• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ネット版 仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦乙(おつ)!~Heroo!知恵袋 あなたのお悩み解決します!~
http://www.superhero-movie.com/netmovie/

2013y04m04d_151317223


2013y04m04d_151322203


cMARVEL Characters,inc.all Rights Reserved.








スパイダーマッ


概要

東映がマーベルとの契約で作成した日本の特撮番組。
現在の視点から見れば、不自然な描写や突っ込み所が多いのは否めないが、放送当時は蜘蛛らしさを再現したアクションが日米問わず高く評価され、スパイダーマンの原作者スタン・リーも

「数ある実写版スパイダーマンの中でも、日本版だけは別格だ。レオパルドンは別として・・・」

とのコメントを残している。

契約が切れた時点で使用できなくなるため、契約終了後は日本のメディアにはほとんど登場できなくなった(ただし、巨大ロボ・レオパルドンは東映オリジナルなので問題なかった)。










【ニコニコ動画】 駆けろ!スパイダーマン










これは公式でのダーマ復活フラグか!?

一応特撮だから!東映の!












スパイダーマン 東映TVシリーズ DVD-BOXスパイダーマン 東映TVシリーズ DVD-BOX
特撮(映像),香山浩介,大山いずみ,八手三郎,上原正三,高久進,竹本弘一

東映ビデオ
売り上げランキング : 79836

Amazonで詳しく見る
PlayStation Vita 討鬼伝 鬼柄(おにがら) (初回特典『ミタマ「一寸法師」ダウンロードシリアル』 同梱) 初回特典『ミタマ「新島八重」ダウンロードシリアル 付PlayStation Vita 討鬼伝 鬼柄(おにがら) (初回特典『ミタマ「一寸法師」ダウンロードシリアル』 同梱) 初回特典『ミタマ「新島八重」ダウンロードシリアル 付
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-06-27
売り上げランキング : 35

Amazonで詳しく見る by AZlink

コメント(93件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:23▼返信
すり替えておいたのさ!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:23▼返信
スパイダーマ、生きていただと!?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:24▼返信
乙ってことは甲があるってことなのか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:24▼返信
世界格闘チャンピオン スパイダーーマ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:24▼返信
ついに仮面ライダーとの競演を果たす男

スパイダーマッ!\テッテレー/
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:28▼返信
スパイダーマッ!キター!w
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:28▼返信
ウィザードとキョウリュウジャーが最後にレオパルドンで決めてくれるのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:28▼返信
>ヒーロー大戦乙!

記憶喪失ニシ「お、つ、?・・・・ハッ!・・・ G K 乙 !」
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:28▼返信
キノコ狩りの専門家、スパイダーマッ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:29▼返信
バトルフィーバーJのミスアメリカの方だったりして
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:30▼返信
てか地味に宇宙刑事もいるwww
蒸着!
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:30▼返信
バトルフィーバーだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:31▼返信
ギャアアアアアア

