• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






前回

【噂】次世代Xboxは「常時インターネット接続」が必須か 一定時間のネット切断でゲームが中断されるらしい



MS幹部: 常時オン接続の何が悪い。それが現代社会だろ?
http://ameblo.jp/seek202/entry-11505457102.html
94910847_400x300

Adam Orth氏(Microsoft Studios creative director)がManveer Heir氏(Designer, BioWare)と、常時オン接続の是非を巡ってツィッターで。

Adam Orth氏(以下AO)
「悪いけど『常時オン接続』のコンソールについての騒ぎは良くわからないね。今はどんなデバイスだって『常時オン接続』。それが私たちが生きている世界だろう。#我慢してくれ(dealwithit).

Manveer Heir氏(以下MH)
Diablo IIIやSimCityから何も学ばなかったの?ネットが使えなくなった人がいたのは知ってるよね。『我慢してくれ』はヒドイ。

AO「電気だって止まることはある。

MH「君はLAとかサンフランシスコとかシアトルとかに住んでるから…ネット環境はいいだろうさ。Janesville, WIとかBlacksburg, VAに住んでみなよ。たまには田舎に住んでみて、それからどう思ったかを教えてくれ。都市部に住んでいないゲーマーだっているんだ。

また別のツィートで。

AO「ちょくちょく電気が止まるのなら、掃除機だって買えない。

An aspiring concept artist氏(Manveer Heir氏?別人?)
「掃除機は電気がないと動かない。ゲームにはオンラインは必須じゃない。


AO「たぶん『オンラインが必須じゃないゲームもある』といいたいのかな。ゲームにはオンラインは必須じゃない、というのは正確ではない。

(全文はソースにて)












sanroku










やはりヤバイ

噂がどんどん確かっぽくなってくぅぅぅううう!MS早まるなーよせー!












ソードアート・オンライン (12) アリシゼーション・ライジング (電撃文庫)ソードアート・オンライン (12) アリシゼーション・ライジング (電撃文庫)
川原礫,abec

アスキー・メディアワークス 2013-04-10
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る
超合金 アーチャー超合金 アーチャー


バンダイ 2013-07-31
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る


コメント(822件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:46▼返信
小島監督「WiiUは締め出している」
テイルズ馬場P「WiiUにシリーズを展開するつもりは無い」
キャッスルヴァニア開発者「WiiUはノーチャンスだ」
EpicGames 「UE4がWiiUに対応するかって? ハハハ、NOだ」
BF4開発者「WiiU版が出ない理由?我々は低性能と見なされる物に後戻りしたくないんだ」
activision「WiiUのロンチセールスに失望した」
マインクラフト開発者「契約が切れたらPS版も考える。wiiU版?ありそうにない」
IGN任天堂担当記者「WiiU独占ソフトのマルチ化がニュースさ。現実を見ろ」

「また悲報かよ」が飛び交うハードwiiU
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:46▼返信
今日電車で限定版Vitaでイヤホンつけてミクやってるやつ見たわ
もちろんオッサンでしかもハゲでデブだったよ(´・ω・`)ついでにメガネ
ドア横陣取ってリュック背負ってた。まさに「いかにも」な人だったわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:46▼返信
あーあ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:46▼返信
ゴキブリの生態豆知識
・発狂連投
売り上げの話が出たり都合が悪くなると行われる。ゴキッチが入ってしまうと誰にも止められない
・なりすまし
明らかなゴキブリによる犯罪行為をチカニシと断定するキチガイな荒業。対処法は今のところないため、大人な対応をするしかない。
・ゴキ算
不思議な数字の羅列で印象操作を目論む必殺技。それなりに理屈を並べたつもりで且つチカニシを煽ってくるが、自分でも何の数字か分かっていない
・脳萎縮
チカニシとの口論の末、論破されたゴキブリが憤死間際に池沼っぷりをアピールする奥義。同族からも哀れまれる悲しさにさすがのチカニシも鎮火してしまう
みんな気をつけよう!
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:46▼返信
ユーザーを煽ってどうするんだよアホ
まさかプラットホームホルダーがこんな発言するとは
これじゃしまいにはゲームなんて生活に必須ではないよね、で終わっちまうだろう・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:47▼返信
うらっしゃあああああああああああああああああああああ
おわったああああああああああああああああああああああ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:47▼返信

あっ・・・
箱終わった(涙)


箱は360で卒業します。
今までサンキューMS!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:47▼返信
死亡フラグだな こりゃ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:47▼返信
実質常時オン認めちゃったようなもんじゃないですかヤダー

箱死亡のお知らせ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:47▼返信
ダメだこりゃ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:47▼返信
常時接続ってのが嫌なわけじゃなくてだな・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:48▼返信
ざけんな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:48▼返信
やっちゃったな。
しかもユーザーの意見を聞かずにこの強気な姿勢。
Sonyの強気とは別の死亡フラグ的な…
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:48▼返信
おいはちま…違うだろ?ここはカイジの一条だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:48▼返信
はい、おわたw
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:48▼返信
そこはデマだと否定するとこじゃないの???

まーよほどのことなきゃ買わないからどっちでもいいけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:48▼返信
こwwwれwwwはwww

終戦かもしれんね
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:48▼返信
え まさかマジなのかよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:48▼返信
オフでプレイできれば良いよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:48▼返信
勝手に自爆してくれるとはメシウマ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:49▼返信
しかも何だこの上から目線wwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:49▼返信
結構言い合ってるのなw
25.投稿日:2013年04月05日 18:49▼返信
※14

うるせー死ねバーカ
26. 投稿日:2013年04月05日 18:49▼返信
WiiUよりクソじゃねえか。トドメにRRoD完備して撤退しとけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:49▼返信
つまりマジってことか。
死亡確認
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:49▼返信

コレニは痴漢そっ閉じ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:49▼返信

糞 箱 終 了 の お 知 ら せ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:50▼返信
PS4が世界レベルで統一ハードになるな。良かった良かった
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:50▼返信
海外では回線普及率はともかく回線が安定していないところはまだ多い
これはまじで詰んだね
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:50▼返信

二重にやってしまったね

33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:50▼返信
反応しちゃったwww
これは確定かな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:50▼返信
これアカンやつや・・・
35.投稿日:2013年04月05日 18:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:50▼返信
あっ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:50▼返信
期待の声ばかりのPS4と比べてギスギスしてるなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:50▼返信
やっちまったな。

てかこのMSのディレクター、ユーザーのこと何も考えてねぇなw
自分がやりたいことしか見えてない。客のニーズと自分のやりたいことが合致してるあいだは良いが、そこにズレが生まれた時一気に落ちるぞこんなことしてると。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:51▼返信
Mr. Lakeと称するあるデベロッパが、EvilAvatarのフォーラムで、次世代Xboxの「常時オンライン接続」についてコメント。

「この情報が正しいものかどうかについて、法的には私は肯定も否定もできません。また噂や憶測についてコメントもできません。私が言えるのは、ISP(インターネットネットプロバイダ)の請求書にはちゃんと支払った方がいい、ということぐらいです。」

Mr. Lakeとは一体誰なのか?
少しばかり検索すると、彼はThe Workshop Entertainmentの上級デザイナであることが分かった。

さて、今や開発者からも、MSが「常時オンライン接続」要件に間違いなく行くだろうというヒントがあった。非常に信頼できる情報元であるEdgeも同じことを述べていることを考えれば、5月のXbox720発表会は、たいへん愉快なものになるに違いない。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:51▼返信
裸だって何が悪い
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:51▼返信
>>21
できねーから皆文句行ってんだろwwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:51▼返信





クソ箱逝ったwwwwwwwwwwwwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:51▼返信
何か会話成り立ってなくね?w
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:51▼返信
我が家は会社か
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:51▼返信
どこぞの開発者が言ってたMSは態度がでかいはガチだったんか
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:51▼返信
最強の割れ中古対策とユーザーの利便性を引き替えにできるだけの利益が見込めるか
是非試して欲しいね
単純に興味がある
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:51▼返信
発表前からユーザーとやり合ってどうするのwwwwwwwwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:51▼返信
意固地になってる
あかんこれマジや
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:51▼返信
めんどくせーけど


頑張りましょう
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:51▼返信
はい、確定

そしてサヨナラ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:51▼返信
なかなかの煽り力wさすがエリート様だわ
ユーザーが選べるか強制されるかの違いは気づいてても立場上言えないんだろうね
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:51▼返信
あれ、PS4一強になりそうだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:51▼返信
いやMS的には昔から言ってた構想だろWINもそうしたいみたいだし今更文句言う方がおかしいw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:52▼返信
これ何がダメなの?よくワカランチン。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:52▼返信
deal with itを我慢しろってのは酷い訳だなあ。戸田奈津子みたい。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:52▼返信
あーあ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:52▼返信
オンでもオフでもどちらにせよ買わないからどっちでもいいよ
PS4だけ買うから。WiU?ないよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:52▼返信
それでも良いんだけど、「マイクロソフトが」ってのは怖いな
色んな意味で
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:52▼返信
ガチかw
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:52▼返信
やったー、PS4買うわ~
61.投稿日:2013年04月05日 18:52▼返信
※14

あとーこのブログのおまえを生んだろくでもない親の負けってことにしとけ(笑)

それだけだ糞猿(笑)

さらばだ、このブログの負けてばかりの落ちこぼれ君たち!死ぬまでこの糞ブログで頑張りたまえ(笑)

バーカ(笑)
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:52▼返信
だいたい自分含めてどんなでも、箱なんて買わない奴らばっかだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:52▼返信
まだ発表もされてないのにごちゃごちゃいうんじゃねえよゴキ
言っとくがこれでハード戦争勝てるとか思うなよ?
スペックだけが取り柄のPS4とは違うんだからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:52▼返信
先進国以外は無理じゃねーの これからブラジルとか東南アジアとか伸びてきそうだけど完全に捨てるのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:52▼返信
wiiUも720も勝手に死んでったなあ…
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:53▼返信
日本はゲーム機をオンライン接続してる比率ってどんなもんだっけ
何年か前ので半分くらいだった気がするけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:53▼返信
やはりどんな企業でも殿様商売というか、偉そうに物事考えて、提供してやるって気分なんだろうな。
MSなんてIEからWindowsから全部そういう気質だったもんな。

ま、発売前から詰みだわ。
くたばれ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:53▼返信
>>63
お前が言うな
この捏造野郎ww
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:53▼返信
メンテナンスのときはプレイできないとかだったら糞だな
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:53▼返信
PS4にどんどん負い風が吹いているな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:53▼返信
ネットワークに不具合起きたときどうするんだ
万が一かつてソニーにあったようにネットワークが
ハックされた時は、実質ゲーム禁止になるのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:53▼返信
自分もPS3常時接続してはいるけど、完全に依存しきってしまうのはどうかと思うぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:53▼返信
こんなんだからメーカーがPS4に行ったんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:53▼返信
うーんでも、よくよく考えたら別に問題ないような
ゲーマーならネットなんて繋がってて当たり前みたいなもんだし
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:53▼返信
これあかんやつや
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:53▼返信



常時オンが当たり前って
そんなデバイスあるっけ??


77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:53▼返信
あらあら
こりゃソニー一択時代の到来ですかね
Vita買ってよかったわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:53▼返信
PS4一強時代到来か

ライバル2社がどちらもユーザーを無視して共倒れとは…
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:54▼返信
カジュアル向けらしいのにそう来るのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:54▼返信
誰かWiiUみたいにクリエイターのPS4
に対しての発言まとめてくれよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:54▼返信
>>74
メンてのたびにゲームできなくなる
これだけで俺は嫌だな
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:54▼返信
>>55
それにうまく適合しろとかいう意味だから普通の訳だと思うが
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:54▼返信
さすがにオフでもゲームできなきゃねw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:54▼返信
日本のゲーマーのほとんどはPSに移行済み
サード各社も縦STGぐらいしか箱に出してないし、そういうところは箱○に残り続ける
海外ソフトはどのみちマルチだから影響なし
ゲハも豚の担ぐ神輿が箱◎からまたPCに変わるだけ

日本は今日も平和です
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:54▼返信
>>63
キネクト使うの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:54▼返信
発展途上国は数年遅れだから旧箱や360を遊んでろやって事でしょうね
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:54▼返信
いったいオンラインの何がだめなんだよ
インターネットにもつないでいない時代遅れがそんなにいるのか¥wwwwwwwwwwww
時代遅れがwwwwwwwwwwwwwwWWWW
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:54▼返信
あー…
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:55▼返信
今、書き込みしないでArma2が起動してるメインPCはネットに繋がってないのだが。

90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:55▼返信
>>55
じゃあお前はどう訳すねん
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:55▼返信
まぁ正直箱とかどんなDRM導入しようがクソほども興味ないわ
どーせまたネット対戦すんのに金払うんだろ?
本体をローン組んで買うのと変わらんわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:55▼返信
発展途上国なんてネット完備されてない所多いだろ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:55▼返信
マジもんかよwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:55▼返信
そりゃ俺のPS3もvitaも常時接続状態だが
だからといって強制はないだろって話だが
問題ないといってるやつは正気か?
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:55▼返信
誰かWiiUみたいにクリエイターのPS4
に対しての発言まとめてくれよ
96.投稿日:2013年04月05日 18:55▼返信
※90

死ねバーカ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:55▼返信
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:55▼返信
AO「電気だって止まることはある。


子供かw
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:55▼返信
これは・・・w
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:55▼返信
むしろ、当たり前じゃないかな、、、と思うんだけど。
オンラインじゃない人は客じゃないんだよ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:55▼返信
広告業やりたいからって個人情報送り続けることを強制するようなハードは要らん
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:55▼返信
PS系のアプデでネット環境無い人云々言われるケースあったけど次元が違った
さすがに反響大きすぎて取り消すと思う
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:55▼返信
>>87
オンラインがダメなんじゃない
遊んでる時にオンラインから切れるとゲームが終了するってのがダメなんだ
これを理解してる?
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:55▼返信
>>87
オンに詳しい人ほどこれに駄目だししますw
105.投稿日:2013年04月05日 18:56▼返信
※85

死ねバーカ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:56▼返信
>>100
傲慢だなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:56▼返信
>>96
その訳のほうが戸田奈津子じゃないかw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:56▼返信
吉田「勝ったな」
平井「ああ」
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:56▼返信
WiiU→誰も望まないオンラインドラクエで爆死

