこの新聞の報道姿勢が想像できる。その一方で編集方針はかなり極右的でEU(ヨーロッパ連合)には批判的。トップレスの女性のページページ・スリー・ガールは有名。
海外の国、ヨーロッパの国、特にフランスやドイツの有名人に関して下品な笑い話や中傷記事を載せる事が多い。例えば、フランスで発行された特別版でフランス大統領ジャック・シラクをミミズと合成した写真を一面に載せた。
この新聞に批判的な報道によると、この新聞のイギリスにいる移民や難民希望者に関する記事には真偽不明やおおげさなものがあり、人種偏見や差別を意図的に煽っているとされている。









まあ東スポみたいなところですから・・・

完全に予想みたいなものだよね、たぶん







討鬼伝 予約特典 ミタマ「新島八重」 ダウンロードシリアル 付討鬼伝 予約特典 ミタマ「新島八重」 ダウンロードシリアル 付
PlayStation Vita

コーエーテクモゲームス 2013-06-27
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る

地球防衛軍4 (初回購入特典 DLC搭乗兵器予定同梱)地球防衛軍4 (初回購入特典 DLC搭乗兵器予定同梱)
PlayStation 3

D3PUBLISHER 2013-07-04
売り上げランキング : 18

Amazonで詳しく見る

コメント(352件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 19:55▼返信
あら良い値段´・ω・`
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 19:55▼返信
マジかよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 19:55▼返信
まあ大方4~4.5万って予想が多い
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 19:55▼返信
リアルな値段だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 19:56▼返信
4万円前後なら即買う
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 19:56▼返信
許容範囲内
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 19:56▼返信
これは爆死確定だわ
今ゲームに四万出す奴なんていないよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 19:56▼返信

4万マジなら予約するわ

9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 19:56▼返信
4.2万程度なら、高くても4.5万行けるかな。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 19:57▼返信
The sunって3DSの時に目の影響載せてた奴か
任豚の裏切りリスト入りしてたな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 19:57▼返信
まじだったら売れるね
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 19:57▼返信
3万で爆死した信者が言うと重みがあるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 19:57▼返信
サン紙・・・

でも実際4~5万だとは俺も思ってる
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 19:57▼返信
なら即予約だわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 19:57▼返信
日本だと39980円くらいか
ま、そんなもんだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 19:57▼返信
>>7
26250円のWiiUはどうすれば・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 19:58▼返信
42000円・・・amazon価格で39800円お願いします
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 19:58▼返信
ソニーのカメラ我慢してPS4を買うか
どっちも買いたいのはやまやまだが
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 19:58▼返信
39999でもいいから4万台には維持でものせない方がいい
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 19:58▼返信
でも初期型怖い
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 19:58▼返信
豚ちゃん哀れな米しか出来ないのね
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 19:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 19:59▼返信
正直メモリ以外高くなる要素が少ないからなPS4は4万切ると思うけどね
安さがどれだけ大事なのかもう散々わかっただろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 19:59▼返信
いくらでも買うよ、ただし買うに値するロンチならね
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 19:59▼返信
12月34日発売だと思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 19:59▼返信
いまだに498のつもりで心の準備を済ませてある
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:00▼返信
>>20
何が怖いの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:00▼返信
日本ではPS&PS2と同じで39800円じゃない?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:00▼返信
まあ398なら妥当な数字じゃね?
最初は売れないだろうけどそれも
織り込み済みだろうし
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:00▼返信
42000円なら普通に買いだな。
印象の問題もあるから39980円の方が良いだろうけど。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:00▼返信
四万前後ならギリギリ許容範囲かな?
うーん
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:00▼返信
これだったら結構いいな
理想は3,9万だけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:00▼返信
3万出して
PS3以下の性能と機能のWiiUを買ったヤツwwwwww


34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:00▼返信
ニコ生はじまた
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:00▼返信
4万だと一般人は様子見だろうな
スマートになったり値段が下がるの待つと思う
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:01▼返信
4万から5万くらいじゃね
6万だとちょっとなやむ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:01▼返信
4万以下なら発売日に買っちゃおうかなー
やるソフト無いんだけど・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:01▼返信
ニダでのぞきゲームやってらぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:01▼返信
6万までなら買うつもり
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:01▼返信
大容量ストレージ込みでこの価格なら十分だわw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:01▼返信
42000は売れない
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:01▼返信
そんなんで済むわけがない49800だろう
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:02▼返信
72万以下なら買う
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:02▼返信
トモダチ…サードはトモダチじゃないんですね
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:02▼返信
>>22 いつから、5年も正常に起動すると錯覚した。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:02▼返信
イギリスって、ハードの値段は全体的に日本より高くなかったっけ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:02▼返信
ロボ声キモイ

(トモコレ)
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:02▼返信
カメラ無しでHDD500GBのスタンダードが39800円で
カメラ有りでHDD1GBにPlusの1ヶ月無料チケットが付いたプレミアムが49800円だろうきっと
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:03▼返信
日本では39800だな
ローンチソフトに周辺機器で10万用意しとけば足りるか
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:03▼返信
PS3版にメタルギアソリッド5がでるからPS4買わない
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:03▼返信
任豚の心にヤバイ恋心が芽生えたのでした→逮捕
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:03▼返信
>>45
PS2、PS3と何も問題なく
5年経過したけど?

