• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





宮本氏: Wii Uは実用的な使い方、実用的な目的に使えるハードだ
http://ameblo.jp/seek202/entry-11506156712.html
名称未設定 2


Wii Uに付属するノンゲームアプリからは​​、このゲームコンソールは単なるゲームではなく、ある種のハブとして位置づけているように見える。Netflix、Skype、任天堂TVアプリはみな、デバイスを持ち変えることなしに、多くの様々なエンターテイメントを楽しんでもらうことを目指している。

宮本氏は、Wii Uは家族皆がいろいろな使い方ができるもので、必ずしもエンターテイメントの中心である必要はないと述べている。

「新しい機能、ネットワークやTVにつながっていること、そして(ユーザ)インターフェイス、そういったものを備えたWii Uのようなデバイスは、本当のところ、単なるゲーム機以上のものだと感じられますし、リビングルームでの多くの実用的な使い方や実用的な目的に使える何かなのだと、私は感じています。」



以下略

















ノンゲームけぇ・・・

でも今のところ、WiiUで使う必要性ってないんだよなぁ







トモダチコレクション 新生活トモダチコレクション 新生活
Nintendo 3DS

任天堂 2013-04-18
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

ARMORED CORE VERDICT DAY (アーマード・コア ヴァーディクトデイ) コレクターズエディション (【数量限定特典】ARMORED CORE V キャラクター スペシャルCOMボイスセット DLC 同梱)ARMORED CORE VERDICT DAY (アーマード・コア ヴァーディクトデイ) コレクターズエディション (【数量限定特典】ARMORED CORE V キャラクター スペシャルCOMボイスセット DLC 同梱)
PlayStation 3

フロム・ソフトウェア 2013-09-26
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(1155件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:30▼返信
はいはい口だけ口だけ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:30▼返信
4万円でやることかあああああああああああああああああああああああああ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:31▼返信
PS3で十分。


ハイ論破
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:31▼返信
おれiPad持ってる
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:31▼返信
あのさあ、TV配信とか番組表とかネットブラウジングなんてさあ






もうTVでもできるってのw
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:31▼返信
※もちろんミヤホン宅のリビングにWiiUは置いてません
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:32▼返信





だから誰一人求めてねえっつってんだろ老害




9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:32▼返信
>>4俺も
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:32▼返信
普通にipadとかタブレットのほうが使えるだろ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:32▼返信
タブレットの方がよほど実用的
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:32▼返信
Calvin Hallの捏造
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:32▼返信
>リビングルームでの多くの実用的な使い方や実用的な目的に使える何かなのだと、私は感じています。

具体的にお願いします。

なんかニシ君と同じような感じだなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:32▼返信
○| ̄|_ =3 ブッ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:32▼返信
誰も望んでねーからwwww
ゲーム機だろ!はよゲーム出せよwwwwwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:33▼返信





               グワッグワッ




17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:33▼返信
いやぁ・・・リビング向け据置機なら正直PS3とtorneが圧倒的だよなぁ・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:33▼返信
任天堂はそういうの全否定だった気が・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:33▼返信
なんで後出しジャンケンで本気で勝とうとしてんだ恥ずかしい
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:33▼返信
俺がストレートに言ってやろうか?

まず使う目的がない。
だって他で代用できるからな。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:33▼返信
>感じられますし
>私は感じています

小学生の感想文かよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:33▼返信
タブレットでいいじゃねえかw
本体との距離制限も無いんだし
なんか電子メールの時代に手紙に拘ってるぐらいの
発想の貧困さだぞWiiUって
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:33▼返信
もうゲームを諦めたのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:33▼返信
結局ゲームやるときはプロコンに持ち替えるやろ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:33▼返信
あらゆる点で一周遅れのような気がする・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:33▼返信
先見が大ハズレして早々に終了してしまったハードだから
早く次世代機投入しないと会社終わっちゃうぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:33▼返信
ゲームでもノンゲームでも選ぶ理由がないゴミ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:33▼返信
方向性は分かるんだけど技術力が追いついてないな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:34▼返信
宮本も大変だなあ。
あんなクソハードをどうにかしてほめないといけないなんて…
本人も実際思ってるだろ、なんでこんなもん作ったんだウチの会社はって。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:34▼返信
ノンゲームって言って煽られたこと、私忘れていません
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:34▼返信
PS4はゲーム専用機として歩み始めたけど
WiiUはゲームもできるハブとしての道を行くようだね
器用貧乏にならなきゃいいけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:34▼返信
ヤベェなWiiUはゲーム機の体を成してなかった
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:34▼返信
お、おう…
じゃあ俺は普通のタブレット使うわ
こっちの方が性能いいし汎用性もあるから
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:34▼返信
感圧500gシングルタッチの分厚いコントローラよりもタブレットのほうがいいよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:34▼返信
※以上タブレット知らない程の情弱に向けてのコメントでした。

ちなみにタブレットの価格を情弱に教えることは珍天の法律で禁じられています。


36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:35▼返信
で、何が出来るの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:35▼返信
ノンゲームだソーシャルだ
てめぇが言ってきたことは全部自分に返ってくるんだな、罰当たりが
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:35▼返信
このクソ宮本wwww

ゲームであることを放棄したゲーム機なんて要らねぇよ さっさと情報出せ馬鹿本
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:35▼返信
箱にすら劣るのに何言ってんだろうな
コンセントいっぱい刺さないといけないから一番鬱陶しいのがWiiUだし
見え透いた嘘を平気で言うようになったら終わりだわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:35▼返信
本気で言っているなら老化って怖い
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:35▼返信
いいんじゃね、好きにしたら
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:35▼返信
ゲーム機ではなく電化製品として売るってこと?
ソニーが昔からしてるじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:35▼返信
くたたんと同じこと言っとるwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:35▼返信
宮本をカリスマとか言って崇めてる奴らって
こんな発言を聞いても、まだ老害って認めないの?
もう何の才能も残ってないただの宣伝塔だよ、この人
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:35▼返信

い い か ら ソ フ ト 出 し て や れ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:35▼返信
Wiiのときには多少感じられたWiiでなければいけないいっていうのはWiiUには感じない
正直PS3でいいし、同じお金使うならこの先控えているPS4や720買った方がいいとなる
任天堂自身がタブコン使えてない今、WiiUに魅力を感じるユーザーもサードも皆無だ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:35▼返信
少なくとも5年くらいは継続するから、発売しちゃったものは擁護し続けるしかないからな
厳しいよな…
インタビューの予定がはいるたびに胃が痛いだろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:36▼返信
TV欄 → TVやレコについてる
チャンネルを変える(有料) → TVのリモコンでいい(無料)
ストリートビュー → PC、スマホ、タブレットどれだっていい
カラオケ → Wii、PS3でいい
ゲームソフト → 予定ホワイト
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:36▼返信
スマホやタブレットのが圧倒的に実用的だろ
Vitaのがマシなレベル
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:36▼返信
>>43
7年遅れて同じ事言うとか
恥ずかしいとかそんなレベルですらないぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:36▼返信
ピクミンを延期させといてまぁヌケヌケと
「テレビでも見てろ」ってか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:36▼返信
これも悲報と言ってしまったらもうニシ君がすがる物が無くなってしまうよな・・
未来を感じる良いニュースだねっ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:36▼返信
DVDで映画さえ見れないくせに
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:36▼返信
iPadとかアンドロタブで良いんじゃないですかね…
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:37▼返信
電卓が当たり前の世の中に満を持してソロバンを出すような愚行だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:37▼返信
普通のタブレットでok
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:37▼返信
どうみてもiPadの下位互換です
本当にありがとうございました
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:37▼返信
それで出来上がったのがストリートビューやらカラオケやらだから
みんな離れていってるんでしょうに
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:37▼返信
現状のリビング最強はどう考えてもPS3
トルネが便利過ぎる
ていうかBDすら見れないポンコツが何をおっしゃるwwwwwwwwwwww
更に悪夢は続くぞ本番は次世代機のPS4だ
VITAとも完全にクロスするからwiiUの存在価値なんて欠片も無い
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:37▼返信
・・・え!?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:37▼返信
ニシくんの隠居生活が始まった
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:37▼返信
>>50
しかもソニーのほうは言うだけの機械出したが
任天堂の方はメディアプレイヤーにすらならないカスだからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:37▼返信
PSがノンゲームって揶揄されたのってDVDやBDが観れたからだろ。それすらないwiiuはただのガラクタやん。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:37▼返信
Netflixの前にまずDVDやBDを観れるようにしてから出直そうか
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:37▼返信
>エンターテイメントの中心である必要はない

なら出さんとけ無能
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:37▼返信
BDどころかDVDも見れないポンコツがリビング占領しようとか
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:37▼返信
WiiUゲームパッドって部屋を出ると何も出来なくなるゴミでしたっけ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:38▼返信
何年前の世界からやってきたんだ宮本は…
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:38▼返信
わーすごーい

お花畑ーwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:38▼返信
あんたんとこの社長はノンゲームハードを非難してましたよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:38▼返信
「この画期的なアイデアを実現させるためにタブコンが付いたWiiUを作りました」とかならまだ理解を示せるよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:38▼返信


テレビの横に置いておくだけで面白いから▲200億点


73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:38▼返信
遅い


何もかも


もう引き上げろ、事業を
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:38▼返信
>>44
6年掛けた潜水艦がたった16000本で、結局マリオ頼みになったのは忘れない
枯れてるどころか頭の悪い発言のせいで、悪い印象しか残ってないわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:38▼返信
ゲーム機がセットトップボックス化するのは必然だとは思うけど、
それってまずゲームで遊べるのが大前提ですよね。ゲーム機なんだから。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:38▼返信
え?利便性どころか、必要性すら感じられないんだけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:38▼返信
家族や恋人とカラオケできますもんね
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:39▼返信
いやそんなもの要らねえからゲームだせよ
ゲーム出なくて何がゲーム機だよ
リビングの便利ツールが欲しいんじゃねぇ!ゲームが欲しいだ!
わかんねぇのかこの馬鹿
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:39▼返信
パソがあればできることをなんでわざわざWiiUでやらなあかんの?w
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:39▼返信
ネットワークを軽視しておいて何をおっしゃるw
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:39▼返信
豚が叩いてたPS3みたいだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:39▼返信
え、任天堂ってゲームに特化するんじゃなかったの?
昔それで散々ソニー馬鹿にしてたのにw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:39▼返信
>>62
出た当時のPS3は低価格で買える最強のプレーヤーだったしな
SACDまで再生出来るとか、よくあの値段で出来たと思うわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:39▼返信
二時間ドラマの鈍器として
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:39▼返信
労害宮本、岩田と一緒に任天堂を地獄に引きずりこんでるなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:39▼返信
結局何をしたいのかよくわからんw
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:39▼返信
宮本茂氏「WiiUはリビングで多くの実用的な使い方、実用的な目的に使える(虚無感」
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:40▼返信
実用的・・・?
寝ぼけてんのかこの爺は
まともにゲームもできないゲーム機出して何言ってんだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:40▼返信
ハブはハブでもハブられてWiiU
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:40▼返信
お前現代のリビング舐めてんの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:40▼返信
タブレット賄えるどころか、すべて上回っているし、
WIIUの場合本体の電源入れなきゃならない点が最もアホ臭い
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:40▼返信



「ファミリーガー リビングガー 」



96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:40▼返信
iPodの劣化の劣化の劣化バージョン


それがWii U


何か異論でも?

97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:40▼返信
具体的に何に使えるか教えて下さい
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:41▼返信
>>59
マジでPS3+torneは最強セットトップボックスだよね。
この分野で任天堂がソニーに勝てるビジョンが浮かばんw
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:41▼返信
んだよ、ったく なぁにもたもたしてんだよニシ君…。

仕方ねぇな。俺が見本みせるから俺に続いてこう言うんだぞ!


コレSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:41▼返信
ゲームでないから違う売り方したいんだろうけど
ノンゲームとしてもすげえ微妙だろwカラオケ以外何があるんだよwwBD再生もできねーくせに
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:41▼返信
(宮本が)本心で言っているのならそれもよかろう

つまらん人間に成り下がってしまったな、任天堂の被害者がまたここに一人
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:41▼返信

こいつ何言ってんだ?

103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:41▼返信
WiiUは完全にはちまの米稼ぎのおもちゃになったなw
数ヶ月前までVITAちゃんのポジションだったのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:41▼返信
リビングでゲーム以外に電子機器使う娯楽といったら、映画やテレビやネットが主だと思うが・・・
あれ、PS3のが便利じゃね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:41▼返信
すべて一枚のタブレットで置き換えられることを
この人は何どや顔(想像)で言ってるの?
任天堂は性能だけでなく発想まで時代遅れになっちゃったの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:41▼返信
PSPorPSVITAとPS3のリモートプレイですらWiiUでできることはほぼできるよね。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:42▼返信
>>100
今時DVDすら再生出来ないオンボロって珍しいよなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:42▼返信
スマホ・タブレットの完全劣化版じゃん
中華製模造Andoroidタブレットにも劣る
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:42▼返信
>>97
レンガの家を建てることができます
そう、WiiUならねwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:42▼返信
PSのマルチメディア路線を否定したブーメランですか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:42▼返信
かつてPS3をノンゲームと揶揄していたファンボーイよ
PS3はブルーレイ再生など当時の最先端を行っていた

ならWiiUはなんだ?
ノンゲームでそういった機能もない7年型落ちのWiiUのメリットはなんだ?
PS3を馬鹿にしてたファンボーイなら素晴らしい解答をもっているんだろうな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:42▼返信
WiiUどうすんだろ
ファースト頑張ってGCレベルまでいけるのかね・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:42▼返信
リビングに

       グワッ グワッ

                 とか求めてないから
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:42▼返信



どんどんWiiUの可能性が拡がっていくね
ソーシャルに力を入れる宣言をしたPS4と大違いだ


115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:42▼返信
とりあえずゲーム機ならまずゲーム出しましょうね
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:43▼返信
製造元がビジョンもなく売りつけるなよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:43▼返信
スマフォで十分ww
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:43▼返信
そう言った事を考えてる人って
大抵AndoroidからiPad買ってるから
今更、低性能のWiiUなんて買わないよね。
物有りきで、その使用目的考えるのって、頭悪い証拠だな
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:43▼返信
>>100
しかもカラオケすらPS3でもできるっていう
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:43▼返信
そこですかさずニシ君


「買ってやれよVITA…」


と検討違いの煽りで自我を保つ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:43▼返信
>>104
VITAリモート組み合わせたらさらに便利に
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:43▼返信
任天堂って昔こういう無駄な機能はいらないとか言ってたっけ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:43▼返信
何をするにも待ち時間が長いから実用性は全く無い
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:43▼返信
ぐわっグワッ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:43▼返信
>>114
しょうもない煽りとかやっても何の意味もないよw
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:43▼返信
くっ…雨すげええ!
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:43▼返信
今こういうこと言ってるってことはさ
しばらく余裕でホワイトスケジュールが続くってことなんだろうなwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:43▼返信
>>122
言ってたよw
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:44▼返信
その用途ならvitaに完封されPS3なら不戦勝なレベル...メジャーリーグと町内会の子供野球?
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:44▼返信
ノンゲーム云々に関してはソニーがはるか上をいってるw
タブコンの役割など手元にあるスマホやらタブレット、またはvitaをつかえばいいだけの話
それですべて事足りるしはるかに高性能
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:44▼返信
結局こうなったか。
でも本来はこれでいいんだから金でサード囲うのだけはもうやめろ。
いい加減迷惑なんだよ。

132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:44▼返信
仮にWiiUをリビングマシンと位置づけて情報を集約しようにも何も出来ないんだよね。
・気になったWebサイトを印刷 → 出来ません
・NAS上のメディアファイルをDLNA再生 → 出来ません
・CDをリッピングしてモバイルデバイスへ転送 → 出来ません
・携帯ゲーム機のバックアップ先 → 出来ません
・番組表 → テレビのEPGで十分だよね
・ゲーム → まともに発売されません

しかも上で挙げた「出来ません」の項目はPS3なら全部出来るという。
マジでコンセプトが見えないカスゲーム機だよ、WiiUは。
Vitaは「美少女といつでも一緒」ってコンセプトだけど。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:44▼返信




あ、任天堂もう限界だ



134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:44▼返信
>>103
Vitaは捏造や言い掛かりも結構あったけどWiiUってほぼ事実なんだよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:44▼返信
>>103
VITAやPS4の悲報?も全然ないしね
話題を持っていく作戦かも知れんね
任天堂の
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:44▼返信
DVDBDの再生出来ましたっけ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:44▼返信
>>98
これでHuluの他にNetflixやらamazonのインスタンスとか日本にも来てくれたら最高なんだがな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:44▼返信
まあ、WiiUのエイリアンズが発売中止なったからしょうがない、
WiiUでエイリアン2のBDでも見ようぜ


・・・えっ、無理!?
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:44▼返信
タブコンじゃなくて3DSでやるべきだったなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:44▼返信
リビングにそんなレンガ置いても邪魔だろ・・・捨てちまえ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:44▼返信

どんどんやり方が韓国に似てきたな任天堂

144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:45▼返信
>>122
自分たちにできないことはまず否定からはじめるのが任天堂

で、結局手を出したと思えば中途半端なしょっぼいものができるという恥ずかしさ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:45▼返信
実用的実用的って、具体例は?
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:45▼返信
いやどちらよ?
ゲーム機なの? 違うの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:45▼返信
リビングに置くならWiiUよりipad置くわwwwwwwwwwwwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:45▼返信
何が実用的なんだよ
リビングどころか押入れに入れとくのが一番実用的だろうに 
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:45▼返信
ブルーレイとは言わんが、DVD再生ぐらいできんと駄目だろw
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:45▼返信
リビングはPS3置いてるからいらね
他あたってくれ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:45▼返信
今年度、死に体のwiiuに力を入れるんじゃなく
3DSに自社ソフト10本の時点で終わってるよ
もう救う気も売る気も無いんでしょ・・・カラオケとストリートビューを
前面に押してるの見て、バーチャルボーイみたいに切ると踏んでる
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:45▼返信
遂にDVDが見れるようになったか?ww
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:46▼返信
宮本「みんなまとめて道連れじゃぁーい」
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:46▼返信
>>138
このディスクは読めませんって押し問答になるだけだw
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:46▼返信
>>148
除湿機能積んどけって話だよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:46▼返信
こいつらはまず他を叩くんだよw

それを後からやるww
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:46▼返信
グリーじゃなくても勝手に倒れる任天堂!!
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:46▼返信
いわっちのサムネの後ろによくある

「創造」



って意味わかって書いてんの???
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:47▼返信

任天堂がスポンサーのニコニコニュースでは実名強制って捏造を普通に記事にしてたね

さすが任天堂がスポンサーのニコニコニュース

160.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:47▼返信
たまに使ってみると待ち時間の長さに悶絶する
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:47▼返信
シャープに頼んでプラズマクラスタでも積ませて貰えよw
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:47▼返信
否定から入るのが岩田という人間
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:47▼返信
とりあえずここからWiiU逆転の秘策ってなんかある?
真面目に思いつかないんだけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:47▼返信
WiiUでDVD観れないの今知った