ババーーーーーン!
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:31▼返信
ネットムービーだからな
あそこは毎回はっちゃけてるからありそうw
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:31▼返信
これサプライズでアメコミヒーローの方が登場したらギャグにブーイングなんだろうな・・・w
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:31▼返信
バトルフィーバーだろうな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:32▼返信
少年探偵団のカメラを粉砕する男、スパイダーマッ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:33▼返信
ふつーにオリジナルのスパイディの可能性もあるが
ネタ的にはやはりダーマの方がいいな
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:33▼返信
バトルフィーバーは普通に本編にでるだろう…
スーパー戦隊なんだし…
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:33▼返信
線路を低姿勢で走ってるOPだかEDがなついなスパイダーマン
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:34▼返信
まーた馬鹿けえ
グリーの戦隊ウォーズもスパイダーマン参戦してないけどマーベル表記あります
他の人が言うとおりバトルフィーバー差し置いて何言ってるんだろう
だからニコ厨嫌い
まあ可能性な無きにしもあらず云々だが
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:34▼返信
迷える子供たちの悩みを解決しに来た男!
スパイダーマッ!
デッデデーデデデ デデッデデー デン!
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:35▼返信
あんだよスーパーヒーロー作戦の新作かと思っちゃったじゃねーか… もしくはスーパー特撮大戦…
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:35▼返信
ネタ番組か
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:36▼返信
スパイダーマン!てれてて~♪
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:36▼返信
>>16
ゴーカイジャーにマーベルの表記あったっけ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:36▼返信
ただしレオパルドンは別
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:37▼返信
>>21
んでその戦隊ウォーズにはどうしてマーベル表記あるのん?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:38▼返信
てーれてーって、てれっ!
てけてけとことこてけとん
てれっててーーーーてーーーー
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:40▼返信
>>28
バトルフィーバーJで調べてみ
あれもなぜかマーベルと契約してっから
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:41▼返信
レオパルドンはスパイダーマンの世界観に会わないだけで単体でなら結構評価されてる
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:42▼返信
きっみっはな~べ~
きみはな~べ~♪
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:42▼返信
つ、次、次鋒出ろ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:43▼返信
世界格闘技ちゃんぴおん
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:43▼返信
>>30
というより、デンジマンとかサンバルカンもMARVELと提携してる
その辺の事情だろうなあ、東映スパイダーマンも出て欲しいけど、こういうネタには絶対出れないだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:44▼返信
ミスアメリカだけマーベル原案キャラだから(ただアレンジ有で別モンだけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:44▼返信
ミスアメリカー♪ イエァ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:48▼返信
>33 グオゴゴゴ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:50▼返信
バトルフィーバーから三年間、東映マーベル間でキャラを自由に出してもいい的な
契約してるので
デンジマン、サンバルカンもマーベルキャラを元にしたキャラいるとか
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:52▼返信
当時東映は、定額使用料を払ってマーベルのクレジットを出す代わりに
マーベルの著作物を無制限で引用できる期間限定契約を結んだんだよ。
んでキャプテン・アメリカを中心にしたアベンジャーズを戦隊にアレンジしようとしたが
結局ほとんど面影のないバトルフィーバーの形に落ち着いて、「無理に引用しても意味ないね」となった。
商業的にはバトルフィーバーが成功したお陰で、戦隊シリーズが軌道に乗った。
デンジマンやサンバルカンでのマーベル表記はその契約の名残。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:53▼返信
けっこうマーベルをいろいろ使ってたんだな
ダーマだけかと思ってたわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:53▼返信
レオパルドンの着ぐるみ盗まれたんだよな。
で、盗んだ奴が現在特撮の重鎮なもんで誰も罪を問いただせないとかなんとか。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:54▼返信
今回の契約に便乗してBDBOX出してくれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:55▼返信
本家のスパイダーマンのしゃがむポーズは東映版からの逆輸入だしなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 15:56▼返信
>>43
マジかw
誰だよwww
そいつのせいですぐにソードビッカーしちゃう最強ロボになってしまったw
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 16:02▼返信
ちゃんと、マンと言ってるだろ。マッ ってなんだよ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 16:02▼返信
き~み~はな~ぜ~
き~み~はな~ぜ~
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 16:05▼返信
大作映画を10秒で終わらせる男
スパイダーマッ!!
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 16:07▼返信
スパイダーマンがゲームに出るだと?許せる!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 16:07▼返信
ミスアメリカ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 16:11▼返信
わしは宇宙塩を味噌鰤だぞ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 16:11▼返信
埼                玉
54.ネトウヨ投稿日:2013年04月04日 16:16▼返信
ホ、いつの間に!
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 16:18▼返信
アッー
イェイイェーイワァーオ
イェイイェーイワァーオ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 16:25▼返信
ソードビッカーッ!!
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 16:28▼返信
レオパルドンと言われるとキン肉マンの方しか出てこない。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 16:37▼返信
多分バトルフィーバーJの繋がりだろ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 16:45▼返信
こんなんやってたんだな
知らんかった
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 17:01▼返信
スパイダーマッ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 17:11▼返信
スパイダーマッ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 17:20▼返信
スパイダーマン!!いつのまに!?
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 17:21▼返信
君は鍋♪
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 17:25▼返信
悪いが米国ヒーローはバットマン以外はダサいと思っているよすまんなファンよwww
65.ネロ投稿日:2013年04月04日 17:30▼返信
くだらね
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 17:31▼返信
変態仮面?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 18:05▼返信
バトルフィーバーJはマーベル系列だボケ!!
はちまよこのいい加減な記事ばっかり書いてるバイトはいいかげんクビにしろや!
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 18:06▼返信
もう20年以上は昔だし知らない人がいても別におかしくも無い。どちらかと言えばカルトヒーローだもの。
ただ、知らないからと言って”それが当たり前”ではないし”自慢には全くならない”から。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 18:08▼返信
バトルフィーバー関連だろと書こうと思ったらすでにたくさんいる罠w
まぁ、御大も今や認める東映版スパイダーマンが出るならこれ以上のサプライズはないけどさ…
いやまさかスターク社長かニック・フューリーがカメオ出演して
アヴェンジャーズ2に絡むとかなら最高過ぎるけどな(敵組織の中にスクラル人まぎれているとかね)
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 18:10▼返信
>>57
ビッグボディチームの方はお帰りくださいw
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 18:18▼返信
その映画のクレジットに表示されてるならその映画に出てるキャラだと考えるのが普通だろ。
なんで出演もしてない東映版スパイダーマンが復活になるんだよあほすぎ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 18:30▼返信
バトりフィーバーJとかがマーブルと共同制作だからだろw
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 18:40▼返信
バーカ、ミスアメリカの方だ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 18:59▼返信
冷血動物、マシーンデブ殺し……スパイダーマッ!!
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 19:06▼返信
バトルフィーバー使う時は表示しないといけないとかじゃね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 19:09▼返信
アイアンマンだろ!
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 19:26▼返信
悪いがオニギリの具はチーズおかか以外はダサいと思っているよすまんなファンよwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 19:31▼返信
仮面ライダーや戦隊モノって低所得の家のガキが見てそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 19:37▼返信
>>71
サプライズ参戦で勝手に勘違いしたんじゃねえの?
タイトル宇宙刑事があるけど一部メタルヒーローも参戦決定してるし