53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:04▼返信
高いな
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:04▼返信
Wii Uと同価格じゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:04▼返信
>>45
横からだが俺のPS2は7年目、PS3は5年目で両方現役だ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:04▼返信
10まん用意しとく
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:04▼返信




    PS4勝ちました!w



58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:04▼返信
VITAの原価予想からして「2万5000円で出せる」って言われてて
実際に2万5000円で出たから、PS4も4万円で出るんじゃね
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:04▼返信
本命は39800円だろうなぁ
まぁそれ超えても5万以下なら発売日に買う
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:04▼返信
ニダ、WiiUユーザーのコメまで嘲笑気味だぞw
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:05▼返信
WiiU(黒)+ タブコン =31,500円
プロコン         =5,040円
有線LANアダプタ     =2,800円
外付HDD        =8,000円(3.5インチ平均)
ソフト          =5,900円(マリオU)
タブコン液晶保護フィルム =780円
  合計         =54,020円 (※但し、Wiiリモコン、ヌンチャク、センサーバー5,250円を除く)
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:05▼返信
価値的には安い
○ii○より圧倒的に
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:05▼返信
高杉で売れねーわw
wiiU値下げ来るだろうから2倍ぐらい値段変わってるし、ライト層は安い方に飛び付くわ
3DSがいい例だわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:05▼返信
日本では39800円くらいになるかな
その辺が一つの上限価格だと思うし
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:05▼返信
予想かよ!
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:05▼返信
ダイレクトで「vitaから」って書くの楽しすぎわろた
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:05▼返信
いくらPS3よりは性能がはるかに上とはいえそんな安っぽい値段で構成されるPS4はいやだな
スタートは前と同じ6万でいいよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:05▼返信



5万がボーダーだろうね
398ならサイコーなんだが


69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:06▼返信
>>61
高い高すぎ
買うやついるの?
あ、いないか
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:06▼返信
>>63
ライト層に無視されてるから今のwiiuがあるわけで
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:06▼返信
>>45
ウチのPS3は普通に現役で頑張ってくれてますが?
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:06▼返信
4万も払えない貧乏乙ww
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:06▼返信
>>63
旧型なんかうれないよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:06▼返信
>>61
あと、タコ足延長コードも入れていいと思うw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:07▼返信
金持ちぶってる奴キモ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:07▼返信
しりとり大会

焼肉→クロワッサン→(数秒経過)→「ん」がついてるよ

豚の脳にあわせたつくりだぜ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:07▼返信
4万はちょっときつい値段だな
4万切ればなんとか勝負になるが
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:07▼返信
ニコニコ大百科見てたらPS4は売れないとか五万あれば同等のスペックのPC組めるって意見が大半だったからPS4は売れないよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:07▼返信
5万以下だったらロンチに買っちゃうよ~
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:08▼返信
PSもPS2も初期型買って長持ちしなかったから
PS3は定価が2万円台(3万円を切ってから)になってから買うって決めてたが
デモンズの為に80Gを39980円で買ってしまったなあ。

まあ、後悔してないし、なんとか壊れずに今でも動いているからいいけど
最初からこの値段なら、第一ハードルクリアーって感じだな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:08▼返信
消費税高くなるまでに…買おう(^o^)/
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:08▼返信
6万までなら速攻で買う
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:08▼返信
4万超えたら爆死っしょ。
398にしろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:08▼返信
>>77
勝負とかよくわからん(´・ω・`)

自分が買うか買わんか、やろ(´・ω・`)
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:08▼返信
>>70
3DSは売れたぞ
消費者が欲しいと思う値段まで下がればwiiUは絶対に売れるぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:08▼返信
>>78
市販パーツじゃメモリ買って終わりだったはずだが
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:08▼返信
互換あれば4万でも5万でもいいんだがねえ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:09▼返信
1年目は49800
3年後くらいに39800になる
5年後くらいに29800になる
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:09▼返信
>>78
組んでみて
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:09▼返信
デッドラインが45000円だろうな
ソフト込みで50000以内に納まって欲しい
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:09▼返信
まあ4万以上5万未満ってところだろうなぁ
業界もそれくらいになればいいって言ってるし