ついでに脳細胞の無駄遣いをしてしまった
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:47▼返信
起動に何十秒もかかる端末なんてイラネ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:47▼返信
巨大カステラ付きタブレットとかちょっと・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:48▼返信
>>158
よく見たら捏造、模造にかわってるかもなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:48▼返信
それこそ、PS3やXBOX360で既に出来てる。
そのうえ両方ともゲーム機としての主目的をまず果たしてる。
違いますか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:48▼返信
>>158
あれ独創じゃね?
奇形ハードって意味では独創的ではある
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:48▼返信
VITAならナスネで撮った録画とか見えるけど、WiiUってそんな機能無いよね・・・・
要らなくねぇ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:48▼返信
>>155
シャープ「よし、プラズマクラスターを搭載しよう」
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:48▼返信

・・・耄碌したなあ
宮本よ・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:48▼返信
>>163
ソフトが一切でなくてもニシ君の勝利=累計台数みたいだから
撤退価格の9800円で売ればいいさ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:49▼返信
WiiUに実用的使い方なんて無いだろ
なんかあったか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:49▼返信
ソフト全然出なくて肝心のゲーム機としての使い道がないんですけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:49▼返信
ガラケーで観るワンセグのほうがまだ優秀っていうね
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:49▼返信
続々サードゲーム会社に逃げられてついにゲーム以外の遊び方をメインと言い始めたか


も う ゲ ー ム 会 社 を 名 乗 る な バ カ チ ン
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:49▼返信
>>159
正々堂々とやればいいのにな
マスコミ使っ手他を叩いたり馬鹿な値下げしたり
最悪だよ
任天堂はw
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:49▼返信
ブヒーブーはもう外で絶対売れないだろ
かなりやばいよなあ任天
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:49▼返信
宮本がノンゲーム押しかよ

いやはや
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:49▼返信
リビングだけじゃなく 外に出ても色んな事ができる そうiPadならね
肝心のゲームをする機能が死んでるから HDゲーム機とスマホ持ってる人間からすれば WiiUなんてただのレンガよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:49▼返信










だからさ・・・タブコンはスマホ以下のゴミなんだよ いい加減気付けよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:49▼返信
>>163
真面目に何もないよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:49▼返信




豚死ね豚死ね
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:49▼返信
>多くの実用的な使い方や実用的な目的に使える何かなのだと、私は感じています
OK、判った
なら5個ぐらい挙げてみてくれ宮本
スマフォで出来る事と同じじゃ駄目だって判ってるよな?
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:50▼返信
宮本さん普通に老人やなぁ…
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:50▼返信
>>177
PSPでもアタッチメント付けたらワンセグ見れるし録画出来た記憶が・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:50▼返信
タブレットがあればwiiU買わなくていいなwwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:50▼返信
来年岩田いなくなったら誰が引き継ぐんだろう
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:50▼返信


豚死ね豚死ね
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:50▼返信
wiiUと3DSでやれよ
バーカw
豚のせいかもしれんが
マジで任天堂嫌いになってきたわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:50▼返信
豚死ね豚死ね
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:50▼返信
京都ではスマホってものが存在しないらしいな…
WiiUなんて頓珍漢なコンセプトにゴーサインが出るのも致し方無しか
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:50▼返信
>>164
驚くなよ?
wiiのマリオにお手本DVDつけた時の言い訳
「どの家庭にもDVDプレイヤーはありますから」

は?
一瞬、何を言っているのか解からなかった
wiiで再生できないDVDを、他力本願しやがったんだぜ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:50▼返信
>>170
あ、そうだったかも。

もはや捏造(信者)でもいいかww
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:50▼返信
豚死ね豚死ね
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:50▼返信
>>163
無い
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:50▼返信
リビングでフリスビーは危険だろ!?
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:50▼返信
無理だろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:50▼返信
時が経てば経つほどレンガとして熟成していってるな

オオカミにも負けない家を造るのもそう遠い未来じゃないな
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:50▼返信
豚死ね豚死ね
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:50▼返信
おいっ!
PS3をノンゲームと煽ってた豚、出てこい!
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:51▼返信
まず「立ち上げる用事がない」って不具合をどうにかしないとな…
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:51▼返信
安物の中華タブレット以下だよね、WIIUンコのブタコンって
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:51▼返信
豚死ね豚死ね
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:51▼返信
>>163
軽トラでGTRに0-400挑むようなもんだ
不意打ちでフライング決めようが確実に負けるw
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:51▼返信
リ ビ ン グ じゃ ま と も に つ か え ね ー よ

PCやスマホが普及してる時代に、わざわざゲーム機起動して色々やるのを推すとかアホかと
PS3みたいにブルーレイが再生できるわけでもないし
宮本茂ももうボケたな
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:51▼返信
豚死ね豚死ね
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:51▼返信
てかさ、こういうのぶーちゃん否定してたよね?
手のひら返してるけど恥ずかしくないん?
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:51▼返信
豚死ね豚死ね
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:51▼返信
もはや宮本も完全に老害だな、無能すぎ


ネットが普及してないどうこう言ってたのもコイツだっけ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:51▼返信
>>196
まぁPS2は多くの家庭にあったよなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:51▼返信
>本当のところ、単なるゲーム機以上のものだと感じられますし

全てが中途半端、ゲームも出ないのに・・・
よくこんな事言えるよな
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:51▼返信
>>196
それが後を引いてる
ハブにするのにDVDすら見れんwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:51▼返信
>多くの実用的な使い方や実用的な目的に使える何かなのだと、私は感じています。

ここは「こんな使い方できます!」って言う場面だろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:51▼返信
豚死ね豚死ね
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:52▼返信
まさにぶーめらん
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:52▼返信
豚君
君のおかげで本当に嫌いになりましたw
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:52▼返信
そんなものPS3はとっくの昔にやってるし
そのやり方を岩田は否定してただろうが
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:52▼返信
スマホやタブレットあれば十分じゃん
WiiUにしかできない何かで売らんとさ
まぁそれがないから手詰まりなんだけどさ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:52▼返信
>>196
GK乙!!
その言葉を借りて、
「どの家庭にもPS3はありますから」というわけでWiiUにソフトがでなくてもいいというのに!!
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:52▼返信
中途半端な性能の癖にアレもコレもと手を出すから結局使い物にならなくなるんだよ
ゲーム一本作るほどの技術もないくせに欲張ってんじゃねぇよバカたれが
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:52▼返信
>リビングルームでの多くの実用的な使い方や実用的な目的に使える 何 か なのだと、私は感じています。

WiiUはゲームハードではなくもっとおぞましい 何 か だ
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:52▼返信



悲報しかねぇな



228.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:52▼返信
具体的なことまったく書いてないじゃないですか
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:53▼返信
ゲーム機なんだからゲームするのが「実用的」なんじゃないですかねぇ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:53▼返信
>>174
その価格で900万台売ったら株主に刺されても文句言えないぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:53▼返信
よくまあ否定してたものを平然とできるな
しかも自分らが初めてやったみたいにwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:53▼返信
カーッペッ!!
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:53▼返信
とりあえずクソ長ハイリスクアップデートなんとかしなさい

回線とHDDの問題が絡むから本体丸ごと何とかしないと無理だがね
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:53▼返信
肝心の本体がポンコツ過ぎて難しいよね(´・ω・`)
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:53▼返信
もうwiiuとTV合体させちまえよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:53▼返信
ゲームが遊べたほうがよっぽど実用的だということをお忘れになられているようだ
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:53▼返信
>>188
会社に泊まる時に重宝したわ。

初期のコンセプトと今言ってること、実際やれること、全然違うよね。
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:53▼返信
任天堂はとりあえずお茶の間幻想をなんとかしろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:53▼返信
情弱騙しはもう無理だって
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:53▼返信
ホント無能だな
さっさと撤退しろよ
任天堂ってもう害でしかないな
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:53▼返信
宮本はスマホやタブレットを触ったこと無いのかな
それならしょうがないけど
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:53▼返信
いろんなことが出来る。

と言うのは、実際は何も思いつかない、イメージだけでの発言が多かったりするんだよね
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:53▼返信
こりゃ任天重役はみんなまとめて老人ホーム行きだな・・
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:53▼返信
>>208
フライングして前で横転してガソリン引火で爆発という自爆テロ(値下げ)はできるぞ!
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:54▼返信
タブコン重いから文鎮に使うといいよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:54▼返信
Wii Uの置き場所

理想:リビングルーム

現実:在庫の山が倉庫で悲鳴wwwwwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:54▼返信
スマホかタブレットでOK
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:54▼返信
あり得ねえよ
これ批判してただろうがww
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:54▼返信
800*480の解像度で何するん?
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:54▼返信
この前抽選会で一等がwiiuでな
一等あたった子供がめちゃくちゃ喜んでたな

三等にvitaあったんだけど当選した子供が
アンリアルエンジン4がないvitaはヤダって泣いててかわいそうだった
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:54▼返信
宮本「使い方や目的は

   自 分 で 探 し て ね !」
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:54▼返信



iPad「本体がないとなにもできないゴミが何か言ってるww」



253.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:54▼返信
最近の任天堂は現状スルーして妄想と願望しか語らんのよね……
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:54▼返信
>ある種のハブとして位置づけているように見える。

WiiU自体がハブられてる件について。
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:54▼返信
タブレットより勝ってる(?)ことってWiiUのゲームとVCができることだけでしょ。

無料で使えるようなストリートビューとかにお金出せっていうし。WiiUにする意味ってあるか?
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:55▼返信
>>244
横転する前に抜かれると思うぞw
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:55▼返信
「標準でいろんなことをさせるために、いろんな機能をつけ、その結果、値段が高くなりました、大きくなりました、電池がもたなくなりました、というのは違うだろうと考えています。 」

「PlayStation 2は、DVDプレイヤー機能を持つことでヒットしましたが、私はゲームが主役でない形でゲームハードが売れるという状況には複雑な気持ちでした。」
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:55▼返信
ゲーム機以外の機能をつけるソニーを馬鹿にしてた岩田や宮本の二枚舌
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:55▼返信

 情弱を(ある意味)買いかぶりすぎだ

260.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:55▼返信
実際問題、WiiUでできることがPS3と言うか携帯のVITAやPSPでできるんだが・・・(´・ω・`)
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:55▼返信
何故か流行った一発屋芸人が将来を語っているような虚しさ
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:55▼返信
タブコンって地図を表記することしか存在価値ないだろ。あとは地図表記とか地図表記とかあとチートとして地図表記なwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:55▼返信
任天堂の一番力のない部分で他メーカーと戦える訳ないじゃん。
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:55▼返信
タブコンの理想的な使い方
①お盆(トレー)の代わりに使う
②まな板の代わりに使う
③コースターの変わりに使う
④ダブコンを投げて遊ぶ(夫婦喧嘩のお供に一台)
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:55▼返信
>>258
PS2の時だなw
まあソニーが何かやるたびに批判してたわ
この恥知らず企業w
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:56▼返信
>>235
アカン、シャープ潰れてまうw
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:56▼返信
>このゲームコンソールは単なるゲームではなく、ある種のハブとして位置づけているように見える

WiiUの位置づけ:ハブ
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:56▼返信
STBでもWiiUはないわー
あんなにレスポンス悪いSTBなんていらん。
PS3と比べるまでもなく、マツケンがCMしてるAndroidSTBの方がマシ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:56▼返信
インタビューに答える時にまず他社批判から入るから任天堂は嫌いになった
当然任天堂信者は大嫌い
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:57▼返信
マジで潰れないかな
人気キャラは他に切り売りしろよw
スマホにマリオとか来たらガキも喜ぶだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:57▼返信
出だしで失敗してた時のPS3がcellで似たようなこと言ってた気がする
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:57▼返信
「PlayStation 2は、DVDプレイヤー機能を持つことでヒットしましたが、私はゲームが主役でない形でゲームハードが売れるという状況には複雑な気持ちでした。」

結果↓

西川さんに歌っていただきましたwwwwwwwwwwwwwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:57▼返信
TVのリモコンだけでなくエアコンのリモコンも操作できるようになれば
押入れじゃなくリビングにおいてもらえるはずw
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:57▼返信
>>267
うん・・・間違いなくハブだな
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:57▼返信
実用的な目的ってなんですかねえ。
老害潜水艦乗りの宮本さん。
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:57▼返信
ipadmini 312g
nexsus7 340g
タブコン  500g←フアッ???
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:57▼返信
任天堂って景気いいとき強気になって失敗するよな
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:57▼返信
知ってる知ってる
3年前くらいから大流行のタブレット端末ってやつでしょ
俺はそこそこいいノートPC持ってるからいらんけど、あれ便利そうだよね・・・え?違う?
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:57▼返信
つかゲーム以外も本業なSONYに玩具屋が勝てるわけないだろ
タブレットもスマホもBDプレーヤーもPCも作ってる会社だぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:57▼返信

それはもしかしてギャグで言ってるのか…?
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:57▼返信
非ゲーム用途で一番分かりやすくては実用的なのは、レンタルビデオの再生だよね。

せっかくブタレット同梱してるんだから、今からでもDVDぐらいはワイヤレス視聴出来るようにしたら?
金がないなら再生ソフトをダウンロード販売するとかでもいいし。
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:58▼返信
PS3ナスネなら出来ること
BD再生→出来る 番組録画→出来る 番組を書き出し→出来る 視聴傾向を知る→出来る カラオケ→出来る グーグルビュー→出来る 各種アプリ→出来る ネットTV視聴→出来る 

 


も ち ろ ん い っ ぱ い ゲ ー ム が →出来る!!! 
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:58▼返信
任天堂と民主党がだぶって見える(・_ゞ)
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:58▼返信
>>233
うむ
HDDと有線LANついてないとかどんだけ手抜き設計なんだよって思うわ
wiiuはゲーム機として完全に失格
値下げされても、その部分を設計しなおして改良版を出してくれないことには絶対に、買いたくない
逆にHDDと有線LANをつけた改良版を出してくれるなら値下げしなくてもいいとも思う
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:58▼返信
宮本さんの家ってPS3やXbox360だけじゃなくPCやスマホも存在してないんじゃないの
そんな事情がある家ならWiiUを実用的と語るのにも一応納得出来るけど
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:58▼返信
>>271
決定的な違いがある
性能がゴミw
後で巻き返しもできないよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:58▼返信
以前、グリーだかモバゲーだかが「任天堂の倒し方知ってる」とか言ってたが、最近ガチでありえるんじゃないかと思えてきたなw

任天堂の相手は完全にソーシャル
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:58▼返信
>>257
嘘つきなのか無能なのかによって評価が分かれるところ(ヒント:どっちも嫌われる)
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:58▼返信
任天堂が思っている以上に世界が進んだということか・・・


時代に取り残されちゃったね
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:58▼返信
WiiUが世に出てまだ半年も経ってないんだが?
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:58▼返信
Wii持ってたけど今でもテレビの前にいるのPS3だよイワッチ
だってDVD見れるから
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:58▼返信
防水加工してよ。風呂で遊ぶから
って言おうと思ったけどリビングから出たらもう使えないゴミ仕様なのを思い出した
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:59▼返信
カラオケが出来るアドバンテージがあるからな
WiiUはそれだけで需要が生まれる
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:59▼返信
あれ…?
これって一応自称ゲーム機なんですよね?
しかもマルチメディア機能ならPS3の方が圧倒的に優れてると思うんですが…
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:59▼返信
タブレットPCが普及した現状でその見解は厳しいかと
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:59▼返信
どうした任天堂・・・wiiUゲームのことだよ・・・どうしたんだよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:59▼返信
先月モバイルルーターと一緒にタブレット購入して4千円未満。
やれることはWiiUよりあるしエラーもない。
アプリも充実、VC程度のゲームなら腐るほどある。
軽いし、どこにでも持ち運べるしWiiUにする意味あるか?
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:59▼返信
PS2否定
後でハブとにするとか言い出す
DLC否定
マリオですら
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 19:59▼返信
>実用的な目的に使える何か
「何か」ってなんだよw
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:00▼返信
でもこれが全部屋外でもできちゃう
そうiphoneならね
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:00▼返信
>>295
ドリキャスで充分だわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:00▼返信
WiiUってゲーム特化のハードじゃなかった?
それでゲーム以外で勝負?
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:00▼返信
>>292
WiiUの出来る事って下手すりゃテレビ単体で済む話しだからな
ゲーム以外はw
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:00▼返信
ゲーム機以下だろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:00▼返信
>>295
Wii「え?」
PS3「え?」
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:00▼返信
宮本氏はもう駄目だ。首にしてくれ
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:00▼返信
つーかさぁ…もうレンガの方が実用性高いんじゃないかね
レンガに失礼
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:00▼返信
そんなことより任天堂の関係者全員でインターネットの勉強でもしてこい


通信教育でもいいから
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:00▼返信
一体何に使えと言うのか
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:00▼返信
NewファミリーコンピューターとNewゲームボーイを作って、2つを連動させときゃよかったんだよ・・・
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:00▼返信
ゼノ2すげぇっていう任豚を最近見てないんだがどうしたの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:00▼返信
あれだ…ウケたいんじゃないのかな。ミヤホンも。。
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:00▼返信
駄目だ
マジでむかついてきたww
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:00▼返信
はやく撤退しないと間に合わなくなるぞ
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:01▼返信
DVD再生用に薄型PS2がある
つまり、WiiUはPS2以下なのである

PS3はゲーム専用、PS2のほうが消費電力少ないし^^
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:01▼返信
はちまを任天堂マネーで買収すればよくね?
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:01▼返信
任天堂はもう方向性見失ってるな
ゲーム以外の部分で、SONYやMSに勝てるわけないだろ…
ゲームのみで勝負するしかないのに、他社の劣化機能ばかりつけて肝心のソフトは全然出さないとかマジで任天堂終わるな
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:01▼返信
>>276
タブレットはそれぞれ単体で動くし高性能だが
wiiuタブコンは単体起動不可、しかもこのご時世でシングルタッチ
もう駄目だと思うよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:01▼返信
おぼん代わりとして?
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:01▼返信
宮本がこれ言っちゃゲーム機として白旗上げてるようなもんじゃないか
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:01▼返信
GKはゲハとまこなこで現実見てこいよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:01▼返信
タブコン単体起動出来りゃまだ救いは・・・ねえな多分
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:01▼返信
PS4はtorneかnasneが使えるようにするか、使えないならPS4専用のパワーアップ版を出すかは絶対にして欲しい
正直一人暮らしの身としてはPS3とtorneはもはや生活必需品ですわ

WiiUはせめてチビッコの玩具として使えるようにはなってね
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:02▼返信
任天堂って現在ipadや携帯があることしらないの?wwwwwwwwww