720→強制常時オンで…

同じオンに拘った流れになっているな
110.投稿日:2013年04月05日 18:56▼返信
※104

死ねバーカ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:56▼返信
>>53
いやいやいや、オレらは別に良いんですよ? MSがどんな間抜けやらかそうがPS4があるわけですから。
ただ北米の純粋にゲーマーな箱ユーザーは涙目だろうな、と。まぁ彼らもPS4に移れば良いだけの話ですが。

Windowsみたいにオフィス用品として代替が利かずに中々更新されないものはもう今更何言っても無駄かもしれないけど、すぐ隣にもっと魅力的な代替品があるわけですよ。
そんな状況で従来のユーザー敵に回してどうするんですか。MSはマゾなのかな。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:56▼返信
この擁護馬鹿
ゲームやってねえな?w
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:56▼返信
これは本当であって欲しい
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:57▼返信
>>62
どうしても遊びたいゲームが複数本あったら考える、って程度かな
115.投稿日:2013年04月05日 18:57▼返信
※111

死ねバーカ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:57▼返信
まさか自分からコケてくるとは、PS3も無能SCEが自分からコケまくった結果なんだけどなぁ。
そのチャンスに台頭した箱はそんな失敗しないと思ってた。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:57▼返信
>>115
これは拡散しないの?www
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:57▼返信
ち~ん(笑)
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:57▼返信

高飛車な態度だなぁMS
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:57▼返信
クラウド押しいいwwwwwww
セフィロスもだしとけよwwwwヲタどもに受けるwwww

PS4って中古不可の強制実名で、ネット有料の駄目ハード!?
121.投稿日:2013年04月05日 18:57▼返信
※114

死ねバーカ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:57▼返信
ネットはまだ水道ガス電気のようなライフラインとまではいかないからなあ。
売る対象が狭まるけどマイクロソフトはそれでいいのかな。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:57▼返信
おめでとうチカくん、常時接続確定だな
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:57▼返信
終戦か
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:57▼返信
こりゃ自滅してくれそうですなぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:57▼返信
常時オンライン→起動するといつでもネットにつながっている
↑PS4等
常時オンライン強制→そのハードのゲームはオンラインから切れると強制終了
↑720
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:57▼返信
良かった。PS4が良好でw
ごめん、これはいらないww日本ではたぶん売らなくて良いよ、これww
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:58▼返信
そもそも、何でこんなことすんだよ・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:58▼返信
>>116
一年先行で抜かれた時点で失敗だろw
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:58▼返信
>>58
winみたいにライセンスで縛られる未来しか見えないよ
ケーブルTV接続でLIVEの料金も割高にしてくるだろうし
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:58▼返信
糞フトとチカニシと珍天は死ねば良いと思う
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:58▼返信
>>121
拡散♪拡散♪ww
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:58▼返信

そんなで常時オンラインの他のデバイスってなんだよ


134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:58▼返信
Macが開発を見ていてゲ○ツがMS-DOSで儲かった金でWindowsを作り
表計算のExcelも真似。
この2つで業界を牛耳れた感覚でゲームハードも作っている気がする。
135.投稿日:2013年04月05日 18:58▼返信
※129

よう、いじめられっ子(笑)
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:58▼返信
>>120
君はもしかして過去からのタイムトラベラー?
もしくは平行世界からの訪問者かな?
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:58▼返信
例えが掃除機とか頭悪いとしか
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:59▼返信
盛大に大爆死してくれればそれはそれで面白そうだな。
思い切って死んでくれ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:59▼返信
これって外人はどう思うんだろ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:59▼返信
何を今更って感じだけどな。アイフォンでも繋げとけばいいやん。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:59▼返信
WiiUみたいに奇をてらっただけの手法じゃない
正攻法での思い切りの良さだと思う

何か思い切った遊びの方向性打ち出さなきゃ、次世代は多分
「3~4万? だったらタブレット買ってゲーム以外も出来た方が得だわ」になる
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:59▼返信
>>135
どういうかえしですかw
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:59▼返信
ディアブロやシムシティの悲劇が全ソフトで味わえる
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:59▼返信
ポンコツ列車に常に乗車しておけとな??
145.投稿日:2013年04月05日 18:59▼返信
※136

よう、いじめられっ子(笑)
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:59▼返信
煽り屋君
方向定まってないww
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:59▼返信
>>120

中古OK オンラインは無料とPS+だろ
発売前から捏造かよw
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:59▼返信
うん、ここまでの反応はガチだね、箱終了(´・ω・`)
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:59▼返信
これはこける
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:59▼返信
これで日本ではWiiUとPS4の一騎打ちになるわけだな
ライトとコア層を取り込むWiiUと
パンツ層を取り込むPS4
はたしてWiiUが勝つか、PS4が負けるかどっちなんだろうか・・・
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 18:59▼返信
本当の問題は、なんのために常時オン接続を要求するのかだな・・・
中古対策だったら720発表会は大荒れやで
154.投稿日:2013年04月05日 19:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:00▼返信
(あかん)
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:00▼返信
>>137
良い例えにもなってないしな
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:00▼返信
おいおい確定じゃねーか
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:00▼返信
>>152
こらこら勝手にライバルにするなよ
PS3のライバルでしょ
そのゴミはww
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:00▼返信
陰湿豚がF5攻撃でMSの鯖落として痴漢大発狂の図
160.投稿日:2013年04月05日 19:00▼返信
※147

よう、ゴミクズ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:00▼返信
北米は日本を遥かに凌駕する割れ市場だからな。
発売一週間前に割れソフトが流れているなんて当たり前の状況だったから。
BD採用という事は、ソフト側のID照合で複数存在する場合はBANするんだろう。そのために常時接続必須と。
北米の割れユーザーが招いた自業自得ですな・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:00▼返信
MSも金を吸い上げるために市場をぶっ壊して独占状態にすることしか考えてないからな
そういう意味では任天堂と同類なんで絶対にトップに立たせちゃいかんのよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:01▼返信
>>141
そのタブレットじゃBF4をプレイ出来ないし、CODもダメ? ワロスwwwwwwwww
になるのが外人だろ。何考えてんだ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:01▼返信
>>152
あ?
デベロッパから次世代機と認められてねぇゴミがPS4と戦えるとか思ってんの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:01▼返信

DLC搾取強制

中古規制

箱終了w
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:01▼返信
シムシティ一個でも常時オンに関しては紛糾したのに
CS機でそれを強要するという判断はちょっと早まったなと言う印象しか持てないな
現状オンであることが常識的に受け入れられてるのはスマホだけだと思うんだが
あれはまったく別の需要
MSとしてはWindowsPhoneの事もあって完全に同一化されてる意識かも知れんが
純粋にゲームユーザーとしてはオンとオフは別で独立していて欲しいと思う方がまだまだ主流だと思うんだけどねぇ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:01▼返信
エイプリルフールネタからの落差が面白いなwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:01▼返信
あー、日本で箱次終わったわ
アメリカでは好意的に受け入れられるのかね?
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:01▼返信
ISDNの地域とかまともに出来ねぇなw
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:02▼返信

ぎゃあぁぁぁーーーーーーーーーー

171.投稿日:2013年04月05日 19:02▼返信
※158

ずっと無視した時点でおまえらの本当の負けだ

とゆうことだからもうこのブログには来ないことにする

俺は本当の勝利を手に入れたからな

172.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:02▼返信
また日本で惨敗しようというのか
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:02▼返信
「常時」ってのがどのレベルかによるかなぁ
だいたいのゲーマーはネット環境くらいあるだろうし

文字通りLANケーブル抜けたら強制終了させられるのか、それともソフト起動時と節目ごとにチェックされる程度なのか、一度承認したソフトはしばらく承認不要(これはないか)とか
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:02▼返信
オン切れたらゲーム終了の何がいけないの?結局同じじゃん。確かに再起動することになるわけだからめんどくさくはなるが
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:02▼返信
もしかしてソニーはチャンス?
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:03▼返信
>>174
ダメじゃん・・・
177.投稿日:2013年04月05日 19:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:03▼返信
もうこれ確定じゃねーかw
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:03▼返信
>>174
擁護するなら買えよ?
後々PS4がいいですとか掌返すんじゃねぇぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:03▼返信
マリオ、モンハン、ドラクエ、CoD、FIFA、アサクリ
あっても駄目だったWiiUはもう脱落してるし
箱がこれならPS41強になりそうだな
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:03▼返信
>>152
酢飯はよせ
豚ちゃんがそんな洒落た落ち思いつく訳無いだろw
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:03▼返信
アメリカ人はゴリ押しが好きだなw
CMに剛力でも使えばいいんじゃねw
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:03▼返信
>>175
チャンス
箱ユーザー半分でも取り込めたらもう磐石
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:03▼返信

どの道
またオンライン有料なんだろ?
いらねーよカス

185.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:03▼返信
PS4勝てるで
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:03▼返信
>>166
シムシティは面白そうだったから買おうとしたが
買わなくてよかった
鯖落ち着いて安くなったら考えるw
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:04▼返信
終わりだカカロット
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:04▼返信
>>174
何が同じなんだ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:04▼返信
任天堂とMSが勝手に死んでいく
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:04▼返信
>>74
次世代箱はゲーマーだけじゃなくライト層にも売り込もうとしてるんだけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:04▼返信
>>171
こらこら
相手してやった俺にまで噛みつくなよw
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:04▼返信
メンテナンス中はオフゲーすら遊べなくなるのか
胸熱だな
193.投稿日:2013年04月05日 19:04▼返信
※176

反論すら出来ないのか?

本当におまえはゴミクズだな!
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:05▼返信
>>152
俺はお前らお得意の普及台数ですらPS4が負けるとは思わないわ。

ワンソニーで勝ちに行くってことは、CMもガンガンかけてくるんだろうし、発売直前にイベントも開くだろう。
発売してからはPS4対応ゲームソフトのCMがそのまま日本ではPS4のCMになる。どうせ箱は日本じゃ発売しないだろうからw
その状況で最速4桁のWiiUが張り合おうって? 寝言は寝てから言ってくれwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:05▼返信
ゴミ決定だな・・・
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:05▼返信
>>191
ただの構ってちゃんに構うからだろ
スルーしろよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:05▼返信
アメリカがどういう判断をするかだな
彼らがノーを突きつけたらお終い
198.投稿日:2013年04月05日 19:05▼返信
※191

自分の都合が悪いと無視するんだな(笑)

本当におまえらゴミクズは愚かだな(笑)
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:05▼返信
常時オンで接続なら
切断された時オートセーブとかあるんかな´・ω・`?
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:05▼返信
ぶっちゃけ日本のゲームなんて今の箱よりでないだろうし
洋ゲーはPSとPCでやれば次世代箱なんていらないけどな
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:06▼返信
うわ、言っちゃった・・・ガチで死亡フラグやな
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:06▼返信
>>174
サーバーメンテでゲームさえ出来ないんだぞw
あとはサーバーダウンになったら復旧もいつか分からんし

204.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:06▼返信
アメリカのほうが日本以上にネット環境の格差ありそうだけどなぁ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:06▼返信
>>192
つまりは、そういうことだよな…オワタw
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:06▼返信
PS4の一人勝ち?(´・ω・`)
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:07▼返信
WiiUですら新幹線でゲームが出来るというのに
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:07▼返信
このAdam OrthってガチのMS幹部なの?
ツイートが頭悪いってレベルじゃないんだが
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:07▼返信
さてどうなる
E3が凄い楽しみなんですけどww
PS4の発表
箱の真相
ネタ枠のwiiU
楽しみや
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:07▼返信
>>141
3~4万のタブレットでPS4専用で出るようなゲームが遊べるの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:07▼返信
アノニマスにやられたら
何もできなくなるのか

212.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:07▼返信
無料の4G回線で常にネット接続とかならうれしい
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:07▼返信
日本の箱ユーザーてほとんどオフ専だから日本で発売したらえらいことになりそうだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
215.投稿日:2013年04月05日 19:07▼返信
先に反応した※196のお馬鹿くんの負け~~(笑)

あーあ負けちゃったね(笑)お馬鹿くん(笑)

俺は勝った気分だから勝ち逃げすることしよう

さらばだ、永遠の負け組ちゃん(笑)

バーカ(笑)
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:07▼返信
はっきり言ってWiiU以下の糞仕様だな
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:07▼返信
>>206
これで箱のコアユーザーが半分でも移ったら確定
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:07▼返信
常時オンラインで何が悪い!シンゴー!シンゴー!
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:07▼返信
>>199
オートセーブがない場合

レアアイテムドロップ!ktkr!!!→サーバーへの接続がry

pgrwwwwwwwwwwwwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:07▼返信
リーク!!次世代箱は常時オンライン必須!!