初値39800だったら神w
PS2みたいに売れるんじゃないか?w
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:09▼返信
>>81
そいや来年から8%だったな
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:09▼返信
BFにアサクリにキルゾネにインファマスまであるから買わざるをえない
やはりロンチがいいと強気でいけるね
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:09▼返信
>>63
WiiUは値下げしようが売れないよ
なぜならWiiUを値下げすると同時にPS3も値下げするからw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:09▼返信
みなさんはPS4買う 買わない?どっち? 自分はPS3で十分だけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:09▼返信
>>70
ニート乙
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:10▼返信
>>83
安くたって爆死する時はするからなぁ
某次世代機さんのように・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:10▼返信
高い高い言ってないでいまからコツコツ貯金しろよと
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:10▼返信
ゲームが出ないハードなんてただの置物じゃないですか
熊の木彫4万で買いますか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:10▼返信
>>85
おまえの"絶対"の保証なんか誰も信用しない
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:10▼返信
Vitaも発表された値段はまあまあだったけど売れなかったし。
やはりソフトの方が重要だね。
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:10▼返信
毎度ながら現在の為替レートで換算する意味が無いだろw
円安円高で価格が変動するわけでもないのにアホか
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:11▼返信
61

USB 二本挿し充電ケーブル入ってないぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:11▼返信
俺のヘソクリが5万だから丁度いい
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:11▼返信
>>63
ライト層はPS3でって住み分けでいいやん
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:11▼返信
>>78
今年の秋としても、4万円でPS4レベルのPCなんかくめるかよwwwwwwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:11▼返信
HDDなんてゴミいらないからSSD搭載モデル出してよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:11▼返信
>>99
ファマス出るってだけで俺の中では買いですね。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:12▼返信
約束された神ハード
間違いなく爆売れする
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:12▼返信
確かにPS3で充分だ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:12▼返信
たけえええええ
PS4オワタwwwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:12▼返信
クソ性能でも安くしたら売れる!!!って出したWiiUが爆死したからなぁ
値段と性能のバランスって大事
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:12▼返信
PS4持ち上げてるゴキの8割は多分すぐは買わないw
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:12▼返信
>>95
ほんとに全ゲームがVitaでのリモートできるなら即いける
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:13▼返信
携帯みたいに2年契約で月々1980円とかやればいいのに
NFCでIDロックして転売できないようにしてさ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:13▼返信
>>96
なんでニートww
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:13▼返信
>>78
ニコニコ大百科吹いたwwwwwwwwww


118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:13▼返信
>>113
豚はニダ行ってこいよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:13▼返信
いわっち放送始まってた
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:13▼返信
タブロイド紙の推定かよw
SONY自体も次世代箱の詳細が分かるまでは確定しなさそうだわな
PSeyeを標準にするかどうかも決めかねてるし
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:13▼返信
若い男性ゲーマー以外?若くない男性ゲーマーの方が多いんじゃないかな
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:13▼返信
ニダでもみじ饅頭のステマして時間潰してたぞw
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:14▼返信
高すぎだし、チョニーのいつものスペック詐欺じゃないの?www
こりゃ、 低価格高性能の次世代Xboxの覇権が決まったな!
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:14▼返信
>>112
そもそもWiiUは安くないだろ
HDDもねーし、有線LANアダプタもねーし
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:14▼返信
>>107
今回レジュームあるから毎回わざわざ起動する必要ないし
潤沢なメモリに裏読み込みしまくりできる性能あるんだからSSDのレスポンス必要ないでしょ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:14▼返信
買いますわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:15▼返信
お前らにとってゲーム機の4万円は高いのか

どんだけ貧乏なんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:15▼返信
>>85

売れてもソフト出ないのが確定してるじゃんw 何、ダイエットでもしろっての?w
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:15▼返信
YES!5,000YEN
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:15▼返信
>>123
まだ発表前の箱の詳細を知ってるんだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:15▼返信
4万越えとか馬鹿信者しか買わねぇ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:15▼返信
>>94
PS3はPS4がでたらソフトの数減って行くし、wiiUは任天堂の強力なソフトがたくさん出てくる。PS3が値下げしたところで売り上げなんて上がらないわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:15▼返信
タブロイド紙でしかも憶測wwwwwww
まぁ、でもゲーマーが躊躇することなく購入できる値段はそれくらいだよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:15▼返信
性能からしたら39800円が妥当
HDD次第でそれ以上の可能性があるくらいだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:15▼返信
いまだに初期型PS1が稼働中
親父が一日中マージャンやってる
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:16▼返信
>消費者が欲しいと思う値段まで下がればwiiUは絶対に売れるぞ