ゲーム機でやることじゃないよwwwwwwwwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:02▼返信
>>318
それ面白いなw
豚の楽園になるかもしれないが
コメ数は激減するだろうなw
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:02▼返信
>>323
まこなこにまで叩かれてるだろうがWiiUはwwwwwwwwwwwwwwwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:02▼返信
つ ナスネ+Vita
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:02▼返信
お前らの取り柄はキャラだけでしょ
あれをスマホとかで出したら世界中で評価されるよ
もうハード作るの止めなよww
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:03▼返信
>>293
それ以前にタブ紺のみで遊べるゲームが少なかったと思った
ワリオも出来ないんだろ?確か
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:03▼返信
>>324
単体としてもバッテリーケチったおかげでタブレットより全然持たないし、重さも圧倒的だからなw
ましてや単体となるとどんだけ短くなるのやらw
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:03▼返信
なんとなくそんな気がするっていうレベルじゃないか
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:03▼返信
>>325
つかそのまま繋がりそうだけどな
USB3.0対応版とかは出すかもしれないけど
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:03▼返信
マジでむかつくなあ
この老害と亀頭
否定してたこと結局全部やってるww
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:03▼返信
>>323
Wiiuはゲハでもつーかどこでも
叩かれてるな
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:03▼返信
グーグル原口「私たちは、政権を担わせていただいて、
自民党の逆張りばかりに気を取られたという反省を生かさなければならないと考えています。 」

ほんとに任天堂はこいつらと同レベル
ソニーを否定することのみに情熱を捧げてるから、自分たちでやらなきゃならないときに、何も出来ない
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:03▼返信
もういいんだよ。
徹底的に、賛美することだけすれば、
任天堂は自滅してくれるから。
どうでもいい会社ですし、間違った方向に進んでくれればいい。
プププと笑って、ネットでは賛美していればいい。
さっさとつぶれるでしょ。
この調子だと。
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:03▼返信
>>318>>327
朗報が無さ過ぎてはちまが禿げちゃうよぉぉ
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:03▼返信
勝手に感じておけよ糞ハード作りやがって
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:04▼返信





宮本って完全に老害だよなwww




342.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:04▼返信
【有能集団】サードにゲームを開発しやすいゲームハードを開発する

【無能集団】サードに逃げられゲーム以外の使い方を模索する、例えば
                                           …実用的な目的に使える…

                                           …何か(←公式コメント)
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:04▼返信
>>284
>HDDと有線LANをつけた改良版
ついていて当然ものを要求しないと行けないWiiUは異常
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:04▼返信
WiiUをリビングにおけば
パーティーゲームはもちろん、カラオケ、DVD、BDまで見れるから買う価値はあるな
家族そろってストリートビューが手軽に見れるってのも大きい要素だ
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:04▼返信
任天堂が次に出すハードが楽しみw
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:04▼返信
ミリオンソフトさえない売女信者のゴキブリが何をほざこうが負け犬の遠吠えにしか聞こえないんだが
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:04▼返信
>WiiUはリビングで多くの実用的な使い方、実用的な目的に使える
ゲームよりオマケ機能のほうが優秀ですって言いたいの?
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:04▼返信
お前らの客だけ相手してろよ
ゲームの進化邪魔すんじゃねえよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:05▼返信
こういうのこそPSの得意分野であり
岩田社長はそれを否定してたじゃないですか…
何とも滑稽な話ですね
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:05▼返信
ここにWiiUがあるじゃろ?
( ^ω^)
⊃ WiiU ⊂
( ^ω^)
≡⊃⊂≡
こうじゃ
( ^ω^)
⊃ .. ⊂
  ‘∵
  ‘:’;
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:05▼返信
最低企業
マスコミ使って捏造するわ
ゴミ豚は放置するわ
クズw
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:05▼返信
ここの何が嫌いって批判してたことを後から自分がやることだよ
後でやるなら黙ってろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:05▼返信
一方その頃ソニーは・・・
「Vitaなら美少女がいっぱい!」
相変わらず宣伝がアホだった
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:05▼返信
任天堂(特にいわっち)ってゲーム機にゲーム以外の機能を付けるの否定してしてなかったっけ?
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:06▼返信
>>344
捏造はあかんよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:06▼返信
DSまでは買ってたが
豚の煽りと相まってマジで嫌いになったよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:06▼返信
>>344
DVDやBDのパッケージなら見れるだろうが中身は見れないぞ
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:06▼返信
阪神の桧山みたいだな
老害
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:06▼返信
>>353
WiiUは美少女どころかソフトないからな・・・
がんばれよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:06▼返信
もういいから普通にソフトメーカーになってくださいよ
逆ザヤハードしかない上サード不在でロイヤリティもないのにハードメーカーにこだわる意味無いでしょ
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:06▼返信
ゲームソフトが出なくてもそれ以外で使えば良いだけってことでユーザーには朗報だぞこれは
俺はゲーム機のPS4で充分だからそっちにするわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:06▼返信


もう
プラズマクラスターでもつけとけよw

364.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:06▼返信
あ、>>344はPS3の話だった
WiiUはDVDもBDも再生できない
カラオケもPS3にあるよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:06▼返信
>>347
実用的な目的に使える”何かだと感じてる”

何に使えるかは知らねーよってこと
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:06▼返信
>>353
出すハードのスペックは安心してられるスペックだからな
宣伝のセンスがないのは昔っからだし問題ねぇよw
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:06▼返信





カラオケ機wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



368.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:06▼返信
正直、WiiUって話題にあがらないよ。
何をやっても無駄。
ゲハブログで取り上げてるみたいだけど、
コメントうつのやめたら、もう空気になる。
バカッターは相変わらず、賞賛しているが
そういう奴は片っ端から、通報してあげればいい。
数が集まれば、BANだからね。
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:06▼返信
>>352
100%だからな
後で他のアイデアパクるw
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:06▼返信
無慈悲な手のひら返しに豚ちゃん号泣
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:06▼返信
>>335
これに対し「騙された」と怒らない信者が哀れ
「騙された」と認めると自分のアホさを認めることになるから

…下手をするとこれでも「騙された」と気付かないほどのア…ホ…?
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:07▼返信
なるほど
人間可哀想な者を見ると勝手に涙が溢れてくるもんなんだな

それに気付かせてくれたミヤホンに深く感謝




ありがとう任天堂
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:07▼返信
アホをだまして適当にやってろ
詐欺企業が
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:07▼返信
>>353
お前PSNでそんなページしか見てないの?
キモくね
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:07▼返信
俺さ、結構マジで思うんだけど

今年のE3って任天堂カンファって無いほうがいいんじゃね?
失笑を買う以外の未来が見えんのだが
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:07▼返信
>>358
いや見れるだろ
なんのために任天堂がROMからディスクに進化させたと思ってんだよ・・・
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:07▼返信
まーたマリオの生みの親が奇妙な主張したのけぇ
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:07▼返信
ノンゲーム推進wwwwwwwww でもDVDも観れないポンコツwwwwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:07▼返信
リビングルームはソニーの主戦場ですよ?

韓国企業にフルボッコされてるイメージが先行してるけど
アップルやグーグルが参入したことにすら気づかれずにひっそり撤退するような場所だから
任天堂なんて1年持てばいい方だと思うぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:07▼返信
無理してハード作ってる意味がなくてワロタw
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:07▼返信
有線LAN標準でついてなくてもいいが着けたら無線よりはるかに遅いのはだめだろw
最高でも10Mbpsでないんだぜ(-_-)
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:08▼返信
有線LAN標準でついてなくてもいいが着けたら無線よりはるかに遅いのはだめだろw
最高でも10Mbpsでないんだぜ(-_-)
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:08▼返信

しかもサムネ尿がかってんのな。まあもはやそれも小さな問題だけどな。。


385.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:08▼返信
>>344
それ何かのデカイ釣り針?
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:08▼返信
本体スペックが糞、OSの完成度も糞、ソフトも糞、タブコン強制も糞
何より糞なのがそのタブコン
バッテリーがせいぜい3hしか持たない糞、そのくせ500gもの重量を誇る糞、挙句の果てに解像度がvita以下の854×480という糞、何を思ったのかこのご時世にシングルタッチ方式という糞

どこを褒めればいいのよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:08▼返信
>>375
何言ってんの?E3で豪華なタイトルの発表ラッシュだよ


まさに"タイトル"だけのな
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:08▼返信
PS4のリモートプレイって、BDをVitaで見ることもできるのかな
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:08▼返信
もうソフト屋になれ
頼むから
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:08▼返信
>>375
さんざん笑われて暴走した挙句に撤退でいいよ
他を巻き込まない形で自爆するなら歓迎する
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:09▼返信
ふと思ったんだけどソニーがGaikaiの技術で
Music Unlimitedのゲーム版、Game Unlimited始められたら任天堂死ぬんじゃない?
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:09▼返信
肝心な十字キーとABボタンをもう少し大きめに使いやすく作ってくんないかね?
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:09▼返信
>>388
理論的には可能だな
対応してるかは分からんが
ゲームするよりは簡単にできる
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:09▼返信
>>376
任天堂はソニーに、お金払いたく無いからBDは見れません
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:09▼返信
大事なことだから二回投稿しちゃったm(__)m
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:09▼返信
>>391
放っといても死ぬよ
上層部がこんな事言うレベルだしな
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:09▼返信
リビングに置きたいのはMSやSONYも同じ方針だろう?
なんでまたぶつかるようなことしたのか・・・
家電に近いとこの方がそう言うのは強いってのになんでわかんないかなぁ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:09▼返信
>>376
豚みたいなつまらない釣りはやめとけ・・・
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:10▼返信
>>390
なおさっそくスクエニが巻き込まれた模様
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:10▼返信
>>388
それは著作権的なこととの戦いだから余裕だろうけど厳しいかもね・・・
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:10▼返信
豚は今後コメを書く際に、以下の文をコメの最後に付ける努力をしろ

----------------------------------------------------------------------------
※任天堂は技術力がないので今後の実装具合によって手のひら返しします
 俺のコメントは信用しないでください!!
----------------------------------------------------------------------------

となwwwwwwwwww
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:10▼返信
何も言わずにパクるだけならまだマシで
散々他社批判しておいて今度は自分達が
批判されるとゴキブログ言い出すから性質が悪い

自分達がVitaガーしてたことは都合よく忘れるらしいwww
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:10▼返信
>>376
DVDやBDを見れるようにすると特許使用料が発生するのよ
もし見れるんなら憎きソニーにカネ入るよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:10▼返信
>>376
BD入れてみろよ
再生もせずに吐き出してくれるからよ!!w
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:10▼返信
>>パーティーゲームはもちろん、カラオケ、DVD、BDまで見れるから買う価値はあるな

そんな魅力のある物がなぜ販売台数に反映されないんでしょーか。
大体、DVDBDの映像メディアは読み込み受け付けてないし、ガセ流してんじゃねーよ。
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:10▼返信
>>391
それ間違いなくやるでしょ
huluの定額制すら既にやってる上に
ソニー自身も定額の配信ビジネスやっていくとか聞いたし
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:10▼返信
>>389
ソフト屋になっても出てくるのは「グワッ、グワッ」程度のものですぜ
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:11▼返信
潰れろ
マジで
まあキャラクターは凄い
それだけ
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:11▼返信
>>301
白くひろがる何か

消費アイテム
所持している武器にサード殺し効果を付与する
発売カレンダーを倒すと、一定確率でドロップ
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:11▼返信
詐欺企業
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:11▼返信
なぁ、あんたらPS2の時にリビングルームが何たらかんたらを否定してたよね?
そんなのゲームにイラネって
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:11▼返信
WiiUの居場所はリビングじゃない、押し入れはWiiが先客として居る

WiiUは便所の水貯める容器の中で節水に役立てるくらいが丁度いい
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:11▼返信
PS3はAV機器も兼ねるって言ったとき
妊娠は、ゲーム機はゲームだけできればいい
余分な機能が付いて高いとか糞だろみたいなこと言ってたんだが
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:11▼返信
ノンゲームゲーム機批判してきた岩田はどこいったんだろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:11▼返信
>>399
あー・・・
そこは巻き込んでいいや
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:11▼返信
>>353
一方その頃任天堂は・・・
西川貴教さんがゴールデンボンバーの「女々しくて」を熱唱
相変わらず宣伝がアホだった
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:11▼返信
>>375
失笑するほど人がいないと思います
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:11▼返信
日本の恥が
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:11▼返信
>>382
WiiUってゲーム専用機としても終わってるよね
無線が基本で、有線にすると安定はするが遅くなるとかオンライン要素のあるゲームはもう全滅と言っていいよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:12▼返信
じつよう‐てき【実用的】

実際の用に適するさま。実際に役に立つさま。
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:12▼返信
俺Nexus7とiPad持ってるけど
何処でWiiUを使うの?
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:12▼返信
俺が考えた最強の押し入れたいさく
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:12▼返信
WiiUは、まあソルサクの供物ぐらいの役には立つだろ。
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:12▼返信
チョン天堂ってさぁ…
馬鹿の一つ覚えのようにリビングリビングだよね…
そのくせコア層が欲しいと言ったり、何をするにしても鈍足もっさりハードを作るし
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:12▼返信
笑うくらい批判してたことを全部やったな
おいw
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:12▼返信
俺はてっきり全てのゲームがタブコン上で動作すると思ってたんだが、結局は対応しているゲームだけらしいって話じゃん
他の家族がテレビを見ていても安心、WiiUならリビングに置くのに最適ですとか言ってたくせによお……
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:12▼返信
>>400
ゲームは著作権的なことに保護されないのか?
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:12▼返信
>>422
強盗が入ってきた時
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:13▼返信
>>404
入れたら入れたで長々読み込んだ挙句そのまま吐き出しもせずレンガになりそうで怖い
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:13▼返信
>>425
中途半端にコアとかやられるのが一番頭に来る
コアゲームを育てるわけでもなく育ったものを強奪
倒産しろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:13▼返信
>>335
何言っているの?
この老害はドンキーコングの時代から、パクル才能だけは飛び抜けていた奴だぜ
任天堂のゲームなんかは基本部下が作ったのを全部功績を奪っているだけなんだから、
それすらも無かったら、この程度の奴なんだよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:13▼返信
皆忘れてると思うが
PS3はニシくんの大好きな3Dでゲームが出来るんだぞ
3DBDも見れるし
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:14▼返信
時を越えて突き刺さるブーメラン…いやブーメン
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:14▼返信
煽り抜きでもう詐欺師にしか見えねえな
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:14▼返信
ゴミ豚がこそこそ話題逸らししてるけどガン無視されてるなw
まあ分かるわ
任天堂マジでむかつく
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:14▼返信
この会社の悪い所って簡単に否定する癖に平気で手のひらを返すところ
5,10年先の経営が見通せないってどうなのよ?
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:14▼返信
この会社の悪い所って簡単に否定する癖に平気で手のひらを返すところ
5,10年先の経営が見通せないってどうなのよ?
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:14▼返信

豚に教えてやる

才能は枯れるんだよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:14▼返信
岩田さんと宮本さんは、日記を付けてお互いにシェアする習慣を作ったほうがいいと思う

どっちも二枚舌がヒドすぎる
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:14▼返信
WiiU買ったらイライラしそうだよね
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:14▼返信
ふと思ったのだが、これまで任天堂から発売されてきた面白いと名の上がるタイトルって、任天堂の2ndパーティー開発の物が多いよな。
つまり外注製作でないと面白いものが作れないということだわ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:14▼返信
ゲーム機以上のように感じる、実用的な使い方や実用的な目的に使える何か・・・
具体例も挙げずこんな曖昧な言い方しかできない時点で何のプランも無いままハードを作ったと言っているに等しい
無能ってレベルじゃねーぞ

445.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:14▼返信
>>433
3DBD見れる最安値のプレーヤーってPS3なんだよな
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:14▼返信
>>332
そういや増設バッテリー出るかと思ったんだけど出ないな
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:14▼返信
>>428
この人は何を言ってるんだ・・・
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:14▼返信
wiiuではDVDはおろか、BDも見られません
なぜなら、特許料回避のため独自規格作ってしまったから。
その目先の事しか考えないお陰で、今、散々な状況です
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:14▼返信
いいから零を返せ
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:15▼返信
Wiiを押入れハードと言われたのが効いたのかリビングルームという言葉を最近多用しているな
まずWiiUは小売の商品倉庫から出ろ話はそれからだ
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:15▼返信
>>417
MSのサーフェイスのCMでも見習えば良いのにな。
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:15▼返信
スマホで良いかな
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:15▼返信
タブレットが異常な進化を遂げているからな…
WiiUを開発しようと思った当時はイケると思ったのかもしれないが
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:15▼返信
>>425
任天堂の最大の勘違いは、コアユーザーがリビングに居ると思っていることなんだよな
実際は自室でプレイしているのが多く、コアでリビングに居るのは少ないのにな
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:15▼返信
>>433
いや、豚は
「メガネをつけなきゃいけない3D映像は最悪、任天堂はそれを否定するために裸眼3Dを発明した」
と謎の捏造起源主張してたから・・・
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:15▼返信
任天堂に腹たちすぎて豚の煽りとかどうでもいいわww
キャラだけは凄いからそれだけやってろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:15▼返信
宮本さんレジェンドだったのに晩節を汚しちゃったなぁ
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:15▼返信
64を押して軍平と対立していたときもあったのに
同じ失敗でもこの頃の方がずっと希望があったな

>NINTENDO64(N64)の開発においては、高性能機であるN64を推進する宮本茂に対して「お前もそっちへ行くのか」
>とこぼしていたという。宮本も「会社として今ここで3D技術等を習得すべき」といった考えがあってのことだったが、
>結果的に師の思想から離れた形になった面は否定できない。
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:16▼返信
WiiでDVDが見られるってどうなったの?
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:16▼返信
>>428
なんというか映像関係はややっこしいんだよな
PS3-PSPのリモートも対応しているゲームはネット挟んで外でもできるけど
Torneのリモートはネット挟むと映像見れなかったりする
放送関係(B-CAS)での制限?かもしれないからBDとか映像コンテンツはいける・・・かも?
なんとなく期待しておく感じで
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:16▼返信
現状ゲーム機以上どころかゲーム機としても中途半端なんだよね
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:16▼返信
あなたまでそんなことを言いだすんですか・・・
正直失望を禁じ得ない
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:16▼返信
まぁ1年前にVITA出たのも大きかったね
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:16▼返信
>>432
ピクミンだっけ?部下のアイディアをまるで自分のモノのように扱ったのって。
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:16▼返信
うん、そういう目的で使うならいらないよね
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:16▼返信
お前らがアホをだますのは勝手だし好きにすればいいけど
ゲームの進化邪魔するの止めてくれないかな?
しょうもないマスコミに金渡してるんだろ?w
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:16▼返信
VitaにもスマホにもPCにも負けてます
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:17▼返信
>>428
横だが映像関連の著作権はかなりややこしい
ゲームはその専用機でしか動かないから権利関連を縛りやすいんじゃないかな
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:17▼返信
ただしゲームはそれほど出ないのでその用途には不向きです
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:17▼返信
>>446
つ WiiUゲームパッド用大容量内蔵バッテリーパック『メガバッテリーパックU』
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:17▼返信
WiiUは年度末まで400万台の出荷目標を達成できたんだろうか
もし達成してるなら小売の店頭や倉庫に100万台以上のWiiUが
埃を被っていることになるんだが
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:17▼返信
ゴキブリほんの少し前まではミヤホンクレクレしてたのにもう手のひら返しっすか・・・
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:17▼返信
>>427
それPS4や
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:17▼返信
もう引退しろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:18▼返信
任天堂はソニーにごめんなさいして
ソニーにノンゲーム機を作ってもらえよ
あちらは任天堂とは桁違いのノウハウを持ってるよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:18▼返信
>>458
64は売れはしなかったがマリオ64とか素晴らしいゲームがあった
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:18▼返信
ここにWiiUがあるじゃろ?
( ^ω^)
⊃ WiiU ⊂
( ^ω^)
≡⊃⊂≡
こうじゃ
( ^ω^)
⊃ .. ⊂
  ‘∵
  ‘:’;
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:18▼返信
>>424
玉子みたいに放物線描いて投げつけるのか?
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:18▼返信
3DSをvitaみたいな位置にできなかったのがお前らの限界
何がタブコンだよ
アホかw
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:18▼返信
>>464
え?
あれ完全に自分のものにしていなかった?
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:18▼返信
>>464
だから、初代のピクミンチームって任天堂辞めたんだっけか?
地獄の軍団でそのエピソード聞いたわ
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:18▼返信
自分達が散々批判してきたことを今更ソフトが出ない言い訳に使われてもね
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:18▼返信
アドバンスとかマジで最高だったよ
腐ったなああw
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:19▼返信
>>471
一番売れてる日本で86万台
察してくれ・・・
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:19▼返信
別にBDやDVDを見られないことは問題じゃない
時代遅れな物理メディアよりも、映像配信サービスを完備していれば何の問題もない
まぁ任天堂には無理な話だけど
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:19▼返信
WIIUソフト
5月 バイオリベ(マルチ)