痴漢「そんなわけねーだろ、ただの噂を事実のように拡散すんなカス」
GK「これはないだろw 流石にMSもそこまでバカじゃないw」
MS幹部「常時オンライン必須の何が悪いんだよ時代遅れども」
痴漢「え」
GK「え」
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:08▼返信
PS4一強が本当の事になってすまんな
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:08▼返信
常時オンより
中古ゲー起動不可の方が気になるな
これしたら本気で終わる

224.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:08▼返信
煽りとかじゃなくて、日本市場は最初から視野に入れてない可能性あるぞこれ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:08▼返信
さすがに完全オフでも動くのをアーケードみたいな廉価版としてだすんだろ
じゃなきゃアホすぎるwwwwwwwwwwwwwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:08▼返信
オン接続にしたことで、海賊版対策などがしっかりできて、ソフト開発者の利益が増えて、しいては、ソフト価格に反映されるならなんの文句もない。むしろ常時接続を歓迎する。
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:08▼返信
>>208
本当の事言われ頭来ちゃったんだろう
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:08▼返信
別にいいんじゃねーの
鯖障害中やメンテ中にオフラインゲーも遊べないという仕様だったらキレていいけど
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:09▼返信
スマホで十分だとネット繋げてない家庭もあるんだから、
じゃあそういった所はMSが自腹でネットに接続してやれよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:09▼返信
>>208
ガチじゃなけりゃ今頃MSが火消しにやっきになって色々リークしてる頃だろう。
それがないってことは、こいつがMS幹部かどうかは置いといても、箱が常時特定サーバーに接続してなきゃいけないのは確からしいってことだな。
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:09▼返信


確定的に明らか

232.箱ゆーざー投稿日:2013年04月05日 19:09▼返信
確定…。なしてそんな「余計」しちゃうん?
ちょ、えぇー、ダメダメじゃない。
スマホぐらいですってAlways onって。それですら電波不安定な面、今頑張ってもLTEなのに。
次箱どうしよう…。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:09▼返信
あーあ
234.投稿日:2013年04月05日 19:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:09▼返信
>>224
泉水「日本で発売されるのかな?」

236.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:09▼返信
>>228
このままの意味ならまさにそれw
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:09▼返信
中古対策&割れ対策





うん、うん、仕方ないね♂
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:09▼返信
確かに現実社会っぽいけど
なんでゲーム機にリアルを持ちこむんだ
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:09▼返信
はちまにいるようなゲーマーはもちろんオンで遊んでるだろ
なにを騒いでんだ?
割れ糞?
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:09▼返信
俺らは選ばないし、売れないだろうが、

儲け(ビジネスモデル)は良いかもしれんwwwそんな気がするwww

ソニーのサービスは素晴らしいが逆に儲けを出すのは大変そうだね
PS4はユーザーライク、クリエイターライク過ぎる
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:09▼返信
まぁこれから次世代糞箱がどんな糞仕様になったところでWiiUは買わないんだけどな。
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:09▼返信
>>226
売れなくなったら値上げするんじゃね?
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:10▼返信
中古対策
不正アクセス

マイクロソフトは本気だよこれ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:10▼返信
>>228
常時オン接続だからゲームすらできないんじゃね?
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:10▼返信
>> 218
これはまた随分懐かしい
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:10▼返信
>>173
好意的に考えれば問題は起動時に認証される必要があるって事だと思うんだけど
動作中もチェックがあって一定時間オンが確認できないとゲームが中断されるって
話が出てるのが不安のタネだよね
それだとプレーヤーの意志にかかわらず回線トラブルでゲーム落とされる可能性が出る訳で
これは常識的には受け入れがたいんだけど
今回みたいな反応でちゃうと流石に好意的には見れなくなって来るよねぇ・・・
248.199投稿日:2013年04月05日 19:10▼返信
>>220
時間掛けて手に入れたレアものをたった一瞬で無に・・・(((´・ω・`)))
嫌すぎる('A`)
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:10▼返信
ps4があるからいいでしょ
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:10▼返信
マルチソフトが出た場合、720売れないんじゃないかな…
だって関係なく遊べるPS4の方がいいでしょ、どう考えても。
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:10▼返信
でもさ、今のゲーム機でネット接続してない奴ってアップデートとかどうしてんの?
そこが純粋に気になるんだが
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:10▼返信
箱を選んだ人って「オンが強いから」という理由かららしいが、常時強制オンってのを望むとは思えない。
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:10▼返信
据え置きがPS4一択になったら、PS4の全ソフトリモートプレイできるVitaも浮上の目はあるな。
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:10▼返信
この程度の情報では俺の次世代機選択に対して何の影響も与えない
常時接続必須であろうとなかろうと
反日マイクソが作った糞箱みてえなゴミが購入対象になることは未来永劫ないから
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:11▼返信
>>240
このキチガイは何を言ってるんだ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:11▼返信
>>251
新作ソフトを買う…ほかないかな
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:11▼返信
>>208
本物。IGNから追い記事も出た。疑うなら自分で確認してみる事だ。
ちなみにこのMSの開発者の食って掛かったBioWareの人も本物。これはちょっと見直したぞ、BioWare。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:12▼返信
>>251
買ったゲームにはいってたような気が
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:12▼返信
>>251
普通にユーザー側は
常時オンばっかに決まってるだろ

ここで問題となってるのは
メンテ時はどうなるのか
常時オンで中古ゲー対策するのか


260.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:13▼返信
>>251
それは必要な時にオンにすればいいだけっしょ。
ゲームとは別にPSにはネットのオンオフのスイッチがあると思ってね。
けど箱はそのスイッチがないのかもしれない。電源入れるためにはオンラインという条件が必至になるかもって。
だから騒がれてるんよ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:13▼返信
一応メリットもあるよオンオフの境目が無くなるから全てのゲームが進行中のゲームのまま
協力&対戦で相乗り出来たりそのまま追加マップなりに行く事が可能になったりするだろうね

ま、単なる割れ対策だろうけどw
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:13▼返信
そもそも
なんで360だけオンライン有料で
余計な金払うのか

263.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:13▼返信
やはり次世代機争いの覇王はWiiUで確定だな…
言っとくけど必死にWiiUが次世代機じゃないとか
ほざいてるのってゴキブリだけだからな?
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:13▼返信
ネット環境を用意できないユーザーだっているだろうに。
こりゃ駄目だ、売れない。
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:13▼返信
互換ないPS4、オン必須次箱、お手頃価格のwiiU
勝負見えてるよねw統一ハードの時代来たわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:14▼返信
常時接続が問題なんじゃない。

常時監視するのが問題なんだ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:14▼返信
「オフラインのゲームも常時接続」←これが理解できずにオンゲがどうとか言ってるのいるよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:14▼返信
常時オンラインってメンテナンスいつやるの?
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:14▼返信
>>263
お前誰だよ
ゲーム機の話してんだよ
wiiUって何なんだよ?
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:14▼返信


オンライン有料で儲けたいのかMSは
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:14▼返信
で、この二人どちらさんですか?

272.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:14▼返信
>>263
ちょっと豚は黙ってて。外野が喚いてもなんにもならんよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:14▼返信
>>263
サード全員言ってますが

274.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:14▼返信
>>251
的外れなこと気にせんでも叩かれてるのはネット接続必須なことじゃなくて
常時ネット接続必須ってところだろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:14▼返信
常時オンの是非はともかく、この態度は無いわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:15▼返信
本当でもさすがにこんな反応なら見直すよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:15▼返信
お前等、バカだな

黙ってニヤニヤ眺めてればいいのにw
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:15▼返信
あちゃーMSは変なこと思い立っちゃったかー
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:15▼返信
だーめだこりゃ
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:15▼返信
ゴミ箱おわったあああああ
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:15▼返信
新居で数日ネット使えない、とか学生や新社会人無視してるね
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:15▼返信
あ、終わった
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:16▼返信
>>268
普通に考えて定期メンテナンスで入れなくさせるだろうな
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:16▼返信
5月に予定されている次箱の発表で
MS「次世代XBOXは常時接続が必要…」
観衆「ブーっ!!!(大ブーイング)」
MS「(汗)…では有りません…(半泣)」

とかなったら面白いなw
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:16▼返信
>>266
それ一緒やがな
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:16▼返信
メルル「すごっ…3DSって国内でもう本体1100万行きそうなんですね」イオン「Vitaの10倍って信じられません…」
ミク「でもゴキさん、『子供ばかり買ってる』って言ってたよ」閃の軌跡アリサ「たしかに低年齢層、特に女の子向けが多いですね」
響「自分、子供層にも人気でる自信あるから3DSでもやっていけるぞ!」トトリ「"にも"ってところ、イライラするなぁ…」
DoA5+かすみ「でもDQ、FF外伝、MH、メガテンとおさえるところはおさえていて」
フォトカノ遥佳「まさに国民的ハードって感じですね」
デモゲフラン「私達みたいな美少女を売りにしたソフトには向いてない年齢層だけど」
モンモンメイ「その子供たちが成長しつつゲームをやることを考えたら」
聖魔導物語ププル「早めに3DSに移行した方がいいよね」雪泉「子供の頃に遊んだものっていつまでも記憶に残るそ」
ソウサクレナミー「キモオタ層メインのVitaに未来なんてなさそうです」
ニャル子「早めに移って、子供たちの成長とともに私たちも頑張っていきましょう」
PSW14大美少女「3DSに移って子供達の成長に役立つ、安全安心健全な市場を構築するぞ~!」
287.箱ゆーざー投稿日:2013年04月05日 19:16▼返信
>>240
ちゃんと買っています。
たとえばシュタゲとかSTGとかにオンいります?
東方夢時空、花映塚、稀翁玉(あのシステムの元ネタ名前忘れたので)などの対戦システム(これ以外のシステムも含めて)ならわかりますが、ADV、STGにオン要素いりませんよね?
そういうゲームにオン必須ってなぜに?ってなりませんか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:16▼返信
>>251
職場のPCでDLして持ち帰る。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:16▼返信
田舎を知らん都会者はこれだから…

真の情弱とはこういう奴の事を言うんだろうなw
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:16▼返信
常時onプラス月How muchオンラインwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:17▼返信
自分のものって感じがしないから無理
ただのレンタル機器と変わらんじゃねぇか
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:17▼返信
冷蔵庫も使えないよな
( *`ω´)
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:17▼返信
まぁ箱で遊ぶやつは皆オンライン繋いでそうだけどさ
洋ゲーばっかだし
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:17▼返信
本業が糞だからこれで設けようってか
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:17▼返信
あーあ、言外に認めちまったよ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:17▼返信
コア層は”実績”で縛ってるからPS4には流れない
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:18▼返信
>>288
それかパッケにある内蔵ファームで更新か…俺もADSL来るまではそうしてたからな。
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:18▼返信
お前ら冷静になれ
 
どうせ箱なんて日本じゃ売れないだろ
それどころか日本に出ない可能性があるし
どのみち大した影響はない
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:18▼返信
>>251
仮にお前が起動時サインインに設定してるとしよう
オフゲーやるときやマルチじゃないストーリーモードのときもサインアウトできなくなりますよって話
当然メモリも電力も使うわけだし不便だとは思わない?
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:18▼返信


常時オンライン必須 = 有料オンライン必須



301.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:18▼返信
>>251
別に箱もPS3普通にオンしてる、必要な時にね
問題は完全に通信状態を維持してないとゲームが出来なくなるって事
これはユーザーではどうしようもない普通状態が起こって
ゲーム自体にはオン要素のないゲームですら遊べなくなるって事を示すんだよ
正直ソレはやらないだろう思ってたら今回みたいなコメントが出ちゃうと
MSは最悪な状況に関して責任取る気無いんじゃないか?って思われても仕方ないんだよね(現実的に回線トラブルまで責任取りようもないし)
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:18▼返信
>>263
お前邪魔だから壁に向かってしゃべっとけ
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:19▼返信

月いくら取るんだろ

304.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:19▼返信
109 名前:高田馬場 投稿日:2013年04月05日 17:11▽このコメントに返信

ちょっと現実的には考えられない話ですねぇ。
ネット環境が無かったら起動する事すら出来ないとか、前代未聞すぎるだろ。
こんなんMSからしても得るものが全く無いだろうに。
とりあえず、嘘乙!と。

高田wwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:19▼返信
>>296
縛られてるコア層がどれぐらい存在するのやら・・・
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:19▼返信
MS「常時オンラインはもうそういう時代だから当たり前のこととして受け入れてね。あ、必然的にアクセス過多になるからその分の鯖代はきっちり頂きますよ。」
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:19▼返信
>>298
それを言っちゃあおしまいよお。
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:20▼返信
ていうか、ゴキ共のPS3はネットに常時接続されてねーの?
いちいち回線切ったりLANケーブル抜いたりしてんの?
これ叩いてるヤツはどんな環境でゲームしてんだ?
マジで意味がわからん
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:20▼返信
もしもしとタブレットが振るわないツケを箱ユーザーに求める気なのか
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:20▼返信
>>306
この高慢な態度だと、その言葉がしっくり来るレベル。
MSも落ち目だな。
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:20▼返信
チカくんはこんらんした
ニシくんはすでにこんらんしている
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:21▼返信
ただじゃないし日本人も少ないんでしょ?
外人とやりたいんならPCでやるわな
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:21▼返信
まさかこれマジ話なのか
オンライン必須で月額オンライン料金とるとか有り得ないんだが
アホだろMS
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:21▼返信
>>308
きみはほんとうに馬鹿だな
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:21▼返信
これがマジでも後々撤回せざるをえなくなるんでないかなぁ
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:21▼返信
>>298
GKは敵であるWiiUや720の心配をする人種なんだよな
なんだかんだ言いつつも一強ではなく競い合う市場を求めてるのかねぇ

ただ最近の任天堂はいろんな意味でやりすぎた感が強いから
「もう撤退してくれ」と言うGKが結構増えてるけど
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:22▼返信
>>308
どうせ箱は日本では売れるわけ無いからどうでもよくて
ただ煽ってるだけ
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:22▼返信
>>308
分からないならROMってろボケ
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:22▼返信
>>308
(こいつやべぇ……)
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:22▼返信
つか購入する時にゲーム屋は「こちらはネット接続必須になります」と説明するはめになるのか
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:22▼返信
>>308
問題はそこじゃねーから
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:22▼返信
さすがの高田も動揺とか糞ワロタ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:22▼返信
ユーザーに直接的には何のメリットもないことを強いる事が問題だろ。
そして箱はwindowsのようなジャイアンが出来るほど独占的な立場にない。
つまり爆死確定。
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:23▼返信
>>308
貴様論点すり替えとりゃせんか?
常時ネット接続状態以外はゲーム出来ないって点をボコボコにされてんのに。
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:23▼返信
>>317
セガがライバルとして立候補するなら大歓迎するぞ
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:23▼返信
悪くは無いよ
受け入れられないだけで
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:23▼返信
安定して常時オンラインでなけれは、ネトゲ以外も中断するようになるのか。
ネトゲも希にサーバー接続が途切れて落ちるとイライラするのに、ネトゲ以外のゲームも落ちるのか。

まぁ、日本じゃ関係ないけどね(どちらにしろ日本じゃ買う人がいない)。
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:23▼返信
PCもそうだが、ネットに繋げるか繋げないかはユーザーが決めることであってメーカーが決めることじゃない
必要だと思ったら繋げるし、別にいらないなら繋げなければいいんだ
PS4も互換無しで売れないし、箱はネット必須で売れないし、WiiUは現時点で売れてない、
勝ち組は前世代機だなw
330.箱ゆーざー投稿日:2013年04月05日 19:23▼返信
>>308
だから、オフでいいものなのにオン必須じゃナニコレなりますよと言っています。
例えばマリオ必須で回線切れたら強制終了。いやと思いません?
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:23▼返信
>>308
散々、常時オンラインが問題ではなく、オンラインではないとゲームができない、って所が問題って言ってるじゃん。
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:24▼返信
糞過ぎる。
360とPS4でいいや・・・
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:24▼返信
バッファローの無線ルーターって出荷時の設定で5分無通信で回線切っちゃうからな
自分は常時接続してるつもりでもゲームしてる途中でぷっつり切れて発狂ってことありそう
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:24▼返信
>>317
この記事を読むまでそう思ってたんだけどね。
PS4覇権ってのも面白そうだけど、やっぱりなんだかんだライバルが居たほうが盛り上がるし。
PS360の劣化だのなんだのってのが無くなるのも盛り上がりに欠けると思うんよ。