今の値段で高いと思われたら据え置きとしてはオシマイだろw
まぁWiiUの場合単純にライト、コア層に対する魅力がないんだけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:16▼返信
タブロイド紙じゃなあ…
豚の予測よりは当たるだろうが
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:16▼返信
あー発売になるころにはスペック下げててしかも49800でゴキ焦ってる顔が目に浮かぶわーw
そして買わないw
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:16▼返信
これくらいだといいねえ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:16▼返信
>>99
25,000円でも買いませんよ(意味深
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:16▼返信
WiiUみたいな余計な出費が必要ないし
4万5000円まで許容範囲だな
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:16▼返信
>>138
5万なら買うよw
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:16▼返信
トモコレ生放送が死ぬほどつまらないんだけど・・・
コメで盛り上がってる奴らなんなんだ・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:17▼返信
SSDは耐久性とコスト面から除外したって言ってたぞ
今回自動DL機能があるから大容量が求められるしな
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:17▼返信
良い価格wwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:17▼返信
>>22
なんだよなあ
結局数年持つんだから安い買い物
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:17▼返信
>>132
任天堂専用機として独自路線突き進むってか?
そりゃゲーム市場から出て行くならPS3とか関係ないわな
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:17▼返信
まぁ3万でオモチャ買うよりはいいわな
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:17▼返信
5万以下なら発売日に買うね
55000円超えたらソフトと評判次第で考える
4万以下とか神すぎるだろ、マッハで買うわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:17▼返信
>>138
俺も5万までなら普通に出せる
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:17▼返信
Wii(U)に対して任天堂のHD開発環境構築中・・・
だとしたからWii(U)向けの任天堂の本気タイトルは来年までお預けかもな
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:17▼返信
任天堂の強力なソフト=Wii Fit Uですねわかります( ^ω^ )ニコニコ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:17▼返信
>>135
PS3と麻雀格闘倶楽部を買ったれ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:18▼返信
>>144
センスのなさを笑っているんだろww
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:18▼返信
ゲームできるレベル考えたら結局追加で色々買わされるWiiU以下の値段じゃないのこれ?www
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:18▼返信
>>78
ニコニコwwwwwww
おまえは小学生か
調べて組んでみろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:18▼返信
ニシ君知ってる?
欧州は関税高いから日米より価格は高くなるんだぜ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:18▼返信
これは逆ざや10000円オーバーですわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:18▼返信
>>144
自分の感性を人に押し付けるなよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:19▼返信
>>131
馬鹿じゃないあなたは
WIIUには興味ないの?これより安いのに
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:19▼返信
ぶーちゃん脂肪wwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:19▼返信
本当にすれちがい通信でドヤ顔してるw
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:19▼返信
トモコレダイレクトが痛々しすぎておもしろいww
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:19▼返信

そもそも同等のスペックのPC組んだ所でゲームねぇじゃん(´・ω・`)


167.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:20▼返信
内容どーでもいいから1押させろ!
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:20▼返信
っというかコストダウンが出来ないWiiUなんか値下げして、仮に売れたら任天堂が倒産するだろ
ベーシックは容量で産廃確定したし、開発者に馬鹿にされてサードソフトは出ないし、ファーストソフトですら豚は買わないし

WiiUはサードがソフトをたくさん出して、たくさん売れてライセンスでやっていくっていう思想で作られたハードだから、ソフト出ないんじゃ売れるだけ損
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:20▼返信
>>161
もう岩田キチガイだな
俺が任天堂信者だったら恥ずかしいわwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:20▼返信
>>161
頭オカシイな、中身も形も(´・ω・`)
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:20▼返信
たっかwwww
wiiも買わんし、ps4もいらん
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:20▼返信
>>166
だよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:21▼返信
10月てまじか
ちょっとvitaとPS3で遊んでたらすぐじゃん
嬉しいけど積ゲーがやばいことになりそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:21▼返信
理想は39800だけどまぁ4~5万円と予想して月1万円貯金してる。
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:21▼返信
>>169
おっと忘れてたぜ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:21▼返信
5万でも買う
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:22▼返信
おいおい今週のWiiUワリオドラクエ出て2万台だぞwwww


マジでやっべえええぞコレwwww
GC以上に酷いかもしれんwwwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:22▼返信
同等のスペックのPCだと、GPGPUでカスタムしてあってローレベルで叩けるPS4に効率でまったく適わないしな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:22▼返信
4万台にのせるとまずい
182.イギリス人投稿日:2013年04月03日 20:22▼返信
気にしないで,The Sunはゴミ新聞だ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:22▼返信
ニンダイが異次元・・・トモコレ内の茶番をドラマ仕立てで垂れ流してるだけ



よし、1押すかw
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:22▼返信
英国は消費税17.5%だから税込み価格だったら、日本は39,980円で発売されると思うよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:23▼返信
>>179
先週の2倍じゃん!
すっげええ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:23▼返信
>>95
欲しいゲームが出たらな
ロンチで欲しいゲームが出るならいいが…発売直後は不具合多いからな…
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:23▼返信
日本なら回収するから49800円と予想する。
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:23▼返信
いわっち頭に馬糞のせてるの?(´・ω・`)
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:23▼返信
ハードル上げてくるなあ
ていうかむしろこのくらいで出せよって牽制なかんじか
たしかに4万くらいがちょうどなかんじだけど
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:23▼返信
ソフト込みで5万までなら出すよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:23▼返信
>>188
生まれた時から乗ってたらしいよ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:24▼返信
>>154
PS4買ったら俺のお古を献上する予定
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:24▼返信
さっきから一人で5万円までなら出せるを連呼してる奴がいるな
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:24▼返信
欧州でこれなら日本は39980円だな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:25▼返信
39,980円で出さないとダメだ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:25▼返信
ナンバリングドラクエが出て週販2万台ってのは多分歴代最悪だと思うwwww