6月 インジャスティス(マルチ)
   ラビッツ(独占)

↑これなんとかしろよ。
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:19▼返信
>>478
布だな
茶色い半液状の何かがビチャっと広がる
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:19▼返信
>>478
盾じゃないのか
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:19▼返信
>>480
去年のE3では完全に「僕の」ピクミンだったなw
WiiUで作りたかったってさ
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:19▼返信
政治家とかマスコミもそうだけど
インターネットのない時代は何言ったかなんてろくに記録に残らないし
残ってたとしてもユーザーが意見交換する場が少なかったから平気で手のひら返せたんだろうけど
今の時代に誰かを批判したら大概ブーメランで自分に返ってくるんだよね…
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:20▼返信
コンセプト映像で唯一おっ て思った外野フライとるやつ、まだできないの?
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:20▼返信
>>454
リビングでゲームして許されるのは幼稚園児か小学生低学年までだよな
小学生高学年にもなると「ゲームなんてそろそろ卒業しなさい」か「自分の部屋でしなさい」と言われるはず
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:20▼返信
タブレットは下敷きとしても使うことができるのに・・・・
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:20▼返信
任天堂ハードって代々コントローラーの持ちやすさが軽視されやすい傾向があったけど
(一部除く)、DSliteが大ヒットしたせいか、それ以降はほんとにひどい。
その究極がWiiUゲームパッド。任天堂のダメなところが集約した姿だと思う。
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:20▼返信
>>455
その挙句が裸眼3Dのボリュームスイッチで特許侵害w
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:20▼返信
>>476
バンジョーとカズーイ
007
ボンバーマン
頑張れゴエモン

とかいろいろいいのあったな
今はもう技術向上を辞め糞スペックの本体で情弱騙すぐらいしか出来なくなった
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:20▼返信
あの頃夢中で遊んでたマリオやカービィを作った人、今はみる影も無いくらい落ちぶれてしまった


老いって怖いね…
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:20▼返信
>>491
全部残ってるからな
しかも公式にw
質疑応答だから消せない
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:20▼返信
枯れた技術の水平思考がおかしな事になって来てるな。
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:21▼返信
>>477
ゆくゆくは3DSもそんな感じになるんだろうなあ。
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:21▼返信
ゲームパッドが必須じゃなくなおかつお手軽な値段ならまあ納得してもいいというレベル
つまりお呼びじゃありません
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:21▼返信
情弱ってのはゲーム、インターネット関連では騙せても実用系で騙すのは難しい
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:21▼返信
宮本wiiuはリビングに最適です→Wii Fit U発売
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:21▼返信
リビングでも置かれてるゲーム機で尚且つコア層やライトゲーマーにも普及してるのってPS3くらいでは?
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:21▼返信
こんなのより64までのソフト全部遊べるのでも作れよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:21▼返信
>>454
根底にファミコンの成功があるからWiiもWiiUもファミコンの再来で作ってる
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:21▼返信
>>493
おっさんの俺が小中学の頃でもちっこいTV貰って部屋でSFCしてたからなw
リビングでゲームとか貧乏人のするこったろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:21▼返信
PS4が実現しなくてはいけないこと
 ・リビングセンターとしては起動時間は神速でなくてはいけない。
  電源を押したら1秒後には使える状態になる必要がある。
 ・ダウンロードゲームを買ったら、プレイできるのはダウンロードが終わる翌日
  なんてのは許されない。コーヒーを入れる3分後にはプレイを開始できないとダメ
 ・Vitaと連携?もちろん世界のどこででも出来なくてはいけない。
  地球の裏側からでもリモートプレイが出来ないといけない。
どうすんの?ソニーに実現できるの?
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:22▼返信
PS3はBDを勝ちメディアにした功績もあるけどWiiUってもしも失敗しても何かあるんだろうか

リビングにカステラ2つもいらんて
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:22▼返信
>>487
VITAの5月も酷いぞ
ヴァルハラナイツ3、ニャル子、ネクレボ 秘書検定試験
またヨンケタンに戻りそうだ orz
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:22▼返信
早く倒産してください
大半の人がソフトメーカーになることを望んでいます
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:22▼返信
>>499
消せなくなったけどかわりにこそっと修正することは可能なんだよな・・・

プロコンの仕様とかこっそり変更してたからな
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:22▼返信
>>509
任天堂にトドメ刺して楽しい?
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:23▼返信
俺が考えた最強の押し入れたいさく来たw
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:23▼返信
>>493
それもあるけど、コアユーザーって大学生とか社会人が多いじゃ無い?
そうなると一人暮らしが多いから、どう考えてもWiiUのリビング向けってコアからいらないと言われる機能なんだと思う
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:23▼返信
>>511
えっ?
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:23▼返信
さっきからぶーちゃんが色々貼ってくれてんだから、お前らちゃんと相手してやれ
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:23▼返信
リビングにはジジババと室内犬くらいしか長居しないだろ

腰を据えてゲームするような環境じゃない
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:23▼返信
>>513
詐欺企業だな
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:23▼返信
そーいやWiiUって何ができるの?
・マリオとかグワッグワッとか
・ネットサーフィン
・GoogleStreet
・ニコ動、ようつべ
・カラオケ
これ以外にできることあるの?
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:23▼返信
ニシ君が大嫌いだった「エンターテイメント」もすっかり定着したな
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:23▼返信
>>509
一応全部できる様なプレゼンでしたよね。
まさかとは思いますが、酢飯さんでしょうか。
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:23▼返信
※506
互換厨はアホだなw
64の部品とかもう作ってないだろ
PSの時もそうだが、そこん所分かって無い奴が多すぎ
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:23▼返信
>>511
WiiUよりマシだと思うけどなw
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:23▼返信
>>511
いや・・・WiiUより何倍もマシだと思うんだけど・・・
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:23▼返信
WiiUのUは何の意味?

× Super(超)のU
○ Unknown(何か)のU
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:24▼返信
>>509
既に全部仕様として発表されてる・・
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:24▼返信
>>460
>>468
そうなのかありがとう
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:24▼返信
>>509
出来るの分かってて言ってるよな、おまえ
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:24▼返信
ソフトメーカーになってもマリオなんていらないけどな
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:24▼返信
>>511
ヴァルハラ3は何気にここでも気にしてる奴がいるんだぞ
俺みたいにな、アクションでハクスラ出来るWizっぽいゲームだから
Vitaで一番やりたかったゲームなんだがなw
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:24▼返信
>>500
そりゃ自分の都合の良いように解釈してるからなあ。
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:24▼返信
>>509
全部できんじゃね?
その人が自分専用のギガビットイーサネットワークを引いてれば
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:24▼返信
>>522
そういえば、PSネットワークにYoutubeアプリがあるけど
あれスマホやタブレットで連携して操作できるんだよなぁ
あの技術は凄い。

タブコンいらねぇわ
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:25▼返信
はっはっはっw
これがいわゆる

「名状しがたきゲーム機のようなもの」

というわけかい?
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:25▼返信
WiiU版のドラクエ爆死したからもうWiiUは諦めたのかw
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:25▼返信
擁護不能でまた豚がビータガーと呻きだしたw
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:25▼返信
>>511
WiiUで上げられた5月のソフトは「例」じゃなくて「全部」なんだよ・・・
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:25▼返信
>>525
64程度をソフエミュで動かせない技術力ってどうなのw
VitaなんてPSPのエミュかなりの完成度だぞ
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:25▼返信
>>531
そいつはなりすましだろw
全部できるw
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:25▼返信
>>519
家族がテレビを占拠してる間に自分はタブコンでゲームを出来るんじゃなかったか?
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:25▼返信
>>509
技術的にはできなくもないな
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:25▼返信
>>512
別にマンネリ化した任天堂のマリオとかはいらないけど
サードが育てたブランドを金だして囲った挙句
爆死させて台無しにするのをやめさせてほしい
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:25▼返信
※483 まさかGBAの正統進化を任天堂じゃなくてソニーが出すとは思わなかったわ
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:25▼返信
SEGAは自ら過去ハードをネタにしてるが任天にはそれすら無理だろうな

ねぷねぷに対抗してか自ら擬人化するとか
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:26▼返信
>>511
ニャル子はそれなりに売れそうだけどね
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:26▼返信
>>511
5月は3DSも酷いぞ・・・
てかPS3だけが凄いぞw
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:27▼返信
>>541
任天堂のVCがエミュじゃなく、いちいち作り直してると聞いたときは、耳を疑いました。
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:27▼返信
>>494
他にも色々あるわっw
お母さんが服から外れたボタンを縫い直す時
液晶画面とこに置いとくとボタンを無くさずに済むんだぜ
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:27▼返信
タブコン黄色い・・・
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:27▼返信
>>470
あったのか知らんかったわ
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:27▼返信
>>551
大胆な策だなw
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:27▼返信
宮本茂氏「Wii Uは浸透する。DSの2画面も最初は理解されなかった」
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:27▼返信
>>543
音出してたらとーちゃんにうるさいって怒られるぞw
落ち着いて、腰を据えてプレイするのは無理だろ
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:27▼返信
>>529
一番上なんて、レコーダーでも無理だろ
PS4ならサスペンドモードあるからいけるだろうがw
そもそもPS3も早いんだがなw
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:28▼返信
>>543
※対応ソフトのみ
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:28▼返信
>>533
人柱になりにいくのか…。
おまえの命がけの行動ッ! ぼくは敬意を表するッ!
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:28▼返信
>>549
ニャル子ってOP話題になったけど
円盤売れたの?
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:28▼返信
クラウドとの組み合わせとか、Diablo3で使われてた、ダウンロード中にゲーム開始できる技術とか
普通の回線でも3分後にゲーム開始も夢じゃない
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:28▼返信
この嘘吐きも鬱陶しいな
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:28▼返信
>>509
ブーちゃん
それ全部WiiUは出来ないけどw
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:28▼返信
>>541
だってWiiの互換にアプコンとか付いてないんですよ
PSP互換にはコレほどかって付いてるのに
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:28▼返信
>>551
ネタだと思うけどマジレスすると、
PCスマホタブレットで出来るし、わざわざWiiU買う必要無いな
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:28▼返信
>>550
四半期末の6月にソフトが集中する傾向があるから、5月が空き気味なのは
毎度のことだと思ってたんだけどな。
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:28▼返信
>>551
無理。
アクアプラスがPS3へ初期から力を入れているのは
アクアプラスのアニメ・ゲーム事業がPS3のBDと相性がいいから。
最近ホワルバ2もアニメ化するし、ハイブリッドディスクなど
いろんなビジネスが期待できる。
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:28▼返信
WiiUはゲーム機なんだから、そういうの作らなきゃねw
おこちゃまの玩具とは違う所を見せてくれ!
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:29▼返信
>>546
MHほどのタイトルが一回囲われただけであそこまでブランド力落とすとはさすがに思わなかったなw
俺たちの予想をことごとく下回るメーカーそれが任天堂なんだよね
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:29▼返信
タブコンの使い方教えてくれ

短すぎてジェンガできないんだが
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:29▼返信
つーかさ、なんかwiiUの朗報ないの?
なんか逆に褒めたくなってくるレベル
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:29▼返信
>>569
じゃあアクアプラスのゲーム買ってやれよ!!
ホワルバ2もアクアパッツァもダントラ2も爆死させやがって!
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:29▼返信
しっかし不思議だな
此処にも社員が湧いてFUDやったりしてるってことは、少なからず自社以外の意見も目にしてるわけだろ?
それなのにWiiUみたいなハード作るぞーってなった時に、何で誰も止めなかったんだろう?
世間はもっとちゃんとしたハード作ってますよーって感じにさ
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:30▼返信
>>551
技術力なくて無駄にスペック食う3D系は動かないなw

ちょっとマジレスだけどBD-PGが販路関係で妨害されてたみたいだから
CS機でアダルト解禁となるとまたどこからか妨害されそうだな・・・
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:30▼返信
PS3で既にやってることなんですけど
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:30▼返信
スマホで十分
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:30▼返信
>>551
それやったサターンは売れたけど、代償としてDQとFFを失った
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:30▼返信
>>571
キングボンビー思い出したな
あれ、なすりつけられると辛かったわ
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:30▼返信
>>574
ダンジョントラベラーは爆死してねえよ
適当に言うな
あほw
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:30▼返信
nasneはPS3専用でもないただの録画機能付きNASだから
仕様さえ満たせばタブレットやPCとも繋がる
ソフトのtorneが異常に優秀ってだけ(まぁあのレスポンスはな)
PS4でもtorneアプリ出れば普通に使えるでしょ
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:30▼返信
>>562
アニメ2期ができるほどには。
まあ、SAOとかと比べたらだめだけど、累計5万ぐらいは見込めるんじゃないかな、と
予想>ゲーム
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:30▼返信
>>551
エウシュリーとザウスと戯画あたりも買えばCERO:Cくらいのの骨太ゲームも作れるぞ!
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:30▼返信
>>575
もっといいハードにしたくてもできないんだよ、技術持ってないから
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:31▼返信
リビングセンターは任天堂にはちょっと荷が重すぎる
ソニーやMSだって覇権取れてないのに
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:31▼返信
実用性でiPadに勝てる訳ねぇだろ
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:31▼返信
ここまでで何年遅れなのか教えて?
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:31▼返信
>>528 wiiU(unnecessary 無益、不必要)の略です
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:32▼返信
ゲハから逃げるゴキブリ
言いたいことあんなら来いや
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:32▼返信
>>575
あの会社には最強の思考停止呪文、「枯れた技術の水平思考」があるから
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:32▼返信
>>574
爆死してないだろ
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:32▼返信
こんなもんは今時、パソコンどころかスマホでできるんだよ
WiiUはゲーム機としてもクソ、タブコンは本物のタブレットの機能の10分の1もないゴミ
もうゲーム機はSONYやMSが高性能なのを作ってるんだから、任天堂はソフトだけを作れよ
足を引っ張るな
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:32▼返信
潰れろ
割とマジでw
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:32▼返信
>>589
10年くらい?
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:32▼返信
イギリス、日本で売り上げ2倍!フランスで3倍の売り上げに今なってるじゃん!
なお
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:32▼返信
ライト層の下の層を狙ったら良いんじゃないか?
幼児層ならお得意のSD画質で勉強になるものなら喜んで買うだろ
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:33▼返信
最近岩田よりこいつの方がむかつくんだけどw
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:33▼返信
BD-PGを持ち上げている奴は正気かよ
ショボイエフェクトしかかけられないじゃん
あんなのユーザーが買うわけねーよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:33▼返信
>>552
それマジなの?
さすがにそれははじめて知った・・・ていうかフツーありえんだろ・・・
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:34▼返信
>>600
ミヤモトも多分、本意でないことを仕事上言わざるを得ないんだと思うよさすがに・・
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:34▼返信
煽り屋スベってるw
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:34▼返信
宮本も岩田も
もう自分の退職金貰えるまで任天堂がもってくれれば
後は野となれ山となれって感じだな

参院選まで国民をだませれば、後は知ったことかと思ってる
どこぞの政権与党とどこか似てる
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:34▼返信
>>582
PS3とVitaにも対応してるんだからPS4に対応しない訳はないよな
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:34▼返信
>>575
技術者や理系が陥りやすいのが「お山の大将」
「俺が一番正しいんだ、俺が一番最先端を走っているんだ」
となり、周りの意見を聞かなくなると止まらない
一番いい例として任天堂の社長がそうでしょ?
GDCで「Wiiの売り上げは世界一ィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!」って叫んでいたんだから
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:35▼返信
>>585
旧ちよれんもこだわり過ぎて、時間と金浪費してっからなあ。
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:35▼返信
>>591
パッチOK(オンライン認証で割れ防止)、セーブOKだとかDVD-PGでのデメリット全部解決した夢のような規格だったんだけどな・・・
今はあそBDという名前でちょいちょい出たりもしている