でも東映スパイダーマンの後番の公認のバトルフィーバーJスルーは流石にないわー
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 20:25▼返信
象に乗ってバナナ食ってるバトルアフリカ
とか釣ってみる
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 21:05▼返信
チェンジ!レオパルドン!!
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月04日 23:19▼返信
尺の味方レオパルドン!
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 00:25▼返信
高所得者の家のクソガキは、何見るんだろ?(スネ夫w)
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 01:19▼返信
バトルフィーバーJがマーベルコミックスと共同制作だからそれじゃないの。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 01:28▼返信
バトルフィーバーJの世界はアース79203とかいう名前で正式にマーベルユニバースに組み込まれてるらしいぞ
ソースは英語版ウィキペディア
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 04:38▼返信
つーか、東映版スパイダーマンは後のゴッドネロスなんだよねw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 05:55▼返信
BFJとかしきりに言ってたけど同じくBFJが出ていたゴーカイジャーのときに
マーベル表記は無かったぞゴレンジャーの石森プロはちゃんとクレジットあったが
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 07:58▼返信
国産のスパイダーマンが最初目にしたものだから、本家スパイダーマン
見てびっくりでした…レオパルドンが出て来なくて(@_@;)
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 09:09▼返信
スパイダーマン『映画で復活を果たそうとする男、スパイダーマン!』
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 16:54▼返信
東映版スパイダーマンはいつ戻ってくるのか...
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 17:14▼返信
復活したらいいけど、どうせバトルフィーバーだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 14:12▼返信
そういえば、ギャバン(大葉さん)とスッパイダーマン(藤堂さん)って
デンジマンで共演してたんDA・YO・NE♪
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 00:22▼返信
バトルフィーバJだろ。まえも出てたときマーベルて表示されてたじゃんwwww

直近のコメント数ランキング

traq