あとファミリーに強い任天のパーティーゲーそれもワリオが出てこれはもうマジで終わりかもwwww



いや冗談抜きでWiiUヤバイ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:25▼返信
珍天マイクソ逝ったあああああああああ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:25▼返信
4万超えたらPS3の二の舞だからなぁ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:26▼返信
今日も良い1を押せた
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
201.イギリス人投稿日:2013年04月03日 20:26▼返信
>>184 いや、20%
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:26▼返信

早く欲しいーーーーwwww
ナックとFPS1本買うかなキルゾーンかBF4
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:27▼返信
よっしゃああ!1押したったw
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:27▼返信
>>193
その辺想定してた奴が多いんじゃないの?俺も49800だと思ってるし
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:27▼返信
>>7
×今ゲームに四万出す奴なんていないよ

〇今任天堂に四万出す奴なんていないよ


ソニーとMSの高性能ハードなら
ソフトがあれば4万でも普通にだします
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:27▼返信
PS4記事に工作員まわしてる場合じゃないお
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:28▼返信
4.2万じゃムリだろう…
5~6万でもムリだと思うよ、10万近く行くだろうな
どいつもこいつもGDDR5というメモリの値段を忘れすぎ

Jagurコアの糞CPUとミドルレンジクラスのGPUだけなら赤字覚悟で売れば2万程度だろう
そこにDDR3が8GBなら3万、そこに儲けの分を入れれば4万で売れるかもしれない

だがGDDR5じゃ100%ムリ
GDDR5を4GB分買うだけで3万は取られる、8GBなら5~6万は持ってかれる
もう少しハード市場の値段相場を調べてから記事を書くべき、提灯にもほどがある
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:28▼返信
俺個人なら5万以下なら許容範囲だけど早く普及させるなら4万が限度かなって気がする
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:29▼返信
貯金始めよう…
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:30▼返信
>>207
お前がアホなだけ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:30▼返信
>>203
辛い仕事だよな…コメント群が気持ち悪すぎる
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:30▼返信
未だにPS4が実名制だけだと思い込んでる馬鹿いるもん
わざとかもしれないけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:30▼返信
新ハードはいいとして新作ソフトがかぶりまくりそうなのが問題
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:30▼返信
VITAが4・5万って言われてて、蓋を開けたら安かった。
PS4は5・6万って言われてるから3・4万で出るだろうね。
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:30▼返信
>>207
個人で買うんじゃないんだよ馬鹿
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:31▼返信
アサクリとかにあわせてきたか・・・ブラックフライデー前にある程度普及させる算段かな??

ブラックフライデーにCoDMW4が出るという噂あるからPS4版は確定だろうな
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:32▼返信
これがマジならかなり嬉しい価格だなw
ロンチタイトル予定のものでもやりたいのあるしかなり楽しみだわw
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:32▼返信
>>216
25,000円でも買わないよ(意味深
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:32▼返信
どうせ洋ゲーばっかだからパンツゴキは買わないんだろ
で、グラ自慢するだけ。
一部の洋ゲー厨だけが買う。
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:32▼返信
>>207
今の所メインメモリーでGDDR5
売ってないけど?なんで値段分かるの???
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:33▼返信
>>220
日本にまで洋ゲー厨が増えると確実に任天堂終わるんだけどなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:33▼返信
>>7
此処に居るぞwwまあどんなソフトが来るか楽しみ!いい加減にブレイドストーム2を出すんだ!
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:33▼返信
4万ちょいならロンチに飛び込んでみるかな
最近の動き見るに、ロンチで買うの逃すと買うタイミング難しいし
いや、PS限定の話だけどな
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:33▼返信
まぁ
ただの予想だな
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:34▼返信
>>207
アホすぎるだろw
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:34▼返信
はちま、ニダの更新してやれよw
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:35▼返信
>78
5万で買える同等のPCクレクレ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:35▼返信
ディープダウンが面白そうなんだよね
ドグマの不満点改善してくれてるといいが
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:35▼返信
>>207
ソニー脅威の技術力wVITAを見れば判るけどあの変態技術集団に常識を求めては行けない!
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:35▼返信
さすがに3万5千円以下にして欲しい
つかこの計算、英国の税金を計算していないだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:35▼返信
ニコニコニュースでPS4実名制って記事来ててブタちゃん歓喜ツイート

任天堂いくら払ったの・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:36▼返信
wiiuは利益考えずに普及のみを考えて売れば、1万5千でいけるからな
夏あたりどーんと1万の値下げくるっしょ
任天堂ならやるね
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:36▼返信
4万ならロンチで買うヤツ結構いるだろ
WiiUがアンバサぶちかますだろうから一般層は値下げ待ちになると思うけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:37▼返信
>>229
ドグマは一週目は面白いけど。2週目や3週目までプレイしたいとは思えなかったからね。
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:37▼返信
>>227
いや、記事にするもの何も無かっただろw
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:37▼返信
はい終戦w
PS4一人勝ちですまんなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:37▼返信
>>207
直前でスペックダウンするかも・・・と、思ってしまった。
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:37▼返信
>>233
HD機で3DSのようにソフトも出せないし
サードにはハブられてるから、今度こそトドメになるんじゃないか?
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:37▼返信
39なら即買い 45ならソフトによる
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:38▼返信
>>236
なんでや!アンケあるやろ!!
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:38▼返信
>>234
8万円に増えた自分のヘソクリが唸りを上げるぜ!
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:39▼返信
和ゲー参入するっていっても箱○程度で終わると思うぞ
結局そんな洋ゲーハードに高い金払うやつは少ないって
箱○で証明されたんだから同じ道たどるだろう
絶対洋ゲーと値段にビビってんだってここのゴキの大半は
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:39▼返信
>>236
え?あったの?普通に気が付かなかった。
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:42▼返信
PS4のパーツコストは4万から4万5千円って言われてる
39800円も夢じゃない
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:43▼返信