割れ対策はマジで重要だからがんばってほしいわ
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:35▼返信
>>600
岩田に代わりに言わされてんだろ・・・察してやれよ(´;ω;`)ウッ…
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:35▼返信
>>602
FCソフトの容量がkBからMB単位に変わってるんだからそうなんじゃね
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:35▼返信
普通にゲーム機としても汎用端末としても中途半端だからなぁ。いうなれば器用貧乏ならぬなんちゃって器用貧困。
なんでも大概のことはこなせそうでいて、実際はできないことが多すぎてストレスが溜まるだけっていう。重いし
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:35▼返信
>>562
○這いよる!ニャルアニ1&2パーフェクトボックス 特別限定版
巻数 初動 発売日
BOX 4,653 11.03.15
01巻 6,254(1,256) 7,944(*,***) 12.06.22 ※合計 9,200枚
02巻 5,599(1,190) 6,326(*,***) 12.07.27 ※合計 7,516枚
03巻 5,107(1,059) 6,077(*,***) 12.08.24 ※合計 7,136枚
04巻 4,880(1,085) 5,629(*,***) 12.09.28 ※合計 6,714枚
05巻 4,688(*,982) 5,434(*,***) 12.10.26 ※合計 6,416枚
06巻 4,884(1,017) *,***(*,***) 12.11.30 ※合計 5,901枚
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:35▼返信
>>574
新作はだいたいPSPだからなぁ…
格ゲーは移植される前から評判悪いし
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:35▼返信
>>557
まるで受け入れられたらみたいな言い方だけど2画面で得したことあるのかな
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:36▼返信
2~5歳くらいのチビッ子にタブレット使わせたりしてるの見てるから、それ用のを作るのは良いけれど、タブレットだけでゲーム出来る訳じゃないもんね、コレ
しかも通常のタブレットPCよりも若干重いみたいだし。
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:36▼返信
>>600
岩田が海外メディアから総バッシング食らい始めたから岩田が言いたいことも宮本に言わせているって感じなんじゃね?
WiiU出てから明らかに岩田の露出減ってコイツの露出が増えたからな
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:36▼返信
タブコンの液晶のところにさ、プラスチックでアタッチメントな蓋作ってさ
それをはめてもらってさ、やっぱ一画面にしましたってすれば
ソフト開発してくれるかもよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:37▼返信
おい老害
ゲーム機はゲームだけできればいいってのが先代の教えだったろ
もうボケちゃったのか?
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:37▼返信
>>602
Wii版とWiiU版と3DS版でVC互換無いし
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:37▼返信
>>605
ニトロ辺りはありたいことありきだから、無茶苦茶するぞ。
某皆殺しゲーはCG演出がかなり狂ってた(褒め言葉)
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:37▼返信
PS3が走り抜けた道を今さらか
本当に任天堂は終わったんだなぁ(´ー`)
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:38▼返信
>>624
じゃあアリスソフトがPSWに参入しないのは何でだよ!
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:38▼返信
>>574
あれはPS3だからあれで済んだんだけどな
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:38▼返信
迷走中
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:38▼返信
>>630
PSPで出てるじゃないか
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:38▼返信
もういいよ WiiUが ゴミクズの
欠陥ハードだってことはもう十分わかったw
はい やめやめw
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:39▼返信
最近のゆずソフト辺りは3DSとかにはとても移植出来ないくらいCGが綺麗だったりするからな
PSPにも限界き始めたからそろそろVita辺りに移植するんじゃね?
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:39▼返信
むっかし~むっかし~イワッチは~助けた亀に連れられて~クッパ城へ~行ってみれば~
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:39▼返信
>>617
辞書や勉強系で2画面の有用性を示せたゲームは皆無だな
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:39▼返信
ゲームをプレイ中に暴漢が乱入してきたというシチュエーションなら
盾にも鈍器にもなるタブコンは最強
つまりWiiUが最強

そういう方向性で売ってはどうか
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:39▼返信
>>617
別のサイトの記事で見たが
このゲームが一画面で出来たらと思うことはあっても、別の画面に分けてやりたいと思うことはない
とか否定されてたけどな
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:40▼返信
>>618
値段は割れと貸し手との関係の問題だな。
内容の問題と一緒くたにするな。
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:40▼返信
>>634
自暴自棄になるなよ
探せば良いとこの一つや二つはあるだろ
ほら、えーと・・・あれだ・・・



644.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:40▼返信
>>613
あれはミーバース組み込んでるからじゃないのかね?
そのせいでWiiU専用とか糞なことやってる
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:40▼返信
>>628
PS3が開墾した土地で自分たちも収穫しようとしたらPS3が全部収穫した後でした
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:40▼返信
>>625
二番目初めて見たw

俺屍のCMかよw
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:41▼返信
おもちゃ屋はおもちゃに特化したハード作れば良かったのにね
どーしてこうなった
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:41▼返信
ニャル子の売上答えてくれた2人ありがとう
まあ円盤売れてても化やまどかはゲームはイマイチだから
ゲームの内容しだいやね
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:41▼返信
こいつPS3や360見えてないのか?
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:41▼返信
まぁ玩具屋的な思考だな。
もはや思いつきだけでやってる。
だから理想と現実が全くあってないし、そもそもそういうのはソニーの得意分野だし、
しかもそれもうずっと前からやってる…



もういい加減諦めて割りきれよ…みっともねぇ
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:41▼返信
DSが2画面で良かったことなんて全くねえしな
マップ表示ですらワンボタンで同じ画面内に切り替えできる仕様の方が視線移動しなくてすむから楽
いちいちタッチペンとりだして下画面操作とか面倒でしかないわ
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:41▼返信
DS系統二画面は一画面じゃ解像度低すぎて入れたい情報を一画面で表示しきれないからわざわざ二画面にしてるんだと思っていたわ
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:42▼返信
>>654
それどころか過去にはPS2を批判してましたw
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:42▼返信
>>656
タブコンじゃ無理
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:43▼返信
>>653
アニメ=クソゲーだから
でも、不思議な事に一定は売れるよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:43▼返信
ごちゃごちゃうるせえな。
ソフト早く出せ馬鹿。by信者
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:43▼返信
>>574
ホワルバ1、ホワルバ2、アクアパッツァ、東鳩2は限定版を買い
ダントラ2はDL版買いましたが何か?
ホワルバ2はPC版の最初っからやってるな
完結編やPS3版から入ったにわかには、PC版の初回限定版についてくる雪が解け、そして雪が降るまでの挿絵に忠犬かずさがあってなんて知るまい
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:43▼返信
ていうかリビングに一番求められてるのって地図でもゲームでもなく地デジレコーダーでしょ
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:44▼返信
老害もここまでくるとwww
SCEやMSは相手がこれだけアホだと
気が楽だろうなぁ
主戦場の海外では、任天堂は日本より更に売れてねーし
プライスプロテクションのせいで、現金溶けまくり
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:44▼返信
WIIUソフト
5月 バイオリベ(マルチ)

6月 インジャスティス(マルチ)
   ラビッツ(独占)

リビングの前に5月唯一のソフトがマルチっておかしいだろ。
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:44▼返信
リビングで使えまーす!でもDVDやBDは再生出来ませーん!なぜかって?

特許料払うのが嫌だからでーす!





アホか
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:44▼返信
>>663
一応ランス9で期待できるだろ
任天堂と違ってw
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:45▼返信
アリスソフトを助けないソニーについて語っていこうか
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:45▼返信
WiiU「もう放っておいてくれ…」
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:45▼返信
WiiUの改善案
1.CPUをi7クラスを搭載する
2.GPUをGT6X0系にする
3.BDを搭載する
4.二画面をやめる
5.有線LANにする
6.HDD or SSDを搭載する

最低でも、これくらいのことをアンバサ実施前までに実現させれば売れると思うよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:45▼返信
チョン天堂よ
もうハード事業やめれば?
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:45▼返信
>>652
ゲーム要素加味するんなら、そことエウシュリー、バルドな戯画とアクアくらいか?
他は物語やキャラを売りにしてるからなあ。型月でさえそうだ。
むしろゲーム要素も売りにしてるソフトハウスが少ないんだよ。
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:46▼返信
>>671
出したいなら勝手に出せばいいだろ
何を言ってるんだ?w
お前は
バステル何とかいう奴はあったぞ
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:46▼返信
肝心の映像メディア再生機能ないんじゃゴミだろ?
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:46▼返信
ノンゲーム
ノンフューチャー
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:46▼返信
おもちゃの事はおもちゃ製造してる所に聞いた方が良いねw

なんだかんだでスマホやタブレットと見た目変わらないからな、中途半端なんだよね
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:47▼返信
PS3のころにすでに色々やってるんだが
あとネットつながってるっていうけどネット回線遅すぎだろ
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:47▼返信
だからネットフリックスもフールーもようつべもPS3でいいだろ・・・
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:47▼返信
>実用的な目的に使える何か
で、何かってなんなの?
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:47▼返信
スマホで足りてる
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:47▼返信
そんなことよりアクアプラスは「まじかるアンティーク」のアニメ化を…
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:47▼返信
なぜアリスの話にw
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:48▼返信
また情弱騙しに走ってるな
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:48▼返信
>>673
1.CPUをi7クラスを搭載する +20,000円
2.GPUをGT6X0系にする +20,000円
3.BDを搭載する +5,000円
4.二画面をやめる -10,000円
5.有線LANにする +1,000円
6.HDD or SSDを搭載する +5,000円

ってとこか。おおよそ。
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:48▼返信
マルチメディアはソニーに勝てるわけがないよな
苦し紛れに言ったことなのかもしれないけどw
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:48▼返信
PS2→PS3の場合PS3での開発環境が十分に整ってなかったから大変だった
箱→箱○の場合はPCでの開発環境が使えたからそれなりに安易に開発できた
Wii→WiiUの場合はPS2→PS3の場合と似てる
だがSCEは自社で開発環境を整えライセンス契約サードに無償で提供している
任天堂はバンナムに技術協力して貰ってるくらい技術力がない
任天堂が開発環境を整えサードへ提供するなんてのは無理だろうからサード集まってこない
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:49▼返信
任天堂って昔、ゲーム機はゲームだけできれば他は必要ない、PSは邪道みたいなこと言ってなかったけ?
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:49▼返信
>>675
戯画は当たりもあるだけで基本的には地雷製造メーカーなんだが…
でもバルドスカイをVITAかPS3で出されたら分割商法でもひゃほいと飛びつく自信がある
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:49▼返信
あのさWiiUの5月にはスーパーメトロイドのVCもあるんだが
4月はポケモンスクランブル Uが出るし星のカービィ 夢の泉の物語のVCも出る
メトロイドとカービィは神価格の30円なんだぜw
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:49▼返信
>>689
無理
つーか原画家もういないし
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:50▼返信
>>693
4万ちょっとか
妥当な性能と価格になるな
悪くない
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:50▼返信
>>670
どちらかというとモンハンかな?
次で何とかしない限りブランド失墜も止まらないって感じ

勿論モンハンの次は4じゃなくてその後VitaかPS3で作った場合なw
この期に及んで3DSかWiiUで作るって言うのならまぁ任天堂と心中しかないなw
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:50▼返信
宮本さん、もう無理だよ。
これ以上おかしな擁護をしちゃうとあんたも狂人扱いされるで。
実際狂人なのかもしれんが
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:50▼返信
>>700
お前任天堂を馬鹿にしてるだろw
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:50▼返信
>>689
無茶言うない。
うたわれ2でさえ消息不明なんだぞ。
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:51▼返信


はいはい懲りずにネガキャン
2chで叩かれて謝罪したの忘れたのかな?
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:51▼返信
>>700
ポケモンスクランブルUって容量どれくらいなんだ?
ベーシックでも落とせるのか?
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:51▼返信
>>700
Wiiで買わなかった奴また出てもな
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:51▼返信
はっきり言ってアクアプラスはVitaに移行しないと死ぬぞ
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:52▼返信




ゴキブリVS酢飯ゴキの闘いは今日も終わらない




714.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:52▼返信
>>708
これをネガキャンととらえるからお前は煽り馬鹿なんだよww
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:52▼返信
宮本がネガキャンwww
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:52▼返信
>>713
それ何?
気に入ってんの?w
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:53▼返信
DVDも見れないし録画も出来ないしシングルタッチだし容量たったの8GBだしオンサービスが貧弱だしOS糞だし
ノンゲーム機としても糞だよなWiiUって
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:53▼返信
今時シングルタッチでブラウジングてw
719.佐野史郎投稿日:2013年04月06日 20:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:53▼返信
で、コピペに逃げる・・・とw
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:53▼返信
任天堂がソフトメーカーに頭下げても、ソフトメーカーがソフト作ってくれないの丸わかりだなw
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:53▼返信
TVの番組表→TVに内蔵又は新聞のTV欄
カラオケ→PS3やカラオケ機器
TV録画→TVに内蔵又は外付けHDD対応、ナスネやDVDデッキ
ストリートビュー→スマフォ等の携帯端末又はPC

・・・WiiUいらねーよな…
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:53▼返信
>>720
定期的に出てきて
一通り煽ってまた消える
そしてまた出るww
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:54▼返信
PS3
5月16日
マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
5月23日
Z/X 絶界の聖戦 
ガストベストプライス アーシャのアトリエ~黄昏の大地の錬金術士~
テラリア
バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション
仮面ライダー バトライド・ウォー
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:54▼返信
>>708
宮本氏がこの件で謝罪したソースを見てみたいのだが
なんて謝ったんだ?
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:54▼返信
>>663
流石に任天堂と一緒にしたら可哀相だが
考えて見ればアリスソフトって大阪の会社なんだよなぁ・・・

任天堂といいなんで関西の会社って異常な信者ばかりなんだろ・・・
スポーツとかでもそうだし・・・
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:54▼返信
>>704
一応新作出すらしいが、ドグラ・マグラが続報ないからなあ。あんま期待出来ん。
某社は場合によっちゃ来月死水取ってやらにゃならんかもしれん。
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:55▼返信
>>717
箱の4GBタイプならWiiUの半額値で買えてしまうみたいだw
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:55▼返信
ゲーム
PS3>wiiu

ネット関係
PC>wiiu

TV
TV>wiiu
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:55▼返信
ゴミ
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:56▼返信
>>695
いや本気で言ってると思う
任天堂はいつも後追いでソニーに対抗しようとしてるから
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:57▼返信
自分とこの客が馬鹿だからって馬鹿な嘘言い過ぎなんだよ
気持ち悪い
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:57▼返信
SkypeってMSが親会社だよな。
あとエンターテイメントコンテンツでSONY部門を外すの難しいと思うが、任天堂って頭下げて借りてんの?
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:57▼返信
>>700
任天堂馬鹿にすんなや
VCがWiiUの弾とかふざけてるだろ?
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:57▼返信
>>726
一番アタマ飛んでるのは京アニ信者
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:57▼返信
>>726
ゆずソフトも大阪の会社だよ
アクアプラスもビジュアルアーツもそうだし
もちろん東京開発室があるけどね
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:59▼返信
>>733
まとめがそれで煽り記事出すのもまたムカつく。
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:59▼返信
>>732
しかも後追いする技術もやる前に漏れなくSCEがやった時に批判してるからな・・・
なんでSCEが導入したかも理解せず批判的なところから始めて追いつけるのかと本気で思ってるのだろうか?
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:59▼返信
>>737
いや、信者で言ったらダントツで任天堂信者じゃね?

そういや、この二つの会社、やたら近いけど。
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:59▼返信


ピーチ「WiiUはリビングで色々実用的な使い方出来るんですって!」

しずえ「例えば?」

ゼルダ姫「・・・」

任天3大ブサイク「みんなでPSWに行こう! オーッ!」

746.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:59▼返信
つーか「リビングの中心に~」ってセリフはSCEがPS3出すときに言ったことだろうに・・・
また起源の捏造してんの?
マジで任天堂と韓国人がダブりまくるんだが・・・
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:00▼返信
>>735
NFCとHDMI採用の時点でSONYからは逃れられないわけだけどな
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:00▼返信
岩田と宮本しかいないの?この企業
もっと時代の流れに敏感な若い人出てこないとこの後どうすんだ
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:01▼返信
>>740
もはや拒否ってる場合じゃないってか
そもそもカグラを宣伝したりラブプラスに任天堂社員半分開発チームに投入したりしてるから正直任天堂もやれるならやりたいと思う
メーカーから拒否られてるからムッツリな姿勢を取ってるだけだよ。あくまで自分から拒否ったって体裁じゃないと格好が付かないからな
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:02▼返信
いまなんとなく思ったんだけど
「実用的な目的に使える何かなのだと、私は感じています。」
WiiUを作った会社自身が具体的な使い方知らないってなんなんだw
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:02▼返信
>>743
任天堂信者よりキチガイな奴なんて
それこそガチのカルト教団信者とフーリガンを除くと、撮り鉄くらいしか存在しないだろ
ゲハ以外のところでも「任天堂信者はガチ」と有名なんだぞ
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:02▼返信
完全閉じコン=ビジュアルアーツ
発狂ステマスピーカー=京アニ
10年連続信者数NO1=任天堂
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:02▼返信
>>748
時代の流れに敏感な人材はそもそも任天堂に入社しないだろいい加減にしろ
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:03▼返信
宮本も大変だなぁ
そこはiPad使ったほうが遥かに快適なのにね
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:03▼返信
ipad持ってるからいらねぇわw
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:03▼返信
※751
京アニ信者よりアニプレアンチがウザイね
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:04▼返信
>>756
結局ソニーアンチか。

なんなんだろうな。
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:04▼返信
任天堂本社では、いかにして情弱(主に子供)を騙しWiiUを買わせるかという会議が日夜行われている、これ本当
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:04▼返信
ふと思い出したけど、3DSで映画配信という計画無かった?
頓挫することが決定されていた計画だと思ったけど

あと、WiiUでも映像配信サービスと契約無かった?
あれも結局は頓挫することを前提にした計画だったのか?
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:04▼返信
京アニは作画神だし好きになる奴が多いのは当然だろ?
それに作品が駄作だったら大半の人間は京アニだろうが買わないよ
日常しかり、ムントしかりな。
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:04▼返信
>>758
は?
ソニー関係ねーだろ
ステマステマうるさいだけだよ
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:05▼返信
同級生が流行った時、SFCにすら移植されたんだぞ
内容にもよるが、基本イップ的な拒絶はしねーよ
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:05▼返信
>>742
ヘイローは任天堂でも作れるけどあえて作らないだけとかほざくしなあいつら
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:05▼返信
>>738
WiiUをリビングに置くと、撮影画像を勝手にクラウドにアップするiPhoneよりも危険だな
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:05▼返信
小並感ですね´・ω・`
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:06▼返信
>>754
iPadが登場する前からタブレットの構想がありました
なので、WiiUが最適なのです

と岩田が言っていた
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:06▼返信
実用的に使って欲しいならさぁ…

なんでDVDとBD見れなくしたの?
なんで録画できなくしたの?
なんで容量をたったの8GBにしたの?
なんでシングルタッチにしたの?
なんでアカウントシステム導入しないの?
なんであんなに起動遅いの?