どこぞのハードは周回遅れドヤァ状態だしねw
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:24▼返信
ユーザーも本音のところじゃ、こうなると気づいてたんじゃないかと思うな
まさかというより、事実であって欲しくなかった…ってのが本音じゃないかと
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:24▼返信

( パッチいっぱいしたいからに決まってんだろ )
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:24▼返信
>>314
無料の代わりに必ずCM入れるとかあるか?
起動→1分間CMを強制視聴→1時間おきに必ずCMが入る
ゲーム中は画面端に入るとか
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:24▼返信
>>317
結構どころか激増ですよ
任天堂不要と主張するソフトメーカーも結構増えたよな
ゲーム市場を荒らした挙句自爆とかやりすぎや
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:24▼返信
噂ネタ的な感じだと思ってたけど
わりとマジな感じなのもしかして
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:24▼返信
>>309
それはそうだろうな
なんせ次世代箱はMSのスマホとタブレットとしか連携しないみたいだしw
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:24▼返信
USA!USA!
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:24▼返信
仮にオン必須になったとして
これでPSNハック並の騒動やらかしたらとんでもないことになるぞw
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:24▼返信
>>308
うちはデフォだとIP2個までしか取れないから、場合によって回線切らなきゃならないんだわ
常時接続だとすっげぇめんどくさい。そんなクソハードイラネってなる
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:24▼返信
>>310
アメリカ人なんてこんな物だぞ?
Windowsとか使った事ないのか?w
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:25▼返信
>>308
常時接続起動だとサーバーメンテ=すべてのゲームが起動できない
になるんだぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:25▼返信
箱改めて買うくらいならパソコンでゲームやれば良い
って発想に落ちつくね
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:25▼返信
>>308
お前が馬鹿だってことは分かった
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:25▼返信
任天堂はアホだからクソハードしか作れない

msは傲慢だからクソハードしか作れない

どっちもサードを札束で頬を叩かなければ見向きもされない嫌われもの。
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:25▼返信
>>312
これからDLしようとしてたのに、ひでえ奴だなあ。
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:26▼返信
>>338
つーか一部大手を除いてもう総スカン状態だろ任天堂
バンナムが(U)の最初のリリースでタンクとかやる気ないってレベル通り越してる
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:26▼返信
どうせオン必須だろうが無かろうがほとんどの奴が720買う気ないだろw
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:26▼返信
いや、まあ世の中ネットに繋げない人とか普通に居たりするんでね
あまり関心はしないかな…
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:26▼返信
オンラインに関してはプレステは遅れてるんだよ。
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:26▼返信
どうせ発売日に鯖落ちかまして大炎上だろ

んでそのうち大作ゲーム発売日に鯖ハッキングされて2~3日ゲーム不可能になる未来が見える
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:26▼返信
>>344
マジかよ…
確かにいままでアメの企業で好きなものはあんましなかったが、
MS程の大企業なら色々わかってるだろうと勝手な期待を抱いていたのかもしれん。
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:26▼返信
>>342
そうじゃなくても純粋に鯖落ちるだけでもアウトな件
というかみんなそれを問題視してると思う
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:26▼返信
>>251
ソフトに収録されている。
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:27▼返信
仮にオン必須で発売してコケたとしても直ぐにアプデでオフにも対応できるようにするだろ
そうしたら立て直し余裕だし、何ら問題は無い
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:27▼返信
>>353
常時オンライン強制が進んでると?
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:27▼返信
>>317
基本的にGKは全機種とは言わないけど、複数の機種も持ってる人が多いんだよ。
なぜなら、ゲームがやりたくてハード買ってるから。
で、その中で最適な物と考えてるのが、PSなだけ。
やりたいゲームが常時オンライン必須の720や、ポンコツのwiiuででたら、我慢して買わなきゃいけないだろ?
だから心配してんだよ。
俺なんて、やりたいゲームが出るたびにハード買ってたら、結果的にwiiu以外全部買ったんだぜ。
正直、口だけのニシ君やチカ君よりも、任天堂とMSに貢献してる自信はある。
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:27▼返信

常時接続とかサーバー負担が過ごそうだ
ダウンとかすぐなりそうでヤバくないか?
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:27▼返信
360はゴールド切れてからフレの誘いとかメンドいから常にオフ状態だなあ。
ゲーム用のLANポートは常にPS3の常時接続になってる。

だからメイン端末になって尚且つオン無料ならそれでもいいんだけどね。
糞箱の次世代機では先ずありえないなあ・・・。
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:27▼返信
現行の箱○にまでそんな糞仕様ほどこすなよ、頼むから
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:28▼返信
サーバーメンテナンス時間の間はレンガか
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:28▼返信
アホだ

アホがおる
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:28▼返信
ここまでの流れ
APU×2搭載の噂→痴漢と、何故か豚が大勝利宣言
常時オンライン必須の噂→痴漢と、何故か豚が発狂。根拠の無い捏造だと叫ぶ
MS幹部が発狂→常時オンライン必須の何がいけないのかと発狂し、噂を裏付ける。
367.箱ゆーざー投稿日:2013年04月05日 19:28▼返信
>>340
前のとこでも言いましたがSurface連携は無理だと思います。
Win8には、Win8ProとWinRTがありましてRTはWinのソフト動かずアプリでやりくりしてというやつなのです。
RTと8Proですら互換問題あるのに、そしてphoneがそれでどっちとるか混乱しているのにひっくるめ連携は無理だと思います。
RT連携切り捨てるくらいなら最初からRT作るな!って話になりますもの。
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:28▼返信
そう言われてしまうと、確かに俺はあんまり困らんけどね
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:28▼返信
箱の怖いとこはシナによる垢ハックだなw
漏洩よりたちが悪い
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:28▼返信
PS4とxbox720両方買おうと思ってたけどやめた…
PS4だけでいいよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:28▼返信
何時何分、どういう操作をして何を起動したか
どんなBDを視聴したか
すべてデータとして送信、蓄積されます
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:28▼返信


>>353
それ任天堂だろ



373.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:29▼返信
342>>
というか、そもそも、PSNは流出の「可能性」が有っただけで実害報告無いし、
箱アカウントはハック報告ある上に、次世代機の情報もスーパーハカーから漏れたろ
ついでにニンテン鯖はルート取られる状態だったけど、黙りでハカーにバラされた
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:29▼返信
>>355
むしろ、WINDOWSで市場を席巻してきた分、
こういう手法に走る方が、おれ的にはしっくりくるな

ユーザーからの反発も予想のうちだろうし、現時点では力で押し込めると信じてるかと
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:29▼返信
これは確定か
しかし一番ダメな情報から洩れてるってのはどうなのよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:29▼返信
>>358
一度でも絶望されたらそれを立て直すのは大変だぞ。
それに年末にPS4とぶつかる予定なんだよな?
圧倒的に不利だと思っておいたほうがいい。
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:29▼返信
オンライン必須は割れ対策にもなるからいいね
できる事も増えるし、MS考えたな
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:29▼返信
そりゃもうGKじゃねぇだろ・・・都合のいい解釈もいいとこやな
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:29▼返信
デモンズやダークソは起動前に意図的にLANケーブル抜くことあるな
アイテム集めしてる時とか侵入うざくてかなわんだろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:29▼返信

チカ君、メンテ中はゲームできずに待機することになるけど
本当にそれでいいのか?
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:29▼返信
遠慮なくやっちゃって
売上落ちればいいし
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:30▼返信
>>366
何故か豚がのとこで吹くww
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:30▼返信
認証鯖が死ぬとゲームできないのか
メンテナンスどうすんだ?
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:30▼返信
これはいいね
ほらさっさとこの素晴らしいサービスを
お得意のトゥイッターで広めてこいよw
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:30▼返信

オン常備よりも、
こういう態度がよくない事態を招くんだよな
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:30▼返信
MSにとってゲーム市場なんてこの程度なんだろうな
WIN8搭載とかやってきそう
388.箱ゆーざー投稿日:2013年04月05日 19:31▼返信
>>349
あ、ごめんなさい!
まだサーヴァントいるから!雑誌でもばればれカルナさん以外にも。
いや本当にすいません。(赤セイバーは前作済ならわかるので、おそらく赤槍ですよね、言ってる対象)
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:31▼返信
いい感じに迷走してるなぁ~
ソニーの手のひらの上で踊らされてるね
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:31▼返信
こりゃ数百万本売れる人気ソフトの発売日は鯖が落ちまくって遊べないかもしれないな
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:31▼返信
>>374
なるほど…反発を受け流すのには慣れていそうだな。
Vistaやら8やらでかなり批判食らってるし。
OSなんて現状ほぼWindows一択だし、確かに力で押し込んでるだけか。
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:31▼返信
WiiU「ワンチャンあるでぇ!」
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:31▼返信
箱○終わったな…
いや始まってすらいなかったかもしれんが。

俺箱○好きだけど本当にオン必須ならもう買わない
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:32▼返信
PSならツイッターで拡散されて痛いニュースとYahooニュースに載るレベル
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:32▼返信
なんでそんなにオン必須にこだわるんだMSは
オフ専を切ったり、接続の問題が出た時とか
そういうデメリットを超えるメリットがあるんだろうか
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:32▼返信
そもそも始まりもしなかったけど
もう駄目だなこりゃ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:32▼返信
俺は箱なんて絶対に買わないから困らんけどなwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:32▼返信
>>381
そもそもチカ君ゲームしないし
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:33▼返信
別にいいじゃん
Uんこみたいに最初から売れないってだけだしw
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:33▼返信
Win8を搭載してきたら、それこそPC要らなくなるな・・・
エクセルとか動いちゃうわけでしょ?
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:33▼返信
あれあれ?なんでこんな超悲報が拡散されないのかなぁ?
PS4のデマは拡散されるのにねぇ
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:34▼返信
まー、よく考えたら箱だし、どうでもいいや
日本で売るかどうかも怪しいし
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:34▼返信
ギャルゲーができないじゃないか!(憤慨)
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:34▼返信
相変わらずの殿様商売だな、MSってw

糞箱はもうだめだw
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:34▼返信
ネット回線も持ってないような客相手にしてもしゃーないってのはまああるでしょ
ただ国によっては本当に深刻な問題だけど
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:34▼返信
>>402
正式発表されたら本格的に拡散されると思う
流石にこれはスルーされないかと
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:35▼返信
>>356
そこが一番の問題なんだよな
メンテナンスなら代替サーバー用意してそちらに誘導すればサーバー全体を落とすことなく運営できるが、不意のサーバートラブルでゲームできないただの箱になる危険性があるから危惧してる箱ユーザーが多いんだよね
そしてMSは今でもLive繋がらなくなったりっていうトラブルをよく起こしてる・・・
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:35▼返信
×オンライン必須
○オンラインじゃないとソフトできない

ふつうにやばい。
回線・鯖トラブル起きたらレンガになってしまう。
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:35▼返信
スマホのスタンドアロンで動くアプリが
オンライン通して位置情報収集してるだけで気持ち悪いのに
新糞箱は更に斜め上を行くとはね
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:35▼返信
世界中の痴漢がゴキになるのか…
それはそれで展開として面白くない
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:35▼返信
もしかして、オンラインの月額料金を払わないとゲーム機がただのレンガになるの?
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:35▼返信
>>402
日本人がXBOX興味ないからではないだろうか?
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:35▼返信
>>381
PSNのメンテで散々煽ってる奴らだけど、これが事実ならそれ以上に遊べなくなるww
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:36▼返信
>>412
流石にそれはw

・・・ないよね?
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:36▼返信
光学ドライブとっぱらってSteamBOXみたいにダウンロード特化になるとか?
それで安くなるならコアゲーマーには受けるんじゃね?
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:36▼返信
どうせ、ハードの生産を終了した時点でネットサービスも停止させる予定なんだろ?
買ったゲームが全部ゴミになるだけじゃん
生産終了から最低100年は繋げ続けてておきますよならいいけど
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:36▼返信
仮に反感買ってもOSちょっと作り直すだけで済むんじゃないの?
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:37▼返信
糞箱が割れまくってゲーム発売前にすらISOイメージが流出してることが
よっぽどのトラウマになってるんだろうなあw
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:37▼返信
鯖メンテでゲームが出来なくなる訳が無い

何分かおきに認証する鯖だろうから何か所か設置すればいい
いくらアメリカ人でもそれ位の回避策は織り込むよw
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:37▼返信
鯖落ちするとゲームも出来ないただの箱
なんとも皮肉なネーミングだな
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:37▼返信
この程度MSの技術力なら自由に切り替え可能なんだよ
ソニーと一緒にして勝手に騒ぐな馬鹿
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:37▼返信
>>412
シルバーメンバーシップ相当のものはあるんじゃないの
流石に
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:37▼返信
オンラインがないユーザーはDL販売利用しないから
客としての重要度は低いよねw
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:37▼返信
GKは任天堂やMSのゲームを買うとか言ってる奴何なの?迷惑だからやめろよ。
それはもうGKじゃねえ、GK寄りのゲーマーなだけだ。
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:37▼返信
何かWin8のモダンUIのゴリ押しと同じ匂いがするなw
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:37▼返信
Yahooはこれをまだ記事にしてないな
PS4の中古対策報道はマッハだったのに
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:38▼返信
てかエンターテイメントやってる会社が、
ユーザーに喧嘩売っちゃだめだろうよ。。。
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:38▼返信
糞箱が糞箱になるだけだろ?
つまり何一つ変わりはしない。糞はどこまで居下がっても糞だ
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:38▼返信
オンライン専用ゲーム機ならそう制限して販売すればいい。
世の中には他にもゲーム機は多々あるんだから気にしないし
それで失敗して売れなかったら文句言うなと思う。
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:38▼返信
箱はオン有料だけど、つまりハード買ったとたん月額料金かかるってこと?
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:38▼返信
>>396
割れ対策ならもっといい方法がいろいろあるし
情報抜くのが目的と勘ぐられても仕方ないよね
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:39▼返信
そういうハードがあってもいいんじゃね?オンラインが当たり前のハードならゲームもパズドラみたいにオンラインがあること前提で作れるし。