戦ヴァル出せよー
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:45▼返信
>>243
それなんてWiiU?w
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:46▼返信
最低でも3万円台じゃないと厳しい
すぐに普及しようと考えてないのかもしれないが、4万超えるとロンチで一気に攻めるのは無理だろうな
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:46▼返信
発売前の勝利宣言だけでかい声あげて
洋ゲーと値段にビビってPS4ガン無視のパンツゴキ続出でPS4国内死亡w
書き込むだけはタダだからなw
リアリティ増してきたなーw
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:47▼返信
4万2千円か、ロンチタイトル何よ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:47▼返信
>>249
日本語でおk
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:48▼返信
>>249
WiiUの洋ゲーと値段にビビった豚がなんか言ってるぞw
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:48▼返信
>>250
E3、TGSまで待てと小一時間
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:48▼返信
WiiU死んだ・・・これWiiU死んだわ・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:48▼返信
>>249
お前が何言ってるか分かんねー
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:49▼返信
>>243
>>249
うん、やはりお前には世界樹の記事で擁護米してるのがお似合いだと思う
すっこんでなよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:50▼返信
45000~55000くらいかなと思ってるけどVitaの時は予想より安かったからもしかしたら39800近くまでいけるんじゃないかと思ってる
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:51▼返信
>>250
日本だと39800円だろ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:51▼返信
あ~~~すげぇ楽しみ~~~~~w
5万円台くらいは覚悟してるがどれくらいになるのか
安けりゃそれだけソフト買えるしな~
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:52▼返信
>>249
こいつ自分で書いてて支離滅裂だとか思わないんだろうかw
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:52▼返信
本当に39800だったらキルゾーンともう一本くらい買えるな
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:53▼返信
NVIDIAもPS4の方が先に出るってグラフ出していたしな。
本当に10月下旬に出るのかもな。
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:55▼返信
>>263
カズ平井の情報戦能力凄いな。
ソニーの社長終わったら日本政府に迎え入れよう。
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:57▼返信
300ポンドってWiiUボッタクリモデルの投げ売り前価格で、日本の感覚だと29,980円

ちなみに3DSデブやVITAのWi-Fiモデルは199ポンド
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:57▼返信
>>264
キミは何者やw
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:58▼返信
パンツゴキじゃなくて和ゲーを普通に買ってるそうもガン無視だろうな
バトルフィールド?なにそれって感じでしょ海賊無双とかやってる人の大半はw
まじで箱○状態だろうなPS4は
死亡確定
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 20:58▼返信
高いなぁ・・・・・
安いって言うGKはVitaの29800円の時も『安すぎる!!』『こんなに安くていいのっ???』
とか言ってたよなぁ・・・
その結果は???w
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:00▼返信
ソフト1本買って5万以内ならそこそこじゃね
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:01▼返信
ゴキ豚が火病ってゴキゴキ鳴いてるのにわろたw

271.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:03▼返信
どれだけ高くてもGKは買えよ
七万超えたらさすがにキツいかもしれないが、それは無いだろうし

俺は最高でも44800までにしてほしい
それ超えたらPS4じゃなくてVita買うわ
超えなくてもVitaにする可能性はあるけど
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:05▼返信
来年消費税が上がるからロンチスルーしてもその辺の買う見極めも必要だな
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:06▼返信
>>268
3DSは2万5千円でも安すぎるとか言った結果はアンバサダーw
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:07▼返信
>>271
買えよと言うやつがVitaを買ってないことに違和感があるなw
この記事のような価格なら買うよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:08▼返信
スペックからしたら妥当だろうな
5万近いと流石に高い
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:08▼返信
ソフトは充実しそうだし性能考えたら、この値段なら余裕。
初期プレステから初期型買ってたし気にならん。
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:10▼返信
>>268
買わなきゃいいじゃんw
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:11▼返信
WiiUはマリオとモンハンが同時発売で2万5千円で爆死した。
4万じゃ爆死だろう
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:11▼返信
値段も重要だけど、やっぱりソフトラインナップ見てからじゃないと
買う気にならないな
Vita,WiiUみたいなソフト日照り状態なら意味ないからな
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:13▼返信
ブラックフライデーまでに出したいと考えると10月、遅くても11月の中旬までには出すかもというのは大体の人は想像するだろう
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:15▼返信
ゴキにはこの程度の金額はすげー安いんだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:17▼返信
>>271
両方買え
VitaでPS4ゲームできるのに
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:17▼返信
>>271
俺は6万までだな。
10万は使ってもいいけど同発ソフトも何本か欲しいしな。