こんな糞ハードをどうやって実用的に使うの?
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:06▼返信
>>757
5pbがそっち向けに出しまくってたからなあ。
シュタゲ移植から流れが変わったが。
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:06▼返信
>>758
まぁ、そうなんだよね。結局
京アニ信者=任天堂信者なのかも
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:06▼返信
>>753
ああ確かに…
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:07▼返信
任豚堂は必死だなぁ
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:07▼返信
任天堂はさっさとハード事業撤退した方が無難、その点はまだセガを見習った方がいいか。
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:07▼返信
タブコンを実用的に使うって例えばどうやるの?
宮本でも岩田でも良いから説明して見せろよ
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:08▼返信
リビングなんてねーよw
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:08▼返信
>>772
何いってるの?
アニプレ叩きの時にソニーの名前なんて出てこないよ?
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:08▼返信
>>770
全くもってその通りだな
ソニーがやってることをいくら真似しても、
それをやるためのハード設計ができてないからどうしようもない
そのくせネット上ではソニーがパクったと吹聴して回る・・・

はー・・・早く任天堂潰れねぇかな・・・・
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:08▼返信
>>756
>>758

あれかww

確かアニメ会社のシャフトがやらおんにメールを送ってた
→シャフトは最近アニプレと仲が良い
→アニプレはソニー傘下
→「ソニー傘下のアニプレがステマしてる」

とか駄目なテンプレすぎる三段論法そのもので笑えたwww
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:09▼返信
>>772
新しい対立煽りか?
聞いたことないぞそれw
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:09▼返信
>>776
3DSとWiiUで任天堂そのものが持つブランド力も低下し始めてるからどうなるかねぇ?
正直言って後半年ハード事業続けたら残りの一割の資産も消えそうな気がするんだが
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:09▼返信
>>768
FarmingSimulatorなら行けるんじゃね?PCからのソフトだし。
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:09▼返信
下手したらPSPでもできるだろうがっっ
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:09▼返信
WiiU「生まれてきてごめんなさい、ソフト出なくてごめんなさい、買った人ごめんなさい」
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:09▼返信
>>779
アニプレ=ソニー なんすよ
だからあいつらはアニプレを叩いて間接的にソニーを叩いてるわけよ
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:10▼返信
ミヤホンってもっと気骨のある人間だったはずだけど
クリエイターとしての才覚が衰えたと同時に、保守的になったというか会社に阿るようになったな
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:10▼返信
wiiUじゃなくていいやw

790.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:10▼返信
>>787
子会社なだけでしょ?
ちょっと任天堂信者みたいな事を言ってるけどマジで頭大丈夫か
アニメの話だぞ
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:11▼返信
ステママギカが煩かったのはそもそも元々ニトロに虚淵信者って言う濃厚な連中がいたってのも原因だけどな
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:11▼返信
>>784
そいつなら海外だとPS3にも箱にも出てるんだなこれが
日本での需要なんてあるわけないからどこもローカライズしなかったけど
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:11▼返信
任天堂側の人間として言ってはいけないセリフのような、本当落ちたな。
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:11▼返信
>>772
流石にそれは無理があるだろw
アニプレ叩いている奴が京アニ信者とは限らないし

どちらかというと
サムゲタンのサンライズ信者の方が叩いているイメージだ
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:11▼返信
VITAで十分
PS3で十分
PS4で十分
iPhoneiPadで十分


ハイ論破w
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:11▼返信
任天堂そのものがWiiUの使い道にブレがあるもの、そりゃあサードに好かれんわ。
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:12▼返信
PS3みたいに、録画やBDを見たり、ネットできたり、カラオケできたりSNSできたり、ボイスチャットできたり
買い物できたり、音楽聴けたり、フォトショット見れて、ついでにゲームもできるのか!?
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:12▼返信
>>713
任天堂信者同士の仁義無き戦いだな
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:12▼返信
>>772
京アニ信者だけど、任天堂ハードなんて自分で買ったのスーファミだけだ。
DSのシムシティやりたかったから友達から少し借りたことあったけど、
処理重すぎてイラついたから三日で返した。
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:12▼返信
岩田は来年辞任するだろうから社長は替わるだろ
でも大赤字という負の遺産を残して居なくなるなんて最悪だよな
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:12▼返信
>>790
>(任天堂信者の頭の中では)アニプレ=ソニー なんすよ
>だからあいつらはアニプレを叩いて間接的にソニーを叩いてる(つもりになっている)わけよ

って読み取ったけど違うのか?
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:12▼返信
任豚堂から焦りを伺える
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:13▼返信
あぁKIDはもうないんだった
今は5pbだな
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:13▼返信
GK乙、部屋から出ないからリビングにはいけないと言うのに!
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:13▼返信
リビングでグワッグワッブーブー  おわり。 とか夢のようやないか~
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:13▼返信
>>790
やらおんとか覗いてみな
まじでアニプレ叩いてる奴は便乗してソニーを叩いているから
わざわざ「ソニー傘下の」と強調してな
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:13▼返信
これだけは言える

現時点でWiiUは完全に終わっている
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:14▼返信
任天堂はどうしてこうなった?w



馬鹿でしょ!w
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:14▼返信
あ、ごめん宮本さん
そういうのはiPadで十分です
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:14▼返信
別に焦ってもいないしイライラもしてない

何言ってんのゴキは
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:14▼返信
アニプレが叩かれているとソニーが叩かれていると思ってしまう方がよっぽど狂ってる気がするんだが
ソニーを全身全霊で愛しているんだな
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:14▼返信
>>745
来んでええっちゅ~のに
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:15▼返信
>>812
焦った方が良いと思うよw
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:15▼返信
>>808
中にはそういうのがあった気がしたかもしれないが
そんなの一つや二つだぞ
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:15▼返信
カラオケ推しって不発どころか世に出る前にネット上で消えた感じだけど
ひょっとしてDSの知育ブームやWiiのダイエットブームみたいに起死回生を狙った捏造ブームのつもりだったのだろうか・・・?
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:16▼返信
でビータの助走期間はいつ終わるのかねゴキブリ共
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:16▼返信
>>812
イライラしてゴキゴキ鳴いてるやんw
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:16▼返信
>>808
そういやあのカスブログはPS4の実名ネタをわざわざ記事にしてたな。それも誤解されるような記事タイトルで。
普段ゲームネタなんか取り上げねえくせして。
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:16▼返信
すごい純粋な疑問なんだけど、ぶーちゃんってなんでソニー嫌いなの?
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:16▼返信
お、おう…
じゃあ俺は普通のタブレット使うわ
こっちの方が性能いいし汎用性もあるから
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:16▼返信
>>813
だから実際アニプレ叩いてる連中がソニー叩きもしてるんだって・・・
「アニプレ?ああ、ソニーだからステマしてるよ!!ソニーだから!!!」みたいな
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:17▼返信
>>812
この状況で焦らなかったら倒産してもまだ焦らなそうだなw
任天堂ならまた一から立て直せる!!とか言ってw
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:17▼返信
>>813
ソニー関係は何でも叩きたがるという考え方もあるが、
複数方向で考えられないなら、お前もにんしん寄りっぽいな。
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:17▼返信
>>815
ミーバースは焦ってたのにな
同じ派閥でも焦った方がいいと言う奴らと焦らなくていいと言う奴らが争ってるのか




マジキチ同士のバトルだな
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:17▼返信
>>821
答えられるのかね。
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:17▼返信
あー。初期のPS3のような言い方してる気がするわ・・・
オワッタ
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:18▼返信
そういえばアトリエかぐやも大阪だったな…
主要原画家が抜け出して新しく設立した会社(アストロノーツ)も大阪に置いてるし…
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:18▼返信
>>818
さぁゴキブリに聞いてもゴキゴキ鳴くだけだしな
ヤツら任天堂の事しか認識出来ないよ
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:18▼返信
>>825
親会社まで把握している奴らなんて一握りだろw
それといきなりの妊娠認定かよw
ワラタwww
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:18▼返信
>>813
だいたいにおいて、アニプレとセットでソニー製品(Xeperia,VAIO等)やPS3と一緒に叩かれれるよ
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:18▼返信
>>813
人の話聞いてやれよ、こえーよw
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:18▼返信
>>821
任天堂の敵だから
箱を攻撃しないのは箱じゃいくら任天堂がゴミハード出したところで国内シェア的に任天堂超えることはないから脅威じゃないと思っている
あと箱にすり寄っておかないと技術面で比較できるレベルの味方がいないから勝手に箱を味方につけていると思っている
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:18▼返信
はぁ…
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:18▼返信
ちなみにフタバのゲーム板は任天堂ファンボーイで毎日賑わってるぞ

糞ニー支持してるなんてネット上ではちまだけなのが現実であり事実
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:19▼返信
>>832
Xeperiaなんて聞いたことねーしw
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:19▼返信
ソニーがいなければソフトが全部任天堂ハードにでるのにと
わりとホンキで思ってるフシがあるのは感じられる
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:19▼返信
>>833
聞いてるじゃん
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:19▼返信
>>837
えぐぜぺりあww
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:20▼返信
>>834
何でソニーに敵対心持ってるんだよ
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:20▼返信
家にネット環境がある=PCがある

WiiUじゃなくていいや
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:20▼返信
>>821
ソニーのライバルはサムソンなんだよ、少なくとも向こうはそう思っている
あとは言わなくてもわかるね・・・
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:20▼返信
>>837
うわ。しくった
まあ、読み替えてくれや
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:21▼返信
ここ最近、※欄が荒れ気味だな。
まるで2ch転載してたころのはちまみたい。
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:21▼返信
>>836
前から思っていたがキチガイだらけの場所の人口誇って何が嬉しいんだ?
「韓国では大人気なんだよ!」とか言って今時喜ぶのなんて情弱しかおらんやろ?

まぁ元ソニー社員との特許侵害裁判で負けてから君らなんか韓国受け入れてる節あるけどさw
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:21▼返信
>>844
大体、エクスペリアなんて故意に叩かれている所なんてないだろ
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:21▼返信
>>836
糞天堂を支持してるのはとしあきだけだろ
他のサイトは大半がソニーを支持してる
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:21▼返信
ゲハ速初めて見たけど糞気持ち悪かった

宗教なの?あれ
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:21▼返信
>>818
WiiUのロンチはいつ終了するんですか?
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:21▼返信
>>821
以前、こんな事言ってた
550.名無しさん:2012年06月25日 13:42▽このコメントに返信

ゴキブリなんか勘違いしてねえか?
任天堂なんざ我々がソニーを潰す為の弾の一つに過ぎないんだよ

我々にはまだMS 林檎 サムスンがいる
だがお前達にはクソニーしかない

おわかり?
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:22▼返信
>>829
まあソフトハウスがどこに拠点構えててもユーザーにはあんまり問題ないような。
みなとみたいに半ば売りにしてんならともかく。
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:22▼返信
割と真面目に国内でも720がWiiUの市場奪って国内小市場形成するんじゃないかと思うが。

あと、任天堂が本格的に末期症状になった時はソニーの軍門に下るぐらいならMSに首を売って手先になる道を100%取る
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:22▼返信
間に合ってまーす。
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:23▼返信
債務超過の糞ニーと違って任天堂は極めて安定した有料企業だぞ

今はちょっとした手違いでこうなってるが、年末ブーストでトップ奪取はいつでも出来る事を忘れてるようだなゴキは
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:23▼返信
>>841
ソニーさえ潰れれば全てのゲームが任天堂に集まると思っている
彼らは岩田と同じで市場バランスの維持よりも任天堂を唯一無二の存在にするのが目的だし

なんで任天堂にそこまで心酔しているかとかまでは聞くなよ?さすがに理解できないわ
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:23▼返信
>>847
だいたいソニー製品の売れ線が入ってくるから、ペリアでもウォークマンでもなんでもいいんだが。。。
つか、叩かれるって言っても妄想が元ネタだしね
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:23▼返信
>>848
ゲハのアンチスレかよw
そら知らんわ
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:23▼返信
WiiUがPS3に勝ってる所は価格とHDMIケーブルが標準で付いてる所くらいか

861.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:24▼返信
>>850
もっと気持ち悪いとこがあるんやで。
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:24▼返信
>>859
ゲハの糞ブログでなに言ってるの?
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:24▼返信
>>500
軍平さんが泣いている
あの時軍平さんが任天堂辞めたの任天堂の将来に何か暗いものを感じた
からなのかもしれないな
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:25▼返信
>>856
年末ブーストなのに売れなかったUちゃん(`;ω;´)
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:25▼返信
>>856
3DS発売から二年で9割の資産を溶かして未だに起死回生の目途が立たない優良企業か・・・w
日本にある企業の9割以上は優良企業になるなwww
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:25▼返信
ああこりゃソフトまったく集まってないな、あるならゲーム推しでいくはず
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:26▼返信
>>861
おい、まこなこの悪口はよせよ。
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:26▼返信
>>851
お前のIDがPS40…スゲェ
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:26▼返信
>>863
うまく返したつもりかよ
やらおん見てこいというから世間一般で叩かれていると思ったわ
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:26▼返信
>>860
ぶっちゃけHDMIケーブルなんてPS3買えばおまけで付けてくれると思うけどなあ
俺がヤマダで買ったときはさらにミニUSBまでついてきたぞ
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:26▼返信
>>860
価格が買ってる?
ベーシックなんて使い物にならないけどな
8GとかOSにも使ってフルプライスDLゲーム1本入らないんだぜw
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:27▼返信
>>861 なんやて!?
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:27▼返信
>>859
そのとおり
つまりゲハのゴミクズ共がアニメ業界界隈でもソニーのネガキャンしてんだよ

今のアニメの信者が派閥を作ってアニメでゲハ戦争を起こしてるのもそれが原因
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:27▼返信
つーか
 スマフォ:Xperia, iPhone
 ゲーム機:PS3,Vita,3DS
 テレビ:BRAVIA, REGZA
 タブレット:iPad
 パソコン:なんでもいい
って感じじゃねぇの?普通に選んだら。
877.873投稿日:2013年04月06日 21:28▼返信
修正
買ってる ×
勝ってる ○
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:28▼返信
>>860
今のPS3って250GBモデルが25000円で500GBモデルが30000円なんだよ・・・
容量考えたらHDMIケーブル別に買ってもまだWiiUよりお得って言うね・・・
WiiUはまともにDLタイトルやろうと思ったら外付けHDD買わなきゃいけないから・・・
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:28▼返信
>>872
大手量販店とか割と付けてくれるよね
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:28▼返信
>>871
なんか、お前さん必死だけど、なんで?
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:29▼返信
※875
少なくともやらおんとかではアニプレ単独叩きがほとんど
アニメブログ全て見ているわけじゃないから断言はできないけど
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:29▼返信
見せてもらおうか。WiiUの実用的な使い方とやらを。
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:29▼返信
WiiU 32GB 30000円 (ベーシックは商品としてありえないので割愛)
PS3 500GB 30000円
PS3 250GB 25000円

多機能性、安定性はもちろんPS3が上な。
なんでWiiUってあんなにゴミなのにPS3より高いの?
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:29▼返信
ミヤホンっていろんな物に触れて吸収したり
頭が柔らかい人だと思ってたけど、
視野が狭いというか、こういう価値観なのか。。
なんか残念だね。。
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:29▼返信
NETFLIXSはPS360にWiiでも対応してるけど、北米なのにPS3が最大配信端末になってんだが、WiiUみたいなしょぼいハードで少しでもユーザー奪えるのか?w
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:29▼返信
PS4にビビってWiiU値下げ
あると思います
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:29▼返信
>>869
いやまとめに限ってなんだがね。
まこなこは気持ち悪過ぎて近づきたくない。
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:30▼返信
>>871
ゲハ並にひどいやらおんが世間一般ってキチガイすぎだろwwww

まあ、やらおんでもソニー系列のアニプレがぁーとかいってたたかれてるのも事実だけどな
嘘だと思うなら過去ログとかでアニプレ叩きされてるコメントとか見てみな

マジでソニーがどうのこうのと言ってるから
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:30▼返信
>>882
やらおん?管理人だったらあそこ前からそんなに偏ってないだろ
俺妹とか好きみたいだし
コメントはアニプレアンチ多いけどwwww
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:30▼返信
HDMIケーブルとか最近家電量販店で買ったら無料で付けてくれたから付いてないって知らなかったな
WiiUも本体買ったら無料で外付けHDD500GBくらい付属してくれたらまだ良かったのにw
今時32GBで何やれって言うんだよw
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:30▼返信
>>871
なかなかよかっただろうがwもうちょい上手く返したかったけどなw
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:30▼返信
>>871
つか、ゲハを一般にも持ち出してる輩がいるんだよ。
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:30▼返信
VITAにビビって3DS値下げしたもんなぁ。。。w
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:31▼返信

HDMIケーブルって安くなったなぁw
1000円以下なのか
PS3初期型買ったとき5000円ぐらいだった記憶する
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:31▼返信
>>875
JAMぐるとか言う畜生の事か。
やらカスは言うに及ばず。
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:32▼返信
WiiU爆死しても64GCのように任天堂ソフトだけ売ってれば凌げると思ってる豚いそうだな
当時と違ってソフトの開発費は増大し、アンバサでボッタクリ価格なのが露呈して本体で利益がでなくなったし
WiiDSから宣伝費を湯水のごとく使うようになってて、かと言ってそれをやめたら客層的に終わるし
お先真っ暗だよ
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:32▼返信
WiiUはゲームしなくても触ってるだけで楽しいぞ

ゴキも誰も居ないPSホメとか止めてミーバースに来いよ
仲間とつながる楽しさが味わえるから
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:32▼返信
>>895
今でいうディスプレイポートケーブルが当時のHDMIだったからなぁ
普及して大量に生産されるとどうしても単価が高くなるね
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:32▼返信
>>869
あれは確かにキモイな

ていうか
WiiUは真のホームエンターテイメント機!PS4は絶対に成功しない!とか言って
コメ欄でフルボッコにされて手ワロタw
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:32▼返信
>>894
値下げしなくても終わり
値下げしても終わり

詰んでるね、任天堂
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:32▼返信
まちがえた、大量生産されないとだ
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:32▼返信
TVつけて
スマホいじってりゃ済む話だよな
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:33▼返信
ノンゲームはスマホで十分
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:33▼返信
やらおんなんてアニメ界の刃はちまみたいなもんだぞ
その辺のアニメ系まとめサイトじゃかなりひどい
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:33▼返信
>>895
まあ、ライセンス料もあるけれど、純粋にHDMIハイスピードって、理論値10Gbps以上だから。

今の安いやつだと何処まで対応できるのかちょっと不安になるな。
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:34▼返信
もう任天堂にWii(DS)バブルみたいなのは二度と起きないだろうな
Wiiの成功体験って結局次が無いのばっかりだから最初の立ち上げがコケたら
全く盛り返せないのは自明だと思う・・。

しかもわざわざU引っ張ってまでプレイしたいゲームが無いのが致命的
VC?そんなら今クソ安いWiiで十分だし垢引継ぎとかクソ面倒な仕様で
移行する気が沸きませんがな
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:34▼返信
>>895
かなり安くなったよね
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:34▼返信
>>887
Vitaにビビって3DSをアンバサ→大規模な赤字計上

なんとか黒にしようとアダプタまで外して3DSLLを発売→ただし逆鞘じゃないだけでソフト売れないと利益出ない

3DSで失った資産を取り戻すべくハード部門どころかソフト部門まで投入してWiiUを開発→これで3DSで失った資産を取り戻す算段

いざWiiUを発売してみたら全く売れないどころか今後発売予定のソフトすら来ない→3DSどころかWiiUで失った資産すら取り戻せない

値下げなんかしている余裕あるんでしょうかね?
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:34▼返信
※889
見てきたけどそんなの少しだぞ
アクセスが多いところだからゲハ民が紛れ込んでいるんだろうが、まるで皆で叩いていると思ったわ
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:35▼返信
>>882
そりゃ最近のしか見てねえな
やらおん騒動の時は思いっきりソニーの名前を出してたぞ
つまり火付け役は確実にアンチソニー
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:35▼返信
価格はWiiUが勝ってるでしょ高いんだから