全部同じじゃつまらないだろ。
それにプレステはオンライン周りがショボいから、結局、箱でオンラインやってるんだよな。
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:39▼返信
>>421
ふつーにプロバや回線のトラブルでも出来ないだろ
MSの鯖だけの問題じゃないねん、これ
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:39▼返信
>>409
なあに、オンライン状態でもレンガな次世代ハード()があるから問題ない
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:39▼返信
チカくん、良かったな!
MSが認めたぞ。
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:39▼返信
>>436
お茶吹いたwwwwww
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:40▼返信
メンテの時ゲームできないんだろ?PS4勝てるなこれ。
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:40▼返信
>>411
今まではソニーとMSが争いまくってたからユーザーもメリット大きかったんだが
それがなくなるのはユーザーに取ってはマイナスでしかないと思うんだ。。。。


だから糞箱は死なない程度には頑張って欲しい。。。
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:40▼返信
>>423
は?それだったら今までと変わらない仕様じゃん
常時オン接続ってはっきり言われてじゃん
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:40▼返信
>>388
別に気にしなくて良いよ。
あんまりガチなバレじゃないみたいだし。
ちょっとお狐様とイチャついてくるわ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:40▼返信
>>421
シムシティは何分かおきにセーブされる方式だけど鯖メンテではゲームができなくなりますねwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:40▼返信
これ720だめかもね
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:40▼返信
実際、XBLAはしょっちゅう接続できなくなる

定期メンテ以外にもちょくちょく予告なしメンテか何かが入ってる
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:41▼返信
ここにWiiUがあるじゃろ?
( ^ω^)
⊃ WiiU ⊂
( ^ω^)
≡⊃⊂≡
こうじゃ
( ^ω^)
⊃ .. ⊂
  ‘∵
  ‘:’;
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:41▼返信
それよりも、日本で発売されない可能性をチカくんは危ぶんだ方がいいと思うんだ
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:41▼返信
まぁソシャゲもメンテ中はゲームできんからな
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:41▼返信
常時つないでなにするの?
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:42▼返信
中古のソフトはオンラインパスを買わないと起動出来ないないのか?
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:42▼返信
海外のネット環境がどんなもんか知らんけどちょくちょくネットが切れるとことか回線安定しないとこに住んでる人は悲惨だな
そういう地域で頑張って実績集めてた人はどうすんだろ?
頑張って集めた実績のアカウント捨ててPSに来るか、家引っ越すか、ゲーム自体引退するしかないのか?
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:42▼返信
>>448
本物のチカくんなら輸入して買うんじゃね?
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:42▼返信
>>432
無料もあるけど、DLCが手に入らないとか対戦ができないとかだった
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:42▼返信
常時繋いで割れチェックかぁ
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:43▼返信
>>450
中古、割れ対策

と、情報収集か
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:43▼返信
>>450
某国によるDDOS攻撃の踏み台かな!
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:43▼返信
MSお得意のフリーセルとマインスイーパーなんかの無料ゲームセットだけオフライン時に出来るようにしとけばよくね?
普通につなぎっぱだから非常事態の暇つぶしが出来れば問題ない気がする
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:44▼返信
オン必須という事は何かあった時のパッチも強制インストールは勿論
定期的なアップデートも回避できないだろうな
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:44▼返信
んー別にいい気がするが
割れを最後の一人まで撲滅しぶっ殺す事が最重要だ
500万人が割っていたら500万人捕まえて賠償させ、刑務所にぶち込めよ

まあ簡単に割れてしまう世界のほうが悪い、という気持ちもわからなくは無いので、
それが出来なくする手段のためには全力を尽くすべき
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:44▼返信
>>450
割れじゃないかどうか監視するんだと
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:44▼返信
>>448
元から箱○輸入ゲームは、国内販売本体では起動できない仕様だから、
輸入ゲームを遊ぶときは本体も輸入しないと駄目
なので、ことさら問題はない
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:44▼返信
あーあ
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:45▼返信
>>379
デモンズで最黒と最白にするときと、ダーク初週のときは設定で切ってた。
抜き差しは痛みそうだし。

ブッコ抜きで思ったけど、対戦ゲームとか回線ブッコ抜きプレイヤーは、あれってどうやってんだろ。
凄い速さで手で抜いてるのかな。
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:45▼返信
今さら仕様は変えられないだろうから、Xboxユーザーは受け入れるべきだな(笑
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:46▼返信
オンが有料だからこそXBLAは物凄い利益を上げてる
ソニーは見栄はって無料とかしなけりゃよかったのにw
凄い羨ましいだろうなぁPSNは赤字だし
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:46▼返信
>>462
またそういう嘘をつく…
出来ないのはリージョンが設定されてるゲームだけですよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:46▼返信
>>453
俺は痴漢じゃないけど初代箱も糞箱も北米版を個人輸入してこうたったわ。
糞箱は壊れたし日本じゃ保証受けられないしであまり役立たんかったけどなw
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:46▼返信
割れの件で、ユーザーを信用できなくなってるってのはあるんだろうな

ここのGK認定じゃないけども、
文句言ってくる奴は違法ユーザーくらいに捉えてても不思議じゃないな
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:46▼返信
どうやらゴキのネガキャンじゃなく事実だったらしい
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:46▼返信
一理あると思ってしまったわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:46▼返信
鯖がメンテやトラブルでできなくなるかもとか言ってるけど、お前らの安物ルーターや熱暴走でも回線切れるからな?特に夏場はクーラー掛けるなり扇風機を当てるなり気をつけろや。
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:47▼返信
>>461

割れカス対策のために健全なプレイヤーが我慢()させられるわけですね

わかります。
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:47▼返信
パズドラみたいなのがオン認証必須で許されてるのは
基本無料のフリーミアムモデルだからだよ。
さらに端末も割賦支払いで負担をごまかしてるから、なおさら。
タダ(のようにみえる)だから、別にいいやでスルーされてる。

これが数万のコンソールと1万弱のパッケを即金で買った上に
回線切れたら出来ませんってなったら普通に印象悪い。
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:47▼返信
>>460
割れ対策に躍起になるのは一向に構わんけど
それで売り上げ落として赤字になったら本末転倒なんだけどね
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:48▼返信
メンテ三昧のPSNでは接続必須の仕様は導入できないだろうな
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:48▼返信
アカハックで何もできなくなるということか!
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:48▼返信
>>470
気持ちはわからなくもないけど
客商売で客を信じられなくなったら終わりだわな
本当の客すら離れてしまう
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:48▼返信



信仰心が問われてるのさw


481.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:48▼返信
ただ、今回はPS4もPCと親和性高いアーキテクチャだから楽観視できない部分もあるよな
PS3は開発難しいって言われてたけどPCとは全く違うアーキテクチャだったから割れ対策も担ってたと思うんだけど
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:49▼返信
ユーザーのことを考えてないな
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:49▼返信
全てのゲームがPS+のフリープレイみたいなもんか
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:49▼返信
おい箱
ハード戦線から離脱するようなことすな!
楽しみ減るやろが
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:49▼返信
月額で稼ぐから、新しい箱を同然で配りそう
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:49▼返信
>> 470
MSがユーザー信用してる訳ないじゃん。
じゃなきゃ、WinXPであんなに面倒くさいライセンス認証やらせるわけなんか無いからね。

割れの件も、やっぱりかくらいなもん
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:50▼返信
PS4だけ買えばいいや
レンガと次世代糞箱お疲れ様でした
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:51▼返信
これ確定だな。
マジで何がしたいんだか…
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:51▼返信
>>483
+αでオンラインゲームでもないのに回線切れたりメンテ中にはゲームができない
という可能性がある
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:51▼返信
>>379
PSボタン押してサインアウトすればいいだろw
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:51▼返信
>>481
既に対策はしっかり考えられてるでしょ
汎用部品が多いVITAでもハックが進んでなくてお手上げ状態みたいだし
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:51▼返信
うわーと思ったけどPS買うから問題なかった
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:51▼返信
>>486
MSがユーザーを信用出来る訳がないじゃん。
そもそも身内が発売前のゲームのイメージ流出させたりしてるのにw
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:52▼返信
インディーズの開発がMSとの契約はめんどくさくて窮屈だったって言ってたのが良くわかるわ
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:52▼返信
>>491
そういやそうだったww
杞憂だね、良かったわ
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:52▼返信
>>484
たしかにPS4だけになるとなんか寂しいな
優越感に浸るって概念すらなくなる
虚無だ 虚無がおれを襲う
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:52▼返信
我慢しろ!!!
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:52▼返信
割れユーザー多いから仕方無いっちゃ仕方無い
けど月額有料で常時オンじゃ死亡確定だよな
499.箱ゆーざー投稿日:2013年04月05日 19:52▼返信
>>471
あの、どっちかっていうとPS派の方が言うこと捏造ってありました?
誤情報でまちがいでしたはたまにあったと思いますがすぐ訂正してましたし。
あと貴方なに?的外ればっかですよ、さっきから。
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:53▼返信
>>483
まじか
そう考えると嫌だな
何かソフトレンタルって感じで
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:53▼返信
>>426
え?GKだけど64もGCもWiiもGBAもDSも持ってるよ?
勿論PS123,PSP,VITAも買った。
あ、PS1,2はPS3買った時に互換有るからあげるか捨てるかしたわ。

箱とWiiUと3DSは買う必要無かったから買ってないけど…
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:53▼返信
>>464
ルーター引っこ抜くんだろ。たぶん
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:55▼返信
任天堂はさっさと次の据え置き出せや。
ソニーみたいに汎用使って設計すればいいだろ。
3-4万出せば任天堂には贅沢すぎるそこそこの性能のゲーム機出来るだろ。
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:55▼返信
スマホやipadあるから自宅のPCは売って回線解約ってケースがどんどん増えてるんだけど
そういう世帯の客はハナから捨てるってこと?度胸あるなMS
PS3でも360でも完全オフ専のユーザーって何割かいるぞ
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:55▼返信
完全終戦だとつまらんのでGCぐらいは頑張ってWiiU、720
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:55▼返信
ここまでやるなら、もう月額サブスクリプション制にして、
無料で箱配ればいいんじゃないの?w

割れに悩まされてたAdobe(CreativeSuite)も
結局パケ廃止でそんな感じになったし。
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:55▼返信
>>444
現行ゲームと同じ欠陥のあるシステムをハードに採用する訳が無いだろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:57▼返信
普通に考えるとありえないんだけどなぁなぜにユーザー側に選択肢がないのよ
本当でもすぐにオフラインモード実装するだろうと思ってたけどMS幹部発言みるに真性なんだがどうすればw
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:57▼返信
マジレスするならいくら箱がオフの選択が出来て良ハードだったとしても知名度と信頼性の時点でWiiU以上にノーチャンスだからな
WiiUみたいにノンゲーマーがたまたま発売しているのを見掛けて買うって過ちも期待出来ないからなどっちにしろ国内じゃ変わらんよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:58▼返信
PSでも箱でも一社独占状態になったらたしかに不安だな
もしもしに食われてパイが小さくなってるとはいえ
世界合計だとまだまだデカイ
SFC時代の花札ヤクザなんかひどいもんだったし
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:59▼返信
オンライン接続必須と
Simcityみたいに常時オンライン接続必須は
天と地ほど差がありますよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:59▼返信
逆に考えるんだ。MSには常時オンラインでも客を掴める秘策があるのだと(適当)
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:59▼返信
>>508
要らない物は買わなくてええんやで?
次世代機にはPS4もあるぞw
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 19:59▼返信
>>286
最近は固定読者も増えて来たようで良かったじゃなイカw
ちゃんと読者様からのリクエストには目を通して次回作の肥やしにするんだよ?

取りあえず赤セイバーと黒桜よろw
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:00▼返信
>>504
たぶん、スマホのテザリングで新箱繋いでねってことなんだよ…(震え声
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:00▼返信
情報(噂)に裏が取れたのか。
同じ所から出た情報、新型キネクト同梱、フルインスコ必須もほぼ確定?
これで価格が4万円台以下とかなら、新型杵とそれなりの容量のHDDで、本体性能はWiiUのライバル機確定、
1~2年後にはPCとPS4のコアゲーマルチから、新箱もハブられるようになったりして。

日本でWiiの体感系が死んでいっている最中に、北米と英では、キネクトとWiiのマルチで、
Zumba Fitnessとかいうのがヒットしたんでしょ。
WiiUと新箱で、そんな感じのマルチが増えるんじゃないかな。
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:00▼返信
初めて買ったゲーム機PS2だしソニーのハードしか持ってねーわ
PS2,PSP,PS3,VITA
PS2は壊れて4台+薄型1台
PSPは1000が1台3000が1台
PS3は初期型薄型1台ずつ
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:01▼返信
オフ専は箱買うなってだけのこと
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:01▼返信
こりゃPS4の半分以下の性能とか諸々マジだな、ほぼ確定やな
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:01▼返信
まあ文句言ってる奴はネット繋がってるとも言えるけど
やめた方がいいよね
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:02▼返信
>>516
なんかキネクト別売り99ドルの情報もあるってさ
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:02▼返信
中古対策というより、割れ対策か・・・
360は放置してたからな~なんらかの対策しとかなきゃ
某Uみたいにハブられるからってとこ?
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:02▼返信
終了w
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:02▼返信
こいつの首切った方が良いな。
放置してたらWiiU二号が出来てしまうぞ。
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:02▼返信
ユーザーは大切にしろよw

割られないように作ればいいんじゃないの?
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:02▼返信
これを確定情報と言うのはどうかと。
噂に対して否定してないってだけの実質ノーコメントじゃないか。
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:02▼返信
噂: 次世代Xboxはゲームプレイ時もインターネット接続が必須か、一定時間のネット切断でプレイが中断

これか…
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:03▼返信
たださえ据置機は面倒臭いのに更に面倒臭くしてどうするんだろうな
PS4はスリープ機能やOS周りの高速化とかでストレスレスを図っているのにな
次世代機ではグラフィックで一般人にも分かるほどの差が無くても
ユーザービリティの差で後々の売り上げに大きな影響が出てくるだろうな
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:03▼返信
糞箱のようにPS3より1年早く発売したりしないんでしょ
日本に来たとしてもブザマな売り上げになりそうだねえ