まあ今のところPS4のスペックやソフトの出来見てると5万台なら即買いだけど
一般的には4万前後が限度だろうなあ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:18▼返信
ガチならかなーりお得やな。
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:22▼返信
>>281
ここにいるようなのは働いてるの多いからな
特別安くはないが、買えない値段じゃない
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:23▼返信
>>265
その値段で出してきたらとりあえずWiiUは消し飛ぶな
値下げで対抗しようにもWiiUの性能じゃ3DSより安くしないと勝負にもならなさそう
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:24▼返信
>>282
俺このハード戦争終わったらVITAでDeepDownするんだ・・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:25▼返信
>>271
ああ買うぜw
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:25▼返信
安っ
てかこの性能で4.2万は無理だろ・・・
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:27▼返信
むしろ、この値段であれだけの性能のハードが発売できるのか?
という心配のほうが強い
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:28▼返信
45000位までなら出せる
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:29▼返信
よく39800なんて言うやつがいるけど、
それなら最近の傾向からして39980だろ

実際はいくらになるのやら
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:32▼返信


 まさかの39800円あるな

 
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:37▼返信
>>290
むしろ今回は結構余裕そうなイメージがあるな
Cellへの投資もない、生産がまだ安定してなかった頃のBDもない、発熱も少ないから冷却装置もコストかからない
コストすごそうなのはGDDR5だが、PS3初期のコストに比べたらかわいいもんじゃないかと
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:37▼返信
39800マジであるかもな
296.yoshida@sce投稿日:2013年04月03日 21:38▼返信
んーここを見る限りみなさんは4万超えを予想してるみたいですね。

ギリギリのラインで...笑
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:41▼返信
VITAも値段発表前は「詐欺スペックだろwもしこのまま発売するなら5万円超えるw」と言われてたけど
実際はスペックそのままで24800円だったしな
それにPS3はBDドライブにHDDと当時としては高コストなパーツを使ってたせいで初期価格が高騰してけど
今はどっちもかなり安くなってるし問題はないと思う
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:42▼返信
>>243
1月 北斗
2月 タンクタンク 
3月 NFS,ドラクエ10オンライン、ワリオ
4月 無し (DLのみでポケスク)
5月 バイオリベ(マルチ)
6月 インジャスティス、F1 ラビッツ

9本中 4本が洋ゲーの WIIUちゃんは?
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:43▼返信
>>294
さらにAMDがノリノリで提供してくれそう
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:44▼返信
おっけおっけ 45000が最初のラインなんで
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:44▼返信
> まあ東スポみたいなところですから・・・
> 完全に予想みたいなものだよね、たぶん

そんなもん、自分で言いながらよく載せるわな
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:45▼返信
この情報マジなら予約しちゃうわ(・ω・)
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:48▼返信
ヨーロッパは若干価格が高めだから、日本価格はやっぱり39800円みたいだな
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:49▼返信
4万円前後なら即買いでしょう
それくらいの価値は余裕である
305.shi-投稿日:2013年04月03日 21:50▼返信
ヨッシーさんがVitaで逆鞘ではないし利益もでない 戦法であれば またプラスマイナス0あたりできそうだね
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:50▼返信
これが本当なら、日本では44800円以下って感じかな?
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:52▼返信
四万円台なら全然余裕です
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 21:59▼返信
ニュー速の貧乏人なやつらは4万でも高いそうだw
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:08▼返信
300ポンド=300ドル=30000円くらいのバランスだったよな。
多少上乗せして34800円と予想
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:08▼返信
アメリカでも400~450ドルとか予想されてたから39800円が濃厚だな
その金額だったらロンチタイトルに関わらず買うわw
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:16▼返信
がんばってもうちょい安くしてほしいなぁ。
イメージなんだろうけど、外観が嫌だw
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:30▼返信

2万なら検討に値する
3万なら売れない
4万なら確実にワゴンいき

313.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:30▼返信
>> 309 35,000前後なら爆発的なスタートダッシュになるだろうな! どうやっても他機種は太刀打ち出来ない


314.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:36▼返信
イギリスは消費税20%くらい、日本は5%くらいだから、日本だと39990円くらいだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:39▼返信
高っけ!! 4万とかぜってー売れん。
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:43▼返信
いや4万くらいだったらwiiuより売れんぞ。
いまどきこんなゲーム機に4万出す奴少ないと思う。
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:44▼返信
4万なら過去最高のロンチ売上くるで
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:47▼返信
ロンチに欲しいソフトが有って4万以下なら予約入れる
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:54▼返信
WiiUみて~なゴミと一緒にすんな豚w
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 22:55▼返信
ニコニコニュースさっき見たが酷いなあれ、ニコニコ公式ネガキャンじゃねーかしかも周りもバイトか?
といいたくなるような書き込みだしちゃんと匿名も可能だと書いてあんのによ
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:09▼返信
HDDなしコントローラーなしケーブルなしで42000だな
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:16▼返信
たけーよ。
2万円台、最悪3万円台にしろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:18▼返信
ロンチなんて信者しか買わないんだからお布施と思え
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:19▼返信
ソフトとPSeye同梱で40000円にするかもっと下げるか