まあ皮肉のつもりだったんだけど
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:35▼返信
岩田「必ず勝ちます必ず勝ちます!!」
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:35▼返信
デンモク外して15000円で売ればまだ何とかなると思うけどw
3DSと同じで、Wiiと同じくらいの値段になればWii互換で買う人もいるだろう
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:36▼返信
※905
やらおん以外でアニプレ叩きしている※あまりないし
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:36▼返信
宮ホンもぶっちゃけこういうしかないんだろうなぁ
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:36▼返信
>>898
ホームとか使えばいくらでも繋がれるわw
そんなので楽しいとかいう体験はPSユーザーは4年ぐらい前にはとっくに経験してるわ。
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:36▼返信


ピーチ「今日多くない?」

しずえ「しかも海外の関係者が言ってた系じゃなく自分で言っちゃった系ですね・・・」

ゼルダ姫「もはやタダの老害ね・・・殺っちゃいましょう」

任天3大ブサイク「みんなでPSWに行こう! オーッ!」

921.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:37▼返信
>>913
その皮肉は高度すぎて気付けなかったわw
だってHDMIケーブル付いてないってのは確かにWiiUだけにある利点だし前者もガチ利点だって勘違いしてると思うだろw
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:37▼返信
>>910

ヒント・やらおんでは自分が何の信者か隠すのにみんな必死なんです
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:37▼返信
※912
やらおん騒動はシャフトがやらおんのアフィ張ってたからだろ
その時やらおんにいたから知ってる
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:37▼返信
まあまだ大量リストラ・減給のカードは切ってないから
まだ死なないけどね
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:38▼返信
>>920
ブサイクお断り
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:38▼返信
でもゴキステじゃユーチューブ見れないんだろ
Wiiでも見れるのにW
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:39▼返信
>>924
アンバサ見てるとリストラしないのも減給しないのもただの意地でそのまま意地張ったまま死んでいきそうなんですがw
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:39▼返信
PS3初期で失敗した久夛良木さんみたいなこと言ってるなw
torneとかがそれなりの結果を出したのはゲーム機が普及した上でのこと
売れてないゲーム機がゲーム以外のことを販売戦略するのはゲーム機である意味がない
まずは黙ってもっとゲームだそうよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:39▼返信
>>911
エルフとかまだ元気なのか?
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:39▼返信
>>917
そういや
ゲハで、はちま・刃を叩いてるスレは
必ずやらおんも同じくらい叩いているよな

少なくともゲハの住人にとっては「はちま・刃・やらおん」は同族扱いらしい
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:39▼返信
>>927
知ってってわざと煽ってんだろお前www
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:40▼返信
>>924
減給はしてなかったっけ?
つか、なんか対策打てよとしか思えんが
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:40▼返信
>>927
WiiU出る前から見れるけど
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:40▼返信
>>927

巣飯良くない
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:40▼返信
>>927
以下大勢から
PS3でもVITAでも見れます
という返信が続きます
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:40▼返信
>>916
デンモク外すと何も操作できなくなるから、OS単位で改修してからじゃないとその方法は使えない。
かと言ってそれやったとしても、WiiのVCはWiiUのVCと別扱いなうえ、コントローラーもデンモクやWiiU向けに出るだろうコントローラーが使えず、Wiiのを使うことになる。そこから考えてもわざわざそのためだけにWiiUにする理由が薄い。
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:40▼返信
>>927
youtubeが一番綺麗に見れるのはVitaだから
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:42▼返信
WiiUのデンモク外せばなんとかなるとか言っているがデンモク関係なしにOSの不安定っぷりが窓98レベルだからな
正直デンモクどうこうしようってレベルじゃどうしようもないよ
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:42▼返信
レンガの恐れなし、超快適OS、大容量ストレージ、HDタブコンだったならここまで酷い事にはならなかったと思うんだ
まあ任天堂だから無理な話だけど
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:43▼返信
>>59
BDすら見れないって?

DVDすら見れないの間違いでしょwww

つうか、かなーーり前に「DVDが見れるWiiを出します!」って亀頭言ってたけど
あれも初めから騙す気マンマンの嘘だったんだろうねwww
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:43▼返信
しかし任天堂はなんでこんなに失敗したんだろう?
PS1PS2で成功して調子に乗ったSCEがPS3で失敗したのを見てるはずなのに
DSWiiが成功して調子に乗って失敗するなんて同じ事してるし
少し前までもうSCEなんで眼中にないとか言ってたのに今は沈没寸前だもんな~
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:44▼返信
でも豚は任天堂に心酔してるくせに3DS、wiiUを買わないんだよなあ。何でだろ。
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:44▼返信
ノンゲーム路線にいっちゃうとますます任天堂製品を使う必要ないんだよなぁ・・・・・・
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:44▼返信
>>931
まとめサイトによっちゃコメ規制してるけどその3つはしてないしなw
やらおんは特定の信者でもないけど気分悪くなるからここ半年入ってない
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:45▼返信
>>942
PS3は交互無くし値下げして勝ったな
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:46▼返信
>>942
驕れる者久しからず。WiiDSでノンゲームバブルになっちまったその栄華が忘れられないんだと思う。
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:46▼返信
岩田はアホだと知ってたが宮本さんにはガッカリだわ・・・
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:46▼返信
デバイスを持ち変えることなしに、とか言ってますが
スマフォやタブと接続できたほうが便利じゃね?

持ち帰ることなく外へも持ち出せるし
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:46▼返信
>>942
調子に乗ってたら真っ先に次世代機を発表したりせんだろう
任天堂が技術研究を怠ったツケが回ってきたってところじゃないか
まぁ抱えているソフトの数が膨大だから、予算が回せなかったのかも
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:46▼返信
ほんともうアカンわ
誰がそんな使い方を望んでるんだよ
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:47▼返信
任天堂もセカンド整理進めてるから
次は本体の整理でしょう
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:47▼返信
実用的ってなんですか?
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:48▼返信
こんなこと言うなら、
ちゃんとしたBD付けとけばいいのに
本当に中途半端だ
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:48▼返信
器用貧乏ならぬ不器用貧乏ハードやね
本人は色々できるつもりで妙に偉そうけど何やらしても水準以下っていう

いるよねこういう使えない奴って
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:48▼返信





WiiU警察だ! 宮本の悪口言った奴、お前ら全員AUTOだ!




957.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:48▼返信
何かてなんだよ!WiiUにしかできない実用的な使い方の具体例あげろよ!
このおっさんはいつも抽象的なんだよ!誤魔化してるだけだろうが!
後、どういうサービスがゲーム機以上なんだよ!馬鹿本
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:49▼返信
>>942
「何故失敗したのか」ではなく「何故成功したのか」を問うべき。
失敗するのが当たり前だよ。あんな適当な事しかやらないやつらは。
何で一時的にせよ成功できたのか、詐欺師と同じかな。
結果の評価の難しさを思い知らされるな。
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:49▼返信
スマホに客とられたと言いながら
何故かスマホと同じ土俵に上がったのがWiiU
タブコンは長時間のゲームに向いてないし
諦めて次の考えよっか…
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:49▼返信
>>953
まあ作り手なら実例を提示するべきだよな。
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:50▼返信
>>942
そもそも調子に乗ってるだけじゃなくて
根本的に方針を間違えている知育ブームだけのWiiを成功させてしまったからここまで失敗してしまったんだよ
ゲーム業界全体を荒らして自社だけの利益を確保する方法が長く続くはずが無い

仮にソニーやMSがWiiみたいなハードを作って成功させてたら
任天堂と同じく、今は大失敗を犯しているはずだよ

まあMSはまさにそのWiiの時の任天堂と同じ失敗を繰り替えそうとしてるんだが
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:50▼返信
低性能高価格。情弱専用
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:51▼返信
イワッチはスマホやタブレットを触ったことがあるのかねえ
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:51▼返信
タブレットで十分だよね。
って、任天堂だってそんくらい判ってるでしょ?
何がやりたいのこいつらW
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:51▼返信
なんか他のハードでは
当たり前な事を
ことさら凄いと宣伝しだし、ユーザーはCM商法で六年遅れだから
すげえええとなる猿芝居を何年もやられてる感じ

ただスマホ普及で、鎖国失敗、小学生も騙せなくなってきたか
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:52▼返信
ゲーム機で売り出してるんだろうが!ゲームアピールしろよ!誰もゲーム機以上なんて望んでねんだよ!
ゲーム機じゃなくて、サード斬殺機や売り上げ爆笑機じゃねえかよ!
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:52▼返信
だからサムスンに設計・製造させれば良かった
品質だってギャラクシーとか見れば大分マシになってきてるし
性能も今より高くて安いのが出来てた
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:52▼返信
〜だと感じています
〜だと感じています
また随分と薄ぼんやりとした発言だな
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:53▼返信
宮本茂氏「Wii Uは浸透する。DSの2画面も最初は理解されなかった」

宮本茂氏が「DSも最初は2画面に対して理解されなかったが、今は2画面が受け入れられている。
だからそのうちWii Uも浸透すると感じている。
そのうち『別スクリーン以外のゲームなんてできないよ』と彼らが感じるポイントが来るでしょう。」
といったコメントをCNNに対して語っています。
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:53▼返信
>>966


まぁ俺ぁ任天堂に「ゲーム機」も求めてないんだけどねww

971.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:53▼返信
つかあんな、おもちゃおもちゃしたもの恥ずかしくって居間におけねぇよ
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:53▼返信
任天堂信者が昔、ゲーム以外の用途があるPS3を散々馬鹿にしてたような気がするけど
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:54▼返信
任天堂信者が昔、ゲーム以外の用途があるPS3を散々馬鹿にしてたような気がするけど
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:54▼返信
>>943
美少女ゲームがこないからじゃね?
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:55▼返信
宮本って誰?
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:56▼返信
>>942
注意してても失敗する、そういうものなんでしょ
MSもIBMが巨大化して動きが鈍くなり覇権を失ったことを引き合いにだして
「我々は同じ轍を踏まない」と言いながら、
結局ネット対応に遅れてGoogle先生に強かに打ちのめされたし
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:56▼返信
Vitaで十分ってゆーか、Vitaの足元にも及ばない使い勝手と性能でしょうに・・・。
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:56▼返信
PS360がノンゲーム路線で成功したからな
方針転換したんだろ
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:57▼返信
老害
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:58▼返信
番組、録画はTV
インターネットはパソコンやスマホ
wiiuを起動させる程じゃないよね?
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:58▼返信
初期のPS3をノンゲームノンゲーム煽ってた奴らは今どんな気持ちなんだろうな
(結局リリースされたタイトル数はWiiよりPS3のが遥かに多いんだけども)
これでなんにも感じないならよく訓練された信者だわ
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:58▼返信
豚カーのサイレンが聞こえてきたぞ!!!

ヴィーターヴィーターヴィーターヴィーター
ウウウウウ!
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:59▼返信
>>978
つか、ゲームタイトルが集まってないんでしょ
紹介できるゲームが毎月3本4本とあれば、こんな回りくどい擁護なんて剃る必要がない
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:59▼返信

宮本擁護に躍起となる信者が湧いてこないな、流石に

ここ数年は、痴呆老人みたいなこと言い出してるが
実用的に使える「何か」っていくらなんでも酷すぎるだろ
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:59▼返信
>>898ダメ、ゼッタイ
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:00▼返信
宮本は完全に老害と化したな、まぁ本気で言ってる訳では無いだろうけど
こんな無理なコメント出さなければいけないほど任天堂は追いつめられてるんだな
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:01▼返信
グワッグワッ
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:01▼返信
豚「ゲームがやりたい、ゲームがやりたい、ゲームがやりたい、ゲームがやりたい」

そして夏休みにピクミン3発売。豚大歓喜!ピクミン3神ゲー大合唱!

ピクミン3が何十倍にも面白く思える様にしているだけと言うのにっ!
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:01▼返信
NetflixにしてもSkypeにしても、ここで述べられてる使い方はPCで事足りるし、なんならHDMI端子でテレビに接続すればイイわけで、わざわざWiiUを使うまでもない
だいたいビデオDVDもBDも再生出来ないWiiUなんてリビングに置いてられないよな
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:02▼返信
WiiUはソフト100本も出ずに終了しちゃうんじゃないの
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:02▼返信
リビングに縛るくせに大した機能もアプリもないのに実用的とはこれいかに。

任天堂やべえんじゃねえ?
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:02▼返信
ミヤホンのいう「実用的」→リビングに置いといて何かゲーム以外のことに使ってもらう

豚の求める「実用的」
       ↓
  _,,..i'':,
 |\`、: i' 、  「ふぅ…」
 .\ \`_',.-i
   .\|_,..-┘
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:02▼返信
タブレットを買ったら即ゴミだけどな
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:03▼返信
>>973
任天堂岩田社長
「PlayStation 2は、DVDプレイヤー機能を持つことでヒットしましたが、私はゲームが主役でない形でゲームハードが売れるという状況には複雑な気持ちでした。」



そもそもPS2の時点で社長の岩田自身がこう言っている
信者共々ブーメランが大好きな連中だよな
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:04▼返信
ハハッ
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:04▼返信



先日発表されたNWF(HTML5+Java環境)は、パフォーマンスの点で、まだ現代のゲーム開発には実用的ではない。(WebGLや別途MWを使えば別なのだろうが)
NWF(Nintendo Web Framework)はゲーム向けというよりも、おそらくこういったWebアプリの開発に向けたものに違いない。


997.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:04▼返信
ミリオンソフトさえない売女信者のゴキブリが何をほざこうが負け犬の遠吠えにしか聞こえないんだが
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:04▼返信
宮本氏は心労でハゲる前に任天堂を辞めるべき
死ぬのは大嘘吐きの岩田で充分だ
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:04▼返信
大体ゲーム機でネットなんかする奴なんているのかよ
大抵はスマホを持っているんだし、そっちの方がいい
PS3だってゲーム用途以外に使われているのはBD再生とTorneぐらいだろ
あれは専用機を超えた性能を提供してくれるから親しまれているのであってだな
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:05▼返信
この人は完全に晩節を汚してるな
ゲームクリエーターでは長嶋茂雄みたいなもんなのに
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:05▼返信
実用的て言うんならアプリ500以上は用意しろよ!期限は8月までな!
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:05▼返信
ゲーム機をゲーム以外に使うとか馬鹿のやることだろwwwwwwww

って、任天堂はいってたよねwwwwwwwwww
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:05▼返信
1000かな
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:05▼返信
いやいや、ゲームで上手く使えるようにしようよ
誰もどこも使いこなせてないけど
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:06▼返信
>>994
岩田の言動には一貫した信念ってものが感じられなくて不快だわ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:07▼返信
デバイスとしてはタブレットPC未満で
ゲーム機としては携帯機であるVITA以下の代物を売るのも大変だ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:07▼返信
宮本?あいつも老害やろ

表に極端に出てきてる亀頭のせいで錯覚しすぎ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:07▼返信
これって本当に宮本が言ってるのか?
競合他社よりも劣る性能、機能、サービス、かつて否定していた内容を宣伝するとか、憐れにもほどがある。
指さされて笑われるぞ。

任天堂に未来は無いな。
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:07▼返信
ゲームかアプリ用意しろ!任天堂。何かではなくてアプリ。
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:07▼返信
ストリートビューすら起動遅くて使いづらいのに何実用的な物実装すんの?
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:08▼返信
どうあがいても悲報、それがWiiUなんだよね
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:08▼返信
だめだこりゃwww

ホモキノコも宮本もすっかりただの老害じじいに成り下がったなwwwww
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:08▼返信
ゲーム欲しいよって声が届いてないわけがないし、
その上での提案だから、当面はどうしようもなさそうだな

ただ、そうした停滞の間もサード離れが進んでいく事に、果たして気づいているのやら…
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:09▼返信

ウサギのスカートをめくるアプリを出すんだ

1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:09▼返信
>>997
じゃあそうでない人から言われたらちゃんと聞くのか?
ちゃんと聞いてる奴を見たこと無いんだがな。
1016.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:09▼返信
>>リビングルームでの多くの実用的な使い方や実用的な目的に使える何かなのだと、私は感じています。

これユーザーを馬鹿にしているだけなんだが
「言葉で無く、実際に体現せよ」と小学校の時に習ったんだが
小学校時代の自分に突っ込まれる事言っているんだよ
ここまで馬鹿にされたユーザーはどう思っているなかな?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:09▼返信
ゲーム屋がゲーム以外にも使えるとか言い出したら尾張ですがな
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:10▼返信
>>910
ていうかID見てみな
そのゲハ民が少数で連投してそこら中でアニプレ叩いてるだけだよ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:12▼返信
「何か」ていうのは、何をやっていいかわかりません。て言ってるのと同じだろうが!
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:12▼返信
一番厄介なのがアンチソニーオンリー豚くんな訳で
アンチソニー故に一番売れてる3DSを持ち出して煽ってるだけという性質の悪さ
任天堂愛なんて、はなから無い訳でそもそもゲーム機すら持ってない、買わない
そして、それゆえのゲーム音痴、ゲーム無知。これは当然、ゲームに興味が無いから
つまり、ここがゲームを買わない豚くんの良く知られている生態そのまんまな訳だ

そして、全てでは無いがこのアンチソニーの一部が京アニ信者なんだよ
やらおんで京アニはひたすら叩かれてる。たまこけとか酷かったよ
そして、何故かまど厨に叩かれてるという被害妄想が積もり、シャフトアンチ→アニプレアンチ→ソニーアンチとなる訳だ
京アニ信者のシャフトコンプレックスは異常。親叩きに発展するぐらい
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:13▼返信
なにをリビングで云々とかゲームに関係無い機能で任天堂はWiiUを擁護しようとしてんだよ?w
普通に求められているのは今圧倒的にWiiUのゲームなのは誰が見ても明白だろうがw
作れないからわけのわからん事言い出したのかええ?w
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:13▼返信
ソフトが立て続けに出てる状態で
こう言う話だったら良いんだが

核心のゲームが出ないのにこんな話されたら
マジキチ豚以外は胸くそ悪いやろ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:13▼返信
WiiUの実用的な使い方や実用的な目的が何なのかわかりません。
1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:14▼返信
>>1011
社長も信者もブーメラン投げすぎで自ら退路を断ったからな
散々ゲーム以外の機能を搭載することを罵ってきた連中が
「ゲーム機以上の展開」とか言い出しても「何いってんの?」って反応しか無い
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:14▼返信
>>1015
「そうでない人」の存在を認めないだろ。
論点先取で結論ありきの話しかできないやつらなんだから。
まぁこんな信者だらけの岩田にも少しだけ同情するよ。
1026.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:16▼返信
>>1014
うさみちゃんのめが急に鋭くなったぞ!
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:16▼返信
まずはソフトを増やす。その次にアプリを出すんだろうが!サードダイレクトまだなのかよ!
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:17▼返信
※1020
それこそ全部妄想だろw
やらおんでたまにゲームの記事が出るが、ここと違って全然荒れないし、異常な連投叩きもないし※も伸びない
1029.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:17▼返信

実用的にしてみました

横モレ防止にwiiuスーパーガード

1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:18▼返信
新作ゲーム【WiiU】リアルアドベンチャー タブコンを使いこなせ!!