ぶっちゃけハーフも行かないんじゃね
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:03▼返信
他二つが勝手に自滅、ソニーの勝利でゲハ終戦w
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:04▼返信
他メーカーも義務化しろ。割れ厨死ね
532.箱ゆーざー投稿日:2013年04月05日 20:05▼返信
>>514
赤せいばーさんなら黄金劇場で本当に囲えますもんね!
…でれなくなるけど。
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:05▼返信
>>526
いやいや対応としておかしいから
事実無根ならこんなこと言う必要ないわけで
ようするに確信つかれたんで開き直るしかないて態度とったとしか考えられん
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:05▼返信
>>530
PC厨やらスマホ厨に扮した豚が増えるだけじゃね?
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:05▼返信
チカ君「グワッグワッあああああ!
泉水様あぁぁぁ!」
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:06▼返信
何こいつマジで言ってるのか?
クソ箱終わりだろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:06▼返信
普通に今でもネット繋いでるなら起動するたび常時オンライン接続してるんだが?
何が問題なんだ?
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:07▼返信
WiiUと同性能なら普及台数の理由上でまだサード参入の余地あるかも
豚には朗報だな
まぁゲーマーとしては性能で争い合ってくれないと面白くはない
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:07▼返信
常時ネットに接続しておくのは確かにもはや当たり前の世界だ
だがそのネットがダウンしているときにゲームができないのはおかしいし
ゲームのサーバーがダウンしただけでゲームができなくなるのもおかしい
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:08▼返信
出してみればいいさ
実感できるだろ
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:08▼返信
360のときみたいに先行しようとしたら、GFのラインが失敗したからSCEと同時期もしくはそれより後になっただけ臭い。

いま発表できないのは、単に今年出せるか微妙だからという噂も。
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:09▼返信
コメント見てたらGKはゲーム業界全体を見てた。
他は自分の事ばかり…

543.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:09▼返信
これでオン有料だったら最悪だな
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:10▼返信
>> 533
そうか?
俺は「クソ馬鹿」神谷と同じような奴がMSにもいるんだなって思って見てたけど。
公式発表までは確定とは言えなくね?
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:11▼返信
720の常時接続戦略は失敗して、すぐにファーム修正してオフOKになるだろうな。
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:11▼返信

MSだと思ったらSMだったという…
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:11▼返信
>>539
今わかってるのは常時ネット接続必須って事だけ
鯖ダウンでゲームが出来なくなるっていうのはお前の妄想w
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:11▼返信
>>538
2倍は差がある上にDX11世代だから中性能だけど次世代側w
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:13▼返信
多分フリ、大きく落として実は!!って盛り上げるパターン。
洋ゲーファンは何も恐れる事はない。コレまで通りM$のコンシューマ機を買うと良いでしょう。
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:13▼返信
>>547
前の記事ぐらい見てこいよアホw
接続3分切れたらゲームも中断されるって記事だろ
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:13▼返信
>>547
何のために何処に接続すると思ってるんだよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:13▼返信
ああ、後者はシムシティみたいなゲームに対してのことな
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:14▼返信
>> 547
いやいや。
この場合の常時接続必須ってのは、常時認証サーバなりXBLAなりに接続しなきゃいけないわけで。噂が本当ならサーバダウンでゲームが全くできなくなる。

あなたの意見の方が妄想ですね。
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:15▼返信
これまじだったらもう据え置き辞めよう
PCのスペックアップしたほうがよさそうだな
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:15▼返信
もともと日本でのゲハ論争に360は入ってなかったにせよ、これで完全に日本での次世代機に箱の居場所は無くなったな
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:16▼返信
やっぱ割れ対策なのかね
最初から最後まで常に割れてたからな
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:16▼返信
真面目な話
EAがシムシティでやらかしたし
糞箱マジでやばいんじゃ
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:17▼返信
>>537
・オンラインじゃないとソフト起動できない
・起動中でも一定時間回線が切れるとゲーム中断
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:17▼返信
任天堂「常時2画面のなにが悪い。それが現代社会だろ。」
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:18▼返信
新記事の発狂するチカくんがなんか憐れだな
おまえらあんまいじめんなよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:18▼返信
PCでいうSteamみたいにネット接続必須ならわかるが、ゲーム機でネット接続必須とか面倒くさすぎるな
PS3でもいちいちオン繋ぐのめんどくてオフ専でやってんのに
もともと次世代箱は買う気無かったが、これはもう欠落的やな
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:19▼返信
>>553
単発のゲームじゃないんだから認証サーバーは勿論、それを管理統合するサーバーも複数立てるだろ
じゃなきゃこんな事はしねえよ

世界には時差もあるんだぞ?
24時間回せない認証システムを採用するはずが無い
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:19▼返信
MS「メトロUIのなにが悪い!」→PC売れず
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:20▼返信
>>554
PCもこうなっていくだろw
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:20▼返信
ニートは常時オンラインだったら働いてないのフレンドに知られるから必死なんだろwww
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:21▼返信
メンテナンス中です
しばらく時間を置いてから再度認証してください
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:21▼返信
シムシティのヤバさを見てたら常時オンは無理だろ
ひとつや2つのゲームならまだわかるが、ハード仕様として必須ってw
マジでPS4が1強確定だわ
ソニー株買っとこ
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:21▼返信
>>564
その費用が有料ネットに上乗せ
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:21▼返信
任豚堂「ネット軽視の何が悪い」→コア層に売れず
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:22▼返信
【動画】次世代Xboxが「常時ネット接続必須」という噂を知った海外ゲーマーブチギレ、Xbox360を斧で破壊し号泣 : はちま起稿

あーあ
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:23▼返信
>>556

ペルソナ2……
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:23▼返信
箱終わったな
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:23▼返信
>>564
多重化してても落ちるときは落ちるよ。ネットワークごと。
絶対なんて言えない。

あと何回も言うけどMS鯖だけじゃなくて、
中継鯖・回線側のトラブルもありえるわけだから。
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:24▼返信
>>567
別にオフ状態に見せかけることは出来るぞ。設定でな。
マジで常時オンは止めてほしいと思ってる連中の意見だと思うよ
日本人は実感ないだろうけど、海外じゃ停電が起きてるなんて当たり前に起きる。
日本の電気は安定して停電せずに送れるのが強みなんだよ
だから海外では死活問題なんだよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:24▼返信
これが本当なら中古対策の方も現実になりそうだな
普通はオンライン認証が壁になるけどこれならシリアルナンバーでの認証が必須になっても問題ないし
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:25▼返信
>> 564
それはあなたの願望ですよね。

もちろん、私もそういう対応になる事を望みますし、そうしなければMSは相当バカだと思いますよ。
でも複数立てたサーバが同時にダウンしたり、運用休止したりする事が無いとでも?たかがゲーム機でWinOSやoffice並のサポートが確実にあるとでも?
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:25▼返信
初回起動時のネット認証ってレベルじゃなくて、常時認証受け続けないといけないってのはちょっとな
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:25▼返信
常時オンでしかもキネクトだろ?w
さらには中古対策も加わるかもなww
どんだけゴミハードになるんだよwww

いやまあWiiUよりは100倍マシだから豚は勘違いすんなよ?
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:26▼返信
ネット接続必須→ネット環境ない奴は買わない→次世代箱の売上減少
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:26▼返信
>>567
それ気づけるならそいつもニートじゃ...
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:27▼返信
>>412
当たり前
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:27▼返信
UPSみたいに切れてもデータは維持できるような工夫はしてやれよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:28▼返信
PS4は、新ハード、新メディア(これは既存と変わらないかもだが)、新OSでコピーガードも再構築されるのに対して、箱はどこまで行ってもWindowsだからな…。
海賊版を防ぐにはオンラインしかないってのはある意味しかたないのかも。
まぁ、買わないんだけどね。
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:29▼返信
世界単位で考えてどれくらいネット環境が無いユーザーがいるかだよね
あとこれからネット繋ごうと考えてる層
そういう人達からすれば次糞箱の敷居は高いだろうね
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:29▼返信
>>581
この仕様なら確実に売り上げ減少するよなぁ
割れによる被害と売れるものが売れないのとどっちが利益になるのか気になるな
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:29▼返信
人に妄想とか言っておきながら>>564こそが妄想な件について
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:29▼返信
>>578
願望じゃない、一般的な常識に基づいた予想
俺は箱なんてどうでもいい

>~が確実にあるとでも?
まず、無いと言える根拠を示すのが先だろ

第一、ここで何を言い合おうが全て妄想の範囲
箱ユーザーがアホなのは構わないが、アンチの自演レベルのネガキャンは止めとけ
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:30▼返信
ルーターの口4ポートはPC2台とPS3、今糞箱で使ってるのはPS4繋ぐ予定なんで新糞箱用は余ってないっす・・・
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:31▼返信
>>587
利益じゃなかった損害が大きいかだな
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:31▼返信
いろいろ文句たれてる人が多いけど、
元はと言えば割れの被害が甚大だったからだろ
いくら糞箱がスカスカセキュリティでも、割っていい理由にはならないよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:32▼返信
妄想で返しただけwwwww
言い訳が苦しいwww
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:32▼返信
あーあ
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:33▼返信
※593
善良なゲーマーが割を食うなんてそれこそ暴論だと思う
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:34▼返信
>>594
ほう? >>553が妄想じゃないと証明できるのか?w
まあ、涙拭けよwwwww
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:34▼返信
外人が怒ってんのはアメリカとかカナダとかがネット普及率が低い理由の一つに
「家のネット回線を使わずにケータイのネット回線だけしか使わない」って家庭が多いからだよ

そのせいでベライゾンまで従量課金制度を始める事になった
MSはケータイの回線でもネット認証出来る様にでもすんのかね?
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:35▼返信
MSの幹部ってこの程度のレベルなのか
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:35▼返信
ん~ 本当だとするとヤヴァイよ~
まぁ常時ネット繋いでいるから問題ないけど…
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:36▼返信
>>596
そんなのは今に始まった事じゃないけどな
ディスク認証にSteam認証
今はAmazonでDVDを買ってもSteamで一からDLさせられるんだぞ?
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:36▼返信
>>599
だってFUDのメッカと言われる様な会社ですよMSって。
Linux戦争の頃から、最近では対Googleでバリバリです。
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:37▼返信
停電ほぼないのは日本だから
最近馬鹿にしてるやつ多いが日本の電力会社はマジで優秀なんだぞ
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:37▼返信
※603
メルトダウン余裕ですwwwww
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:38▼返信
>>597
GKが泣く必要がどこにあるんw
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:38▼返信
俺のPCなんて常時オン常時接続だぞ。
時々メモリがおかしくなってリブートするけど。
iPhoneだってそうだ。

お前ら何が不満なんだ?
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:39▼返信
>>606
海外の痴漢が発狂してるのは
ネット接続率がアメリカとかカナダが意外と低いからでしょ
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:39▼返信
>>587
今までは割れてもオンライン有料だからMSは利益があったんじゃないか?
このシステムが機能するようになれば、メーカーは利益を得られる。

今まで、メーカーからのクレームは小さくなかったんだろうね。
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:40▼返信
箱の次世代機に興味は無いけど。
PS4がPC寄りって事で、
 割れは大丈夫なのか?
 アタリショックみたいにならないか?
以上が心配。


SONYよそこは頑張ってくれ。
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:40▼返信
噂だろ?
これがマジだったらPS4一人勝ちじゃん
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:40▼返信
>>605
必死だからさwww

GKがGKを叩く理由がどこにあるんだ?www
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:42▼返信
GKの振りしてアホを垂れ流す

>>605は痴漢のなりすまし
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:42▼返信
>>606
お前のPCやiPhoneでは回線切ったら
アプリ起動できなくなるの?すごいな。
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:43▼返信
いわっちのコメントが聞きたい
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:43▼返信
別の記事見てたけど本元の情報かよ嘘だろ承太郎
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:43▼返信
>>609別に既存のPCパーツと構成で組まれてるってだけでOSもセキュリティもソニーなんだから
対策はしてるでしょ。万全かどうかは出てみないと分からん
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:44▼返信
よっぽど割れに苦しめられたんだろうなぁMS
さてこの判断がどう転がるか見ものですな
まあまだ噂だけどさ
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:45▼返信
マイクソやっちまったなwww
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:45▼返信
PS3の凄さにあわてて1年早く出したら出したで欠陥だらけだし、
PS4の様子見て後出ししようとしたらしたで、糞仕様だし、
どっちにしても自称専門分野のOS一つまともなモノ作れないのに
ゲーム機なんて夢のまた夢。
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:45▼返信
悪くないよ
こちらはやらないだけで
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:47▼返信
こういうのは噂であろうと、騒いでおくのがいいんだよ。
じゃないと、特に苦情が無いもの、として扱われて
そのまま実装されるかもしれないじゃん。
ダメなものはダメっていうべき。

ネガキャンすんな、とかまだ確定じゃないし、とか言ってると
某レンガみたいなことになるぞ。
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:49▼返信
オン強制したからって、割れ対策としては完璧に程遠いでしょ
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:50▼返信
>> 617
割れに苦しんだのはゲーム機だけじゃ無いからね。
今更MSにユーザー信用して下さいってのも無理な話。
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:50▼返信
豚以外はちゃんとオンライン環境はあるんだ


割れ厨が怒ってんだよ
中古対策名目だろうが
割れ対策だろこれ
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:51▼返信
>>617
一番売れるはずのティアーズやヘイポーが毎回発売前に流出なんだから察してやれよwww
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:51▼返信
>>613
それこそスチームは起動できないだろ

ってか、今のゲームはオンラインなきゃ面白くないだろ


627.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:51▼返信
MSは勝つまでやる(キリッ


Zune、Kin、WindowsPhone、surface、windows8 ← 全敗wwwwwwwwww

命綱のPCは今年中にとうとうタブレット端末に普及率抜かれる予定wwwww

調子こいて業界荒らしやがって

さっさと死ね
Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:53▼返信
これPS4圧勝くるぞ
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:59▼返信
PS3みたいに内部の仕組みで不正入手対策しとけばいいだけ
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 20:59▼返信
つうか常時認証ってのが性急すぎる。