後から無理して値下げするくらいなら攻めろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:24▼返信
流石に4万は無理
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:27▼返信
いっそ、高級機と言う事で。
79800円くらいにしたら。
オークション乙だわ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:31▼返信
互換無し、PS2,3の時のような次世代ディスク再生無し
クラウド?はほっといても買うようなファンボーイしか惹かれない

日本の場合ファン以外は3万以下なら購入を検討するレベル
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:41▼返信
次期XBOXはPS4より性能が低いと言われているが
同じぐらいのゲームができてPS4より大幅に安いと
わからなくなるな
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:45▼返信
最悪だわ最低でも6万ぐらいにしろよ餓鬼がよりつかない値段にしてくれや
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月03日 23:48▼返信
はちまに一般なんているわけねーだろ全部ここはゴキなんだよ
ゴキでなければ人でなしだよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:01▼返信
ps3の時より安いな、4万、余裕ですわw
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:07▼返信
>>327
流石にそれは無理だろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:08▼返信
>>321PS3のコントローラーは使いたいな
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:09▼返信
>>265
マジかよ29800円
まぁ想像記事だからアレだけど
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:11▼返信
4万4千ならソフトなど含めて約5万かこれはもうちょい頑張らないとやばい
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:21▼返信
ほんとに任天堂がニダで、
ソニーが日本なら、
君たちはもちろん自民党支持だよね。

ってことは、
ソニー信者はネトウヨってことになるんだ?wwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:24▼返信
むしろ今スマホやってる層なんかは25000だって買わないんだから
ちゃんとゲームやる層に多少高くても売って、ソフト揃い始めた辺りで軽く値下げってパターンでもいうように思うけどね
値下げはないに越したことはないが
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:31▼返信
>>336
それだと任天堂信者は売国奴って呼ぶ事になるが
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 00:38▼返信
PS3と違って汎用チップばっかだから
値下げも早いだろう
順調なら3年以内に3万切ってくると思う
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:16▼返信
GDDR5のコストを不安視している人いるけど、
半導体って量が出れば出るほど単価が劇的に安くなるんで、
これだけの数量を発注する代わりに安くしろ、という交渉ができる。
案外調達費用は安くなると思うよ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 01:38▼返信
現行のPS3の価格考えれば妥当なラインだな
4万はきってくる可能性は感じる
39980円とかで
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 02:03▼返信
39800円だよ、発売価格は。
それでPS3が19800円になれば、旧世代対決でWiiUを値下げ競争に引きずり込むのに十分だ。
一番大切なのは「差別化」。なぜならPS3は今後一年以上現役として残る可能性が高いので、もう一台何かを買う気にさせないといけない。PS3をWiiU殺しの為に値下げして、さらに旧世代のレッテル自ら貼る事が出来るのか、その辺の戦略の方が大切だと思う。
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 02:16▼返信
イギリスで4万円なら、日本だと39800円来るな
これはいいラインだと思う
他のPSハードと同様、最初は爆売れはしないが、いずれ売れていく
「高いけどいつか欲しいハード」になる
勿論世界市場では、もうPS4と次箱しか可能性はない訳で、
日本では事実上PS4一択だから、ゲーマーは最初から「買い」だろうけど

WiiUは25000円でもあの体たらくだったが、
これは「安くてもイラネハード」の烙印を押されてしまったから
PS4も初期はもしかすると、WiiU同じくらい苦戦するかもしれないが、
それが意味するところは全く異なる
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 02:53▼返信
日本だと39800円だろうな
だけど売れないのは確かだと思う
ソニーもそこら辺は織り込み済みで日本だとPS3でしばらく行くだろうね
どーせ物を見てじゃなくて安ければ良いって言う市場だし
3~4年後くらいに2万円台になってから普及かな
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 02:56▼返信
>>312
2万円で売れる代物なんて次世代でも何でもねーぞ?
そういう人はPS3かWiiU買ってろ
若しくはソーシャルゲーに10万でもぶっこんでなw
346.ネロ投稿日:2013年04月04日 03:48▼返信
クソゲーばっか出さんようにな
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:37▼返信
最低でも2万5000じゃないと爆死確定だろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 04:41▼返信
>英タブロイド紙
>英タブロイド紙
>英タブロイド紙
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 06:36▼返信
値段はおととい買ったGeForceGTX670くらいでいいよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 06:51▼返信
発売日にPS3の60GB買った俺からすると4万円なんて物売るってレベルじゃねぇーぞ
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 10:18▼返信
5万以下は、安いと思うけど。
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 11:32▼返信
無理無理

直近のコメント数ランキング

traq