※WiiUユーザーならだれでも無料で参加できます

メタスコア 1点
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:19▼返信
何かて何もしてませんて言ってるのと同じだろうが!仕事しろよ!アプリ開発取り掛かれよ!
1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:20▼返信




ノンゲーム&ノーチャンスゲーム機



1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:21▼返信
ソフト屋になるだけで、利益率ウハウハだと思うんだが
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:21▼返信
>>1027
まさかサードダイレクトは別の機会にって発言が
完全なハッタリだとは思わなかった
1035.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:22▼返信
>>948

あの岩田にしてこの宮本あり
1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:26▼返信
>>997
お前バカだよな、ミリオン売れようが1タイトルは1タイトルなんだよ
ユーザーが求めてるのはタイトルの数なんだよ?w
1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:29▼返信
元ネタの元ネタは読んでないが、短い記事の中でつっこみどころが多すぎないか

・それ、岩田さんが思いっきり否定してましたよ
・ついでに信者さんたちもそれに乗っかって煽ってましたよ
・まともなLANもなくハードディスクもついてないとかハード構成が全然あってないですよ
・タブコンのことならKindleだのiPadだののほうがよほど快適にいろんなことできますよ
・そんなこと言ってる前にソフト出すべきと、買った人は誰もが思ってますよ
・「何か」ってあいまい過ぎますよ
・そんなあいまいな目的に3万円近くも払う気しませんよ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:29▼返信
タブレット持ってないからブラウザ用に重宝してるよ
あったら多分使ってないけど。Wiiと同じく押入れ行きかなぁ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:30▼返信
おい、ブタ
お前らの親玉のことだけど、気が触れてるんじゃね?
1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:30▼返信
>>1028
やらおんでゲームの記事が荒れない??

『PS4の「実名制が基本」案にネットで反発の声』とか
『ゲーム売り上げ・PSP『ソードアート・オンライン』初週売り上げは13万8000本!  スパロボ新作を上回る!|』
って記事を見てみな
Fate関連の記事でも異常なコピペ連投してネガキャンしてる奴がいる

あと、はちまでもけいおん信者がどうのこうので何度か荒れてるし
あんたが思ってるよりも、やらおんとはちまは住人にしろアンチにしろかなり層が被っているよ
ちなみに>>1020は流石に妄想の領域に入っていると俺も思うけどな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:30▼返信
>>1033
WiiUにロクにソフト投下出来ないのに
普通のハードにソフト屋として仕事出来ると思う?

任天堂は単独ではゲーム会社として到底生き残れないと思うな
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:31▼返信
つまらないギャグをかましている暇があるなら
真面目にゲーム作りに励んだ方がいいんじゃない
1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:33▼返信
>>1037
糞ゲーばかり並べられてもねえ
やっぱマリオゼルダポケモンドラクエモンハンクラスがないとゲームハードとは言えんわな
1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:34▼返信
確かに、協力プレイはリビング向きだし
カラオケもあるし


ラブホにはピッタリだね!
1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:34▼返信
>>1043
真面目にゲーム作ってもあのハードじゃ先が見えてるけどなw
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:35▼返信
スマホでいいわな
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:35▼返信
>> 1044
そんな糞ゲー要りません
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:35▼返信
とりあえずアンドロイドとipadで出てるアプリ全部WiiU用に移植しろよ!革新とかいいから。数増やせ!
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:36▼返信
タブレットの解像度低すぎじゃね?
Vita以下なんでしょ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:37▼返信
それPS3の頃からやってるしそれを叩いてたのは任天堂だろうが
1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:37▼返信
正直な話、3DSは正月に親戚の子たちとみんなでマリカするとスゲー楽しい
んでその後おじさんや子供らと桃電すんの。これまたスゲー楽しい
ゴキステやビータにこの楽しさが提供出来るかな
1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:38▼返信
>>1044
マリオポケモンねぇ、名前だけの糞ゲ並べられてもねw
後売り上げ激減のモンハンをそんな自慢げにあげらててもなぁw
世間的にはお前の言う糞ゲーが欲しいんだよ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:38▼返信
>>953
シコシコ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:40▼返信
マリオ、ポケモン、ゼルダとか、任天堂ゲーは確かにマンネリだけど


GK推薦の PSゲーも 決って 面白くは無い件
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:40▼返信
名前だけのクソゲーってw
クソゲーがこんなに長く多くの人に愛されるわけねえw
1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:40▼返信
そういう役割こそ今出てるタブレット機のようなものに出来ることで、
性能的に格段に劣るレンガには担えないというか、
手を広げ過ぎたせいで残念なことになってるとしか思えないな。

そういうのを真に求めるのなら性能は高めじゃないとダメでしょ。
1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:40▼返信
>>994

間抜けすぎてクッソワロタww

イワタって整然としたしゃべり口だけど

頭の中はぐっちゃぐちゃだなww
1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:40▼返信
>>1052
桃電とか懐かしいな、久しくやってないけど楽しかったなぁ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:43▼返信
>>994
間違ってないぞ!PS2はDVDプレイヤー目的でゲーム殆どやらん人間でも持っていたが

WiiUはゲーム殆どやらん人間に売れてるだろうか???
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:44▼返信
>> 1056
残念な奴だな

それらが名前だけの糞ゲーだとWiiUが証明しただろ?それだけあっても売れてないんだから。
1062.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:46▼返信
>>1060
Uはすべての層に売れてないけど
Wiiはゲームやらない層にしか売れてなかったなw
1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:46▼返信
>>1061
いみふw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:47▼返信
>>1052
桃電にマリカにマリオだけあればそれで良しか・・・

任天堂にとって物凄くありがたくない客だな、、
1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:48▼返信
もういっそのことゲーム機としてじゃなく、瓦割りの瓦代わりにでも使ってもらったら?
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:49▼返信
「そして(ユーザ)インターフェイス」
これって何のことだ?
ミーバースか?
それが
「そういったものを備えたWii Uのようなデバイスは、本当のところ、単なるゲーム機以上のもの」
なのか?
まったくわからん。
1067.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:51▼返信
任天堂ハードの強みってマリオとポケモン、それに準じる子供向けソフトが
出来ることに尽きるじゃん
その強みを否定してどうすんだ。
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:51▼返信
マジでウドンテンニと呼ばれてもおかしくないな
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:53▼返信
みらいが元ネタのものは信頼度が90パーセント減になるな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 22:53▼返信
>>1052
集まってやるって…そんな限定的な使い方のみしか出来ない機種必要か?
たまにはいいさ、でもほとんどのゲームは一人でやることがおおいだろ?
1071.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:02▼返信
元ネタのブログ主っていつもWiiUに対してフォロー的なコメントしてるのに、
かえって信者さんに敵視されてるというw
1072.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:03▼返信
ゲームやりたくてゲーム機買ったのにゲームは全然出さずにゲーム機以外の使い方を強要するとか軽い詐欺だよね。
1073.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:04▼返信
任天堂はこれからWiiUどうすんだろうな。
こんなこと言ってるなら、言い訳じゃなく本当に「魅力が伝わってないだけ」という認識なのか?
1074.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:06▼返信
で、ゲームは?
1075.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:07▼返信
>>1044
ドラクエ、モンハンクラスが死んだハードをご存知ですか?
1076.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:10▼返信
>>1073
自己レスだけど、俺にはアンバサするしかないと思えるんだがなあ。
減ったとはいえまだ貯金あんでしょ?
もちろん信頼は失うかもしれないが、もうゼロだからたいして変わらないよ。
1077.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:10▼返信
ゲーム機はゲームができればいいんだよ。
1078.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:16▼返信
ことごとく他のデバイスで事足りるものをドヤ顔で語られてもな。はっきり言って気持ち悪い。
1079.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:17▼返信
ちんぼしごきマシンよりはマシ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:18▼返信
ゲーム以外の事はPCでも出来るしな
なんでこんなもっさりハードを買ってイライラしながらせんといかんの?w
1081.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:24▼返信
iPadとかタブレット持ってないからWiiU超便利だわ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:26▼返信
ネクサス7が出る前ならともかくねぇ・・・
全てが遅過ぎた
1083.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:28▼返信
>>413
GK乙!国民的キャララクターであるドラえもんも押入れで寝るというのに!!
1084.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:29▼返信
中華の粗製乱造格安タブレット未満の産廃なんてリビングに居場所はないよ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:31▼返信
>>1081
お、おう…(安いタブレットでタブコン以上のノンゲーム用途が出来るのは言わない方がいいのかな…
1086.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:33▼返信
なんや、ふつうに終わっていっとるやないかWiiUwww
1087.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:34▼返信
wiiuをゲーム以外に使うメリットがない
1088.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:35▼返信
>>1041
いい加減しつこい
それSAOアンチが煽ってるコメントがほとんどだし
Fateはゲームとまったく関係ないだろ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:36▼返信
ゲーム機としてもメリットが無いから困るけどな
1090.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:36▼返信
>>1081
これはネタだろうけど、宮本さんの発言てこれと変わらないレベルなんだよな。
1091.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:39▼返信
ゲームクリエイターはゲーム作ってくれよ
最近のWiiU擁護の言動は下っ端宣伝マンめいてて見るに耐えん
1092.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:39▼返信
実際、モンハンを海外で伸ばそうと思ったらWiiUは最も適任だと思うんだよね。
同一ハード内でFPSと競合しない唯一の据置機だし。

欧州の品薄商法でどこまで伸ばせるか楽しみではある。
1093.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:43▼返信
>>1092
海外で伸ばそうとまじめに考えてPS3をハブるとか絶対にありえないけどなw
今HD機世界ナンバー1のハードなのにw
そういうバカなことをカプンコはやっているからブランド崩壊するんだよw
1094.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:44▼返信
>>1092
つい最近海外でモンハン爆死させたばかりじゃん
1095.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:48▼返信
たかが8000枚の品薄w
でも「ぼくはもんはんおうえんするよ。ずっとにんてんどうとともだち、ずっといっしょ」
VITAには来ないで
1096.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:53▼返信
モンハンがいつまでも任天堂のモノという幻想捨てろよ
もうぼちぼち新情報が出回っている
1097.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 23:53▼返信
任天堂の倒し方・・・・グリーが任天堂を買収すればいいんだよ!
だったりしてなw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:09▼返信
>> 1093
だってPS3だと他の人気タイトルに埋れちゃうじゃない。
モンハン伸ばせるとしたらあのCoDをも爆死させる伝説的ハードしか無い。
競争相手がいないところでちょこっと伸ばしてからマルチなり何なりすればいい。

まあ、マーケティングもへったくれも無い博打になるが。
1099.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:10▼返信
正月に集まってマリカ?家族で桃鉄?
普通に家族で外出して遊んでるわ、アホか。
ヒマつぶし程度ならやるかもしれんが、後の時期は押入れだなw
1100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:12▼返信
何かって何だよw
1101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:14▼返信
正月は家族でトランプだろ、マリカなんて出る幕はない
1102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:23▼返信
>デバイスを持ち変えることなしに

逆だろうに
家では据え置き端末、外ではモバイル端末、それぞれが簡単に同期できて
様々なシーンによって使い分ける時代だろ
何が悲しくてリビングでしか使えない端末に全てを纏める必要があるんだ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:30▼返信
岩田教祖「カラオケと地図が見れる次世代機がたったの40000円だよ!!」
1104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:39▼返信
それって普通のタブレットで十分なんじゃね?
WiiUより安いしアプリもよっぽど充実してる
何より家の外にも持って行けるw
1105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:40▼返信
これ、ゲーム機、なんだよねえ…
1106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:42▼返信
宮本乙
1107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:44▼返信
みやほんが草生やしながら喋ってたなら納得するレベル
1108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:46▼返信
>>1098
モンハンは任天堂と独占した時点ですでに終わってる
ピークだった頃に一番売れる市場を捨てて一番売れないハードに出しちゃったからほとんど死に体。
今さらPSに戻ってもピーク時のようには売れないだろうし、どう頑張っても無理。
1109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:48▼返信
マルチタップできない劣化iPad、タブコンで出来るだろうことはアプリ放り込んだタブレットPCで出来る。
現状はPC買う気の無い家庭向けのカラオケマシン用のコントローラーってだけ。
「ポケモンスクランブルU」でポケモンフィギュアと連動する機能が若干気になる程度。

どうやってもWiiFitって体重計の実用性を超えられないでしょ。
正直タブコンはいらないけど、ポケモン牧場かスマブラでるハードなら欲しい。
1110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:50▼返信
俺もps3で十分なんですけど
1111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:52▼返信
シングルタッチの時点でアホしかいないとよくわかる
1112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:59▼返信
>> 1108
うん。知ってる。

ただの個人的な願望だから。
あんなに売れて今だにPSPでやってる人がいるタイトルがそのまま腐っていったら勿体無いなーってだけ。

豚と違って願望と現実の違いくらい分かってますってば。
1113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 00:59▼返信
Vita、PS3、4の記事
豚「スマホで十分だわwwwwPCで十分だわwwww」

タブコンの記事
豚「タブレット持ってないから超便利だわー」
1114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 01:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 01:11▼返信
>>1113
そもそも豚はスマホやタブレットすら持ってないからここでの成りすましとかすぐIDでバレるしなw
昨日も面白いくらい粘着連投に捏造ネガキャンから成りすましまでの一連の流れを晒されて豚走した任天堂信者がいたわw
1116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 01:20▼返信
ほんと落ちぶれ具合がすごいなー

しかしこれ一般の層にアピール必死すなあw
ゲームファンにはガン無視w
どうしてこうなった!

昔は任天堂好きだったんだけどなー
今はもう変な宗教の人しか…
1117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 01:33▼返信
任天堂の社員はタブレットを触った事がないらしいな・・・・
10年前を走ってるってのは本当だな

3DSも10年前なら革新的だと思う
1118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 01:37▼返信
WiiUを売りたければ「値段を下げてソフトを出せ」
これなら買ってやらないこともない
1119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 01:56▼返信
今、2013年だよね?いつの時代の人?
1120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 02:01▼返信
リビングに置いてもらいたいならには配線だらけの醜いハード設計は止めて頂きたい。
電源くらい内蔵しろ素人集団が。
1121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 02:02▼返信
それ、スマホでいいんじゃね
1122.ネロ投稿日:2013年04月07日 02:45▼返信
もはや笑うことしかできんな

Wii Uはただのゴミ!笑
1123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 02:50▼返信
WiiUの事はもう忘れましょうょ、ゴキも、豚も、任豚社員も、ミヤホンも、イワッチも
任天堂 期待の新ハード HYUNDAI COMBOY64 IIの話をしょう!
1124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 03:45▼返信
ノンゲーム路線ならスペックは大事なんだけどな
WiiUはガジェオタに相手にされていない時点で玩具なんだよ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 03:52▼返信
岩田はもともと馬鹿だけど、コイツはどうしちゃったの?
1126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 04:15▼返信
>>1124
だなw
PS3は日本じゃtorneやnasneと連携したり、欧州はPlayTVがあるし、北米じゃ昨年会員が3000万人突破したNETFLIXの最大端末になってる
北米なんて箱の本場だがNETFLIXの利用者の6~7割がPS3から視聴してるんだが、PS3のアプコン性能や音質が良かったからなんだよね

1127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 04:36▼返信
情弱を騙す以外に生き残る道はなかったのにそれすら無理って時点でもう完全に詰み
ちなみに任天堂は3DSが出し続ける赤字をWiiUの黒字で埋める予定だったんだから
WiiUが詰んだら任天堂という企業も詰み
1128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 04:54▼返信
安っぽいくせに馬鹿高いコントローラー
1129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 06:12▼返信
WiiUはとにかく
1ソフト。2悪い所を改善。3WiiU内のアプリを増やす
外でゲームパッドだけでゲームを遊べる拡張機能とか
これぐらいやらないと話にならない

1130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 06:36▼返信
宮本がかわいそうになってきた
1131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 06:44▼返信
任天堂はこれから家電メーカーを目指すってことでOK?
1132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 07:24▼返信
任天堂、アプリいくつぐらい用意してんだよ!ちゃんとダイレクトで教えてくれよ!ipadぐらいアプリ
充実させろ!
1133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 07:41▼返信
>>1129
1.ソフトを充実させるにしても肝心のソフトハウスに逃げられ放題
2.その悪い部分がハード仕様に根ざしているから今更改善不能
3.ゲームパッドは単なるモニター付コントローラーなのでそれは無理
つまりこの状況を改善するためにはハードを一新するしかないという始末・・・。
1134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 07:46▼返信
ゲームソフト用意できませんて言えよ!サードとの交渉どうなってんだよ!
1135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 08:04▼返信
サードに逃げられる原因は開発が困難とか売れないとか以外に
任天堂が「タブコンを活用したゲームを作れ!」とサードに無理な注文をつけているからなのかもな

現在まで出た数少ないサードのソフトも何とかタブコンをゲームに活用させる涙ぐましい努力をしているし
1136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 08:05▼返信
しゃべるDSお料理ナビ の WiiU版とか作ってるのかな
しかし、ネットで検索すりゃ済む話なんだが
それとも携帯ゲーム機3DSのほうが向いているのか

ゲームより学習ソフト向きなのを自覚してるなら はよ出せ
スケールがでかすぎて、WiiUには向かない 3DSに向いている
というのなら、WiiUの2画面の必要性はなくなるが
1137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 08:37▼返信
サムネのWiiUpadやけに黄色くね?
1138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 10:30▼返信
>>1137
きっとYahooのトップページが黄色かったんだよ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 10:31▼返信
タブコン単体で3DSの物理互換とかだったら良かったかも
1140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 10:43▼返信
ゴキブリ勘違いしてるけどWiiUゲーム機と思ってんのお前らだけだから
カラオケと化するためものだから、ゲーム機能はオプションだから
1141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 10:48▼返信
物買うってレベルじゃねぇぞ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 10:50▼返信
>>1139

画面が一つしかないけど、どうやって?下画面は捨てるの?それよりは、3DSをゲームパッドの代用に出来た方が
いいんじゃね?それならすでに3DS持ってるユーザー向けとして、ゲームパッド無し版のWiiJを安く販売できる。
3DSがそれに耐え得る性能を持ってるかは、全く考慮してないが。
1143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 11:33▼返信
ほんとノンゲームを地で行くただのゴミだな
1144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 11:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 12:45▼返信
>>1140
だから何?顔真っ赤君^^
1146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 13:45▼返信
デバイスを変えてやるんじゃなくて、これからは一台で何でもできるようになるってことでしょ。

…でも、Wii U独自の機能を活かしたものじゃないとな
1147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 15:23▼返信
攻略法見ながらゲーム出来るぜ(`・ω・´)v
要らねぇwww
1148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 15:59▼返信
>>1147
VITAでもできる
1149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 16:36▼返信
リビングルームでの利用が云々なら出すのが遅すぎるし
そもそもゲーム機でやる事じゃない
1150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 21:03▼返信
シングルタッチのタブレットもどきでどうするって?
1151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:12▼返信
vitaも同じだなww
1152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 09:44▼返信
やりたいソフト出ないならスマホでいいんじゃ・・・
1153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 18:57▼返信
他のでも大抵出来るな。
1154.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:24▼返信
スマホでもvitaでも出来るじゃん
1155.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 01:21▼返信
何の魅力も無い。

直近のコメント数ランキング

traq