せめて初回インストール時のネットアクティベーションを
まず導入して結果見てからこういうのやれよ。
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 21:01▼返信
いまMSがgoogleにボコボコにされてるのはこういう傲慢な体質のせいでもあるって何でわからんのかね
やはりMSも任天堂と同じ王様気質のバカ企業、
常に家電業界で切磋琢磨してきたソニーとは違うと言うことなのか?
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 21:03▼返信
常時はいかんだろ
回線切れたりメンテだったりしたらその間は所持しているハードとソフト全てが無価値のゴミ同然になるってことじゃないか
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 21:08▼返信
さすがにもう箱を擁護する気にはなれない
PS4万歳
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 21:09▼返信
人に嫌われる才能だけは素晴らしいマイクロソフト
人にバカにされる才能だけは素晴らしい任天堂
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 21:10▼返信
これ下手したらWiiU超えあるかもな・・・。売れない意味での・・・。
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 21:11▼返信
マイクロソフトの現状
Office、ボッタクリに気づかれて死亡
OS、Windows8がクソすぎて死亡
糞箱、常時オンラインで死亡
その他、生まれる前から死んでいる
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 21:11▼返信
>>622
いや割れをはじくには単純且つ最も有効な方法じゃないかな
正規ユーザーに負担を強いることには目を瞑った上で
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 21:14▼返信
ライバルが余りにクソすぎるとソニーが奢って手抜きするから、
程々にして欲しいんだけどw

640.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 21:15▼返信
PS4爆売れフラグですね分かります
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 21:17▼返信
ネット環境がないとゲームができないのか
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 21:19▼返信
別に悪かないよ、でも日本には持ってこないでね。新しい糞箱を。
ほとんどの人はPS4を買うって言ってるからどうでもいいけどね。
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 21:19▼返信
>>638
とは言ってもオン専用のDIABLO3もSIMSITYも割れてるぞ。
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 21:22▼返信
誰かもうちょっと>>286に構ってあげようよwwww
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 21:27▼返信
日本じゃPS4しか残らなくなるね。
箱の場合、メンテがあったらその時点でゲーム出来なくなるなw
アップデートは強制的に発生、混雑時だったら更に遅くなる。。かw
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 21:27▼返信
面倒やわ
箱いらなくね?
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 21:28▼返信
>>643ソースは?
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 21:28▼返信
箱も死ぬのかPS4に追い風吹きまくってんな
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 21:31▼返信
>>647
自分でググれよ。SIMCITYも割れISO+オフラインパッチで普通に遊べるぞ。
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 21:31▼返信
>>632
独占的なビジネスをやってる企業は大体こうなるな
金をばら撒いてマスコミの批判を封じてるうちに裸の王様になってしまう
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 21:35▼返信
ネット環境必須程度なら切り捨てられる人は居るけどそういう時代だから仕方ないが
認証のために常時繋がってないとゲームができないんだったらアホ
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 21:37▼返信
買う気ないからどうでもいいけど
噂が事実なら箱はWiiUにさえ勝てなくなる気がするな
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 21:37▼返信
常時接続が普通でも、
必須か必須じゃないかは大きく違うぞ
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 21:38▼返信
>>650
TV局とかもそうだな。
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 21:39▼返信
MSアホかw
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 21:44▼返信
フン、イラナイ!
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:06▼返信
常時接続の何が悪いんだ?
意味がわからん
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:07▼返信
社運をかけてるんだよ
後は金の力でどうとでもなる!
世界覇権は確実なんだよ!
ゲイツが3代目で覇権をとるといってたし、文句を言おうが世界覇権は取るんだよ!
残念だったな!
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:09▼返信
常時接続とか…
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:10▼返信
常時認証でも限度はある
一度でも不正なゲームを走らせた形跡を確認したらアカウントを告発するとか出来ないのかね?

そろそろゲームに限らずハードメーカーは本腰で割れ対策しないとソフトメーカーから訴えられる時期だろうな
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:12▼返信
怒ってる奴とか僕割れ厨ですって言ってる様なもんだろ
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:12▼返信
そりゃMS発表出来んわな
ソニーの噂嘘が多かったけど梯子外されたんだろな
中古禁止とか
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:15▼返信
未だに64Kbpsとか遅い回線で通信してるやつだって少しはいるだろうに
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:16▼返信
これでゲームファンは確実にMSのOS市場思い出した
こいつに勝たせたら偉いことになるとね
どう改善しようが無理だろな
結局そういう企業だと印象づけたから
こりゃソニー勝ちました
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:17▼返信
常時接続たたくとかブリ虫割れ厨だったw
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:18▼返信
MS側も24時間常時緊急メンテとかで鯖落とさず開放させてる自信あるのかね
緊急メンテで繋がらなくてその間ゲーム出来ないとかさすがに論外ですわ
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:20▼返信
これを批判する人間は割れ厨しかいない スペック的にも高く売れるのは新箱だな
670.720は死産になりそう・・投稿日:2013年04月05日 22:24▼返信
Xbox720のリークまとめ
・性能はPS4の半分以下
・メモリ帯域がPS4の4分の1
・360互換無し
・中古禁止
・キネクト強制
・オンライン常時接続強制(3分接続ミスで強制終了)
・ブルーレイの大容量でインストール必須
・女がターゲットでカジュアル路線
・パッドが変化無し、タッチセンサーすら無し
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:25▼返信
>>668
アタリごときが言ってもなぁ
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:25▼返信
トウジ「シンジ、積乱雲(クラウド)に突っ込むで!」シンジ「ケーブル(LAN)なし?! 危険だ!」「使徒バルディエルです!!」
シンジ「トウジの様子が!」ミサト「あれはシンジ君の友人」リツコ「バルディエル(アノニマス)に汚染されたエヴァ(キャラ)ね」
ゲンドウ「シンジ、なぜ動かん」シンジ「LAN切ったからって急過ぎだよ!」「1号機の操作を切れ、狂人モード移行」

『いつまでも絶えることなく』シンジ「動け動け動け動け、ミサトさん! いるんでしょ?!」ミサト「困ったニャ~」
『友達でいよう』「猫被ってないで!! 何とかしてよ!!」アスカ「おっおええええええっ!! 洋ゲーは血煙すごいわ…」
『明日の日を夢みて』「そうだ父さん! ヤシマ作戦だ!」「はぁ? 箱◎に日本中の電気来たら消し炭になるんだけど?」
冬月「碇、戻ってるぞ」 『21時 希少装備裂傷プログラム破損… HDD点灯共にありません』
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:25▼返信
>>668
有料のくせに障害でまくるボッタクリLIVEより
無料でオンラインし放題のPSNのが一般からすれば上だw
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:27▼返信
ウインドウズとの連携でゴリ押ししたいんだろw
現にウインドウズ8ではゲームサービスでXBOX標準装備とか
イラネーもんつけてんじゃねーよ 重くなんだろ
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:37▼返信
「常時」ってのが本当なら問題だよね
メンテ中は遊べないって事になる
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:41▼返信
MSは割れ対策、本気でやるつもりはない
企業様が正規ボリュームライセンス版買ってくれたら、それで商売になる。
MSは割れ御蔭で世界標準、普及したところ見計らってワード、エクセル有料
例のライセンスキーが漏れたXPプロ、本気で認証で弾いたら全世界が大混乱するぞ
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:43▼返信
ありゃ
やっちゃったのかMS
安定的な回線を持たないユーザーはもちろん
新興国などの新規需要も一切切り捨てか
市場規模を捨ててでもオンライン前提にするってことは
ネット周りでさらなる課金システムを導入して利益に変える魂胆だろうな
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:46▼返信
なんでそう奇をてらっていらないことして自社のもの貶めるのかね
新箱買おうと思ってたが、不安になってきたから発売しても様子見かなぁ
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:48▼返信
オフゲー買って来たらオン必須だったでござる
680.ぽんず投稿日:2013年04月05日 22:48▼返信
あくまでまだ確定事項じゃないから断定はしないけど、仮にその通りだったと仮定して、

これってXBOX Liveがメンテナンス状態になるとゲームも遊べなくなるんじゃない?
あと世代交代などで「レトロハード化」した時に遊べなくなる懸念があるんじゃない?
壊れた壊れないに関わらず、MSがサービスを終了したら同時にゲームソフトの使用期間も終了(遊べなくなる)する、と。
それはまずいんじゃない?
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:53▼返信
うん、そのままオン必須でいいよ
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:53▼返信
常時接続っていうのは、MSの認証を受けなけりゃゲームすらできないってことなんだぜ
普通にゲーム買ってきて遊んでた今までのゲームライフとは違って、MSにLIVEのお金を払って
見たくもない広告を送りつけられ、やっと遊ぶことを許される世界なんだわ。サイコーだよなw
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:53▼返信
傲り高ぶれば、自らの首を絞め周りに足を掬われる
PS3販売当初、WiiU、Xbox 720
684.ぽんず投稿日:2013年04月05日 22:54▼返信
>>663
中古禁止よりもMS側の意図でゲームタイトルの寿命が決まってしまうのが嫌だわ。
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:55▼返信
さっさとゲーム業界引退してwindows作れやMS
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 22:57▼返信
ハナっから買う予定もなかったが
何がどうなろうと絶対に買うことはないってレベルで要らないハードになったわw
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:00▼返信
面倒くさいけど割れ対策には仕方ねぇのかなと思う
ゲーム業界自体が滅亡するよりはマシだし我慢するわ
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:03▼返信
PS3はすでに常時オンだし繋ぐこと自体は別に良いけど
自分の行動を勝手にフレに通知する機能はプライバシーの侵害だと気付け
一人で遊びたい時にもいちいちフレから呼ばれちゃうのは快適からほど遠いぞ
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:04▼返信
糞箱完全逝ったーーーーー!
ゲームはオフラインで一人でも楽しめるもんだから、他のデバイスと同列に比べちゃダメだろwwww
今世代機と同じで、糞箱売り上げ最下位決定!始まる前から終わってたねwww
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:04▼返信
割れがどうのとかじゃなくてさ、鯖のメンテナンスや回線が混雑した場合ゲームできるのか心配なの



691.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:06▼返信
嫌なら買うな!買うなら我慢しろ!
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:10▼返信
ここに糞箱があるじゃろ
^ω^)
⊃ 糞箱 ⊂

( ^ω^)
≡⊃⊂≡
こうじゃ
( ^ω^)
⊃ .. ⊂
  ‘∵
  ‘:’;
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:11▼返信
日本ユーザーはあまり困らないと思うが...
オフラインで遊びたい方はXbox360へw
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:12▼返信
プロバイダメンテ中は遊べないのか
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:13▼返信
>>690
お前が心配するような事じゃないんだよw

あ、そういえば、どこかにオンライン有料のクセによくトラブってる家庭用ゲーム機があったなwww
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:14▼返信
Steamの認証が許されるのはネット環境に無い人間は買う事が出来ないからだろう。
買ってから使えないなんて事は起きない。
パソコンの性能で動かないとかはsteam使ったこと無いから分からない。

こんな物を店頭販売したら小売店はクレームの嵐に泣くことになるな。
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:15▼返信
曲がりなりにも7000万台以上売ったXbox360の何が不満だったのかってぐらい
噂に囁かれる720は理解不能なハードだ
360が7000万台売れた理由をすべて殴り捨ててでもMSがやろうとしている事とは一体
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:20▼返信
>>697
マーケティングとか?常時接続キネクト必須なんて色々情報送られそうだ
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:22▼返信
これは莫大な利益を上げるだろうね
ギャーギャーさわいでんのは割れ厨
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:22▼返信
>>696
別にSteamは許されてるわけではないだろ
あの以上な安売りが全てを物語ってると思うぞw
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:26▼返信
箱◎持って無い奴ばかり書き込んでるなぁ~今でも常時オン接続してなきゃぁ
ゲームのセーブが出来ないぞ。まあ~オマエラPS4買えばいい、MSも日本市場投げ棄ててる。


702.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:28▼返信
これはメーカー側の事情でユーザー側にメリットはほぼ無いからなー。
割れが無くなる事で価格が抑えられるか?。
次世代機で開発費が上がった分を吸収出来て価格が据え置きなら
ユーザー側のメリットになるのかな?
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:29▼返信
steamはコンソールないから本体代金かからないし自社の有料オンライン強制でもない
同じレベルで比較するには無理があるかな
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:30▼返信
>>701
確かに噂通りならオン必須で有料
性能もPS4以下で買う理由が無くなるね
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:30▼返信
クラウドクラウド逝ってるキ○ガイもコイツと同じ思考だろ?
ゲームなんてどうでもいいんだろうな
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:31▼返信
アメリカでは3割以上がネット環境を持っていない。
加えて快適なネット環境を持っている家は5割にみたないだろう。

最初から市場を半分に削るようなもの。

ネット接続なんて当たり前だろう?というこいつの発言は
まったく現実が見えていない
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:31▼返信
おそらくPC上にもスチームみたいなサイト立ち上げて
次世代箱とマルチしてPC市場も持っていくつもりだろう
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:32▼返信
>>703
OUYAだっけ? ああいう新規ハードならそうも言えるが
一応、世界的に実績のあるハードだぞ?

不安にかられたユーザーがどれだけ声高に叫ぼうとも
ソフトメーカーが割られづらいシステムを買って大量参入→箱大勝利
なんてシナリオも無いわけじゃない
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:33▼返信
互換性がなくなるのもメーカー都合でユーザーにゃ欠片も利益はない
PS4に互換性ないことは必死で擁護するのに箱の常時接続は叩くのって不思議。

電池持ちが気になるスマホでまめに接続を切ることはあっても
PCや据え置き機で常時接続してないほうが変でしょ。割れでも使ってない限り。
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:33▼返信
>>706
それでもネット必須の方が最終的に利益が出るかもしれないけどな
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:35▼返信
>>709
互換は値段というメリットがあるがな
それすら無いでしょ常時オン接続
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:40▼返信
>>709
箱は最初の印象が悪過ぎた
日本人で嫌ってる人は少なくないと思うよ

>>711
違う
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:40▼返信
Liveってホリデーシーズンに接続できなくなって休みが明けるまで放置とかあったのに
この仕様って・・・
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:41▼返信
糞箱終了ww
まさにゴミ箱w
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:41▼返信
なんか必死に常時オン擁護してて笑えるw
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:43▼返信
>>715
これが本当は違った場合擁護してる人はどうするんだろうね?w
どっちにしろマンセーかなw
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:44▼返信
擁護っていうかいつかはそうなるべき事だからなあ
むしろ率先してぶっこもうとするのは偉い
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:44▼返信
「ハッカーはマイクロソフトの“強力なソフトウェアツール”によってPS4より迅速に魅力的なハッキングソフトを作れるようになるだろう」
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:45▼返信
つーか今時ネットも繋げないなんてどんな田舎者だよ
ネット環境が一時的にでも切れたことなんてここ数年無いが
まともな国と地域に住んでる文明人ならそんなに心配すること無いんじゃねーの?
それすら無い地域の人はゲームやってるよりリアル狩りの方が楽しいんじゃね?
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:46▼返信
常時接続を擁護してるように見えるのかwww

>>715-716
お前等が知ってるより世の中は広く、単純なんだよwww
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:47▼返信
え、?今でも電源入れりゃついでに自動ログインが当たり前ですけど
ゴキさんは違うんですかね
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:49▼返信
まだ問題が理解できない痴呆がいるな
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:52▼返信
具体的なことを書かずに阿呆よばわりだけして逃げるゴキブリ
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:54▼返信
ネット環境ない貧乏人じゃあるまいしそこまで騒ぐ事じゃない
LIVEよりPSN?あれの方がよっぽどメンテでよく止まってんじゃん
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:56▼返信
>>724
確かにw
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:58▼返信
>>711
互換ない分、安くしてるとは思えないけどw
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 23:59▼返信
>>724
有料と無料の違いも解らないのかw
気の毒にwww
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 00:01▼返信
痴漢がニシくん並みの頭脳の持ち主だと判明したわw
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 00:01▼返信
マルチプレイ要素の少ないオフラインゲーすらメンテで遊べなくなる可能性あるのね
ありがとうマイクソ
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 00:02▼返信
>>728
違う違う、元から中身は同じ
ケースによって使い分けてるだけで中身はただのアンソニーだよ
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 00:02▼返信
ゴキステと違って箱は割れてないけど、わざわざ開けて改造してオフでバックアップゲーやってるバカヤロウが悲しいだけだろ
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 00:03▼返信





                     
                     メンテは悪!! byチカ君
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 00:03▼返信
常時オンライン必須ってことはそれだけ自社のサポート処理のハードル高くしてんのわかってんのかね、MSは。
認証サーバやらDL用サーバやらなんやらのサーバダウン含めたネットワーク障害の即時復旧が要求されんだがね。
ユーザーに常時接続を強要するなら、常時接続できるホスト側の状況維持が求められるんだがな。
いつでもつないでおけと言うのならいつでもつなげるようにしておけと言うこと。
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 00:07▼返信
>>733
そんなのは当たり前だろ

そこら辺の小僧に心配されるとはw
MSも良い顧客層を抱えてるなw
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 00:09▼返信
なんでこんな面倒な仕様にわざわざするわけ?
詳しくない僕に教えて痴漢の人
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 00:10▼返信
確かに当たり前だな
微々たるもんだが金払ってんだからよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 00:10▼返信
方針転換させないために擁護しまくろうぜw
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 00:18▼返信
もし常時ネット接続だったら確かに糞だが
どんなソフトが出るかも分からない上に価格も決まってないのに
PS4以外選択肢ない、1強言ってる人たちは宗教だなーって思いました。
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 00:18▼返信
糞箱次世代終わったなw
こんなにあっさりPSの覇権が決定するとは
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 00:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 00:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 00:24▼返信
>>741もはや何について言ってるのか分からんw
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 00:29▼返信
鯖の不具合やハックで終わるじゃん
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 00:29▼返信
突撃
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 00:33▼返信
とりあえずソニーの独走よりもMSともっ競り合って盛り上げてほしい
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 00:40▼返信
常時オン接続仕様は確定的か
PCじゃあるまいし、そんなに敷居上げたらユーザーの30%は失いそうだ
少なくとも箱のオフ専ユーザーだった連中はPS4を選ぶしかない
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 00:44▼返信
常時オン必須でキネクトカメラ必須だったらこんなに怖い事はない

>>731
割られてるからこういう方針になったんじゃないのかw
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 00:51▼返信
垢ハックが捗るなw
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 00:52▼返信
高田馬鹿敗走して出てこれんのかw
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 00:58▼返信
>>603
とっくにガタが来てる火力を何とか運用出来てるのも
彼らのおかげ
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 00:58▼返信
常時オン接続がMSの方針だ
文句がある奴はPS4を買え
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 01:03▼返信
恨むならMSじゃなくハッカーと割れ厨を恨むこったな
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 01:08▼返信
いらないのは確か
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 01:08▼返信
Steamのオンにも割れが沸いてんのに常時接続でどうにかなるとか・・・
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 01:23▼返信
>>745
ライバルはsteamでええやろ
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 01:23▼返信
常時オンラインの何が悪いのかさっぱりわからん
これに文句言ってる人は、自分で設定できないの?
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 01:25▼返信
>>756

サーバがメンテに入ったらゲームが強制終了されるぞ
垢ハックされたらレンガ化するぞ
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 01:28▼返信
>>757

どのくらいの頻度でそうなるんだ?
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 01:28▼返信
PS4の中古不可しかもデマをアレだけ叩いてたのにコレを擁護する置換笑えるなw
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 01:32▼返信
>>758
ルーターの予備を買っとくのが720ユーザーの日常になるって事だよ
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 01:36▼返信
噂だから慌てるのはまだ早い

少なくとももうMSのゲーム機に飛びつく事は無いんで個人的に問題ないし
常時オンライン必須で市場に受け入れられるのかやってみればいいんじゃないだろうかー
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 01:41▼返信
まあ買わんしどうでもいい
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 01:54▼返信
ソニーがハッキングされた時みたいに、もし数ヶ月の間サービス停止せざるを得なくなったら、その間は起動すら出来ないってことか。
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 01:58▼返信
発売前のソフトが流出とかしてたから、そりゃ対策するの当たり前だろ
逆になんもやらなかったら不誠実だわ、任天堂みたいにw
765.ぽんず投稿日:2013年04月06日 02:26▼返信
>>764
こんな最悪の対応があるかよ。
MSが撤退した瞬間、買ったハードもソフトもゴミになる。
どんなに丁寧に扱おうとインターネット接続が無ければゲームやアプリを起動することが出来ない。
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 02:39▼返信
お前らのパソコンは常時接続じゃないの?毎回ダイヤルアップで接続してるの?
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 02:49▼返信
メンテは切り替えてやるに決まってるだろ
お前らの使ってるプロバイダはメンテ中はネットできないの?
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 03:01▼返信
スタンドアローンで起動出来ないpcなんて在るのか?
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 03:10▼返信
>>768
GK乙!この世にはChrome Bookというものがあるというのに!!
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 03:13▼返信
>>764
ギアーズが二週間以上前にアップされて200万DLだっけ
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 03:24▼返信
>>770
つまりMSがマヌケな事をしたツケをユーザーに払わせると
772.ネロ投稿日:2013年04月06日 03:33▼返信
マジで韓流臭いな 箱
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 04:06▼返信
>>45
何を今更。
MSの態度がでかいのは、ゲーム機参入前にPC業界で既に有名だったぞ。
電脳曼荼羅事件でも検索してみろよ。
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 04:08▼返信
>>62
ま、チカニシと一緒にされるのは御免被るしな。
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 04:27▼返信
>>180
一強だろ。
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 04:32▼返信
>>207
タブコンのリモートプレイ対応は一部。
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 04:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 04:48▼返信
>>228
だから、本当にそんな常識的な話ならば最初から騒ぎになってない。
常にオンラインで、ライセンス検査が行われるという話。
当然、Liveサーバーメンテ中はゲーム起動不可。
認証サーバーが何処まで落ちずに済むか見物。
日米欧の総ての次箱から24時間アクセスに来るからなwww
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 04:49▼返信
このおっさんのアカウント、炎上したのかプライベートになってる
この会話も全て削除されたらしい
削除する(もしくはMSにさせられた)なら最初から言うなっつうの
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 05:05▼返信
そもそも何で故障しまくった箱があんなに売れたのか未だに分からんw
PS3が高かったのと1年先行したからか?

ゲハでも妙に箱持ちが多いがPS3の5分の1以下の普及率でもやけに声がでかい気がする
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 05:10▼返信
ユーザーからするとオンライン必須の何が良いんだ?って話なんだけどな
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 05:27▼返信
>>314
それか、サブスクリプションモデルと言われてた理由は。
そうだ、おまけにオン有料でLive料金まで払うののだから維持費凄いな。
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 05:57▼返信
中古や違法行為の規制のため、ってやつだろうな・・・。
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 06:00▼返信
>>434
PS持ってない事はよく解った。
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 06:06▼返信
>>477
PSNメンテ中でもサインインが不可まではそうそう無いが。
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 06:17▼返信
>>564
Live落ちてんじゃん。
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 06:45▼返信
つまり、ゲーム機事業から撤退されたらもうゲームができないってことかな?
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 07:05▼返信
大した事じゃない
スペック発表と予定ソフトが出てからだ
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 07:05▼返信
そろそろ否定のコメントとかないわけ?
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 07:13▼返信
まあ日本じゃ話題にならんけど
箱の割れは結構ヤバイレベルで広まってるからな
さすがに対策しなきゃと思ったんだろう
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 07:19▼返信
>>740
リンク先の記事よんだけど、確かに割れや違法対策にしてはおかしい
多分、第2のTVみたいなことを考えてるんじゃないかな
もともとMSはTVをPCに置き換えて、リビングの覇者になろうとしていたしね

例えば、常時ONなら番組を放送することもできるし、ゲーム中だろうがCMを垂れ流したりすることもできる
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 07:28▼返信
>>790
ゴキステ3には負けまくるけどなそこは
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 07:33▼返信
>>792
はいはいw
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 08:26▼返信
つかオフラインでゲームやってる奴って今の時代に居るのか・・・?
ゲームソフトの自動アップデートも
ネットで公開されないとやらないって事なのかね?w
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 08:45▼返信
>>794
オフでも出来るか、オフでは出来ないかの差は大きい
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 08:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 08:58▼返信
サーバメンテ中はゲームが出来なくなるのかw
というか認証サーバが死んで阿鼻叫喚になるのが容易に想像できる
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 09:13▼返信
これで今と変わらんと思ってる人は状況が理解できていない

簡単に言うと720はオフゲがなくなって
自分たちの行動履歴が24時間365日MSにフィードバックされるってことだぞ?

ゲーム中以外でもな
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 09:21▼返信
ネットに常時接続してないとゲームはおろかアプリも起動させないらしいっていう噂を
今時ネット環境無い奴いるの?っていう返しで擁護はできんだろ・・・

噂で終わる事を祈るのみだな
まぁ720がどんな仕様でも元々買う気はないけどさ
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 09:31▼返信
>>767
Liveはホリデーシーズンに起きたサーバートラブルを休み明けまで放置した実績があるが。
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 09:33▼返信
>>777
また不穏な話が出てきたな。
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 09:36▼返信
やっべー本当に消去法的にPS4しかないんじゃないの?
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 09:39▼返信
>>767
プロバイダーなんかはそういうのやるけどさ
ゲーム関係でメンテ用の退避サーバー用意するとこってないよね?
だってサーバー費用が2倍になるから、ユーザーが払わなきゃならない金額も約2倍にしなきゃならなくなるしね

そうなっても良いって人が多いならいいんじゃないかな?w
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 09:41▼返信
>>777
流石にやらんだろう・・・と言いたいが
あのMSだからなぁ
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 09:41▼返信
>>778
そりゃあ、あんな捏造情報を流せば突っ込まれるだろ。
GDCのNWFカンファは席ガラガラだったのにも関わらず、NWFが盛り上がってるって言えば。
誰でも、どこが????って思うに決まってる。
しかもPSMobileと比較する嫌らしさ。
PSMの方はGDCで作品展示も有ったし、幾ら何でもあそこまで酷くないわ。
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 09:44▼返信
PS4買えば解決じゃん。
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 09:44▼返信
>>779
そりゃあ、あんな捏造情報を流せば突っ込まれるだろ。
GDCのNWFカンファは席ガラガラだったのにも関わらず、NWFが盛り上がってるって言えば。
誰でも、どこが????って思うに決まってる。
しかもPSMobileと比較する嫌らしさ。
PSMの方はGDCで作品展示も有ったし、幾ら何でもあそこまで酷くないわ。
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 09:52▼返信
>>797
特に発売日な。
日米欧から全ての次世代Xboxからのアクセスが殺到する。
しかも3分に1回は必ず。
これ事実上F5アタックだろ。
発売日に認証サーバーが落ちてゲームすべてコケたとしても不思議はないな。
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 09:55▼返信
>>791
その説が本当だったら、ゲームが3分の未接続で強制サスペンドになる必然は無いだろ。
DRMが一番で後はついでの理由だ。
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 11:07▼返信
>>794
オンライン環境があるのと、常時接続状態との違いもわからないの?
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 11:14▼返信
最近シムシティで鯖たらい回しになったり巻き戻ったりメンテでプレイもできない状態味わったので
接続必須は印象悪いわ
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 11:26▼返信
以前PSNが停止した事があるけど。同様の攻撃喰らっても停止しませんということか
(あれはサーバ移転とか色々あったから長引いたっぽいけど)
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 11:56▼返信
消費者がゲームではなくゲームをプレイする権利を購入している点は理解するが、
サービスの打ち切りやゲーム事業からの撤退でプレイできなくなるのはきつい
人質を取られた気分だわ
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 12:13▼返信
回線料金と電気代払えよ
それぐらい現代社会なら当然
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 12:20▼返信
>>814
お前馬鹿だろ。
問題はそんなことじゃねぇ。
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 12:46▼返信
>>814
日本でぬくぬくと育ってるんだろうなというのがよく分かるな
日本の電力関係はめちゃくちゃ優秀なんだぜ
最近原発のせいで叩かれまくってるけどな
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 18:46▼返信
次世代機はPSいったくだなもはや終戦決定だろこれ
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:33▼返信
>>21

さるううううwwwwww
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:22▼返信
糞箱終わったなw
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 06:45▼返信
>>777
さすがにネタでしょ
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 20:29▼返信
>>820
しかし、MSだからな…
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 11:02▼返信
キネクトで間違っても個人情報流出さしたくないから接続してないのにふざけんなよ

直近のコメント数ランキング

traq